fc2ブログ

自分の作品が実験材料にされたらそりゃ嫌だわな 嫌われるわけさ

今日のソムリエさんたち。

458 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:49:30
http://druaga-anime.com/

原作:バンダイナムコゲームス「ドルアーガの塔」
監督:千明 孝一
スーパーバイザー:遠藤 雅伸
シリーズ構成・脚本:賀東 招二
キャラクター原案:白亜右月
アニメーションキャラクターデザイン:朝来 昭子
プロダクションデザイン:小林 誠
ドルアーガデザイン:草薙琢仁
色彩設計:内林 裕美
音響監督:郷田ほづみ
音楽:崎元仁
編集:肥田 文
アニメーション制作:GONZO

460 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:53:07
ナムカプのワンダーモモは川澄だったっけ・・・

461 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:54:37
>>458 シリーズ構成・脚本:賀東 招二
まじかよw

462 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:55:30
>>458 >アニメーション制作:GONZO
\(^o^)/

463 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:56:47
コケそう

464 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:57:14
お前らGONZO否定するけどどこの製作会社ならいいんだよw

465 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 17:59:05
制作会社というよりスタッフによりけりだけどGONZOはそれだけでダメだろ

467 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:05:06
>>464 じゃあお前はGONZOで文句無いんだな

468 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:06:50
社長がでしゃばってこないって限定条件でユーフォーテーブルお勧め

469 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:10:59
>>454 GONZOは原作通りに作ったことはただの一度もない。

472 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:24:46
ゴンゾはむしろ原作道りにしか作れない奴は無能とされる会社だろ。人材育成もかねている会社だから。

473 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:25:20
原作レイプしないGONZOなんて!

477 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:34:43
>>472 GONZOが人材育成w まぁとにかく原作通りに作ったら負けだと思ってる会社なのは確か。改悪しか出来ない無能集団だけど。

479 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:37:33
>>472 自分の作品が実験材料にされたらそりゃ嫌だわな 嫌われるわけさ


真理。
原作ファンにとっても真理。

480 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:40:41
>>477 そうだよ いろいろやらせて才能のある奴を見つけて育てるんだよ。

482 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:46:32
>>479 死んだ作品を扱えば良いのさ例えば岩窟王

483 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 18:47:03
>>482 つロミジュリ

494 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 19:20:15
愛乱闘作画やべー、どこのアニメだよ

496 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 19:30:58
愛乱闘ごときのあの作画はもったいない

674 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 01:49:32
アンバーがおまいら好みの幼女になたああああああああああああああああ

675 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 01:49:41
幼女アンバー可愛過ぎる

694 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 02:09:16
怪物裁判ワロスw

695 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 02:24:24
フランドルがグレたw

696 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 02:24:27
来週大化けするだろ怪物

697 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 02:24:30
怪物王女、最終回はあれでいいのかよw

698 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 02:24:43
来週番外編かww実質今回が最終回って事か

699 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 02:25:01
怪物王女、来週は番外編って…。

727 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 03:37:49
じゃあ俺は偶然見たOPがすげーカッコよかったからネギまを見てみるぜ きっと本編もおもしれーんだろうなwktkしてきた

728 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 03:53:52
ネギま!?も魔法先生ネギま!もクソ作画のクソアニメだよ。

729 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 04:06:37
今度のネギまは作画いいから安心しる

730 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 04:07:30
完全に実写だな

731 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 04:08:02
>>729 作画とか以前にキャラデザが悪過ぎるだろ…。

761 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 09:04:51
ひぐらしも被害にあったのかよ どっちも丁度おもしろいところじゃねぇか、ふざけるなよ


別館編。

462 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 10:42:28
桃華月憚の25話ってBS朝日で結局修正してやるみたいだけどこれは別の意味で保存しておいた方がいいのかな

463 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 10:48:44
そもそも見てる奴がいるのかって話だよな

468 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 11:14:37
放送事業者はチキンばっかやのう

470 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 11:18:25
製作側も冒険してんだから局側ももっと冒険しろYO

472 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 11:27:11
お前らもしかしてCODE-E見てない・・・のか?

473 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 11:30:56
ぶっちゃけ「CODE-E」って文字だけは見た事あるけど全く知らない なに?アニメ?

477 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 11:34:34
CODE-Eは今期で一番好きだったのに てっきり2クールものかとばかり

479 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 11:42:49
>>473 幸せだな 俺にしてみたらスクールデイズで騒いでるお前らが逆にうらやましいわ あの終わり方は絶望以外の何者でもない
>>477 おお今回ED凝ってるじゃんと思った数十秒後の喪失感は異常値だったよな

485 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 12:01:44
伏線投げっぱなしだもんな え?次回予告は?え?え?え?

486 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 12:08:04
>>485 世の中には伏線を張っておけばお利巧そうに見えるからというだけの理由で伏線のような物を投げる愚かな脚本も居るんですよ。
或いは飯の種を繋ぐ為に視聴者に続編を臨む声を出させようと言う製作現場サイドのセコイ策の場合もある。

490 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 12:16:15
>>485 ああ、あんたも絶望組か 続編やるような感じじゃないんだよな
確認しようと公式見てもストーリーは8話までしかないし(ブログは更新してる)やる気ないのミエミエ 2期やったとしても俺はスルーする事に決めた

493 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 12:18:29
code-e全部見たけど、どこにでもある糞アニメの一つだろ騒ぐことじゃない

495 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 12:22:20
>>472 見てるけど普通に面白くない。終わって清々した。二期は決定しているが、ひまわりの時よりも酷い。こうまで魅力のないキャラと破綻したコンセプトは有る意味珍しい。なんでこの程度のオリジナルがメディアミックス展開なのかすげー疑問。


なんというか誰かがたまたま通した企画が動き出すと、とりあえず形にして投資額を回収するまでは追われないという、悲しいサイクルで動いているだけ、というのが真相なんじゃないですかね?

とりあえず、視聴者にもスタッフにも愛されていない、というのは確定のようです>CODE-E

713 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 22:38:27
ぼくらのって原作よりマシなまま終わりそうじゃん
これの原作マジでつまらん 原作がおもしろいとかいってるやつ病院いったほうがいいぞ

897 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 05:30:51
スカガ・・・結局兄は空気の存在?兄モテフラグをだけ信じてヒタスラ我慢してみてたのに、なんだこの仕打ち・・・

899 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 05:34:49
兄貴はもう死んで居ないけど周りが生きてると思わせようとしてると勝手に思ってたのに普通に生きてて失望した


その方が面白いな。

というかスカガ、全編通して、シリーズ構成と脚本が稚拙すぎます。
大人の鑑賞には堪えられないなぁ…

幼女とメカ描写だけのフェチアニメに成り下がってる現状…もったいない。
スポンサーサイト



.21 2007 11 39 アニメ雑感 comment0 trackback0

死活問題・ひぐらし編2

別館の方では。

577 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 20:24:13
ひくらし休止だとよ

595 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 20:39:44
ひぐらし中止ってまじかよ まじやめてくれ

612 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:00:50
不謹慎だけど他に大きい事件が起きれば吹っ飛ぶんだけどなぁ
マスコミなんて現金なものだし。叩くだけ叩いて飽きたらすぐ忘れる

636 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:24:42
魔法で殺してたらなのは打ち切りか 恐ろしい世の中になったもんだ

648 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:31:06
リアル世界じゃ戦争やってるのに、極東の島国はゴスロリ一人で社会を動かせるんだから平和だよなぁ

660 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:40:00
ひぐらしって、今グロいとこないじゃん。とってもポジティブなお話になってるし。

661 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:40:42
いや・・・よりによって次回に大惨事になる予定だったんだよ

718 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 22:43:14
ついでに絶望先生も打ち切りにして、本誌のネタにしてほしいな

731 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 22:59:37
ひぐらしよりも撲殺天使ドクロちゃんのほうがアウトだろ常識的に考えて…

765 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:46:13
ひぐらしのせいならスクイズは放送してもいいじゃん


そうだよね?論理的にはそうです。

767 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:51:30
あのような事件が起きると、こじつけたいのだよ。この場面が似てるからこのアニメのせいにしろと、
不思議とドラマの殺人事件などはネタにされないな。やはりスポンサー様の力か。

768 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:52:39
9月20日に発売された日刊スポーツの紙面で、放送休止になった「スクールデイズ」のネタバレを掲載していたことがわかった。
記事は少女が警官の父親を斧で殺害した事件に関するもので、「スクールデイズ」が放送休止になったことにも触れられていた。
が、その中の記事内に

>最終回に主人公の女子高生がオノのような刃物を使って
>恋人を殺害するシーンが含まれていたという。
と書かれていた。
up22.jpg

誠死亡\(^o^)/オワタ

772 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:56:43
ゴスロリ趣味の女とスクールデイズ全然結びつかないのだが?

777 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:57:45
普段偉そうなこと言ってるマスコミもいざとなるとチキン

782 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:59:33
最終回に斧で殺害するシーンがあるなら関連付け無理があるだろ。斧女はエスパーなのか?


だよねぇ。

784 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:00:28
それ故にマスゴミなんだよ

822 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:48:40
http://www.sun-tv.co.jp/program/mon.html
サンテレビはひぐらし放送するみたいじゃんか

824 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:49:45
サンはなんでもありだからな

826 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:51:34
おっサンテレビ最高や!KBSなんて最初から要らんかったんや!

827 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:51:45
おっ!サンテレビww

828 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:53:42
関西の誇りサンテレビなめるなッ!

829 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:54:05
いやKBS京都だって今の時点では、明日やる予定のひぐらしの名前は残ってるぞ。
油断は禁物

890 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 05:11:15
つーかどうみてもバッカーノの方がひぐらしやスクイズより残酷描写多いな

901 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 05:38:39
まぁ、これでAT-Xだけ放送すれば安心感が出て加入者も増大するかも
てことは多少無茶でも放送を強行するかな
逆に放送しなければ契約者へりそうだし


放送すれば増えることは間違いないですが、
放送しなくても減ることはないでしょう。

何故なら他にもアニメ作品があるし、他で見れないからAT-Xで見ているという環境の人も結構いるでしょうしね。
衛星の利便性的に、他に代替チャンネルがあれば他に乗り換えするでしょうが、
現状ではその選択肢はあまりないですから。

AT-Xにしてみれば、放映すれば営業的利益、放映しなくても横並びで別に損害は特にない、というなかなか美味しい状況なのではないでしょうか。

しなかったら、叩くけどな!(笑)
.21 2007 09 50 アニメ雑感 comment0 trackback0

ぱにぽにも今やってたら放送中止だな。

想定内とは言え、憤懣やるかたないソムリエ板の人たち。

504 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 20:21:19
http://www.tokai-tv.com/whatsnew/24/24394.html

【放送番組変更のお知らせ】

きょう深夜3:32~放送予定の「ひぐらしのなく頃に解」は都合により「極旨★KING グルメいちばん星!」に変更させて頂きます。ご了承ください

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

505 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 20:22:04
ぐあーーー中止かよ、ふざけんな

520 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 20:44:34
東海だけじゃなく全部の放送局で休止なのか?

521 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 20:54:13
わからん。これで明日の京都も微妙だろうし。大阪、関東は週明けで時間あくからやれるかもしれんし、やっぱり全局かもしれんし。とりあえず、東海の俺は涙目です

524 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:06:28
ムーブの放送見てきたがこの女レナ意識してるのは確実だな
斧は鉈の代わりだろうけど父親の女性関係の影響 殺す前に黒の服に着替えるとか・・・

528 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:10:09
わかったぞ
この女は、ひぐらしが大好きだがひぐらし映画化に反対だったため実写映画を休止に追い込むため・・・

>>526 一部おかしいとこあるけどな 斧でとか敵を殺していくとか

529 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:11:27
1_京都16歳少女斧で警官の父を殺害
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1094350
これの7分あたり?ひぐらし発言

531 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:12:15
>>528 どうみてもジェイソンです 本当にありがとうございました

532 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:12:42
マスゴミの情報操作だな

536 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:15:20
最近事件をアニメ・ゲームの影響かのごとく無理やりこじつけすぎだろ・・・

537 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:15:27
斧で敵を殺していくwww

543 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:17:53
まじでひぐらしそっくりなんだけどな 顔以外
ただ違った情報を流すのはどうかと まぁニュース見てる一般人にとってはどうでもいいことだろうけどな

545 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:18:16
アニメの影響でメディアの脳味噌がおかしいことになってますね

548 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:18:45
たとえアニメの影響だろうが、それで普通人を殺せないだろ。常識的に。人殺しが出来ちゃうような人間は、どこかネジが外れてるんだよ。

551 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:22:24
模倣殺人は漫画・ゲームより報道の影響の方が圧倒的に大きいだろwww

552 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:23:08
>>536 仮想敵を作って何でもかんでもそれのせいにしてりゃ楽だからな。韓国の中での日本みたいなもんだ。

562 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:37:48
なにか事件・問題が起こったとき、原因を分析し、解決・対策へ役立てようとするのは人間の自然な欲求だからしょうがないが、それにも例外があるんだよ。
基地外相手になにをいくら分析したところで、なにも解決なんかするか

570 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:49:41
ああいった報道機関は原因なんか究明しようとする意思はまるでないよ。自分たちが良く分からないものを、聞きかじりの知識で適当に煽りたてお祭りにして数字を稼ぎたいだけ。宮崎事件のころからまるで変化なし・・・

575 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 21:54:02
未成年者が人が大勢いる場所で金属バットを振り回すなんて危ないから、おおきく振りかぶっても放送禁止にしよう

598 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:21:24
亀田放送も中止だな、まさしく暴力だし

613 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:39:53
ぱにぽにも今やってたら放送中止だな。

621 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:49:29
ひぐらしで斧か鉈で人殺したのって、レナがてっぺい☆とその女やったのだけじゃね?バットならもっとあるけど

623 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:51:32
ひぐらし・・一番もりあがってるとこで次回放送中止かよ・・ 富竹が死んだ続きみたかったのに

627 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:53:53
ひぐらしは祭囃し編に入れば残酷シーンなくなるのに惜しかったな・・・と思ったけど鷹野の回想があるか

628 [名無し]さん Date:2007/09/20(木) 23:54:37
>621 鉄平だけ。女は鉄パイプ

637 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:15:48
ひぐらしマジで放送中止?
反権力なんて言ってる癖に上司の命令なら偏向報道まっしぐらのマスゴミめ 鉈で○○○カチ割ったろかw

648 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:36:10
ザ・ワールド発動して鷹野に殺されるだけなのになんで中止とな

650 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:41:06
バッカーノでおもいっくそ首が飛んでワロタ

652 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:42:42
>>613 ぱにぽにはOPで真っ二つに割れてたからねぇ・・・

656 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 00:56:28
殺す手段が猟奇的だっただけで結局殺したと思うけどな

657 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 01:01:51
別に刃物による殺し方としては猟奇的じゃないだろ。

658 [名無し]さん Date:2007/09/21(金) 01:03:44
力が無い人が殺したいって気持ちある場合 不意打ちでしかも一発で終わらせたいと思えば銃が無い日本だとおのずと猟奇的になると思うんだが…


なんでこう一番良いところで…
.21 2007 09 16 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索