fc2ブログ

八月十一日。写真のマジック。

水樹奈々の新曲、MASSIVE WONDERSの曲名を聞く度に、
http://www.complets.co.jp/authoringheaven/gut's2.html
このタイトルを否応にも思い出してしまう。 

後藤さんのイロモノ感は
http://www.lantis.jp/new-release/data3.php?id=282f8caa3c7e4727a58e6d0454fef7f8
一時期の宮村優子に通じるモノがあるなぁ…。


今日は甥っ子が来て、畑仕事を手伝う。
いわゆる、職業体験のレポートに農家を選んだようだ。
ウチは農家と言っても兼業もいいところだけど、写真の撮り方によってはヤケに広々とした立派な畑に見えるカットが。

撮り方なんだねぇ…風景も人も。


今日のお仕事。

ベタ処理ほかに4時間半。午前中は祖母を病院へ。集中できんなぁ…
スポンサーサイト



.11 2007 23 01 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

主人公が気弱な男でゾンビとローンの二人がきゃわいい女の子だったら

お盆でもアニメを見る、それがソムリエさん達。

571 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 11:27:21
ZOMBIE-LOANの話題の無さは異常

573 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 11:36:26
ビローンは腐臭が強すぎる。

574 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 11:46:02
主人公が気弱な男でゾンビとローンの二人がきゃわいい女の子だったら見てた


確かに。

674 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:05:25
ひぐらしって前編オリジナル展開でいくかと思ったら普通に原作どおりか せめて徹甲弾がカットされないことを祈るか

681 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:24:52
大人組は自重したほうがいいだろう…常識的に考えて
と思ったがゲームじゃないんだから徹甲弾も機関車も単語出ないし普通のバトル描写になってイケるかもな メイドインヘブンはカット前提だが

683 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:30:19
大人組みが自重した方がいいのはぼくらの

684 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 18:35:08
赤坂と大石の心理描写が祭囃子のキモだろ

792 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 23:05:57
ドージンワークは作画安定してるな。

797 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 23:17:21
>>792 彼女たちは実写だ

801 [名無し]さん Date:2007/08/10(金) 23:26:36
ぽてまよの面白さが異常

962 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 10:27:34
ぽてまよ今の今まで完全ノーマークだった
普通の異星人紛れ込みほんわかアニメかと思ったら、変態アニメだった


実はぽてまよの変態度はかなり高い罠。

981 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:27:27
精霊アンチは子供じみた奴多いな、有名なもの金かけたものが嫌いでマイナーなものが好きなんて
典型的な中二病と言われても仕方が無い

982 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:30:31
精霊アンチは「10代前半のおにゃのこが活躍しないアニメなんて見る価値なし」というこのスレの主流派が構成員

984 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:31:13
こうやってちょっと叩くと沸いてくる精霊信者。その余裕の無さが作品の出来の悪さを表してる。

987 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:33:34
心の中ではつまらないと思ってるけどずっと観てきてしまったから自分に言い聞かせる意味でも必死で否定したいんだろ

988 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:34:58
>>984 どんなアニメも楽しめる奴が真のアニオタですよ 好き嫌いの多い子供を食通とは言わないからね。おわかり?宿題しろよ

989 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:35:14
>>985 精霊を見てる人が少数派、空気化してる。俺は最初はすごいと思ったけどだんだん糞化していって惰性で見続けてる希少種。

990 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:35:41
特別面白いとは思わないが見ててひきこまれる作品

991 [名無し]さん Date:2007/08/11(土) 11:36:29
何でも好きってのは何も見ていないのと一緒


まぁ、言ってしまえばその通りですw
いくらソムリエが頑張って面白いところを見いだせても、それ以外の圧倒的な部分は結局つまらないのよね…現実問題。
.11 2007 13 30 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索