fc2ブログ

刹那の処女が奪われた件について

やっぱりschooldays大好き、ソムリエさん達。

766 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 14:29:35
誠とレイパーマジ死んでくれよ…言葉もなになされるがままヤられてるんだよ…10話冒頭で一気に鬱になった

あとバスケ部先輩鬼すぎるだろ これからの人間関係とか考えてないのか

769 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 14:49:01
今期はスクイズがやはり最高だな

772 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 14:52:44
スクイズなんてエロゲ動画見とけば十分だろ

773 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 14:55:32
アニメ版は原作よりもキツい

858 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 18:51:06
スクイズのぶっ飛びぶりに安心を覚える俺がいる いやー最後の言葉様は覚醒してたな

859 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 18:58:32
iup456910.jpg


860 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 19:00:13
鬼畜すぎる

31 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 23:15:44
刹那の処女が奪われた件について

33 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 23:18:06
早く誠の首をとばしてくれ・・


言葉様がジェイソン化しつつあるスクデー。誠の運命や如何に!?

その他。スクデー以外。

728 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 11:59:3
誰だよライディーンの終わり方カスだとか言ったの普通に良かったじゃないか 戦闘シーンの出来も凄かったしロボアニメはあれでいいんだよ>< まぁゴルディオンクラッシャーは吹いたが

819 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 17:17:46
初めてバッカーノを通して見た。話の構造を考えすぎだろ。最初のカタリもウザイが、ストーリー構成を無駄にイジリすぎてワケわかんね。そもそも登場人物が多すぎて名前と顔が一致しねーんだよ。山田とか佐藤とか松下とかホンダとかソニーとか覚えやすい名前にしろよ。

820 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 17:22:48
いや考えてないだろあれは 考えて作ってるなら同じシーンを2度も3度も出さなくたって良いはずだからな

821 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 17:23:19
あの一話見て切らないとか、ばっかじゃねーの

822 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 17:24:44
バッカーノじゃねーの?


ゼロ魔に何を求めるのか?

882 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 19:52:14
ゼロ魔3期とかマジいらねぇ 最初から原作どおりに作り直せよぉぉぉぉ!!

883 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 19:56:42
原作も何もゼロ魔なんてストーリーいらねぇよw

887 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 19:59:32
まったくだ、無いも同然じゃん、原作者がいるほうが驚きだ。ジャンプのとらぶるの様な空気感

888 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:01:00
ゼロ魔って原作信者以外ストーリーに突っ込んでる人見たことない
つまりストーリーなんて誰も期待してないだよ

889 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:01:33
あぁこのハゲが燃やしたんだろうなぁって誰でもすぐに分かっちゃう王道展開はさすがラノベって感じがした

890 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:03:43
ルイズが嫉妬してる姿をニヤニヤしながら観るだけのアニメ

891 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:04:20
ごめんね・・原作信者でほんとごめんね・・

892 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:05:07
とらぶるよりはましだろ、、、何とか毎週見れてるし

894 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:10:50
ゼロ魔原作読んでないからよく知らないけど、原作はアンリエッタがものすごいビッチだって聞いた。

896 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:12:03
アニメでもビッチだろ

898 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:24:40
ビッチったって別にセクースしまくるわけじゃなし 仮にやってたとしてもそのシーンがアニメで流れるわけでもなし


そ!そうか!アニメ以上のことをアンリエッタはやってるんだな!よし!妄想だ!同人化だ!

900 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:26:56
ペッティングはしまっくってた記憶があるけど?

902 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:30:21
まず人格が既にビッチ

903 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 20:32:28
だがそれがいい・・・


スカイガールズの呪い。

48 [名無し]さん Date:2007/09/05(水) 23:47:26
桃華月憚、最後までつまらなかった

97 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 02:41:44
また木曜に天候が悪くなるのか スカイガールズはとことん天候に付いていないな

98 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 02:42:06
スカイガールズなのにな


なのはの惨状。

99 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 02:43:22
散々時間使って6課周辺の説明をしてさ
いざバトルだって時に作画がもうエライ事になってて悲しい
力入れるとこ間違ってるだろ

100 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 02:44:12
今回のなのはは黒歴史レベルの酷さ。総合的に見てね。あまりに酷いよ


結局、構成の稚拙さ、能力の低さがここまで如実に表れた作品は他にあまり思い当たらないほどの惨事になってるなのは。
前作までは信者が、実力不足の脚本家を持ち上げすぎだったようです。

おそろしいほどあっさり風味で革命が進行して拍子抜けのロミジュリ。

180 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:08:58
始まる前ファイヤーエムブレムみたいでかっこいいなと期待した俺に謝ってくれ<ロミジュリ

181 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:09:54
ファイヤーエムブレムみたいでかっこいいなと勝手な思い込みをしたお前があやまるべき

182 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:11:02
ここでファイアーエムブレムだろ!!と突っ込むべき

183 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:11:29
ファイアーエンブレムな

184 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:12:09
お前らは空気を読むべき

185 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:12:39
ファイアーエンブレムってもしかしてあの萌えヌルゲーのこと?一緒にしたらゴンゾに失礼

186 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:15:48
>>185 エムブレム違いwwそれじゃないよwww

187 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:18:22
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

188 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:25:56
ロミジュリって原作者に失礼だよな
タイトル変えるべき

189 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:29:06
ガラスの艦隊2とか

190 [名無し]さん Date:2007/09/06(木) 12:33:04
>>189
クソワロタ


クソ作品のオチネタに使われるガラ艦って… (;´Д`)
スポンサーサイト



.06 2007 17 49 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索