fc2ブログ

さすがサンテレビ 事件など無かったかのように何事もなく

ソムリエ板より。ゼロ魔。

109 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:17:42
正直2期は1期とは比べる価値もないくらいの糞だろ

111 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:19:27
ゼロ魔は一期からやり直さなきゃ駄目だな

113 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:20:21
京アニでやってたらどんなで気になってたか気になる

114 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:21:26
とりあえず、OPが変なダンス、EDが実写になってたのは間違いない

117 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:26:01
らきすたでやりすぎたな 今日アニは良いレイプ神話がなくなってまた

119 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:43:41
らきすたは原作もっとつまらんぞ

120 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:45:19
らきすたは原作つまんねーから盛り上げようとした結果じゃね?

128 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 12:59:42
やり過ぎたのは今日アニ作品の宣伝だと思うけどな。

130 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:04:00
やりすぎっていうのは白石みのる劇場のことだろ あれはないわ

132 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:16:46
ラッキーチャンネルとEDね あれのおかげで本編の出来まで曇った感じ 本編はがんばってたと想うよ

133 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:17:25
オレも十分楽しめたよ。キャスト変更に疑問を持ってたのが信じられんくらいだ。白石みのるも嫌いじゃないし 最終回のオチはスッキリ終わらなかったからあんまり良いとは思わなかったが

134 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:18:22
>>132 あれはドージンワークのBパートみたいなもんだと思うんだが。

136 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:19:50
京アニ厨がウザイだけで本編自体はそんなに酷いもんでもない。

137 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:20:57
>>134 あれを、おまいのお気に入りの作品でまたやられるときついと思うよ

147 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:45:07
このスレ白石アンチが多いな まぁ他のスレでもだがあれも含めてのらきすたなのに

148 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:48:07
アメリカだと本編より人気あったな白石、ちゃんと別のショートして認知されてた。

149 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:48:23
>>147 奴に罪は無いよ、やらせたの今日アニだろう

150 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:48:26
このスレに限らず、白石劇場込みで「良かった」って方が少数派だと思うのだが

153 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:56:48
>>148 アメリカで放送してた事も驚きだが向こうの人はらき☆すたのパロとか理解ちゃんと出来てるのかな?

154 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:57:40
>>153
>>153
>>153

155 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 13:58:06
>>153 ようつべ&P2Pでそ。

160 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 14:02:25
>>153 まぁ放送してる訳じゃないが、パロディは見た感じ9割程度は字幕の段階で理解されてるように思う
そこから先はフォーラムなどで日本文化とはこう言う物だとあること無いこと語り合って補完したり、日本人が教えたりって感じ。

アメリカ人にはかなり好評だったよ、otakunessの権化こなたにも共感を覚えるアメリカ人オタ多数で大人気だった
あいつらはオタク嫌いじゃない、だからひよりもかなり人気ある。


otakunessって単語、格好いいなぁ。

192 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:05:05
>「ひぐらしのなく頃に」のコミックス販促用として配布予定だった鉈型しおりの配布中止の旨が
>スクウェア・エニックスから各書店に通達されたようです。事件の影響がアニメだけに止まらなくなってきました。

193 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:08:15
ちょ、鉈関係ないだろ 使用されたのは斧なんだし

194 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:08:32
事件の影響で「俺達のなく頃に」となりつつあるな

201 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:14:37
あとたぶんゲッタートマホークとかも規制される

206 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:18:40
刀かバグナクかピアノ線かボーガンで犯行をやれば
某声優ユニットがまた注目されるのに・・・

208 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:20:24
どうかんがえてもマスゴミの影響だろこれ・・・その少女とか少年とかの家から実際に本が出たり証言があったわけじゃないんだろ?

224 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 15:51:08
つーか深夜アニメなんだし見てる奴少ないからそこまで目くじら立てんでも

231 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 16:00:40
北斗の拳を毎日17時に再放送してた頃が懐かしい

232 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 16:03:31
だなぁ
日本人なんでこんなにバカになっちまったんだろ

252 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 17:01:26
てかウェルベール2期やるんだ…なんでまだラジオやってんのか不思議だったんだが。

258 [名無し]さん Date:2007/09/24(月) 17:11:09
あのラジオは笑っちゃうほどつまんねぇよなw 第二期とか説明つかないと、なんで続いてるかわかんないほど。

つーかいくら低予算でできるからって、なんでもかんでもラジオ続けてればいいわけねぇぞ、ゴラァ!
本放送終わればネタは尽きるんだよ、普通に考えて。完全に旬が終わったはんぎゃく日誌とか、あかりの痛いジャニオタ話ばっかりのARIAとか一旦止めて放送前にリフレッシュして開始した方が絶対面白いのに・・・

月一回に移行するゼロ魔とかを見習えよ、 ダラダラ続けても(儲以外は)評判が落ちるだけ。

513 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:00:51
【産経新聞】おので切りつけ相次ぐ 凶行はアニメの影響?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190643054/

案の定これか

516 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:06:29
>>513 サンスポ 斧女がひぐらしと無関係と気づきスタコラサッサだぜぇ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190643591/

これの方がひどい

517 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:10:26
コナンくんも中止だな!

519 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:11:16
なんでもかんでもゲームやアニメのせいにする馬鹿な大人っていつになったら消えてくれるんだろうな。固定観念に囚われた愚かで浅はかな者は自分が一番の害だということを知るべきだイターン3。

522 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:16:58
それだけアニメや、ゲームは世間に認知されてないって事だよ。消えて欲しいと思うならそういった活動してから文句言おうな。アニメ見て、2chでにわか批評家気取っても何もかわらん。

527 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:19:45
世間に認知されてないってのは違うだろ。単に自分らの世代のせいにされたくないから問題を責任転嫁してるだけ。スケープゴートは絶対作られるもんだし。

528 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:22:19
あえて原因を探そうとすればアニメにしか行き着かない


実際そんなもん。それぞれの家庭環境・人間関係なんてそう簡単に説明できないし、更に言えば、キチガイに理屈を求めるだけムダ。
普通の人が犯罪に至るような追い込まれ方をする時にの心理に、理路整然とした原因を求めるのは常人の思考。それは凶行に走る人とは決定的に違う。

そして斧少女に限って言えば、思春期にごく一時期だけ親が猛烈に嫌いになる時期が存在する。これは生物的に誰にでもあり得ることで、その部分がたまたまその子に極端に発現した、可能性もある。

537 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:33:28
エルカザドって真下3部作の最後である必要あったのかな

540 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:43:56
ゲームやアニメをやってないやつの犯罪の方が多いよ

551 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:56:17
なにこれエルカザド

556 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:58:10
アニオタは来期のアニメが気になるので犯罪起こせません

567 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:10:12:
チバテレひぐらしktkr

568 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:10:43
あ~あ 放送しちゃった

569 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:11:03
ひぐらし放送kt

573 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:25:28
サンテレビもひぐらし放送開始

579 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:51:37
さすがサンテレビ 事件など無かったかのように何事もなく普通に放送


とりあえず一安心ですね♪

別館。

892 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:31:17
ひぐらし無事放映開始>玉

899 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:50:27
桃華月憚BS-Aの25話桃花のいじめのシーン修正されてるな。

900 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 01:56:04
具体的にどう修正されてるんだ?別にスルーしても支障は無いかんじか?

902 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:03:37
弁当のゴム画像とロッカーでにわとりかなんかの血がかかる所がカットされてる。その回見てるなら問題なしだよ。

912 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:51:41
サンテレビで第12話 皆殺し編 其の七  「雛見沢症候群」 放送していたんだけどこれって放送自粛回だっけ?

914 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 02:56:33
そう

937 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 04:07:58
テレ玉、チバ、サンテレビで放送された

938 [名無し]さん Date:2007/09/25(火) 04:09:45
関東は放送(糞tvk以外)


とりあえず世論も一巡して、強引なアニメと事件との結びつきを求める論調は下火になったようです。
スポンサーサイト



.25 2007 08 54 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索