よくわかる現代魔法に、面白くなる目はあるのか?
ハルヒ惨事。
823 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 13:32:27 ID:TKhft7IL0
兄信者>DVDを途中だけ買わずに抜けたままなんて我慢できん。納得いかんが全巻揃えるか。
制作側>ネームバリューあって信者多数だとこんないい加減な事して大幅に話数増やしても売れるんだな。
消失が確実に売れる作品と判断して、途中でいい加減な内容で話数増やしてもそこそこ売れるだろって戦略だな 作画クオリティを落とさなければ、信者がついてくるととっくに判断されてる。
841 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 14:03:11 ID:1zWBJ+TS0
アニメ史に残る愚行だろ
やろうとおもったやつ、やったやつ、見てマンセーするやつ、DVD買うバカ 全員万死に値する
847 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 14:10:29 ID:wfBbqYvJ0
まぁ何百作もあるアニメの中でひとつくらいループしまくるアニメがあっても良いよな 俺は見ないけど
850 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 14:13:04 ID:1zWBJ+TS0
だれもが不文律としてやってはいけないだろうと思って
やらなかったことを、罪悪感なしにやるやつがいて
それを革新的だというバカオッサンがいる 死んだ方が良い
855 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 14:19:51 ID:Njorn0kq0
>>850 伊藤敦Pは今回は完全に失敗したなw
話題性だけが最高で、内容が最低の凡作を世に出しちゃった
考えてみれば、らきすたもそうだったけど
現代魔法。
872 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 14:56:07 ID:TKhft7IL0
現代魔法って1話のクリスと3話のクリスで話が繋がってないんだが、1話でこよみは成長前のクリスの事知ってるのに3話じゃ知らないってどういう事?
876 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:03:01 ID:ZzSQq25u0
>>872 1話の舞台は仮想世界みたいなところであって現実の過去じゃないらしい
878 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:10:31 ID:TKhft7IL0
>>876 まじで?普通にクリスが魔女になるためのスタートじゃなかったのか。
第1話ってものすごくいらない話に思えてきた。
879 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:12:17 ID:tBSJAk9A0
幼女+パンツ+戸松を最初に持って来たかっただけじゃないの
884 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:22:54 ID:TKhft7IL0
>>879 それなら普通にクリスが魔女になる決意をする話にすればいいと思うんだが。
こよみが知ってて歳が違って出てくるからおかしくなる。
882 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:22:09 ID:yav80BAd0
1話はマジで要らない
885 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:28:49 ID:4RjEf7h60
現代魔法は面白くなる前触れすら感じられん
887 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:33:34 ID:+kgptXLa0
よくわかる現代魔法の魅力がよくわからん奴は見る必要ないだろ
見た瞬間に好きか嫌いか判断できそうなくらいどこにでもある類のアニメだと思うんだが
893 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:45:36 ID:TKhft7IL0
魔法ものは、熱い戦いがあるかもしれんじゃないか
呪文詠唱や戦いシーンを何度かみないとな、すぐには切れない。
894 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 15:46:46 ID:D8rxClIM0
現代魔法は戦いシーンでも眠くなるから困る
現魔とうみものの戦闘は睡眠に適している…
912 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 16:57:19 ID:q4FRnXTvP
化物語
新房 絶望先生の声 絶望先生の背景色
開始10分で切った やっぱり新房は生理的に無理
958 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 18:16:09 ID:uwS5UY+m0
キョンくんでんわー
987 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 19:13:14 ID:zf1542BiP
今夜(金曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
20:00-20:44 BS熱中夜話「ガンダムナイト 第2夜」(BS2)
21:00-23:09 映画「魔女の宅急便」(NTV)
21:00-00:40 ガンダム宇宙世紀大全 最終夜(BS2)※五夜連続
22:30-23:00 ●るろうに剣心(とちテレ・67話)
23:00-00:00 ●交響詩篇エウレカセブン(BS11・39-40話)※2話連続
23:00-23:30 ★化物語(MX・5話)
●ONE OUTS -ワンナウツ-(日テレプラス・18話)
00:00-00:30 シャングリ・ラ(BS11・9回)
00:30-01:00 懺・さよなら絶望先生(BS11・4話)
01:00-01:30 Run Run LAN!「ゲスト:SKE48」(TVS・17回)※30分↓
01:15-01:45 ★アニソン☆カフェ ゆめが丘「ゲスト:岩田光央」(TVK・28話)
01:23-01:53 ★ハヤテのごとく!!(TX・18話)
01:30-02:00 狼と香辛料Ⅱ(MX・4話)
プリンセスラバー!(TVS・4話)※30分↓
01:44-02:14 カード学園「ヴァイス・サヴァイヴ(9話)」(TBS・18回)※19分↓
02:00-02:30 狼と香辛料Ⅱ(TVS・4話)※30分↓
02:05-02:35 「シネマガ」拡大版 サマーウォーズ(NTV・特番)
02:14-02:44 バスカッシュ!(TBS・18話)※19分↓
02:15-02:45 ●天体戦士サンレッド(TVK・9-10話)※2話連続
02:30-03:00 涼宮ハルヒの憂鬱(MX・18話)
02:35-03:15 ●アニメギガ「ゲスト:西尾鉄也」(BShi・25回)※105分↓
02:44-03:14 うみものがたり(TBS・6話)※19分↓
02:45-03:15 ★スラップアップパーティ アラド戦記(TX・18話)
02:50-04:50 ●新世紀エヴァンゲリオン(NTV・20-23話)※8回/全9回
03:15-03:45 涼宮ハルヒの憂鬱(TVK・18話)
■22:00-23:00 週刊・手治虫(BS2) → 番組編成の為放送休止
■ガンダム宇宙世紀大全 第五夜(五夜連続) http://www.nhk.or.jp/gundam/
番組内で、 劇場版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士Vガンダム」(2・14・51話) 放送予定
73 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 21:09:52 ID:8+ej2vVZ0
東マニ見るだけでイライラ
92 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 21:25:47 ID:VDLeUq4c0
魔女の宅急便ってこんなにショボい作画だったっけ?思い出補正ってすげー 京アニあたりリメイクしてくれないかな
94 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 21:27:07 ID:mCrgmUsn0
20年前の作品なんだから
ニコニコしてる方から。
488 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 17:53:32 ID:nWdfLCneP
【映画】「東のエデン 総集編 Air Communication」 9月26日公開 TV版全11話を再構築
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249028982/
497 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 18:08:15 ID:SqW2gul/0
>>488 総集編かよ
492 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 18:01:04 ID:HehHJ0Fb0
エデンは放送中は面白かったって言えたけど今は昔って感じだ
総集編商法か…
712 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 21:22:49 ID:eg1cgA610
宅急便パンツが丸出しだけど将来的にはモザイク処理とかされちゃうの?( ´;д;)
721 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 21:25:47 ID:dU7fFwec0
>>712 単純所持も禁止
声優の方から。
988 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 00:29:33 ID:Y7hObwr80
994 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 01:04:49 ID:KZtkBTGh0
>>988 ただの天使じゃねえか
993 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 00:48:29 ID:qlZKPVXq0
若々しい平野の写真を見た後に堀江の衰えを隠せない若作り写真を見せられるのは苦行だな
5 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 09:58:18 ID:zQYqHRsH0
天使の二の腕そろそろやべーな 顔はメイク&修正でなんとかできても年齢が体型に出てる
12 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 17:03:15 ID:Y7hObwr80
39 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 13:40:33 ID:25sBhGnN0
麻雀やる女ってドン引きだわ
Pandora Hearts 18話 / 大正野球娘 5話
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:29:17 ID:5R3bdp/+0
ハルヒはもうどうもいいが、バスカッシュがとんでもなくつまらないのがイライラする たいやきと順番入れ替えてくれ
889 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:33:10 ID:Oyo6789F0
今期はかんなぎ越えるのは大正野球娘くらいしかねーな
906 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:36:01 ID:kAh6DWL10
>>889 結構叩かれてたけどイヒ面白いよ
917 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:36:58 ID:s8sj6Abw0
>>906 叩かれてんの?シャフトって感じがして好きなんだけど・・・
928 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:38:33 ID:kAh6DWL10
>>917 原作のスキャンが貼られたりして、それが恐ろしくツマンナイ会話なんだ
俺も正直コレはないと思ったんだが、今のところ全然楽しんでる
920 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:37:13 ID:qNSG1V9L0
>>906 イヒって放送時間のほとんどがくだらないお喋りばっかじゃん
926 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:38:22 ID:SMgFysaR0
>>920 禁書の大部分が説教で出来てるように、イヒの大部分は掛け合いで出来ています
925 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:38:17 ID:Max3UD6D0
木曜深夜に大正野球娘が話題になってる光景などほとんど見た覚えないが
935 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:39:28 ID:8NzSOkWsP
シャフトの演出は面白みがあって好きな方だが 実写演出だけはどうも受け付けない
936 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:39:30 ID:7+BwRA480
「……センジョーガハラサマ」
「片仮名の発音はいただけないわ。ちゃんと言いなさい」
「戦場ヶ原ちゃん」
目を突かれた。
「失明するだろうが!」
「失言するからよ」
「何だその等価交換は!?」
「銅四十グラム、亜鉛二十五グラム、ニッケル十五グラム、照れ隠し五グラムに悪意九十七キロで、私の暴言は錬成されているわ」
「ほとんど悪意じゃねえかよ!」
「ちなみに照れ隠しというのは嘘よ」
「一番抜けちゃいけない要素が抜けちゃった!」
「うるさいわねえ。いい加減にしないとあなたのニックネームを生理痛にするわよ」
「投身モンのイジメだ!」
「何よ文字通り生理現象なのだから、恥ずかしいことではないわ」
「悪意がある場合は別だろう!」
こんなのが面白いと言うのか
949 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:40:38 ID:2aulY5DJ0
>>936 その人の好みに因るだろ。「これを面白いと感じることはおかしい」なんて価値観はおかしいからな。
951 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:40:41 ID:WqdldViD0
>>936 んな脈絡なく中途半端に抜き取ったって面白いわけないな
966 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:42:01 ID:nWdfLCneP
>>936 維新はお笑い芸人の作家でもやればいいと思う
967 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:42:01 ID:7+BwRA480
>>951 ずっとこんなん会話ばっかじゃん
950 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:40:38 ID:rut1TLtA0
最近化けがつまらんくなってきた
962 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:41:53 ID:3CDScKgNO
イヒはそこそこ面白いが信者がやたら今期一番アピールしてくるからめんどくさい
976 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:42:38 ID:kyr1EuNH0
今期は大正野球娘がけっこう好きなんだけど、あまり人気ないんだよなぁ
981 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:42:52 ID:tHB56PdbP
そういやファントムは売上でパンーツに惨敗したな
990 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:43:56 ID:DvXl8PcD0
>>981 Gファンタジーの腐女子力をなめちゃいけないからな
17 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:46:08 ID:3+5KAxK/0
確かに会話はくどいな 姑の説教みたいなくどさ
30 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:48:20 ID:kAh6DWL10
>>17 文字で読むと恐ろしく寒いんだが、映像と役者の芝居で上手くはまるんだよな・・・あれは上手いと思った
54 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:51:31 ID:7+BwRA480
>>30 むしろシャフト演出のせいでつまらなさが浮き彫りになってる気がする
118 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:58:16 ID:W2oBWFpk0
ハルヒ、一応どんどん違和感描写が濃くなってるんだな 演出家の問題か、たまにちょっと前後するけど
179 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:06:47 ID:qBDoHhBW0
イヒは真面目に進行したら五分で終わってしまう話を 悪ふざけで2話、3話と引き伸ばしているような印象。
193 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:07:53 ID:qBDoHhBW0
ファントムと戦ヴァルはヒロインが死んでしもうた…バラライカとか誰得
200 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:08:35 ID:t+mJJ20N0
ニードレスまだぁ?
210 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:10:15 ID:DdiJAw4U0
>>200 ハイハイ、どうせDVDでは商法・・・え、地上波っ!?
235 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:14:44 ID:DdiJAw4U0
なんか野球娘にジョンソンみたいな子がでてきたな
243 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:15:49 ID:F0IByGr+0
>>235 弱小チームに一人は居る野球漫画のお約束だな
256 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:18:19 ID:DdiJAw4U0
>>243 まあねー速い理由までまんま一緒でワロタw こいつを攻略する時は足折ればいいんだな
278 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:19:47 ID:lLFHVzzM0
野球アニメにジェイソンのどこがお約束なのかと思ったらジョンソンだった。ハイヤアアアアア。
345 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:27:41 ID:uReGTkHx0
もうバスカ切るか・・・
パンドラ。
480 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:42:42 ID:ochbcl0a0
41 4203 パンドラ1
42 4197 禁書7
54 3287 こどものじかん2 3
55 3247 レギオス5
58 3031 スレイヤーズ5
63 2740 まりほり5
65 2582 リボーン4
66 2534 ラインバレル8
71 2350 マリみて5
84 2137 ファントム1
86 2039 ソウル12
87 1930 グインサーガ1
89 1904 絶対可憐チルドレン
547 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:51:09 ID:DjvH4gOg0
パンドラとか夜桜なのにDVD売れるのか
558 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:52:17 ID:yc1faHrp0
とらドラはもう一回見る気おきねーよ
559 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:52:23 ID:/xn619Wq0
BDは禁書7が4300枚くらいだな
560 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:52:26 ID:yQckZjt00
切る気満々だったNeedlessが意外と面白い
570 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:53:21 ID:tHB56PdbP
>>559 その倍は売れてるよ そもそもそんなにすぐBDの数字出ないから
585 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:54:49 ID:/xn619Wq0
>>570 今週出て4338枚
574 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:53:35 ID:TnBIMMzW0
パンドラ信者って結構居るのな
590 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:55:22 ID:qBDoHhBW0
>>574 ヒャッコ信者と同じ臭いがするぜ けどDVDの売り上げは桁違いだな
579 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:54:16 ID:qBDoHhBW0
パンツって一回も見てないけど、ようするにどういう話なんだよ?
600 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:56:18 ID:Au/whe7r0
>>579 記憶障害のアリスちゃんの記憶を取り戻すために皆で頑張る話。
たまに展開がわかりにくいんでアリス可愛いよアリスって感じでキャラで誤魔化して見てる。
627 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:58:36 ID:qBDoHhBW0
>>600 ふぅん、一応そのアリスってやつが主軸なんね。07ゴーストみたいに女キャラが数秒出てる場面だけキャプってる釣りじゃないんだ。
679 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:03:27 ID:pQtHsh/A0
>>627 期待させてしまって悪いが、今日のアリスちゃんはそっちの予想通り一瞬だった ってか先週と比べて今週は見所が少ない
575 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:53:41 ID:DdiJAw4U0
>>547 オズは秋名よりは好感もてる ヒロインのアリスは申し分ないし、ギルで腐女子層もゲットだぜ
こういうことだな
584 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:54:43 ID:SMgFysaR0
>>575 比較対象のレベルが低すぎる
662 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:02:21 ID:DdiJAw4U0
>>584 町長のヒメとか猫耳アオとか鬼妹桃華とか普通に可愛いのに秋名のマイナス要素が高すぎるんだよねorz
6か7話だったかな?妖怪だけ酔う水の、ああいう恋愛要素もっと濃いほうがよかったと個人的には
607 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:56:38 ID:kEwBIdw00
パンドラはオズの性格(てか登場人物ほとんどの性格)が良すぎて内容関係なく楽しく見れるアニメだからね 無駄にイライラしない
630 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:58:41 ID:SMgFysaR0
>>607 キャラの性格うんぬんは、どっちかという性格がいいというより薄っぺらく感じるので、俺には不向きだった
確か1クール目半ばで切ったな
パンドラはキャラ云々より、ギャグセンスが酷すぎる。
622 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:58:21 ID:/xn619Wq0
516 名前: 初代[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 00:20:37.31 0
2009/08/03付 BDTOP30
*1 8411 00 6
*3 4338 禁書7
*4 4201 ギアスR2 ゼロレクイエム
*5 3877 クイーンズブレイド2
*8 2125 84913 ヱヴァ序1.11
*9 1920 宇宙をかける少女4
10 1822 ルパンコナン
11 1813 ギアス ブラックリベリオン
12 1700 ザムド
13 1643 ヘルシング6
14 1529 テイルズオブジアビス6
15 1518 異世界の聖機師物語3
19 *948 初恋限定1
23 *705 ホワイトアルバム4
24 *691 タユタマ2
25 *601 ライドバック4
27 *563 エクスマキナ
29 *555 アップルシード
664 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:02:28 ID:bBo/DIfQ0
>>622 そらかけ結構売れているんだな。
673 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:03:07 ID:NTJaNeV90
>>664 画質は無駄にいいからな、あれ
680 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:03:28 ID:/xn619Wq0
>>664 DVD+BDで3~4000枚くらいだな そらかけはBDが出て救われた作品の一つだろう
632 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:58:47 ID:/CHwwitY0
ブラスレ全巻揃えた俺は数少ないゲルト信者
652 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:01:14 ID:Ybe2RnKt0
>>632 DVD全巻購入特典がトレカアルバムってセコいと思わない?
667 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:02:46 ID:/CHwwitY0
>>652 正直そんな特典どうでもいいと思った
さすがゲルト信者は漢らしい。
637 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 02:59:27 ID:kEwBIdw00
またハルヒは1万も2万も売れるのかな?
649 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:01:04 ID:qBDoHhBW0
ブラスレは化け物になったゲルトが周りに蔑まれながらそれでもショッカー軍団と戦って
たまに助けに入るダークヒーローのジョセフって感じの仮面ライダーにした方が絶対売れたよな。
671 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:02:58 ID:kEwBIdw00
京アニ厨は売上げで自分たちを正当化するしかなくなったのでエンドレスエイトもいつも通り売れるんだろうねw
3話収録内容同じを3巻かなw
696 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:05:36 ID:o3S7SI/z0
>>671
涼宮ハルヒの憂鬱5.142857 \6,930
涼宮ハルヒの憂鬱5.230769 \6,930
涼宮ハルヒの憂鬱5.285714 \6,930
涼宮ハルヒの憂鬱5.428571 \6,930
涼宮ハルヒの憂鬱5.571428 \6,930
涼宮ハルヒの憂鬱5.714285 \6,930
涼宮ハルヒの憂鬱5.999999 \4,830
売れると思うかい?w
727 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:08:07 ID:uuu0YvBk0
>>696 1期の半分しか売れなくても2万前後 5分の1でも7~8000で普通ならヒットのレベルだからなあ
OPED。
768 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:13:04 ID:s8sj6Abw0
今期OPEDいいのって何?ニードレス以外飛ばしてるからわからん。
778 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:13:51 ID:F0IByGr+0
>>768 マジンガー
806 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:16:06 ID:0CxeOp+2P
>>778 マジンガーのOPって良いか? 例によって影山と愉快な仲間達がウォーウォーうなってるだけだろ。
EDよりはマシだが。
865 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:22:14 ID:DdiJAw4U0
>>778 今の新OPいいよな!
781 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:14:03 ID:tHB56PdbP
>>768 化ED
782 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:14:03 ID:RXbo0ejk0
>>768 まにまにOPとイヒOPと充電ちゃんOP
784 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:14:14 ID:ydBuR1cE0
>>768 青い花の空気公団
787 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:14:36 ID:zXoqQxZS0
>>768 キャナーンOP
788 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:14:39 ID:t+mJJ20N0
>>768 化物語のEDが一番好きだ
798 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:15:27 ID:ochbcl0a0
>>768 イヒのED
801 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:15:40 ID:zQLxbAY20
>>768 野球娘と宙まには最高だぞ。あと個人的にはハルヒも新しい方のOP、EDの方が好き。
804 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:16:00 ID:clpMPONa0
>>768 うみねこEDはまだ少ししか流れてないけど、かっこいいと思う。
809 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:16:37 ID:IBrClu/h0
>>768 GAのOPは何故か好き
815 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:17:04 ID:vH4JgevU0
>>809 あれはなぜかクセになるね
810 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:16:46 ID:7WsOX2dT0
>>768 咲のOPの映像
823 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:18:20 ID:z9gWNypF0
>>810 咲は今期前期とともに一番おもしろいけど今のOPはひどいだろw おーおおっってなんだww
840 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:19:54 ID:7WsOX2dT0
>>823 新OP歌はひどい。ただ、新OP・EDとは映像は好きだ。
849 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:20:28 ID:zQLxbAY20
>>823 あれはどこが英語でどこが日本語かわからんよなw
825 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:18:34 ID:Au/whe7r0
今期はそらまにOP、GAOP、CANAANOP、うみねこOP、ハルヒEDあたりかな。
813 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:16:59 ID:KrMGyorQ0
>>768 まにまには両方気に入った
820 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:17:33 ID:zXoqQxZS0
うみねこのEDもインパクトだけはある
832 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:19:28 ID:TMZeaKNR0
>>768 GAのOP、うみねこのOP・ED、宙まにOP、充電OP、ハルヒOP
838 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:19:48 ID:yF0E4OJM0
>>768 化のEDはすげえ好き EDの絵は覚えてないが、ひたぎさんの一枚絵の印象
844 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:20:12 ID:lNpYVNKn0
ここでかなめもOPですよ
870 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 03:22:26 ID:/CHwwitY0
グランロデオがOPまたはEDを担当するアニメは「すごい」「面白い」と言われても売り上げには反映されないという公式が
(;´Д`)<KISHOW…
123 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 04:52:22 ID:PSY4JjO40
ニードレス面白くなったとは聞いてたがほんとに面白くなるとは思わなかったぜ・・・
124 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 04:55:33 ID:mYzXE4Fe0
ニードレス面白くなるって言ったけど全然そんなことなかった 毎回EDまでいく道のりが我慢の連続だな
ただ女キャラはかわいい
150 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 05:30:44 ID:jwJLdggZ0
野球娘はどこに向かっているの?
野球の描写をリアルやっちゃったから、男子チームに勝つことなんてありえなくなったし。
それともなんとか一点もぎ取ってよく頑張ったおめでとう、で最終回なんかね。
152 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 05:31:50 ID:Au/whe7r0
>>150 海外に行って女子野球チームと熱戦を!という夢を見た。
153 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 05:32:46 ID:+5diT/ao0
>>150 そんな感じがいいんじゃないかと思ってる
155 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 05:36:29 ID:GZyPXkpl0
イヒが楽しみすぎて生きるんが辛い
156 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 05:38:25 ID:TnBIMMzW0
イヒは新房がやりすぎたよ
213 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 07:14:02 ID:GZyPXkpl0
野菜たけーよなぁ
217 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 07:17:16 ID:/iMx0v+W0
豆食え豆
219 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 07:20:34 ID:GZyPXkpl0
とうちゃんもじいちゃんもばぁちゃんもー
247 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 09:41:58 ID:24Q5fq8G0
ふみちゃんがいちばんかわいいとおもいます
254 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:00:57 ID:eEkf/lSQ0
ふみちゃんの中の人ってアイドルだったのか
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/080216/tnr0802162056010-p1.jpg
255 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:01:16 ID:V93rySNF0
暇すぎてうみねこの考察してたんだが、全く分からん
ので主人公以外、全員魔女の宗教的な物の狂信者で全員自殺と言う結論にたどり着いた
259 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:03:21 ID:DvXl8PcD0
>>255 最初はそんなもんで十分
午前中でも生ハルヒ。
266 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:07:24 ID:QeZcOjKm0
ハルヒファンはエンドレスエイトをどう思ってるのだろうか 友人は発狂してたがw
267 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:08:00 ID:DvXl8PcD0
でも大体の人は8週で終わると思ってるよな その幻想を打ち崩してほしい
281 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:25:14 ID:dU7fFwec0
ニュースになってしまったから宣伝効果は絶大な凡作になったな>ハルヒ
302 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:44:47 ID:jwJLdggZ0
「うんざりだよね」とか「止まれ」とか最初からあの歌詞は狙ってたんだと最近気づいた。
303 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 10:47:50 ID:Au/whe7r0
もう再放送のほうがマシだったな。それなら新規視聴者を取り込めた。
332 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 11:21:53 ID:6ydszYOV0
京アニは一生ムント作ってろよ
その気持ちはよくわかる。
エンドレスエイト7 / 東京マグニチュード8.0 #4
395 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 00:21:02 ID:8H2o7JHT0
もう日常で癒してくれるのはあむちゃんだけだお…
M8。
448 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:03:19 ID:z+a/ESlE0
ひでぇ姉だな
461 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:08:59 ID:sfmwHm910
これはこええ 東京チューやるな
473 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:12:41 ID:tBSJAk9A0
M8姉は落下物が頭に直撃して死ぬべきだな
474 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:12:52 ID:LyXx3D1H0
外人もあの姉のことビッチとか言っててワラタ
476 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:13:16 ID:IoJ2r6IO0
m8はみやびとかオネショタコピー本作る人が出そうだ・・・
477 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:13:18 ID:oBz76xSv0
無理こっちが脱糞しそう
478 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:13:33 ID:j4cSeFAw0
夏コミで、mg8の姉陵辱物がドッカン!ドッカン!来る悪寒
480 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:14:18 ID:Yi6wPl9A0
M8もう最終話見るだけでいいや
482 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:14:52 ID:WiqH3UaH0
弟泣き演技クソうまいなー
483 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:15:29 ID:z+a/ESlE0
弟の泣き見てこっちも潤んでしまった
ハルヒ。
439 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 00:55:20 ID:NNpRZYIC0
終わらないんじゃ…
449 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:03:47 ID:euDPPBHX0
ループ決定
450 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:04:54 ID:NNpRZYIC0
キョン頑張れ
452 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:05:23 ID:jxT/PGDN0
嘆きのエンドレス エンドレス エンドレス
456 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:06:34 ID:k6+1FHU60
さすがに8週目には終わらんと・・・
486 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:17:03 ID:uwTYwECU0
角川と京アニ関してもう言うことはないな…
518 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:58:34 ID:tbOffIt30
終らなかったー!こりゃ8回説、来週がラストの可能性が濃厚になって来たー!
519 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:58:36 ID:HjmYMpPu0
ハルヒ本気で面白いとか思ってる奴いるの?3期は望むけどさ・・・・。
520 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:58:37 ID:N+lpGmUu0
2期終わったらすぐに3期開始しろ。それくらいしなきゃ許さん。
521 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:59:34 ID:mPueSCAH0
エンドレスエイトのDVDがどれだけ売れるかは本当に楽しみだ
528 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 02:02:50 ID:XLZ6iFvp0
>>518 そう思っていた時が、僕にもありました・・・・
545 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 02:12:27 ID:oBYc5iS+0
ハルヒの興味はもうDVDがどれだけ売れるかに変わってるな
(;´Д`)
490 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:20:39 ID:6sVSAUIzP
ロレンス良い友人を持ってるな・・・泣けてくるわ
492 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:23:22 ID:1W8fLtmI0
この件はロレンスに非があるが さしひいてもアマーティの態度が気に入らない
494 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:30:07 ID:6sVSAUIzP
アマーティの気持ちはまぁわからんでもない 超ストライクゾーンだったんだろう
町商人の小山がまぁ良い人すぎる 俺はてっきり裏切ると思ってたぐらいだし
502 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 01:43:04 ID:nFhH78Rf0
よくわからん現代魔法は面白くないけど主人公はかわいいな
533 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 02:03:51 ID:5zgmuo/Y0
ふみちゃんってホントはあーちゃんが好きなんじゃないだろうか・・・
569 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 02:53:23 ID:QJ7uS06d0
レイジ「エレン健気可愛い、キャルなんていらんかったんや」
641 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 05:36:50 ID:q6tokaWW0
狼と香辛料、原作読んだときも思ったがこの空売りの説明とてもわかりにくい。
642 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 05:40:39 ID:Fu9Fj/JH0
アニメだと余計わかりにくいよな
一つ一つの仕草の解釈とか最終的に解答みたいな部分があるんだろうけど 初見の気持ちで見るとロレンスがああなっちゃうのもうなずける
649 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 05:55:35 ID:DoYIS55E0
信用取引を図解無しで説明するのは難しいと思うんだが、その辺の知識があることを前提にして挿絵以外は書いてないのか。
650 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 05:58:24 ID:t58eIsNy0
>>649 やってりゃすぐわかるが、それでもわっちのはわかりづらい方だった
何というか、何でこう無駄に回りくどくするかな?って感じ しかも原作では間違ったし
朝まで生ハルヒ。
628 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 04:40:00 ID:08jEofeF0
エンドレスエイト終わんねーなー・・・
声優も飽きてきたのか、それとも楽しんでるのか知らんけど 微妙なアドリブ入れてたりしよるね
作画が安定してるのと声優が頑張ってるのだけが救いだな・・・どうしてこんなことになったのか全く理解できない・・・
685 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 09:47:47 ID:RpwOlBmc0
ハルヒはこれ・・・なにがおもしろいの? さすがに8回ループとか誰得なかんじがするんだが
ネタ的にもリスクばっかりで実際にやろうとおもう神経がわからん
690 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:03:48 ID:yav80BAd0
信者の結束力だけは高まったんじゃね? 宗教じみてるけど
691 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:05:49 ID:69N+qE6l0
エンドレスエイトDVDの主音声はコメンタリにすべきだな
692 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:08:17 ID:qbXFFCq70
コメンタリなんか付けたら、なんでこんな惨状になったか 説明しなきゃいけなくなるじゃないか!
694 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:09:04 ID:mCrgmUsn0
スタッフが延々と演出の解説といいわけをしてくれます
704 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:28:01 ID:z3tyli2o0
狂アニは大きく評判を落としたな 代わりにシャフトが猛追してきた
708 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:33:35 ID:ASbpRYYa0
京アニはふもっふだけ シャフトなんて昔も今も信者以外むりでしょ
711 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 10:35:13 ID:mCrgmUsn0
エレンルートきた!これでかつる!
741 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 11:35:46 ID:k8JEze+H0
エンドレスエイトはもっと各話で演出に徹底的に差をつければよかった
例えばひぐらし風サイコサスペンス回とかかなめも風ミュージカル回とか
742 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 11:37:55 ID:JFKzx6qZ0
>>741 今のままで十分面白いだろ ここのアホは違いに目が付かないようだけど。それ以前に京アニはそんな陳腐なパロや演出はしないよ
743 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 11:38:36 ID:YcZlGy3L0
長門視点verとかは見てみたい
760 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 12:10:25 ID:Pz1mYYpH0
>>742 そんな陳腐なパロや演出のほうがまだましだったな
769 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 12:23:44 ID:tBSJAk9A0
新ハルヒ普通に1万枚以上売れるんだろうな
785 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 12:36:27 ID:vktZcLCr0
一番ベストなのはエンドレスエイトの巻だけ売り上げ激減すること
今回の事態の元凶である銭ゲバ角川には良い罰になるし
789 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 12:43:12 ID:G2KQcbdP0
前期は3~4万売れたから1万じゃ爆死
802 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/31(金) 13:03:50 ID:1zWBJ+TS0
新しい話つくるのと同じだけのリソースつかってバカなことやってるから叩かれてるわけで
楽なのは脚本のアレンジくらいだろ オモテに出る部分は全部新作画してんだから
あのハルヒちゃんでも1万売れたしねぇ…。
ニコニコしてる方から。
321 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:16:20 ID:F1GzFr840
「ここがハルヒの世界か」 エエエ、エンドレスエイトーゥ
333 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:20:50 ID:+GBSNzrd0
>>321 むしろぶち壊してくれw世界の破壊者ディケイドー
336 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:21:18 ID:xsg1LCqeP
パンドラは結構DVD売上推移健闘してるなw ファントムは…合掌orz
343 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:23:03 ID://ejxlZa0
>>336 え、ファントムよくないの?
351 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:25:56 ID:xsg1LCqeP
>>343 先週(発売週)分
41 4203 パンドラ1
84 2137 ファントム1
パンドラは今週も結構上のほうに居て、2週目の数字は確実に出る ファントムは圏外に去った
パンドラは咲にすら近づく可能性もある、咲は2週目数字出なかったしw
347 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:24:33 ID:RC6L+OR/0
ファントムみたいなのは面白くても誰も買わないだろ 腐女子か萌えオタがついてないと売れない
354 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:26:41 ID:N0v64ZL2O
>>347 ファントムって結構信者いるから問題ないよ
356 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:27:02 ID:RC6L+OR/0
>>354 信者がいたってレベルだろ いつの作品だと・・・
358 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:27:57 ID:xsg1LCqeP
>>347 DTBとかがある程度売れてるんだし、それは言い訳だな
413 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:46:52 ID:XV0BNTBZ0
イヒまだだよな
425 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:49:46 ID:BwNcOjGV0
>>413 エンドレスエイトで辛いのはわかるが気をしっかり持てよ!
408 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:45:46 ID:iPNdKj+V0
エンドレスエイトの話を仕掛けても100レスほどで飽きられるな もうみんな飽きまくってるな
434 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:53:53 ID:KwpUVCJa0
>>408 清々しいほど基準が京アニだな 他のアニメなんぞ数レスで終わるのもザラだというのになw
450 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:00:11 ID:mc2lGo/Q0
成功した監督が次の作品を監督名で売ると大概失敗する
445 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 23:58:28 ID:lD462jmH0
サマーウォーズは面白いかもしれん しかしスターウォーズの方がもっと面白いことだけは確実
483 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:18:14 ID:SqW2gul/0
スターウォーズって1977年に日本で公開されたんだな 今見てもあの映像はそう古臭く感じないけど すごいわ
501 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:26:56 ID:CMLMoO010
>>483 ヒロインが・・・
スタッフのブス専ぶりには定評。
495 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:25:17 ID:eg1cgA610
BDの数字出るようになったのね
2009/08/03付 BDTOP30
*1 8411 00 6
*3 4338 禁書7
*4 4201 ギアスR2 ゼロレクイエム
*5 3877 クイーンズブレイド2
*8 2125 84913 ヱヴァ序1.11
*9 1920 宇宙をかける少女4
10 1822 ルパンコナン
11 1813 ギアス ブラックリベリオン
12 1700 ザムド
13 1643 ヘルシング6
14 1529 テイルズオブジアビス6
15 1518 異世界の聖機師物語3
19 *948 初恋限定1
23 *705 ホワイトアルバム4
24 *691 タユタマ2
25 *601 ライドバック4
27 *563 エクスマキナ
29 *555 アップルシード
499 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:26:31 ID:3vxYlp6J0
>>495 タユタマw そらかけは意外だ
504 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:27:15 ID:g5yEBLenO
>>495 そらかけ合算だと結構頑張ってるのか?BDがこの数字て事は
506 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:27:34 ID:Bzsijoe/0
>>495 上条さんパねえっすw
512 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:28:36 ID:Q34olWTe0
>>495 初恋BD出てたのか ホワルバ・・・
522 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:32:18 ID:pfCqNLB00
>>495 ホワルバ買う人いるんだね
513 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:28:42 ID:+Wr8gbzl0
誰だよタユタマDVD爆死って言われたらBDは売れてるとか言ってた信者www
516 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:30:10 ID:d29e01E/0
ライドバックの失速感は凄いな
484 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:19:19 ID:aWvq741X0
アニメの声が自分の中で定着した後にラノベ読み直すとなんか物凄く楽しめるな
503 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:27:05 ID:P/M8vf8O0
>>484 凄いわかるw
511 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:28:30 ID:QeZcOjKm0
>>484 脳内で声が再生されてねw マンガとかも同じことが言えるけど
521 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:31:57 ID:0fjh5r720
上条さんはDVDよりBDの方が売れてるんだろうか QBもそんな感じだなぁ
M8。
612 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:57:49 ID:1dO7yGrd0
M8に出てくる大人って薄情な奴しかいないな
614 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 00:57:59 ID:CRB/7ha10
M8は嫌な小ネタが多いな
701 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:11:10 ID:3vxYlp6J0
M8 毎度終盤になると凄いこと起きるなww
708 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:11:41 ID:pF/Uk8my0
M8おもしろかった。おもしろいって言ったら不謹慎な気もするけど・・・;
740 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:15:26 ID:f8qb5ksy0
地震おもしろいけど、毎週、人間の醜さに苛立つw
760 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:17:37 ID:PQ5eVEzq0
>>740 現実になったらアレじゃすまないと思うんだよなー
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:15:45 ID:lLxVwIt50
姉不機嫌→そのせいでなんらかの理由で弟がヤバい→やっぱ大丈夫だったわハハハ
なんか地震は基本毎回これの繰り返しだな。微妙に飽きてきた
747 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:16:15 ID:3CDScKgNO
とうまに今日一番の見所はスカトロだな
754 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:16:58 ID:8NzSOkWsP
地震は先週で飽きてきてそろそろ切ろうとも思ったが今回で正真正銘の糞アニメになったから視聴継続
ちまちまとした不幸や不注意で可哀想な目に遭うのよかった
姉が恥辱に震えるのは良いねぇ もっといじめ抜いて欲しい
768 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:18:20 ID:O5ocWW1U0
それより東京マグニチュードがつまらんのだが
791 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:21:27 ID:8NzSOkWsP
>>768 話自体はそんな面白くも無いから、キャラに魅力感じないと厳しいかもな
821 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:25:27 ID:Rq0MQRVoO
東京マグニ、実況スレで姉ウザいって奴と弟ウザいって奴に分かれてたなw
たぶん各々の家庭環境の差異によって考え方の違いが如実に現れてるとみた
今回は微妙に姉の言い分にも理が。
858 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:29:23 ID:XD6+OCay0
↓
DVD特典はこの間のシーンですね
887 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:33:00 ID:DdiJAw4U0
>>858 このスカ好きがっ!
誰が好き好んで苦悶に歪んでビチグソを撒き散らす少女の痴態を拝みたいと思うんだよこのHENTAIめっ
限界ギリギリまで我慢してて漏らす寸前脂汗でてる顔ってイイよねー
はいはい、エンドレスエンドレス。
673 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:08:17 ID:8o/H56yV0
角川潰れればいいのに
676 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:08:18 ID:UwTUkCKC0
普通に見るだけでも苦痛なのに何処のアホがDVDなんて買うんだよ
688 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:09:14 ID:f9GkWurL0
今日終わらないのは100%みんなわかってたしもうなんも感想ねぇなw
689 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:09:18 ID:clpMPONa0
うん。うみねこ原作から入ってたけど、声に違和感無くていい出来だわ。
699 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:10:51 ID:u6PoIPxO0
ハルヒ、先週と今週の違うところ三行で頼む
714 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:12:16 ID:zXoqQxZS0
>>699
デジャブ多め
作画まる目
毎回違うポイント
703 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:11:13 ID:zXoqQxZS0
DVDは尼で投げ売り始めたら買うかどうか考えよう
715 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:12:30 ID:G8ujpTJ90
すべてのエンドレスエイトを見終わったときに俺はパラディンくらいにはなれてそうな気がする。少なくとも清々しい目をしているだろう
718 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:12:52 ID:pF/Uk8my0
普段壊れると思っていないものが壊れると怖いなー
727 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:14:09 ID:f9GkWurL0
初めの数回はループしてるながらにもまだ話に動きがあったけど ここまでくると、本当に作画と声優の微妙な言い回しの為だけに見れる奴しか楽しめねぇよ
736 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:14:47 ID:yF0E4OJM0
しかし8話以上も全く同じ内容繰り返してるのにそれでもまだ見続けられるのは逆に奇跡だわ 京アニのクオリティで、ハルヒのキャラで、そしてあの声優じゃあなかったら見られないわ
なんだか杉田と小野Dのアドリブで笑えるからまだマシ 最もアドリブというかもはや悪ふざけ(ry
751 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:16:34 ID:hvfsI0Jz0
京アニが、エンドレスでマイナスイメージが付くのはショウガナイとして 原作のハルヒにまで飛び火している気がするんだが・・・
772 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:18:40 ID:pF/Uk8my0
>>751 原作は角川がヘマしたせいで、もうどうにもならないだろ。最悪、延々未定のままで終わるんじゃないか?
808 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:23:31 ID:xBDhw1kK0
角川、京アニ、監督、原作者・・・誰の責任が一番?
818 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:25:14 ID:3CDScKgNO
>>808 伊藤P
822 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:25:40 ID:AjrPtMB20
>>808 シリーズ構成
824 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:25:43 ID:ES2kFrMD0
>>808 京アニの八田社長か角川の伊藤P、戦犯はこのどちらかだよ
819 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/31(金) 01:25:25 ID:G8ujpTJ90
平野「気にしていないフリをしよう。」
茅原「なんか前にも同じ収録をした気がする。」
後藤「ギャラが出るなら・・・」
小野「これはこれで気持ぢいいぃっ!」
杉田「アドリブに集中しよう」
キャストの心情はこんな感じだろうか
実際のところ、ハルヒで関係者が潤っているのは確かなわけで。
個性ある演技とは素晴らしいモノなのか?
957 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 10:37:44 ID:3tKLqde80
今回のらっきょ微妙だったな 戦闘少ないし式メインじゃないし
20 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 11:41:14 ID:GVvO7NpZ0
青い花「みんな本気で好きじゃないからあんなに騒げるんだ・・・・私は違うのに」痺れた。人の感情の振れ幅を丁寧に描くアニメ。
来週、いよいよ一つのピークを持ってくることは間違いないが、その前哨としても完璧
35 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 12:58:31 ID:zQYqHRsH0
しっかし充電の展開ひでーなw これ、誰得だよ?
49 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 14:16:34 ID:uF+MfJRV0
うみねこやるみたいですね文化祭・・・
文化祭やるアニメはうんたらかんたら
http://animatetv.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=112
63 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 14:50:03 ID:h5O85ME00
102 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 15:49:53 ID:h5O85ME00
166 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 17:44:38 ID:GICX6cUP0
うみねこはママンがエロすぎだろ、それだけでも見る価値があるぜ
188 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 18:10:22 ID:b8a8u+ml0
母親キャラといったら塔子さんがずば抜けてるな
あとはかみちゅの母親とか つまり伊藤美紀最高
252 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 20:14:07 ID:0zTDlMscP
今夜(木曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
21:00-23:00 ガンダム宇宙世紀大全 第四夜(BS2)※第一部
00:25-00:30 ユメミル アニメ onちゃん(BS11・17話)※5分番組
00:40-01:10 ★涼宮ハルヒの憂鬱(SUN・18話)※繰下げの可能性有り
00:40-02:30 ガンダム宇宙世紀大全 第四夜(BS2)※第二部
00:45-01:35 ●タイタニア(NHK・17-18話)※二話連続
00:45-01:15 ★東京マグニチュード8.0(CX・4話)
01:00-01:30 ●伯爵と妖精(TVS・9話)※30分↓
狼と香辛料Ⅱ(CTC・4話)
01:25-01:55 ★バスカッシュ!(MBS・18話)
01:30-02:00 ★NEEDLESS(MX・5話)
涼宮ハルヒの憂鬱(TVS・18話)※30分↓
01:33-02:03 ★Pandora Hearts(TBS・18話)※4分↓
01:45-02:00 FNS 地球特捜隊ダイバスター(CX・147話)
02:00-02:30 うみねこのなく頃に(TVS・5話)※30分↓
02:03-02:33 ★大正野球娘。(TBS・5話)※4分↓
02:15-02:45 ★Phantom -Requiem for the Phantom-(TX・18話)
■ガンダム宇宙世紀大全 第四夜(五夜連続) http://www.nhk.or.jp/gundam/
番組内で、 第一部:機動戦士ガンダムZZ(2・18・28話)
第二部:機動戦士ZガンダムⅢ(35・36・46・47話)
放送予定
256 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 20:17:15 ID:fQw0lE/z0
あーちゃん可愛いい こんな妹欲しいな
293 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 21:30:47 ID:b8a8u+ml0
あーちゃんがかわいすぎてもうだめ
ニコニコしてる方から。
399 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 11:32:59 ID:0qyQ41/n0
あーちゃんだけが青い花の良心
462 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:06:55 ID:hot0riHG0
>>453 島根にあるけど、なんだよあれ?酷すぎるだろ。充電で無駄なシリアスとか誰が求めてるんだ?普通にエロエロしぃアニメでいいのに…
うみねこ。
481 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:24:08 ID:rEcLIVsr0
http://animatetv.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=112
497 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:34:48 ID:kKWJUCVo0
来週予告かw こりゃおもしろそうだ
506 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:38:46 ID:BAuwHxst0
原作だとつるぺったん流したけど アニメでもやるのかな…
509 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:40:12 ID:ZAr1uYLb0
web次回予告見に行ったwwww さぁや姐さん自重www
519 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:50:00 ID:ubTA12y50
うみねこがイミフすぎるんだが、ひぐらしみたいに 最後に納得いく結末を期待してよいのだろうか・・・
523 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:51:51 ID:BAuwHxst0
>>519 それは竜騎士のみぞ知ること
エロースアニメ。
514 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:46:57 ID:MU7JfBj40
なんとなく7月分新作
- レイプ!レイプ!レイプ! Vol.03「連鎖する狂気」 7/10
- 爆乳メイド狩り 後編 7/24
- 山姫の実 第1巻 「M江」 7/25
- 山姫の実 第2巻 「真砂絵」 7/25
- 貴方だけこんばんは 第1話「零子」 7/25
- 宇宙海賊サラ Vol.03 「狂宴のふたなり騎士」 7/31
- エルフの双子姫 ウィランとアルスラ 第1話 「こっとんど~る」 7/31
- ストレッタ~THE ANIMATION~Contents.2 「~ルマ~」 7/31
- 恥熱カルテ The Devilish Cherry 下巻 7/31
532 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:57:16 ID:MU7JfBj40
8月発売予定の方がよさそうだな…
きみはぐ Vol.2 8/25
超昂閃忍ハルカ 壱 「双龍輪」 8/25
戦乙女スヴィア Vol.04 「隷属の花嫁」8/28
とらいあんぐるBLUE 上巻「これ以上は…ダメ」 8/28
水着彼女~THE ANIMATION~Fit.3「時をかけるくの一」 8/29
Dream Note 第1話 8/29
534 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 13:59:08 ID:ZAr1uYLb0
>>532 ハルカってあのハルカ? これはやべえwww
541 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 14:00:56 ID:ENX7+JiU0
水着彼女まだあるのかww wktk
546 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 14:01:55 ID:7i9/AHop0
ハルカ作画いいらしいねー これはw楽しみw
587 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 14:25:49 ID:1ZCeXa/0O
今回の充電ちゃん、アレスタの「馬鹿言ってんじゃないわよ!」のくだりがどう聴いてもミサトさんにしか聞こえない件
591 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 14:29:13 ID:D4FsGs270
>>587 三石さんが指導してんだよ
781 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 18:08:16 ID:aMJ74VmM0
クソワロタ
795 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 18:35:44 ID:WQVowX/Q0
>>781 セイバーさん酷いな
844 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:25:11 ID:cYnVGQD30
少女漫画は別として、女の子ばっか山盛り出るアニメは食傷気味だなぁ。パヤオじゃないけど、声優ももう少しバリエーション考えて採用すべきじゃね。
847 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:26:35 ID:iPNdKj+V0
>>844 その点、けいおんはあんまり有名じゃない人ばかりだったな
851 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:28:51 ID:cYnVGQD30
>>847 まあ有名無名はどうでもいいんだけどね。パヤオみたいに有名なだけの棒を採用とかじゃなければ。なんていうか、昔はもう少し個性豊かな声優が多かったと思うんだよね。
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:30:41 ID:iPNdKj+V0
>>851
>なんていうか、昔はもう少し個性豊かな声優が多かったと思うんだよね。
これはすごく思うね 昔のアニメの方がクセのある声や出し方の声優多かった
928 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 20:22:08 ID:yr9nO0Wc0
>>856 昔の演技が上手い人は劇団出身が多かったからじゃないの?
今は養成所出身が多くて平均のレベルはかなり上がったけど そのせいで器用貧乏が多い気がする。
933 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 20:25:50 ID:0J1HIq/H0
>>928 でも学校でちゃんと習えるってのはいいことじゃないかなあ あと5年10年やってりゃスネークとかルルみたいに癖でてくる人増えてくんじゃね?
960 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 20:38:49 ID:yr9nO0Wc0
>>933 もちろんいいことだよ。そこに劇団出身も何人か混ざってるし、バランスはいいと思う。
875 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:54:52 ID:5QRfnJka0
>>851 声優の問題というより、このネット時代は個性的なキャラはすぐ叩かれるから 池沼、DQN、リア充、誰得、厨二、ビッチ、ヤリチン・・・どのアニメでも個性が消えて似たようなキャラばっかりになる
なんせ豚にでも腐にでもDVDが売れないとアニメが作れないという理不尽な世界になっているから
858 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:32:31 ID:pxvzXOdZ0
作り手が個性より数値計算を先に考えるから画一的になるんじゃね
862 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:37:55 ID:cYnVGQD30
>>858 まあそういうことなんだろうな。しかし逆にワンパターン化して売り上げは下がる一方っていう。ジャンプみたい。
866 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:44:33 ID:069lXG0x0
昔の声優って個性がありすぎてどの役やっても同じだったよな、意外と幅がないというか 今は違う意味であれだけど
872 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:51:30 ID:cYnVGQD30
>>866 おっと、カネトモの悪口はそこまでだ。
876 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 19:58:30 ID:QLw/7BUVO
それになんでもカテゴリ分けするようになったのもキャラクターのワンパ化が進んだ原因やと思う 萌えは与えられるモノではなく見つけ出すモノだと思う
879 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 20:01:18 ID:ZoT+8N5J0
萌えは読んで字の如く湧き上がるものだよな
917 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 20:13:08 ID:6wbyo8qo0
パヤオは自然な演技とか求めてるらしいけどあの演技のどこが自然なのかと 日常生活であんな棒読みの人間いたら不自然すぎるだろ
918 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 20:15:08 ID:cYnVGQD30
パヤオの求めてるものは、(素人が緊張して自然と棒読みになった)演技に違いない。
スポンサーや役者(素人)の顔色伺いしか出来ない監督とかゴミ以下だと痛感する。人気取りのために名前だけ利用されてる状態じゃないか。
まぁ美化されてるところは多分にあるよ>懐古。
今見ると「ええっ!?」っていうぐらい酷いのもたくさんある、声も絵も。
うみねこのなく頃に、青い花 #5 / うみもの、狼と香辛料
577 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 21:27:27 ID:oK9ubfp30
まにまに糞つまんねえ。もう限界だ。
578 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 21:29:55 ID:uJtTUaSB0
なーに、かなめも四話を耐え抜けたのなら
600 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 22:00:33 ID:SflLkyfg0
非コラ版
キャルがものすごいことに…
声優。
625 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 22:55:43 ID:8KbdsfZw0
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072900.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072901.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072903.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072902.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072905.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072904.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/09072906.jpg
632 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:03:00 ID:662Qrec50
>>625 天使すなぁ
633 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:03:58 ID:g4AbIW3w0
AYA STYLE
636 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:10:11 ID:4Ilr0v6x0
平野綾は一時期よりずいぶんましになってんじゃん やっぱギャル色強すぎるのは糞だわ
630 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:00:45 ID:bd7KF0/S0
>>625 デコビッチ師匠は歌手になりたいのかアイドルになりたいのか声優のままでいたいのか全部やりたいのか なんなの?
638 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:11:16 ID:RB0j9BMU0
>>630 声優アイドルじゃない? 最近のは、ホッチャン世代と違って歌えるみたいだから、いいよなw
640 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:12:32 ID:jhdT5p000
>>638 ゆかりんの歌唱力とその安定性を否定する気か?
641 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:15:08 ID:IGhglXOt0
般若はあの喉を絞るような歌い方やめたほうがいい
642 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:16:10 ID:uCXJBsZf0
戸松ちゃん豊崎ちゃんが可愛くて僕はもう
643 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:16:14 ID:n7wPcXb/0
>>640 申し訳ないが 普通に下手だろ
653 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:20:05 ID:4Ilr0v6x0
戸松は足だけだな あの脚線美は小清水と双璧だ
656 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:20:45 ID:XQzQhfi70
>>653 確かに戸松の足は別格だな
665 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:24:12 ID:lQKYySkf0
戸松のスラっとした脚いいよな 伊藤静のムチムチもいいが
700 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 23:51:00 ID:rQea4gYq0
水樹はキャラの声で歌えないというか歌おうとする気が全くなさげ
PVを見ると足だけじゃなくて立ち方そのものが綺麗>戸松。
747 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 00:22:39 ID:m3kYMxxR0
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2009/gakken/4910086430997_LRG.jpg
この表紙で売れる時代はとっくに終わってるw
801 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 00:55:14 ID:NEagYl800
今期はもう青い花しか期待できない
804 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 00:56:20 ID:zjZpBVtp0
ユリアアニメ化するのか キタエリだしまんまこはるびよりになりそうだ
こはるびよりOPは今聴いても名曲。
811 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 01:09:28 ID:m3kYMxxR0
わっちが始まるぞ いよいよ寝取られだ
873 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 02:39:36 ID:UYyPi6ZG0
あーちゃん可愛すぎる
893 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/30(木) 06:28:45 ID:btDBSLoY0
狼が面白くないのは何で?一期は何度も見るほど好きだったのに何が変わったのか分からん
真面目な話、よくわからない…そんなに変わってない気もするんだが…?
ニコニコしてる方から。
893 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 22:29:52 ID:sED5Wt880
2009/08/03付 アニメDVDTOP28
*1(*1) 32,408 723,532 崖の上のポニョ
*2(*4) 17,163 *17,163 ヘタリア Axis Powers 第3巻【初回限定版】
*3(*7) 14,137 *14,137 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 6
*4(11) 12,307 *12,307 銀魂 シーズン其ノ参 12(完全生産限定版)
*5(15) 10,694 *10,694 マダガスカル2 スペシャル・エディション
*6(18) *8,922 **8,922 黒執事 VII(完全生産限定版)
*7(19) *8,347 **8,347 とらドラ! Scene(7)(初回限定版)
*8(20) *7,883 **7,883 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM'
*9(21) *7,791 **7,791 続 夏目友人帳 4
10(23) *7,527 **7,527 ルパン三世 VS 名探偵コナン
11(28) *6,634 **6,634 ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(09.07)
--(30) *6,050
12(34) 金色のコルダ~secondo passo~(完全生産限定版)
--(35) *5,082
13(36) クイーンズブレイド 流浪の戦士 第2巻
14(37) ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムF91(09.07)
15(38) ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(09.07)
16(40) ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダム I(09.07)
17(41) PandoraHearts DVD Retrace:I
18(42) とある魔術の禁書目録 第7巻(初回限定版)
19(44) ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダム II 哀・戦士編(09.07)
20(45) HELLSING VI〈初回限定版〉
--(48) *3,972
--(49) *3,817
21(**) テイルズ オブ ジ アビス 6
22(**) BLEACH 破面・VS.死神篇 3
23(**) こどものじかん 2学期 3科目
24(**) 鋼殻のレギオス Vol.05 限定版
25(**) ウサビッチ シーズン3
26(**) スレイヤーズEVOLUTION-R Vol.5
27(**) ケロロ軍曹 5thシーズン 8
28(**) まりあ†ほりっく 第5巻
--(74) *2,275
1191スレ。
88 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 23:53:55 ID:kvPdghDG0
そういや次スレは鎌倉幕府の時代か・・・
89 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 23:54:30 ID:sdASIQpe0
いいクンニしよう鎌倉幕府だっけ
112 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:04:43 ID:yr9nO0Wc0
>>89 鎌倉幕府→鎌倉→青い花→レズ→クンニ
Σ(゚Д゚;!!
何故だ?京アニ。
107 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:01:51 ID:aet3LW6h0
いまさっきCLANNAD1期・2期を通しで見終えたんだが、普通にやれば京アニはあんなに良い作品をつくる力があるのにハルヒ2期であれほどやらかしてしまったのはなぜなんだぜ?
111 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:04:33 ID:MKh2SAv10
>>107 クラナドが全力のストレートとしたら、けいおんはチェンジアップ、新ハルヒは消えるまきゅうだから
113 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:05:36 ID:/UGuFuhwO
>>111 ムントはボークですね
129 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:13:47 ID:BmdtXDoH0
>>107 噂話でよければ・・・あくまで噂ですので鵜呑みにしないように
京アニのお偉いさんはスタンドプレーを好まない人でヤマカンがスタンドプレーするのが嫌いだった。角川はハルヒのヒットでヤマカンを買っていたのでらきすたの監督にするように京アニのお偉いさんにプッシュした。お偉いさんもしぶしぶおkしたが、偶然ヤマカンがネットでやっていた同業者批判の日記帳を発見(てか密告)それをネタに監督降板する。京アニは異常なHPでの告知をする。居づらくなったヤマカンは退社し、角川は京アニと退社したヤマカンのどちらにハルヒを任せるかかなり悩んでいた。
その間新聞広告やらなんやらでハルヒ人気をつなごうとし、悩んだ結果京アニを選ぶ。
ヤマカン臭のするハルヒをどうするか悩む京アニ・・・。そしてエンドレスエイト・・・・って噂
138 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:18:48 ID:yr9nO0Wc0
>>129 ヤマカン臭のするハルヒってEDのダンスのことかな
140 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:19:41 ID:BmdtXDoH0
>>138 ライブアライブ、サムディ、みくる だそうな
168 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:30:19 ID:MMQb1+vI0
>>129 ヤマカンがいなくてもこんな素晴らしい演出が出来ますよという所を見せようとして、逆にやらかしちゃったということか。
146 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:22:28 ID:Q96emvLs0
けいおん、面白いな
148 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:23:46 ID:/UGuFuhwO
>>146 ほ~~~~げ~~~
(;´Д`)
142 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:21:09 ID:i7a1x/o70
しっかしここだけだな、アニメの話ができるのは・・・友達になんかと話せねーし アニメ=オタク=キモイ・幼稚 なんだよな、世間では
そこらのドラマや映画よりよっぽどおもしろいと思うけど もっと日常に溶け込んでくれ
155 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:25:20 ID:L1yr9bQt0
>>142 こんなの平気に買ってるから 無理
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61O-63Z87uL._SS500_.jpg
158 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:25:43 ID:aK9a5i6+0
>>155 こんな雑誌あるのかwww
160 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:26:48 ID:NN29nyvM0
>>155 エロ本にしか見えんw
172 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:31:16 ID:i7a1x/o70
>>155 これはwww
桑島の法則。
217 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:46:53 ID:5ChlL9Yh0
今初めてバンブーブレード見てるんだけど桑島さん死なないよね?
218 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:47:32 ID:cKITyZB90
>>217 例に漏れず
220 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:47:44 ID:/UGuFuhwO
>>217 竹刀で真っ二つにされる
225 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:48:38 ID:5Q/R53Mt0
>>217 ストーカーに…
232 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:50:17 ID:UlVIIdlJ0
>>217 試合中に突きがノドに直撃して…(´;ω;`)
237 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:51:41 ID:WCZ85n7h0
>>217 大切な人を守れなかったダン君が覚醒するよ
(;´Д`)<お前ら…
212 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:44:49 ID:/UGuFuhwO
リアルって二次元の事だよね? 俺リア充だわ
216 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:46:36 ID:gwPwIZ730
>>212 俺も充実しすぎだなw
252 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:58:15 ID:L1yr9bQt0
前スレのあれコラじゃねーか
254 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 00:59:08 ID:CDgTqdj00
そりゃムスメットの部分は明らかにコラだったろ
278 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:05:00 ID:wW32QtoR0
>>252 カナンの水着だせぇwww 90年代のセンスだろw
487 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:55:02 ID:/UGuFuhwO
うみねこオワタ…k1そっくりの遺書がでてきたかと思えば梨花ちゃままででてくるとは…
490 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:55:42 ID:qyB3pPha0
原田重光×萩尾ノブト「ユリア100式」映像化決定!
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090729#p1
OVA「かのこん~真夏の大謝肉祭~」Blu-ray&DVD 上下巻で発売決定!
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090729#p2
517 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:59:44 ID:wW32QtoR0
>>490 かのこんDVD-BOX安すぎワロタ
496 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:56:55 ID:vso+1KhN0
スフィアのPV(まにまにOP)を観てるんだけど4人可愛いなぁ・・・全員をモデルにした恋愛シミュレーションできたら絶対買うわ
505 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:58:24 ID:nZf47hZ80
まにまにと言えば文芸部の夏合宿って何するんだろ
514 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:59:29 ID:/UGuFuhwO
>>505 官能小説朗読会に決まっておろう
うみねこ。
503 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:58:13 ID:ZxnmFmob0
うみねこ、推理始まるかと思ったら皆死んで、生き返ってお茶飲んでるんですけど???
511 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 01:59:07 ID:UxW5cBH60
>>503 そういう話なんですw
570 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:11:18 ID:xTS7AMrE0
うみねこもひぐらしみたいに進行していくのか?
575 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:12:09 ID:BAuwHxst0
>>570 ファンタジー色が増えていくよ
577 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:12:19 ID:UxW5cBH60
>>570 うみねこはひぐらしよりはカチッと枠に嵌めて物語を進行させてる感じ。
587 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:13:58 ID:xTS7AMrE0
>>577 ひぐらしより謎を推理しやすいって事?
588 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:14:00 ID:adKWioPW0
>>577 え?もしかしてうみねこって、ひぐらしと違って超展開じゃないの?
598 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:16:13 ID:UxW5cBH60
>>587 推理すべきポイントを絞り込んであるというべきかな。
>>588 超展開が超展開として存在していい理由みたいのを配置してある感じ。
594 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:15:00 ID:kB5QsniS0
うみねこはアンチファンタジーVSアンチミステリーが売り文句 一応ファンタジー描写は妄想とかそのあたりで処理される
599 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:16:18 ID:BAuwHxst0
>>587 推理しやすいといえばしやすいが 原作者が推理させる気がないと公言している
>>594 というか戦人が直接見たことでないと信用できないんだよね
614 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:18:39 ID:xTS7AMrE0
>>599 推理させてくれないのか・・・
668 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:25:17 ID:UxW5cBH60
>>614 推理→解決→読者の知らない新事実→推理→解決→読者の知らない新事実
この流れから、いつも読者の知らない新事実がありうるというミステリで有名な問題があって、「完全な推理」をする必要はない、その時点でありうる解を一つ持てばよい。
という推理ゲームを戦人とベアトリーチェ行っている。
582 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:13:11 ID:S1+0Lurr0
うみねこってマジもんのファンタジーだったんか モノホンの魔女とか萎える人は萎えるんだろなんでも有りになっちゃうし
84 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:13:29 ID:zGoAfJks0
うみねこおもすれー アニメよくできてんじゃん
597 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:16:07 ID:RC6L+OR/0
うみねこは推理じゃなくて考察するもの
667 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:25:16 ID:BAuwHxst0
赤字のところとかどうやって表現するんだろうな
676 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:27:14 ID:B3WLzJhu0
>>667 普通に赤字が出そうな気がする
682 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:28:37 ID:xTS7AMrE0
>>667 そこだけ台詞で強調する
>>668 ひぐらしとかそして誰もいなくなったを本気で推理した俺にはうみねこ耐えれそうか?
713 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:32:18 ID:UxW5cBH60
>>682 それだとEP2で匙投げそうな気がするw
作者が後期クイーン問題に対するひとつの回答としてのうみねこという作品であるというあたりを知らないままに超展開に巻き込まれるからねw
予想通り、原作未読者は混乱するばかりのお茶会展開w
595 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:15:48 ID:tcemjXb70
わっちはいつになったら2828展開になるんだ
603 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:17:14 ID:I6ppsCnv0
>>595 今日の放送分見てないけど、たぶんエピソード終わってから見返すとすでに2828部分のはず
609 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:18:03 ID:VmfDk07p0
>>595 ああいう困難が有るからこそその後のニヤニヤが引き立つのだ 今はストーリーを楽しもうでは無いか
608 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:17:50 ID:rHW2xKp40
ここでつまらないって言われるものは
本当につまらないものと信者を釣るための餌
の二種類があるからな。
そらかけは間違いなく前者だったが最終回までは後者的な扱いをされていた。
623 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:19:54 ID:I6ppsCnv0
>>608 つーか俺含めて一部は最後まで期待してたんだよ そのまま終わるのも想定内ではあったけどw
632 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:20:45 ID:AWRLnMxy0
そらかけは見てないけどキャラデザは超良いなと思ってた
621 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:19:44 ID:/UGuFuhwO
チェス盤をひっくり返すのが戦人
麻雀卓をひっくり返したいのが池田
641 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:22:04 ID:5JI8ipzr0
エンドレスハルヒはあと2週続くんじゃないのか
663 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:24:48 ID:BwNcOjGV0
>>641 夢と希望は常に持っていたいじゃないか
青い花。
646 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:22:31 ID:K9s6qiXMO
あーちゃんはずっとノーマルでいてくれますよね><
675 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:27:07 ID:JQsRV3tv0
青い花はぶっちゃけ初等部の子目当てで見ている
690 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:29:12 ID:ikVCn9Id0
>>675 初等部の子の中の人、花澤なんだよなw
693 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:29:28 ID:tcemjXb70
>>675 ろりこんばんわ
711 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:31:58 ID:RC6L+OR/0
青い花の視聴なんてレズを許容できるかどうかがすべて
726 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:34:38 ID:FSTgj9fO0
青い花はあーちゃんが最後の良心って感じだわ
716 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:33:00 ID:iYNByZrB0
>>711 かなめもは4話の変な歌を我慢出来たかがすべて
727 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:34:35 ID:RC6L+OR/0
かなめもの4話はすさまじくダメだった でももう歌演出はないだろうっていう希望を込めて5話からも視聴しようと思う
730 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:35:09 ID:I6ppsCnv0
かなめも見てなかったけど、変な歌が話題になってたのでそこだけ見た。面白かった
しかしそこが面白くてもかなめも自体を見たいという意識にはつながらないんだよな
732 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:35:22 ID:25pN/rZC0
1話だけなら笑って許せる
735 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:35:35 ID:/UGuFuhwO
かなめもはいかに酷い方向に走るかを楽しむアニメだろうが
753 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:37:07 ID:04klUfba0
かなめもは次週次第
かなめも…今後どうなる?
679 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:28:05 ID:25pN/rZC0
推理推理ってお前らコナンとかも推理しながら見てんの?
684 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:28:42 ID:PGSFsuuK0
>>679 蘭は白ブラに白パンだと思う
681 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:28:36 ID:+jknoBVL0
【海外】欧米流“萌えゲー?” ロマンスあり、スリルありのSFビジュアルノベル「BIONIC HEART」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248888289/
http://www.tycoongames.eu/adventures/images/bionic_heart03.jpg
689 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:29:07 ID:U4l/kp+R0
>>681 ぎゃああああ
691 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:29:18 ID:a+YGHvtm0
>>681 お茶吹いたwww
696 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:30:03 ID:xTS7AMrE0
>>681 萌・・・え・・・?
703 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:31:20 ID:u6Zb7AqK0
>>681 アメちゃんの割にはかなり頑張ってるじゃん。
705 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:31:26 ID:I6ppsCnv0
>>681 SFゲームとしてなら普通に受けいれられる絵柄だが、萌えはないよな
709 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:31:40 ID:5JI8ipzr0
>>681 シャングリ・ラにこんなのいたっけ・・・
722 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:34:17 ID:M8eZ+jZ80
>>681 なんつーか、メガテンの登場人物を20発くらい殴ったらこうなりそう
738 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:35:58 ID:WzrzbZGB0
>>681 ねーわw
ギャルゲ萌え系の女性すらこういうガチムチ40代ババテイストに描いておいて設定が20歳前後でヒュ~♪クールビューティだZE!!とかいうから…ヤンキーどもは!鼻の辺りからメリケン女性特有のフェロモンというよりはホルモン出過ぎなんだよ
この微細な感性理解できるまで全世界で売れるギャルゲなんてつくれやしねーのに
825 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:46:56 ID:2aQsw0qW0
うみねこの秀吉おじさんは、派手で関西弁でお金持ちなのに、すごくいい人でびっくりした。
838 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 02:48:16 ID:tz3XxUn70
>>825 つまりミステリ的には怪しい…
374 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 03:41:51 ID:rHW2xKp40
わっちは処女を散らした後のファンディスク的な倦怠感がありますね。
423 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 03:47:57 ID:U4l/kp+R0
なんで竜騎士ってそこまで面白い物作ってないのに評価されてるんだ
429 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 03:48:45 ID:RC6L+OR/0
>>423 同じジャンルで竜騎士より面白いもんがないからだろ
448 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 03:50:04 ID:ORvqYlaR0
>>423 人によるんだろう
合わない人には合わないし、面白いと感じる人がいるから、売れるんだ
俺はうみねこの盛り上がり方が最高に好き 物語も好き、キャラが応援したくなる 続きが気になる
510 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 03:56:26 ID:sAQvh0xa0
平安京は世界的に見れば大都市だった。
800年 1位バグダード(70万)、2位長安(60万)、3位洛陽(30万)、4位コンスタンディノポリス(25万)、5位平安京(20万)
900年 1位バグダード(90万)、2位長安(50万)、3位コンスタンディノポリス(30万)、4位平安京(20万)、5位コルドバ(20万)
1000年 1位コルドバ(45万)、2位開封(40万)、3位コンスタンディノポリス(30万)、4位アンコール(20万)、5位平安京(17.5万)
1100年 1位開封(44.2万)、2位コンスタンディノポリス(20万)、3位平安京(17.5万)、4位マラケシュ(15万)、5位カリヤーン(15万)
減ってるのが生々しい。
612 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:11:32 ID:a+YGHvtm0
うみねこの展開についていけません・・・
623 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:13:08 ID:5Sn0X+IE0
>>612 大丈夫だ ep2からもっと恐ろしいことになる
624 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:13:12 ID:BAuwHxst0
>>612 戦人が直接目にしたこと以外は信用するな
625 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:13:25 ID:yr9nO0Wc0
>>612 感じるんじゃない、考えるんだ!
632 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:14:27 ID:zGoAfJks0
>>624 それだとベアト信じないといけないじゃないですか!
629 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:14:02 ID:05mPYzk8O
>>625 逆かよww
658 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:18:15 ID:JQsRV3tv0
うみものなんかもうこれバトルになるのは最後だけなんじゃないか 最近はバトル以外でふつーに話が展開しておもろい
682 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:20:58 ID:M9YyW/G90
うみものは普通に面白いな
683 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:20:59 ID:lixZx01U0
うみねこちゃんと原作どおりにつくってるなよしよし
732 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:26:51 ID:JriwWJxO0
うみねこ原作やってないからわかんないんだけどさ、魔女はもう存在するってことでいいの?
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:27:50 ID:yVW5B2Jo0
>>732 それもおk 居ないでもおk
つまりは、結果が出てない今が面白い
746 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:27:57 ID:RC6L+OR/0
>>732 いるかどうかはわからない
751 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:28:43 ID:/57b9Ghz0
>>732 存在を認めたら負けなのさ
756 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:29:26 ID:B3WLzJhu0
>>732 魔女がいるのかいないのかで争ってるんだから 最終的に魔女は存在しないって戦人が勝たないと話が終わらないと思う
767 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:30:16 ID:UxW5cBH60
>>732 マジレスすると
魔女なんかいなくてもこの事件、説明できるお 戦人
魔女いるます。こいつら死んだの魔女の仕業です ベアト
という対決。
759 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:29:40 ID:NI+h7KNU0
うみねこ、絶対に切る人間が出てくると思ってたけどここまで想像通りだとw
あとあと盛り上がるだけに残念だが、好き嫌いは仕方ないか
出来ることなら、ドラゴノーツやクリブレみたいに本当に騙されるつもりで継続してほしいものだ
773 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:30:41 ID:JriwWJxO0
なるほど。まだ魔女いるかどうかはわからんのね。
てか、もし魔女いないんだったら、最後の二人のやりとりはどう解釈すればいいんだろ。
778 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:31:11 ID:RC6L+OR/0
>>773 あれはメタ世界 俺らと同じ
830 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 04:37:12 ID:ikVCn9Id0
そうですよね、大原さやかのドS声を久々に聴けると思うだけで、どんな糞アニメでもビクンビクン言いながら見れますよね
293 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:35:13 ID:KwGvCE0T0
うみねこ超展開すぎるだろw
294 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:38:44 ID:xCQnZVL50
>>293 EP2はさらに上をいく超展開なのでご期待ください
297 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:40:39 ID:5QRfnJka0
うみねこ?本当の地獄はこれからだ・・・実際EP2が一番面白いよなー
301 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:47:17 ID:MgOH++jX0
>>297 俺は、ep2嫌いだなw さすがに、やりすぎ感が半端無いww
個人的にはep4が好きです
302 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:48:17 ID:RC6L+OR/0
ep2が好きって奴もいるが全体ではep2が一番評判が悪い
310 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 08:11:57 ID:5QRfnJka0
>>302 どうみても魔法だろふざけんなという大騒ぎになったからなw
でもファンタジー崩しのミステリ(じゃない可能性もある)なんだから、あれくらい難易度高くないとなー
312 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 08:12:49 ID:RC6L+OR/0
>>310 それは言いとしてもやっぱり最後はひどい 終盤までは結構面白かったと思うんだけどな
315 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 08:14:11 ID:zGoAfJks0
>>312 一番最後なんかシリーズ屈指の名シーンだろ
317 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 08:15:55 ID:RC6L+OR/0
迷シーンだろw 魅音小此木戦とかep2ラストの楼座みたいなのは勘弁してほしいところ
318 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 08:16:06 ID:5QRfnJka0
>>315 いや、その後の本当の最後の方の話だろう。まあ、あれはさすがにやりすぎかもしれんw
319 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 08:17:14 ID:RC6L+OR/0
まあアニメだったら永遠拷問のシーンとかスパっとカットしてくれそうだけどな
304 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:53:10 ID:5OaxRBSE0
うみねこの展開が・・・よくわからない
305 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 07:54:05 ID:RC6L+OR/0
ep2で対決の構図はわかりやすくなる 内容はどんどん超展開になっていくがw
382 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 10:58:08 ID:cYnVGQD30
クソガキのマジキチ顔芸祭りは、怖いの通り越して普通に殴りたくなるだけだから困る。
あとまぁ、今回は死に方に恐怖の欠片も無いのがなんとも。はいはい(名前も覚えてない奴が)また死んだまた死んだ状態。
386 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/30(木) 11:01:06 ID:EZ0QG4I70
>>382 俺はうみねこ面白いと思ってるけど、まりあが殴りたくなるほどウザイというのは分かる。
堀江さんの演技は久々に素晴らしいと思いますた。あと井上麻里奈さん、いいね。
さようならGONZOさん
300 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:40:57 ID:9sJhi6sM0
かなめもは主役のみかんちゃんが幸せになるまで切るに切れない
302 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:44:01 ID:m2PKyzRf0
かなめもは最初になぜ逃げたのかが意味不明
逃げなければ新聞屋なんかで働かずにすんで幸せに暮らしてたはずなのに
304 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 11:01:21 ID:xN+FumX70
なんか納得できる設定が隠されてるんじゃないの?
それでクライマックス付近で盛り上がるとか
470 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 17:47:03 ID:qQCYnD4v0
仮に目の前で中の人がキャラのコスプレして演技してくれたとする
多くの人間は感激するだろうが俺は目の前の物体に対してドロップキックをかましていると思う
474 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 17:52:01 ID:ugPbMSsZ0
>>470 井口のインデックス悪くなかった・・・!
480 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 17:56:32 ID:bKXlpvDk0
かなめもが一番頑張ってるな
カナン。
497 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:30:22 ID:uJtTUaSB0
カナンの評価は一変したな
500 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:33:49 ID:uoCCGCcr0
>>497 CANAANはどっちに一変したんだ
微妙から上がったのか、それとも良かった評価が下がったのか
501 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:34:48 ID:YaQJCgzG0
暴落
502 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:35:01 ID:fIv4OzRb0
カナーンは最初から絵だけしか評価されてない
503 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:35:46 ID:uv224WnM0
>>500 CANAANつえー→CANAANよえー
515 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:51:53 ID:EDp6HlPC0
立てば芍薬 座れば牡丹 口を開けばモルボルグレート
516 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 18:52:39 ID:TTCPLFf80
モルさんは画像だとまともに見える 映像だとそれはそれは酷い・・・
529 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 19:19:39 ID:vgs0hqEbP
今夜(水曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
21:00-23:00 ガンダム宇宙世紀大全 第三夜 U.C.0087-0088(BS2)※第一部
23:30-00:00 ●亡念のザムド(MX・16話)
00:40-02:30 ガンダム宇宙世紀大全 第三夜 U.C.0087-0088(BS2)※第二部
01:15ー01:45 ★狼と香辛料Ⅱ(TVK・4話)
01:29ー02:00 ★うみものがたり(CBC・6話)
01:30-02:00 ★うみねこのなく頃に(CTC・5話)
シャングリ・ラ(MX・17話)
01:30-02:00 THE BEAT TIME アニサマ2009 SPECIAL(TVS・特番)
02:00-02:30 ティアーズ・トゥ・ティアラ(TVS・17話)※30分↓
02:08-02:38 ★青い花(CX・5話)
02:15-02:45 NEEDLESS(TVK・4話)
02:30-03:00 GA 芸術科アートデザインクラス(CTC・4話)
03:03-03:33 ●機動戦士ガンダム00[2nd](TBS・18話)※4分↓
■ガンダム宇宙世紀大全(5夜連続) http://www.nhk.or.jp/gundam/
番組内で、 第一部 劇場版「機動戦士ZガンダムⅡ 恋人たち」
第二部 劇場版「機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」放送予定
559 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 20:50:47 ID:YcQV7VYZ0
キャラ単体の可愛さだけなら現代魔法のこよみはズバ抜けてる
564 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 20:58:07 ID:ugPbMSsZ0
たしかにこよみは可愛いけどストーリーを何とかしろw 戸松が幼女になったり戻ったり意味が分からない
577 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 21:27:27 ID:oK9ubfp30
まにまに糞つまんねえ。もう限界だ。
現代魔法はわからなさが大幅減点。キャラは可愛いが…
ニコニコしてる方から。
ついに上場廃止。
348 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 11:35:29 ID:k5fLk1AW0
ついにGONZOが逝ったか
349 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 11:37:09 ID:c13b1wawO
ゴンゾシニタモウコトナカレ
350 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 11:40:26 ID:6JopTjpo0
今までありがとう・・・ゴンゾよ永遠に(´;ω;`)ノシ
353 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 11:42:47 ID:inE5Bz0c0
GONZO上場廃止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248833998/
南無
368 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:04:24 ID:6JopTjpo0
これがトドメだったらしい
○ロミオ×ジュリエット 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.07.27 ※初動102位(1,631~*,963)
02巻 *,*** 07.08.24 ※初動108位(1,311~1,171)
03巻 *,*** 07.09.26 ※初動104位(1,431~1,263)
04巻 *,*** 07.10.26 ※初動112位(1,197~1,060)
05巻 *,*** 07.11.22 ※初動148位(1,290~*,934)
06巻 *,*** 07.12.21 ※初動262位(1,524~*,***)
07巻 *,*** 08.01.25 ※初動159位(*,846~*,685)
08巻 *,*** 08.02.22 ※初動168位(*,849~*,769)
○ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 08.01.23 ※初動176位(*,846~*,685)
02巻 *,*** 08.02.20 ※初動199位(*,750~*,670)
03巻 *,*** 08.03.19 ※初動244位(*,493~*,***)
04巻 *,*** 08.04.23 ※初動274位(*,536~*,***)
05巻 *,*** 08.05.21 ※初動246位(*,956~*,***)
06巻 *,*** 08.06.25 ※初動273位(*,535~*,459)
07巻 *,*** 08.07.23 ※300位圏外(*,469~*,***)
08巻 *,*** 08.08.20 ※300位圏外(*,376~*,***)
09巻 *,*** 08.09.24 ※初動299位(*,576~*,***)
369 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:04:59 ID:7wT0JWjz0
咲にはゴンゾ出資してないのでシャングリラ買え
370 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:07:30 ID:aAnypulE0
シャングリで5万本は無理だなw
371 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:10:13 ID:NKCKslKl0
シャングリラって序盤で切ったけど面白い展開になってたりする?
373 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:11:46 ID:LRV/7Mt70
>>371 あいかわらずオカマが下品な台詞はいてるだけだから見なくていいよ
376 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:17:59 ID:zFLeSjx10
ざっと会社の履歴を見てみると、数年でネット・ネトゲ・音楽制作と無駄に拡大してどれも失敗という感じだな フロントがアホやからアニメ作れへん
379 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:22:54 ID:6JopTjpo0
手堅くやってればこうにはならなかっただろうな・・・
386 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:36:15 ID:BZZ47kWi0
なんだかんだ言っても日本に必要なアニメ制作会社ではあると思う
391 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 12:41:27 ID:wp9y/0oZ0
>>371
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『シャングリラ、体制に反抗したレジスタンスが戦闘始めて
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ようやく近未来SFアクションになるかと思ったら、
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | いつのまにかヒロインが観光&ホームステイしてた』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ あまりのGONZOぶりに頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ アスラクラインのBBQだとか連れションだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
こんな感じ ストーリーは順調にgonzoってる
472 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 16:00:39 ID:1DjdV7TW0
文句ばっかりの男の子ってバカみたい
473 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 16:02:20 ID:4iDSDo+C0
ttは名作
メガミ。
673 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:19:14 ID:sED5Wt880
675 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:21:29 ID:BkPAQwpl0
>>673 ダメ神が一番いいな 花を散らされるって・・・!!
677 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:22:11 ID:Rrpu4oOz0
>>673 久々にムスメットの文字を見た
679 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:23:15 ID:kvPdghDG0
>>673 まだムスメットの需要あんのかよwwwwwwww
685 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:26:30 ID:RD0GFsqn0
>>673 こじかフイタwww これはアグネスに怒られても文句が言えない
686 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:26:55 ID:6JopTjpo0
バスカッシュ見始めたところなんだけど、何話から熱くなるの?
687 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:27:42 ID:1DjdV7TW0
>>686 妹は実は死んでる
688 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:28:18 ID:2PsERHmd0
>>686 バスカッシュ! ED2 二人の約束 だけしか見るとこないです
693 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:31:27 ID:Xd3pqGTn0
>>686 最終話 に期待
707 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 20:49:48 ID:88/yTlV30
働く処女!働く処女!
あの歌は何故か癖になる。
ニナパープルトンというひどいビッチを久々に見た
938 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 22:44:52 ID:r+0y5GbL0
TtTはもう終わりそうな勢いだな
956 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 22:57:58 ID:a4nB93900
劇場版はエウレカとかグレンとかエヴァとか、秋にはマクロスとかもロボット物いくつもやってるけど深夜のレギュラーアニメとしてのロボットものってしばらくやってないよな。秋アニメにも確かロボット物なかったし・・・。
最後にやったのってラインバレルか?とりあえずどこでもいいからロボット物を早く作ってくれ。
マジンガーが完全に忘れ去られている件。
966 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 23:01:51 ID:gxRzPTVB0
おいパンドラハーツ完全に萌えアニメじゃねーか 誰だよ腐向けとか言ったの
971 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 23:04:18 ID:hwNdzlGw0
萌えアニメなのは先週のみ あとはホモアニメ
974 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 23:06:05 ID:5SJ6FbK10
GAとかかなめも切れてない俺が言うのもなんだけど 未だにパンドラハーツ見てるやつっているんだな
40 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 23:41:32 ID:IbDXLeER0
マグニ、主人公のスカートが気になるばかりで・・・
56 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/28(火) 23:59:26 ID:V4XnabQ20
ニナパープルトンというひどいビッチを久々に見た 何度見てもこいつは死んだ方がいい
ビッチ界の大御所なので。
105 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 00:26:30 ID:MYOX6SAN0
まにまに 結局スフィアメンバー全員出演するんだな
127 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 00:48:34 ID:TU4bKpZg0
豊崎>>戸松>>>あやひ=寿 八重歯ではむはむされたい
128 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 00:50:21 ID:2+SAZMBc0
あやひは化粧濃いんだよ そのままのあやひでいいのに
130 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 00:51:16 ID:8KbdsfZw0
てか何であんなに黒い
137 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:00:31 ID:bKXlpvDk0
スフィア Super Noisy Nova PV full 720x480
http://www.youtube.com/watch?v=fWQtZFmtRpQ
そこそこ綺麗なのがきたな
戸松の足の綺麗さは異常 あやひーはギョロ目になる時ちょっとキモイよね
139 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:02:58 ID:B0T4/IuS0
あやひーキモ杉だろwww 一人だけ浮いてる。
140 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:03:07 ID:8KbdsfZw0
戸松ってあいなまよりでかい?
141 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:04:07 ID:TU4bKpZg0
なわけない
142 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:06:15 ID:8KbdsfZw0
PV見る限りじゃ一番でかいんだが
143 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:07:16 ID:MYOX6SAN0
豊崎愛生 169cm
斎賀みつき 168cm
小清水亜美 168cm
小林ゆう 168cm
豊口めぐみ 168cm
甲斐田裕子 167cm
高垣彩陽 150.8cm
森永理科 149cm
桑谷夏子 148cm
伊藤かな恵 147cm
辻あゆみ 147cm
こおろぎさとみ 146cm
金田朋子 146cm
相沢舞 145cm
hyde 143cm
大亀あすか 142cm
志村由美 138.8cm
144 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:07:45 ID:uCXJBsZf0
確かに豊崎ちゃんは169なんだが 戸松もちょっと小さいぐらいに見える
145 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:08:00 ID:c6ejRiwW0
戸松は164cmくらいだろ
146 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:08:50 ID:uCXJBsZf0
いや トレインしてるシーンみると やっぱ豊崎ちゃんがかなりでかいな
152 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:15:36 ID:ZnwjbMhq0
あいなま可愛い
175 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 01:46:20 ID:ey8zfxIdP
>>137 高垣こんな顔なのに背とおっぱいと声は良いんだよな 天は荷物を与えないと言うのは本当だな
豊崎の踊りはいつ見ても覇気が無いなw
248 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 06:32:15 ID:n+tfF7S40
>>137 やばい・・・寿ちゃんが可愛すぎる・・・
249 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 06:37:20 ID:1vN1FHrx0
高垣の化粧落とした素ッピンの顔が見てみたい
250 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 06:43:27 ID:57tj2YKE0
あいなまさんちょっとバレーの大林に似てるような・・・
ほっこりさんのほっこりとした踊りが堪らない。
201 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 02:28:18 ID:bKXlpvDk0
エンドレスエイトが終わった時 俺もこういう表情をしてるかもしれない
216 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 03:01:51 ID:41mO31XD0
まにまにいいな、何かいい
220 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 03:18:00 ID:NKoflgf60
>>216 ラブコメ期待してるなら無駄だぞ 漫画最新話時点でこれといった恋愛進展なしだからな
258 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 07:30:08 ID:YPNyDrVh0
そらかけのQ速∞って放送する必要あったの?
260 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 07:31:19 ID:YaQJCgzG0
それを言ったらそらこけ自体が必要あったのかってことに
282 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 09:56:48 ID:jhdT5p000
GAがイマイチ流行ってる感ないんだよなぁ…アニメイトとかでもぜんぜん目立ってないし
283 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:00:27 ID:f/a0vjpR0
そりゃ流行らんだろ・・・
284 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:00:42 ID:5Z634zzn0
だよな
290 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:15:38 ID:3RbuNJdFP
ノダちゃんかわいいよノダちゃん
296 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:29:15 ID:MTmPgv1Z0
GAは少なくともかなめもよりは面白い
297 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/29(水) 10:31:51 ID:YaQJCgzG0
1、2話ではキレそうだったけど4話目は見れた
GAは地味だしなぁ…。
ニコニコしてる方から。
545 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:52:30 ID:WJth+piO0
けいおん!は原作たまればまたやりそうだ
547 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:54:34 ID:LOJdvyMP0
あんだけ金蔓がいるんだし最低でもOVAはやるだろ
548 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:55:13 ID:YohKfGZf0
>>545 4コマは単行本化のペース遅いから、3巻は早くても来年だよ…
549 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:56:01 ID:tr/OGp+f0
けいおんは当分さきだな
550 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:56:44 ID:6mYAIfgi0
アニメが人気→原作のP数増やそう!→アニメ化加速 ・・・という夢を見た。
553 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:57:42 ID:YohKfGZf0
>>550 ページ数増えてもたかが知れてるから、複数誌で連載しないと難しいかな?
558 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:00:20 ID:7wLZr3+Q0
でも今けいおん!の原作でライブやるようなことあったけ? オリジナル満載で終わるようなきも・・・
559 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:01:04 ID:lWW7Xc870
ドラマ化
562 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:02:03 ID:hE17S6jF0
夜桜がドラマ化だと
570 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:07:49 ID:aWG2Q3aIO
みなみけとかドラマ化したら面白そうだな
573 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:09:06 ID:PqZA8rUU0
>>570 Ⅲ次元で千秋のあの雰囲気出せるやついないだろ
576 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:10:18 ID:aWG2Q3aIO
>>573 みのりんでいいじゃん
580 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:12:14 ID:AYWlvWjU0
>>576 千秋が巨乳になってしまうが
584 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:14:42 ID:Rh0rSW140
4コマは10巻が限界だね、特に登場人物が増えていくやつはカオスになっていくなぁ
585 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:16:52 ID:bqxRekVZ0
おっとぱにぽにの悪口はそこまでだ
566 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:06:31 ID:HiFgnhNN0
4コマ漫画こそ思い切ってオリジナルストーリーでアニメ展開すべきだと思うんだけどな。
ストーリー物と違って、無能脚本のせいで絵に描いたようなクソアニメになる確率は低いと思うんだが。不安なら原案だけ原作者依存でもいいわけだし。
591 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:20:50 ID:dp6y6IbC0
ここじゃ人気ないけどスターウォーズはおもしれえよな
602 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:27:41 ID:Z83uYpJg0
>>591 ハリウッドキャラデザに耐えられることと、実写版スターウォーズをそこそこ見てることが前提だから視聴者が少なくなるのは仕方ない
710 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:26:26 ID:ETyYHwFL0
つ けいおん特典
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/200907281854188ec.jpg
712 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:27:14 ID:ChZ30yqJ0
>>710 あいなまさんかわいい!
719 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:28:12 ID:HKq/0PRu0
>>710 あいなまちゃん…!どしよう
721 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:28:40 ID:VIOlRqmM0
>>710 特典に豊崎がついてくるのか!! 買ってくる!!
723 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:29:40 ID:cau3GCr30
作品全部やるのってかなり稀だよなぁ そういう意味では外伝までやった銀英伝にはぶったまげた
732 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:33:18 ID:V8qh3Pvi0
>>723 銀英伝だって、ダゴン星域会戦記とかはアニメになってないしな
740 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 00:36:58 ID:cau3GCr30
>>732 小説全部読んだけどアニメ見たとき気づかなかったわ 気になったのは惑星破壊の命令についてアニメで変わってたところくらいかな
これが夜桜賞の実力?
862 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:36:37 ID:SuqBugft0
2009/07/06付 DVDTOP100
*82 -- *1,566 **1,566 **1 タユタマ -Kiss on my Deity- 第1巻
爆死しすぎだろwさすが夜桜アニメw
868 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:39:12 ID:hTTbgTgW0
>>862 むしろ売れすぎだろ
875 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:40:30 ID:OxmAgyox0
>>862 思ったより売れてるな。数字出ないくらいかと思ってた。
883 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:42:06 ID:arhRwG6i0
1500枚ってことは1500人しか買ってないってことだけど まるでニコの再生数レベルだなw
912 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:50:14 ID:OxmAgyox0
>>883 500枚ほどしか売れない作品も多くあるから、まだマシなほうだと思うぞ。
887 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:42:51 ID:RZTQKlSG0
黒神にすら負けたと聞いて飛んできました
934 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:57:35 ID:c13b1wawO
タユタマアニメ化はDVDより箱○のゲーム販促がメインだろ 発売無期限延期になっちゃったけど
夜桜には700人の勇者がいたけど…タユタマは何人残るか…。
896 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:45:44 ID:GCCwB+Dd0
おせっかいな男の子ってバカみたい
916 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 01:51:49 ID:RD0GFsqn0
美星みたいな幼馴染とはどこに転校すれば逢えますか><
947 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:02:50 ID:c13b1wawO
年上の幼馴染みが最強だな
952 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:03:41 ID:0nFtwTeb0
>>947 タマ姉たまんねえ
37 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:39:30 ID:oFw/OBnb0
年上の幼馴染と言ったら黒神だろが。
973 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:15:18 ID:xyrooQIK0
カナンはいつから面白くなりますか?
976 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:16:40 ID:mIIaXW0c0
>>973 お前が切った後に
978 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:17:10 ID:gQl7KMHv0
恋愛ってホントにアニメやゲームみたいにフラグ乱立できたらいいのになあって思う
981 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:19:45 ID:6leyMqN+P
>>978 現実でフラグ乱立やると血を見るよ。
983 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:20:46 ID:xyrooQIK0
>>978 イケメンならできるよ
985 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:21:35 ID:guXEV7v60
>>978 現実は小説より奇なり 実際ホストとかフラグ乱立が仕事だろ
988 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:22:00 ID:GCCwB+Dd0
>>978 1回、3人にフラグたったことあったけど、ちゃんと1人選んで付き合った。
別れた後、既に残り二人のフラグは消滅してた(あたりまえだが)から、フラグなんて同時じゃなくて順番に立てる方が良い。
991 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:23:05 ID:xyrooQIK0
>>988 モテ期というものがあってだな
990 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:22:15 ID:xyrooQIK0
フツメンはフラグ一つ立てるだけでも一苦労
993 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 02:24:05 ID:c13b1wawO
セーブとロードを駆使すれば俺でも…
145 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 03:30:30 ID:qZVtUyG80
GA4話観てるんだけどやっぱ素猫が観れるだけで幸せだ
176 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/29(水) 03:52:39 ID:qZVtUyG80
GA面白いと思うんだけどなぁ…なんかこうゆっくりしたい時に観るとちょうど良い感じに癒されるアニメなんだが