fc2ブログ

これが子作り現場か。

ソムリエ板、声優の方。

412 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 21:13:46
sumomo17.jpg


413 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 21:14:56
これがあれか、ゆらゆめ?

414 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 21:26:59
すもものイベントだろ

415 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 21:29:41
これが子作り現場か。


公開子作り。

416 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 22:31:21
1189.jpg


417 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 22:36:42
ひどい…

418 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 22:37:18
左から2番目こええええええええ

419 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 22:38:09
いや、右から2番目の方が

420 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 22:38:39
真ん中の2人キツイなwww

428 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 23:05:11
伊藤 川澄 辻 後藤
スカガか

429 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 23:10:19
まともなの、さおりんだけだな・・・


後藤は性格と滑舌が、とてもまともとは言えないんですがw
天は二物を与えないね。

430 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 23:20:16
御前の顔は結構好き

431 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 23:27:24
綾子_| ̄|○

432 [名無し]さん Date:2007/09/11(火) 23:29:00
御前の顔は写真で見るとあれだけど動画で見ると割と可愛い。

440 [名無し]さん Date:2007/09/12(水) 00:57:56
>>416 花澤以外アウト


良い方(後藤)に合わせてるなぁ…よくこれでOK出したなぁ、ぺややと辻ちゃん。
スポンサーサイト



.14 2007 15 00 アニメ雑感 comment0 trackback0

ながされて藍蘭島 第26話 「みんなの、行人」

麻生首相絶望的で意気消沈?なソムリエ板より。

342 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 15:22:59
最近テッカマンとかソウルテイカーみたいな熱血変身ヒーロー者ってやんないよな。
そう考えるとキスダムは貴重なアニメ。

343 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 15:25:24
REIDEENのついでに超者ライディーンもリメイクしてくれ

344 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 15:30:22
あれ、野郎ばかりが女の前でフルチンになるのに理不尽さを感じた

346 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 15:50:40
とりあえずジェネレイターガウルでも見ようぜ

348 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 16:02:32
ソウルテイカーって主題歌だけ浮いてたよな

349 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 16:10:03
小麦ちゃんも浮いてたよ


超者は男子アイドルモノだったけど、腐女子向け臭がちょっとズレていて、微妙なノリが男にも楽しめたイイ作品だった。
ホモっぽいヤツでも、面白い方に振れていると男でも楽しめる好例。
最近で言うと鋼鉄三国志に近いかな。
マネージャー役の田中敦子さんがなかなかコミカルで良いですね。

もうホモしか見えないっ!っていうオーラが作品から出てくると、ダメ。男は楽しめない。

ジェネレーターガウルも良かったなぁ…
最近どうにもイマイチでキレがない水島精二も、ガウルとかダイガードあたりが絶頂だったかもしれん。

381 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 19:12:08
「なおざり」と「おざなり」って時々ごっちゃになって紛らわしいと思わない?

なおざりダンジョン?
おざなりダンジョン?

382 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 19:16:13
おさわりダンジョンのほうがときめくよね

383 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 19:25:34:
ふたなりは好き


まだ見てる?

576 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 03:46:57
バッカーノ、もう止め止め見るのやめた。

まあ、全体の構造は分かるよ、要するに登場人物ごとの視点での物語り叙述。
んで、最後は一話冒頭のチヨちゃんパパに統合されるわけだろ。一本化の視点として。
んでそれまでの狂言回しが強盗男女二人組み。
これはOPで二人がカードのジョーカーって事で簡単に推測できる。

でも登場人物が多すぎて話が複眼な上に時間も前後してワケ分からん。
脚本家は頭で考えるってオナニーよりも、シーケンシャルに鑑賞してる視聴者を大事にすべき

579 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 03:49:45
同じシーンが何度も出てくるし時系列がごちゃごちゃ
話数ごとに変えるならまだしも1話の中でバンバン変わってわけわかんねー

583 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 03:59:41
2話で切った俺は勝ち組>バッカーん


見てて楽しめない、というのが何とも…

別館

924 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 10:23:27
捨て熊もつぎで終わりか

937 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 12:09:34
スティグマのカズマが敵を倒すのを止めるために説得して説得に成功したら一緒になって同じ敵を倒しに行くって展開がすごい

938 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 12:11:48
暗黒面に墜ちたカズマを救うための説得だろ


安易に暗黒面風の設定とか、どこまで中二病なんだよ?と。
アニメシリーズが駄作化するありがちなパターンとして、それまで積み重ねたノリを捨てて最終回付近に望んでガッカリな出来、というのがありつけれど、スティグマもそれにハマちゃったような。
とりあえず感情移入できない主人公、って時点で終わってる。
和麻の過去話がアッサリしすぎて、どうも話を作ったヤツの独りよがりというか、自分だけわかってる感がありすぎる。
もっと綾乃や煉との絡みを丁寧に書いていった方が良かったんじゃないんかなぁ?と甚だ疑問。

つか、やっぱりあれですか?根本的な設定からしてちょっとアニメに耐えられるようなクオリティじゃなかったから、かなぁ?

25 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 16:12:32
愛乱闘には失望した。島を出て行く条件は娘全員に種付けしていけだろ、常識的に考えて。

26 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 16:37:07
ながされて藍蘭島 第26話 「みんなの、行人」

27 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 16:41:28
そして気持ち良さを覚えた行人は妹の事を忘れ娘達とやりまくるのであった。

42 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 18:34:49
なのはクソつまんねぇ死ね

44 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 18:40:15
なのはは一期全部見たけど生理的に受け付けなかった

88 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:20:04
いゃあ、あれだね・・ゼロの使い魔、マジでツマンナイね 前作は良かったのに

97 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:31:24
ルイズと主人公のやりとりがワンパターンでつまらん
戦争批判も薄っぺらい
結論、糞


結局、これでFAかもしれんなー。
あの、どうしようもない軽さの戦争批判が問題。
何を考えてあのテーマで延々シリーズ構成しているのか、理由が理解できない。

98 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:31:33
1期は原作厨にはあまり評判よくなかったけどな

99 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:32:18
確かに二期10話は絶望的につまんないな

100 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:33:41
2期最初のほうは面白かったじゃん 最近糞なのは認めるけど

117 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:49:35
ルイズとか見ててむかついてこない?いつも逆切ればっかじゃん。

118 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:51:46
大人の人は普通キュルケを選ぶよ

119 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:53:08
スクイズ11話って感動する話だったな。泣いちゃったよ。最初ギャグアニメかと思ったら、こんなことがあるとは

120 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:53:58
そんなに4Pが嬉しかったのか


嬉しいね!

121 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:54:47
>>118 普通はアンリエッタだろ


アンリエッタですな。

124 [名無し]さん Date:2007/09/13(木) 21:56:51
>>117 ルイズのツンデレは駄目だな スタッフ出直してこい


実際のトコ、ゼロ魔の特徴でもありウリなのはルイズのツンデレであって、いかに視聴者にグッと来るシチュエーションに特化できるかを考えた方が良かったのでは?
陳腐な解決策で戦争を収めてしまうような結末だったら、その部分要らない。バッサリ切ってしまった方が得策だった…ってなオチになりそうな予感。

274 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 00:06:08
イジイジしたキャラは嫌いだけどいくらなんでも立ち直りが早すぎだろ・・・スカガの面々は・・・

341 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 02:46:08
スカトロガールズ
金髪ロリ、案の定「ツン」キャラでいい感じだったけど、見せ場がイマイチというか無いというか・・・来週は裸が出る!

343 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 02:49:19
巣鴨ガールズ、もうちょっとロリの性格を明確にして欲しかった


スカガー。
個性的な絵柄とは対照的に、キャラの性格づけや行動が没個性で全くイキイキしていないという欠点がまだ続いているようで。
男が考えた愛玩的女性の、古典的表現を未だに踏襲しているというか…。
いや、三次に興味が無くて、二次だけが嫁、という人にはそれが心地良いのかもしれませんが、ストーリーの深みという点では子供用プール以下の浅さです。

413 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 07:42:50
スカイガールズの戦闘服は使い捨てということですが使用済みのものはどこに行ったら拾えるんでしょうか?

415 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 07:45:08
>>413 つタミフル

417 [名無し]さん Date:2007/09/14(金) 07:45:38
>>413 つヤフオク

.14 2007 10 53 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索