fc2ブログ

お色気しかウリのないアニメでモチベーション維持しろというのは酷

ソムリエ板より。

126 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:35:09
アニメのクラナドのキャラが百裂脚ぶちかましてる画像見たんだけどコラだよな

127 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:38:17
コラ

128 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:38:46
コラだね

131 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 19:53:30
ボクシングの選手が相手を放り投げてる画像見たんだけどコラだよな

141 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 20:07:38
金朋は相変わらずうざいな

229 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:25:50
こどものじかんのED良いな。リアルで買うとジャケが怖いから通販で注文するか。

234 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:40:06
センター英語で9割とる勉強法教えてくれ

235 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:41:32
>>234 まずここに来るな

237 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:42:01
もえたん

329 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:48:02
二ノ宮くんは2話にして作画がご愁傷さまどころかご臨終だったからな
お色気しかウリのないアニメでモチベーション維持しろというのは酷

332 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:57:03
スカガは新EDの作画が酷すぎる

334 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:57:28
あれはひどいやっつけ

336 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 02:00:17
スカガは新EDの曲が酷すぎる

359 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:25:52
こじかの規制って事件の有無に関わらずこうなる予定だったの?

363 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:29:21
>>359

639 名前: [名無し]さん 投稿日: 2007/10/11(木) 22:09:34 ID:0+P4dzVx0
AT-Xでは、『こどものじかん』に関して、作品内容を鑑み“視聴年齢制限”付での放送の許諾について、権利元と交渉してまいりましたが、残念ながら制限付では許諾していただけなかった為、放送を断念いたしました。

10月11日付の『こどものじかん』公式ブログ上では、AT-Xの自主的な判断で放送を中止したかのような記述がされておりましたが、事実は以上のようになります。

また一部で“放送決定”等の情報が誤って出てしまい、視聴者様に混乱と誤解を招いてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。

今後とも、AT-Xを何卒よろしくお願い申し上げます。

642 名前: [名無し]さん 投稿日: 2007/10/11(木) 22:21:06 ID:gmL47CDa0
>>637-639
どうせメーカーはDVDの即販キャンペーンになったと思ってんだろうな…



367 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:32:25
昔は地上波でエルフェン放送してたのになあ

372 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:51:06
エルフェン中止だったら苦情の一つは送っただろうけどこじかは明らかに小児性愛を売りにしてるから救えないな

373 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:08:54
エルフェンにもどえらいシーンがあったけどな


マユなぁ…あれこそ、今はちょっと放送難しい?

374 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:12:19
今更だがネウロ二話にしてひっでーな。話の内容が。

375 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:14:49
>>363 こじかは規制しまくってるが地上波で流してるんだから、AT-Xだけ視聴制限つける必要ねーだろとは思うんだがね
結局責任取りたくないから条件つけて、それを製作側が突っぱねたってことだろ AT-Xよりかは製作側の方に同情するわ

400 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:09:09
シャナ相変わらず専門用語多すぎ

401 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:13:46
あれを「専門用語」と言うのか
ゆと・・・いや、何でもない

403 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:33:45
ダカーポぶれまくりで見にくいんだけど・・・。何とかなんないの?

404 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:47:38
作品がブレてるからしょうがない

407 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 06:54:22
>>375 それなら公式であの捏造文は掲載しないだろ…
ようは放送規制されました、同情してくださいヘルプミーマネーplz
これがメーカー側の真相
ただ詰めが甘いため真相を暴露された

419 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 07:29:21
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071013k0000m040154000c.html
アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ

 休みなしで原画を200枚描いても月数万円、社会保障や退職金もない--。アニメ大国と言われながら、長時間労働と低賃金で人材離れが進むアニメ制作現場の労働環境を改善しようと、アニメーターや演出家が13日、「日本アニメーター・演出協会(JAniCA)」を設立する。アニメ業界でこうした団体ができるのは初めてで、賃金アップや残業代の支給を業界に訴えていく。
 人気アニメ「北斗の拳」の監督としても知られる制作会社「スタジオライブ」(東京都板橋区)の芦田豊雄社長の呼びかけで実現した。JAniCAには約500人が参加。代表の芦田社長は「劣悪な労働環境を背景に国内では人材不足が慢性化している。このままでは、日本の制作現場は崩壊する」と語る。JAniCAは今後、国や地方自治体にも人材育成支援への協力を働きかけていくことにしている。【森有正】
 「小さいころから夢だった仕事に会社員から転職したが、1日12時間働いて月収は以前の半分。徹夜が続いても残業代はないし、医療保険さえない」。都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)は労働条件の厳しさを訴える。
 会社員時代はマンションで1人暮らしをしていたが、転職後は家賃が払えなくなり、実家へ帰った。生活費を切りつめるため化粧もやめた。医療費がかかるからと、病気が悪化するまで病院に行かなかった同僚もいる。「海外旅行なんてできなくてもいい。せめて普通に暮らしたい」と言う。

423 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 07:59:05
>>419 やっとアニメ業界にも労働組合が出来たか

424 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:01:27
もっと速く作るべきだったと思う まぁそれでもできないよりはいいだろうけどな

427 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:19:05
>>419 諸悪の根源電通をどうにかしない限りなあ…

430 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:20:48
>>427 力持ちすぎてるからもう無理なんじゃないぁ?電通の場合、アニメに限ったことじゃないし

432 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 08:34:10
>>423 20年位前からその手の動きは有ったけどやっと・・・という感じだね
でも広告代理店の中間搾取と版権・販売元の利益還元をどうにかしないとどうにもな気がするが

関東で給料制なのはジブリ(15万)と日アニ(15万以下)位しか聞いた事が無いな
ジブリの15ですら胸を張ってジブリは月給15万です!とこう待遇を唄っているような業界だしなぁ、雇用契約すら結んでいない所もざららしいw


ああ、中間搾取の会社は全部潰れてくれ。
麻生さん頼む、政治の力で。

別館。

198 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 18:56:57
のとみはアニメで見るとさらに池沼度アップするね 行動に全て意味があるのは分かってるけどヤヴァイw

465 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 22:55:25
二ノ宮感動した こんな糞アニメがこの世に実在したんだ

466 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:05:12
なんでそんな糞アニメ見る気になったん

468 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:07:51
クソアニメってずっと見てると脳内麻薬がどぴゅどぴゅ出てきて気持ちいいんだぜ


MUSASHIとかすごかったよねw

521 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:42:01
こじかの描写はエロ目的じゃなくてあくまで芸術の追究なのに規制するとは表現の自由に違反してんじゃないの?芸術なめると文化衰退招くぞ

527 [名無し]さん Date:2007/10/12(金) 23:45:24
>>521 じゃあ、お前は小学校の子供の前で「この漫画は素晴らしいです」って言う勇気はあるか?

585 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:06:22
片岡あづさちゃんを歌下手とか言ったら殺すからな


じゃあ、とても上手いとは言えない、とか言えばいいかな。
しかしなんであんなにスカガの新EDはやる気が見られないんだろう?
絵は手抜きだし、歌に至っては、曲自体がイマイチなのに、更に片岡のヘタ歌唱を直そうともしない(直してあれなのか?直す技術が稚拙なのかは不明だが)、久々に酷いEDだなぁ…。

592 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 01:20:23
もえたんの後釜としてみたけど全然エロくなかったしな

621 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 02:15:49
二ノ宮くんは作画も内容も糞だから切るか

668 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 03:58:46
こじかのキー局ってテレ玉だったの? 降りちゃったけど

671 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 04:05:09
>>668 テレ玉から制作会社に修正要求が出されたのにその言いだしっぺのテレ玉が結局放送中止してチバやKBSの放送分にその傷跡が残ったということ

676 [名無し]さん Date:2007/10/13(土) 05:19:53
もえたんは良くてこじかがダメなのか?


こじかは作品の存在価値自体が、”小学生である”ってことだからなー。

それが性の商品化の意味でも、真面目な作品性の意味でも

もえたんのようなフェイクとは違うのは確か。
スポンサーサイト



.13 2007 12 26 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索