もう下手な歌手は初音ミク使えばいいよ。
866 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 14:03:51
シャナ2って1話目から回想?
867 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 14:07:49
ゲームでの登場人物を使ったオリジナルストーリーじゃね?回想はヤツの能力であって使い回しじゃないし。
シャナはOPだけ妙に力が入ってるだけで本編のクォリティは前とあんまりかわらんな。悠二のジャンプがしょぼくてニヤリ
878 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 14:43:55
シャナ見たけどゼロ魔の2期がいかに手抜きで作られてたかわかった
その比較はわかりやすい…悲しい意味で。
883 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 15:00:25
そりゃあスカガとシャナに力入れてるから他のは疎かになっちゃうだろ ゼロ魔はご愁傷様
そもそもゼロ魔はストーリー自体がオワットルわけで。
作画以前に散々そこを言われてたんですけどねー。
902 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 15:53:30
ドラゴノーツED下手糞ありえねえww
・・って思った俺だがスカガの新ED聞いて考えを改めた
925 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 18:23:59
なんだかんだ言いながらシャナ惰性で見る奴多そうだな
961 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 19:36:18
>>902 もう下手な歌手は初音ミク使えばいいよ。
964 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 19:42:24
初音ミクをアニメ化しようとかいう意見が出てて開発元が困惑してるらしいな
何でもかんでもアニメにすればいいと思ってる馬鹿がどれだけ多いんだ そりゃマンガもラノベも次々アニメ化されるわ
965 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 19:46:01
まさかこんな形で火が付くとは思わなかったんだろうな…
966 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 19:47:12
もえたんのスタッフならやってくれそう
もえたんスタッフは無能ですね。
あれだけ芸達者な役者を集めて、結局エロしかウリを作れなかったなんてもったいなさ過ぎる。
初音ミクはわかってるスタッフで宜しくお願いしたい。
148 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 23:28:41
こじかって聞くとグレート小鹿の顔が浮かぶから止めていただきたい
183 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:24:27
絶望先生2期確定か なんでこんなに早いんだw
188 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:30:44
シャニティアッー!みたいなアニメが見たいんだけどお勧めある?
189 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:31:53
>>188 ナイトウィザード The ANIMATION
190 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:32:51
>>183 そんなの最終回の一番最後で次期を髣髴とさせる展開にして終わる某棒読み忍者アニメに比べたら
ほんとにやるんですか?棒読み忍者。あれもCODE-Eやウエルベールと同類項で、二期やってもgdgdだと思うんですけど…
200 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 00:58:52
二ノ宮くんはまほらばみたいな感じで結構好きなんだが今後作画崩壊しそうな絵なんだよなぁ
202 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:04:41
まほらばっつかまぶらほじゃね?
208 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:13:26
まほらば、まぶらほ、まほろまてぃっく の違いについてkwsk
214 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:28:35
>>202 まぶらほだったorz 似たようなタイトル多くてよく勘違いする
220 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:52:36
Q. 「まほらば」と「まぶらほ」と「マヴラヴ」と「ラブひな」と「ネギま」の違いを教えてください。
A. 全然違う作品です。
まほらば 主人公が上京したアパートに可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
まぶらほ 主人公の遺伝子を狙う可愛い3人の女の子に囲まれる話。
マブラヴ 主人公の通う学校に可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
ラブひな 主人公が女子寮の管理人になって可愛い女の子に囲まれる話。
ネギま 原作者の赤松某が声優の女の子に囲まれる話。
221 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:55:14
>>220 どう見ても全部同じ話です。本当にありがとうございました。
222 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:55:40
まほらば:かわいい管理人さんが多重人格なほのぼの漫画。最近完結。アニメ化。
まぶらほ:ぱんつはいてないメイドさんとかでるバトルもの。アニメ化。
マブラヴ:3年延期した超大作。グロ注意。
ままらぶ:丸戸脚本の人妻攻略エロゲ。
ましまろ:電撃大王でやってるシュールなギャグがウリの漫画。可愛いは正義。アニメ化。
まろまゆ:電撃萌王で連載してるぱにぽにとリンクしてる漫画。
ぱにぽに:Gファンタジーで連載してるシュールな4コマ漫画。アニメ化。
はにはに:月は東に日は西に。オーガストのエロゲ。ハンコ絵。アニメ化。
はぴねす:うぃんどみるの萌エロゲ。準にゃん。アニメ化。
おとボク:TS系エロゲ。キャスト変更で原作者ブチキレ。アニメ化。
かしまし:あかほり原作のTS漫画。あのね商法。アニメ化。
けよりな:オーガストのエロゲ「夜明け前より瑠璃色な」。あけるり・よあけな、とも。現在はキャベツで統一。
223 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:55:59
まぶらほ:生天目仁美や松岡由貴が萌えアニメの直球ヒロインをやってるという意外に貴重なアニメ。後世まで残せ。
まほろまてぃっく:川澄綾子+清水愛という安全パイを地でいくアニメ。しかし結末には賛否両論あり。
まほらば:素顔はどうみてもおばちゃんの新井里美がヒロインという挑戦アニメ。中の人を知ってしまったら絶対萌えられなくなる。あと主役の白石涼子がドヘタクソ。
別館
78 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 16:56:23
ネウロの弥子がかわいいな。原作より優れてるのはその点のみだ。
81 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 17:06:21
智代ちゃんとちゅっちゅしたいよ~ やっぱBGMがいいな
私的にはこれは逆ですね。
ゲーム版で散々聴いたけど、今聴くとさほどでもない。
むしろイマイチ合ってない、絵と。
83 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 17:09:42
スカガED手抜き過ぎでフイタw 止め絵数枚でいいからもっとマシなのよこせよw
もうスカガは制作に愛されてない作品なのか?
146 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 19:51:26
金朋は業界から消えてほしい
166 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:16:16
二ノ宮くんはガールズブラボー3期ですか?w
167 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:17:15
ラノベ原作に当たり無し、これは絶対
169 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:19:21
>166 能登も川澄もちわも松岡も倉田もいないガルブラなんてガルブラやない!
まぁ楽しめたけどな
171 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:20:46
フルメタは当たりだろ
179 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:35:06
ラノベもちゃんと制作すれば問題ないんだけど、企画のレベルからどうかしてるんじゃってのもチラホラ。場合によっちゃ変な色気出して原作改変したあげく、それで原作より良くなりゃいいのに改悪なるのも多いし。
フルメタとかハルヒが評価されたのは原作者自身が係ってたのも大きいのかもな。
192 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:43:21
瀬戸は良い改変、藍蘭は悪い改変じゃないか?特に原作読者には。
193 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:43:45
ぼくらの・・・
199 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 20:49:35
藍蘭島は深夜なのにパンチラのひとつも無かったのが残念だ
212 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 21:04:51
二宮面白いとか ブラボーとかまぶらほ知らない世代が出てきてるのか?
251 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 21:42:39
逮捕のショボさにビビった。ちょっと期待してたのにいきなり今期最低ランクかよ。
期待する方が…
489 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:49:02
スカイガールズのEDでマジでコーヒー噴いたwww
490 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 01:55:08
あれだったら、らき☆すたのカラオケEDの方がマシ
あのたいがい酷いEDより下って言われてしまうスカガって…
493 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 02:00:17
TBSシャナ本編モノラル
500 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 02:08:27
TBSもモノラルかよ・・・・
501 [名無し]さん Date:2007/10/06(土) 02:09:50
あいかわらずセコイ事してんなT豚S
「二宮はブラボーとかまぶらほさえ超えられない感がつよいな」というレスがちょっと前にありましたが、
実際そんな感じがぷんぷんするですよ。
まさに劣化コピー…とは言わないまでも、新しくブレイクスルーする要素が一つも見あたらず、
主人公の境遇は説明不足で意味不明だわ、キャラの独自性が無くて新鮮味がかなり薄いとか、
あまり良く無い印象だらけなのがなんとも…
まぁハーレム萌えアニメは結局見ちゃうんですけどねw
メグメルのリミックスは失敗じゃないか?
シャナ開始。
655 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 01:48:43
劣化ルイズつまんなすぎワロタ
656 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 01:49:16
シャナダメだなこりゃ
661 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 01:52:42
シャナうんこだ
ナイトウィザードの方が面白いわ
663 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 01:53:55
>>661 いくらなんでも・・・w
664 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 01:54:48
>>661 それ、言いすぎ
678 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:09:23
>>661 シャナは無理やりな総集編でつまらんかったけどナイトウィザードはないwwww
680 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:17:17
シャナも曲が微妙だな、不作すぎるだろ
他のがパッとしないから、まだマシな方かな>シャナ。
683 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:22:52
ギアス
よくわからないものと契約してて能力発動すると眼が赤く光って
戦闘時は黒服を着る主人公が毎週大量のピザを食わせるアニメ
↓
DTB
よくわからないものと契約してて能力発動すると眼が赤く光って
戦闘時は黒服を着る主人公が毎週大量のラーメンを食うアニメ
↓
シャナ
よくわからないものと契約してて能力発動すると眼が赤く光って
戦闘時は黒服を着るヒロインが毎週大量のメロンパンを食うアニメ
684 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:24:37
シャナとか最後まで惰性で見たけどああ別に見なくてよかったわって感じのアニメ
クラナド開始。
698 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:50:55
クラナド展開速いな
699 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:52:12
だんご大家族で泣いた
702 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:53:46
だんご泣けるって言う人多いけど、原作やってないとさっぱりだわ
703 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:54:45
そらそうでしょう
719 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:11:55
蔵等、またしても矢継ぎ早で話が進んでるな AIRの悪いところを何も学んでない、構成は無能だろ。
770 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 07:39:40
シャナOPも本編も割といい出来じゃん。シャナ厨の俺満足
771 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 07:44:30
シャナはOP以外の音声モノラルっぽいな・・・
772 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 07:45:30
2期は1期の妄想設定が前面に出てないから見やすいな あいかわらず原作エロゲみたいなアニメだが
設定が厨っぽくて、脚本テキストがヘタクソだとエロゲっぽくなるから不思議。
別館。
664 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 01:48:53
やっぱりシャナは面白くないな
713 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:51:50
オワタ スゲー駆け足だったな
720 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 02:55:05
原作知らないけど普通に良かったと思うな クラナド
732 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:02:29
うんざりするほどエロゲアニメだった
終始主人公視点で進み、ヒロインとしゃべってそれ以外はモノローグで状況解説
工夫なさ過ぎるぞ
735 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:04:50
クラナドってゲームやってないから予備知識ゼロで見始めたけど普通につまらなかった。作画はすごいけど。それだけだった。
しかしアニメ表現的には他の追随を許さない、”分かり易い高クオリティ”はさすが京アニ。
らき☆すたでは全く感動しなかった作画が、やっぱりなるほどと思わせる出来なのは間違いないようです。
737 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:05:11
ああ、やっぱり声優に違和感あってダメだ
智代と渚ママ以外の女キャラ全部イメージと違いすぎて受け付けない
風子が野中とかアリエナイだろ・・・来週あたりが怖い
738 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:05:59
1話から爆発的におもしろいと1話だけなイメージがある
ああ…確かに。思い当たるなぁ…あれとかアレとか。
766 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:22:31
まあ信者専用アニメになりそうだな
俺は来週が楽しみで仕方ないが
kanon、AIRからずっと信者アイテムであることは変わってないですよ。
新規獲得を目指した高尚な志というより、購買力のある確実なコア層向けの商品です。
801 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 03:57:31
逮捕ってほんとに新作なのか?タイムスリップしたのかと思った
804 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:05:49
>>801 劣化してるよな。作画というか画質が悪すぎる感じがした
807 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:12:28
アゴが足りないのか
810 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:25:02
ループと見せかけての総集編
811 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:32:05
クラナド原作やってないとわけがわからないだろうね
812 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:32:55
シャナ見終わった
あまりにも糞すぐるwww エロ重視じゃないとこれ面白くないな
814 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:35:14
AIR,KanonとOPいい曲だったのにクラナド微妙でがっかり
内容は家族がテーマなのか?前2作に比べより文学的ぽいな
メジャー参入当初は、オリジナルはさておき(苦笑)、健闘していたKOTOKOがこのところサッパリダメダメな曲しか出さないのと、
コナミ、スタチャ系の曲のクオリティがガックリ落ちてることで、
ランティスの一人勝ち状態になってますね。
少なくとも、売り上げでなく、曲自体の出来では。
ビクターもあんま元気ないしなー。
815 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:36:55
あとスカガの新ED曲が今時ありえないほどクソで吹いた
820 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 04:42:26
>>814 2chでは文学=超展開です
...蔵も超展開か
864 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 06:10:13
Fateは文学にして神学にして運命序曲
もはや人知を超えた神の領域
信じられないほどの糞、という歪曲表現w
877 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 07:24:41
スカイガールズの新EDは酷すぎるな
879 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 07:35:50
スカイガールズは旧EDも糞だったじゃん
しかしなんでコナミは片岡とか後藤とか微妙すぎるのを起用するんですかねぇ?
曲は微妙だわ歌い手も疑問符だわ、で良いところがないなぁ、最近のコナミ。
913 [名無し]さん Date:2007/10/05(金) 09:35:50
逮捕しちゃうぞのOPは水着いっぱいだった
制服のがいいだろうと思った
全くその通りで。
制服抜きの逮捕とか意味無い。まるでわかってないね。
いや、まぁそれ以前にこのタイミングでの逮捕アニメとかの方が、そもそもあり得ないんですが(笑)
とりあえず、クラナドは作画の安定度が異常ですね。素晴らしい。
展開や声優については、細かいところにケチをつけようと思えばつけられるんだろうけど、現時点では問題ないですね、概ね。
つーかクラナドの問題点は、全て京アニのせいじゃなくて原作に起因するものばかり。
たとえば、イマイチな台詞回し、唐突な心象風景挿入、ちょっと時代遅れ気味なキャラ設定…
これらは全て原作起因です。
アニメ化に際して間違ったのはOPのアレンジぐらいでしょ(笑)あれは酷い!
名曲メグメルの良さは疾走感にあるし、OPのタイトル挿入のあたりはまさにそのイメージ通りの素晴らしい絵なのに、あのアレンジはないわ
聴いてちょっとズッコケた。
enfoniusの良いところをスポイルするアレンジって…自分の首しめてどうするんだ?
来週からでもオリジナルアレンジに戻すべきですね。