fc2ブログ

八月十一日。写真のマジック。

水樹奈々の新曲、MASSIVE WONDERSの曲名を聞く度に、
http://www.complets.co.jp/authoringheaven/gut's2.html
このタイトルを否応にも思い出してしまう。 

後藤さんのイロモノ感は
http://www.lantis.jp/new-release/data3.php?id=282f8caa3c7e4727a58e6d0454fef7f8
一時期の宮村優子に通じるモノがあるなぁ…。


今日は甥っ子が来て、畑仕事を手伝う。
いわゆる、職業体験のレポートに農家を選んだようだ。
ウチは農家と言っても兼業もいいところだけど、写真の撮り方によってはヤケに広々とした立派な畑に見えるカットが。

撮り方なんだねぇ…風景も人も。


今日のお仕事。

ベタ処理ほかに4時間半。午前中は祖母を病院へ。集中できんなぁ…
.11 2007 23 01 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

主人公が気弱な男でゾンビとローンの二人がきゃわいい女の子だったら

お盆でもアニメを見る、それがソムリエさん達。

571 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 11:27:21
ZOMBIE-LOANの話題の無さは異常

573 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 11:36:26
ビローンは腐臭が強すぎる。

574 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 11:46:02
主人公が気弱な男でゾンビとローンの二人がきゃわいい女の子だったら見てた


確かに。

674 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:05:25
ひぐらしって前編オリジナル展開でいくかと思ったら普通に原作どおりか せめて徹甲弾がカットされないことを祈るか

681 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:24:52
大人組は自重したほうがいいだろう…常識的に考えて
と思ったがゲームじゃないんだから徹甲弾も機関車も単語出ないし普通のバトル描写になってイケるかもな メイドインヘブンはカット前提だが

683 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:30:19
大人組みが自重した方がいいのはぼくらの

684 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:35:08
赤坂と大石の心理描写が祭囃子のキモだろ

792 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 23:05:57
ドージンワークは作画安定してるな。

797 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 23:17:21
>>792 彼女たちは実写だ

801 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 23:26:36
ぽてまよの面白さが異常

962 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 10:27:34
ぽてまよ今の今まで完全ノーマークだった
普通の異星人紛れ込みほんわかアニメかと思ったら、変態アニメだった


実はぽてまよの変態度はかなり高い罠。

981 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:27:27
精霊アンチは子供じみた奴多いな、有名なもの金かけたものが嫌いでマイナーなものが好きなんて
典型的な中二病と言われても仕方が無い

982 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:30:31
精霊アンチは「10代前半のおにゃのこが活躍しないアニメなんて見る価値なし」というこのスレの主流派が構成員

984 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:31:13
こうやってちょっと叩くと沸いてくる精霊信者。その余裕の無さが作品の出来の悪さを表してる。

987 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:33:34
心の中ではつまらないと思ってるけどずっと観てきてしまったから自分に言い聞かせる意味でも必死で否定したいんだろ

988 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:34:58
>>984 どんなアニメも楽しめる奴が真のアニオタですよ 好き嫌いの多い子供を食通とは言わないからね。おわかり?宿題しろよ

989 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:35:14
>>985 精霊を見てる人が少数派、空気化してる。俺は最初はすごいと思ったけどだんだん糞化していって惰性で見続けてる希少種。

990 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:35:41
特別面白いとは思わないが見ててひきこまれる作品

991 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:36:29
何でも好きってのは何も見ていないのと一緒


まぁ、言ってしまえばその通りですw
いくらソムリエが頑張って面白いところを見いだせても、それ以外の圧倒的な部分は結局つまらないのよね…現実問題。
.11 2007 13 30 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月十日。家族サービスの日。

午前中、父のmacをレクチャー。
このmac、一応G3だが、このあいだようやくOSXにアップグレードしたばかりというものすごい宝の持ち腐れ度だったもの。
そして雑誌の付録CDが見られない、言われ行ってみたら、DVDだったり。
G3のワリにはCD-Rドライブしか付いてないんだよなぁ…これ。
一番簡単な方法として、PS2で再生してあげる。

今回は\0で解決したものの、新たにこのマシンに投資するぐらいだったら、もういい加減win機に乗り換えて欲しいわ。どうせアプリの操作感なんか大差ないんだし。

そして午後は急遽、妹が仕事でリーフレットを作ることになったらしく、どんな作り方をしたらいいもんか、本人から要望を聞くと、やっぱりイラストレーターしか無さそうだ。
で、簡単にイラストレーター講座。
さすがに素人に一からオブジェクトの概念を説明するのは難しい…。

結局…一日が家族サービスに丸つぶれ。ま、仕方なし。
というか自分の技術を無償で提供してる、ってこれがほんとの家族サービス的な概念が…あ、ま、いいんですけどね。
.10 2007 23 05 アニメ雑感 comment0 trackback0

鷹野の声に伊藤美紀はこれ以上ないってぐらいベストキャスティング

ひぐらしを語るソムリエさんたち。

475 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:12:17
ひぐらしってあいかわらず意味不明だな 各編のつながりを明らかにすることが真相解明するってこと?それとも無限ループの原因をみつけだすとか?いきなり新キャラ出して設定語りされてもはあそうですかとしかおもわねーぞ オyシロさまの正体ってなんなのかが鍵だと思ってたんだけどあんなSF設定だされたら推理なんか使用がないじゃん

476 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:15:23
ひぐらし見てないが推理ものって、「誰が犯人で動機は何か」を推理するもんじゃないのか?


正論過ぎるw

477 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:18:43
推理してたのが馬鹿らしくなるラストだから気にしないでいい

478 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:19:01
あとは意味不明だと感じるところにあるトリックか。

483 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:39:55
竜騎士ももう半ば推理物じゃないって認めてるのに未だに推理推理って叩くアンチもよくやるわ


全くで。
何なんでしょうね?あのまるで生産性のない批判というのは?
理解できませんわ…。

484 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:44:21
最初は推理物で作ってたけどなんかゴチャゴチャしてきて纏まらなくなったから適当に超展開で終わらせたと推測

485 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 04:53:07
意外と推理が当たってたから蝶展開で茶濁したに一票

486 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 05:00:07
推理とかどうでもいい いくら儲かったのかが気になる

487 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 05:12:17
PC版は累計50万本以上らしいから1本1500円としても7億5千万円 さらにコンシューマ、漫画にアニメにグッズの印税収入も含めると10億ぐらい?


製作途中で方針を変えていくなんて、サンライズが何十年も前からやってきた手法なのに…
古参アニメファンなら何を驚くこともないところですが。

579 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:16:58
ひぐらしはいよいよ皆殺し編か ラストの鷹野の長ゼリフが映像で見れるなんて楽しみすぎる

580 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:17:51
あと羽入が楽しみだ

581 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:20:26
祭囃子編でサトコ救出をすっ飛ばされたときはどうしようかと思った 皆殺しでやったからいらねぇだろってことなんだろうけどよ

584 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:31:52
鷹野の声に伊藤美紀はこれ以上ないってぐらいベストキャスティング

585 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:37:40
皆殺しするシーンをどう描写するかだな 銃はさすがに生々しいぞ・・・

586 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:43:10
嬉しそうに一人ずつ射殺していく描写で頼む。

588 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:50:45
皆殺し編は一番好きな編だし、今のところ2期は良い出来だから期待大なんだぜ

589 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:51:35
とりあえず宇宙人

590 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:53:02
宇宙人説も寄生虫説もどれもちゃんと正解だったんだよな。さすがたかのん

592 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 12:55:21
>>585 原作を忠実に再現してほしい おそらく視聴者は鷹野に殺意が湧くだろうけどw

595 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 13:01:52
鷹野に殺意が沸くぐらいでちょうど良いな そして祭囃し編でたかのん萌えになる

596 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 13:09:37
そう!それなんだよ!
いやしかし皆殺し編って見所満載だな 沙都子救出、皆殺しシーン、ラスト他 目明し編の次に好きだよ


原作の味が濃ければ濃いほど、アニメ化されたモノは原作ファンのための単なるコレクターアイテムになりがちですが。
今回のひぐらし二期、ゲーム未読の人はおいてけぼりかもしれないですが、出来はかなりいいですね。
今後も楽しみです。
.10 2007 21 59 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月九日。

体調不良で寝込む。

夏のバカ。
.09 2007 23 41 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ボクは・・・電通をぶっこわす!

疑心暗鬼なソムリエたち…

138 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:24:22
やべえ。今週はアイマスも熱い展開だったし、らき☆すたもそろそろ化けてくれないのか?

139 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:26:54
化けるらきすたなんてらきすたじゃない

140 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:27:38
今期はぽてまよ以外は駄目だな

141 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:43:18
ぽてまよがトップなのは同意だけどウミショーが割と頑張ってたりする 久しぶりにいいアートランドが見れた気がする

203 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 11:23:57
ga8592.jpg


204 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 11:32:36
>>203 千早はスタッフからなんか嫌われてるのかな?ゲイツ版はあんなに可憐なのに

205 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 11:33:11
千早がインベルにおまんこを擦りつけてイキまくる同人誌マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

207 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 11:58:44
藍蘭島ぬるいな

212 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 12:33:55
>>203 ここまで作画良好で話がつまんないアニメも珍しいよな

213 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 12:37:00
>>212 それはななついろにこそ相応しい言葉だ

217 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 12:50:03
人間じゃないっぽい事についてまだ説明がないのが気になってる最後まで引っ張るんだろうか

218 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 12:56:30
>>215 むしろまたこのパターンかってウンザリして序盤で切った。
どうせ最初は訓練にもついていけなかったダメダメ主人公が中盤で覚醒、頭角を現してかってのエースパイロットが焦って挫折したりとかそんなんだろ。もうパイロットを目指す少女たちの青春群像成長物語はおなかいっぱい。

220 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 13:11:12
>>218 >かってのエースパイロットが焦って挫折

当たってるのはこれだけ 挫折の理由は主人公と関係ない


その同人誌を頼む!

348 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 21:55:38
【史上空前のアニメブーム】2006年 アニメ産業規模は2584億円 前年度から17%増
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186660894/

349 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 21:59:58
一方アニメーターの月給は相変わらず10万を余裕で切っていた

350 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:03:15
ホントもう実家組でないと生活できないよね

351 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:07:23
数が多いから全体としては増えたってだけで単品あたりとしてはたいしたヒット出てないだろ?ハルヒらきすたもあれだけネット工作してDVDは3万ぐらいだし

352 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:08:03
一体誰がボッているのか

354 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:09:39
ボクは・・・電通をぶっこわす!

デュラララララ ジッブンヲー

355 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:14:34
>>351 3万って十分すぎる結果だと思うけど 普通の深夜アニメなんて数千本じゃん

359 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:20:33
1本6千円として2000枚売れれば1200万円 そして2話収録1クールなら×6で7200万円 半分以上電通が持っていくとしても悪くないな。

360 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:24:40
>>351 確か、ハルヒは10万だったような…。

361 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:25:26
ハルヒはギアスに負けたよ

363 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:28:07
1話あたり1000円とかなら買うきも起きるけど1話3000とか4000円とかボッタクリすぎて買う気おきないんだよね・・・高すぎるんだよ


中間搾取する代理店は全部潰れてしまえ。

373 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:40:49
【アニメ】「もえたん」第5話→第5.5話(総集編)→第7話の放送へ 第6話はDVD収録
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186452772/
エロなのか作画崩壊というものなのか

374 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:47:46
真相はどうなんだろうね

343 :名無しさん名無しさん [sage] :2007/08/07(火) 20:20:46
中本さんが作監をした、もえたん3話があまりの出来に修正し直して6話で放送する予定が、結局直しが間に合わなくなって放送中止。完全修正されてDVDに収録されれることになったってさ、どれだけ酷かったんだ?

375 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 22:50:24
それともDVDを売るための策略か


製作の方のマンパワーが足りなすぎる、というネタが。
それはそれでありそうで怖い…
.09 2007 23 00 アニメ雑感 comment0 trackback0

ソムリエ達の日常

696 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:33:38
誠は歩く生殖器だな

699 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:36:01
誠の取り柄はエッチの上手さだけ

704 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:44:56
スクールデイズ鬼畜すぎだろ

744 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 06:43:36
スクイズ観てて心が痛む

745 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 06:47:20
スクイズは見てないのにこのスレとかで断片的に入ってくる情報だけで誠が糞ということだけはわかる

797 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 10:46:55
スクイズ、キスえろすぎ

844 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 13:04:50
スクイズおもしろすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww言葉どんどんぶっこわれてしまえwwwwwwwwwあはははっはdふぁsdfjdさ

846 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 13:31:07
世の中の外人がみんなマイケルみたいな善良な人間だったらいいのにな

847 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 13:47:06
ポオオオオオオオオオオオオオオオッ!

850 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 14:11:22
昔ファミコンで「マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー」というゲームがあってな
内容は悪人に捕まった子供達をマイケルが逆捕獲して(ry

875 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 16:40:13
某海外アニメブログでの火曜放送アニメの現時点でのコメント数
クレイモア 3
School Days 133

コメント一例
Genestarwind at 6:01 pm on August 7th, 2007
!Makoto!! You’re a Malicious Sex Predator!!! (マコト!お前は邪悪なセックス肉食獣だ!!!)

880 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 16:58:40
スクイズの誠の考えが理解できん 言葉は優しくて巨乳なんだぞ セックス三昧だよ 毎日楽しいよ

881 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 16:58:53
人気者だなマコト

883 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:00:37
スクイズは主人公に耐えられないから切った・・・

886 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:04:50
俺もスクイズに耐え切れなくなった 言葉が不憫すぎてもう見ていられない

887 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:05:31
スクイズはあの鬱展開や修羅場があったから売れたんだと思う

888 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:05:49
俺はスクイズのこういう流れたまらなく好きだが

889 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:06:17
そもそもスクイズはフルアニメーションが売りみたいなもんなのにエロ抜いて普通にアニメ化してもね・・・


いや、普通にエロいだろw 今オンエア中のアニメじゃ、スクデーともえたんがエロのツートップじゃないか。
ゼロ魔は何故か話が全然安定しないし。(シリアスにしたいのか、軽いノリも混ぜていきたいのか、スタッフの意思疎通が完全に失敗している感じ)
一般向けの制限内ではダントツにエロいだろw

891 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:06:58
>>880 言葉様は最高 パイズリしまくりてぇ

892 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:08:13
あそこまで誠をダメ人間にしてしまうと少し狙いすぎな感があるな もう少し抑えた方が良かったんではないか
原作知らないけど誠だけ死ぬEDってあるの?

894 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:12:51
世界に刺されて死亡するのがある

895 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:16:26
スクールデイズは、エロ描写はどこまであるんだ?乳首出るのか?

897 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:26:55
OPで乳首あったけどこないだから出なくなった
パンチラ、ディープキスは朝飯前、乳揉み尻触り余裕 布団の中でギシアン描写

898 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:27:09
>>892 原作はやっておいて損はない 誰かが死ぬENDに行き着くとおもうがww

899 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:29:16
俺は、最初は黒田とセフレになるエンドで終わった

903 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:48:52
>>892 ある、世界が死ぬEDもある それが一番受けがいいみたいだが、俺は言葉が死ぬEDが一番衝撃を受けた あの言葉の薄ら笑いがトラウマになってアニメは見てない

906 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 17:59:02
光のEDが一番平和

924 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 18:32:33
世界も言葉も要らない 刹那最高じゃないかなんだあの貧乳

931 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 18:52:34
まったくだな あのロリ体系におっきなリボンたまらんわ

946 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 19:20:21
見ててムカつくが、昼ドラチックな展開が気になって見るのがやめられないスクールデイズ

951 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 19:29:05
前にエロゲ糞主人公まとめたAAあったけど誠と同格の奴がいるというのが信じられない、こいつが底辺だと思ってたんだがな…誠のくそっぷりを見ると士朗なんか全然普通の主人公に思える
スクールデイズの製作者は何考えてこんなエロゲ作ったんだろう…

955 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 19:41:54
summerdaysでは刹那ちゃんとチュッチュできるのか?

956 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 19:45:37
>>951 あのメーカーのボスが毎回女性キャラの気持ちとか人間関係とか無視してとにかく下半身直結中田氏セックス孕みマンセーな主人公しか書かない

957 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 19:46:45
そういうシナリオライターはよく犯罪起こさないよなとつくづく思う

959 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 19:54:46
仮想に発散できるやつは犯罪あんま起こさんだろ 虹を知らないってなんてかわいそうなんだ


確かにそれは言えますね。
問答無用で禁止したところで、そういう性向が無くなるわけでもなく、むしろ地下に篭もって陰湿化するだけ。
発散の場は必要不可欠。

993 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 21:34:58
>>955 やりまくり
心ちゃんや世界のママや言葉のママともやりまくり 言葉の扱いもましになってる


あれがマシと言えるかどうかはおいといてw
浴衣は最高です♪

107 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:38:44
efってマヴラヴ越え確実で今年No1とか言われまくってたけど1位の戦国ランスどころかマヴラヴにも届かなかった伝説のエロゲ

108 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:43:37
efってめちゃくちゃ宣伝しまくってたよな コンプ毎月ef特集でウザかった

109 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:44:06
ゲームは新海ムービーのオマケです

110 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:45:38
必要スペックが高すぎて死んだ

111 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:46:35
おまえ自身のスペックは低いのにね

114 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:51:34
アグミオンの声が聞けるのでたぶん見る

119 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:01:28
スクイズ見たけど、言葉が可哀想過ぎるぜ。原作未プレイだけど、これは原作もやる価値ありか?言葉が救われる展開を望む…

120 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:02:45
無い

121 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:03:48
別に普通に今後付き合って行きましょうENDあったじゃんw ちっとも面白くはないけど


ソムリエたちの日常。

118 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 01:55:25
コンビニ行ったら「フライドチキンもありますが”今日はどうなさいますか?”」って言われた
いつもフライドチキン買ってたからなぁ・・・フライドチキンの人、とかって影で呼ばれてるんだろうなぁ
恥ずかしくてもうあのコンビニいけない

124 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:05:25
>>118 俺なんて、カラオケ行ったら店員の方から「DAMの2時間でよろしいですか?」と言われた事あるよ。
そりゃ毎週平日の昼間にヒトカラ行くやつなんてほとんどいないだろうから覚えるよなw

126 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:07:39
>>118 俺なんか、いつの間にかパチンコの店員に「パチ吉」って呼ばれてた 大声で泣いた

131 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:17:46
俺レンタルビデオ屋でバイトしてた時は、AV借りてく奴に仲間内で大佐とかランク別に階級付けてたわ

134 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:19:54
>>118 俺はせいぜい「いつもありがとうございます」って言われる程度だ。あれやめて欲しいよな、覚えられて嬉しい人も居るんだろうけど機械的に接客して貰った方がありがたい。

136 [名無し]さん Date:2007/08/09(木) 02:20:53
>>126
俺はスロ屋で小麦の人って呼ばれてるぞ


そんな夏の日。
.09 2007 11 14 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月八日。回る世界。

    今でも80年代の漫画をよく見るんですが、
    小さい頃ってお兄ちゃんやお姉ちゃんの文化に憧れるじゃないですか。
    女の子はリボンをつけて、男の子はジーンズを履いてバイクに乗って―――
    そんな時代にすごく憧れていたんです。


http://mantora.com/news/?tid=321

正確に言うと80年代テイストでもあり、それは60年代のオールディーズ風カルチャーのリバイバルも含んでたりする。
つまり20年周期で回ってるんですな。

今だとグレンラガンが80年代テイストで盛り上がってるけど、2020年過ぎあたりにまた一回りしてそういうブームが来るんだろうな。

必殺技のたびに目が光るのがいい!というリスナーに。
檜山修之:「この人は若いんだろうねぇ。俺らがガキの頃見てたロボットアニメも確かに意味無く目が光ってた。目からビームが出るわけでもないのに、」
井上麻里奈:「よく考えたら目が光る意味がないですよね?」
檜山:「でもそれが、子供心には無性に格好良かったわけですよ。逆にそういう古いのを知らない人から見ると、グレンラガンっていうのは新しく見えるのかもしれないね。」
麻里奈:「最近のロボットアニメって繊細でオペレーター達がいろんな技術を駆使して動かすみたいな作品が多かったんですけど、グレンラガンは泥臭さというか…初めて見たので、すごい新鮮で楽しかったですね。魂でロボットが動くわけねぇだろ!って思ってましたから。」

柿原:「前にスタッフの皆さんに聴いたことあったでしょ、一部が70年代のロボットのカタチを表現したいとか、二部が80年代、三部でようやく90年代でCGを使う、ってそこなのかな、って…」
麻里奈:「そのぐらいですよね、CGをアニメに使い出すようになったの。」
檜山:「そうだなぁ。俺出てたから。俺やってたから。たしかに90年代はよく戦ってたな(笑)、(グレンは)新しいと思うと同時に懐かしいよね。キャスト陣も俺より若いでしょ?俺より先輩は(中村)大樹さんと小野坂氏がいるぐらいだから。俺なんか昔のも見てたし、リアルなところも演ってたクチだから、なんか両方わかってる気がして、ちょっと面白いんだよね。」


グレンラガンラジオ22回より。
.08 2007 23 45 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

きみきみの乳が強調されてない衣装の回だと

今日のソムリエさんたち

299 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:42:53
桃華月憚、化けすぎだろ

300 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:43:50
>>299 それはない

307 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:53:26
エロ・カザドなにがしたいのかわからん

309 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:58:07
桃華月憚、酷いエロアニメだった

312 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 02:01:49
桃華月憚はっちゃけすぎ


ついに恐れていたことが?
いや、これは売る方の策略だ、孔明の罠だ?

481 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:34:59
ttp://ink-chan.at.webry.info/200708/article_2.html

既出?

482 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:36:56
HDじゃなくなるしこんな早く総集編入るし、もうだめだな

483 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:37:12
>第6話はDVDへ収録となりますので、ご容赦下さい。

orz

484 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:38:35
なんだ、規制か

485 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:39:10
ちょっとロリが過ぎたんだな

486 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:39:13
なにやったんだw

487 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:40:44
>>483 まて、むしろ今以上のエロスになると予想できるぞ

488 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 14:44:16
限界突破したのか

510 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 16:19:47
>>481 今後、エロ分が減りそうで恐いな

628 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 23:40:44
もえたん6話がエロすぎてってのは推測だろ?なんかそういう理由作って総集編正当化して乗り切ろうとしてるんじゃないかと邪推しちまう俺ガイル

631 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 23:44:45
>>628 もしかしたら本当にそうかもしれないけど、その分DVD収録になる6話はやりたい放題になるんじゃないか?

期待


これが予定調和的な、最初から意図的なものだったのかはユーザ側からはわかりませんが、TV局によってバンクの修正が違うとか、まぁ、制作側の方が腰が引けた可能性の方が高いような気もしますが。

しかし…もえたんは完全にロリ×エロに訴求力が絞られているのがなんとも。うえだゆうじやヤング師匠にもっと暴れて欲しいけどなぁ…

685 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:15:40
ドージンワークAパート色々とひどいな。後半のおっぱいパート無かったら切ってるわ('A`)

686 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:16:54
桃子は天然で面白い 顔は酷いけど

689 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:22:03
ドージンのBパート切ってる奴はなにもわかっちゃいない こっちが本体だっての

692 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:27:11
ドージンはアニメパートは15分しかないのに夏アニメの中で1,2を争うぐらい作画が酷いのはなんなんだ

694 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:29:03
ウミショーエロいな

695 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:29:08
ドージンは早い段階で指6本あったからな

697 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:34:49
>>692 本編が きみきみの お乳だからに決まってるからだろ

701 [名無し]さん Date:2007/08/08(水) 02:38:38
きみきみの乳が強調されてない衣装の回だと即消ししてるぜ!


そして違う意味でエロが訴求力になってるドージン。
.08 2007 09 51 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月七日。バイオリズム低迷期来る。

精神的にも肉体的にも弱る。

ラジオでゴトゥーザ様の叱咤を聴きながら人生を軌道修正。

新規開始の潮風放送局~みなとらじおはイマイチだったが、ゲストが豪華そうだ。今後にかなり期待。

お叱りCDの邑子スペシャルバージョンとかあったら売れそうだなぁ…
あ、そうだ島本和彦の同人のアレ(締め切り前の格言が大量に載ってるやつ)を、ゴトゥーザ様に読んで貰うCD作ったらいいかも。同人作家&マンガ家にバカ売れw
本家関さんバージョンとかもな。
.07 2007 23 37 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ひとひらにみえた

夏のソムリエさんたち。

920 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 02:28:28
瀬戸とか鼻糞みたいなの見てる奴なんていたのか

922 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 02:29:51
久々に瀬戸面白かった

927 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 02:37:03
瀬戸はおもしろい回とつまらない回の差が激しすぎる

71 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 12:03:52
グレンは兄貴が死んでからは、なんというかストーリー的にも自分のテンション的にも下がった 毎週見てるけど初期ほど面白いとは思ってないなぁ あとロシウは氏ね

73 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 12:06:32
お前らがロシウを嫌ってるのは、主人公を切ったからなのか、それとも彼女がいるからなのか

74 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 12:06:35
結局、全部勢いだけだからね。

79 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 12:17:36
俺はシモンが大嫌い スクイズのDQN主人公と同ランク

80 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 12:24:46
ロシウいいじゃん。まだ本気でシモンを切ろうとしてるとは限らんのだし。敵を騙すにはまず味方からって言うだろ。

81 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 12:27:35
冷静に見ればロシウが正しくてシモンがバカなんだしな ただロシウの判断は機械的で冷たいから嫌なやつに見える

119 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 16:17:58
今日駅でひらひらのミニスカートの人がいてフル勃起しそうになったわ
歩くたびにスカートがパタンパタンしてめちゃくちゃエロかったわ
くびれも最高だった

120 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 16:19:56
ミニスカート履いてて勃起したのかと思った

124 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 16:26:40
ひとひらにみえた

126 [名無し]さん Date:2007/08/06(月) 16:34:29
>>124 俺もオモタ


お前らはどんだけアニメ好きなんだ、とw

236 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:18:57
imge6097920.jpg


ソムリエ共、来期はうんこしか無い気がするんだが・・・どうなんだ?萌えアニメばっかりじゃないか。

237 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:20:13
カイジがあんだろ

239 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:24:10
ああ、カイジあるのか 楽しみだ

241 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:24:56
漫画原作ばっかしかも糞詰まんないのが揃いも揃ったって感じだな。

242 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:26:31
>>236 この中で原作がない製作会社オリジナルの作品ってあるのか?

244 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:27:31
>>236 CLANNADは?

245 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:27:57
キミキスと逮捕とげんしけんとバンブーぐらいかな 見た事もない奴が多いな

248 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:33:46
ドラゴノーツに期待

249 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:34:50
>>236 もっけ・こじか・もやし・シャナ・しおん・ガンダム・キミキス
結構みるものあるなあ 途中で切る可能性が高いがw

254 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:37:24
>>236 あー来期見たいのガンダムしか無いや・・・

257 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:40:11
みなみけとかのんびり見れるんじゃねーの?

258 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:40:31
年寄りが、最近の若いもんはって言うようなものでソムリエになれば毎度新番始まるたびに今期は不作だとか抜かしやがる

259 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:42:28
でも、結局おまえら最初は来期から始まるアニメの9割くらいは見るんだろ?

261 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:43:00
>>236 原作信者的にいってもナイトウィザードは期待してない。みんなも切ってくれ。

262 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:43:19
ガンダム楽しみ

263 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:44:02
凡作が何本あっても意味ねーんだよ。あほどもが。神作品が1本でもあればいいんだよ。


それは一般ピーポーと一緒の低レベルですな。明日の学校で友達の話題についていけないのが怖いチキン君。
ソムリエならば駄作の中にも一条の光を見いだしてこそ。

265 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:46:51
昨年は『化けた』というか、前評判やスタート失敗したが盛り返したアニメがそこそこあった希ガス
ゼーガとか

266 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 00:47:33
最近は原作で十分なのがほとんどだな。わざわざ時間とってアニメみるまでもない作品が多い気がする。

273 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:01:13
キミキスは確実にコケるだろう

275 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:01:25
逮捕は最初のOVA以降下がるだけ

276 [名無し]さん Date:2007/08/07(火) 01:03:05
ひぐらしとスカガは来期もあるんだし結局それなりの視聴本数になるよ


まったくで。
多分、視聴本数というのは大差なく推移する予感。
世の中上手くできてますね。
.07 2007 11 04 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月六日。どうみても聖杯戦争的なサイキックウォーズのせいとしか思えない。

午前九時から32℃とか!どんだけ夏なんだよ!?
ついに午前中からエアコン稼働で作業へ。

午前中、祖母を医者へ連れて行く。
ちょっと注射していただけで車のエアコンを最強にしてもなかなか効いてこない。
これがあるから旧車とか興味があっても手を出せないんだよなぁ…快適さに関しては絶対的に今の新車>>>>旧車、だからなぁ。

医院の中では、老人が人目を憚らずグッタリと長いすに横たわる。こういう時ばかりは仕方がないなぁ。
そしていつもは平穏な待合室も、暑さで弱った人が多いのか、普段より混んでいるし、”今日は遅い!”と診察時間にクレームを付ける患者も。暑苦しい ('A`)

昼。
いつもはそこそこな混み具合の、いきつけの飯屋で昼食。
しかし今日は店を出る頃にはギューギューの満杯に。
見るといつもは少ない近所のリーマンや土方のアンチャンの姿が。
普段は弁当を持ってきてそうな人も、完全なエアコン下のデスクワークでもない限り、さすがにこの暑さでは弁当も傷む→外食で混み混みという流れか。
なるほどねー。

暑さはいろんなことを少しづつ動かすファクターなんだのぅ。




しかし、例のミネソタ橋崩落事故の映像を見ると、
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-887.html
よくよく現代というのはいろんなとこに監視カメラが設置されてるんだなぁ…と感嘆すると共に、どうみてもこれの原因は聖杯戦争的なサイキックウォーズのせいとしか思えない俺、オタク。間違いなく。
.06 2007 23 20 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

藍蘭島から書き込んでるけど何か質問ある?

週末のソムリエさんたち。

220 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 13:39:08
スクイズの誠、ひぐらしのナントカ編みたいな形で、様々な手段で何度も殺して欲しいんだけど

329 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 18:56:13
コイル、3週間休みか。ひでぇ。

330 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 18:56:36
よし、REIDEEN観てくるぜ 幼馴染みカワイソウ(´・ω・`)

340 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 19:07:12
ひょっとして舞浜サーバーリセットの季節だったりするのか?

347 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 19:15:01
>>340 8/31の23:59:59まで青春を謳歌しとけよ

348 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 19:16:40
>>347 今年は9/2だよ。

349 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 19:31:04
じゃあ、その日はレイプしまくりだな


レイプはあまり好みじゃないので。

それはそうとゼーガ、また見たくなったなぁ…。
カミナギ棒子をもう一回通してみようかな。

553 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 08:52:19
今週のラガンはおっぱいパユンパユン

554 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 08:56:32
グレンラガンつまんね

556 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 08:58:17
来週はヴィラルのドリルがシモンを突くわけですな アッー

557 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 08:59:14
ロシウ死ね
グレンラガンのこの鬱展開は終盤のどんでん返しですっきりするための伏線だと思いたい

558 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 08:59:32
ロシウ死亡フラグ立ち過ぎじゃね?

562 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 09:02:53
はっきりいってグレンラガンは微妙

564 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 09:07:25
>>562
同意。すごいすごいと期待させといて結局たいしたこと無い上にトンデモ展開で投げやりEND確定だな…

567 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 09:17:13
グレンラガンの超展開っぷりはまほろ2期のラストを思い出すから嫌

704 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 17:53:55
ロシウは自らを悪者役に徹してシモン達のために犠牲になるようにしか思えんけどな


良くも悪くも評価の乱高下がすさまじいグレン。

715 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:32:23
これから終盤に入っていくアニメが多いけど展開が一番楽しみなのはなのはだね

716 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:34:40
アイマスだろうが

717 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:36:52
どう考えてもグレン てか展開はなんとなく分かるから演出だな

718 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:38:51
アイマスは製作者側の「ほら、君達の好きな鬱展開ですよー裏切りもいっぱい入れておきましたよー」ってのが見えていまいち

719 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:39:46
アイマスだな

720 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:41:30
アイマスだな

723 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 18:47:56
アイマスだな


アイマスだな

748 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 19:19:27
やべぇ…藍蘭島にいる夢を見てしまった…目が覚めたとき泣きそうになった_| ̄|○

749 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 19:21:11
泣かされたわけか 藍蘭島だけに

750 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 19:21:58
藍蘭島から書き込んでるけど何か質問ある?

751 [名無し]さん Date:2007/08/05(日) 19:22:40
>>750 fushianasannしてください


現実とはかくも過酷な。
.06 2007 09 38 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月五日。進まない…

八月五日。進まない…

今日は作業に集中できる予定が、他の予定で潰れる。ベタ・髪の毛処理他に四時間。
コミケ行きがどんどん遠くなる…
ヤバイ。

逮捕騒ぎで下火だった画像ハリコ掲示板がぽつぽつ復活してきてる?
イイ感じの板を一箇所発見。wkwk。
.05 2007 23 21 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

八月四日。湾岸MIDNIGHTオモシロス。

今日のお仕事:今日はオフ。

アニメ版の湾岸MIDNIGHT 第1話~2話を見る機会に。
ほとんど頭Dのスタッフと一緒なので安心して観れる。
これ、続き見てぇなぁ…。


で、今期の私的アニメの掘り出し物といえば…「ぽてまよ」
よくある雰囲気アニメかと思いきや、

snapshot1.jpg


スカート姿で男子トイレで放尿する素直(♂)

snapshot2.jpg


冬休みで好きな男と会えないからムダ毛処理してない、脇毛は手遅れと指摘されるみかん。

このかわいい絵にしては、そしてTVあにめにしては、かなり高度なフェティシズムを展開しています。驚き。

いや…逆にリアルな絵だと生々し過ぎるかw
.04 2007 23 10 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

そこまでして語りたいやつなんているかよ

夏厨がポツポツ現れてなんかレベルが低下したソムリエ板より。

126 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 02:01:24
スクイズの主人公ってなんなの?EDで死んだりしない?

176 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 09:07:39
>>126 つーか、マネージャーENDだったら・・・・・・

404 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 20:59:55
スクールデイズの主人公はバカですか?胸糞悪いんですが

405 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 21:00:59
己の欲望に忠実なだけです

409 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 21:07:33
・とにかくセックスしないと気がすまない
・セックスする以上は中田氏しないと気がすまない
・直後の修羅場よりこの一瞬の快楽を得られないと気がすまない
・セックスさえ出来れば幼女でも他人の恋人や人妻、自分の恋人の血縁者でも全く気にならない

あのうじうじした態度さえなければエロゲ主人公の見本のようなやつなんだけどな

629 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 11:55:17
スクイズの糞展開にオニギリ吹いた ここ最近ではダメーポの主人公以上にムカツク主人公来たな 言葉かわいそすぎるだろ・・・

630 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:02:14
スクイズはもうゲームがああなんだからアニメはお察しだろ。

632 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:13:17
>>629 アニメから入ってきたヤツは温いな。まずはゲームからやってこい。当然、最初はパッチなしで、そして、順番にパッチ当ててプレイしろ。スクイズを語るのはそれからだ。

633 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:15:59
そこまでして語りたいやつなんているかよ


いないねw

634 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:17:13
>>632 その途中で帰って来れなくなるだろw

635 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:22:15
>>632 原作厨は帰れよ

641 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:43:19
パッチ当てるとシナリオとか変わるの?

643 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:44:45
主人公→言葉を電車で見かけて一目惚れ。すべてのことを世界に相談。
言葉→同じく主人公を電車で見かけて一目惚れ
世界→主人公が好きも、主人公が言葉が好きな為応援

主人公→告白して無事カップルになる。しかし言葉に対して体目的の行動を取る。世界に相談。
言葉→男性が苦手だった為、主人公の行動に対してドン引き。
世界→主人公にもっと女の子の気持ちを考えろと諭すもなかなか伝わらない。

主人公→ヤラしてくれないから言葉に興味がなくなり、世界が体を触らしてくれたから世界に惚れる。
言葉→世界に男はああいうものだと諭され、自分の気持ちを見直す為に主人公と少し距離をおく。
世界→なんとか主人公と世界の仲をよくしようと努力するも、自分の気持ちが先走り主人公に体を触らしてしまう。

主人公→言葉から積極的にアプローチがくるも興味なしで、世界の体目的で世界の家に押しかけてH。☆New!!
言葉→主人公の為に頑張って積極的に行動を起こすようになる。☆New!!
世界→イヤよイヤよでも体は正直。☆New!!

644 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:46:15
スクイズ興味なかったが糞すぎてワロタ

645 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:47:25
>>643 これ以上にない的確なまとめだな

646 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:48:32
凄いアニメだ。絶対見ない。

648 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:51:54
>>643 鳴海孝之を凌ぐ糞っぷりに漢を感じた

649 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 12:53:01
2.6Gの修正パッチA配布開始

ダウンロード一斉開始

寝ているうちに1.2Gの修正パッチB公開

P2PユーザーはP2Pにて修正パッチGet開始

このAとBの1G以上の差はいったい何だろうか

圧縮方法変えたからだって

いやムービー削ったんだよ

BはAより音質悪いんよ

Aには同じファイルがダブってるだけだよ

な、なんだって(AA略

ホントだwパッチA確認したらハッシュ比較して同じファイルがダブってた

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈(;゚д゚)
  |(;゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!     ←今ココ
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄

651 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 13:02:14
>>643 まぁ、ある意味で主人公の行動が凄くリアルだよね。

652 643 [sage] Date:2007/08/03(金) 13:02:37
ちなみに俺は原作未経験 アニメが終わったら原作やってみようとおもう

654 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 13:09:13
アニメが終わったら原作やってみようとは思わなくなると思う

663 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 13:35:05
伊藤誠は最低だけど鳴海孝之はあの状況じゃしょうがないと思ってしまう 3年後に目覚めると分かっていれば他の女の所へは行かないだろうけど今日目覚めるかもしれないし、一生目覚めないかもしれないような恋人を一途に待つのは無理


確かにその通りで。

772 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 18:51:49
今期からゼロ魔見始めたけど、シエスタってかなりのビッチだなw「シエスタは俺の嫁」とか言ってるやつって何なの?男寝取るのに失敗した挙句、本妻に旦那に呼ばれたって嘘つくなんて清純派キャラでありえねーだろw

783 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 19:04:27
>>772 清純派処かエロ専門の愛人志願者だが

790 [名無し]さん Date:2007/08/03(金) 19:10:11
あ、そうなの?なんかもうメイド・黒髪・丁寧語は清純派って刷り込みが完了してるからなぁ・・・


シエスタのビッチぶり、というかあの積極性と中の人の幻想(破壊)を織り込めば、かなり興奮できると思われ。

911 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:29:42
1巻初動/累計   2巻初動
25,917/36,113   27,510  らき☆すた
18,665              魔法少女リリカルなのはStrikerS
14,933              天元突破グレンラガン
13,575/16,033   13,867  おおきく振りかぶって
*8,945              ハヤテのごとく!
*7,781              DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
*6,414/8,573    *6,966  一騎当千 DragonDestiny
*5,712              CLAYMORE
*3,849              ながされて藍蘭島
*3,821              瀬戸の花嫁
*3,195              アイドルマスター XENOGLOSSIA
*3,113/*3,113   *3,129  sola
(*2,500)            神曲奏界ポリフォニカ
*2,442              シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
*1,833/*1,833   *2,303  精霊の守り人
*1,365/*1,365   *2,431  SHUFFLE! MEMORIES
*1,080/*1,080   --,---  ひとひら

913 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:33:01
ひとひら1080ってどういうことよ

915 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:33:21
そういうことだろ

917 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:34:12
*30,571  コードギアス反逆のルルーシュ volume
*27,510  らき☆すた 2 初回限定版
*18,665  魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
*15,760  FREEDOM 4

おいおい、一位を抜かすなよ。フリーダムが強いなw

918 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:34:23
>>911 ここでやたらプッシュしてる人がいたひとひらも1ゼーガにも満たなかったか

919 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:34:37
ハルヒはともかく らきすた買う人って何なの?

925 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:36:31
らきすた2chが無かったら確実に売れないだろうなw

926 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:38:06
2chってかニコニコ

928 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:38:25
>*1,080/*1,080   --,---  ひとひら
これは第02巻の売り上げが1000未満ってことか?(´;ω;`)ムギチョコカワイソス

929 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:39:07
もう京アニだったら何でもいいんじゃないの? いやほんと

930 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:39:20
ゴンゾが投げた瀬戸のみが頑張って数字出したのに、本気だったロミジュリとぼくらのが爆死してるなw

931 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:40:19
1ゼーガって何枚だっけ?

932 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:40:57
約1900

933 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:40:57
>>931 1500

935 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:41:10
ロミジュリは最初は面白かったけど途中からグダグダ 1クールでよかっただろ

936 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:41:14
京アニ信者はいいけどニコニコ(笑)やネットの影響で勢いで買ったアホども半年後くらいに後悔するんだろうな 別にいいけど

937 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:41:34
京アニのDVDを買ってる奴はブランド物買い漁る女を馬鹿に出来ないな どっちもいい物を買ったと思ってるんだからw

938 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:41:41
なのはは売れちゃいけないだろ・・あの出来で・・

939 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:42:02
GONZO本気でつぶれんじゃねーの

941 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:43:15
ハヤテ安いしもっといくかと思ったがなぁ

942 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:44:18
ていうか瀬戸もあんま売れてなくね?

945 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:47:13
だからアニメは原作売るためのCMだと何度言ったら(ry

946 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:48:24
DTBが予想外の健闘だな らきすたはどうせまたギアス二期に負けて信者涙目だろう

947 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:48:46
>>945 ひぐらしに同じ事言えるか?ギアスなんて原作ないしな

962 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 00:56:56
DTBは途中から面白くなったよな

968 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 01:01:20
まなびってどうなってるの?売れてるのか?

970 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 01:02:30
>>968 2500とかそんなもんだよ

975 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 01:03:24
まなびはぜんぜん売れてないはず

979 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 01:08:03
まなびは映像面は頑張ってたと思う

981 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 01:10:42
ストーリーがうんこなのと主役の中が枕じゃなかったらまなびは伝説になった


ストーリーがうんこなら、何もかも台無しだわw

128 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 10:27:56
http://haluna7.chu.jp/photo/2007/7.29/IMG_1213.gif
http://haluna7.chu.jp/photo/2007/7.29/IMG_1214.gif
知らない間に広橋が劣化してたんだな(´・ω・`)

146 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 11:37:45
スカガー引っ掛かりがなくトントン拍子過ぎてつまらんなぁ

148 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 11:43:08
もえたんに小野坂出てたんだなwww あいつ絶対否定しそうなアニメなのに しかも般若と一緒www

149 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 11:47:53
>>148 CD版、聞いた事無いのか?

150 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 11:50:04
アニメ版もえたんはアドリブ一切禁止なのではっちゃけられなくて少し不満だと聞いた<小野坂

152 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 11:52:27
小野坂×うえだの時点で十分はっちゃけてると思う

153 [名無し]さん Date:2007/08/04(土) 11:55:04
小野坂は般若をからかって遊んでるんだろ


キャスティングだけで満足できるなら制作はいらんよ。
(ん?そういうアホな消費者がいるかららきすたやハヤテが売れるのか? (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!)
せっかくの良いキャストを活かすなら、もっともっと演じる側に自由を与えるべき。
ディレクターのアドリブ制限なんて糞食らえ!
.04 2007 22 01 アニメ雑感 comment0 trackback0

八月三日。美しい国はどこいった?

今日のお仕事:ペン入れに四時間しか取れず。週末の集中作業に向けて、支払いや雑事を済ませる。

今日も夏らしい猛暑。

世間では参院選で惨敗した自民党が、まだ事務所の領収書問題を調整できずにいるらしく。
誠に世間的感覚からはかけ離れた、既得権益どっぷりの集団だという事実に呆れて、乾いた笑いしか出てこない。

「丁寧に議論するべき」、と改革を渋る老害議員は、国民の目からしたら、また抜け道を作ってザル法にしようとしている姑息なヤツにしか見えない。これはどうなのか?安倍さん。

日本人の美意識とは、私は「潔さ」だと思うね。
それさえあれば、負けたところで、「美しい」と賞賛される。

今の自民党は有権者にノーを突きつけられた上に、見苦しく足掻いている。これが安倍さんの望む、”美しい国”なのか?

私は日本的な美しさを表現したいなら、
潔く、敗者は去り、
くらだらないテクニック論は今すぐ止めるべきだと思う。
.03 2007 23 49 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

真ん中の奴が馬鹿なのは良く分かる

318 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 17:55:04
1119475.jpg


319 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 17:56:18
字うますぐる

320 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 17:58:00
>>318
日本語でおk

321 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:01:23
赤城下手すぎるな 俺のほうがまだ上手い

324 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:05:06
>>318 この絵の真の意図は、赤・青・黄の三色つまり創価学会が政権を執っているのだとアピールすることにあるんだよね。

325 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:07:18
ニュー速へカエレ

326 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:13:38
麻生のはなんて書いてあるんだ?
とこしえに
***れでる み**ご*
まなこに映る 空の碧さを
しか読めん

327 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:17:46
とこしえに
いま生まれでる みとりごの
まなこに映る 空の碧さを

ローゼン太郎

328 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:19:54
翠星石のことを読んだ詩か

331 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:24:59
翠星石の瞳に映る蒼星石のことか なるほど

334 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:27:39
麻生達筆すぎワロタ

336 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:29:46
達筆すぎてよめねぇ

339 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 18:32:40
真ん中の奴が馬鹿なのは良く分かるな。色々と納得

394 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 20:31:42
やっぱローゼン麻生は教養が有るな。そこらの庶民出の議員とは格の違いが滲み出てる。


ヲタ的には。
.03 2007 10 55 ネット上の欠片を拾遺。 comment0 trackback0

八月二日。本格的に暑い。

今日のお仕事:相変わらず雑事に追われる。ペン入れ3時間半。今月のスケジュール確定。コミケ参加が怪しくなる。

暑い。
本格的な夏が来た。

ウチは断熱材をたっぷり使った今風の建築ではない日本家屋の2F、しかも周りに陽を遮る建物もほとんど無く…
てことはエアコンを20℃設定しても効かないハメになってしまい。

今年初のPC熱暴走が。

だめだなぁ…こりゃ。

作業環境のためのインテリア、というのも考えねばならんかなぁ…。
.02 2007 23 36 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

「口パクするのも面倒くせえ」

某所より。某激奏のハナシ。

641 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 19:41:58
晴れハレのリップシンクは俺もびっくりした 何の意味があるんだと

643 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 19:54:14
あの手の振り付きの歌だと口パクじゃない方が聞くに堪えないよw

644 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 19:58:29
そこをなんとか

646 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 20:37:44
いや、全編にわたって聴くに堪えない歌を延々と聴かせてきて最後だけ口パクって不思議じゃねって話で

647 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 20:45:55
踊りと歌を両方こなすのは難しいんじゃね?

648 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 20:55:34
たぶんあの振りやりながら歌うとはぁはぁ言ってんのしか聞こえないと思う それはそれでいいけどw

649 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 20:56:47
あそこまでハードな動きを歌いながら歌えるとしたら超人でもない限り出来ない 腹筋しながらしっかりとした歌声を出そうとして出せないのと同じ

650 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 21:19:52
みんな、後藤さんの歳を考えてやれよ。

651 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 21:29:25
ゴトゥーザ様は、途中口パクすら放棄してたぞ

654 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 21:38:11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10248

655 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 21:43:58
また懐かしいもんを

656 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 21:44:09
千葉www

657 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 21:49:19
これは大谷育江のやる気を確認するダンスだ。

659 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 22:20:55
>>654 広橋って人しらないや

661 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 22:39:28
ランラランは黒歴史だから貼るなよな

662 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 22:48:18
あんな酷いダンス踊らせるなんて、すごい陵辱プレイだな

663 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 22:48:41
>>659 現在何をやってる人なのか不明。

667 [名無し]さん Date:2007/07/28(土) 23:35:13
>>654 これVHSらしいんだけど、ソースわかる?3年前ぐらいから欲しいんだけど、探せない…

668 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 00:15:57
>>667 「北へ。」FOUR SEASONS LIVE '99春

670 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 00:33:51
>>651 「口パクするのも面倒くせえ」 さ…流石だぜ、ゴトゥーザ様!


ゴトゥーザ様の威光には誰もかなわぬわぁ。

732 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 22:11:23
AT-X見ろ!えみりたんのパンチラ~

735 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 22:55:08
>>732 まずは画像を貼れ

737 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 22:57:38
あれ井上麻里奈ってかわいいかと思ってたけどこんなんだったっけ

738 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:02:38
胸が平面なのは確か

739 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:03:58
>>735 実況いったがそんなもんなかった だだミニスカはいてただけ

740 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:17:01
up204344.jpg

up204345.jpg


ミニスカ(・∀・)イイ!!

741 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:17:59
真ん中の相撲取りは誰?wwwwwwww

742 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:19:39
ばんばんです

743 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:21:07
相撲鳥ワロタw

744 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 23:24:19
熊また太ってるんじゃね

756 [名無し]さん Date:2007/07/30(月) 00:39:38
坂東さん太りすぎだろwマジでクマーじゃないかw

777 [名無し]さん Date:2007/07/30(月) 06:09:09
>>751 板東さん、やば過ぎだ


いい声を出すにはその方がいいのかもしれませんが…しぼ生のナースコスも、どう見ても、フレッシュさのかけらもないベテラン婦長にしか見えなかったしな…。
http://www.cho-animelo.com/ja/show_page_normal.do?page=shibonama-repo38

ヤング師匠が口を酸っぱくして痩せろ痩せろ言ってたのも今となっては十分すぎるほど理解できたり。

946 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 01:48:36

2004274450563027875_rs.jpg

2004210348715612020_rs.jpg


947 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 01:49:44
なにこの格差社会


悲痛なる現実。
.02 2007 14 41 アニメ雑感 comment0 trackback0

魔法使いの夏、自宅警備員の夏。

夏休みなのに殺伐としている、魔法使い達の夏。

338 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 10:57:45
ライディーンが面白すぎる

342 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 11:12:52
>>338 ライディーンでないときが一番面白い不思議
にしても幼馴染がかわいいな

410 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 17:10:38
いやぁーオレ本当に鍵信者だわ 1万も出してソフト買ってるんだからな 素晴らしい限りだな

411 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 17:16:59
恋愛なんて金持ってりゃいくらでもできるし金なければできない

412 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 17:18:40
こうして鍵っ子の評判がますます悪くなって行くのであった

413 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 17:23:38
らきすた厨には夢が無いね

475 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 20:00:15
【裁判】 「“彼氏いるんだろ”の問い、無視され…」 幼馴なじみの女子高生を50ヶ所メッタ刺しにし殺害
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185854435/

秒速5センチメートルのアナザーエンド・・・というかこっちが現実。新海は夢見すぎ


さぁ…仕事、しようか…。

476 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 20:42:49
もえたんってなにが面白いの

477 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 20:43:35
もえたんはあのセクハラアヒルになったつもりで見るんだ

482 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 20:56:58
ながされて藍蘭島の後枠に実写ネギま
マガジンより

483 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 20:58:01
くるみの実写並の黒歴史だな

484 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 20:58:58
藍蘭島、終わるのかよ・・・

486 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:04:23
俺が藍蘭島にたどり着くまで終わらないでくれ

497 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:31:49
>>476 性的フェティシズムに関わる問題なので一概に何処がいいとか具体的には言えない。

501 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:43:47
>>476 アフォか? もえたん は英語の勉強のために見るアニメだぞ?

502 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:47:43
>>497 だな。俺はもえたんとかは駄目だけどスカガやアイマスは大好きだし。人それぞれさ。

503 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:54:01
>>502 だよな。鋼鉄三国志とかマジ最高。


アッー!!

504 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:54:30
>>501 俺も英語の勉強のために仕方なく見てる


タテマエ。

505 [名無し]さん Date:2007/07/31(火) 21:54:37
>>476 ロリパンツ


本音。

639 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 02:48:07
花田はもうアニメ界から身を引いてくれないかな

640 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 02:48:23
スクイズ普通にセックルし始めたし

755 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 07:01:44
スクールディズすごいな、やっちまったじゃん

819 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 10:22:58
アニメでセクロス描写は月姫以来か?

821 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 10:29:42
ブライガー以来だろ

824 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 10:45:05
ゼロ魔は監督戻してほしい。前の監督の方が童貞っぽい感じでよかったに…今の監督はヤリチンだよ。なにを求めるかかん違いしてる。

825 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 10:52:03
>>821 ブライガー→月姫→スクイズって時系列なんだから月姫以来だな

826 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 10:54:11
ムーンライトマイルやケモノヅメでセックスの描写はいくらでもあったろうが。


ムーンライトマイルのスクロス描写は、エロいというより豪快すぎて笑えたw

827 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 10:55:31
>826 どっちもWOWOWでスクランブル掛かってなかったか?

828 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:05:04
初代種もやってなかったっけ?

829 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:13:51
種は本編で叩かれたのにスペエディのほうで描写が激しくなってたのには笑った

830 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:18:08
ARIAでもやってたよ
ビッチ灯里と腹黒アリシアがお金忘れたっていう客から「じゃあ体で支払ってください」とか言って限界までザーメン搾り取るって話が

831 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:19:51
でっかいおt

832 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:20:17
そんな事もあったな

833 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:24:08
>>830 それ同人誌で見たわwww

834 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:25:33
ハッシュでくれ

835 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 11:33:50
ZIPもなしに(ryとな!


華麗すぎる流れ。

860 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 14:17:22
CODE-Eって、なにからなにまで厨臭いなぁ… 設定はパクリ、脚本・キャラは時代遅れ、声優は水準以下
中二病患者しか面白がれない

941 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 19:57:46
CODE-Eは面白くないのだからパンチラに走るべき。ひさびさにこんなどうしようもない出来のアニメを見た。放送する意味あんのかこれ

942 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 19:58:43
CODE-Eは、シムーンのスタッフ(しかもそのなかでも二軍)が作ってるアニメだからなーwww

944 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 20:07:30
パンツとエロの大安売りアニメもさすがにどうかと思うがな。CODE-Eはどうせつまんないからもうこのままでもいいや。

976 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 21:45:03
CODE-E山がないよな 全然盛り上がらない
だがなんとなく期待してる


どうにも手応えのないアニメ、CODE-E。
こういう悪い意味で”ライト”なのが、ライトノベル世代は好きなのかなぁ?イマイチ理解は出来にくいんだが。

22 [名無し]さん Date:2007/08/01(水) 21:18:08
もえたんが意外に面白くて困る。

135 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 02:35:43
俺もそろそろ藍蘭島に行きたい・・・もう日常に疲れた・・・

156 [名無し]さん Date:2007/08/02(木) 06:52:58
俺もルイズに召還されるか藍蘭島に飛ばされたい・・・


お前らもう少し頑張れよ…
.02 2007 09 59 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

八月一日。げんしけんが楽しみだ。

今日のお仕事:なんか農薬流れてきて近所の庭の鯉みんな死んで大騒ぎ。くだらん雑事に時間を取られるのが痛い。ペン入れ3時間。

K君に、クレカ持ってないので通販を頼んでくれと、言われた米国製ライトセーバー、ダースモール仕様がウチの届いたので引き渡し。
さすがに長い。


げんしけん二期。10月から。
http://www.genshiken.info/

とりあえず、秋開始で一番楽しみ。

なんだかんだ言って、「おたくのビデオ」、「こみっくパーティ」、「NHKへようこそ」、「ドージンワーク」と、オタ周辺の私小説的な部分を含んだ作品というのは、時代時代ごとにでてきて、それなりの感情移入が出来たりしてけれど、やっぱり学生時代の実体験に一番近いといえば、げんしけんで駄目を押す感じ。
私的には春日部さんのリアリティがすごく好きです。

あ、NHKの柏瞳先輩のデジャブ感も捨てがたいなー…。
.01 2007 23 54 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

俺たちが知ってる谷口は死んだ

仕事が忙しくて見れなかったギアスをようやく見たので、ソムリエさんたちのまとめ。

883 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 02:45:38
あれスザクこんなにウザかったっけ?

896 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:08:30
駄目だこりゃ。2期への繋ぎの様相だよ~

898 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:17:56
俺たちの戦いはこれからだwwwwwwwwwwwww

899 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:18:21
うわぁ、確かにここで終わられると2期まで辛いな(つД`)

900 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:18:44
二期があるとはいえ、酷い終わり方だった…

901 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:18:55
ブーイングの嵐wwwwwwwwwwwwww

902 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:19:01
なんだ この予定調和

906 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:21:38
これはひどい尻すぼみ

907 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:21:47
おあずけの、さらにおあずけくらった気分だよ

908 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:22:06
実況ほとんどの奴がえええええええええええええええええええええええええええええだなwwww

909 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:22:17
打ち切り漫画独特の伏線回収しきれず最終回なENDわろす

910 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:22:42
何も解決していないwwwwwwwwww

924 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:27:19
まぁ、海外ドラマなんかはもっと酷いし

925 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:27:37
2期があるから、っていうのが言い訳にならないくらいすがすがしい投げっぱなしだった

926 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:28:16
谷口は1期は1期でちゃんと完結させると言ってたのに騙された
てかスザクがテラウザスwあいつ殺してええええ

927 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:28:23
これじゃあの監督評価がた落ちだな

928 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:28:37
いくら続き物だからといって作品内で一つの起承転結はつけるべきだと思うんだ

939 [名無し]さん Date:2007/07/29(日) 03:33:10
2期では全てなかったことになり学園コメディが始まります

940 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:33:51
とりあえず一期最終回なんでバッドエンド入りまーす みたいなノリの何ともいえないやるせなさ

941 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:33:58
>>939 俺はセシルさんのエロスーツがもっとみたいから拒否させてもらう

958 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:43:34
ギアスとデスノは結構設定被ってるよなー どっちも結局バッドエンドだったが

960 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:44:35
ナナリーが愛機に乗る時は全裸がデフォなんだぜ(´・ω・`)

963 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:45:51
谷口ってこんなの作る人だったっけ

964 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:48:30
ガンダム→ギアス→舞乙0→ガンダム 秋からは2クールでこんな感じ?

965 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:50:13
>>963 俺たちが知ってる谷口は死んだ
ガンソードあたりから病んでたんだ


そう考えると納得できてしまうのは何故…

966 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 03:51:02
>>960 REIDEENかよ

215 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 13:55:40
ギアス見たけどスザクが火病ったチョンみたく変貌してるだけでそんなに酷くないじゃん
谷口がやりたいことを詰め込みすぎてまとめきれなかったのか制作時間が無かったのか人員が足りなかったのかわかんねーけどひっぱり方としてはアリだと思うけど

40 名無しさん@そうだ選挙に行こう Date:2007/07/29(日) 14:41:04
オレンジは台詞といい、ちょっと狙いすぎてるとこがなあ こいつだけなんか浮いてて変なアニメになっとる

961 [名無し]さん Date:2007/07/30(月) 18:30:33
カレンの反応はおかしいよな。シャワーシーンとかちょっと疑ってたのに子供じみた策で簡単にだまされるし。なんで中の人がルルーシュなのが日本人を利用とか飛躍すんのか訳わからん。

963 [名無し]さん Date:2007/07/30(月) 18:33:13
>>961 あれはねルルーシュ=ゼロの目的が「神聖ブリタニア帝国を手に入れる」だったから日本解放が目的じゃなかったのにショックを受けてるようだよ 自分のためにやってたのかい!って

964 [名無し]さん Date:2007/07/30(月) 18:33:56
小清水がオーバーすぎた


とりあえずキャラの感情描写としてはどのキャラも間違ってなかったかと、カレンも彼女の立場に立ってみれば、日本解放のカリスマがブリタニア人というだけでも、納得できる範囲ね。
小清水さんと櫻井君が力入りすぎ、というのはいい意味で捉えた方がいいんじゃないかな、と。

とりあえず、ギアスは普通に、いや普通以上に面白いですよ、いくらグダグダなスケジュールに悩まされても。

続編は秋か来年かわかりませんが、楽しみに待ちたいと思います。
.01 2007 09 42 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索