なんでRPGが好きなんですか?
ロミジュリ×レイディオ 第07回より。
編み物の話題で。
松来さんの魂の叫びに、私も激しくヘッドバンキング。
学生時代だってわかる、大人になったら、なおわかる、現実世界の理不尽さにほとほと疲れる身には、RPGの公平さが、痛いほど身に染み入るわけで。
だからゲームは止められない。
編み物の話題で。
松来未祐:「編み物は成果が目に見えて、結果ががんばった分だけあるじゃない。ロールプレイングゲームと一緒で、頑張った分だけ、結果が出るじゃない。リアルな現実社会って、頑張ったからって結果が出るわけじゃないじゃない。だからゲームとか編み物とか、やった分だけ結果が出るっていうのがね、嬉しいの!費やした時間分ね、成果が返ってくるわけですよ!」
松来さんの魂の叫びに、私も激しくヘッドバンキング。
学生時代だってわかる、大人になったら、なおわかる、現実世界の理不尽さにほとほと疲れる身には、RPGの公平さが、痛いほど身に染み入るわけで。
だからゲームは止められない。
スポンサーサイト