川澄のあえぎ声きけて余は満足じゃ
940 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 19:21:32
スケブ切った、この猫の話が決定打
19 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 19:57:31
http://ranobe.com/up/src/up237042.gif
水樹奈々が素直に>>77をいただきます
21 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 20:02:24
>>19 あんま増えてねー
26 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 20:24:03
>>21 増えた分の半分くらいはブラの厚みなんだぜ
ほとんどペッタンコなんだぜ、悲しいんだぜ
27 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 20:27:31
DC2のこの展開の遅さはオルタまでの布石ですか?いつベータとかでてくるんでしょうか?
あー、確かに。
何かに似てるかと思ったら、マブラヴだ。
オルタから見ると、あまりに長く思える前フリ。
30 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 20:33:27
みっくみっくにしてやんよ
35 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 20:43:45
これは初音ミクアニメ化フラグか?
http://fwinc.boxerblog.com/production_diary/2007/10/20071029_7c73.html
42 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 21:03:52
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date56450.gif
44 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 21:05:39
>>42 乳首だせばDVD売れると思ってるんだろうなww
俺買うわ
まさに魔乳。言葉様の乳。
86 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 22:44:15
27日夜に紋別市の女子トイレで自殺予告のメモをした竜宮レナさんに心当たりのある方は警察に連絡を
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193746055/154 : 殲10(コネチカット州):2007/10/31(水) 01:21:45 ID:pUn3BX3HO
常に危機に晒されるひぐらし
89 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 23:05:44
クラナドが人生ならリトバスは何になるんだろうな
92 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 23:08:26
>>89
KANONは創生
AIRは転生
Fateは哲学
CLANNADは人生
リトバスはビックバン
ガンダムは夢
エヴァは青春
ウテナは革命
最後ちょとワロタw
183 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:02:00
プリティメンマ:平野綾. キューティトンコ:後藤邑子. 高新 涼(こうしん りょう):茅原実里
185 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:06:28
>>183 本スレ荒れてるな みんな鬱になってるww
186 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:07:57
なんで欝になるの?
189 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:12:12
>>186 見てなかったけどスレのふいんき(ryを見る限り
ヲタが現実世界にてセクースしたようだな
190 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:15:30
>>189 それで本スレが荒れるのか?ざっと展開見てみたが原作通りだと思うんだが・・・
どんだけみんなナイーブなんだよ。
193 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:31:23
あぁもしかして大野さんのセックスシーンがあったのか
大野さんって川澄だっけ
194 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:39:28
>>193 そうらすぃ
253 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 13:30:50
げんしけんエロかった
おかげで息子が元気になりました
どうもありがとう
262 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 15:01:16
げんしけんエロかったってことは、エロゲやったことない川澄よりも、やってた水橋演じる荻上ではもっと凄いもんを見せてくれるってことですね!!
270 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 15:22:48
マイユアの星野さんはオレの嫁 今週前半は悶え死にそうだった
272 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 15:24:57
ペヤの処女がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おのれ田中めぇ・・・・
294 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 16:55:47
ダメーポ2の主人公が伊藤誠化すればいいのに
295 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 16:57:07
アニメ版まで曲芸商法になっちまうのかよ
298 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 16:59:35
ドラゴノーツがつまんなすぎる
それ以上に神霊狩つまんないし、切ろうかな
306 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 17:13:11
ナイトウィザードも話題に入れてあげてください
314 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 17:41:24
オリンシスの話題をさっぱり聞かなくなったな。スパロボ無理かな…
315 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 17:43:20
出るとしてもグレンアクエリゼーガ
316 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 17:44:12
オリンシスは子孫だから知っているとか、なんか電波すぎて意味わかんなかった。
318 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 17:47:41
>>314 どう考えても無理 スーパー平井大戦でも無いかぎり
328 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 18:11:53
川澄のあえぎ声きけて余は満足じゃ
まったくで。佳きかな佳きかな。
965 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 18:12:36
ブルドロ面白くなってきたなー 1、2話のつまらなさから危く切るところだったぜ
966 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 18:13:26
社員乙
わりと納得させられてしまう社員認定。
別館。
628 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 21:32:14
井上喜久子 17歳ごろ
631 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 21:38:13
娘が17くらいだろ
632 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 21:47:47
娘さんが学校で「やーいやーい、お前の母ちゃん17歳w」とイジメられてないか心配
639 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 22:05:02
おばちゃん17歳は相変わらずありえねーなw
640 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 22:05:51
>>631 娘はまだ9歳
760 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 01:54:24
げんしけん2、H描写露骨すぎるだろ
765 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 01:59:27
>>763 今回マジやばい、スクイズよりエロかった
来週は、斑目総受けだってさ 婦女子歓喜
780 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:40:55
スケブ見ようとしたら金朋のアホが普通に喋りやがったから見るのやめた
あの声どうにかしろよ全く金朋ウザすぎ 迷惑以外の何物でもない
781 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:42:06
>>780 マイユア見ろ、今回も神だった
786 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 02:52:32
やっぱ無理だ 金朋の声が再生された瞬間プレイヤー切っちまった
釘宮のアホの声はギリギリ我慢できるがコイツは無理だ
生理的に無理もう無理
791 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 03:00:15
>>786 俺も全く同じだわ。金朋の声が不快過ぎて耐えられない
793 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 03:02:15
それにしてもカイジおもしれーな
834 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 05:34:41
素敵探偵はホント空気だな そういう俺も1話で切ったが
839 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 06:18:33
素敵探偵の良さがわからないとは…これだから健常者は…
840 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 06:18:48
ワロタw
843 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 06:37:02
素敵探偵見てるけど内容が想い出せん。
844 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 06:47:35
マイユアもnice boat.になるのか?
863 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 08:21:38
まさかげんしけんで抜く日がくるとはな・・
864 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 08:45:51
>>863 え?どこで抜けるんだよwwwwwww まさかキスで抜けるとかねーだろうね
866 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 09:03:51
無粋だな むしろ常人には欲情できないようなシーンで抜いてこそ一流の証
896 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 11:23:10
myself;yourself、暗くなってきそうな雰囲気だなぁ
終わり方が意味分からなかったんだがあの婆ちゃん、ひょっとしてぬこ殺したのか?
900 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 11:31:04
巨乳金朋地獄からniceboatへ
934 [名無し]さん Date:2007/10/31(水) 14:30:09
ちゅぱちゅぱ音がしてエロかったなぁげんしけん
危うく抜いてしまうとこだった
スケッチブック微妙だなぁ…
見続けていこう、という心が折れそうだわ (;´Д`)
D.C.は小恋で引っ張りすぎなんだよ
524 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 09:51:13
みなみけ面白いよな DVDの売上げが楽しみ! らき☆すたより果たして売れるかどうかいい勝負になるだろう
525 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 10:07:59
面白いかは別として話題性には欠けるから
というかそもそもらき☆すたと比べること自体が・・・
526 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 10:09:42
らきすたは金集めの道具だって言ってたぜ
528 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 10:18:37
みなみけは面白いが売れないだろ。
らき☆すたは冷静になって観るとどこが面白いのか解らなくなってきた。放送中は楽しんでたのにな…
536 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 10:58:10
みなみけでらき☆すたの売り上げを超えるのは無理。
でも三年後には中古屋のワゴンセールで大盛況になっているらき☆すたと、普通の値段で売られているみなみけだけは容易に想像できる。
らき☆すた大安売りの波はいつ来るか?
633 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 19:13:13
CODE-E1期おもしろくなかったが2期は更に見るところがなくなってるな
659 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 21:21:42
え、CODE-E2期やんの
671 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 22:20:45
CODE-Eとか、知らぬ間に始まり、知らぬ間に終っていた
675 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 22:32:32
え? Code-eってまだやってたの?
677 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 22:34:07
>675 ものすごく中途半端に終わったけど、もともと第2期前提のつくりだったってことで、その第2期に関する詳細情報が今日になって出てきた
http://avexmovie.jp/pam/paper/089/k_001.jpg
http://avexmovie.jp/pam/paper/089/k_002.jpg
http://avexmovie.jp/pam/paper/089/k_003.jpg
681 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 22:47:22
あの妙に合わないOPはそういうことだったのか、って1期の時に伏線ぐらい出しとけ
この分だとウェルベールの2期は500年ぐらい経った現代萌え萌え学園アニメになりそうだな
685 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 22:51:35
>>677 1期から2期の展開が飛躍しすぎてて吹いた
むしろウェルベールとかそれぐらいしないと、誰にも見向きもされないような…。
733 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:23:42
ダカーポ2は後でこの彼女がボロ雑巾の様に捨てられると思うと切なくなるな
736 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:27:48
>>733 このまま小恋ルートで突っ走るんじゃないの?
737 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:30:24
D.C.は小恋で引っ張りすぎなんだよ
740 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:37:03
小恋が一番スタイルいいしまともだし可愛いじゃん。キモウトが参入するのだけは止めて欲しい。それならまだ弟溺愛姉ちゃんの方が…
741 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:38:22
今回は1クールしかないからなぁ
まぁDC2は劇場版もあるみたいだからアニメはスッキリ終わらせないかもね
837 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 10:03:54
真面目な話、開始当初はダ・カーポIIがここまで何の魅力も無い退屈なだけのアニメになるとは予想もしてなかった
838 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 10:05:22
ダメーポには正直落胆した
840 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 10:36:51
内容なんかどうでもいいがパンチラゼロなのが信じられん。それだけが楽しみだったのに
841 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 10:42:59
アイシアだってあったのにね
まぁ私的はそれなりに楽しめたのですが>ダメーポ。
ただやっぱりワンクールアニメというならばそれなりに早め早めの展開が(あるいは伏線が)そろそろないとダメな時期に来ているのは確かかと。
別館。
182 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 19:27:21
トルコ軍がクルド人武装勢力を越境攻撃すれば、ソレスタルビーイングが武力介入して紛争を止めてくれる・・
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
350 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:35:28
つづきやるのか
http://avexmovie.jp/pam/paper/089/k_001.jpg
http://avexmovie.jp/pam/paper/089/k_002.jpg
http://avexmovie.jp/pam/paper/089/k_003.jpg
351 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:35:42
プリズムアークおもろい?見ようと思ってんだけど。
352 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:36:19
>>351 ひだまりスケッチが好きならお勧め
353 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:39:08
>>350 ( ゚д゚ )
354 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:40:13
>>351 つまらないのが楽しいと思えるヤツにはおもしろい
355 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:41:59
プリズムアークは・・・ゆいにゃん化けするかと思って見てたけどもう切る つまらなすぎ
356 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:42:33
ひだまり好きだがアークは無理
357 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 00:43:22
>>351 原作ゲームやってないなら1話で切る可能性がある とりあえず2話まで見て後は自分で判断してくれ
372 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 01:15:48
レンタルマギガ洒落にならないくらいつまらん
523 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 14:03:09
ダカーポつまんねえ・・・そろそろきり時か
531 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 16:22:32
DCIIいい最終回でした
542 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 17:14:39
つかさっさと修羅場になれってんだ 切っちまうぞ
885 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 16:04:04
おぃおぃなんか南国アニメを想像してたけど なかなかかっこいいじゃないか
886 [名無し]さん Date:2007/10/30(火) 16:13:55
メインヒロインが能登って時点で見る気が半減だ
ダメーポはあと一回か二回で展開しないと切る人続出かも?
今日も摩央姉ちゃんのビッチっぷりを楽しむぞー
29 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 02:03:04
さてあと1時間ほどでキミキス4話だ 今日も摩央姉ちゃんのビッチっぷりを楽しむぞー
42 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:10:46
サックスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
44 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:18:47
またサックスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
45 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:19:53
あぁ来週確実にやられちゃう
145 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:58:0
ナイトウィザードのつまらなさは異常
148 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 13:01:3
あれシグルイってこれで終わり? なんじゃこりゃ
149 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 13:10:46
終わりらしい、気付かずずっと13話まってたのに(゚□゚;ポカーン
153 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 13:39:30
>>148 あのまま続いてたら、17話くらいで原作に追いつくと思う 二期は一年後くらいか
154 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 13:41:07
>>148 まあクレイモアみたいにオリジナル最終回にされるよりは2期に繋げられる終わり方にした事に希望を持とう
218 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 16:41:50
真央姉ちゃんさっさとサックス喰えよ
220 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 16:47:26
>>218 来週デート&キス
299 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 19:46:52
BLUE DROP次回が待ち遠しい
300 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 19:53:27
ブルドロて百合スキーじゃないと楽しめないのな SuaraのOPEDのために観てるが折れそうになる
440 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:56:00
今日のバリズムアークはアゴ膨張率が凄まじいな
意外と今週はサックスの破壊力は激しくなかった模様。
しかし、次回予告は絶望的…。
463 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 01:27:26
1期
2期
467 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 01:36:42
>>463 やっべええーwww スカイガールズ発進しそうwww
473 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 01:44:56
シャナ今回は作画悪かったけど他の回はまあ良いからまだわからんよ
474 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 01:49:07
作画はちょい悪くなったが話は悪くないから全然おk。DVDで修正されるだろうし。
476 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 01:50:03
話は悪くない・・・?
478 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 01:51:53
いやいや話こそダメだろ・・・くだらん話やってねーで原作どおりやってろよ・・・
お弁当の話とかあれで済ましたつもりじゃないだろうな・・・
491 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 02:52:44
獣神演武ひどすぎだろ ウリらしい「わざとワイヤーアクションっぽくしたアクションシーン」とやらはどこ行ったのよ('A`)
507 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 06:21:09
みなみけ面白い 1話時点でつまんないと思った俺には、ソムリエまでの道が果てしなく遠い
別館。
291 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 02:19:23
あむちゃんに本気でお小遣いあげたい
303 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:24:16
キミキスおもしれええええええええええええええええええええ
さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
304 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:29:11
原作プレイ済みの俺は最初こそ涙目だったがだんだん楽しめるようになってきた
まおねえちゃんあんま好きじゃなかったせいかもしれんが
305 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:30:21
櫻井のサックス野郎と魔王の唐突なイベントは毎回笑えるw
306 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:30:51
マオ姉が一番可愛いんだけど むしろマオ姉がいなかったら見てない
307 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 03:31:36
あすかターンが切れキャラ。
うどんは誰それ状態
魔王&サックスラブラブ
どうみても終了です。
改めて現実を列挙されると、恐ろしく落ち込みそうになる。ふしぎ!
63 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 11:06:26
しおんはいつ地獄通信にアクセスするんだよ
恨み相手もなかなか出てこないし、どうなってんの?
将棋ばっかしてないで早く閻魔あい出せよ
364 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 11:09:15
しおんは親殺しの犯人が羽仁名人に思えてならない
377 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:08:32
しおんが出血してたのって生理?
378 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:13:59
俺はお赤飯かと思ったw
379 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:16:10
初潮かよw
380 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:27:09
しおんの通ってる小学校の制服、ミニスカ&オーバーニーソってエロ過ぎだろ
382 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:27:59
>>377 それ以外の何があるというんだ!
言われれば理解できるのですが、前後のつながりがギクシャクしすぎて、最初見た時はちょっと「?」となってしまうのは仕方がないですね、あのシーンは。
383 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:28:37
お おまいらのせいでしおん見たくなったじゃないか はぁはぁ
384 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:30:01
俺も見たくなってきたじゃねーか
385 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:30:32
>>382 棋士は座ってばかりの職業だから、きっと痔だな
386 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:31:46
正座は痔にならねーよw
387 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:33:08
血便だよ
388 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:35:22
てっきりただの将棋アニメだと思っていたが破廉恥アニメだったのでござるか。拙者は見ないでござる
400 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:46:08
しおんは小学生でミニスカ&オーバーニーソの萌えアニメ
女装、巨乳百合と取り揃えております
401 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:46:54
しおんは中学生だろ
403 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:51:39
>>401 1話は小学生、2話以降が中学生
406 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 12:57:31
おっぱいまである女装おとこにょ子は破壊力ある
あの子に朴はなかなか良いキャスティング。
670 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:33:50
ネウロのヒロインの子にイタズラしてぇ。
頭弱そうだし、優しくて笑い事で済ませてくれそうだから、胸とか気軽に触りたい。アニメの世界いいなぁ
673 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:35:22
みなみけに行きたい。
みなみけの姉妹達なら、何しても怒らなそう。千秋ちゃんとお風呂入りたい。
675 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:36:56
バンブーブレードの剣道部に入りたい。
「私はセックスしません」みたいな純粋そうな子ばっかりだから、いくらカラダを密着しても怒らなそう。汗臭い防具かしてほしい
677 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:38:16
スケッチブックの世界行きたい。
あの世界の女の子は全員ヤラせてくれそう。
678 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:38:32
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
679 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:39:24
ドラゴノーツの世界行きたい。
いきなり巨乳のドラゴンに変身できる女の子とラブラブになれそうだし。パイズリしてぇ
684 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:41:09
ブルードロップの世界いきてぇ。
ちょっとクレしんっぽい声の女の子に暴力ふるわれてぇ
686 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:41:42
シャナの世界は…いいや
(;´Д`)ウヘァ…
687 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:42:51
しゅごキャラの世界いきてぇ…。
レイプできる勇気がほしいとか願えば気軽にレイプできる常習犯のキャラになれそうだし。
690 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:43:45
ガンダム00の世界いきてぇ。
ソレスタルなんとかとかどうでもいいから、チャイナ娘をひぃひぃいわせて奴隷にしたい
692 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:45:28
もやしもんの世界いきてぇ。
あの過激なファッションのお姉さんに鞭で叩かれてぇ
703 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:52:46
>>686 これで笑ってしまった俺がくやしい・・・!
704 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 23:56:37
キミキスの世界いきてぇ。
サックス(笑)吹いて女の子にもててぇ
713 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:11:25
今学生になったらキミキスみたいな生活送る自信がある
714 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:13:49
俺、今学生になったら、スクイズの誠みたいな生活を送るんだ
716 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:14:20
>>713 俺も
どうしてもっと早く気づかなかったんだろうか
717 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:14:44
馬鹿だな、学生なんて金さえあれば何度でもなれるだろ
718 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:16:03
>>717 歳はどうしようもないんだよ…。
719 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 00:16:13
学生なんてお金で買えるんじゃね
>>704は現実でも可能だろ…。
854 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 05:37:06
キミキス~pure rouge~ キス57回目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193574521/
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」 コンボ56Hit目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193533348/
機動戦士ガンダム00 GN-0055
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193557341/
バンブーブレード BAMBOO BLADE 25本目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193587939/
みなみけ バカ野郎16人目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193579532/
こどものじかん15じかんめ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193416358/
Myself;Yourself マイセルフ;ユアセルフ Part13
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193496144/
D.C.II ~ダ・カーポII ~Part13
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193233896/
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193577851/
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 凶器はGON10ス
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193247512/
スケッチブック~full color's~10色目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193138820/
【アニメ】ef - a tale of memories. part8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193508318/
もやしもん 醗酵7日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193586654/
魔人探偵脳噛ネウロ 魔界7ッ能力
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193216561/
ブルードラゴン BLUE DRAGON Level6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1189867430/
856 [名無し]さん Date:2007/10/29(月) 05:37:54
レンタルマギカ rental6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193039600/
しゅごキャラ! たまご6個目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193191552/
ご愁傷さま二ノ宮くん part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193336566/
げんしけん2 活動再開4日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193151542/
しおんの王 第4局
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193569991/
プリズムアーク 4話目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193008803/
逮捕しちゃうぞフルスロットル 04
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193216546/
BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192855125/
獣神演武 -HERO TALES- part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192667233/
素敵探偵ラビリンス part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192687539/
「もっけ」 #02
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192261561/
キミキス、人気ありすぎワロタ。
今期実況してて一番おもしろいのがジェニーなのは確か
805 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 14:31:07
漫画版スカイガールズ打ち切りワロスww
809 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 15:04:06
___
,.--<_ `'<>、
/ V 〉 \\
∧_,.へ/ l | ヽ ヽ ヽ .\
∧ _/ l | l | l:l l :ハ\|
|  ̄ た | | l l l l l | l .l | ̄
| |:|: { .|斗┼ | | |-┼トj| | }
l l人f ' ,.ィ汽 f行Vノ:/lノ
l :{ヽ,ヘ. { V:::l ヒ:ソ'.ハ: |
l |\__ `´ , ハ: |: | <あの絵じゃ打ち切られても仕方ないよね。
VヘV: :|.:>.、. ヮ ノ/: :|: |
ヽヘト、l/Tl┴≧ェ ェ<|:/l |/|/
857 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 18:24:28
銀魂アホやwww
860 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 18:33:52
銀魂神回だった
861 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 18:36:20
杉田はずっとギャグやってろ
862 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 18:36:38
銀魂おもしろいな
956 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 23:28:34
ジェニーはニコニコで見ないと突っ込み所が分からんというか ネタなのかマジなのか
957 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 23:29:59
今期実況してて一番おもしろいのがジェニーなのは確か
31 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 01:32:05
逮捕、早くも作画崩れたな
想定通り過ぎて泣ける。
39 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 01:56:30
二ノ宮君はいつまでも化けないな
43 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 02:06:56
>>39 二ノ宮はずっと化けないよ もう切ったわ
47 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 02:29:45
ジェニーがカオスすぎるw なんという動きw
92 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 03:59:27
かわいいジェニーって何だよこれw シュールすぎるだろw
120 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 06:30:52
「偽まる」こと川瀬浩平(GENEON)、「UPLIFT」こと伊平崇耶(Showgate)、アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/(18分ごろからどうぞ)
□■□■ 発言をざっくり抜粋 □■□■
「youtubeはおもしろい。自分の作った創作物をみんなに見てもらう、そういう場としては良いと思う。ただ、俺達が作った物をお前が上げる権利はどこにも無い、っていう(笑)」
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「発売日翌日には上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「もう言ってあげないと分かんないんじゃないかな。」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
121 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 06:40:55
>>120 ひどいやつらも居たもんだな ニコ厨とか死ねばいいのに
122 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 06:45:24
ニコはどうでもいいけど地方格差をなくしてくれ
123 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 06:45:45
ニコ動に上げた奴は特定できて逮捕されるんじゃないのか?
124 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 06:53:30
>>120 ニコは上げた奴特定するの簡単だろうから、バンバン逮捕しちゃって良いと思うよ
126 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 07:03:12
不言実行すればいいのに
127 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 07:06:20 ID:1OLrcT+E0 Be:
一億はアホかと思うが、ウン十万単位でもマメに賠償求めてやりゃニコ動なんかは解決すると思うけどな
うpるヤツなんて基本的にビビりばっか、っつーかそんなリスク負ってまでうpる必要性なんかどこにもないんだから
盗人が悪いのは当たり前だが、自分で自分の財産守ろうとしないけりゃ盗られて当然だろうに
156 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 09:21:26
>>120 偽まるとかうpとか結局口だけ野郎だから誰にも信用されないし尊敬されない。
ほんとにそんなご立派なこと思ってるんだったら自分から行動を起こさないのはフェアじゃない。
こいつらは言うだけ言いっぱなしの2chラーとたいしてかわらんレベルのクズだよ。
179 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 10:46:04
二ノ宮くんはエロ巨乳が居なければ見ないが、居るため見てしまう。くやすい・・・
183 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 11:34:17
スカガのまったりぶりは異常
184 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 11:34:56
バカヤロウ
二宮くん見なかったら人生の半分をドブに捨てたようなもんだろ
185 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 11:37:54
おまいの人生安っぽいな
186 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 11:39:10
まぁ、薄っぺらい人生ではある。
187 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 11:40:51
沢城の喘ぎ声は貴重だよな
切りたいのになかなか切れない、それが二宮君。
286 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 17:41:30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1282003 25分14秒付近より
●植田佳奈、最近人生を丸投げしたくなることは?というフリに、「こないだー、悪口を絶賛喋ってたら、後ろに本人いて(笑)あんなことほんとにあるんだ!って思って、超びっくりしちゃった(笑)実名って言うかその人しかあり得ないような悪口をバンバン言ってたの。そしたら、”そんな風に思ってたんだ、ごめんね”って逆に謝られちゃって…(笑)」
きずぐち
October 24 [Wed], 2007, 22:47
携帯も壊れましたがゆりしーも壊れ気味です・・・。
思い出したくないことをついつい思い出してしまうことってないですか?
本当は思い出したくないのに・・・。心の傷は原動力にもなりますが
時に傷口がじわじわと痛み出し動けなくなることがあります。
あの人はどうして生きていられるのかって・・・ふとそう思うときがあります。
http://pujikyon.cocolog-nifty.com/pujigonominet2/2006/09/post_e48f.html
事務所の売り出しが同期の別の人間に急遽決まったことで、彼女の出だしは遅れをとることになった。
あの事務所は売り出す新人を「一人」に絞り、後は相当頑張らないと切り捨て同然になる。
なんせ、オーディションの仕事のほとんどが売り出し決定の新人に回されていくのだ。
しかも私は、その売出しが決定した女があまり好きではなかったので(誰とはここでは言いませんが、同期いびりがひどい女だったらしくてね。なのでそいつの印象は最初から悪いし、名前も覚えてなければ
演技もどの程度か知りゃしない)そういう境遇が悔しくてたまらなかった時期がある。
>?植田佳奈の同期・・・どうみてもゆりしぃーです。ほんとうにありがとうございました。
289 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 17:46:59
植田佳奈って、つこうた疑惑で一時期騒がれてた女か?
290 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 17:48:19
>289 そいつで合ってるよ
291 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 17:49:54
植田って同じ声同じ演技同じ関西弁キャラばかりでうざい
292 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 17:54:09
ゆりしーはまたいじめられそうな性格してるからな。うじうじタイプというか、根暗というか。
植田みたいな性格の悪い奴にとっては、格好の餌食だろうな。
308 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 18:20:58
植田と落合は同期でもなんでもない。ただの言いがかり。
そもそも植田が悪口言ってた相手って田中理恵じゃなかったのw
この手のコピペを見るたびに植田が悪口を言ってた相手の設定が変わってて笑えるな。
319 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 18:56:44
植田佳奈の印象ががくっと下がった
381 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 22:10:51
植田佳奈は嫌い でもOver the FANTASYは名曲
383 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 22:11:51
植田佳奈は嫌い でもOver the FANTASYも嫌い
結局、自分の放言で自らの首を絞める植田佳奈。
515 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 04:59:50
今期は5段階評価で2くらいの作品が多すぎる。1をキスダムとして。
517 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 05:02:34
今期は5段階評価で5くらいの作品が多すぎる。1をハヤテとして。
598 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 11:50:42
ゆりしーは東鳩2アニメで猫の声やってたんだが下手すぎてワロタ
演技力ない人って動物の声が出来ないよな
599 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 11:54:32
ファフナーの白石犬というのがあってだな、
606 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 12:35:13
http://www.famitsu.com/anime/news/1211503_1558.html?ref=rss
ゆりしーだってがんばっているんだから馬鹿にすんなよ
607 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 12:46:39
なにかしたいなら頑張ることは当たり前なわけで別段偉いことじゃない
608 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 12:50:43
当たり前のことを頑張れるのは、実はすごいことなんだぜ?出来てるつもりでも、端から見たら穴だらけとか、よくあること
610 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 12:52:14
アナちゃんだらけはちょっと羨ましい
∑(゚□゚;! それ天国!
668 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 15:07:31
なんか今日の深夜は台風テロ入りそうだな
670 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 15:10:54
風が強いな ちょっと畑の様子見てくる
672 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 15:16:19
>>670 けんちゃん 気をつけて~
聞こえる!邑子の声が聞こえる!
713 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 17:01:10
キミキスのEDって誰かの曲に似てるんだが思い出せない
722 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 17:25:12
>>713
ミスチルの抱きしめたいに似てるとよく言われてる
(;゚∀゚) ・・・言われてみると…び、微妙…。
750 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:17:18
中国はまた強化人間か ムラサメ研究所も中国だっけ?
752 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:17:32
強化ロリが出てきて大喜びのやつがいそうだ。俺のように。
755 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:25:04
次はDVDが全然売れなかった電脳コイルか
771 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:35:25
桑島は泣きだけは駄目だな
789 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:55:09
来週コイル総集編orz
791 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:55:12
もしかしてここに来て総集編?
792 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:55:15
総集編wwwwwww
793 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:55:23
電脳コイル来週また総集編かよ…
799 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:55:57
あそこで終っておいて次総集編とかふざけんなよ
800 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 18:56:17
コイル神すぎだろ・・・
でも来週総集編('A`)
822 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 19:08:15
コイルは今回も微妙だったようだな
829 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 19:15:27
コイル厨歓喜杉ワロタw
832 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 19:20:26
くれぐれも13.5話みたいなブラクラ総集編はやめてくださいね
853 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 20:03:29
■[アニメ]OVA「School Days ~マジカルハート☆こころちゃん~」リリース決定!
> 発売日:2008年3月26日発売予定
> 価格:未定
> 販売:マーベラスエンターテイメント
> 監督:元永慶太郎
> シリーズ構成・脚本:上江洲誠
> キャラクターデザイン・総作画監督:ごとうじゅんじ
> アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
> 伊藤誠:平川大輔
> 桂言葉:岡嶋妙
> 西園寺世界:河原木志穂
> 清浦刹那:井本恵子
> 桂心:亜城めぐ
> 黒田光:田中涼子
> 加藤乙女:永見はるか
> 甘露寺七海:たかはし智秋
> 澤永泰介:松本良朗
オーバーフローのエイプリルフール企画として発表された、あの問題作(!?)がOVAとなって発売決定!おなじみのキャラたちが魔女っ子戦隊となり、騒動を繰り広げるコメディータッチな番外編。
「true tears」 2008新春アニメ化決定
石動乃絵:高垣彩陽
湯浅比呂美:名塚佳織
安藤愛子:井口裕香
監督:西村純二
950 [名無し]さん Date:2007/10/28(日) 00:22:32
274 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 04:12:34
みなみけの後も、大月は1クール2クールで制作変えるやり方続けるみたい
共通(アリソン&リリアとトレイズ)
原作・シリーズ監修・時雨沢恵一
シリーズ構成・赤星政尚
メカデザ・荒牧伸志 宮澤努
アリソン(1クール目)
監督・木村真一郎
キャラデザ・小森篤
アニメ制作・セブン・アークス
リリアとトレイズ(2クール目)
監督・名和宗則
キャラデザ・橋本貴吉
アニメ制作・feel.
アリソンは才能はないけど人が良いキムシン。まほらばとかつよきすとかの人
リリアの方の名和さんはおとボクの人。
キャラデは二人ともなのは・いぬかみっで良い仕事してた人たち。
ソムリエ板・別館。
878 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 10:48:04
レンタルワキガ、もう見るのが辛くなってきた。厨二病過ぎて耐えられない・・
ラノベファンってのはこの程度のものを有り難がるのか・・
881 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 10:59:06
話をシャッフルさせる割には構成が下手くそでただ混乱させるだけの糞アニメ
切って宜しいかと
887 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 11:36:47
レンタルマギカはなんか独特な世界観の説明ばっかでつまらん感じ
888 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 11:44:44
レンタルマギカは原作もつまらんよ。邪気眼全開でキャラも薄っぺらい。
73 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 21:22:24
ドラゴノーツっておもしろい?
75 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 21:26:14
>>73 俺は面白いが、みんなはつまんないっていう
76 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 21:27:56
>>73 微妙だった いつか化けるのを期待して見てる
80 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 21:29:55
なんというか、雰囲気作り頑張ってる感じ
100 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 22:21:3
>>73 人に聞くより自分で見て確かめたほうがいいと思う 俺は化けるのを期待している
112 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 22:43:51
ドラゴノーツは面白いというか、普通にアニメとして見れる。
プリズムアークとかマギカとか二宮君とかは「もう見るのやめようとか」迷いながらみるのだがw
わ、わかるなぁ…その気持ち…。
244 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 03:04:42
二ノ宮糞すぎるw さすがラノベ原作
488 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 19:47:15
ドラゴノーツはもう切ってもいいな・・・
526 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 22:06:31
今のDVD売り上げ・韓国下請け依存体質から抜け出さないとアニメ業界の未来は真っ暗
まあ二ノ宮くんみたいなゴミアニメ量産されるくらいなら破綻してもらって結構だがwww
555 [名無し]さん Date:2007/10/26(金) 22:40:34
手塚治虫時分からアニメの制作環境の改善を全くやらなかった癖にメシが食えないだのnetの違法アップロードに責任転換してるだけ
742 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 02:05:10
シャナのOPテンション上がるな!
753 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 02:21:42
OPが良くても本編があれじゃあね
754 [名無し]さん Date:2007/10/27(土) 02:22:17
OPどうのより展開糞過ぎ
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★6
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★6
1 :谷岡φ ★:2007/10/26(金) 18:04:23 ID:???0
偽まること川瀬浩平(GENEON)、UPLIFTこと伊平崇耶(Showgate)、アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/ (18分頃からどうぞ)
□■発言をざっくり抜粋■□(本当にざっくりなので、ちゃんと↑で聞いたほうが良さげ)
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
前スレ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193375884/
★1が勃った時間:2007/10/26(金) 04:02:58
13 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:10:42 ID:yjKyHQCq0
ニコニコとWinnyは21世紀に起こった日本版文化大革命だなw もう昔のような状態には戻れないw
14 :.:2007/10/26(金) 18:11:40 ID:0QxSzQiQ0
>>13 ny、シェアはともかくニコニコなんか来年には潰れてるんじゃね(w
39 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:23:22 ID:EjNj2hUQ0
特典を映像ではなくモノにすればおk
42 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:24:48 ID:hSLYFUHS0
>「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
なら、やってみればいいじゃん。 それとも、またやるやる詐欺なの?
45 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:25:43 ID:yjKyHQCq0
アニメ作品の特典を物品ばっかりにすると売り場の棚や倉庫を圧迫するんです。店舗側が入荷を渋っちゃうんです。
61 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:33:28 ID:hSLYFUHS0
本編はどうでもいいけど、特典うpされると命に関わるらしい
73 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:38:33 ID:3+y1in8B0
これはモラルの問題じゃなくて技術の問題なんだから、違法アップできないような技術(プロテクト)で対抗するしかないだろ。
簡単に違法アップできる技術があるから問題になってるだけ。
このプロデューサーたちは権利者側だから文句を言ってるだけで、そうじゃなかったらこいつらもニコニコとか利用していてもおかしくないし。
83 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:43:51 ID:qVgIxu3bO
「『違法』アップロード」「泥棒」と言うならさっさと訴えればよろしい。
とっくの昔に問題提起で解決するレベルではなくなっている。業界は危機感なさ杉。
87 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:46:32 ID:zX++sBHm0
>>83 あまりこの手の業界に詳しくないのですがなぜ訴えないのですか?
88 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:46:38 ID:sVrzcNta0
早く法的処置とれってのwwネットラジオで愚痴言ってるだけでは何も変わらんよ~
飯喰えなくなるよ?今まで放置してるほうがおかしいニコニコなんて害でしかないって考えなら直ぐに動くべき
95 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:49:05 ID:HDWsKfxu0
ニコ動云々はホントはどうでもいいんだけどこの話してる奴の言動がいちいちムカつくね
プロデューサーですがお客様を見下して作ってます、ってのがありありと見えるニコニコ絡みで無ければ別の方向から叩かれてただろね
134 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:01:14 ID:0vXmBLcv0
違法アップを取り締まるのは当然だし、やるべきだと思うがその後の「アニメが売れる手段」を、アニメ業界はちゃんと考えてあるのだろうか?
違法アップがなくなれば、それだけで売上が急激に伸びるなんて考えてたら視聴率が落ちたのはwiiの所為だと、フジテレビだかの人間が言ってたのと同じで売れない理由をまた別のモノになすりつけるだけだと思うが。
148 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:08:58 ID:h7OAzou30
愚痴りたくなる気持ちは分かるが、ニコニコ潰してもジリ貧なのは変わらないだろう。ネット配信の一般化は新たなビジネスモデルを構築するチャンスだと思うが、まぁ難しいな。
149 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:10:02 ID:KGCw958C0
そういうことに気づかないのが斜陽業界の運命(さだめ) 景気がいいときは、黙認するのにね
まあ、アニメがほとんど瀕死状態な訳で、暫く放っておいたら「ヌコヌコでいいからアップしてください」って泣きつくんだろうけど
173 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:22:10 ID:PrsGOEbF0
とりあえず問題の箇所だけ聞いた。
アニメみないし彼らの作ってる作品も未見だが、同じようなコンテンツ制作者として一部の主張には賛同できる。
が、叩かれちゃうだろうなあ、「お前らが上から目線だろ!」と思われても仕方ない。
最後の方でコンテンツのクオリティ低下(過剰供給による制作時間の不足)みたいなことを少し言っただけで流してたけど、制作環境の改善は、作品作りの中で最も大事な部分だろ?
問題は代理店や放送局の中間搾取だけじゃなくて、現行のシステムに迎合して作品の質を低下させてる上の人間にも責任あんだぞ?
「俺だけの問題じゃなくて、俺の後ろには何百人もいるんだ!」とか偉そうにのたまうならさ、そこは言葉を濁しちゃダメな所だろ?
人のせいにしてるだけじゃなーんも変わらないぞ?
もちろん期待なんかしてないけどな。
作品を育てるのはお客様、お客様を育てるのは制作者。どちらかに責任をなすりつけるんてナンセンス。
もっと深い議論が必要だよ、アレはただの制作者の愚痴にすぎない。
193 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:29:01 ID:kbfHBuww0
ニコニコ動画といえば、YouTubeを超える圧倒的なアクセスを集めている新タイプの動画共有サービスですが、数ヶ月前から「ニコニコ市場」という動画視聴者が貼り付けるamazonアフィリエイトで、動画に関係する商品の購入もできるマーケットがオープンしています。
先日、そのニコニコ市場の売上件数が、1日5600件に達したというニュースが流れました。
現在のニコニコ市場の売上件数上位100商品を見ると、5000円を超える高額商品が結構多いのに驚きます。
確かに1000円以下の商品も結構あるのですが、金額×売上件数を計算すると、上位100位の平均単価は3000円に達しようというレベルでした。
仮に、この単価を全体に当てはめると、
5600件×3000円=1680万円!
日販1500万円と見做しても、月30日計算で4億5千万円!!
これはかなり大きなマーケットですよね。楽天のテナントと比較しても、相当上位の売上だと思います。
ちなみに現在のアフィリエイトの収入は全てニコニコ事業部(先日ドワンゴ内で事業部化されました)の収益となり、サーバ運営費に充てられています。
ニコニコ市場の発注商品の何割かは常時品切れで発送待ちのようですが、amazonのアフィリエイト収入は月発送数が7001個以上は売上の7%と規定されていますので、実際には月収3150万円以上になると思われます。
以前、開発者の方が漏らしていたサーバ及びネットワークの運用費と比較するとまだまだ十分とは言えない収入ですが、今後、メーカータイアップでプライベートブランド商品をどんどん出していけば、有料会員の会費と合わせて、黒字に転じることができるかもしれません。
http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2007/09/1680_ef26.html
217 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:38:56 ID:/pW0a9nC0
消費税アップの議論の時に、「まずは役人が使ってる無駄を省き、そのあとで増税するべき」というものがあるが、これも同じで、今回のラジオで言ったようなことを言う前に、まず身内を正すべき。他の人に言うのはそれからだと思う。
AICやちまきんぐ事件をみれば分かるように、食っていけないとか言って同情をかおうとしているアニメーターやフリーのクリエイターが普通にnyとか使って、著作権侵害している事実はどうなんだ。
まず守れといっている組織なり個人が襟を正してから、文句を言うべき。
251 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:56:31 ID:/pW0a9nC0
まあ今回のラジオとか、こういう風に「感情的に相手をののしる人」がいるせいで余計事態が悪化していくわけだが、そういう自覚はあるのだろうか。
特にラジオの方は、子供じゃないんだから感情的な発言を公の場でするなよと言いたい。反感買うだけだろ。
272 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:03:21 ID:k3ItnLujO
文句があるならグダグダ言う前に訴えればいいのに
アクション起こさない限り何も変わらないよ
277 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:05:22 ID:+4Q8H0Sg0
>>272 企業もそれをやった後の世界が創造できない
むしろ悪くなるだろうと容易に想像できるから大きな声では言えないのでは?
291 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:11:05 ID:UZEw0nuoO
ひぐらしのなく頃にとかももともと同人ソフトだからコピーされまくったけど、現状バカ売れだからなぁ
面白い作品をつくれば著作権侵害の損益なんてものともしないぐらい売れるよ。
316 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:17:21 ID:Mib9Gi0G0
>277 昔コナミがそれやってファンから総すかん食らっていまでも「コナミだから・・・」と嫌われてる辺りを見るとねぇ
323 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:19:22 ID:D6zHCv6l0
この人たちは制作者かなぁ?少なくても現場で作業してる人じゃないよな。なんか搾取してる連中が取り分が減って怒ってるみたいだ。
328 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:20:42 ID:k3ItnLujO
食えない原因はもっと違うところにあると思うけど
違法にアップロードされなくなった→DVD購入者が増えた→会社の利益が増えた
ここまでは有り得るが、それが末端の関係者(社員含む)まで分配されて収入アップに繋がるかどうか
現状繋がらないからアニメ業界で食えない人が多いんじゃないの?今回の件と結びつけるのはどうかと
386 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:39:49 ID:yjKyHQCq0
>>316 そういう意味でもニコニコって卑怯だよな。
407 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:45:27 ID:arZSFqag0
>>386 いや、コナミは他社の製品の著作権乗っ取りを企てた時点で擁護不能。
419 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:49:43 ID:kbfHBuww0
今まで
良作品→ファンが買うからそれなりに売れる
糞作品→地雷と知らず買う人がいるから少しは売れる
だったのが
良作品→ファンが増えて売上増
糞作品→つまんないことがバレて死亡
になった
534 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 21:22:14 ID:M+VgqOTI0
絵や動きが美しいアニメは普通に買うだろ
製作者はそこを棚に上げすぎ
売れなかったらすぐネットのせい
558 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 21:27:58 ID:pbk36LKL0
日経ビジネスの今週号読んだか?
角川はYoutubeやニコニコをコントロールできないものとして、お互いにどういったビジネスに結びつくのか新しい方策を探しているようだ。
海外じゃ全く宣伝していないハルヒのDVDが7万本売れたりと、CGM的なコンテンツの宣伝効果に可能性は感じてるらしい。
こういう考え方ができる経営者もいるんだなと思ったな。
611 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 21:37:58 ID:8woaZqX70
ニコニコ潰してもWinny等のP2Pがある以上、「無料で見たい」奴らは絶対に払わない。
違法アップロードは正当化できるものではないが、今の時代、デジタルコンテンツは複製されることを前提に考えなければいけない。
法の力ではもうどうしようもできないことは確か。
47氏の言う新しい著作権のビジネスモデルのような考え方ができる人間じゃないと、この先コンテンツホルダーは生き残っていけない。
「どうあるべきか」というのは重要だが、あまりにも非現実的だと議論にならないよ。ニコニコとようつべ潰しても何も解決できない。
685 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 21:51:27 ID:2w6MyGso0
かと言ってタダ見している人達からニコ動を取り上げたとして彼らが新規の購入者と成り得るかとしたら、答えは断然NOだ。
買う奴は買う。買わない奴はやっぱり買わない。
むしろ逆にアニメを今まで知らずに買わないでいた一般人がニコ動で視聴することによって顧客に化ける可能性もある。
例えば画家で食う為には、まず大勢の人に自分の描いた絵を観てもらい、評価される必要がある。
無名のまま、日の目を浴びぬままでは、どんな絵もただの紙切れだ。ゴッホがそのいい例。
ネットと言うこれ以上ない相乗効果を期待できる媒体を一方的に非難するような自称クリエイターのおっさん達は、即座に口を黙らせるべき
790 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:11:46 ID:2w6MyGso0
>>774 いい迷惑というのは、あくまでも制作側の個人的な価値観だ。
結果としてニコ動が彼らにとって良い方向へと出向いている事に気付いていない。
802 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:14:31 ID:wHFpu+bQ0
>>790 ほーう?善意であれば何をしても良いという訳だ?
811 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:10 ID:jBzwUXzO0
アニメ製作現場のトップの人間の意見が聞けると期待して>>1を聞いてみたら、この人たちには、既に議論が展開されていることを結論もなくただ愚痴っているだけでガッカリだった。
>>611の意見は至極もっともでだがそういうビジネスができる人間がこの業界にいないということがひしひしと伝わってきた。
有能な人間はもっと上の世界にいってしまうんだね。
816 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:16:41 ID:rUT7DGXt0
>>774 単純に著作物がアップロードされたことに起こっているのであってニコニコ動画の相乗効果云々は別の話では?
834 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:21:03 ID:2w6MyGso0
>>802 経済効果を見越した上ではな。
もちろん知的財産権としてはアウトだが >>1の自称クリエイターのオッサン達はどこをどう聞いても目先の利益を追った事しか問題視していない。
でなきゃ「飯が食えないだろーが」とかクリエイターとしてのプライドの欠片も無いセリフは吐けないはずだ。
838 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:00 ID:2w6MyGso0
>>816 自称クリエイターのオッサン共は「金の話」しかしていませんが
839 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:23:11 ID:itt7ooqP0
生活できないのは電通に搾取されてるからだろうに。著作権云々は正当だとしても、そういうところから是正しようとしない馬鹿たれどもが何を言うか。
859 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:28:20 ID:3+y1in8B0
ラジオを聴くとこの製作者たちも、過去にレコードを録音して人に渡したとかやってたらしいし。
単純にその時代は不特定多数にばら撒く技術がなかっただけでその技術があったら彼らも平気で利用してたと思うよ。
今のニコニコ動画ユーザーのように。
884 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:36:16 ID:7BmfE7qX0
要するに、製作者が無能であることを叩くのは正しいが、違法うp擁護は間違いということだろ。
まとめると結局、愚痴が事態を変えることは永久に無いってことですね。
ニコニコの違法うpが宣伝になるという、過剰なポジティヴ思考はさておき、時代の変化を識り、ニーズがあるのは誰が見ても間違いない動画配信の可能性を探っていくことが、これからの有能なアニメプロデューサーの職責であると。
それに対応できない古い頭のプロデューサーは退場いただくほか無いですね。
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★5
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★5
1 :巨乳ハンターDφ ★:2007/10/26(金) 14:18:04 ID:???0
偽まること川瀬浩平(GENEON)、UPLIFTこと伊平崇耶(Showgate)、アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/ (18分頃からどうぞ)
□■発言をざっくり抜粋■□(本当にざっくりなので、ちゃんと↑で聞いたほうが良さげ)
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
12 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:21:16 ID:SpuRlvLR0
*89 -- **1,656 **1,656 **1 撲殺天使ドクロちゃん2 第1巻〈初回限定版〉
どうせうpされるなら、DVD作画で1話千円のDL販売なら人気でるんじゃないかなあ
17 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:22:29 ID:Zz685skS0
6000円取るならとっても良いけどな。でも最低4話は入れてくれ OVAとかもっと酷いんだろうな
27 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/26(金) 14:25:13 ID:4Kp/cwBz0
>>11 そのうち「制作会社がニコニコで第一話をうpして無料公開」
んでその分宣伝広告費とか抑えてDVDは相場の2/3の価格で発売 なんてあったりするといいなぁ
28 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:25:14 ID:7HL5YZyk0
撲殺天使ドクロちゃん
一般に狙ってるタイトルじゃないな。
結局ヲタむけやん。すこしはヲタの行動を予想しろよ。
38 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:26:52 ID:SpuRlvLR0
どうせ、金出してくれる数千人を相手にする商売だから
違法うpをあまりしたくないの層だって多いんだしDLなら中間搾取がずいぶん減らせるし
値段とやり方さえ確立できれば
まあ、オタだと現物主義者が多いから微妙かも試練ともおもうが
45 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:28:34 ID:X/vh7N/s0
らきすたとか全話あがって、作中でもニコニコのネタとか使ってて25000
ドクロはその15分の1か。
61 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:31:02 ID:ObKSkf4e0
売れなかった言い訳の責任転嫁も含んでるよな
売れなかったのは違法アップロードのせいです!大損失です!とか言ってんだろ ドクロちゃんw
84 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:33:54 ID:e277e/i+0
中国あたりで似たようなサービスができるのも時間の問題だから ニコ動つぶしたところで意味はない
85 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:33:55 ID:T4t250Tb0
そのドクロちゃんの制作者がどうやって ニコに特典映像が上がってるかを知ったのかが気になる
お前らニコニコ使ってたってことちゃうの
103 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:36:44 ID:UaojIAg9O
てか パイオニアLDC時代は神がかっていたのに ジェネオンになったらダメになったのも確か
先人が作った信用を潰してる
110 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:37:45 ID:94D+R+HbO
着うたフルとかヒット曲なら普通に100万DLいってるから、購入・入手方法が変わっただけな気がする
アマゾンで国内盤と輸入盤があったら、大抵はカスラックが関与せず1000円近く安い後者買うしな
127 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:39:11 ID:X/vh7N/s0
>〈映像特典〉
>●「ある作家の風景2 その1」(出演:千葉紗子、おかゆまさき、水島努)
これらしいが・・・そこまでショック受けるものなのかw
140 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:41:23 ID:T4t250Tb0
>>127 こんなのいらないからもっとマシな特典つけろって思われてそうだな
197 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:54:14 ID:qwhafvHl0
ニコ動訴えるのもよし、ようつべ訴えるのもよし、ny訴えるのもよし、洒落訴えるのもよし
全てに自由はある、行動するだけでよろし
206 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:56:06 ID:ObKSkf4e0
まあ、もうアニメで銭儲けなんか夢見んなよ
228 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:00:24 ID:hyQINfDK0
ドクロちゃんは1回だけ見た
自宅の風呂場をソープランドにしてるやつだった
オチが冷たい風呂の中から出られなくなって鈍器で殴るという
DVD買ってまで見たいとは思わんな
243 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:03:54 ID:kVzw2qCh0
放送する側が、これまでの地域による情報格差をシカトしてきたツケだな。ネットていう平等な情報世界が開けてりゃ、そりゃみんなそっちに流れる。
自前でニコ動みたいなサイト作って、地上波アニメは公式にアップロードすりゃええねん。
255 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:06:17 ID:qwhafvHl0
視聴回数に応じて権利者側に金が回るシステムとかできりゃあそっちがいいだろうがな プレミア会員様のお金の半分ぐらいはそっちに使え
265 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:09:19 ID:rZZAlVvu0
まあニコニコが潰れても他の外国サイトで見るだけだかんな
266 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/26(金) 15:09:40 ID:4Kp/cwBz0
・ニコニコがアニメ制作会社と直で提携
・アニメの1話、または2話までニコニコプレミアムβ(月額1000円)で閲覧可能に
・プレミアムβの売り上げの半分は制作会社に直接支払われる
・プレミアムβの売り上げのもう半分はニコニコに入る(通常のプレミアムと同じ額)
・その分広告費等を抑えてDVDの価格を現状の半額近くまで下げる
・その代わりニコニコにはアニメ本編&DVD特典映像は一切うp禁止。やったら垢BAN
・ユーザー同士の通報制度導入。違反動画を通報して削除されるとピーポくんポインツ支給
・ポインツが110Pになると1ヶ月プレミアムβ料金無料に
上手くこの辺とかで着地できるように上手く法整備しる
271 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:10:16 ID:RWdiQO8t0
>>1のやつらは本当に頭悪いなww
金が欲しいならこんなゴミクズみたいな仕事しなければいいだろww ニコニコ動画云々言う前に自分自身を見直せカスが
274 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:10:35 ID:Th3ykoAs0
いい年こいてアニメなんぞ見てるんじゃねーと言いたい。
すいません、カイジ毎週楽しみ待ってます。
309 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:17:54 ID:vyW6kJFp0
地方格差のほうはなんとかしていただけるのでしょうか
330 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:24:20 ID:f59vW+/Y0
違法アップロードは製作者側があまりに可哀相。
しかしマイナーアニメの製作者がここぞとばかりにDVD売れないのを違法アップロードのせいにしてるのはなんか違うだろと思う。
333 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:24:43 ID:/NF9dMAq0
ラジオ聞いてるが、偽丸はCDが売れなくなったのはネットの所為だと思ってるんだなw
363 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:32:24 ID:WGKkkti50
器が小さいね アニメ作っても無駄やったな
384 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:37:02 ID:sSDVMr3Y0
クリエイターが喰えなくなる、とか余計なことを言わなければいいのになw
単に「違法」とだけいってれば、誰も反論できないだろうに。
394 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:39:11 ID:94D+R+HbO
値段をどう設定しても絶対に買わない層がニコニコにいるのは確かだな
俺の個人的な意見として、こういうのを無料で享受しようとするのは乞食、勝手にうpするのは勘違いした犯罪者としか思えん
が、アニメDVDが客観的にみて 「高っっっっっ!」 と思わざるを得ない異常な価格設定なのも事実
397 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:39:19 ID:dRZdhKxA0
>>1は正論なんだけど、
インターネットとPCが普及して、不特定多数への情報発信能力をもつのがメディアだけじゃなくて、ほとんど全ての国民って状態の時代にすでに突入しちゃってるからねぇ。いわば家宅侵入できるピッキングの道具を国民のほとんどに配ってるような状態。それで盗みはするな、とモラルに訴えるだけじゃ・・・追いつかんだろうねぇ。
433 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:48:04 ID:vKCBHHLT0
本編なんかを公式に配信OKにして、有料にするってなるといくら位になんだろうな?今のプレミアと同じくらいなら、余裕でOKなんだが。
見てるヤツだって、多少の金払っても合法的に見れるほうがいいんだよなぁ。
457 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:53:12 ID:3+y1in8B0
ずっと前から「これからビデオオンデマンドが普及する」って言われてきてるけど、一向にその気配がないんだよね。
472 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:56:18 ID:gb1dspbJ0
電通をすっ飛ばすと怖い事になるよ。あいつらはみかじめ料を要求してるヤクザとまったく同じ手法なんだから。
体力のあるスタジオがそういうチャレンジをがんばってやるべきだと思うけど体力のある所に限って大人の事情に縛られてる事が多い・・・・。
476 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:57:32 ID:T4t250Tb0
この>>1の川瀬浩平って「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」のPじゃん
勝手に2ちゃんキャラ使ったお前が言うなと
486 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:59:24 ID:rgwk+IGX0
ただで見れることがそんなに悪いのかな。2話で\6kだ\7kだ、って状況はほんとに違法アップのせいなの? またナントカラノベのアニメ化かよ、ってメディアミックスだけ、を狙うのはどうなの? 違法アップを無くせば現場にも還元されて値段も安くなるの? タダで視聴できる東名阪とそうじゃない地方は
どうしたら良いの?
488 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:59:32 ID:YJGqOZgQ0
実際に訴えないのはなんで?
494 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:00:25 ID:qkTL7bPF0
ぼった栗価格設定している側の反省は??
501 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:01:00 ID:j9vFxh5s0
製作者がアニメーター並の待遇まで落ちればアニメーターや出演声優の環境改善に繋がって日本のアニメが底辺から復活するんじゃない?
504 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:01:56 ID:YdrAla1c0
撲殺天使どくろちゃんって原作者が物凄い痛い奴じゃなかったっけ。
517 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:03:34 ID:SpuRlvLR0
金払えは正論 売り上げが落ちたは暴論
531 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:06:00 ID:YdrAla1c0
いや、どくろちゃん1700枚以下だろ? 1ゼーガ(=1800枚)以下じゃん。
ゼーガの時代はニコニコなかったけど、それでもこんなもん。
多分あんまニコニコ関係ないよ。
ちなみにゼーガは面白い。DVD全部買った。
534 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:06:43 ID:T4t250Tb0
この里見哲朗ってのはこないだ放送中止食らった「こどものじかん」のPだな
周りにモラルを求めるということは当然自分にもモラルを守ることが要求されるのだが果たしてそんな世界でこいつらは生きていけるのかね
535 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:06:52 ID:qkTL7bPF0
違法うpがなくなればその分DVDが売れる→製作者側が儲ける なんて勘違いしている製作者って痛いよな
タダなら視る、でも金払ってまで視たいとは思わない、そういう対象のコンテンツの存在を知らないらしい。
550 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:10:03 ID:VSODSC0Y0
早く訴えろよ口だけアニメ屋さん
552 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:10:27 ID:CDEhkzim0
狭い範囲だけで放送するのも悪い
554 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:11:04 ID:WmK9Vr860
つくってるほうもこんだけgdgdいうならもうやめれば? 無理して糞アニメ垂れ流す必要もない
566 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:12:30 ID:S9yQUL4E0
どう考えてもまずアニメDVD価格に問題提起されてしかるべきだろ
足元見てぼったくってるくせに何が「俺達を殺す気?」だっての、馬鹿かと
574 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:13:38 ID:Lx5J3c5nO
正直、ニコニコ潰しても売上かわらんだろ
あそこで見て満足してるのって中高生がほとんどでしょ 金持ってないじゃない
575 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:14:18 ID:vyW6kJFp0
http://www.d-paranoia.com/anime/anime2007-10.html
まあこれを見れば地方格差の恐ろしさがわかるわな
581 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:15:23 ID:B2MaMaCa0
>>575
山形は他にもおとぎ銃士赤ずきんやってる
1年遅れで
604 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:19:40 ID:94D+R+HbO
違反アップロードは絶対にアカン!無料で観るのもダメ!と前提した上で
製作者がこの異常な値段設定に疑問を持たないとしたら、心底から呆れるよ
610 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:20:41 ID:84i0GQ5I0
>>1 アニメDVDの市場規模ってどんな感じで推移してんだ?
少子化や娯楽の多様化に伴って相対的にアニメ市場が減少する事とインターネットを介したコンテンツの流通による影響で市場減を多角的に論じないと説得力ねーよ。
それと業界側も、従来のビジネスモデルで商売を続ける事が今後も最善なのかどうかという事も考えないとな。
ネットでの違法な流通を完全に遮断したら本当にアニメ業界は潤うのか?
映画のDVDなんかもそうだが、違法コンテンツでしかソフトを見ない奴は、そもそも最初から正規品なんか買わない奴らなんだよ。
そういう奴等を排除する為にコストをかける事より、そういう奴等から間接的にでも利用料を得られる仕組みを考える方がよっぽど建設的だな。
本来的には制作者や利用者にとっては、コンテンツの流通経路が、テレビによる電波経由だろうが、パッケージ経由だろうがネット経由だろうがどっちでもいいんだ。
利用者のニーズと制作者に還元されるべき利益の「新たなな循環経路の確立」を阻害している旧来の既得権者も問題の一端。そこに触れずに違法うpだけを論じても何の進歩もない。
613 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:21:43 ID:mjjXjTiT0
ネットvs既存のメディアっていうのは、いたちごっこになるしかないんだろうなあ。
変り種の会社が上手く利用するだけで、他は皆対応、もしくは対抗できない。
P2Pが出始めた頃からこうなることは分かっていたんだから、もっと前から対策練ろうとかって思わないのかな。
MIDIみたいに、瀕死に追い込めたかもしれないのにね。
614 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:21:57 ID:YdrAla1c0
基本的にアニメ製作者が相手にするのは、テレビ局とスポンサーであって視聴者じゃない。
昔はアニメ自体がありがたかったせいか、「視聴者は客じゃなく俺の仕事を見せてあげてる連中」程度の認識が未だに業界には強い。薄給でやってるのが尚更その認識を強化してる。
だからアニメ関係の失敗があっても、それは視聴者に対し謝罪なんかはなく、次はどうしたら売れるかという発想しかない。
622 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:23:09 ID:X2Zsvfiy0
これはごもっともな話だわな
一部アップとか予告編ならまだしも、前編アップしたら確かにきついね
上の方でアップすると売上に影響するかって言ってるけど、数千本しか売れない状況ならかなり影響あるんじゃないの?
まー俺は買わないけど
635 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:25:21 ID:qkTL7bPF0
>>622 数千本しか売れない糞アニメなんて違法視聴もほとんどないよ
645 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:26:53 ID:SpuRlvLR0
>>635 本当の糞は1千本売れるかどうか
647 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:27:26 ID:AszS9guX0
>>645 そんな物凄い作品があるのか?GUN道?
652 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:28:19 ID:T4t250Tb0
>>647 ウエルベールの物語とか
657 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:28:46 ID:SpuRlvLR0
>>647 3千本売ればそのそのアニメ黒字だよ
数字すら出ない(1千本半ば以下)アニメは腐るほどある
659 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:29:01 ID:AszS9guX0
>>652 えwあれ2期も作ってなかったっけ?w
661 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:30:28 ID:Qobt429l0
>>647 ノエインとか
662 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:30:37 ID:WmK9Vr860
えwwwwwどくろちゃんのスタッフなの?wwwwwwwww あんな糞アニメ作っといてこの口?
おまえら辞めても全然いいっすよwさーせんwwwww
669 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:31:59 ID:SpuRlvLR0
■雑魚一覧(最新・簡易版)
2007年
SaintOctober 獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ MASTER OF EPIC~The Animation Age~
ロケットガール デルトラクエスト 恋する天使アンジェリーク~かがやきの明日
TOKYOTRIBE2 京四郎と永遠の空 セイントビースト~光陰叙事天使譚
Venus Versus Virus 東京魔人學園剣風帖 龍龍 この青空に約束を~ようこそつぐみ寮へ~
MOONLIGHT MILE 鋼鉄三国志 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
スカルマン ウエルベールの物語 エル・カザド EL CAZADOR DE LA BRUJA
ロミオ×ジュリエット ぼくらの ラブ★コン~LOVELY COMPLEX~
Over Drive 鋼鉄神ジーグ かみちゃまかりん
REIDEEN BLUE DRAGON 爆丸 -バトルブローラーズ-
ドージンワーク ムシウタ ケンコー全裸系水泳部ウミショー
671 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:32:37 ID:SpuRlvLR0
2006年
西の善き魔女 FLAG ひまわりっ!
砂沙美☆魔法少女クラブ Soul Link ザ・サード ~蒼い瞳の少女~
神様家族 姫様ご用心 夢使い
魔界戦記ディスガイア ガラスの艦隊 RAY THE ANIMATION
シムーン ラブゲッCHU 妖怪人間ベム
吉永さん家のガーゴイル 無敵看板娘 ヤマトナデシコ七変化
僕らがいた イノセント・ヴィーナス シュヴァリエ
N・H・Kにようこそ 奏光のストレイン コヨーテラグタイムショー
RED GARDEN おとぎ銃士 赤ずきん Bartender
働きマン 牙-KIBA- すもももももも~地上最強のヨメ~
となグラ Gift ~eternal rainbow~ BLACK BLOOD BROTHERS
あさっての方向。 銀色のオリンシス マージナルプリンス~月桂樹の王子達~
NIGHT HEAD GENESIS Project Blue地球SOS 史上最強の弟子ケンイチ
TOKKO-特公- 妖逆門 銀河鉄道物語 -永遠への分岐点-
リングにかけろ日米決戦編 『GR -GIANT ROBO-』 スパイダーライダーズ -オラクルの勇者たち-
結界師 きらりん☆レボリューション ケモノヅメ
吉宗
678 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:34:15 ID:WmK9Vr860
アニメ製作者どんだけ金使ってんの?
物作るなら、売り上げ見込み予算どおりに遂行するのがプロじゃないの?
そんな事もできずに涙目赤字なら造る資格ないよ
芸術?技術?はぁ?製作だって一部の経済活動だろ
701 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:40:29 ID:K0oWMzD80
ニコニコがあろうが無かろうが、優秀なアニメーターは生き残り
ニコニコがあろうが無かろうが、無能なアニメーターは消えていく
ただそれだけ
721 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:43:54 ID:gb1dspbJ0
その原因がネットなら別問題だわな。
あるいはネットに責任転嫁出来る状況、というべきかもしれんが。
つうか訴訟して自粛なせるようにしないと何も変わらんだろうよ。
うpするやつに倫理観を求めても不可能だよ。
それとは別にネットを使ったビジネスモデルをなんとか構築する努力もしないとね。
751 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:50:44 ID:9ORSOCzx0
なんつーか違法うpの問題ってのは非常によくわかるんだが…
この人に言われても、それとは関係なく食える才能ないんじゃないの、と思ってしまうせいで問題がぶれるところはあるんじゃないかと正直なところ
うpOKって言ってる訳ではないので念のため
755 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:52:13 ID:qkTL7bPF0
自分のアニメが売れないのを違法うpのせいにしているのが痛いんだよなww
788 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:59:17 ID:rIsTaMry0
でもコイツラ売れてればねぇ 納得というか聞く気になるけどイマイチなところあるよなぁ
この人たちは賃金のこと言ってるわけで
858 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:16:28 ID:T4t250Tb0
ゲーム業界なんか中古市場対策に廉価版の販売開始したりとかしてたわけだしもう少し前向きな知恵を身につけるべきだと思うね
879 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:21:40 ID:SpuRlvLR0
売れない糞アニメ作ったのは反省するべき
885 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:23:09 ID:pnw6Yrxc0
アニメ無くなってもゲームとか他のジャンルがあるからユーザーは困らない 食い扶持無くなる制作者が困るだけ
まず、どうしたら儲かるかから考え直せ
909 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:28:16 ID:T1/gWRat0
まあAM FMラジオ全盛期だってON AIR録音テープで済ませちゃう奴もいれば楽曲気に入ったからレコード・CD買う奴もいたんだからさ
922 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:32:17 ID:9VNwDJAQ0
ところで、そのドクロちゃんってアニメは違法upが無かったらきちんと売れてる代物だったの?
典型的な一発ネタアニメで…そうニコニコ厨がコメントで大喜びしそうな。
アニメ製作者が、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★4
アニメ製作者が、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★4
1 : ピアニスト(静岡県):2007/10/26(金) 06:38:48 ID:6puCTf480●
「偽まる」こと川瀬浩平(GENEON)、「UPLIFT」こと伊平崇耶(Showgate)、アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/(18分ごろからどうぞ)
□■□■ 発言をざっくり抜粋 □■□■
「youtubeはおもしろい。自分の作った創作物をみんなに見てもらう、そういう場としては良いと思う。ただ、俺達が作った物をお前が上げる権利はどこにも無い、っていう(笑)」
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「発売日翌日には上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「もう言ってあげないと分かんないんじゃないかな。」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
2 : ピアニスト(静岡県):2007/10/26(金) 06:38:50 ID:6puCTf480
(>>1の続き)
「アニメは映画と違って劇場で回収なんか出来ない。むしろTV局に金を払わなきゃいけない。TVでは回収できない。」
「DVDを買って頂いて初めて成立する。」
「某代理店に、”何もしてないのに何でお金払わなきゃいけないんですか!?”って聞いたら、”既得権益です”って言い返された(笑)」
「そりゃコピーされてバラ撒かれたら売れないわ。このままだとアニメの値段ガンガン上がるよ?」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。
サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「削除するのがこっち側(権利者)ってのが面白いね(笑)」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?
こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
「要は、”違法にうpする人たちがいます。でも自由に消す事も出来ます。我々は場を提供してるだけです”という言い逃れ。」
「駐車場でトラブル起きても店側は知りません、みたいなもん?」
「でも駐車場の横にはスプレー缶持ったヤンキーたちが大量に座ってんだぜ(笑)そりゃ問題起きるだろうがよ。そいつらをなんとかしろよ、と。」
「スプレー缶持って、”おれ、アーティスト”みたいな奴らが(笑)」
「”おれ、シャナたんの絵きれいに書けるぜ”みたいなバカどもが(笑)」
「それでいて平気なツラして”広告だしませんか?”なんて言える厚顔無恥さ。人間としての質を問いたい。」
74 : 美人秘書(東京都):2007/10/26(金) 06:45:25 ID:KpPAl8ni0
アニメの作り手の生活が苦しいのはわかるけど違法アップロードでものが食えなくなるというのは憶測にすぎないのではないか?
ちゃんとしたデータを示すべきである
88 : エヴァーズマン(千葉県):2007/10/26(金) 06:46:16 ID:XvMqbQyc0
>>74 前スレでも書いたけど、だれも統計を出せないから、議論になる。
92 : 美容師(山口県):2007/10/26(金) 06:46:34 ID:IGFQtZiQ0
責任のなすりつけあい
94 : 養鶏業(宮城県):2007/10/26(金) 06:46:45 ID:YhvW9YzT0
iPodの曲も安くしたら爆発的にヒットしたんだよな
それに見習って1話100-300円ぐらいで配信しろよ
もちろん中間団体は通さないで
106 : 修験者(宮城県):2007/10/26(金) 06:47:43 ID:5llix42/0 ?PLT(12347)
あっぷさんはテレビの中の人にも同じように言わないとね
怖くていえないんだろ
123 : ブリーター(山口県):2007/10/26(金) 06:49:12 ID:YWqM1p4h0 ?PLT(14030)
こっちと戦う前に制作費を摂取してる電通と戦えよチキン!
電通相手だと怖くて批判できねぇてかクズプロデューサーども!
だからお前らはいつまでたっても摂取されるミジンコなんだよw 俺らにも電通にもw
135 : 公明党工作員(埼玉県):2007/10/26(金) 06:49:51 ID:NhekKoCG0
>>123 geneonって電通の会社なんだけど
143 : 美容師(アラバマ州):2007/10/26(金) 06:50:25 ID:RdQT6uh60
>>123 ジェネオンはww今はwww電通のw完全子会社wwwwwww
187 : ブリーター(山口県):2007/10/26(金) 06:54:07 ID:YWqM1p4h0 ?PLT(14030)
>>143
まじで?これ電通側の人間が言った事なん?なら尚更ムカついてきた・・・お前ら制作費むしり取りすぎだろ!
てめぇ等のせいで利益回収するためにDVD高いんじゃねーのか!
189 : 請負労働者(島根県):2007/10/26(金) 06:54:10 ID:A1d8tGe30 ?PLT(12001)
どうせグッツが売れるなら問題ないじゃん ぐだぐだ言う製作者ってなんなの?
205 : 修験者(宮城県):2007/10/26(金) 06:55:32 ID:5llix42/0 ?PLT(12347)
値段下げる努力するのは製作者側だよね
せいいっぱい下げる努力して、多くの人の手元に届くように最大限力を尽くし、それでもなおイホーダウソがあるならば言えばいい
220 : バンドマン(樺太):2007/10/26(金) 06:56:45 ID:xXD6yU8DO
四話くらい放送したらすぐにDVD出せばいいよ 今はTV放送からDVD発売までの流れが遅すぎ
223 : 幹事長(埼玉県):2007/10/26(金) 06:56:51 ID:oRpBmc8r0
>>187 パイオニアがお荷物産業として捨てたのを電通が拾った。よく言われる、儲からないならアニメ作るのやめればいいじゃん。をパイオニアが実行した時、救ったのが電通。
231 : 美容師(アラバマ州):2007/10/26(金) 06:57:31 ID:RdQT6uh60
>>187 まあ電通に身売りされた子会社になってるから、当人たちがどんなつもりで働いてるんかは知らんけどねw
245 : 小学生(dion軍):2007/10/26(金) 06:59:00 ID:kS+wiSKg0
偽まるはジェネオンのプロデューサー
ジェネオンは電通の100%子会社
アニメ業界の劣悪な労働環境と低賃金は中間搾取してる電通とTV局のせい
言ってることは正論ではあるが お前らにも大きな原因あるよ っていう
263 : 社会科教諭(埼玉県):2007/10/26(金) 07:00:14 ID:H3zNkH5g0
パイオニアLDC時代は良いもん作ってたよ
電通になってから冗談抜きで質が落ちたと思うけど
たしか灰羽の途中で電通になったけど恋風まではLDC時代のプロジェクトだと思う。
売れなくなったのは純粋に作品内容だろう
268 : ブリーター(山口県):2007/10/26(金) 07:01:02 ID:YWqM1p4h0 ?PLT(14030)
>>223 なるほど
電通に払う高額な広告費で採算が合わなくなってきて手放した所に、電通がゲット!
自社で広告から製作まで一気に引き受けて儲け独り占めってことか
腐ってんな
272 : 北町奉行(岡山県):2007/10/26(金) 07:01:22 ID:m2iqhF/E0
>>1 こいつらは視聴者を見下しすぎだろ
294 : 果汁(長屋):2007/10/26(金) 07:03:21 ID:OmXAd/Rx0
全国一律に流さないからこういう事になるんだよ
一部の地域では只で見れるもんを、何で金払ってまで見なきゃいかんのじゃ
あとドクロちゃんとかいうのには興味ないです
307 : 社民党工作員(兵庫県):2007/10/26(金) 07:04:22 ID:vEOYVxrd0
質の高いアニメ出してるところは静かってのがまたなんとも
459 : ゆかりん(石川県):2007/10/26(金) 07:14:34 ID:NEBOYSvo0
全国どこでも地上波で同じアニメ見られるようにすればいいのにね
そうすりゃ多少なりともましになんじゃねーの
俺の県とか今更コードギアス始まったしワロタ
475 : 北町奉行(岡山県):2007/10/26(金) 07:15:34 ID:m2iqhF/E0
聞きなおしてみたがやっぱりこいつらは明らかにオタクを見下しているな
オタク=ワーキングプアとかおもっちゃってるしな
違法アップロードはいけないことだと思うけどこれは明らかに失言だろ・・・
503 : 犯人(宮城県):2007/10/26(金) 07:17:14 ID:G+tkScta0
全くだよなぁ・・・
地方の放送局利権を守るために、地方の視聴者はどれだけ犠牲を強いられてるのかと
こういう文句言う前に、いろいろな配信方法を整備してくれよ
531 : 受付(アラバマ州):2007/10/26(金) 07:18:46 ID:WaHbfjif0
まず電通を非介入にしたら一千万/回の中間搾取を無くした上で末端も権利の万分の一でも発生するようにでも出来んのかね。
クリエイターといったらおこがましいのかもしらんけど、出資者だけでなく携わった人間にも生活できる程度に回らんと基本的人権レベルで死ぬ人間いるだろ。
568 : 日本語習得中(群馬県):2007/10/26(金) 07:20:51 ID:yhpLJw570
>「アニメは映画と違って劇場で回収なんか出来ない。むしろTV局に金を払わなきゃいけない。TVでは回収できない。」
「DVDを買って頂いて初めて成立する。」
問題はここだろ一番悪いのは電通じゃん
580 : 美人秘書(徳島県):2007/10/26(金) 07:21:35 ID:PZlGGVqG0
地方民にとってレンタルしようとしてもそのアニメがおいてないんだよな。
604 : 国会議員(関東地方):2007/10/26(金) 07:23:01 ID:gLzVVC0c0
ジェネオンってハヤテの如く作ってる会社だよな
あれだけニコニコ動画ネタ取り入れておいてよく言うわ。ただ映像を上げる事自体が問題があると思うがね。
620 : 県議(コネチカット州):2007/10/26(金) 07:24:12 ID:CnjtsmbZO
地元に即したコンテンツ以外は全国一律のサービスを放送に義務付ければ問題解決。
資本力がモノを言うし粗製乱造も防げて一石二鳥。
623 : 自販機荒らし(千葉県):2007/10/26(金) 07:24:16 ID:3jLMuCkh0
・DVDが高い
・DVD発売スパンが長い
・田舎じゃ見られない
>・田舎じゃ見られない
これは真っ当な意見じゃないかね
659 : 県議(コネチカット州):2007/10/26(金) 07:26:51 ID:Wlp374HWO
過渡期っつーかなんつーかバブル弾ける手前な雰囲気を感じる
アニメ業界そのものに歪みが多すぎる上に、動画配信サイトによる著作権の有名無実化
なにかを切っ掛けに色んなモンが吹っ飛びそう
660 : フート(東京都):2007/10/26(金) 07:26:52 ID:XRCjQCKw0
2007/9/3付 DVD TOP100
**2 -- *27,550 *27,550 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 08
**3 -- *25,244 *25,244 **1 らき☆すた3 初回限定版
**4 -- *18,797 *18,797 **1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
**5 -- *15,114 *15,114 **1 天元突破グレンラガン 2 08/22 <09/26>
**8 -- *12,703 *12,703 **1 おおきく振りかぶって 3 08/22 <09/26>
*10 -- *11,395 *11,395 **1 銀魂 シーズン其ノ弐 02 08/22 <09/26>
*12 -- **9,594 **9,594 **1 舞-乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 4 (最終巻)
*13 -- **8,381 **8,381 **1 DEATH NOTE Vol.9
*16 -- **7,039 **7,039 **1 ハヤテのごとく! 02
*19 -- **6,372 **6,372 **1 DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 2
*20 -- **6,336 **6,336 **1 一騎当千DragonDestiny 第参巻
*24 -- **5,898 **5,898 **1 BLEACH 破面・出現篇3
*26 -- **5,099 **5,099 **1 ひだまりスケッチ ⑥ 最終巻
*34 -- **3,908 **3,908 **1 ながされて藍蘭島 其之弐(初回限定版)
*39 -- **3,328 **3,328 **1 金色のコルダ~primo passo~VIII
*40 -- **3,229 **3,229 **1 ef - a tale of memories.~prologue~
*41 -- **3,192 **3,192 **1 ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 II -還-〈初回限定版〉
*43 -- **2,974 **2,974 **1 sola color III〈初回限定生産〉
*44 -- **2,933 **2,933 **1 少年陰陽師 風音編 第2巻〈豪華版〉
*46 -- **2,733 **2,733 **1 ケロロ軍曹 3rdシーズン 11
*49 -- **2,606 **2,606 **1 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ ⑦
*51 -- **2,518 **2,518 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA ②
*56 -- **2,327 **2,327 **1 武装錬金 VIII
*66 -- **2,097 **2,097 **1 精霊の守り人 3
*74 -- **1,978 **1,978 **1 風のスティグマ S・エディション 第1章(限定版)
*77 -- **1,919 **1,919 **1 NANA-ナナ- 14
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*89 -- **1,656 **1,656 **1 OVA 撲殺天使ドクロちゃん2 第1巻〈初回限定版〉
677 : しつこい荒らし(長屋):2007/10/26(金) 07:27:59 ID:816T3eSe0
中途半端なやつほどこういうこと言うよな 頭悪すぎ
686 : 犯人(宮城県):2007/10/26(金) 07:28:53 ID:G+tkScta0
>>660 スティグマ以下かよw
709 : 声優(樺太):2007/10/26(金) 07:30:06 ID:jepgfnttO
つうか別に放送しなくてもニコニコで最初から流せばよくね?画質悪いし、何よりただじゃん
DVD買うほど収入のあるやつはパソコンぐらいもってるだろ
逆にパソコンない奴が買える甲斐性あるはずねえよ
716 : 踊り子(東京都):2007/10/26(金) 07:30:24 ID:w4B6obw90
もうどうあがいても無理だよ
音楽業界の悲惨さ見ただろ、たった5年で売り上げが10分の1だぜ?音楽はまだライブというサイドビジネスがあるからいいものの、アニメなんてもっと悲惨な道たどるって
721 : スカイダイバー(神奈川県):2007/10/26(金) 07:30:40 ID:VbXVfCgy0
黒字を出すアニメがコイツラの発言の全てを否定する。胡坐をかいて金が稼げるわけが無い。
747 : マジシャン(樺太):2007/10/26(金) 07:33:06 ID:0keh2XUW0
まあラジオで売り上げ云々は言わないほうがよかったな 単純に違法だから逮捕でおkなのに
748 : 養豚業(アラバマ州):2007/10/26(金) 07:33:07 ID:AtxTuJBF0
こいつらが言ってることは権利者側の意見として正しいのかもしれんが、こいつらは商売の「良いものをより安く」って原則を忘れてるような気がするんだよなぁ。
誰も糞に高い金は払いませんよ。
809 : パート(USA):2007/10/26(金) 07:37:32 ID:t/fM/sjF0
アイドルマスターの高槻やよい役の声優はネットラジオでファンを「あいつら」呼ばわりしてたぜ
837 : 数学者(静岡県):2007/10/26(金) 07:39:40 ID:nEkPncqp0
ニコ動とは話が違うけどコナミがときメモの同人活動を一切認めずすべて取り締まり対象として訴えた後、一気にときメモのブームが終焉したのは面白かったな。
ファン活動の末端を潰した事で盛り上げる人間がいなくなりなにが面白いのか誰にも伝わらずゲーム自体も見捨てられた。
ポケモンは訴えてもなにも売り上げに変化なかったけどコンテンツによっては ファン活動の阻害は売り上げに大打撃を与えるよ。
838 : 養鶏業(宮城県):2007/10/26(金) 07:39:45 ID:YhvW9YzT0
>>809 製作サイドもそれに携わる連中も傲慢な態度が目に見えるな
839 : 舞妓(アラバマ州):2007/10/26(金) 07:39:46 ID:VH+tMqFq0
>>1
> 「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
さっとやればいいのに
874 : 空気(関東地方):2007/10/26(金) 07:42:19 ID:bvHU8o7N0
>>839 やったらやったで後が怖いから出来ない、つまり口だけのラジオ右翼
879 : イラストレーター(樺太):2007/10/26(金) 07:42:40 ID:Ve8XknHDO
>>839 結局自分らはそこそこ儲けてるからだろうね。搾取する側だから。
自分の懐が痛み出したらすぐにでもやると思うよ。
>>1のコメントは薄給でこき使われてる現場の人間こそが言うべき。
903 : 空気(関東地方):2007/10/26(金) 07:44:28 ID:bvHU8o7N0
昔のクリエーターはこんな事言わないよな
今の奴らってなんでこんなに偉そうなんだ?神様気取りじゃないの>1はwww
974 : おくさま(コネチカット州):2007/10/26(金) 07:50:21 ID:VLBVnTjXO ?2BP(6667)
なんのことかわからないけど
自分達の実力不足を転嫁したうえ唯一の購買層に反発買うようなことを言うのは至極浅慮だと思います
983 : 北町奉行(岡山県):2007/10/26(金) 07:50:46 ID:m2iqhF/E0
こいつら2人はやっぱり好きになれんわ
今のアニメ製作者ってこういう奴ばっかりなのかね
「やったらやったで後が怖いから出来ない、つまり口だけのラジオ右翼」、これが全てを現してるような。
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★3
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★3
1 :巨乳ハンターDφ ★:2007/10/26(金) 08:56:42 ID:???0
偽まること川瀬浩平(GENEON)、UPLIFTこと伊平崇耶(Showgate)、 アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/
□■発言をざっくり抜粋■□(本当にざっくりなので、ちゃんと↑で聞いたほうが良さげ)
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。 サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、 どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
9 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:57:52 ID:bXEFfu4g0
訴えたけりゃさっさと訴えればいいだろ。しかしその結果苦しくなるのは自分自身だということに気づくといい。
製作者が儲からないという今のアニメ業界の病巣は違法ダウンロード以前にもっと他のところにある事に気づくべき。
16 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:59:09 ID:meXymfUB0
>>1
オマージュだかリスペクトだか知らねーけど、他作品から何かしらパクってる連中の癖に何でこんな偉そうなの? こいつら本当の意味で「オリジナル」作品なんて作ったことねーだろ 「盗人猛々しいとはこの事か」www
27 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:00:42 ID:VUGaT4pa0
調子に乗るなよ糞業界人が
ニコニコでアニメなんか見ないけどおめーらのアニメなんかみねーんだよ。糞アニメしか作れない連中は常識考えろよ。
ヲタ相手に糞みたいなアニメ作って売りたいとかなめんなああああああああ!!
29 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:00:53 ID:kQFV8GDm0
ドクロは糞アニメでしかない。
30 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:01:05 ID:Su7hmWb20
>>9
激しく同意。まぁ一時的な精神安定にはなるんだろうがな。訴える労力を根本的な対策練るのに使ったほうが、長い目で見れば全然効果的
40 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:02:22 ID:dSbJHpl30
このプロデューサーが偉そうなのがむかつく、言い方があるだろう
46 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:03:34 ID:fUOFRlnz0
>>40 自分たちの商売を邪魔する犯罪者に対して何を遠慮することがあるのだろうか
53 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:04:45 ID:I1+AJETx0
>>46 物には言い方がある。どんなに正論を言っても印象悪くしちゃったらダメだわな。
62 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:06:07 ID:tLpwVff30
ドクロちゃんの映像特典なんて金もらっても見たくねーよwwwwwww
社会のためになる作品を製作しろよwwwwwwww
70 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:06:28 ID:hQ4SxOek0
ドクロちゃんで検索したら噴いたwwww ただのエロアニメかよwwwwwwwwwwww
86 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:08:49 ID:hQ4SxOek0
クリエイター気取りでやたら偉そうなのがムカツクわ
94 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:10:13 ID:kQFV8GDm0
偉そうなこといって、こいつが何製作したんだと思ったら、「ドクロちゃん」かよw
ただのカス作品じゃねえか。
なんの力もない無能がカス作ってるだけだろ。
102 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:11:00 ID:jNUnLS590
業界全体に問題あるのに全部消費者に責任押しつけられたらたまんねーな
アニメのDVDなんてぼったくりもいいとこ
そこまで高い金だして見る価値あるかっつーと大半の作品はそんな価値はない
最低今の半分程度まで値段下げないといい加減ヲタにすらそっぽ向かれる
とは言えニコニコもさすがにこのままじゃやっていけないだろ。アニメ関係以外にも違法アップロードだらけ
youtubeみたいにいろいろ関係会社と提携して上手くやるか、潰されるか・・・いずれにせよ対策は必要だな
116 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:13:33 ID:i+FGZRm70
2007年上半期アニメDVD市場 マニア向け販売用が支える
日本映像ソフト協会による2007年上半期(1月-6月)統計調査によると、2007年上期の国内映像ソフトの売上高は、前年比で2%減の1478億4800万円となった。
このうち日本アニメーションと海外アニメーションの全ての販売用(セル)DVDとレンタル用DVDの2007年上半期売上金額の合算は450億円で、昨年上半期の478億円から減少している。これは前年比でおよそ6%の減少となる。
これはレンタル向けのアニメDVDの売上が前年の167億円から、139億円と大きく減少した影響が大きい。セルDVDのみに限ると312億円と昨年の311億円並みの水準になる。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192672252/
一言で言うと、
レンタルでアニメを見ていた田舎モノがレンタルで借りなくなった
>レンタル向けのアニメDVDの売上が前年の167億円から、139億円と大きく減少した影響が大きい。
一方で、DVDを買っている程の濃いいオタクは大きな変化はなし
>セルDVDのみに限ると312億円と昨年の311億円並み
132 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:15:32 ID:/P6jS6wE0
結局この製作者がいいたいことは、自分の子供時代の常識から新しい価値観に変われない、変わるのが嫌ってだけのこと。
それはそれで認めてやるが、関係者が公共の場でそういうマスターベーションをするのは恥ずかしいことに気づけよ。
163 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:19:19 ID:4WFtVCQz0
ウンコみたいな作品しか作れないから売れないだけのくせにその理由は動画サイトのせいにするのは製作側の怠慢
192 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:22:50 ID:hQ4SxOek0
ニコニコはドクロちゃんだけ削除すればいいんじゃないかな。こどもに有害なエロアニメだしwwww
200 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:23:34 ID:uTYqceXY0
で、彼らの作る素晴らしい作品が見たいのですが・・・勿論深夜向けでしか流せないような萌えヲタ向け糞アニメじゃないッスよね?
というか、まずは地上波で放送された時点で制作費回収出来るようにしなきゃいけないんじゃないのか? テレビ局や代理店の脚は舐めながらヲタにだけ傲慢商売やってたらそりゃ仕返しされるでしょう。
245 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:27:57 ID:jNUnLS590
アニメ関係だけやり玉にあげられてるけど他にも違法アップロードだらけ何かしら関連業界に金落とさないとそりゃ批判も出てくるだろうね
正直今のままじゃあまりにもニワンゴのやり口は汚いと思うとは言えただラジオで批判繰り返してるだけじゃ何もかわらんよ
317 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:35:01 ID:4WFtVCQz0
才能の無い奴らは淘汰される時代にきたんだよ
「ドクロちゃん」なんてしょうーもない作品を作って喚くより、もっとマシな作品を作って金を出させるぜ!ぐらいの気迫を見せろよ
328 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:36:34 ID:NgI5uG9B0
アニメーターじゃなくてプロデューサーだぞこの人たち。
351 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:38:09 ID:IAE5k58eO
そいつは作品の質が悪いからだろう
アメリカなんか放送したテレビ番組をテレビ局かネットでも流したら逆に視聴率が上がった好例もあるし
質さえ良ければ売り上げは大して減らんよ
453 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:46:54 ID:jNUnLS590
まあ何にしてもニコニコも今のままじゃ先はないよ
さっさとアニメ業界でも音楽業界でも何かしら動きみせろよ
消費者はそれに合わせて動くようになる
ただ業界団体も動き方間違えりゃ一気に消費者にそっぽ向かれるだろうけどね
472 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:48:48 ID:04bQczvY0
実際これは製作側としては正論。
ただ、実際の著作権保持者が、削除できるにも関わらず数週間アニメ本編を削除しない事実がある。
特典映像なんかは割とさっくり消されることを考えれば、保持者側が消す動画を選別しているのは間違いない。地上波で放送した分については効果を認めている面もあるんだろうな。
520 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:52:25 ID:AplYMXc00
明らかに供給過剰なのでニコニコ関係なしに個々の作品の売上は落ちているような。
オタクが支払う金の総量は変わってないけど、それを奪い合う数が何年か前と比べると各段に違う。
535 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:53:53 ID:bC/wpDa+O
地方民は正当な手段での動画配信を勝ち取るべきだろう。
むしろアニメ製作会社とかなんで動画配信やらないんだろうね。著作権にしても放送にしてもテレビ局に依存しすぎ。
540 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:54:36 ID:oiFDKaJ90
何のために法律があるのやら。
真っ黒なんだったらさっさと捕まえてもらいなよ。ラジオでなんか言ったって何も変わらないだろ。
557 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:56:18 ID:WsKcTkAh0
こいつらの偉そうな態度がムカつく。 何様のつもり?
あっ、クリエイター(笑)様かぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:56:36 ID:jWvcqlux0
1の戯言は時代の先端をいてる気分だったやつが急にお前は時代遅れと言われてパニックおこしてるようにしか聞こえない
宮崎駿のアニメがアップされて売上落ちてるか?ニコに動画が残ってるか?
生き残りたいならもっと頑張れ
567 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:57:04 ID:hki0NzFM0
アングラに行くんならそれでもいいよ
今みたいにそこらへんの小学生でも見ようと思えば簡単に見られる状況はさすがに問題だろ
580 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:58:51 ID:GYOp90YB0
もうサンライズとかIGとか削除されるから上げるやつもいないじゃん
少し削除にとりくめばプロモやMADだけ残って売り上げ貢献にしかならないのになんでこんなに騒ぐかわからん
小学生みたいに1億って言葉だしてる時点で低脳な匂いがする のが俺だけか
613 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:02:35 ID:VUGaT4pa0
この3人はやばいな。
良質アニメで沢山売れているものならこの3人の擁護者も出てきて収束していくが、糞みたいなアニメを作ったくせに売れないのをニコニコのせいにしてきた。
逆に権利者が有料ダウンロードサイト作ればいいんじゃね?
視聴のみ-低画質100円~高画質500円、見放題月額5000円 DVD画質ダウンロード1000円
要は着うたダウンロードと同じ。それを自分の利益とするかしないか。今時の音楽業界はCD販売に力なんか入れてないよ。
670 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:07:28 ID:H+nXvYAw0
口で言うだけで訴訟も起さないプロデューサー(笑)ヘタレ(笑)
701 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:10:33 ID:BRlybPa90
>>686
スポンサー
↓
5000万円
├───→1000万 広告代理店(電通)←ノーリスクハイリターン丸投げぼったくり
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局)←酷い中抜き
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)←これも丸投げでボッタ
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000~1300万
↓
下請け
├───→数百万 下請けプロダクション
├───→1.6万~ 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└───→3万~ アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
706 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:10:45 ID:g3DLQMrq0
世の中、時代の進化によって飯が喰えなくなった人達なんて他にもいくらでもいる。それだけの事だろ。
707 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:10:46 ID:GYOp90YB0
ってか簡単に削除できるんだから不利益だと感じたら削除したらいいじゃん サンライズとかやってるからもう上げる人もいねぇし
713 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:11:43 ID:AszS9guX0
大した物作れずに金払わないって文句垂れてるだけならアニメーターなんぞ辞めて土方にでもなりゃいいんだよ
723 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:12:36 ID:VUGaT4pa0
この3人は業界から排除されなきゃ駄目だな。
724 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:12:40 ID:S0g2HsYG0
本当に追い詰められてやばい状態なら、のんびりラジオで問題提起なんてしないと思う。
行動に移さず、話の種にしてるのはただのパフォーマンスにしか見えん。
752 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:14:38 ID:Z6+J4SEb0
末端のアニメーターの生活なんて知らん顔のくせに「俺達を殺す気?」じゃねーよw
753 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:15:00 ID:C1faiSOf0
だからソフトをDVD等のメディアで購入する時代は終わったんだよ。
本当のマニアはジャケや封入特典目当て、物理的に存在することに価値を求めるからそういう層はDVDを購入する。
しかし一方でデータとしてPCや携帯等の記憶媒体に保存できればいい、又は一時的に視聴できればいいというライト層が大多数を占めている。
音楽業界は完全に後者に対してのマーケティング戦略に移行しているんだよ。
755 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:15:05 ID:Qxq35B1T0
利益確保するためにライトユーザー無視してコアユーザーからボッタクリ値段で何十年も商売してきた連中が、いまさらみんな金使わなくなったとか何いってんだか
ニコニコどころかネット流行る以前からの問題だろうが
768 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:16:18 ID:Vmb1rO+R0
プロデューサーの立場で言われてもなぁ。 おまえらも搾取側だしな。
現場にもうちょっと暖かくしてから物言えよ・・・
776 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:16:46 ID:4GyS1BnO0
そもそもビジネスモデルが破綻してるんだよ。
年収100万がせめて生活保護レベルまで収入アップさせるために具体的に何枚DVD売らなきゃならないか考えたらこんな発言はたぶん出ない。
825 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:21:24 ID:jWvcqlux0
しかしなんでニコ動の盛況を見てこれは金になると考える制作側がいないんだろ?
月額1000円で24時間見放題 24時間みれるならわざわざダウンロードする必要も無いしDLは禁止
ニコ動式相互コメントシステムやサイトのみの特典動画やスピンオフ物をスペシャルコンテンツで用意する
サンライズなんか今あるコンテンツを解放するだけでも100万人くらいは会員は集まるだろ
月に10億、何もしないでガッポガッポだぞ
903 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:30:16 ID:adNmbb5U0
>「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。
> サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
違法うp云々は置いといて生活の事言い出すならお前らの親会社の電通&博報堂の中間マージンどうにかした方がよっぽど良い暮らしできるよ
961 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 10:36:23 ID:P8gVXbT60
むしろコメがあるからなんとか見れるアニメもあるよ
ひろゆきが言ってたろコメで面白くないものが面白くなるってw
ドクロちゃんはまさに(ry
やっぱり偉そうな事を言うには実績を残さないと、説得力がまるでない、ってことがわかってしまうなぁ…
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★2
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★2
1 :巨乳ハンターDφ ★:2007/10/26(金) 07:01:45 ID:???0
偽まること川瀬浩平(GENEON)、UPLIFTこと伊平崇耶(Showgate)、アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/ (18分頃からどうぞ)
□■発言をざっくり抜粋■□
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
3 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:02:42 ID:wgwzsgDb0
技術が進歩してるんだから、それに合わせて生き残らないと駄目だろ。
7 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:03:17 ID:Vrx1Ljg90
>捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う
じゃあさっさとそういう動きを見せろ、ということでFA。
8 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:03:37 ID:9VNwDJAQ0
「ぐだぐだ言わずに訴訟」これでおk
24 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:05:21 ID:otdNn9dC0
>捕まえて損害賠償1億払わすとか
ネトラジなんぞでグダグダ言ってないで早くやれ
25 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:05:27 ID:kannoQzI0
>「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
100%勝ち決まってんだからすればいいんじゃ?
うだうだネットラジオで愚痴る前にそのくらいの権利行使はしろよ。
ニコ厨もアホだがこいつらもアホとしか思わん。
34 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:06:40 ID:836I3MyU0
>>1 中途半端にカットしないで全部載せろや
「youtubeはおもしろい。自分の作った創作物をみんなに見てもらう、そういう場としては良いと思う。ただ、俺達が作った物をお前が上げる権利はどこにも無い、っていう(笑)」
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「発売日翌日には上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「もう言ってあげないと分かんないんじゃないかな。」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「アニメは映画と違って劇場で回収なんか出来ない。むしろTV局に金を払わなきゃいけない。TVでは回収できない。」
「DVDを買って頂いて初めて成立する。」
「某代理店に、”何もしてないのに何でお金払わなきゃいけないんですか!?”って聞いたら、”既得権益です”って言い返された(笑)」
「そりゃコピーされてバラ撒かれたら売れないわ。このままだとアニメの値段ガンガン上がるよ?」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
ゴにはそうしないの?
41 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:07:13 ID:836I3MyU0
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「削除するのがこっち側(権利者)ってのが面白いね(笑)」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
「要は、”違法にうpする人たちがいます。でも自由に消す事も出来ます。我々は場を提供してるだけです”という言い逃れ。」
「駐車場でトラブル起きても店側は知りません、みたいなもん?」
「でも駐車場の横にはスプレー缶持ったヤンキーたちが大量に座ってんだぜ(笑)そりゃ問題起きるだろうがよ。そいつらをなんとかしろよ、と。」
「スプレー缶持って、”おれ、アーティスト”みたいな奴らが(笑)」
「”おれ、シャナたんの絵きれいに書けるぜ”みたいなバカどもが(笑)」
「それでいて平気なツラして”広告だしませんか?”なんて言える厚顔無恥さ。人間としての質を問いたい。」
「”しゃくがんのシャナたん”(DVD特典)が全部上がっててビックリしたよ・・」
「DVDを買ってくれたお客さんに向けて、「ありがとう」ということで作ってるのに・・」
77 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:12:17 ID:Z0bgVTIb0
だからさ、製作者もいいかげんテレビに持ってくのやめたら?昔と違って出口はいくらでもあるんだぜ。なんでぼられるとわかってる代理店に持ってくんだよ
例えばネット専用の制作会社があってもいいじゃん。んで続きをDVDで売れば低予算でできるじゃん
155 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:22:37 ID:Rkd4MtMd0
訴えればいいだけの話。
ニコが権利侵害でぶっ潰れたとしても他の媒体が出てくるだけだと思うけどね。
アニメとかほとんどが原作あるんだから、絵を作って動かすだけだろ?それだけなら、少しの技術と大量の時間があれば誰でもできる。
大量の時間に対しては従業員を多く雇えばいいだけなのに、それを渋る上に給料を出さないからアニメーターの仕事は過酷などといわれる。
粗筋を考える必要もなく、少人数のアニメーターを安月給で鬼のようにこきつかって、DVDはあの値段。
もっと商売のやり方を考えたほうがいいと思う…
と、現場人が一言。
175 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:24:51 ID:YXudw9zlO
アニメはDVDが高過ぎよ
178 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:25:27 ID:ZPMLfeYE0
ちょっと質問。
著作権が非親告罪になったら、たとえばお笑いの若井おさむがTVでガンダムネタをやった時、
それを見てた視聴者が「これはガンダムのパクリだ!」って警察に訴えることが可能になるの?
186 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:26:20 ID:Vrx1Ljg90
>>178 警察が気に入らない人間を「著作権法違反」でとっ捕まえる事も可能ですw
戦前の治安維持法もビックリw
188 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:26:28 ID:FfGhQe5F0
警察に訴えなくても逮捕できちゃう それが非親告罪。
だからそれには反対。
194 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:27:53 ID:M0N4Z/Y90
>>175
アメリカ人も同じこと言って値下げ競争になったけど、売り上げは伸びず、アメリカの日本アニメ市場は崩壊寸前 撤退の嵐
結局買うやつは買うし、買わないやつは買わないんだよ
202 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:28:55 ID:TmUMshyG0
>「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
>「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
>「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
ドクロちゃんとかいうマイナーアニメの映像特典に1億の価値があると思ってんのかwww 自意識過剰笑えるwwwwwwww
286 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:39:16 ID:lazZnSju0
>「某代理店に、”何もしてないのに何でお金払わなきゃいけないんですか!?”って聞いたら、”既得権益です”って言い返された(笑)」
あんたの親会社だな
>偽まること川瀬浩平(GENEON)
300 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:40:07 ID:lfEbIZ09O
DVDを高額でぼったくってる奴らの発言とは思えない
325 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:44:01 ID:rjUvNo9l0
製作側の言い分はもっともだと思うよ ただ自分達の今の状況を許容してるようにも取れるけどね
>「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。
>サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
食えなくなる状況を今まで放置してて何ほざくかと
355 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:46:43 ID:rU7yG4+W0
俺のホンネは「作画の海外発注やめてから言えクソ製作ども」ですw
380 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:49:31 ID:3m2l8X+i0
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
びっくりしたよ。代理店と放送局で8割予算が消えるとかwwwww
383 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:49:47 ID:6fVhT+7yO
ドクロみたいな糞アニメを見たり買ったりするからつけあがる
405 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:52:06 ID:M0N4Z/Y90
>>380
それはスポンサー方式のアニメだよ 深夜アニメはそんなに高くない
406 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:52:19 ID:RQu+Z3tSO
ニコがないと見向きもされないようなアニメばかり作っておいて何言ってんだか
知って貰わないと何も始まらないレベルの物ばかり作ってるから自分の首を絞めることになるんだよ
414 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:53:08 ID:Le+EhgaGO
こういうことは、少しでもまともな、少しでもおもしろいアニメを作ってから言えと
426 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:54:20 ID:nE1ygUzm0
日経に記事出てたけど、ニコニコはすでにプレミア会員の利用料だけでも月5億、年間60億円の収入があるんだってさ
これに広告費や、商品販売手数料を入れれば、サーバや回線費、人件費を除いてもかなりもうかっている
違法なコンテンツはアップロードしたやつに責任を取らせ良質なコンテンツは利用しまくり自分はリスクなしの美味しい商売だなあ
428 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:54:38 ID:DlGIKwzb0
というかニコニコを、アニメ業界全体で、地上波TVに変わるメディアに育てて欲しいのが本音だ
DVDやCDで元をとるなんて戦略はもう破綻してるし、メディアミックスでコミックスやキャラクター商品を売るのも限界がある
やっぱりCMで利益を取るのが一番手っ取り早いんで、ニコニコに毎週真っ先にうpするとか、そーいう方向で調整して欲しいな
消費者は、いつでも気軽にタダで見れる、ってのを支持するはずだから
431 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:55:15 ID:8B/saDfq0
製作者が違法アップを放置しておかないのは当然だ。どんどん突付けばいいと思う。
が、違法アップが消えても売り上げは伸びないのでは。微増ぐらいはあるかもしれないが。
よく言われることだが、DVDを買うような奴はどこかで簡単に手に入れることができても買う。
ニコ動で先に見たとしても、買う。買ってしまう。そういう連中だ。
あとプライオリティ。
シャナとゼロは絶対DVD買って、ひぐらしも買うか・・そういう風に、DVDを買う連中でも興味のあるアニメ全部買うわけでない、というか、買えないw
金銭的リソースと時間的リソースは有限だ。
放送を見て、DVDを買う。優先順位上位のアニメ。放送は見るが、DVDは買わない。中位のアニメ。流行ってるからニコ動でためしに見てみる。下位のアニメ。
個人的に下位にランクしたものを買う奴はいない、たぶん。オタの懐事情等によって上位のアニメ数に変動があって、売り上げに変化があるだけだ。作品の質は別にして。
だから、製作者はニコ動を叩くべきだが、叩いてもビジネスメリットはたぶんない・・
457 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:57:56 ID:PEoazyZl0
ネトラジ発言にはアニメ界の現状を全てネットのせいにしている点がおかしい。
もっと自分達と環境を見直すべきだ。制作が忙しくてもそのために割く時間は有益なものになるはずだ。
彼らが不利な立場にいるのはネットが発達する以前からの問題だからだ。
それは我々ファン側にはどうすることもできないし、自身がすべきことなのだから。
466 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 07:58:46 ID:x8VLVKwpO
小麦ちゃんのラジオ以来久々聞いた名前なんだがこんな話題とは…
つかあのころ平気で納期無視してたよな、川瀬さんは。
488 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:00:55 ID:5ZqR7CM90
>>77
> 昔と違って出口はいくらでもあるんだぜ。なんでぼられるとわかってる代理店に持ってくんだよ
角川がビットトレントに10億円投資してるよな。こっちはちゃんと新しい販路を見据えているんじゃないかな。
498 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:01:54 ID:/P6jS6wE0
A多くの人間→そもそも見ない、知らない。
B残りの大半の人間→知ってるけが、途中までしか見ない。たまにしか見ない。全部は見るまでも無い。
Cその中の一部の人間→最後まで見る。
Dその中のほんの一握りの人間→ファンになりDVDを買う
↑
この構図がわかってりゃ、ニコ動へのUPがそれほどDVDの売り上げなんかに影響ないことぐらいわかるだろww
ニコ動へのUPはA層を減らしB層を増やす。B層からC層へ移行させる。それだけのこと。
ファンはDVDを「買う」し「ニコ動」でも見るし、「コメント」つけて楽しむ。
555 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:08:01 ID:JwZnM5V/0
でも今回の場合はDVDを買ってくれたいわゆるコアなファンが流してるわけで
製作者側は特典でDVDを売ろうとして
ファンは作品が好きで買ったら付いてた「おまけ」でしかないって言う認識の違いだな
594 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:12:06 ID:9VNwDJAQ0
ニコニコでのドクロちゃん
1&2話 再生数21万
2話 8万
3話 6万
4話 5万
5話 4万
6話 4万
7話 3万
8話 3万
8話だと視聴者100万VSニコニコ3万か これで売り上げがそんな変わるものかな
606 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:13:40 ID:juyRnB6r0
結局、良心に訴えるだけじゃ何も変わらないと思うよ アクションを起こさないと
607 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:13:41 ID:C2uynl6IO
制作者側もファンも地方U局の深夜帯を視聴できるニートか内容分からなくてもなんでも買うような馬鹿オタだけの狭い範囲だけでやっていきたいのか。
俺はネットに揚がるようになるまではどんなアニメやってるかさえ知らなかったしもちろんどんないい作品でも知らないからDVDなんて買う気にもならなかったけどそういう今まで興味無かった層を掘り起こす役には立ってると思うけどな
そういうメリットとデメリットを天秤にかけて冷静に判断しないと 双方泥沼になるだけだ
610 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:13:52 ID:/9Qric710
今のアニメファンは一度見て面白いと思わなければ買わないというのは、はっきりしてる。
(非放映地域ではDVDは圧倒的に売れないし、所謂DVDで続き商法は上手くいったためしがない)。
そのため、一度見てもらわないことには土俵にすら上がれない。だから、地上波放送を重視せざるを得ない。
目的が見てもらうことだから地上波放送したものに関しては、どうこう言わない、
そういう目的外にある特典映像を流すのは止めてくれってのは、というのはある意味非常に正直。
689 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:21:57 ID:H7yFqL+zO
他ならぬ原作者のおかゆはニコニコ肯定発言してるからな。そりゃ川瀬とイビラとの溝は深まるばかりだわ。
それ以前に千葉の結婚で抜け殻状態だが。
692 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:22:09 ID:S3YZ44a/0
まぁ確かにドクロちゃんとかシャナ作ってる奴らが言うと説得力は減る気はするw
709 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:24:33 ID:fUOFRlnz0
>>692 そもそもこいつらは、小麦ちゃんを作ってたやつらだしなw あんだけいろいろパクッておいてwww
750 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:29:09 ID:zMu5sF+l0
アニメーターはもっと給料もらってもいいと思うよ。マジで。
dvdの売上とか気にしないで、TVアニメを普通(マイペース)に作っただけでちゃんと普通の暮らしが出来るくらいの給料がもらえるシステムをもう一度作り直したほうが良い。
ニコとかP2Pに噛み付くよりも、そっちの改善を求めるべき その後にニコとかP2Pを訴えれば良い。
早い話が手塚氏ねってことだな。しんでるけどw とりあえずアニメーターと声優には、ちゃんとした給料払ってやれ。
821 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:36:15 ID:YbR8y4D90
むしろドクロちゃんなんて恥ずかしい作品作ったってよく言えたなw
才能のない愚図が作ろうと思ったけど、やっぱないわwって思った作品を本気で商品にしたからな
あんなのに1円の価値もねえよw違法以前の問題wwww
823 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:36:26 ID:460XB3Qz0
ニコニコに上がっているドクロちゃんの特典動画を見てきた
汗して作っていてもつまらんよ コレ
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起
1 :巨乳ハンターDφ ★:2007/10/26(金) 04:02:58 ID:???0
偽まること川瀬浩平(GENEON)、UPLIFTこと伊平崇耶(Showgate)、アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/(18分頃からどうぞ)
□■発言をざっくり抜粋■□
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」
「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」
「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
5 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:06:02 ID:uVV/enEZ0
2003年10月に株式を電通に譲渡し、ジェネオンエンタテインメントに社名変更した。
7 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:06:34 ID:DFjXBXew0
愚痴る前に訴訟起こせよ
11 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:07:51 ID:dGxoDdSq0
実際に汗かいて作っている現場のスタッフには還元されない現実
12 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:08:17 ID:NtUiBWgG0
他人が映像作って自由に公開する権利まで奪うことはできんよ 商売で作っているからと言ってアマチュアより偉いわけじゃない
動画サイト批判はお門違い
13 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:08:46 ID:2xS2R3TS0
好きな番組をいつでも見れて、金もうまく回るようなシステムが出来ればなあ でも無料で見れるなら金払わんか
14 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:09:19 ID:sK8nGfAO0
地方在住で放送されない地域に住んでる俺としたら、うpありがたいけど やっぱやっちゃいけないんだよなぁ
16 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:09:54 ID:c7D2zmX+0
訴えるなら早く訴えればいいのにw 誰も止めないよ
18 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:10:38 ID:B5rq0uaB0
ニコニコにうPられようが良い作品ならDVD売れるわ ドクロちゃんとか糞作品でなにいってんだよ。
19 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:10:42 ID:U2xueydr0
うp主訴えりゃいいのに サイトは関係ないだろう
20 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:10:57 ID:DFjXBXew0
それでも上げた人間の情報開示は必要だろ
それで販売元なりがそいつ訴えりゃいい。愚痴る前にそれをやれ 現行法で無理なら立法機関に訴えかけろよ
22 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:11:24 ID:9MKuPsk00
でも、今のニコニコの状態はありえない
23 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:12:50 ID:4WFtVCQz0
訴えればいいじゃないか 実際どうなるか見てみたいしw
29 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:14:39 ID:c7D2zmX+0
ネットラジオでうだうだ言うだけで行動に出ないならそこらへんの2chネラーと変わらんぞw
30 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:14:40 ID:n2owoza00
すげー調子乗ってるな 誰のおかげでメシが食えてると思ってんだ
31 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:14:40 ID:MSKNxn8j0
むしろ誰も訴えないからニコ厨が調子こく
34 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:15:31 ID:ZTiBT6or0
早く訴えなよ~ ネットラジオでぐちぐち言ってないでさ~
35 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:15:45 ID:ItQK6hJoO
DVD買っても、上の人間がウハウハなだけで 底辺クリエイターには一銭も入らんでしょ(´・ω・`)
44 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:17:41 ID:a1WLW38c0
こういうのは組合作って上に掛け合ってこそ意味があるわけだしなぁ。末端が小競り合いしてるだけではクリエイターの状況はかわらんでしょ。
46 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:17:57 ID:BIM3EPI50
言ってること自体は決して間違ってはいないな。
でもそもそもジェネオンとかいう化けの皮をかぶった実質電通がモノを左から右へ動かすだけでマージン取りすぎてなきゃDVDも安く売れてこんな事態にはなってないだろって話に過ぎないだろコレw
諸悪の根源に生活費出してもらってるクズ社員が何偽善者ぶってんだよw
47 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:18:03 ID:8DxdCRoL0
汗かいてアニメ作ってもアニメータには金入らないけどな
48 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:18:26 ID:GNaAelGy0
最終的には、うp主や野放しにしているヤツを訴えればいいと思うのだが
製作者に実害出てるのかね?
製作者=権利者?
まずは、管理団体を訴えればいいよ 適切な管理を怠ったから損害生じたとでもすればいい
50 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:18:30 ID:Y7vehZgMO
てめぇのクソみたいなアニメなんか見たことねぇよ!見たくもねぇよ!このチキン野郎が!
52 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:19:03 ID:wwxzNorz0
そもそも問題提起なんだから、別にいいじゃねーか。製作側の本音な意見なだけだし。
問題が全く無いとは誰も思ってないだろ、そもそも。
55 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:19:09 ID:swOihbBM0
まあコイツラはプロデューサーって云っても金集めるだけで現場の人間じゃねーしな
カネのことしか頭に浮かばないんだろうよ
56 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:19:13 ID:2rDU1EMz0
まあこうやって製作者が意見言うのはいいことだと思うよ
ニコ厨はどうも京アニがニコニコに媚びたせいで宣伝になって売り上げにつながってるからアニメうpしていいんだよ的な勘違いしてる輩が多いからさw
58 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:19:21 ID:2md+IIDN0
DVD高すぎ
59 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:19:54 ID:/GpSYuTM0
小さい画面で みんなサンプルみたいなもんだろ
63 :腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/26(金) 04:20:24 ID:4Kp/cwBz0
買う側だって作ってる連中に直接金払えるもんなら払ってると思う
「中間マージンで異様にごっそり利益抜かれる現行システムに甘んじてきたツケ」が今になって一気に来てるだけじゃないのかな
65 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:21:12 ID:Vrx1Ljg90
訴えたらまず負ける事はないんだから訴えろ。そのための司法制度だろ。
70 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:21:56 ID:jAqjQ5Iy0
とりあえず放送されてない、DVDの物をアップしてる奴を見せしめで訴えろ
まぁ、そんな汚れ役はどこのメーカーもやりたくないだろうから、いろんなところが共同でまとめて10人ぐらい一気に訴えればいいと思うよ
それだけで今の惨状は少しはマシになるはず ニコニコなんて個人を特定するの簡単だろ
71 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:22:06 ID:kp7fQJm50
限定生産、再生産なしとか言って 後で廉価版売る詐欺をやめてから言え
72 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:22:21 ID:cfUxlC+50
製作者がそう思うのはわかるが、主な客層がニコニコヘビーユーザーでもあるだろ
商売的にどうよ?とは思う発言だな こんな愚痴言わずいきなり法的に行動すれば良いだろうに
75 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:23:15 ID:oaRb6WfI0
>>19
実際の所、宣伝効果と被害の算定が全然出来てないんだと思う。
会社なんだから、被害が確実となったら訴える。それを静観して警告だけに踏みとどまってる理由は二つ。訴訟費用、宣伝効果、被害額の算定が全く出来ないか、法的に勝てる自信が無いか。
会社ってのは、業界の事を考えたり体面を繕ったりする以上に利益追求に厳しいもんだ。損が確実となったら、どんな非難も無視して
訴訟やりまくるだろう。
俺は、どうせ良く分からんのなら、もっと積極的にオンライン配信に乗り出して、違法アップの速度以上で手に入れられるようにすれば良いと思う。そうすれば、多少でも動画サイトのユーザーをひきつける事が出来るし、違法アップロードによる、損害規模の算定も楽になる。
90 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:27:10 ID:YbIzpWL30
他人任せにしてさっさと訴えないからこんな惨状になっちゃったんでしょ
訴訟起こしちゃうと叩かれて消費者が金落としてくれなくなるかもしれないからってビビりすぎ
そんなんでマイナスイメージつかないよ
99 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:28:22 ID:bl8QAgwg0
ラジオで愚痴ってないで見せしめに何人か提訴したほうが効果あるよ
109 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:30:48 ID:gb1dspbJ0
>捕まえて損害賠償1億払わすとか
どこまで自分を過大評価してるんだよw
俺もアニメじゃないが制作してる側の人間だけどこういう流れは止めようが無いんだよね。
止めようとしたらそれこそ恐怖の規制が必要になる。
結局ビジネスモデルの変化を要求されてきてるんだよ。
それで廃れてもネットで放流してるやつは結果的にお楽しみが減るんだがそこまで考えてる奴なんていないんだからしょうがない。
まあ大変な事だけど。
118 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:32:28 ID:JRZ602IL0
萌えとか あざとい商売ばっかりしてるから、ちゃんとした支持者ができないんじゃねーの。
127 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:35:06 ID:oaRb6WfI0
儲かった実例があるのなら、プロデューサーはそれを研究して利用し尽くすのが一番大事な仕事だと思うな。
どちらにせよ、製作者が訴えようが訴えまいが、オンライン配信の流れは絶対に止まらん。どうせなら製作者側がスピードか質で違法物に勝つ配信サービスを確立してから、訴えれば良いと思う。それなら被害規模の算定も楽だし、何よりスピードと質で勝ってる以上、ダウンロードする側にも「無料以外に理由なし」という倫理の足枷を掛けられる。これなら訴えてもスムースに行くと思う。
136 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:37:33 ID:0seIeCh00
ニコニコにUPしていいのは画質も音質も超劣化したものだけ
きれいな画質で高音質を望むならDVD買ってくださいってならいいんじゃね?
137 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:37:38 ID:TDh+h6Fm0
でも広告代理店には搾取されてるのに、製作者は誰も文句言わないんだよね。
139 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:38:01 ID:Vrx1Ljg90
問題提起なんかどうでもいいからさっさと訴えろ。100の問題提起より1つの判例なんだよ。
それで現状がどう変わるかまでは予測はつかんが。
148 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:40:07 ID:jz9n2zQ6O
正論だけど言い方悪すぎね?本当のアニメーターとかならともかく、こいつらそこそこの高給取りだろ
ランティスみたいにうまく釣り上げてたらこんな言い方しないんだろうな
155 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:41:47 ID:rUSpULB+0
>>137 そこからある程度脱却するためにGDHとかアニプレックスとかつくっても「中間搾取」として叩くでしょ?w
製作前段階でユーザから金集めてアニメ製作するようなシステムでも作らない限り、ユーザ-制作会社へのダイレクトに金が入るシステムなんて不可でしょ。
157 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:42:42 ID:fG+mXUDY0
確かに野放しはやばいね でも、アメリカの数倍の価格で売る体制はどうよ
192 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:50:44 ID:nLvrfkEd0
ジェネオンは商品苦情telに
担当者不在で押し通すヘタレのくせに
何言ってんだかw
200 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:51:43 ID:JRZ602IL0
ドクロちゃんだのシャナたんだの、そういう連中に向けて作ってるうちは違法だのなんだの叫んでも無駄だろう。
211 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:53:34 ID:/dTFlViW0
金も人も掛かるけど潰したいなら徹底的にやるべき。
任天堂アメリカはドンキーコングが流行してコピーが氾濫したとき探偵を大量に雇って町のゲームセンターに置かれたコピーゲーム機を探させて見つけたら弁護士も大量に雇って訴訟しまくって「任天堂はヤバイ」って植えつけた。
215 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:54:22 ID:oaRb6WfI0
裁判できっちり勝って、評判も損なわないようにするには、まず有料で合法、かつスピードと質で違法サイトに勝つオンライン配信サービスを確立する必要があると思う。
アップする奴は高い確立でファンだと思うので、正面から喧嘩を売る前にまず「違法物に手を出す理由は無料以外に無い。」という状態を作ってから、網をかけるべき。俺はそういった倫理の足枷の効果は案外大きいと思う。そうして他のファンから支持を得られるようにして裁判に乗り出せば良い。
216 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:54:29 ID:oeyJPuNG0
電通と局の搾取やめさせた方が金が現場に入るよ
221 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 04:55:04 ID:9CeV2F7l0
この手のサイト潰しても金払う奴が急激増えるとは思えん 見なくなるかp2pに移行するだけだろ
一度味を占めると簡単には変われん
243 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:00:20 ID:GNaAelGy0
製作者側が許容できないのなら法的措置を講じればいいと思うよ 自らが権利者でないのなら、権利者を訴えて動かせばいい
問題提起も結構だが、実力行使に出なければ問題にすらならんよ
255 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:02:41 ID:Sct5TyDr0
P2P以降語りつくされてる問題だがな
ネットで落とせるものには金を払わない層ってのが確実に育ってる
どうなっていくんだろうねえ
256 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:02:46 ID:Q39rNQjO0
まぁ、でもニコニコはあまりにも利用するのにハードルが低すぎるからヤバイってのもあるだろうなぁとは思う P2Pだって別に使うの難しくもなんとも無いけど、それこそニコニコなんて、
拡張子?何それ?見たいな人でも簡単に見れちゃうし
259 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:02:55 ID:hs9u77dd0
中抜きをはずせば十分ペイできるだろ
262 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:03:54 ID:Vrx1Ljg90
規模が少なく人員もいないので手が回らんというなら泣き寝入りするしかないなw
権利を守るか否かというのは唯一にして最大の生命線だろ。
ただ、アニメの制作には大昔から広告代理店が噛んでるんだから、規模が小さいというのは言い訳にもならないが。
263 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:04:08 ID:CxMrGp6v0
主張は道理だけど、なんか気に入らない・・・つか、ネトラジでなにやってんのw
265 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:04:20 ID:G8XDEM5Z0
というよりゃ、売り上げ本数が落ちてるから何かに責任転嫁したいんだろうねぇ。
プロデューサーなんて製作者っつーてもほとんど看板貸し状態で、ヒット作を生んだか、製品の販売本数はどの程度かってデータ上の数字だけで製作委員会に入ってくるカネが変わるそうだから。
ヒット作を産めないと、新規製作委員会が立ち上がる際のお声がかりリストからも外れてしまうわけで…
268 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:04:30 ID:AmyCr2800
電通が消えればいいって言うのは簡単だけどさ単純に電通が消えれば全て解決するものなのか?
中間マージンとかの問題は消費者より作り手のほうが直接利害に結びついている分よくわかってるわけでそれでも電通を通して仕事をするってことは、電通にしかできてない仕事があるからじゃないのか
本当にムダでしかない存在なら自然に消えていくんじゃないのか
283 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:07:12 ID:BIM3EPI50
電通なんて百害有って一理も無いからw
287 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:07:30 ID:NtUiBWgG0
客が300円なら買う、100円なら買うと言ってるのに「売らねーよバーカ」と言ってるのが電通
298 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:09:15 ID:XoVJ2gz70
俺もアニメーター出身(ちなみに生活できなくて挫折したクチな)だけど、アニメがいくら売れてもアニメーターに還元されることはまずない。
制作費が出ても給料が上がるわけじゃなく、人材が確保できて製作に余裕が出来るだけのこと。
言ってることは間違っちゃいないし気持ちもわかるけど、筋違い。
違法アップロードがなくなってもアニメーターは決して楽にならない。
セル時代より現在は制作費が少なくなったわけだが、製作コストの削減だけが行なわれアニメーターなどの現場に還元されないことからも明らか。
アニメを作ってる現場の人達の努力と苦労には頭が上がらないが、本当に戦わなければならないのは制作費をピンハネしている別の相手だよ。
323 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:12:12 ID:nLvrfkEd0
川瀬浩平(GENEON)
伊平崇耶(Showgate)
アニメプロデューサー:里見哲朗
つーかこいつら糞しか作ってねーじゃんwww
350 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:15:17 ID:EzaFrvxJ0
アニメーターの血肉 → 電痛フィルター → 消費者の満足度
消費者の満足度の対価 → 電痛フィルター → アニメーターの収入
どこにスポイルされているか良く考えてみよう このまさに派遣業務とかワーキングプアの縮図
367 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:17:59 ID:NtUiBWgG0
この経済産業省の調査見れば電通が癌だとわかる
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
369 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:18:02 ID:ZDm+WHno0
角川なんかはようつべの影響でDVDの売上が上がったって言ってるしな。
そのうち提携かなんかして合法的に見れるようになるでしょ。
439 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:27:11 ID:YUQRPsGX0
ニーズがあるんだからネットで有料配信しろよ
画質と値段によっては見てやらんこともない
513 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:37:50 ID:V3yr8tsI0
このラジオの前回だっけ?
客に対して「目上のヒト(自分)への言葉がなってねーよ」と堂々と言える仕事って本当にうらやましいと思う。
私のよーに小規模自営業とかやっている人間には理解できない業界だな。皮肉抜きで本当に、著作権屋ってのは良い仕事だわ。
603 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:50:47 ID:vZvgJdgx0
アニメ関係者はこんなふうにネトラジなんぞで口先でばっかり吼えてないでとっとと実際に訴訟起こせっつーの
違法うpしてる奴何人かテキトーに選んで訴訟でもなんでも起こして破産でもなんでもさせてやればいい ある程度は抑止力にはなるだろう
訴訟するならオレは製作者側を支持するよ
いつまでたっても口だけで何の対策もしないような業界は同情さえ得られねーよ
639 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:57:09 ID:G1eUOhTVO
DVD
日本6000円
海外2000円
↑これに対する>>1のプロデューサーの意見が聞きたい。
647 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 05:58:46 ID:qVgIxu3bO
それを司法に訴え出ない著作権者。この国は本当に法治国家なのかねぇ。
661 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:02:34 ID:gnAmttHe0
会員数も350万人の会員、有料会員も10万超えしてニコニコの平均再生時間は、2-3時間だっけ?そんだけ見ておいて低画質、中身がよければ金をだす。は言い訳以外の何者でもない。
CDやDVDの価格設定はともかくとして音楽産業は間違いなく衰退してる。アニメや映画もその方向に進む。
制作費は儲けを見越して作る、儲けが低くなれば制作費もさがる 薄利多売の現状に反映されている。
752 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:21:23 ID:vP2EaPmC0
xうわ、こいつらいかにもリア充な喋りしてる
何で素人がラジオしてんの
755 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:21:51 ID:Kt35NTwe0
取り合えず>>1の3人は業界の同志を募って全国紙に意見広告を出すと良い
ジェネオンのネットラジオなんかで吠えててもダメでしょ
794 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:32:06 ID:lMMZ6UkP0
たいした作品作ってないじゃん
819 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:37:52 ID:rU7yG4+W0
これで売り上げ上がったところで会社がほとんどもっていって、アニメーターの給料は上がらないよな。
自分達も末端アニメーター薄給で酷使してる分際で何言ってんだろうねwww
821 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:38:26 ID:qnWpz9yv0
川瀬浩平と伊平崇耶って、峠なんちゃらってラジオでも文句つけてたよな。いちいちニコニコチェックしてるこいつらってw
822 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:38:30 ID:o+yLMMYe0
ドクロちゃんで損害一億とかねーわw
832 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:39:53 ID:fUOFRlnz0
とりあえず、小麦ちゃんやGAみたいなパクリアニメで商売してる連中にはこんなことを言う資格はないと思うんだが
841 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:42:05 ID:ROBfknGx0
別にアニメなんざ観ないからどうでもいいけどこいつら口わりーな
不特定多数に向けて発信するならもうちょっとましな言い回しあるだろ
849 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:43:29 ID:vP2EaPmC0
>>841 だよな。内容は賛同できる。しかし、居酒屋レベルの喋りだわ、喋り方がうざい
863 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:45:02 ID:a6dL8ISO0
>>841
>不特定多数に向けて発信するならもうちょっとましな言い回しあるだろ
そこだけはひたすら同意。無意味に敵を作る必要はないと思う。
878 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:47:07 ID:vP2EaPmC0
こいつら一時間もラジオしてるんか、素人の喋りなんて誰が聞くんだよw
891 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:48:27 ID:DlGIKwzb0
クリエイターつーのは、ひたすら良い作品を作り続ければいいんだよ
それを金に結びつける仕事は、他のヤツの仕事 んなこと考えるべきじゃない
913 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:51:02 ID:a6dL8ISO0
>>891 今回ネトラジで文句言ってるのはまさにその「金に結びつける人」なんだが。
916 :名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 06:51:36 ID:DlGIKwzb0
>>913 じゃあ、その人が才能無いんだな
ニコ厨が自己正当化するのと同じレベルで見苦しい伊平と川瀬…
この人達が口だけ野郎なのは以前から何も変わってないようです…。
スカガ打ち切り糞ワロタ
462 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 17:41:58
497 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 17:18:15 ID:15EzBOd2
今のところ1月スタート予定のアニメはタイトル変更するだけのを除くと
新ヤッターマン
ARIA3期
メジャー4期
墓場鬼太郎
AYAKASHI
破天荒遊戯
true tears
ロザリオとバンパイア
のらみみ
狼と香辛料
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
さよなら絶望先生 第2期
君が主で執事が俺で
(ムネモシュネの娘たち)
(シゴフミ)
13~15か。
今年の1月スタートアニメは15本だったからだいたい同じくらいか。
やべー見るのほとんど無さそうだ
465 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 17:45:23
ロザリオとバンパイア、狼と香辛料は原作知らないから観てみるかな。
470 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 17:49:29
TVアニメ「シゴフミ」の監督を務めるのは、「機動戦艦ナデシコ」や「宇宙のステルヴィア」の佐藤竜雄氏。シリーズ構成は「交響詩編エウレカセブン」「コードギアス 反逆のルルーシュ」の大河内一楼氏、キャラクター原案は電撃文庫「アリソン」や「キノの旅」で挿し絵を担当する黒星紅白氏、そしてアニメーション制作は「灼眼のシャナ」「ゼロの使い魔」を手掛けたJ.C.STAFFとなっている。
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/10/15/c77387fa69782f29c7d292f15c7e2d02.html
シゴフミは化ける要素持ってるかもだぜ
大河内一楼が自由に書ける環境なら、かなりの良い確率で化けるかも?
538 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 20:01:06
マガジンZ早売りより
AYAKASHI キャスト
久坂悠:岸尾だいすけ
夜明エイム:水樹奈々
薬師寺陽愛:松来未祐
12/12 11:00 22:00ほか AT-Xにて放送スタート 12/2・12/8 AT-Xにて、1・2話の先行放送あり 2008年1月よりU局系でも放送開始
622 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:27:42
今度の綿流しの夜はいったい誰が居なくなるのかな?かな?
623 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:38:32
いなくなるのは亀田一家
殺されるのは金平会長だろう
630 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:56:30
僕の名前は亀田史郎フリーのトレーナーさ
650 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 00:43:10
ナイトウィザードつまんねぇ…
誰だよ放送開始から持ち上げてた奴
使い古されたようなキャラに適当にコスプレさせて学園ラブコメ交えつつ取って付けたような戦闘を繰り返す
ギャグも今時珍しいくらいテンポ悪いし、何年前のアニメだよ
もう観るに耐えんわ
653 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 00:46:17
シャイティアの後釜見たいな話はあったが、持ち上げてたヤツなんていねーよ。
ナイトウィザード、持ち直すかに見えてサッパリでした…ああ、そろそろ見るのが辛くなってきた。
726 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 04:16:04
2chとかアニオタをステータスにする有名人増えてきたな きもいだけだっての
729 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 04:19:31
オダギリジョーがもえたんヲタだったとしても、キモがられないだろう 所詮顔ですよ
730 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 04:23:09
いや、キモイだろさすがに
734 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 04:32:12
踊るさんま御殿で勇者王を熱く語ってた松山ケンイチは確かにキモかったよ
736 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 04:37:45
キムタクがもえたんヲタだったら叩かれないだろうな 所詮顔だよ
737 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 04:39:04
キムタク「ちょwww待てよwwwもえたん見ろよ慎吾www」
慎吾「うはwwwかwめwはwめwはwww」
別館。
550 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 08:17:00
もっけとスケッチブックは見てるとすぐ寝ちまう
565 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 11:19:29
ラビリンスは乳揺れとか乳カットとか乳キャラ多いくせにショタ全開だな
607 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:08:55
またか
608 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:12:58
むしろ新作アニメ付きのDSグレンが気になる
609 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:25:06
グレンDSでゲーム化すんのか
ギアスもDSだったな
611 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:29:13
ゲームオリジナルエピソード追加でマルチエンディングか・・・
アニキが実は死んだフリしてて、それがバレて怒り狂ったヨーコに追い出され、放浪してるとこでニアを拾う・・・とかだったら買うけどな。
612 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:30:11
右を見せたかったんだろうに・・・
613 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:37:28
ダウソでまで宣伝するほど必死なんだな
614 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 18:38:00
マジでアイマス厨はウザイな
623 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 19:01:16
やはりグレンラガンのアニメのラストはバッドエンドだったのか
624 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 19:08:49
序盤からの目的は達成してるのだからバッドじゃねーだろ。
625 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 19:16:52
何があったとしても最後に主役が笑顔で終わったんならハッピーエンド
だからスクイズも
Σ(゚Д゚; nice boat!!
652 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 20:59:10
マイセルフのめがね巨乳の声ミスキャストだな
違和感ありまくり
654 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 21:00:41
ミスキャストというかあの声優は耳にキンキン響く
662 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 21:17:11
セフセフから金朋を無くしたら何が残るというんだ
663 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 21:19:05
リストカット
691 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:15:37
スカガ打ち切り糞ワロタ
693 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:17:36
マジ?
694 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:19:07
漫画だろ、しかも終わらない
695 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:20:25
漫画なら納得。
697 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:22:06
ゼロ魔からスタッフ引き抜いて作ったもんがこれか、っていう落胆はもの凄くあった
ゼロ魔2期ちゃんとやってた方が、DVD・関連商品の売上に対する影響から見てもスカガより遥かに良かったんじゃね?
699 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:22:21:306 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 23:14:10 ID:BXe/JMJd0 (PC)
打ち切り
718 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:40:59
あり?なんか随分絵がうまくなっとるがな
723 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:44:55
ほんとだwww絵がうまくなってるwww
727 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 23:49:07
瑛花の顔がおかしい件
777 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 01:38:56
ねぎま短パンでも無理矢理はみパンしてるなー
テレ東はアニメでもこれくらい見せろや
778 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 01:40:27
ネギまとかまだ見てる奴いたのか 俺以外で
779 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 01:47:22
実は実写物(セブン、小次郎、ハニー)のなかでネギま一番面白かったりする件
780 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 01:48:19
ジェニーを忘れんでくれ
ぶっちゃけ、ジェニーは下手なアニメより面白のは間違いない。中の人もノリノリ。
785 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 01:59:53
>>779 底辺で争ってもむなしいだけだぜ
788 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 02:08:10
789 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 02:10:09
なにこの同人コミック
793 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 02:12:30
ドージンワークのなじみが描いたようなマンガだな
そのたとえが上手い!言われてみると、表情が死んでるところがソックリ!
795 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 02:13:20
>>788 でしょー、のコマ凄いな。頭が胴くらいあるじゃん
797 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 02:20:15
ドラゴンゾは期待どうりつまんなくなってきたなw
833 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 03:22:37
ドラゴンゾ設定は面白そうなのにそれ以外は何もかもがダメすぎる…
845 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 03:45:11 ID:c4j1FzVa0 Be:
まさにGONZOw
そういやラスト・エグザイルもErgo串もすんげぇ魅力的な設定だけど、ハナシが糞だったなあ。
867 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 08:35:16
今期少しでもドラゴノーツに期待してた俺が馬鹿でした
868 [名無し]さん Date:2007/10/25(木) 08:39:58
ある意味期待通りだけどな
いや、まだ始まったばかりですから!・・・という虚勢が虚しくなってくるドラゴノーツ。
巻き返しはあるのやら?
ココがレオタード着てんの想像して新体操思い出した
161 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:24:13
ちょっとプレイしたけど凄いゲームだぜコレw
「選択肢次第でゲームオーバーになります」とか説明書に書いてあったけどまさかこんな何でもないような
選択肢でゲームオーバーになるとは。あのファミコン版美味しんぼ並だぜ。例を出すと
CC、ナナリー、ルルーシュと初めて会話する場面で
ナナリー「CCさんって恋人?」
選択肢「そうだよ」
「ブリタニアをぶっ潰す」
「新しいお母さんだよ」
一番下のを選んだらナナリーが突然窓から飛び降り自殺してルルーシュも後を追って拳銃自殺とあまりに凄い展開に爆笑した
ナナリー自殺はもう進めてしまったけどまたゲームオーバーになった。
猫探す話で下記の選択肢が出てきたんだが
・・・あきらかにヤバイ選択肢が一つあるだろ?そいつを選んだら
こうなってゲームーバーになったぜ。
162 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:27:33
>>161 欲しくなってきたw
163 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:27:37
DC2見てて思ったんだけど、お前らブルマって好きなの?あんなもん今時ねーよいい加減キモイ妄想はやめてくれよな、全く。としか思えないんですが
164 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:29:59
オレはスパッツがいいな
165 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:31:00
>>16 俺の糞ゲーアンテナが久々に疼いた
166 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:32:21
>>163 れおたーどが最高
168 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:37:30
>>163 ブルマは紺が一番だろ、常識的に考えて…。
171 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:38:59
横線無し紺ブル体操服ちょい外出しこそが至宝
172 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:40:07
ブルマは紺に限る赤は邪道
エロの時はブルマをずらして・・・・
175 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:44:06
やっぱブルマもまだ需要はあるのか。俺の時はもうハーフパンツだったからか、むしろそっちのが好きなんだ
赤より紺ってのは分かる、DC2のあれはもはやキモかった
177 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 19:47:03
>>172 ブルマって結構堅い生地と縫製だからずらして挿入とかしようものならティンコをちょん切るかのごとき圧力がかかるぞ
ふとももとか足首に引っ掛けさせるかたちでいいから素直に脱がすんだ
191 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 20:41:07
>>166 ココがレオタード着てんの想像して新体操思い出した
(;´Д`)ハァハァ
229 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 22:02:52
efは千尋パート以外いらないよな マイユアも金朋の高音がうざい
230 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 22:03:58
俺は逆に金朋だけでおk
231 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 22:05:31
金朋だけで抜ける
233 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 22:08:32
36歳だっけか
279 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 23:50:57
前期のクレイモアってどうだった?今、原作読んでクレイモアが人生になりそうなんだけどこんな原作厨な俺でも楽しめる?
280 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 23:51:53
最後のオリスト展開が酷い原作レイプ、それまでは良演出。
282 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 23:55:43
>>279 最後の2話見なければ楽しめる。最後の2話はは人それぞれ。
286 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 00:03:55
efはたまに画面がフラッシュするのがうざい
303 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 00:51:25
テレビや雑誌などで活躍中のグラビアアイドル、鈴木茜(23)がこのほど、空気で膨らませる等身大のリアル人形「エアーアイドル」(4980円)を発売した。
身長166センチ、B88・W58・H82というナイスバディーの持ち主。
同商品は家においておくだけで部屋が明るくなり、寂しい一人暮らしも楽しくなるはず!?
問い合わせはhttp://www.airidol.jp/まで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000000-ykf-ent
http://www.airidol.jp/airidol/files/suzuki_doll.jpg
(´・ω・`)
304 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 00:55:09
これはヒドイw
305 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 00:55:58
やべえリアルに麦茶噴いたwww
306 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 00:58:48
これパンチしても起き上がるあの人形だろ?
307 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 00:59:31
>>303 お茶が鼻に入った・・・クソ。
308 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 01:02:16
久しぶりにクソワラタw
309 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 01:03:33
ちょwwwwwwおまwwwwこれwwwwww
310 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 01:06:54
胴長ええwwww
315 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 01:46:59
素敵探偵は化けないな まあタクティクスの時も切ったしこれも切りかな
317 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 01:52:42
tacticsより酷いだろ
318 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 01:53:34
でも三話は結構よかった
322 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 02:00:13
324 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 02:02:01
ネウロも素敵もつまんね
332 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 02:46:28
マイユアの金朋が正直いたたまれなくなってきた
338 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 03:43:37
小清水とか田村とかの声を代替できる声優は五万といるが、金朋の代わりができる奴はそうはいない
339 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 03:45:34
ブラクラの時はすごいハマリ役だと思ったが マイユアの金朋は殺意が沸く
394 [名無し]さん Date:2007/10/24(水) 09:01:24
>>338 斎藤彩夏でええやん。こっちの方が上手いし。
金朋はここ数年でフェードアウトするよ。おばさんだし。
まぁどんだけ悪くても突出できるのは意味がある…んだろうけど、作品鑑賞に邪魔になるぐらい強力なのはどうかとw
オンエア前は予想もしなかった意外なレイプ候補
483 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 01:52:52
ブルドロに変な期待感を感じるのは俺だけか?
期待感だけはすごいんだけどね…ブルドロ。
554 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 10:12:54
あれ?おかしいな・・プリズムアーク面白く感じるなんて
816 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 23:19:09
レンタル魔法使いとか設定は面白そうなのに、どうも話が詰まらんね
918 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 02:58:55
スケブは異常なほどARIA路線狙いすぎで本当に寒いな
919 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 02:59:57
恥ずかしい台詞禁止 があるのとないのでは天と地の差があるな
あ、あー…なるほど。
スケッチブックのなんともいえない据わりの悪さはこれもあったか…。
923 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 03:11:56
スケブねぇ…ARIA好きだったから雰囲気はいいんだが主人公がメンヘラすぐる
なんかモノローグ入るたびに鼻につくようになってしまった
927 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 03:15:29
スケブはシュールギャグ4コマ漫画だったハズなんだがな・・・なんでARIAと同類扱いされてるのかな・・・
928 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 03:16:30
>>927 原作のギャグを抜いちゃって、ただの日常空気アニメになったから。
シュールギャグの方が見たかったなぁ…疑似ARIAテイストを目指しても結局劣化でしかない。
931 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 03:19:51
ダメーポ
932 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 03:24:53
いいコラ素材だ
933 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 03:26:12
スケブ原作好きとしては、製作サイドの意図でスケブの本来の醍醐味をなくされて、それのみならずARIAファンから余計なモノ扱いされて、スケッチブックという作品そのものが否定されているようで非常に歯がゆい。
オンエア前は予想もしなかった意外なレイプ候補が。
74 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 13:02:04
ダカーポ2は、ハーレムアニメにしては珍しく主人公が最初から恋人を決めてるのに、
他のヒロインがチョロチョロと出てきて邪魔するのがウザイ
75 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 13:06:24
>>74 1行目で「ハーレムアニメ」って理解できてるじゃん
(・∀・) ニヨニヨ
別館。
491 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:57:40
こじかDVD一杯売れるんだろうなぁ~
626 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 21:51:18
湾岸毎週見たいぜ
せ、せめて二週に一度、一話づつやってくれないだろうか… orz
773 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 04:29:18
みなみけあったけぇ…すさんだ心に染み入るぜ
774 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 04:52:23
三女がムカついてしょうがない
775 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 04:54:00
茅原だからな
776 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 04:54:25
豚を見るような目で見ないで
807 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 10:34:50
何でラビリンス切っちゃうかな
808 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 10:39:02
つまんないショタアニメだからじゃね
853 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 16:38:06
複数で歌うOPは安っぽいからやめてくれよ。みなみけとかバンブーブレードとか
856 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 16:42:09
>>853 二宮君のOPは今期の上位5本に入るだろ
858 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 16:43:55
>>856 そんなアニメ存在しないよ?
859 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 16:45:47
沢城が出てた黒歴史アニメね
ついに疑似記憶喪失モードで現実逃避を始めるソムリエさんたち。
894 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 19:04:20
某局のキミキス突然3話からズームアップコンしててワロタ 画質悪くなってるし
895 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 19:11:17
キミキスは元々ひぐらしみたいにブレてなかったか?
896 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 19:13:57
霧がかかったような糞ソースだからな
霧というか湯気というか。なんなんでしょね?あの気持ち悪い画質は?
899 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 19:20:57
キミキスは画質を気にするほどの内容ではないので無問題
231 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 07:32:02
ダカーポ2 なんという 崩壊フラグ
232 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 07:37:18
小恋はいらない娘
234 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 08:23:10
今回・次回が小恋のピークで後は落ちていくだけなんだろうな…(´;ω;`)
236 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 08:28:35
ピンクは寝取る気満々だからな
237 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 08:31:03
今回でキモウトとのフラグも立ったしな。ピンク割り込み小恋とギスギス杏の恋発覚姉妹入り乱れての争奪戦で結果キモウトの勝利か。
308 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 17:30:06
アクエリオンの歌がヒットするのなんか微妙だな。アニオタが買ってるならともかく一般人に買われるのは。
なんか俺のPCの中のぞかれたようなそんな気分。
309 [名無し]さん Date:2007/10/23(火) 17:31:36
わしが育てた感か
ヲタならなんとなくわかるキモチ。
さすがだな。大前茜に求婚とはな。
469 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 23:08:04
おしゃ木スイッチャーとか小窓使えるんだったら分割する意味ないなw
475 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 00:39:15
http://yumeyura.sakura.ne.jp/sblo_files/yumeyura/image/yumeyura-2007-10-17T23:25:11-1.jpg
476 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:03:50
あ、可愛い。 けど、誰?
477 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:05:21
>>475 かのゆい、かとうえみり、なんとか愛
478 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:08:03
かのさん・・・
482 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:47:08
>>477 右は相沢舞だろ?
483 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:26:05
加藤英美里が地味に可愛いな。染み出るような可愛さというか。
488 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:52:02
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071018/index.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071018/6.jpg
この二人が可愛すぎ
489 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 04:50:01
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
490 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 05:03:52
>>488 黒髪でパッツン前髪はどうかと
眉毛が見えないってこれだけ凄いなのか
数ヶ月前の般若も似たような感じの髪型で気持ち悪かった
ここ最近は少し眉毛を見せてる感じですが(なのは特典映像参考)
491 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 05:21:42
新谷良子って取り柄がないよな 顔は駄目だし、歌も下手だし(曲はいいけど)、演技も上手くないしさ
492 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 05:36:58
愛嬌がある
それは暗にブスだと(ry
493 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 05:54:47
絶望ラジオ聞くと評価かわる
494 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 06:41:41
>>491 アニメしか見てないだろ 新谷良子の洋画吹き替えは神
496 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 06:45:46
>>488 あすみんおっぱいでかいな
499 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 10:26:49
>>496 ブラで無理に作ってるっぽいぞ、この画像を見ると。
>>491 邑子とのアニメロは前期最高級だったぞ。新谷のオタクぶりがたまらんぜ。
507 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 18:21:19
>>499 アニメロは良かったなぁ
508 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 18:46:33
ガンなんとかガールのキャスト変更で小清水がキレてた
509 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 18:51:31
アイマスに出てたお前が言うな
因果応報…いや、小清水さんのせいではありませんが。
510 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:08:59
『GUNSLINGER GIRL 2nd』
CAST
ヘンリエッタ:阿久津加菜
リコ:塩野アンリ
トリエラ:榎本温子
クラエス:水野理紗
アンジェリカ:花澤香菜
ジョゼ:三戸耕三
ジャン:子安武人
ヒルシャー:松風雅也
マルコー:矢尾一樹
ピノッキオ:岸尾だいすけ
フランカ:平田絵里子
フランコ:安元洋貴
STAFF
原作・総監修:相田裕
総監督:石踊宏
監督:真野玲
シリーズ構成:相田裕
シリーズ構成協力:浦畑達彦
脚本:相田裕、浦畑達彦
音楽:大谷幸
アニメーション制作:アートランド
製作会社:マーベラスエンターテイメント
これか。前回の声優知らんし2期決定もしらんかった
511 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:09:31
わかっとるわかっとる、皆まで言うな稲村優奈
512 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:20:23
今知ったけど、なんで変更されてんの
513 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:25:34
原作者の要望(イメージに合わないとか)と製作会社変更の影響
514 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:26:16
制作会社とスポンサーが変わった
音響監督が変わった
前から4年くらい経ってるから
南里エッタが声優する気ない
515 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:28:46
ちなみに制作会社はマッドハウス→アートランド。製作会社はマーベラスのままだから>>513は正しくない。
516 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:32:33
仙台エリがいねえ…
517 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 19:44:41
南里さえ変わらなければ他はどうでもよかったけどよ
でも変えてやんの
アホじゃねえか制作会社は
523 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 20:48:47
前より豪華に鳴った気がする
524 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 20:52:47
南里侑香→阿久津加菜
三橋加奈子→塩野アンリ
仙台エリ→榎本温子
小清水亜美→水野理紗
寺門仁美→花澤香菜
能登麻美子→???
豪華になった・・・のか??
527 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 21:07:47
今でもお互いを役名で呼び合ったり台詞をブログに引用したりしてガンスリまたやりたいとアピールしてた仙台エリ&小清水亜美も降板か 前作はネルケにしてはハズレの少ないキャスティングだったのに残念
529 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 21:36:00
なぜ今さら榎本温子なのかが納得いかない。
533 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 21:45:19
たまには榎本にも仕事まわしてあげなよ
ゲマズの会長とやってたアングラネットラジオもクビになってフラフラしてるんだし
私的にも、芸歴に対してあまり上手くなってない榎本さんを評価するところはないんですが、さすがに干されすぎの気もします。
543 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 23:45:09
http://image.blog.livedoor.jp/clovercafe/imgs/5/c/5c2c6f64.jpg
544 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 23:47:11
俺の天女がいる…
545 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 23:50:45
羽衣を返してやれよ
546 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 23:51:54
真ん中に熊がいるぞ!
547 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:09:02
板東さん、顔やばいなー
相変わらず板東さんが熊だと、何故か安心する(笑)
548 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:12:45
http://www.akibablog.net/archives/2007/10/hidamari-interview.html
かーずは早く死ねよ
550 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:24:59
かーずSPマジでしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:32:20
これはねーわ、ヒドイじゃなくてキモイ
声優の写真だけ載せりゃいいじゃんなあ
552 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:40:24
かーず氏ね
割と純粋に氏ね
554 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:44:08
カーズしね
555 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:57:47
かーずSPみたいなキモいのを見て、顔ひきつってるじゃんw
556 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 01:08:13
ん?自分はネット界の代表者みたいな物言いなの?w
ん?代表者にしては貧相な服装だったの?w
普通に悪ノリしすぎですな、かーず氏。
彼はワザと反感を買ってオタ界の亀田にでもなろうとしてるのか?っていうぐらい配慮がないんだが…
仕掛けなの?この茶番。
566 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 12:18:14
567 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 12:51:32
>>565 未成年?
ついこないだまでは。
569 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 13:45:17
>>566 加藤ローサかと思ったが平野?
573 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:27:51
>>566見てかわいいと思った俺はおかしいのだろうか・・・
575 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:35:52
絶対じゃん領域じゃん
576 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 15:22:10
>>566 ほんとに胸ないな
578 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:03:34
3次元は声優のみ恋愛対象
579 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:06:44
平野より白石のほうがかわいいと思う
580 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:10:51
3次元は般若のみ恋愛対象
582 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:18:30
>>579 稔?
583 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:22:13
声優で白石つったらチャコじゃね?ストライクゾーンひっれーな
587 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:44:10
俺が年収1000万円以上あれば、女性声優の誰かに求婚するのに。
589 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:18:18
さすが587だな。大前茜に求婚とはな。
590 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:36:50
しょっぱなから大前譲を出されたら次に誰を出せばいいのか
591 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:38:45
草柳順子様
665 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:13:20
666 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:46:19
誰だよ
667 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:56:03
水樹奈々だな
668 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:57:33
サムネ見て普通に死体か何かのグロ画像だと判断したので叩いてません><
670 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:12:27
水樹奈々の歌きいたことないんだけど、何からきけばいい
アルバム1個すすめてくりりん
671 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:15:02
>>670 何から聞いても一緒。
絵で言うなら西又とかあけるりの原画みたいなハンコ絵。
こむちゃ聴けば毎週かかってる。
なんで水樹奈々の曲のタイトルってあんなに厨房臭いんですかねぇ?
格好良い英単語を適当に並べただけ風味すぎて、こっちが恥ずかしくなるんだが…
中学生とかはイケてる!とか思うのかね?
2期をやるなんてまるで、自分の非を認めない上司みたいだな
56 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 10:10:41
ハヤテつまんないなぁ 脚本誰だ
86 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 11:22:43
まお姉とサックス男wwwww
そりゃ原作厨は怒るわな 内容もいまいちだし
89 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 11:26:43
しおん母の国府田の古臭いアニメ声が浮いてるなぁ
220 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:48:1
efの原作は発売前はオルタ越え確実で年間1位とか言われてたけど実際の1位は戦国ランスで下のオルタすら越えられなかったんだよね…
218 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:48:06
使わないS端子付のブラウン管TVがあれば、ニコ動でさえ綺麗に見える
221 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:50:00
>>218 詳しく
227 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:57:17
PCからS端子に出力して見ろってことだろ。解像度はVGAだし、輝度も十分だから綺麗に見れる。
231 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:03:24
>>227 繋ぎ方教えろつってんだ
銅線じゃ無理だった ちなみにPCはDELLです
232 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:04:33
グラボのS端子出力とテレビのS端子入力をS端子付ケーブルで接続し、PC側で出力するように設定し、テレビで入力切替するだけ
234 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:08:32
>>231 見え方は人それぞれだけど、S端子でも相当綺麗だよ
235 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:12:16
>>231 マジレスすると、DELLじゃ無理
海外で作ってるから日本のと規格が違う まず日本製のメーカーPC買ってきな
237 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:24:30
>>銅線じゃ無理だった
この時点で気づけよw
238 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:26:48
>>231 銅線のことならEE JUMPに訊くといいよ
∑(゚□゚; タイーホ!!!
240 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:29:43
えfを5分以上視聴できないんだが意外と評判がよいので何とか耐性をつけて見られるようになりたい
まず何で慣らせばいいんだ?
242 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 17:31:57
つまらないものを無理して見るな
279 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 18:26:56
efef騒いでるのって1人だよな?
solaとかひとひら時も同じようなの沸いて騙されたから絶対見ねぇw
281 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 18:27:46
>279 solaもひとひらもそこそこ面白いんだがなぁ
名作というには何か足りない
どっちも13話のボリュームの無さで失速しましたね。話の深みが良いところまで到達出来なかった。
285 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 18:32:38
SATA接続のハードディスクを突き刺して外付けにするドック
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071021_satahdd_dock/
やべ、すげー欲しいわこれw
292 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 18:42:38
でもホットスワップに対応してないんだろ?それじゃぁなぁ・・
295 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 18:43:07
機能うんぬんより最新鋭のHDDを直ブッ挿すっつーファミコン臭さが時代を逆行してていいな
裸族に通じるアナログ感が素敵。
335 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 21:04:35
CODE-E第二期正式発表
http://avexmovie.jp/lineup/code-e/blog/blog40.html
340 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 21:08:41
>>335
だ、だまされないぞー
第二期前提とわかっているのに、その現実にうろたえてしまうソムリエ達。
341 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 21:08:41
CODE-Eってどうだったの?結局見てないわ.。。
342 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 21:10:14
見てたヤツなんていないだろ・・・
350 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 21:18:31
CODE-Eの2期をやるなんてまるで、自分の非を認めない上司みたいだな。
上手いことを言う。
369 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 22:14:18
ハヤテはもう朝のサザエさん的なものになってきたな
370 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 22:18:00
つまらないくせに長々やってるって事か
371 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 22:19:42
つまらないんだけど結局見てるw
374 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 22:25:45
原作からしてパロが酷すぎるんだよな
ただ作者が思いついたら何の脈もなく出してるだけだし絵がマシな分アニメの方がマシか?
ハヤテだしな…
409 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 23:33:23
男性は本当にすごいと思う
・男性が発明したもの
自動車・飛行機・ロケット・船・鉄道・オートバイ・コンピュータ・複写機 カメラ・テレビ・ラジオ
映写機・冷蔵庫・洗濯機・レントゲン・無線機 三権分立・免疫療法・ワクチン療法・憲法・法の支配・株式会社・
先物市場・金融システム・レーザー技術・赤外線技術・光ファイバー 燃料電池・石油精製技術・アルミ精錬技術・化学繊維・人工衛星
羅針盤・ロボット・トランジスター・IC 電話機・顕微鏡・望遠鏡・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計 インターネット
発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記 リニアモーター・ホーバクラフト・MRI・CTスキャン・・・・
・男性によって創出され、体系付けられた学問
数学・物理学・生物学・化学・哲学・医学・論理学・建築学 機械工学・電子工学・薬学・天文学・法学・経済学・言語学 経営学・社会学・会計学・・・
414 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 23:45:02
>>409 その男性をうみだした女性は最強だな
418 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 23:48:09
>>414 上手いことを言う
420 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 23:51:22
>>414 それをいうなら両親だろ 母親だけでは子は産めない
427 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 00:03:43
女性は本当にすごいと思う
・女性が発明したもの
ブルマー
ヽ(`Д´)ノ 女性最強説!
445 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 00:48:09
今期見る数が少ないからなんとなくスカイガールズを新しく見ようと思うんだけど面白い?
戦闘シーンとか割とアクション要素を期待してる
446 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 00:49:07
スカイガールズ=風呂アニメ
447 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 00:52:00
>>445 空気だと思ってる奴が大半だと思うけど。
ちなみに俺は好きw
450 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 00:55:27
アレは予算を集中させて12話完結で充分だったな
私もそう思います…。ダラダラ続いて不評だけをまき散らすのも考え物。
キャラとメカのインパクトは、その筋の人にはかなり美味しいだろうし、クオリティ高くしてDVD売り逃げでよかったような?
474 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 01:42:48
みなみけって何が面白いのこれ
らきすたとかスケッチブックもそうだけど、こういうくだらん日常系が流行ってんの?
479 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 01:48:50
>>474 みなみけしか面白くない
482 [名無し]さん Date:2007/10/22(月) 01:52:22
>>474 みなみけが始まる一番最初の注意書きをちゃんと読め
説明書を読まない症候群。
そのよくわからん感動を得ないことで1クール分の有意義な時間が手に入るならそれでいい
786 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 19:15:54
コイル信者の持ち上げに騙されるな 普通につまらんよw
787 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 19:16:34
コイルもガンダムも同じくらい面白い。どっちも来週が楽しみですよ。
793 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 19:26:03
ガンダムどこが面白いか分からない 今だに主人公の名前知らないし
797 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 19:29:05
00はキャラが一番分かりやすいクルツっぽいのが主役だったら面白そうなんだけどな
798 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 19:30:50
どう見ても脇役キャラ。
ですよねー。
主人公のために、明るく死んでいくのがこういうキャラの最大の見せ場です。グレンラガンでいうところのキタンですね。
816 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:12:50
コイルの不振っぷりを見ると絵柄は重要だなと思う
818 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:20:51
こじかは先生がいい童貞クンだからかロリアニメとして見るとこう物足りない部分がヤキモキさせられて面白い。
なるほど…
830 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:42:44
コイルってすごく気合が入ってるのがわかるからいいよね。手抜きアニメはすぐネタが尽きて惰性~投げて終了、最後に踊っとけみたいな。
831 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:43:33
ラガンの事か!
836 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:52:49
最後に踊る・・・キングゲイナーか!?
838 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:59:37
最後に踊る・・・キャッツアイだろ!あのEDはアニメ史に残る傑作
839 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 21:04:26
街はきらめくパショッフー
ミステリアスガー
883 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 23:46:10
2007/10/22付 シングル上位
**1 *** 115,673 115,673 *1 DAYBREAK'S BELL L'Arc~en~Ciel
**3 **1 *27,230 207,880 *2 SUPER LOVE SONG B'z
**6 *** *12,536 *12,536 *1 LOVE★GUN 平野綾
*13 *13 **5,556 215,374 *7 Beautiful World/Kiss & Cry 宇多田ヒカル
*22 *** **4,153 **4,153 *1 LADY LOVE RIZE
*26 *** **3,394 **3,394 *1 ウレシ泣キ 野中藍
*30 *21 **3,109 *23,966 *3 Real-Action 野上良太郎(佐藤健)
*33 *42 **2,778 *50,149 30 創聖のアクエリオン AKINO
*50 *39 **1,925 *62,506 *6 CLAP&LOVE/Why 絢香
*64 *52 **1,425 *30,899 *6 Action-ZERO 桜井侑斗&デネブ(中村優一・大塚芳忠)
*66 *33 **1,408 *15,744 *3 Virgin's high! MELL
5 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 21:53:06.49 ID:07mgHQPj
シングル続き
*67 *67 **1,355 192,478 11 Hey!Say! Hey!Say!7
*70 *38 **1,304 *13,085 *3 Double-Action Coffee form ナオミ&愛理(秋山莉奈・松本若菜)
*73 *68 **1,143 *73,085 11 PERFECT-ACTION -DOUBLE-ACTION COMPLETE COLLECTION- 野上良太郎,他
*74 *41 **1,131 *16,020 *3 らき☆すた キャラクターソング Vol.006 岩崎みなみ(茅原実里)
*77 *45 **1,060 *14,686 *3 らき☆すた キャラクターソング Vol.007 田村ひより(清水香里)
*79 *51 ***,981 *14,686 *3 らき☆すた キャラクターソング Vol.005 小早川ゆたか(長谷川静香)
*80 *59 ***,969 **2,515 *2 ガンバランスdeダンス~夢みる奇跡たち~ 宮本佳那子,工藤真由
*83 *54 ***,925 *13,716 *3 らき☆すた キャラクターソング Vol.008 パトリシア・マーティン(ささきのぞみ)
*89 *** ***,855 ***,855 *1 Party! 桃井はるこ
*90 *57 ***,850 **9,177 *3 絶世美人 絶望少女達
*92 *92 ***,837 101,234 30 Climax Jump AAA DEN-O form
889 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 00:01:33
102位 もってけ!セーラー服 728枚
104位 奈落の花 709枚
107位 ハナマル☆センセイション/愛情◎エデュケイション 692枚
930 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 02:06:21
ジェニーが面白すぎる
931 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 02:09:31
今やってる将棋アニメおもすれ~ っていうか将棋ってだけで見る目が甘くなってるだけかも
932 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 02:13:23
将棋好きだけどしおんの王はつまんないぜ つかもっと盤うつせよ
942 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 02:38:55
こぇぇぇぇぇぇぇぇ
綿流し編が一番怖いと思ったけど目明し編の方が数倍こぇぇぇぇぇぇ
952 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 03:25:04
マジ、ジョニーが面白い 人形劇と思って敬遠してる奴は、一度騙されたと思って見てほしい
971 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 04:36:33
だいた~んむて~き萌えロボぶらぼ~っ!
974 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 05:23:04
最近のCDって1000枚も売れたら週間ランキング100に入るんだな。
976 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 05:32:19
>>974 どれだけCD売れてないんだよwとも思うが、最近はなんで昔はあんなにCDが売れてたのか不思議だ
977 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 05:37:32
多分値段の問題じゃ無いんだよな 付加価値がまったくないんだよ
もうアイドルとか提供される時代じゃないんだよ
978 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 05:38:04
みんな日本のCDがボッタクリなのに気づいたんだよ
982 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 05:57:03
>>980 バーロー
CDが売れないのは音楽のクオリティが下がったから。携帯で曲をDLするようになって、CDである必要性が無くなったから。
そういうことにしておくんだ。
あくまで俺たちの影響じゃないと言い張るんだ。
987 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 06:54:21
他のメディアや媒体からしたら週間一万本とかすごいと思うけどな。
993 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 07:04:14
能登なんて600枚(´・ω・`)
ちょ!ちょっと待った!モモーイ855枚って売れな過ぎじゃね!?
別館。
832 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 16:43:23
しゅごキャラのどこが面白いのかわからない。ロリコンどもが騒いでただけか?
834 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 16:43:46
2時間後・・・
835 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 16:45:52
ちゅっちゅしたいよお~
890 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:54:01
コイル超展開すぎだろwwwwおもすれぇwwwwww
898 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 19:02:11
コイルいいわー 他アニメの展開とは練り込みが違う
956 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 20:14:49
クライマックスが近いコイルと始まったばかりの00を比べるのはどうかと。まあ00はこのまま腐女子のためだけのガンダムで終わりそうな雰囲気あるけども
161 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 00:09:58
今期は何気にネトラジが充実してきてるな
164 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 00:16:55
スカガラジオのうんこっぷりは異常
ハヤテ、ドラゴノーツあたりも酷いですね…
逆に言うと、こじかはあたりは面白いですな。
278 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 07:14:26
セックスの時に運動のしゅごキャラ使えば、激しくなるのかな
377 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 14:23:14
キミキスはところどころ作画やばいな そろそろ切り時か
443 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:26:01
今期おもしろいアニメを3行で書け!
1、みなみけ
2、カイジ
3、もやしもん
444 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:28:55
1、ef
2、ef
3、ef
ef切った奴は池沼認定
446 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:29:44
切る前に見ても居ない、原作嫌いだから
448 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:31:49
ef厨痛すぎるな
450 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:33:56
萌えとか中二病が嫌いな奴はもやしもんとカイジさえ見とけばおっけー
451 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:34:18
ここでガノタの俺の登場
452 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:34:49
>>448 可哀想に
お前はefを見ないことによって人生で5%の感動を失ってるんだぞ
454 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:36:38
そのよくわからん感動を得ないことで1クール分の有意義な時間が手に入るならそれでいい
455 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:37:28
まきいづみと鷹月がいるからef見てる
鷹月重要。
あとは別に…
463 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:43:07
efなんかやるよりマブラヴオルタやった方が全然いいわ
466 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:44:42
マヴラヴなんてただのグロゲーじゃねーか ef見ろよ
467 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:44:51
ef(笑)
468 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:45:36
>>466 グロなんてほんの少ししかないわけだが お前こそちゃんとマブラヴやれよ
469 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:45:40
efはすばらしいですね、ゲームデータに飽きたらず、ダミーデータもインストールする始末
470 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:46:09
さーage厨とminori厨の煽りあいが始まりました
477 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:50:17
原作厨元気だなw
478 [名無し]さん Date:2007/10/21(日) 16:50:30
マブラヴはオルタで幻滅した アニメ化は無理だろうな
普通に素材は悪くない…っていうかefよりはアニメ向きですね。
今どきあまりにない、直球のエイリアン侵略モノっていうのは燃えますよ。
絶望的な状況でエイリアンと対峙する人類、ってアニメ見てみたいなぁ。
ハリウッドが家族愛で地球を救うなら、日本のアニメは何で地球を救うのかを表現して欲しい。
水飲むだけで規制とはな
167 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 07:09:56
マイユアの眼鏡巨乳の声なんだあれ
169 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 07:10:46
金朋地獄
186 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 10:03:00
逮捕しちゃうぞってマニアックな車やバイクを見てクスクスするアニメだろ
何これ…
203 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 12:48:14
ドラゴノーツは鶴の恩返しのパクリ
210 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 13:47:33Be:
ガンスリン別に面白くなかったらいいや
212 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 13:52:36
ガンスリはちょっと前に新作スレ覗いたら、
「他は現役で大丈夫だし(むしろ今じゃ売れっ子だし)、問題は南里がやってくれるかだよね~」とか微笑ましいレスが付いてたのに…
信者(´・ω・)カワイソス
223 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 14:35:15
1期より面白くなったアニメなんて数えるほどもない
ガンスリが面白くなる可能性はほとんどない
227 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 14:48:19
ガンスリってバトルはメインじゃ無い事は分かるが
敵が弱いと言うか味方が強すぎて腹が立つ もっと苦しんでほしい
240 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 15:12:55
>>227 まあ敵が普通の人間ばかりだから仕方無いとは思うが。ピノッキオ編はそういう意味で面白いな。
270 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 16:14:58
コイルは見といたほうがいいな
273 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 16:24:37
くっ、やはり俺は愚かな選択をしていたのか…今からでも見てみるよ
今期はガンダム、シャナ、クラナド、二ノ宮、こじかしか見るもんなかったから丁度いいかも…ってこの即決がいけないのか
なかなか難しいもんだないいアニメ見抜くのも
285 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 16:59:19
>>273 っていうかお前の選択してるアニメって…
286 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 17:01:19
>>285 二宮を入れてる時点で釣りだと気づけ。
295 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 17:40:22
>>286 おまえなー沢城を無下にするなよ
297 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 17:41:01
>295 沢城にだって無理なことぐらい・・・ある・・・
キバヤシさん…
439 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 00:47:02
■[アニメ]TVA「H2O~FOOTPRINTS IN THE SAND~」主要CVをムービーにて発表!
> 弘瀬琢麿:小清水亜美
> 小日向はやみ:櫻井浩美
> 神楽ひなた:田中涼子
> 音羽:成瀬未亜
> 田端ゆい:安田未央
> 八雲はまじ:榊原ゆい
主人公以外はキャスト変更なし+そっくりさん。アニメスピリッツ枠にて、2008年冬放送開始予定。「ご愁傷さま二ノ宮くん」の後番。
http://anime.webnt.jp/nt-news/20071020_h2o/
447 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 01:01:05
>>439 風音アニメって久々じゃね?
450 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 01:06:48
>>439 小清水浮いてるw 俺の成瀬と一色と風音キター
田中涼子wktk
こじかより喋ってくれ!
516 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 08:09:41
荻上かわいいよ水橋
628 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 13:51:13
しおんの王って宗教臭いタイトルだと思ったら将棋のアニメとは・・・
629 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 13:51:36
プリズムアークは大張が監督だって聞いたからおっぱいアニメだと思ってたのに、とんだパンツアニメだったぜ!
もうキャラデザやんないのかな。餓狼伝説とかの絵好きだったのに・・・
630 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 13:53:16
しおんの王将にしたら、今度はギョーザくさくなるだろ!
天才現る!
631 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 13:53:27
しおんの王の主人公ってしゃべらないし声優いらなくね?とか思ってたら心の声とかでしゃべるんだな・・・
647 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:13:34
もやしもんなんてにちゃんねるで話題になってないの?ハルヒやらきすた級に騒がれてもおかしくないのに…電コのときも騒がれなかったしなんか不思議。
649 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:15:36
話題になって騒がれて何が嬉しいのか
651 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:16:52
萌えっつーかネタ度だろ、2chの話題になるバロメーターは
657 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:23:21
クイズターイム
赤い帽子を被ると涙を流して背がちっさくなるものなーんだ?
658 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:24:00
ろうそく
659 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 14:25:01
>>657 クイズの答えはカープファンだろ?
684 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 17:07:01
ハヤテのごとくラジオ、最近釘宮いなくて寂しい
釘宮のいないハヤテラジオとか普通にクズすぎる…
710 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:25:09
ガンダム切ったわ
もうひどすぎる・・どこに金掛けたらこうなるんだよ
712 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:25:21
チワの声が浮いてるなぁ 全然馴染んでないからむちゃくちゃ下手に聞こえる
713 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:25:29
ガンダム00女はみんなおっぱいキャラだな
715 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:26:10
今のとこ全く面白くないね
718 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:27:40
まさか、まだ種の方が・・・って思う日がくるとは思わなんだ。
719 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:28:06
ガンダム00はマジ実況用だな こんなの2chなかったら絶対見ねぇ
720 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:28:39
>>718 種死よりはまし
いまんとこ…
724 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:29:48
種死より酷いアニメなんてそうそうないだろ・・・
725 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:29:55
まぁ種よりかは面白いな 毎回戦闘入れてるし 女のキャラデザはエロくていいし
728 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:30:34
コイルはじまた
729 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:31:16
DVD売れてない神アニメ始まったぞ
737 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:40:52
自爆はまだですか
738 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:41:34
OO見た後だとコイル激しくつまらんw
739 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:42:15
どっちもどっちだと思うw
742 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:43:16
00普通に面白く無いなぁ 種死はネタアニメとしては面白かったけど
745 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:49:25
俺はコイルの面白さの方が激しく理解できない
746 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:51:11
え?種死はどうでもいいとしてガンダム好きな俺は種の序盤は面白いと思ったけどな・・・
748 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:53:41
おいおいおいおいまたなんてところで終わってんだ
749 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:53:50
電脳コイルこええええええええ!!!!!!!!!
750 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:53:57
コイルは展開が最高だな
751 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:54:03
コイル先が読めないな
752 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:54:05
コイルすげー こんなの子供に見せるのは贅沢すぎる 二ノ宮くんとか見せておけ
755 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:54:25
コイルハラハラしたな これはやばい
757 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:54:41
この展開は予想外だぜ 弟が最初犯人かと焦った
766 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:55:55
子供がコイル見たら大人が信じられなくなるだろ…
768 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:57:24
コイル? ああ、信者がきもいアニメね
770 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 18:58:55
好きなものは好きだからしょうがない!!
アッー!!
別館。
327 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 17:55:58
こじかbiglobeも規制アリか・・
328 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 17:57:55
結局製作側で規制してるからDVD待ちか
437 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 22:09:53
倉田なら倉田ならバンブレを良作で終わらせてくれる・・
438 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 22:10:31
タバコイベント以外は原作通りだな( ´ー`)y-~~
443 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 22:15:22
竹刀は2クールもネタがない気がする。試合シーンで引き伸ばしそうな予感
446 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 22:18:55
竹刀の持ち方や振り方おかしかったりするけど気にしたら負けかなと思ってる
448 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 22:21:57
>>446 過去みた剣道をするアニメの中では抜群に良いと思う…。
某ガールズの跡取り娘なんかよりずっと良いよ…。バンブレは剣道してるもの…。
451 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 22:23:36
バンブレ笑わせようとしてるところが寒すぎて全く笑えないのは原作も一緒?
598 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 03:26:54
水飲むだけで規制とはな
ある意味伝説だ>こじか。
600 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 03:31:09
>>598 あのシーンやっぱり隠されたのかw
755 [名無し]さん Date:2007/10/20(土) 12:51:32
こどかん原作見てねーので結構おもろいかも ゲイナーEDも好き
ああ、キングゲイナーが久しぶり見たくなった…。
キャベツは1クールだったが、キミキスは2クールもある。
874 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:00:19
ドラゴノーツつまんねー
ヒロインがみのりんだから1話切せずに2話も見てるが、ネタにもならない空気な糞アニメ臭がぷんぷんするぜ
切ろうかな…
876 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:02:48
>>874 まてよっ! みのりんだぜ?それでも切るつもりか?
お前はらぶドルやVVVを重ねてここまで来た・・そして来週は待ちに待ったアルバムだ・・それでも切るのか?ドラゴノーツを・・
なんでそこまで酷いアニメを見続ける苦行が必要なんだ?w
茅原ファンは全員Mなのか?
877 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:06:56
>>876 みのりんのためにドラゴノーツは切ってもアルバムは買う
みのりん抜きにしたらドラゴノーツって糞じゃね?
878 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:09:17
むしろ茅原が糞だろ 俺はそういちろうさまーを忘れない
882 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:20:28
3話見てもやっぱつまらんわ つか、龍になっているときは声も出ねーよ?
884 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:24:03
茅原はないわー
885 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:26:44
ダカーポ2の茅原は歌がいまいちだった みなみけの茅原はまぁオッケー ドラゴノーツはアニメが面白くないので問題外
892 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 18:59:46
>>878 天上天下だな 俺もあの悪夢は忘れられない
茅原さんが全く上手くなってないのはわかりきってたことですが、ドラゴノーツ本編もねぇ…三話は戦闘シーンで盛り上がるはずの展開なのに、何故か伝わってくるモノがない。ううん…
904 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 20:16:34
ダカーポは盛り上がらないな
905 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 20:23:58
だってダメーポですもの
920 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 21:32:45
よくみたらかわいいじゃん
921 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 21:33:49
ゆかりんのフォトフォ加工技術は日本一
922 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 21:34:04
これだけ光飛ばしたら俺のほうが絶対可愛い
938 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:15:01
939 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:15:00
般若か?
32 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 00:32:23
なんか一般アニメでエロいのが見たくなったんで二宮君落としたけど致命的なほど面白くない。なんか今期はエロくて面白いのないの?
34 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 00:33:56
こはるびより
63 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:25:34
キミキスと二ノ宮くんははいつ作画崩壊するのかヒヤヒヤする
64 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:26:45
いやいやいやいやいやいや 両方とも2話で死んでただろ
65 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:27:32
死んでたな
66 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:27:55
一度で二度おいしい、アニメとスリルを両方堪能できるな。
68 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:30:49
キャベツを最後まで見続けた俺からしてみればあんなのまだまだ 2話でアレならもっと酷い有様になるはず
69 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:32:41
キャベツ最後まで見るなんてこのスレじゃ常識だぜ
70 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:34:17
いっそ4話を総集編にしちゃえばいいのにね
82 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 01:56:29
>>68 キャベツは1クールだったが、キミキスは2クールもある。楽しみなんだぜw
84 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:02:18
>>82
>キミキスは2クール
嘘だッ!
85 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:06:47
嘘でいいよ、あれは…gdgdになる前に終わってしまえ
まさしく絶望している住民達。キミキスがこんな惨状になろうとは、一ヶ月前誰が思ったことか…
94 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:17:25
マイユアの主人公は誠とは違った意味で糞だな
97 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:25:54
>>94 伊藤誠プロデュースだからな
111 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:47:57
げんしけんの02話見てたと思ってたらいつの間にかドージンワーク見てた
何を言ってのかわかんねーと思うが俺にもわかんねー
あとEDの荻上の首のかしげ具合が絶妙すぎて、すげー萌える
これが恋?これが恋って奴なのかしら?
112 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:51:52
そうそれが恋だよ おめでとう
126 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:14:12
ナイトウィザードって94年頃に作ったフィルムをそのまま流してるんじゃないのか
116 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 02:59:01
『GUNSLINGER GIRL 2nd』
CAST
ヘンリエッタ:阿久津加菜
リコ:塩野アンリ
トリエラ:榎本温子
クラエス:水野理紗
アンジェリカ:花澤香菜
ジョゼ:三戸耕三
ジャン:子安武人
ヒルシャー:松風雅也
マルコー:矢尾一樹
ピノッキオ:岸尾だいすけ
フランカ:平田絵里子
フランコ:安元洋貴
STAFF
原作・総監修:相田裕
総監督:石踊宏
監督:真野玲
シリーズ構成:相田裕
シリーズ構成協力:浦畑達彦
脚本:相田裕、浦畑達彦
音楽:大谷幸
アニメーション制作:アートランド
製作会社:マーベラスエンターテイメント
第1期から時間が経過したこともあり、キャストも一新。
146 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 04:42:45
ガンスリ、もうだめだな 声優の出演料が高くなるからだろうけど最悪だ。
148 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 04:47:13
ガンスリって1期から面白くなかったろ
152 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 04:59:08
面白いって言うか、雰囲気重視アニメだな
別館。
729 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 10:36:18
ブルドロは、あからさまなフラグキャラが来週どうなるか楽しみ
730 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 10:49:54
blue dropのシュールすぎる設定がたまらんなあ 人気無いみたいたが
732 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 10:53:34
今期はどうひいきめに見ても不作期だわ
737 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 11:21:00
あれー?今期豊作だと思ってるの俺だけか
738 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 11:22:02
今期は不作じゃなくて凡作ぞろいが正しいと思うが 普通に楽しめるのが結構ある。
750 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 12:16:51
>>738 普通に楽しんでるなら良作だろw
764 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 13:51:10
ドラゴノーツ悪くなかった というか別に面白かった
785 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 14:19:26
ドラゴのED曲が音痴過ぎて脱力する スカガといい下手くそを使うなよ
786 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 14:20:01
そこはKONAMIクオリティ
ほんと最近のコナミはどうかしちゃったの?っていうぐらい駄作を連発してますね…
歌い手の選択もなんかおかしいし。
913 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:07:55
お前ら般若の悪口いってっとぶっ飛ばすぞ
914 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:10:13
>>913 般若のエロ画像ください
926 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:26:22
>>914
930 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:29:04
>>926 何度見てもねーわw
植田がひどすぎる・・・。
932 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:30:42
吹いたwwwwww
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BF%A2%C5%C4%B2%C2%C6%E0&x=0&y=0&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
植田佳奈 枕営業,
植田佳奈 ブログ,
植田佳奈 枕,
植田佳奈 ウィキペディア
で検索
934 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:33:59
>>926 これはどれもひどい
植田怖いこれわ・・・
938 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:37:24
>>926 なんで水樹奈々さんの顔がパンパンにむくんでるの?
940 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 22:40:20
>>938 酒の飲みすぎじゃね
ラノベアニメ化の致命的欠陥。
952 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 23:06:29
ドラゴノーツとバンブーは放送前の期待度と実際が逆転しちまった
125 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:03:54
二ノ宮はおっぱい以外見る所がない・・・
126 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:07:09
ラノベアニメはキモすぎる 信者はあんなの見てニヤニヤしてんの?
127 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:08:25
ラノベアニメは原作厨から総スカンくらうのが殆どじゃね?
129 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:12:24
二宮つまらんかった
137 [名無し]さん Date:2007/10/19(金) 03:41:21
ラノベとアニメじゃ情報量が違いすぎるからなー。アニメから入ってラノベならいいんだが逆はどうしてもつらい
しかしそれでもアニメビジネスをしたがる企業は減ってないわけで→原作を求める→ラノベに辿り着く、という流れは止められない…
結果としてラノベの評判だけが悪化していく悪循環に入ってるような気もするんですが。
とりあえずメディアの特性を無視した、あるいはわかってないクリエーターの手にかかってしまうと不幸がより量産されてしまうのは確かな事実ですね…。
ラビリンスは繭樹が実は女って設定だったら
453 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 10:05:01
俺の嫁さん 生魚の内臓取りを「キモーイ」とかいってやってくれません。
人間も捌ける言葉様なら魚の内臓取りなんか楽勝だろうし結婚したかった・・
454 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 10:11:54
言葉様は普通に付き合えば理想の彼女だよ
主人公が人間じゃなかっただけ
489 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 15:03:35
てっきり朋ちゃんは幼少時のみの声だと思ってました
490 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 15:06:37
>>489 それはいわない約束
491 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 15:08:51
実際に金田朋子声の幼馴染がいたら「キメェ」って思うんだろうなぁ
実物は30過ぎだしね…
568 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:58:43
マイユアの原作ってもしかして担任の先生も攻略できるのか 年増はいらんわー
569 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 20:00:39
>>568 お前は何も判っちゃいない
656 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:38:34
3話にしてカイジが楽しく思えてきた、30分が短い
657 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:40:17
カイジ実写化してほしい
658 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:44:44
>>657 おまえの人生そのものがカイジ
666 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:49:43
カイジほど必死に生きてないな
667 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:51:04
カイジは必死に生きてないからあんなことになったんだろ
670 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:54:53
カイジは保証人になったからああなったけど保証人になってなくても船にいつか乗せられそうだな
672 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:59:03
>>670 その前に警察の世話になってた可能性がw
675 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 00:14:27
>>672 第1話で窃盗+器物破損の2ハンだしねww
713 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 01:51:51
来週が一番待ち遠しいって意味ならカイジが断トツ。もちろん原作しらないからだろうけど
原作知らない人 \(^o^)/ 大勝利
別館。
328 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 10:28:31
実験とかいっていきなりキスしてくる女がいるわけないだろ。キミキスはキチガイアニメだな
329 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 10:29:40
練習とか言ってセックスさせてくれる女ならいるけどな
481 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:28:07
もやしもん今期最高じゃね?
482 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:41:35
臭いフェチの俺にはたまらない異臭アニメ
483 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:47:56
>>481 あのウッソのやる気の無さげな声がたまらねー
637 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 01:54:16
とりあえず、おっぱいなアニメは全部みてしまうな
639 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 01:56:56
今期はおっぱい的に当たりが多いよなw
640 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 01:57:01
【金朋】
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
679 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 04:22:22
BLUE DROP切ったんで化けたら教えてくださいませ
680 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 05:28:35
BLUE DROP中途半端すぎて切った 今期酷い・・・・
681 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 05:32:27
BULE DROP何気に伏線たっぷりなんだぜ じっくり見ようって気にはとてもならないが・・・
712 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 08:36:49
ラビリンスの空気っぷりは異常
713 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 08:50:19
ラビリンスは繭樹が実は女って設定だったらラストまで見るのに
715 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 09:01:28
ラビリンスの銀髪の弟UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえええ
717 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 09:28:43
ラビリンスせっかくおっぱいがいるのに方向性がショタってどうなってんだよ
ラビリンスはもう切りそうです…
せっかくの沢城主役キャラなのに、ショタってなぁ…
声優方面。
371 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 13:34:52
http://www.aquaplus.co.jp/af07/index.html
372 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 13:41:20
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/10/4/49fac9eeb190810e7e7e4537ff9e39ad.html
373 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 15:25:02
>>372 なんという亀の頭
374 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 15:50:26
>>371 小野涼子がエルフに見える
ゆりしー、写真がないとまた何かあったのかと邪推してしまうな
376 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 15:53:42
ちょwwwwwwゆりしーwwwwwwwwwwwww
377 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 16:06:29
ゆりしーがついに写真まで消されたwww
379 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 16:32:47
ゆりしー顔変わり過ぎてて今までのが使えないんだろうな。
386 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:07:21
>>379
これが http://yaplog.jp/yurisii/img/00/profile.jpg
↓
今現在これだからな http://yaplog.jp/cv/yurisii/img/4152/Image3561_t.jpg
上の写真撮ってからまだ1年も経ってないんだぞっとw
387 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:13:18
>>386 ちょっと目尻を切開してほほの裏の脂肪を吸いだしただけだろう
あんまいじめてやんなよ まともな仕事をとれないんだから
388 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 19:23:27
化粧で目はでかく見えるからな 人気モデルとかもスッピンだと目が小さい
412 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 23:48:48
http://aycu29.webshots.com/image/30548/2003832304763630053_rs.jpg
413 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 00:00:05
平野が可愛すぎて生きてるのが辛い
414 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 00:13:00
平野がかわいいのは尻毛まで禿げ上がるほど同意なのだが、胸ぺったんこを象徴する写真ですね
423 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 02:17:57
ドラゴノーツ見て不覚にも悪役の平野ちょっといいなと思ってしまった俺ガイル
424 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 04:07:09
ドラゴノーツ見てないけど平野がやってるってことは最終的には味方になる悪役なんだろうなと思ってしまった俺ガイル
433 [名無し]さん Date:2007/10/18(木) 09:14:37
まつらいさんはがんばってたんだなw
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv071016b
永遠の幼児体形と言われる松来さんと比べても、貧乳ぶりが際だつ平野綾。
イエス!TAKAMIZAWA!!
6 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 01:00:49
声優アニメディア 2007年 11月号
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51AreXc1guL._SS500_.jpg
8 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 01:15:18
声優だって普通に顔出ししてるんだから水着写真集出してもおかしくないよな くぎゅの水着みたいじゃないか
9 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 01:16:11
日野ちゃまの海パン姿もセットだけどいいのか?
アッー!
13 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 01:42:26
>>6 平野が持ってる、ローションみたいなやつなに?
14 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 02:30:56
>>13 これで準備万端だからはやくあなたのLove☆Gunつっこんでって意味
28 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 08:43:26
田村ゆかりが可愛く見えないって奴らに足りないのは視力じゃなくて人間としてもっと大事な何かが欠けてるんだな
ゆかりンを見て般若とか言う奴はロールシャッハテストを受けて『何が見えますか?』と訊かれて『インクの染みた紙が見えまふ』と言ってしまうタイプ
29 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 10:08:02
>>28 何のフォローにもなってねぇwww
31 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 10:52:27
>>28 般若であることは事実なんだな
32 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 10:59:35
般若の顔をした女が見えまふ
85 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 21:13:07
明日発売のムック本より天使の画像
86 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 21:18:52
能登さん?
88 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 21:43:54
2枚目は腕にルーズソックスを履いてるのかと思った
96 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:16:11
>>89 パンツ太もものところまで下ろしてるのか、スゲーな
108 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 02:42:31
高見沢すぎるだろ
109 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:02:28
なんという男前…
110 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:02:48
イエス!TAKAMIZAWA!!
123 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:31:43
中原は髪の毛を下ろすと高見沢だな 縛ったりすると美人なのにもったいない
124 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 15:26:46
顎、鼻のラインがそっくりなんだな
132 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 22:11:30
http://hobby-channel.net/images/stories/events/20071004do-jin/001.jpg
133 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 22:16:14
>>132 ますみんも三十路に相応しく老けてきたな
135 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 22:20:08
ゆかりんは30なのに若々しいよな
136 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 22:21:17
マスミン、年取ったな…
141 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 23:26:20
ますみんはしゃべんなきゃいい女なのにな~
144 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 00:13:53
ますみんの写真集・・・エロくてよさそうだなw
狙いすぎて逆に興ざめしそうな気もしますが。
覚悟は完了でも、計算であざといところが見えてしまうと、ちょっと萎えますな。
171 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:06:08
にぱ~☆
172 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:06:26
般若・・・
173 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:11:39
これはゆかりたんじゃないよ ゆかりたんのコスプレをしたキモチワルイ女だ
174 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:12:53
間違いない
175 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:14:00
わざとメイクでキモクしてるだけだよ。
すごい勢いで現実逃避。
219 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:32:56
ネギま絡みの声優ってほとんど消えたな 白石がハヤテやってるぐらいじゃん
223 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:11:36
>>219 能登とか沢城とかアホみたいにでてるじゃん
224 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:14:08
>>219 ん?ネギまに誰が出てたか全部把握してないが
少なくても佐藤、伊藤、野中、小林、神田、能登は生き残ってるぞ
227 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:29:10
>>223 能登はどうか知らんけど沢城はネギまだけが代表作じゃないし。あれでデビューしたわけでもないし。
文面からするとあれで初めてレギュラー取った云々だと思うけど。それなら能登も沢城も関係ないね。
まあ、>>219が個人の印象論だけで語ってるってことで。
228 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:29:52
いやネギまの声優て前からそこそこ人気だったのと新人と半々だったんだからネギまを指標にするのはおかしいだろ
230 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:58:37
ネギまからの新人連中は全滅。まぁ主要キャラにはほとんど新人使ってないんだし、当たり前だろうけど。
232 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 20:18:47
それでも相沢舞ならやってくれると信じてる
243 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:06:32
そういえば志村由美も消えたな
244 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:23:40
まあ小さいからな。
うっかり納得してしまいそうになるから、怖い。
304 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 18:20:02
小野坂とか浅野のラジオが好きってのは伊福部の台本が好きってのと同じなんだが、なんでそんなに伊福部を嫌うんだろ・・・
306 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 18:30:28
全然違うだろw
309 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 18:37:18
笑い声がキモイ
イヤホンでジョギングしながら聴いてるから、耳に残るし肌が痒くなってくる
好きな声優のラジオでもあいつが出てくるのは絶対に聴かない
LAPの脚本だけは認めてやるからさっさと死んで欲しい
311 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 18:55:27
ヤング×3の時は伊福部も好きだったけど、今はもう無理。
316 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 19:18:10
317 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 19:32:25
伊福部嫌いはラジオの内容じゃなくて笑い声のせいだろ
319 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 19:36:11
今野宏美の乳にむしゃぶりつきたい
322 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 19:42:48
伊福部……コーナー作りなどは上手い、ただ当たったコーナーをずっと引っ張ったり本人の笑い声を嫌う人がいる
三重野……コーナーなど自分の番組の使い回しが多い、雰囲気作りの良さなのかなんなのか不明だが番組的に当たり確率が高い
諏訪……パーソナリティにおんぶにだっこのただの無能
331 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:54:42
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071016/haruhi25.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071016/haruhi26.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071016/haruhi27.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071016/haruhi28.jpg
332 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:55:53
これはきめえ
333 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:57:48
>>331
なにこの妖怪
337 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:11:14
髪がホームレス並に汚いな
338 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:20:32
いやまじでビッチ臭いよな、顔 下品
339 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:21:59
平野\(^o^)/オワタ
340 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:27:16
少し顔がふくよかになったのかな?
341 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:30:26
日本人は茶色にする時は短目がいいと思う 折角の明るい色も長いとウザったい
342 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:40:55
>>331 PS2のハルヒパケかわいいな。 平野はどこぞのキャバ嬢って感じだ・・・
343 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 22:51:11
>>342 これでキャバ嬢?お前外出ろよwww
と書き込みそうになったがこれは確かにイマイチ・・・
346 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 23:56:03
ヒョロすぎ
オタ的美意識では酷評を禁じ得ない最近の平野さん…
似合わない、というか品がなさそうに見えるのは同意せざるを得ない。
351 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 00:39:05
http://hobby-channel.net/images/stories/news/2007101207/pic1.jpg
356 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 02:19:53
>>351 井上ファッションセンスねーなw
前はもう少しマシだったような気もするが。声優は変な格好のが多いから当てられたのか。
368 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 10:25:08
>>356 声優界は、白シャツネクタイ大好きな邑子とかパフスリーブマニア松来さん、DNAまでボーダーの刻まれた女カンダさんとかボンバーヘッド広橋とかでさえ人気のある世界
ファッションセンスとかまったく必要なしw
ちょっと変なぐらいの方がネタになりますから。
初音ミクなんだから「うたわれるもの」で
86 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 10:16:17
DCⅡが意外と面白い件
88 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 10:26:52
普通に面白いぞ
89 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 10:27:56
D.C.2、主役の浅沼のためだけにみてきたが今回は案外面白かったよ、ヘタレ主人公じゃないのはホント久しぶりな気がする
今回はアレですか?一話に策を弄しすぎて失敗するけど、二話以降はまともになっていく作品多し?
うわ、なかなか切れない状況だ、楽しめる作品が多いのは良いけど、視聴はちと辛いね。
203 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 18:48:22
プリズムアーク、これゲーム版やってないとさっぱり分からない気がするw
206 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 18:57:01
>>203 ゲーム版やりはじめた所だけど、いきなり入学式をすっぽかしてて、余計に分からなくなって混乱してる・・・とりあえず、アニメ版はヒロインのツンが圧倒的に不足してる事だけは理解した
へぇぇ、あれでツンが不足してるんだ?
ゲームやってないけど、結構不自然なほどツンツンしてた印象があるんだが?
218 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 19:53:08
初音ミク
アニメ化してほしいなぁ~
222 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 20:03:36
>>218 したところでどんなストーリーだよ
223 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 20:04:43
ロボットものに決まっておろう もちろんサンライズで
232 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 20:15:09
初音ミクなんだから「うたわれるもの」で
それはそれとして「Packaged」はきしめん以来の高クオリティでちょっとすごい。これは脱帽。
350 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 01:31:31
げんしけんOP化けすぎだろこれ
370 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 02:06:19
げんしけんのOP、作監がうるし原だったみたいだな。
379 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 02:37:31
おっぱいふくれてるキャラから金朋声が出てくるのにまだ慣れない
428 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 05:19:34
キミキスおもしろいな 本スレが
447 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 09:15:02
げんしけんのOPすげー笑った。これはいいアホ
別館。
669 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 01:14:07
今日は誠の誕生日
705 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 02:46:15
少女三四と羽生が可愛かった、それだけで満足
711 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 02:57:16
スケブ作画が神すぎる ARIAでこれくらいやれと
712 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 02:57:52
ARIAは結構な割合で作画暴走してたな
AIRAも二期は酷かったからなぁ…
88 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:05:31
今期でHD製作してるアニメのリスト誰かくれ
90 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:10:07
>>88
16:9HD-------------------------------------------------------
・獣神演武(TX)
・MOONLIGHT MILE 2ndシーズン -Touch down-(WOWOW)
・機動戦士ガンダム00(MBS)
高画質なアニメを望むスレ10 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192326647/
91 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:11:15
これにもう一つ 神霊狩/GHOST HOUND(WOWOW)が加わる
93 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:11:44
どうでもいい作品ほどHDだったりするから困る
95 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:14:23
もやしもんとげんしけんてSDなんだ
96 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:18:56
しおんの王ともやしもんは納品時点でアプコンされた物かな
101 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:30:4
>>90 獣神演武って、あの絵でHDの意味あるのか
103 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:36:54
>>101 そもそも放送する意味あ(ry
104 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:39:58
>>101 そもそもアニメ化す(ry
105 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 21:40:57
>>101 そもそも存在す(ry
233 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 02:44:12
金朋先生の絶叫がこだますると場の空気というかシナリオ全体の空気が全部ぶっ飛ぶな…
235 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 02:54:05
ブードロ百合過ぎるな、けしからん
236 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 02:55:05
ブルドロはチューか!?って思わせるけどチューしないのがムズムズするわ
238 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 03:04:48
BLUE DROPは何がしたいのかわからん コマンダーの服がちょっとエロかったりレズっぽい奴らがいたりするし
240 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 03:10:08
蒼滴はだるい まったりじゃなくてだるい
241 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 03:11:58
あの何か起こりそうなふいんきがいいんじゃないか
283 [名無し]さん Date:2007/10/17(水) 06:57:55
Myselfだけハズレだな 他は全部見よう
金朋の声に耐えられんマジで
良くも悪くも金朋。
結局、AIKa R16がぼくらに伝えたかったことはなんだったのか・・
566 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:53:24
プリズムエロいけど理解できない
なんか神聖ローマ帝国にイスラム勢力が攻め込んできて、西ヨーロッパ大ピンチ、みたいな。
戦況がいまいちわかんないまま魔法学院大慌て、のゼロ魔よりわかりやすいと思うが。
597 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 03:38:12
どうしよう、みなみけのDVD欲しくなってきた…
662 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 12:46:28
もっけが面白いと思うのは俺だけでぃえすか?
663 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 12:48:18
ef糞すぎ。なんだこの空気アニメは
665 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 12:55:10
>>662 同意。OPもいいしな。原作読むともっと楽しめる。
668 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:01:36
もっけ原作好きな俺は一話で切った。あの姉妹が可愛くない。全体の雰囲気がおかしい。
689 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 14:24:54
みなみけはお姉さんが可愛すぎる
690 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 14:26:00
長女いいよなー
698 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 14:59:40
efって話がさっぱり判らない。ただの恋愛ものじゃないのか?やたら演出過剰なのもうざい。
700 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 15:02:40
>>698 俺は記憶がなくなる子のパート以外まったく覚えられない
701 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 15:08:32
つーかどっちが主人公?眼帯の方?黄色リボンの方?
702 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 15:14:30
>>700 つーか眼帯の話以外駄目だな 話が膨らまない
708 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 15:46:48
こはるびよりの製作ってキャベツのとこかよ
709 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 16:00:41
いいえ苺ましまろの所です
715 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 16:49:30
>>708 キャベツにしろ表に出てる製作会社じゃなくて下請けがヘボって事じゃネーの?
あんなことがあったんだから下請け変えてそうだが
719 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:22:26
こはるびより始ったばっかりなのに所々作画ぶっ壊れてる
745 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:08:54
14日昼放送のTBS系「アッコにおまかせ!」でバーチャル歌手ソフト「初音ミク」が紹介された内容に批判が高まっている問題で、「初音ミク」を制作・販売しているクリプトン・フューチャー・メディア社の伊藤博之代表取締役は15日、同社の公式ブログでコメントを発表した。
伊藤代表取締役は同放送について「こちら側で伝えたかったコメントの代わりに、取材時に(テレビ)制作サイドに誘導されて発したコメントが使われ」たと内情を暴露。さらに初音ミクの“歌声”がほとんど放送されなかったと指摘し、「本当に残念な内容」とTBSの姿勢を批判している。
番組はアイドル「初音ミク」の人気やオリジナル曲演奏などを解説した後、内容は「初音ミク」ユーザーに関する話題に急転。
ユーザーの「3次元には興味がない」といったコメントや、ユーザーがコンビニでアルバイトをしていることについてナレーターが「ふーん、ご立派ですねえ」と悪意に満ちた発言を放映した。これに対し、ユーザーからは「オタク叩き」などの批判が上がっていた。
伊藤代表取締役はTBS側の番組制作のあり方についても言及。TBSが初音ミクをめぐるムーブメントに「当初から"興味がなかった"し"愛着もなかった"」と両断。続けて「(クリプトン社の)マスコミに対する認識の甘さが露呈する形となってしまいました」と諦めとも取れる感想とともに、初音ミクユーザーへのお詫びを綴っている。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/071015/med0710151726002-n1.htm
748 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:10:44
こはるびより、キタエリ好きの俺にとって神アニメきたこれ
751 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:19:54
こはるびよりエロいな
こはるびより。
なんかもう、ダメアニメなのは重々わかってるのに、一番感性が合う(笑)なんでだろう?
こういうB級感丸出し、というか隠すそぶりすらしないアニメ、何故か惹かれてしまう…。
893 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:36:14
シャナはモノラル直ったのか?
894 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:39:50
2話はステレオだったみたいだな
895 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:41:24
1話はどうやればOPステレオ、以降モノラルなんて放送形態になったのか意味分からん
896 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:44:09
納品前のチェックをしてなかったと予想
897 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:45:18
人生一度は「お兄ちゃん社長」って言われたくね?
902 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:55:43
プリズム・アーク面白くないよなコレ
904 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:57:51
>>902 2話は面白かったぞ
905 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:58:34
ゆいにゃんだけはガチだな
906 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:59:07
いいゆいにゃんアニメだ
907 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:59:10
>>904 1話できろうと思ったけど2話も見てみるわ
910 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 00:00:25
>>907 1話はあまりに説明なく突っ走られたからな あれはつまらなくてもしょうがない
榊原ゆいは、普通に上手いと錯覚してしまう今期。
何故なら、茅原や金朋の喋るパートが多いから…
926 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 00:24:56
こはるびより・・・おもしれー ドリルとかオプションで付きそうな勢い
あの衛星情報システムを、フルメタルパニック的に活かしたらどうだろう?
とはいっても、ゆいは人間的すぎるけどw
別館。
255 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 09:37:12
BLUE DROPっておもしろいのか?
257 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 09:39:02
>>255 猪口有佳
258 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 09:42:51
リリーナ様に足コキされるの想像しながら見てる
313 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:07:40
ef前振り長すぎだろ このままずっとおいてけぼりくらうかのとヒヤヒヤしたぜ
314 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:08:50
ef切りますた
315 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:13:29
efは気が付くと寝ている。そんなアニメです。
316 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:14:58
efを切るなんてトンデモナイ!
319 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:19:21
efの演出見てるとひだまりスケッチを思い出す。でもefの方が安っぽく感じる。ただの手抜きに見える
320 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 13:19:55
efはまきいずみだから見てやった
337 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 14:32:24
こはるびよりおもしREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえええ
338 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 14:34:19
こはるびよりは内容よりOPだろ
339 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 14:36:03
だいたんむてーき萌えろぼぶらーぼ
OPはもちろんだけど、何故か内容まで中毒性が?何故だ?
364 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:25:09
みなみけ、大月が絡んでるし予算も多そうだしキャベツ化しなそうだな
365 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:25:43
>364 まなびストレートみたいに2ちゃんで大人気の名作になるのか・・・
話題性はあるのにDVD売り上げが惨敗。
366 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:26:34
まなびストレートは全然名作じゃないだろ
369 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:28:48
>>365は皮肉だろw
373 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:35:54
堀江が主役なのにOP歌えなかった呪いかもしれんね
その解釈は新しい。
376 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:41:47
そもそも林原が主役の予定だったんだろ
377 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:42:04
DVD売れないと、そのアニメの二期が拝めなくなるから困る
380 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 17:57:20
らき☆すたの二期ある?
381 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:01:11
あるかもね いらないけど
382 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:01:39
番外編がOVAで出るかもね、無人島や海外旅行でドタバタ騒ぎとか "みゆきマネー"で話の導入部分はどうとでもなるしw
383 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:02:24
DVDの売れない電脳コイルはゴミ
DVD売れまくりでアニメが終わったらこれっぽっちも話題にならないらき☆すたは超名作
387 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:07:23
電脳コイルはゴミアニメだろ?
388 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:08:20
電脳コイルみてないやつは、なにか損してると思う
391 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:12:47
コイルには狂信的な崇拝者がいるんだね
392 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:13:01
コイルはちょっとな
395 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:18:39
コイル好きだが、あんま持ち上げるなよ。キモいぞ。
397 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:21:05
DTBとコイルの信者は本当にうざいな
400 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:34:26
コイル好きには、DTBも見る価値ある?
404 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:46:09
>>400 自分で見て自分で判断しなよ。
405 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:47:26
>>400 俺はコイル好きだけどDTBは大っ嫌い
407 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:54:36
>>400 俺はコイルはダラダラとかったるいが、DTBはテンポも曲も全部好き!
408 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:55:03
オレはDTB好きだけどコイルは糞以下
結論
>>400見るな
410 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:58:28
満を持してコイルもDTBも好きな俺が登場
412 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 18:59:59
コイルは大好きだがDTBは好きじゃない俺もいる
414 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:01:23
DTB12話まで見たけどなんかイマイチだな ナナ厨が騒いでただけか
415 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:02:14
2時間後
416 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 19:05:29
黄とちゅっちゅしたいお~
黄かよ!! Σ(゚Д゚;!!
546 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 22:35:21
プリズムアーク
見てるはずなのに、一話の内容がまったく思い出せない
547 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 22:36:24
>>546
:::::::::::::::騎 は こ {::::::{
:::::::::::::::士 て の _ ,-v 、::::::、
::::::::::::::::道 し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::を な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::よ く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
617 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:42:06
結局、AIKa R16がぼくらに伝えたかったことはなんだったのか・・
618 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:44:41
>>617 スカートで動き回ってパンツ見えないわけないだろってこと
622 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:52:06
プリズムアーク二話見たけど、普通に面白いじゃん
623 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 23:53:00
ガングレイヴ方式だから第1話で切るなと言ったのに切った人多すぎ
私もそう思いましたねぇ。二話は普通のアニメでした>プリズム。
あのいきなり最終回方式は、結果的に失敗でしたね。
652 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 00:24:34
みなみけ茅原が下手くそで萎える 重要な役なのに・・・
657 [名無し]さん Date:2007/10/16(火) 00:28:35
長門さんキャベツ声優へ
でもまぁ、まだ無感情でボソボソ系なだけマシだったり。
ていうか、それしか使えないか。
普通に感情を出そうとすると、ものすごいダイコンだからなぁ…
SFものは現代の科学の延長上にあるからこそリアリティが出るんだぜ
268 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 16:10:52
しゅごキャラってどうせガキ向けの安っぽい少女アニメだろ?お前ら騒ぎすぎなんだよ
269 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 16:12:42
>>268 素直になって、あむちゃん
276 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 16:21:56
しゅごキャラ、原作けっこう好きだったからゾンビローンみたいにならなくて安心した
280 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 16:37:28
しゅごキャラはせっかくPEACH-PIT原作なのに全然キャラデザに反映されてないな・・・
281 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 16:39:05
>>280 PEACH-PITがピンパイに見えた
死活問題。
314 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 18:31:16
明日の深夜アニメは無事放送されそうだぞww
315 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 18:33:27
阪神が1回で早くも死んだ
317 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 18:42:02
阪神ファン涙目 ( ´∀`)人(´∀` )<ィェァ♪
これで明日のTXにも影響でないし、最高だな。
364 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 20:31:08
ガンダムは開始数分のヴァンツァーっぽい機体のおかげでロボ分が若干補充された。
確かになぁ…フロントミッションをサンライズが、あのお金のかけ方でやってくれれば再考なんだけど…
ストーリーとかベタベタなやつでいいから。
414 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:06:28
そういえば00の軌道エレベーターって誰も突っ込まないのかな
地球の自転は無視かよ、とか
419 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:10:22
軌道エレベータ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF
428 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:30:06
ロックオンのガンダムはツノを上下させる意味無いと思うんだ。カメラなんざ最初っから両方出しておけばいいんだしさ。
434 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:38:08
最近のガンダムは目が奥に引っ込んでる傾向が強いけど 例えサブカメラだとしても、あれでカメラの役目果たせんのかね
435 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:39:18
そもそも何故頭部にカメラなのかと、しかも単眼
これでは対象と実際に当たる物体にズレが生じる
銃口近くに2基のカメラを搭載し双眼とするかはたまた単なる飾りで実際はレーザー照準か
438 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:43:11
>>435 ライフルにもカメラついてたんだぜ
441 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:46:13
つ~か現代の技術と空想の世界の技術とを比べて語るなんて無駄な事だな。
443 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:47:12
>>438 マジか気付かなかった。じゃ、頭部は飾りか?
444 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 22:48:04
>>441
SFものは現代の科学の延長上にあるからこそリアリティが出るんだぜ
457 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:02:09
本当にお前らはカロリーやら才能やら時間の無駄遣いが激しく大好きだな
ムダにこそ文化が宿るんですよ。
484 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:29:03
すごい切り方だったなアルマゲドンの最後www
486 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:29:46
むしろあの歌が本編みたいなもんなのに
494 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:38:50
レンタルマギカ結構期待してたのに1話終わってみれば太ももしか見所なかったな
495 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:42:12
1話はどうしてもアクションを入れたくて無理矢理順番入れ替えたしね 今日からが始まりだよ
500 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:50:04
> レンタルマギカ
> プリズム・アーク
この二つは今回が第1話だと考えたほうが良さそうだな
505 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 23:55:57
はじめて見たけど、もっけって悪くないんじゃない?
529 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:48:48
創聖のアクエリオンはすごいよ
月 火 水 木 金 土 日 ウィークリー
** 21 20 19 25 28 33 2005/05/09付 *26位 *9,008 *9,008
33 35 31 38 41 46 ** 2005/05/16付 *43位 *4,385 13,393
** 22 28 28 30 28 32 2005/05/23付 *30位 *5,196 18,589
42 ** ** 47 46 44 44 2005/05/30付 *46位 *3,533 22,122
50 ** ** ** ** ** ** 2005/06/06付 *59位 *3,045 25,167
・
・ ※この間16週省略
・
** ** ** ** ** ** ** 2005/10/10付 169位 **,502 40,539
・
・ ※この間98週圏外
・
** ** ** ** ** ** ** 2007/09/03付 170位 **,558 41,097
** ** ** ** ** ** ** 2007/09/10付 160位 **,552 41,649
** ** ** ** ** ** ** 2007/09/17付 151位 **,624 42,273
** ** ** ** ** ** ** 2007/09/24付 164位 **,461 42,734
** ** ** ** 39 ** ** 2007/10/01付 *92位 **,993 43,727
** ** ** ** ** ** ** 2007/10/08付 *75位 *1,371 45,098
** 46 ** 24 28 29 31 2007/10/15付 *42位 *2,273 47,371
43 ** 35 27 18 18
530 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:51:20
恐るべしあなたと合体したい
531 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:54:44
プリズムアーク面白いんですけど…
532 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:55:58
もやしもんおもすれーwwwwww 原作買ってくるwwwwwww
538 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:05:40
ハヤテもネウロもオリジナル展開ゴミだな 脚本書いてるのは中学生か何かか?
542 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:08:06
みなみけとか原作すっかすかの空白漫画なのに何でアニメ化できんの?
544 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:08:48
ブリーチだって映画化までしてるんだぜ
550 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:16:21
>>538 ハヤテは原作からして小学生では?
551 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:21:48
ハヤテは作者自身が技術ないのがコンプレックスだと認めてるからそう言ってやるな
552 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:22:23
あの人自覚有ったのか
553 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:23:48
自信のないものを世に出すなよ
お金が動くと作品内容とか関係なく、組織が出来上がって動いていってしまうんですよねぇ…
たとえば、ネギの実写とかCODE-Eとか。
それもまた世の中の仕組みの一つなので、さっさと黒歴史として封印してしまうがいいかと。
別館。
614 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 14:30:43
今期最強はキミキスでおk?
615 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 14:33:47
おk
629 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 14:46:51
efだけは前評判通り本当に酷かったけど、それ以外は3話まで様子を見たくなる程度には魅力がある
761 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 18:33:29
今のところ切るアニメがマイユアしか無い 今日でプリズムとワキガ切るかどうか決めるけど
805 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 19:27:16
ひぐらし解最初のほうがほのぼの長すぎて切ったが今見直したら熱い展開になっててワロタ
808 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 19:33:00
ef訳分かんないんだけど誰か三行でストーリーをネタバレして
818 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 19:55:49
efは幼なじみと親友がイチャイチャする
原作が未完のまま会社オワタ\(^o^)/
見所はキャストのみ
ほんとに…普通に喋るだけでエロさがジンジン伝わる田口宏子の声だけを目当て見ている感じで…。
940 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:55:43
キミキス全然動いてないからなほとんどが静止画のスクロールだしキャラの足だけとか意図的に動かないアングルとかもう氏ね
943 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 21:59:03
キミキスの背景ってぽてまよの使いまわしなんじゃないかと思えてくる
69 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:24:25
レンタルマギカは子供向けアニメかな
72 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:26:40
中二病患者向け
83 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 00:33:35
バンブー、悪くはないんだけど、原作まんまで見る気なくなってきた
115 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:04:27
プリズムは今期最低候補だな
117 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:05:44
>>115 そんなに駄目なのか? 原作も糞?
118 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:06:34
>>117 第1話が最終回なんだ これで全て理解してくれ
121 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:07:52
>>118 原作をやってない漏れでもその意見には同意する
122 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:08:22
どうみても最終回です。ご愛読ありがとうございました
123 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:09:10
最終回というよりかは、12分過ぎで打ち切り
124 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:09:27
>>118 まるで前期の第1話が終わりで最終話が始まりのその上DVDがまだ出ていないアニメみたいだな
152 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:45:07
AIkaは相変らず、パンツばっかりだね
第3話もひたすらパンツだわ
155 [名無し]さん Date:2007/10/15(月) 01:47:10
>>152 いたって正常じゃないですか
まったくですな。
キミキスはB級すぎるな なんなんだあのトランペット男w
464 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 11:11:21
ダメーポは前作より面白くなっとるな
470 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 11:18:21
D.Cはいつもどおり中盤過ぎんと何とも言えんね それよりD.C.→D.C.S.Sと作画向上したのに、D.C.Ⅱでまたしてもレベルダウンが気になる
524 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:50:32
もやしもんオモシレー
527 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:55:19
もやしもん、アザラシのハラワタ裂くシーンが結構グロかった
531 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:59:16
>>527 赤ちゃんなんていないじゃないですか
547 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 14:16:45
さて今日はキミキスで誰のキスシーンが見られるかなー ビッチのマオかな
564 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 14:37:47
面白いけどついつい見るの忘れるアニメとか スカイガールズがまさにそれ
565 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 14:39:12
面白くないから
566 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 14:43:36
スカガラジオはうんこ
うーん…あれは酷い。
582 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 15:51:25
こどものじかんの原作を読んでみたんだが、最初はやっぱりエロマンガかと思ったんだが次第に、なんていうか、心があったかくなってきた。普通によかったよ 決してロリコンではない
588 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 15:56:12
けどこんなシーンがあったら心があったかくなってきても世間からぎゃーぎゃー言われて当然だと思うんだ
661 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:24:53
ガンダム1話よりかは面白くなったな
662 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:25:14
キャラが弱すぎる
664 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:25:27
戦闘シーンはいいけど、なんか違うんだよなぁ・・・
665 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:26:09
ところどころに富野臭するセリフ入ってたがなんか浮いてるな。
四角いザク同士の戦闘は熱かったがガンダムがオーバーテクノロジー過ぎてこれまた浮いてるし。
667 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:26:52
1話いらなかった気がする・・・
669 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:27:00
ガンダム強すぎていまいちつまんね
670 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:27:02
強い敵さっさと出て来いよ
671 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:27:24
それにしてもセンスの欠片もないというか、マジ何も考えなしに適当に作ったようなOPEDだな絵も歌も・・・
675 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:28:40
自分たちが悪者になるって方針は分かったが現実の紛争の名前だすなよ、300年も続いてる設定もふざけ過ぎ
680 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:30:03
これでWの評価が少しでもあがってくれるとうれしい。
684 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:30:52
この調子で諸国漫遊しながら竹Pによる現代風刺wな水戸黄門ガンダムになる予感。
685 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:32:02
なんだこの盛り上がらないガンダムは・・・
686 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:32:06
フレッツが手切ったから以前のガンダム展開に戻りかけてるんだよ。今は以前のガンダムがどういった感じだったかを模索中といった感じなんだろうよ
687 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:34:35
>>675 「宇宙人が攻めてきたら人類の諍いなんか無くちゃうよね」てのは相手が宇宙人だから成り立つ訳だし
一度一つになっても民族や宗教の問題から逃れられる訳じゃないしな
スリランカは抗議してもいいような内容だね
ガンダム00。さすがお金を使えるガンダムだけあって、戦闘シーンの見事さは群を抜いていますね。
話の方はまだまだ動き無し、といった感じで今後に期待、の域をまだ出ていません。
707 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:55:48
誰かコイルDVD買ってやれよwおもしろいからかわいそうになってきた。
712 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:56:51
>>707 お前は買ったのかよ?
715 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 18:58:13
コイル面白いけどDVDは売れない…
832 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 21:48:01
電脳コイルは売り方がせこい 売れないのは自業自得
834 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 21:49:41
>>832 しゃーないじゃん、バンダイだし。
15 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 02:57:36
キミキス始まったぞー 原作厨は逃げろー
17 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:02:42
キミキス阿鼻叫喚祭wktk
21 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:07:14
キミキス普通にクソだな( ^ω^)
25 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:13:53
キミキスやべぇwwwwww これは本格的にクソだわwwwwwww
26 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:14:44
不良キャラがサックスの達人でマオ姉濡れ濡れワロタ
33 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:23:34553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:12:43 ID:3oQ/uEgc
サックスきたあああああああああ
557 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/14(日) 03:12:53 ID:OAGyl3uL
サックスktkr
558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:13:02 ID:h/waMNMU
サックスw
559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:13:11 ID:aMsPolO6
やっべサックス吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:13:15 ID:jc6D4tc8
サックスきた魔王足止まる
563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:13:17 ID:qLaBbSar
イケメンがサックスとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:13:28 ID:9Ire0o3U
サックス唐突すぎてwwwwwwwww
565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:13:31 ID:+V2XcOBu
マオ姉・・・・orz
610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:20:00 ID:8cDeBq8K
サックスの登場シーンでふいたw
643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 03:22:18 ID:isY1uAAB
とりあえずサックス出てきた瞬間死ぬほどワラタwwww
34 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:26:00
サックスはともかく男がデレるの早かったな 会話しない理由とかもっと複雑で引っ張るのかと思った
41 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:47:38
サックス「受験のことばっか言ってくる奴まじうぜえ、俺はコンクールに出るから」
魔王「ミュージシャンになるの??」
サックス「・・・・まあな」
魔王「かっこいー!!友達になって!!」
サックス「・・・いいけど」
マオ姉がビッチすぎて原作厨がまた泣いてた
45 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:51:47
>>41 素晴らしい脚本だw
46 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:52:08
>>41 ビッチとは思わないけど
>魔王「ミュージシャンになるの??」
>魔王「かっこいー!!友達になって!!」
どう考えても頭の弱い女子高生にしか見えないぜw駅前でギターやってる奴に群れる女と同じ匂いがする。
67 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 05:06:34
オレキミキスみないでよかった… >>41なシーンみたら耐えられんわ
71 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 05:13:03
しおんの王 将棋わかんねーけど超展開だった
84 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 06:11:11
キミキスひでーwwwww ある意味ワロタw
85 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 06:19:28
ネタアニメとして俺は見続けるよ 切るのはスケブだな
86 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 06:35:31
マイユアは?
88 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 06:41:06
>>86 あの眼鏡キャラの気持ち悪い声だけ音声オフにしてみれば楽しめる
89 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 06:41:49
よくわからんがキミキスは原作を愛しているほど悲しくなるようなシロモノなのか?
90 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 06:50:17
よくわからんがカレーを注文したらウンコが出てきたって感じカナ
183 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 11:46:16
キミキスサックス男とのやりとりがベタすぎてワロタ
これでまお姉ビッチ化で原作厨が死ぬの?
とりあえず星乃さんがかわいいので視聴継続
227 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 13:37:15
第三戦の中継はTX系だから今日も阪神には負けてもらわないと困る。
230 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 14:08:31
なんかコイル戦闘すげーとか言ってたが、CGボールが撃ち合ってるだけかよw 期待して損した
キミキスはサックスで笑いが取れるなんて、放映前は誰が予測したんでしょうか。
あんまりにもションボリする内容でちょっと泣けてきますね。
ラブコメドラマするにも、もうちょっと考えて欲しいんだけど…
主人公(?)の方はこれからラブラブな展開になりそうな感じ?
別館。
788 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 12:58:31
んな事よりBLUE DROPおもしれーじゃねーか
789 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:01:15
沢城の声が迫力ありすぎて逆に浮いてる気がする
これ、二宮でもそうなんだよねぇ。
沢城さんの演技力はアニメーター殺し。
791 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:04:05
二ノ宮くんの糞さだけはガチ
792 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:05:19
でも見る。
793 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 13:06:01
ご愁傷様です
332 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 01:27:06
新作アニメはとりあえず6話くらいまとめて一気にみる それから判断するのが吉
1-2話じゃわかんないからね
でも1話の6-7分あたりで耐え切れずに切るものもあるけど
335 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 01:29:47
>>332 金朋のマイユアのことか
413 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 03:28:46
キミキスはB級すぎるな なんなんだあのトランペット男w
452 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 04:44:23
キミキスの改変ひどすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このままの展開でどんどん知らない男とくっつけてったら原作信者にそっぽ向かれたゼロの使い魔の二の前になるぞ
453 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 04:46:31
原作信者は一話できってるよ なぜ東雲版を参考にしなかったんだろう
482 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 07:57:27
だから俺は前から言ってただろう。いきなり実験とか言ってキスする女なんているわけないって
484 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 08:02:10
実験だからと言って生徒に無理やりキスその他をして捕まる教師はいるけどな
488 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 08:48:17
元エロゲ声優が、やっとかめ探偵団みたいなアニメでていいの?
490 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 08:53:58
>>488 元エロゲ声優って誰だ?ゴトゥーザ様なら現役だぞ
498 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 09:36:36
_ ____ ミ川川川川彡
/;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ ミ
/;;;;;/ __ \ ̄ /__\;;) 三 オラの家族
|;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/ 三
,⊥、;;| くO 〉 〈.0 } { 三 全員エロゲ
/ ゞ  ̄  ̄ ⌒ヽ三
| U /二二ヽ }三 出てる!!
\__ |'⌒'⌒V /三
 ̄ヽ__ ゝ ニニノ/ 彡.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ 彡川川川川ミ
508 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 10:09:58
>>488 市井佐絵、九条信乃、桜木あおい、立花舞、籐野らん、西岡えり子、柳井流海
509 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 10:12:10
全部同じやん
510 [名無し]さん Date:2007/10/14(日) 10:18:06
一般アニメ化するような作品にしか出ない籐野らんより
一般アニメとか絶対無理な作品にも出ている三咲里奈さんの方を高く評価しろよ、お前ら。
ジーク!三咲!
お色気しかウリのないアニメでモチベーション維持しろというのは酷
126 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:35:09
アニメのクラナドのキャラが百裂脚ぶちかましてる画像見たんだけどコラだよな
127 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:38:17
コラ
128 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:38:46
コラだね
131 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:53:30
ボクシングの選手が相手を放り投げてる画像見たんだけどコラだよな
141 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 20:07:38
金朋は相変わらずうざいな
229 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:25:50
こどものじかんのED良いな。リアルで買うとジャケが怖いから通販で注文するか。
234 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:40:06
センター英語で9割とる勉強法教えてくれ
235 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:41:32
>>234 まずここに来るな
237 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:42:01
もえたん
329 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:48:02
二ノ宮くんは2話にして作画がご愁傷さまどころかご臨終だったからな
お色気しかウリのないアニメでモチベーション維持しろというのは酷
332 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:57:03
スカガは新EDの作画が酷すぎる
334 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:57:28
あれはひどいやっつけ
336 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 02:00:17
スカガは新EDの曲が酷すぎる
359 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:25:52
こじかの規制って事件の有無に関わらずこうなる予定だったの?
363 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:29:21
>>359639 名前: [名無し]さん 投稿日: 2007/10/11(木) 22:09:34 ID:0+P4dzVx0
AT-Xでは、『こどものじかん』に関して、作品内容を鑑み“視聴年齢制限”付での放送の許諾について、権利元と交渉してまいりましたが、残念ながら制限付では許諾していただけなかった為、放送を断念いたしました。
10月11日付の『こどものじかん』公式ブログ上では、AT-Xの自主的な判断で放送を中止したかのような記述がされておりましたが、事実は以上のようになります。
また一部で“放送決定”等の情報が誤って出てしまい、視聴者様に混乱と誤解を招いてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後とも、AT-Xを何卒よろしくお願い申し上げます。
642 名前: [名無し]さん 投稿日: 2007/10/11(木) 22:21:06 ID:gmL47CDa0
>>637-639
どうせメーカーはDVDの即販キャンペーンになったと思ってんだろうな…
367 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:32:25
昔は地上波でエルフェン放送してたのになあ
372 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:51:06
エルフェン中止だったら苦情の一つは送っただろうけどこじかは明らかに小児性愛を売りにしてるから救えないな
373 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:08:54
エルフェンにもどえらいシーンがあったけどな
マユなぁ…あれこそ、今はちょっと放送難しい?
374 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:12:19
今更だがネウロ二話にしてひっでーな。話の内容が。
375 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:14:49
>>363 こじかは規制しまくってるが地上波で流してるんだから、AT-Xだけ視聴制限つける必要ねーだろとは思うんだがね
結局責任取りたくないから条件つけて、それを製作側が突っぱねたってことだろ AT-Xよりかは製作側の方に同情するわ
400 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:09:09
シャナ相変わらず専門用語多すぎ
401 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:13:46
あれを「専門用語」と言うのか
ゆと・・・いや、何でもない
403 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:33:45
ダカーポぶれまくりで見にくいんだけど・・・。何とかなんないの?
404 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:47:38
作品がブレてるからしょうがない
407 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:54:22
>>375 それなら公式であの捏造文は掲載しないだろ…
ようは放送規制されました、同情してくださいヘルプミーマネーplz
これがメーカー側の真相
ただ詰めが甘いため真相を暴露された
419 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 07:29:21
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071013k0000m040154000c.html
アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ
休みなしで原画を200枚描いても月数万円、社会保障や退職金もない--。アニメ大国と言われながら、長時間労働と低賃金で人材離れが進むアニメ制作現場の労働環境を改善しようと、アニメーターや演出家が13日、「日本アニメーター・演出協会(JAniCA)」を設立する。アニメ業界でこうした団体ができるのは初めてで、賃金アップや残業代の支給を業界に訴えていく。
人気アニメ「北斗の拳」の監督としても知られる制作会社「スタジオライブ」(東京都板橋区)の芦田豊雄社長の呼びかけで実現した。JAniCAには約500人が参加。代表の芦田社長は「劣悪な労働環境を背景に国内では人材不足が慢性化している。このままでは、日本の制作現場は崩壊する」と語る。JAniCAは今後、国や地方自治体にも人材育成支援への協力を働きかけていくことにしている。【森有正】
「小さいころから夢だった仕事に会社員から転職したが、1日12時間働いて月収は以前の半分。徹夜が続いても残業代はないし、医療保険さえない」。都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)は労働条件の厳しさを訴える。
会社員時代はマンションで1人暮らしをしていたが、転職後は家賃が払えなくなり、実家へ帰った。生活費を切りつめるため化粧もやめた。医療費がかかるからと、病気が悪化するまで病院に行かなかった同僚もいる。「海外旅行なんてできなくてもいい。せめて普通に暮らしたい」と言う。
423 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 07:59:05
>>419 やっとアニメ業界にも労働組合が出来たか
424 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:01:27
もっと速く作るべきだったと思う まぁそれでもできないよりはいいだろうけどな
427 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:19:05
>>419 諸悪の根源電通をどうにかしない限りなあ…
430 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:20:48
>>427 力持ちすぎてるからもう無理なんじゃないぁ?電通の場合、アニメに限ったことじゃないし
432 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:34:10
>>423 20年位前からその手の動きは有ったけどやっと・・・という感じだね
でも広告代理店の中間搾取と版権・販売元の利益還元をどうにかしないとどうにもな気がするが
関東で給料制なのはジブリ(15万)と日アニ(15万以下)位しか聞いた事が無いな
ジブリの15ですら胸を張ってジブリは月給15万です!とこう待遇を唄っているような業界だしなぁ、雇用契約すら結んでいない所もざららしいw
ああ、中間搾取の会社は全部潰れてくれ。
麻生さん頼む、政治の力で。
別館。
198 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 18:56:57
のとみはアニメで見るとさらに池沼度アップするね 行動に全て意味があるのは分かってるけどヤヴァイw
465 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:55:25
二ノ宮感動した こんな糞アニメがこの世に実在したんだ
466 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:05:12
なんでそんな糞アニメ見る気になったん
468 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:07:51
クソアニメってずっと見てると脳内麻薬がどぴゅどぴゅ出てきて気持ちいいんだぜ
MUSASHIとかすごかったよねw
521 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:42:01
こじかの描写はエロ目的じゃなくてあくまで芸術の追究なのに規制するとは表現の自由に違反してんじゃないの?芸術なめると文化衰退招くぞ
527 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:45:24
>>521 じゃあ、お前は小学校の子供の前で「この漫画は素晴らしいです」って言う勇気はあるか?
585 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:06:22
片岡あづさちゃんを歌下手とか言ったら殺すからな
じゃあ、とても上手いとは言えない、とか言えばいいかな。
しかしなんであんなにスカガの新EDはやる気が見られないんだろう?
絵は手抜きだし、歌に至っては、曲自体がイマイチなのに、更に片岡のヘタ歌唱を直そうともしない(直してあれなのか?直す技術が稚拙なのかは不明だが)、久々に酷いEDだなぁ…。
592 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:20:23
もえたんの後釜としてみたけど全然エロくなかったしな
621 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 02:15:49
二ノ宮くんは作画も内容も糞だから切るか
668 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:58:46
こじかのキー局ってテレ玉だったの? 降りちゃったけど
671 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:05:09
>>668 テレ玉から制作会社に修正要求が出されたのにその言いだしっぺのテレ玉が結局放送中止してチバやKBSの放送分にその傷跡が残ったということ
676 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 05:19:53
もえたんは良くてこじかがダメなのか?
こじかは作品の存在価値自体が、”小学生である”ってことだからなー。
それが性の商品化の意味でも、真面目な作品性の意味でも。
もえたんのようなフェイクとは違うのは確か。
誰かロリコンがいけない理由を正確に答えられるの?
411 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 11:26:52
ご愁傷様 たしか一話は見たはずなんなんだけど、どんな内容だったかさっぱり記憶にないが
458 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 16:03:41
AT-Xでは、『こどものじかん』に関して、作品内容を鑑み“視聴年齢制限”付での放送の許諾について、権利元と交渉してまいりましたが、残念ながら制限付では許諾していただけなかった為、放送を断念いたしました。
10月11日付の『こどものじかん』公式ブログ上では、AT-Xの自主的な判断で放送を中止したかのような記述がされておりましたが、事実は以上のようになります。
また一部で“放送決定”等の情報が誤って出てしまい、視聴者様に混乱と誤解を招いてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後とも、AT-Xを何卒よろしくお願い申し上げます。
459 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 16:05:23
こじかの放送中止は製作側のセコイ戦略だったのか
469 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 17:10:49
藍蘭島は精力旺盛なガキには物足りなく感じるだろうが、日常に疲れたリーマンには現代社会と隔離された世界で女の子にちやほやされるパライソへ逃避することを目的にした癒し系アニメだから問題なし。
470 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 17:26:02
すべてのリーマンがお前みたいな屑だと思われるような言い方はやめてくれ
いくら落ちぶれても愛蘭島程度で癒されるような大人にはなりたくない。
487 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 17:49:08
小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
この新作ゲーム丸ごと一本が1500円でDL可能予定
スクール水着のDLに約1740円
495 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 17:58:57
テレビ埼玉は11日、おませな女の子と新人教師が巻き起こす騒動を描いたテレビアニメ「こどものじかん」の放送を取りやめることを明らかにした。
同局では「札幌の小学校教頭の児童買春事件など社会情勢に配慮した」と説明しており、代替番組については検討中という。
問題となったのは、札幌市立小学校の教頭が1日、「出会い系カフェ」で知り合った少女にみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕された事件で、教頭は少女600人のわいせつな写真や動画を撮影。
00~07年に雑誌に投稿し、計約1800万円の謝礼を得ていたとみられ、同市教委は10日、教頭を懲戒免職処分としている。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071011mog00m200011000c.html
もう事件が絡みそうなアニメはリスクありすぎて何も作れなくなりそうだな
497 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 18:00:15
事件以前にあれは小学校って断言しちゃってるし無理だろ エロゲーだって登場人物に18歳以下は規制されてるのに
499 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 18:07:10
いやぁー平気じゃないか?OVA見たけど
512 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 19:06:00
>>495 意味がありえないニュースだなorz
514 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 19:10:46
>>495 こじかにそういう描写があればなんとなくわかるが全然関係ないのにこじつけすぎだろorz
668 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:17:49
669 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:18:50
連載する方もさせる方も狂ってるw
671 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:19:12
OVAとTV放送のは内容違うの?それともOVAをTVで流すだけ?
672 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:20:15
OVAはTV版よりやばい別の話
675 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:20:59
TVで流せそうもないエピソードをコミック限定版付属のOVAにしただけ
687 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:32:06
こじか騒いでるやつって原作読んだことあるのか?そんな過激な内容じゃないぞ
姪が育ったら結婚しようとしてる叔父さんとか
教師に言い寄るかなりませた小学生とか
ガチ百合思考な小学生が出てくるだけで
691 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:35:55
えーと、良く分からんけど男の視点で見るから嫌悪感が出てくるんじゃね?
子供の方の視点で見ればほーら、恋愛への憧れのプラトーンな物語に
大体、教師と生徒でチョメチョメしちゃうのなんて数年前に実写のドラマの方でやってたじゃん
693 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 22:39:32
>>691 でも流石に小学生に手出したドラマは見た事無いなw
750 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 00:39:42
もやしもん神作画だな
753 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 00:57:42
Sな大原さやか分が貴重だから見る<もやしもん
754 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 00:57:55
期待どころかすっかり忘れてたもやしもんがなかなかいい!
759 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:01:25
今回のげんしけん作画綺麗だな。亜細亜堂は個人的に好きだ。
760 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:02:25
もやしもん悪くなさそうだね 見るもん一つ増えた
773 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:20:38
原作読んでると農大に行きたくなるよな こういうのは夕方とかに放送すればいいのに
788 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:32:24
kbsでこじか無事に放送キタ
789 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:33:07
こじかいきなり幼女のぱんつ一丁\(^o^)/ハジマタ
802 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:43:47
パンツ脱いだとこで全画面に規制マークが入ったな
803 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:45:03
一応シリアスなシーンなのに「の」のせいで台無しwww
806 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:47:39
の規制凄いなしかし
811 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:51:41
規制が多すぎて初めて見る人が訳分からない事になってるな
821 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:57:39
これは我々の想像力が試されているんだな。
・・・画面の半分以上伏せるのは放送する意味あるのだろうか?
824 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:59:26
半分どころか100%伏せられてるシーンもあったぞ
848 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 02:37:51
二ノ宮君は作画がご愁傷様になってきたな
881 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 04:29:48
こじかのED神だわ
895 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 06:09:50
ドラゴノーツ展開に無理ありすぎだろww
902 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 06:54:55
TBSが早速手のひらを返して内藤マンセー一色になっててワロスw
903 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 06:56:31
TBSで切腹会場を用意しそうな勢いだよな
別館。
240 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 10:31:56
ドラゴンゾ面白いな ゴンゾらしからぬスケールのデカさ
”デカそう”なのはいろいろあったけどね。結局はたいしたもんじゃなかったけど。
241 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 10:49:57
ドアラノーツは上手くまとめれば面白くなりそう
243 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 10:55:53
細かいツッコミはGONZO全開だけどそれを目を瞑れば楽しめそうだね
249 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 11:19:54
ドラゴノーツ見たけど詰め込みすぎ急展開すぎ
311 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 14:49:51
ナイトウィザードとプリズムアークを心から楽しめるのは中学生の特権
355 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 16:38:22
誰かロリコンがいけない理由を正確に答えられるの?小学生がエロいのがいけない理由を正確に答えられるの?大人じゃないとエッチしちゃいけない理由は?
357 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 16:42:31
>>355 初潮が来てないメスに発情するのは生物としてやばい
科学的すぎる。超正論。
358 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 16:42:39
素で気持ち悪いだろ。これは本当に放送しなくて正解。製作側がブログで被害者ぶってるのも何か気に食わない
といいつつ放送されたら毎週見ますけどね。たぶん。
444 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 17:59:36
つこうてしまったAICは もうダメになるんだろうか…
449 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 18:06:01
<こどものじかん>テレビ埼玉が放送取りやめ 札幌の教頭児童売春事件に配慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000008-maiall-ent
ヤフーでトップキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
471 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 18:33:21
亀田一家の醜態は放送できるのにな・・・ 切腹マダw?
499 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 18:53:02
こじかは俺も最初はロリエロアニメかと思ってたけど、OVAみたら結構面白そうだよ。アニメ版はエロはまぁおまけみたいなもんで、どっちかってとキャラの相関図?みたいなのが面白い。現実の事件とか神経質になりすぎ。
566 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 21:17:25
大毅切腹で放送自粛するタイトルは?
568 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 21:18:28
>>566 シグルイ
788 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:37:48
OVAと比べると全然大したことはないな
806 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:54:41
放送できないレベルじゃないよなこれ マジで宣伝のためなのでは・・・
810 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:56:01
10秒ぐらい全画面規制とかw 何で地上波にしたんだろうな
815 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:57:41
騒動起こしたのがヤラセに感じるほどにこじかは面白くなかった
816 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 01:57:43
規制シーンばっかりで萎えた これなら中止でいいよ
875 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 02:52:48
スカガいい最終回だった
876 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 02:53:56
スカガはエリーゼと瑛花に萌えるだけの糞アニメ
877 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 02:54:20
二ノ宮もう作画崩れたオワタ(^o^)
904 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 03:21:27
クラナドすげぇ 早送りで見てる感じだ 2クールは無謀だろ
908 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 03:24:21
アニメだと放浪する主人公はなんだか違和感が。Kanonの時もそうだったけど、フラグ立てに忙しすぎる。しかもそれぞれ尺が短くて印象薄い。
968 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 06:49:19
朝からいいみゆきちさんが聴けた>二ノ宮くん
完全に沢城の演技に絵が負けていたという悲しさ。
67 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 10:44:15
動画二個同時再生して消化してるやつっている?溜まりすぎてやべえと挑戦したんだよ。忙し過ぎて断念した
68 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 10:45:11
倍速再生なら居るかもしれないが、2個同時再生はバカのやる事だろ。
73 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 10:48:24
俺一気に10個再生して聞き分けてるよ
74 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 10:49:34
聖徳太子かよ
77 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 10:56:51
倍速再生はよくやるな 前期だと藍蘭島とかハヤテとか中身無いのはいつも倍速
79 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:05:01
こどものじかんって修正入りすぎだろう・・・。なんじゃこりゃ。EDじゃ普通にパンツ写してるのに本編でそれらしいシーンは全部修正って訳分からんことしちゃってる。
80 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:08:34
修正入ってた方がやらしく見えるな
84 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:13:56
着替えのシーンじゃ見えてるな ようは男性教師を意図的に興奮させようとするシーンとかがやばいんでは
87 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:15:41
思ったけどこの内容はKBSだけ?CTCはどうなるのかな??
88 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:22:55
XPでも出来るのか知らんが、Vistaだと標準で左右に音割り振れるし2個同時再生はよくやるよ つかやらないと時間的に厳しいもんがあるでしょ
89 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:28:26
そこまでして見るようなアニメなら切ればいいじゃん
90 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:31:09
>>87 また放送局によって規制の度合いが違うのかw
91 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:34:49
知らないけど、どうなのかなぁって思って あれって放送局側が勝手につけてるんでしょ?
93 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:41:20
放送局側の、事前チェックでココ修正してくれと頼む場合と規制リストを渡して、該当する物を予め修正して貰うパターンがある。
どちらも作業自体は制作会社が放送局毎に調整する場合が多い。放送局にはそんな編集技術無いからね
94 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 11:43:14
俺はくぎゅヴォイスを聴いた瞬間に性的興奮をするが
98 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:19:56
逮捕しちゃうぞ2話見たけどなんつかもう警官である必要性なくね?もっとのんびりした婦警がやるようなお話頼むわ
全くで。
いつから逮捕はこんなんに成り下がったんかなぁ…
99 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:22:08
逮捕はOVAだけでいい
102 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:35:53
なんか色々騒がれたから急遽やっつけで修正入れたって感じが物凄いする。
104 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:41:26
ぱにぽに2期まだかよ
105 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:46:34
新房はもういいよ、あいつはどんな素材でもマヨネーズぶっかけるような事しかできないんだから
上手いことを言う。
106 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:47:28
w
107 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:47:38
つまりは"美味しくなる"という事か
109 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 12:51:08
合うものには合うし合わないものには合わない
マヨネーズ万能主義者=単なる味覚音痴ってことだな。
156 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 16:50:40
こじか普通に良い出来だな CTCでは無修正版放送希望
160 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 17:01:37
クラナド、kanonよりは面白くなりそうだな ヒロイン池沼だけど
164 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 17:09:15
智代のパンツ見えそうで見えなかった
正直な話、田中涼子が一番色気があって素晴らしかったね。
私、ロリコンでないんでw
一般アニメでこんなに喋ってくれるなんて、ほんとに幸せだ♪
とは言うものの普通に話は出来ていたし、単なる色物以上の出来ではありましたね>こじか。
二宮は作画うんぬん以前に話がショボすぎる…。
設定は甘いわ、キャラの魅力はないわで、かなり厳しい。
展開もなんか厨二病全開でキッツイわぁ。
これだったら規制全開でも、こじかの方がマシだわ…
一方その頃、千葉では乳首を
876 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 03:25:39
げんしけんやっぱおもしれーな
881 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 03:45:59
げんしけん1期もOVAもくじアンも見てないけどげんしけん2面白いな
967 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:07:10
げんしけん2はTVシリーズじゃなくてOVAの続きからみたいだね 一気に完結すればいいけど・・・
978 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:47:59
キミキスって毎回キスシーンが入るらしいけど、今週は誰と誰がキスするんだ?
真田光一 → ?
相原一輝 → 二見さん(済)
摩央姉 → 甲斐とかいうオリジナルキャラ?
OHPに載ってる男4人、女9人。どう考えても男のキャラが足りません。結局複数の女とキスするなら変なオリジナルキャラ出す必要性が感じられないんだけど…
982 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:54:58
主人公3人であと男キャラ3人に2人づつじゃね?
983 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:55:00
主人公2人はそれぞれ3人とキスで鮮血END、残りの二人はサブキャラだから足りる
990 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:07:19
じゃあこんな感じか?
光一:結美(お互い意識してる描写あり)摩央(摩央チェック)奈々(実の兄妹はまずいから光一と)
一輝:二見さん(第01話でキス済)明日夏(サッカー繋がり)なるみ(妹繋がり)川田先生(映研繋がり)
深月、恵は???
蛇足
摩央:光一(摩央チェック)甲斐(雰囲気的にキスするだろう)
995 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:17:25
そいえばキスしたことないな…どういう口の形にすればいいかもわからん
もう人生オワットルな('A`)
997 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:20:30
>>995
(・ε・)
こういう口で
998 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:21:07
>>995
(・o・)
こういう口でもOK
999 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:22:41
>>995
(゚Д゚)
むしろこうで
293 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 01:22:30
バンブーもう原作の単行本1巻消化か。こりゃ糞つまらないオリジナル話が入るか南瓜並みに試合シーンが引き伸ばされるかのどっちかだな
と二話を見るまでは思っていた。
356 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 04:07:21
マイユアの子安の次回予告ワラタw 視聴者ターゲットをよくわかってらっしゃるw
別館。
506 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 12:15:40
ネウロの謎解きはひどいな。あれ謎解きなのか?強引すぎ
植田しか見るとこない
519 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 13:20:02
ネウロは原作作者いわく、推理物の皮をかぶった単純娯楽漫画
524 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 13:31:50
枕声優だけ見てもな
535 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:13:42
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img1160_up228441.jpg
世 界 中 の 原 作 者 た ち に 、
G O N Z O に ア ニ メ 化 を 任 せ て ほ し い
株式会社GONZO代表取締役社長 梶田浩司
537 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:15:02
写真の人、負けたボクサーみたいな顔してんなw
540 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:19:38
好きな原作がGONZO化された時の絶望感は異常。
541 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:21:42
お前らのGONZO愛は異常
542 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 14:24:01
良作を作り続けるGONZOなんて考えただけで悲しくならないか?
555 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:01:26
平均的にヒット打たれるよりも、俺は三振かHRのGONZOが好きだ
559 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:18:15
ヘルシングは最悪なGONZOオリジナルの筆頭じゃねぇか
565 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:45:56
パンプキンうんこだけど原作もうんこだからしょうがない
566 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:47:39
パンプキン面白かったぞ
音頭とか
567 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:48:56
パンプキン面白いぞ
鋏で首チョンとか
568 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:50:19
パンプキン2クールはきつかったぞ
569 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 15:51:18
俺もパンプキン好きだった
音頭とか
結局音頭しか見るべきトコロが…
601 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 17:16:33
こじか、三重も中止 http://www.kojika-anime.com/
三重だけに三重線ワロタ
621 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 17:51:25
金田朋子の発声凄いのな。双子でちょっと驚いて、Myselfのマシンガン女で耐えられなくなった
624 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 17:53:28
声に特徴ある人は演技力ないと駄目だよな。
目の付け所がなかなかいい。
声が変なだけではワンポイント以上はキツい。
648 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 18:39:30
こじかは地上波全滅の可能性でてきたな・・・
657 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 19:01:35
ブログに書いている奴もいるが簡単に放送をあきらめる製作者も製作者だぜ
テレ玉、三重テレビとグルになった話題作りじゃねーの?
670 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 19:15:54
無理やり放送させようとすると それはそれで、以降出入り禁止とかになるぞ
それだけテレビ局側の方が強いって事だろ
678 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 19:36:13
以降テレ玉には作品卸さない方が大人の対応だな
681 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 19:40:30
まぁそうだろうな
そもそも1話目の完成V見せてテレビ局側もOK出してるのに急に腰抜け態度で連絡も無く打ち切るから製作者のブログで怒ってるんだろ
最初からうちの局では無理ですって言ってれば何も問題なかったんだ
まぁテレ玉はひぐらしも打ち切るぐらいだし腰抜けって事
687 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 19:52:17
製作者にとって結局DVDが売れたほうがモロ儲かるから長期的に見れば放送中止にされて悲惨な被害者となったほうが嬉しいんだろうな
693 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:01:54
地上波でまったく放送されないほうが製作者が儲かるとかあるわけないと思うが
695 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:02:00
>>687 だったら、わざわざネット無料配信やらないだろ
697 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:05:21
>>693 だから製作者が「同情、応援、激励買い」を狙ってテレ玉らとつるんで起こした騒動じゃないかと
699 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:10:21
どんだけこじかの製作サイドを悪者にしたがるんだよ
700 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:13:26
>>697 スポンサー絡んでくるのにそんなめんどくさいことするわけないだろ
頭使えよ
701 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:16:37
>>699 だって、アニメの打ち切り・放送中止は今に始まったことじゃないのにもし本当に制作サイドがガチで被害者だったら過去の教訓を全然生かしていないことになるじゃないか。アニメ業界はどこまでリスク対策も全く出来ないバカなんだよと突っ込みたくなる。
常識的に考えてこの騒動でCDやDVD等の売り上げが上がったら制作サイドは万々歳になり、放送中止を悔やむことないじゃん!現にいい宣伝になってるし。
702 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:17:22
> 「同情、応援、激励買い」
なんてあったとしても、放送された後の売り上げの10分の1もいかねえよ。
705 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:19:56:
>>702 断言できないだろ。「ハレ晴レユカイ」等のように購入OFFとか起きるかもしれないと思うけどな。
707 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 20:23:03
放送されても無いのにOFFなんてねーよ
801 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 22:51:53
こどものじかんって、小学生三年生でエロなのかよ。
いい加減にしろ。ロリアニメはもう飽きた
805 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 22:54:55
>>801 でも女の子にちんこが生えてたら?
807 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 22:55:35
>>805 なめたい!ふしぎ!
ふしぎ!
825 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 23:06:08
スケッチブックとみなみけが予想以上にいいな
逆にシャナとか期待外れもいいところだ・・・
954 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 01:09:42
今期不作といい続けてる奴、そろそろこの状態が普通だと気づけ
いつと比べて不作なのかはあえて聞かんが、ここ5年これが普通だ
53 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 02:17:46 ID:9BFrbWLt0 Be:
10/10
http://www.teletama.jp/web/data/day/10.html
http://www.tv-saitama.co.jp/pg/pg_p/20071010c.html
26:00 世界ビックリ映像大全集
26:30 マッスル牧場classic
10/17
http://www.teletama.jp/web/data/day/17.html
http://www.tv-saitama.co.jp/pg/pg_p/20071017c.html
26:00 未定
26:30 マッスル牧場classic
継続
09/20 School Days.............................打ち切り
10/01 ひぐらしのなく頃に解........打ち切り
-----------------------------------------------
新規
10/11 こどものじかん.......................放送中止
テレ玉\(^o^)/
59 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 02:26:39
一方その頃、千葉では乳首をつまむアニメを放送中
561 名前:クリスマス ◆573wo1225U [sage] 投稿日:2007/10/11(木) 02:18:51.94 ID:HBScBRwa
(;゚∀゚) (゚∀゚;(゚∀゚;)!!
71 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 02:58:33
ドラゴノーツ おっぱい化けしたな と思いきやおっぱいがドラゴン化けしたな。
72 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 03:00:26
ドラゴノーツ、何て超展開
73 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 03:01:43
ED以外は面白そうだな>ドラゴン
75 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 03:07:06
今24やってるけど、これも放送中止にしたほうがいいんじゃね
真似してテロ起こす奴がいるかもしれんし
80 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 03:14:39
ABCもっけ綺麗w
83 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 03:16:19
>>75
24→テロ事件→ガンダム00中止
こうですか?
87 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 03:21:35
>>80 たしかに綺麗で、OPも気に入ったけど肝心の内容が・・・
あんな終わらせかったっていいのかアレで
101 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 04:10:37
こ、こじかを楽しみに一週間生きてきたのに・・・放映中止だなんて・・・
103 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 04:21:05
>>96 それにしてもあの勿怪退治のしかたが散々盛り上げといてアレですかって感じだったけどね
128 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 05:26:35
マギカ糞つまんなかったけど、とりあえず金髪ロリでお兄ちゃん社長とか釘にやられたからとりあえず視聴継続はしてやるわ
あとアディリシアさんだかアリディシアさんだかは少々期待
もう魔法とかどーでもいいからゼロ魔みたくラブコメに徹しろ
それが現実的に良い解決策かもしれないなぁ…
216 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 09:27:33
1話が 「キスしちゃえよ」 なら
2話は 「フェラしちゃえよ」 で
3話は 「セックスしちゃえよ」 だろ。普通・・・
217 [名無し]さん Date:2007/10/11(木) 09:28:34
4話はバールのようなものか・・
Σ(゚Д゚;nice boat!!
信者の俺が言うのもなんだが
864 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 14:37:53
webntのパンチラ写真、さし変わってるなw
865 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 14:44:15
http://pc.webnt.jp/hotnews/news_img/618/20071009-m1ca254cf16ac69064612077d46dd5a1b.jpg
これかwパンチラが本物だったと立証してくれたな
877 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:16:58
>>864 スタッフはチェックしなかったんだろうか
904 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:06:55
ゆかりんの大股開き
905 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:07:21
ぬいた
906 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:08:14
もらしちゃった
907 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:11:18
明日買ってくるわ
908 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:11:30
これはいい般若
909 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:17:08
誰か撮る前に止めろよwwwwwww
912 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:22:36
>>904 三十路であることを再確認させないでくれ(つД`)
913 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:28:02
カメラマンはどんな心境で撮ってたんだろうか
915 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:34:28
>>904 カンダさんかと思った
916 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:38:05
写真集買うわw
921 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 01:47:01
>>904 顔も体型も本気出したな
925 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:01:42
>>904 信者の俺が言うのもなんだが、年齢ごまかしきれてないなwww
932 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 06:30:54
田村ゆかりさんの写真集「そらいろ。」は『初の海外ロケを敢行した田村ゆかり待望のファースト写真集、タイトルは「そらいろ。」さまざまな表情をみせるハワイの空の下で、ゆかりんの魅力を余すところなく収めた珠玉の一冊。必見のショット満載。』というもの。
アキバOS http://www.akibaos.com/?p=2246
935 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 07:57:25
スマン本気で言いたい・・・いい歳こいて何やってんだ!w
936 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:36:55
やるなら今しかねぇだろ
941 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 11:31:06
948 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 17:11:54
>>941
モモーイデカーイ
上げ底とはいえ、普通に巨乳だ…
今期もまた、業界に降りかかるアクシデント?
448 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 12:41:19
バンブー、メリハリ効いててホント面白いわ
455 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 13:25:15
獣神面白くないわけではないのだが、4クールは長すぎるな・・・
513 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 16:48:52
げんしけんOVAって何巻まで出てたっけ 1期が12話ぐらいだったはずだけど
514 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 16:53:16
OVAは3巻。13話、14話、15話 内容は荻上登場初期だったかな 製作会社が違うからやっぱり1話からかな
515 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 16:54:41
あ、OVA3巻出てたのか すまん 荻上登場済みで1話からじゃね?
524 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 17:07:35
げんしけんはOVAを正史扱いにするのかな?
561 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:31:50
曲に関しては今期は前期の非じゃないくらい不作だと思う
562 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:32:35
確かにOPEDは微妙なの多いな
563 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:33:09
曲は今のとこみなみけOPが一番だな
567 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:35:02
しゅごキャラのOPはイイ、次点は絵込みでマイユアのOPぐらいか まあ確かに全体的に曲は不作だな
573 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:39:44
俺もしゅごキャラのOPはいいと思った 古き良き曲に近い
578 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:45:44
前期がよすぎたんだよ まぁこんなもんだよ
585 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 18:59:24
レンタルマギカのOPがなかなかいいんだけど CMで歌ってるおばちゃんの顔が怖い
うーん…シャナが幾分マシかなぁ…
絶賛できるのはないかも。
595 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:15:39
みなみけ見出して5分過ぎだが苺ましまろとの違いを誰かこの俺に教えておくれ
597 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:18:30
>>595
長女=伸恵
次女=美羽
三女=アナ、茉莉、千佳
598 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:18:51
苺ましまろよりはガンガンメインキャラに男が絡んでくるかな
599 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:20:58
長女は全然伸恵じゃねーし三女は千佳から優しさとやる気を抜いて威張らせた感じ 次女は美羽まんま
602 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:26:06
みなみけ見てるとキャベツってなんであんなに出来が悪かったんだろうと思う
605 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:31:22
三女じゃ千佳には敵わないよ
606 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:33:51
長女はアリシアさん、三女はアリスって感じ
611 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 19:53:17
>>602 メインもモブ顔面崩壊、包丁逆、指6本、指奇形 立体おかしくて背景ボケボケ、適当塗り
キャベツと大差ねーから静止して見ろ
アニメを静止して評価するとか意味がわからないw
アニメは動いてナンボ。動画で良ければそれで全て良し。
763 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 00:01:42
早くもDC2の作画崩れてきてないか?主人公が他の女と遊んでばかりで小恋が黒化しそう・・・
829 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 01:58:29
荻上って始めてみたけど人気出るのわかるわ
832 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 01:59:34
げんしけんで一番人気なのって荻上だったの?俺は咲派だな
私も咲さん派です^^
836 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:01:36
ネウロ、原作以上の超脚本オリジナル話だた
838 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:04:47
ネウロに失望した
予定調和。
ネウロ、切り候補上位へ。
別館。
332 [名無し]さん Date:2007/10/08(月) 22:54:30
レンタルマギカ 汚いなぁ・・・期待通り駄目だったから切っちゃうか
373 [名無し]さん Date:2007/10/08(月) 23:32:12:
キミキス前半はよくある感じだが良いかなと思ってたけど後半で怒涛のフラグたてまくりでワラタ
527 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 00:51:04
フツーに見れたんだが、原作厨が発狂してる理由見て納得w そりゃ許せねーわなw
542 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 00:58:00
逆に考えるんだ。
原作読んだ奴が原作どおりのアニメ見てもつまんないだろ?だからヘルシングのTV版も肯定
543 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 00:58:35
大胆むて~き萌えロボぶら~ぼっ♪
545 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 00:59:38
D.C.Ⅱは今までの流れを引き継いで全員なぎ倒して最後の一人と付き合うのか。ならば小恋は前半でばいばいされるな
546 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 01:01:46
二話でもう小恋空気だし
548 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 01:03:46
ななか辺りで小恋がブチギレで別れんじゃね
571 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 01:22:57
ヒロイン金朋とかないわ…
609 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 02:02:28
バンブレおもしろすぎw獣なんとかよりこっちHDで作れよ
610 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 02:02:31
タマちゃん最高だな
612 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 02:03:22
いやキリノだろ。何を言ってるんだ。
613 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 02:05:14
棒子かわいいよ棒子
616 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 02:06:17
やべーなスケッチブック気を抜いたらほんとに寝そうだ
673 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 03:49:48
【Winny】アニメ製作会社AICが情報漏洩を謝罪【火消し】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191869001/l50
764 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 05:56:06
井上喜久子って人自分で17歳って言ってたけど明らかに嘘ついてるよな?
765 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 06:02:21
>>764 にげてー
766 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 06:04:34
こいつ…禁忌中の禁忌に触れやがった…
773 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 07:08:59
>>764 井上喜久子。1964年9月25日生まれ。43歳。
775 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 07:11:50
>>764 バッカ!17歳と9510日だっつーの
ついに10000日が見えてきたか…
778 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 07:13:43
17才教は頭の中がお花畑って言われるぐらいだから気にするな
895 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 13:27:32
バンブレに萌えはしないと思ってたら2話目でたまちゃん中毒にかかったw
915 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 15:02:22
遅まきながらキミキス見た なんだよこの設定……さよなら摩央姉ちゃん
916 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 15:04:12
俺なんて、最初相原と光一が別人と理解できなくて公式とかwikiとか何度も見直したんだぜ?w
もう切ったからいいけどな…さよならあすかちゃん。
917 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 15:05:49
俺なんて1話からいきなりさよなら二見さんなんだぜwwwっうぇwww
918 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 15:08:44
>>917 二見さんはまだ分裂した主人公だからいいじゃないか・・・摩央姉ちゃんがスカしたイケメンに・・・摩央チェックの意味ねぇよ
936 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 16:30:05
キミキスアニメ化しねーかな
東雲の漫画いい感じだし
ついに現実を直視できなくなってきている信者さんたち。
114 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 21:09:52
アニメ制作会社、予算資料をWinny流出? 「巨大掲示板で知った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000055-zdn_n-sci
アニメ制作会社のアニメ・インターナショナルカンパニー(AIC)は10月8日、制作業務に関わる個人情報入りファイルが外部に流出したと発表し、Webサイトで謝罪した。
同社は「巨大掲示板上の情報を見て流出の事実を知った」としいい、流出したファイルの詳しい内容や経路については「調査中」としている。
巨大掲示板上では、Winny経由で流出したとみられるアニメの予算表やスケジュール表、スタッフリストなどが公開されており、「制作費が安くて驚いた」などといったコメントが寄せられている。同社は「瀬戸の花嫁」などの作品を制作している
152 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 22:23:20
いまだに会社のPCから情報がキンタマで流出するってのが信じられん
情報管理が甘すぎるよなぁ…
173 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:05:37
三重のこじか消えた(´・ω・`)
三重テレビサイトより
>※10月11日(木)27:05より放送を予定していましたアニメ「こどものじかん」は都合により中止させて頂きます。
178 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:08:15
CTCがんばれ・・・
179 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:08:16
10月の新番組一覧からも消えてるw
181 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:08:32
こじか放送前から大ピンチだな
186 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:12:25
あれを放送しようってのが無謀すぎる。
190 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:13:30
おいー!!中止とかやめてくれよ・・・俺がどんだけ楽しみにしてたことか・・・
191 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:15:01
あれのどのがいかんのか全く分からん
192 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:16:06
>>191 幼女の裸のオンパレードのどこが健全なのか教えてくれw
194 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:17:45
ょぅι゙ょが淫語を連発したり裸になったりするの見たいよー!!!
228 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:50:14
今期新番組
バンブー:製作側からの資料流出
キミキス:複数主人公、オリジナルキャラ登場で摩央姉ちゃん大ピンチ
こどものじかん:放送すらされない
今期も話題が豊富だな。
233 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:53:16
バンブーブレードのOPって凄い手抜きじゃない?
235 [名無し]さん Date:2007/10/09(火) 23:54:58
>>233 未完成だと信じたい
252 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 00:30:50
レンタルマギカってラノベ読んでない奴には話分かるのかな・・・
254 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 00:32:53
バッカーノよりはマシじゃね?
256 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 00:34:16
マギカよりナイトウィザードの方が古臭くて分かりやすかった。
90年代っぽい主人公
262 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 00:38:46
>>256 今時、制服の袖をあんな風にめくってるヤツぁいねえ。滝沢かよ。
80年代だな。
304 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 01:58:20
ネウロ謎しょぼすぎ。というか謎と言えるのかあれ?ネウロが子安じゃなきゃ見ないんだけどなぁ
305 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 01:58:37
原作読んでない俺でもつまらなかった
338 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:36:24
こじかはテレ玉に次いで三重テレビも放送中止。残る2局も追従の予感。
341 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:41:04
KBSは漢だから大丈夫
342 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:41:25
明日にはKBSが消える そして明後日にはCTCが消える
343 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:41:32
京都は斧事件ご当地なのにひぐらし放送したんだから大丈夫だろ
346 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 02:42:52
KBS京都は腐れテレ玉と違い、ひぐらしを放送中止した理由をきちんと書いた上でその後放送を復活させたなかなか骨のある局だぞ。画質はアレだけどな…
460 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:07:24
スケッチブックはシリアス展開になったら見る
461 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:09:17
ヒロインがレイプされれば面白いんだけどなぁ >スケブ
462 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:10:11
原作では根岸に
463 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:26:03
>>462 嘘書くなよw
464 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:37:35
3人組の一人が実は男なんだよ
465 [名無し]さん Date:2007/10/10(水) 08:43:07
むしろ原作がレイプされたり
レイプレイプ!あの子をレイプ!
30歳で水着写真集を出す心境ってどんなんだろうな
570 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 18:26:44
575 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 21:21:16
>>570 ムチャシヤガッテ・・・
576 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 21:30:36
>>570 何この美少女天使じゃないの?
577 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 21:35:18
30超えて何やってんの
578 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 21:38:02
>>570 Photoshopせんせいの次回作にご期待下さい
585 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 22:02:55
すげーわ よくあの顔で表出られるわ すげーわ
586 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 22:08:50
ちわでも顔出しレギュラー持たせる事務所だからな
590 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 23:00:00
ミックス・ジュースのことを言ってるなら察してやってくれ、千和本人はあれが大嫌いだったそうだ。
594 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 23:12:52
千和は、自分がこんな顔なのにあんな仕事するのが嫌だった って言ってたぞ
596 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 23:50:58
千和のお顔をよく見てあげて!自分がその立場になってみて「アイドルでーす」って、笑顔で応えられますか!?できませんよ!
597 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 23:55:58
>594 なんかそういう自覚してる人は好感持てる。そこまで言わなくても・・・って思うけど。
601 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 23:59:03:
603 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:10:18
小清水さん 服のセンスがよろしくないな
604 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:12:33
>>601 腕と服が着脱可能なフィギュアに見えた
605 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:18:54
606 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:24:09
>>601 ナージャの頃はもっと可愛かったのに・・・
平野と同じようなことを言われてしまうあみすけ…
アニオタは本当にギャルっぽい服装が大嫌いです。
607 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:28:05
小清水と平野が席に座って男と話してたら、まるでお店だなこりゃ
609 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:31:24
>>601 AV女優のイベントだろ、後ろのポスターとかなんだ
610 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:33:02
声ヲタと成り下がったお陰で現実社会で関わる不細工女でもメロメロになれるようになりました 自分でも驚きを隠せません
ここ最近(童話迷宮あたりから?)の般若の可愛さに勃起してます
612 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:57:59
>>610 あれっ、おれがいる。
617 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:43:23
ちわちわ先生よりも、森永理科の「ボクにとっては黒歴史じゃないよwwww」的コメントの方がヒドさを表してるな。
つまり千和、高見沢、植田にとっては黒歴史だったと。
620 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 06:04:14
いい方に考えようぜ。ゆかりんの写真が売れると声優でも写真集売れる実績ができる そうすると他の女性声優も出す。くぎゅの水着も拝めると
622 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 07:15:21
釘様の平原は是非とも拝んでみたい
625 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 08:51:57
現実社会で関わる不細工女には良い声がたらんだろ
そうなんですよねぇ…
アニラジばかり聴いてると、滑舌が良いのが当たり前になって、三次の人の喋りがほんとにダルくて嫌になっちゃう罠。
もっと滑舌良く、ハッキリ喋れよ!と。
うはwww アニラジ聴きすぎw
626 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 09:32:13
みーな、へきる時代のドリカンってあんまり流れてない?激しく欲しいんだけど
630 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 10:57:24
>>626 あれは今思うと苦痛だったな。へきるは声量もない上に滑舌もよくないし、その上アクセントも微妙だった。ベテランのみーなと比較すると悲しいぐらい聴き苦しかった。
あれから比べると新人声優のボトムラインも上がった。うんざりするほど増えた声優志望者から、養成所の上澄み部分だけが淘汰されてきたからな。捏造チャートのこむちゃでさえ、あの時代のドリカンから見るとマシに思える。
この程度でも声優になれるんだ?と思わせたところにだけ功績はあるな>へきる
639 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 13:44:21
>>570 良い意味でも悪い意味でも我を正気に戻してくれる写真集だな
640 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 13:54:17
早く般若のビキニ写真で抜きたいぉ 般若はブスだけどエロいんだよな~
641 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 14:17:24
30歳で水着写真集を出す心境ってどんなんだろうな 買ってる姿を家族に見られたら死んじゃうな
642 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 14:25:15
最近また熟女ブームだしいいんじゃないの 気持ち悪い親の思惑が交錯する小学生Tバックとかよりは数倍マシじゃん
そういわれると確かに…。小学生Tバックよりは健全だ。
643 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 14:25:54
プッチャン乙
644 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 14:27:54
田村ゆかりの暗黒面か
661 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 18:11:13
>>601 あーやといい変わりすぎだよ…
678 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 21:44:43
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/10/4/image/20097_n20071004_02_rune_05.jpg
679 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 21:50:42
これはよい大清水
688 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 23:11:08
野中藍ってなんであんなに歌が下手なのにCDたくさん出すんだろう…
690 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 23:13:04
>>688 べつに本人の意思ではなかろうもん
同じQRコナミ枠で、桑島時代のリリースと田村時代のリリースを比べると、本人の意志がどれだけ影響するかわかる。
=野中は出したくて出している。
693 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 23:16:15
最近の声優さんはオープンでいいな
http://pc.webnt.jp/hotnews/news618.html
697 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 23:22:06
>>693 邑子マジ強そう
700 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 23:30:56
まじでパンチラだw生き恥だな
707 [名無し]さん Date:2007/10/07(日) 00:48:14
え~い、パンツ以外に盛り上がる話題はないのか!
708 [名無し]さん Date:2007/10/07(日) 00:49:20
お客さま、般若の水着などいかがでしょうか
763 [名無し]さん Date:2007/10/07(日) 20:33:36
764 [名無し]さん Date:2007/10/07(日) 20:35:15
きみきみの大きさは異常
765 [名無し]さん Date:2007/10/07(日) 20:57:00
みのりん何か太いな
丹下桜のロケット具合も異常。