狼と香辛料、開始。
874 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 00:27:13
破天荒は嫌いじゃないけど いきなり説明無しに登場人物増えてることになってるのは おいおいって突っ込み入れたくなったけどな
878 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 00:41:49
ガンスリは1期に比べるとチャチくなったが原作っぽくはなったな
879 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 00:43:28
ペルソナには俺のショタセンサーが反応した
906 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:04:58
新房は低予算でもある程度の水準以上のものを作れるが、演出を毛嫌いする人間がたくさんいるから大ヒットが望めないんだよな。アニオタって基本は保守的のようだし。
932 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:32:27
【社会】 若者にはびこる大麻栽培 摘発の6割が未成年者と20代 種自体は香辛料や鶏のえさにも使われており取り締まりの対象外
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199585469/
これでもし狼と香辛料が放送中止になったら笑うぜ。
935 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:33:46
>>932 一瞬若者にこはるびよりに見えた
936 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:33:43
全裸狼ハジマタ
944 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:54:39
全裸狼面白いな
946 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:55:46
香辛料歌はアレだが期待は出来そうだな
947 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:57:29
余裕で視聴続行決定 クロエはレイプのちアボンか?
956 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 02:39:50
狼と香辛料なかなかよかったな 今期アニメでは割と上位に入れそうだ
957 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 02:41:46
ヒント:まだ1話
958 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 02:46:49
原作組には評判悪いみたいだな
971 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 03:15:44
なんで怪物王女をこのクオリティでやってくれなかったんだ…
987 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 07:09:14
きみあるがハヤテのパクリに成り下がってるwww
28 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 08:59:20
藤岡になって冬馬に男同士なんだから恥ずかしがることないよって言いながらセクハラしたい
らきすた神社。
132 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:52:46
ABCのムーブで今お前ら映ってるぞ
138 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:03:19
ああ、新聞TV欄のアオリ文句しか見てなかったけどやっぱりらきすたの話題だったか
143 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:06:48
街側もお前らから金毟る気マンマンだな
146 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:09:23
コロネ600円とかボッタクリすぎだろ
このままだと聖地だらけな埼玉が世界遺産に登録される日も近いな
150 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:25:08
トヨタ主催のF1観戦に行けばいいよ
151 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:27:38
世界的にオイルマネーが潤沢、日本ではアニメマネーの奪い合い
152 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:28:16
>>150 値段はああいうもんじゃないのか 航空ショーとかの売店はあれ以上がデフォなんだが
153 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:30:09
>>152 今まで鈴鹿ではあの値段はなかったから余計だろ
糞寒いわ運営の手際最悪だわこれで食べ物ぼったくり いいとこなし
154 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:30:21
この前のF1の場合は歩いていけるような近い距離に店が1つもない状態で高い弁当を買わせるという手口があくどい
155 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:43:39
鈴鹿はアクセスしやすい場所で本田宗一郎の意向で弁当とかはマジで良心的だったからな
156 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:49:19
環境がテーマな地球博で手作り弁当や水筒の飲み物を問答無用で奪って捨てたトヨタに期待するほうが…
157 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:50:09
富士F1に行くあほなんかカネふんだくってやりゃあいいんだよ。どうせ時間もカネももてあましてる無能ばっかなんだ。
158 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:50:55
愛地球博の会場作りのために、森がひとつ潰されたんだぜ
森を憎むと書いてモリゾウ
木を殺すと書いてキッコロなんだぜ
いつのまにかTOYOTA批判になってる罠。
190 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:46:09
狼と香辛料 ・・・エロすぎる。黒田絵が強烈。
つーかそらみず後編まだかね。
193 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:59:44
>>190 一応そらみず後編は2月予定だけど、今日まで追加情報ずっと出てないからまた延期するかも
あと、後編は黒田降板してるから1巻とはまた違った出来になるとおもう
194 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:08:35
エロアニメの続編は地雷の法則
196 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:16:27
>>193 黒田降板ってまじかよ?ほとんど意味なくなるな
208 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:37:31
みなみけっておもしろい?
209 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:38:01
マコちゃんが超萌える
210 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:38:52
ゆりえ様と神様対決だ
211 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:39:03
おかわり になっても別に違和感は感じなかったのでおすすめ
212 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:41:29
内田がかわいい アツコがかわいい サブキャラ万歳
213 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:41:48
>>196 黒田降板はWikipedia情報を見てから知った
「怪物王女」と「狼と香辛料」のキャラクターデザインの仕事が忙しくてスケジュールが合わなかったそうな
期待度が大幅ダウン…
293 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 03:26:33
上の方で貼ってたガンスリの比較見て2期って1期より悪いってわけでもないんじゃないかと思って1期を見直してみたけど、ごめん、やっぱ違うわ。
1期は黒歴史と言った原作者が、新の黒歴史を作るとは皮肉だね
298 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 04:07:28
>>293 1期見てない俺でも2期の薄っぺらさはわかったよ それで昨日1期の1話をとりあえず見てみようと思ったんだけど面白すぎて全話見てしまったw
自分よりもいい物をアニメスタッフに作られてしまったら悔しくて黒歴史にしたくなるわな・・・
299 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 04:36:40
>>298 どんだけガキなんだよ原作者はw
302 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 05:17:37
true tears見たけど結構クオリティ高いな ギャルゲ原作でここまで丁寧に作られてるのは珍しい・・・
304 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 05:32:26
>>302 ゲームやったけど 原作の面影がここまでない奴も珍しい
てかほぼタイトルだけ原作といっても過言ではない ほぼオリジナル
306 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 05:46:00
>>304 公式見てきたけどキャラすらまったく違うのにはワロタ
309 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 06:14:09
>>308 エロゲじゃないPCギャルゲー
エロ要素は風でめくれるパンツくらい 題名どうり泣かせる目的で作ったもの
ストーリーはそんなに悪くないと思うが特別良くも無い 露骨に泣かせるストーリー嫌いな人は駄目だと思う
312 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 07:04:02
とりあえず新作で原作内にレイプあるやつを挙げてくれ見るから。
314 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 07:09:45
狼はうれしい逆レイプがありそうで困る
321 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 08:10:22
GUNSLINGER劣化し杉で泣いた 次もこの低予算オーラなら諦める
別館。
12 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 18:04:39
マグロス7おもしろすぎ
13 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 18:05:45
孔明の人はアニメ卒業しちゃったん?
36 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:02:00
ガンスリ酷すぎるな・・・なんであんなに軽いノリなんだよwww
なんつーか逮捕しちゃうぞを見てる気分だった
43 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:13:53
>>36 俺もまず逮捕が浮かんだw
制作失敗丸出しのあのクオリティ
悲しいが底辺アニメの仲間入りだな
44 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:15:52
例の話が本当だとしたら悲しいな 期待してた人もそれなりにいるだろうに
45 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:16:55
監督とスタッフが全員辞めたのってガンガガーだったのか?
55 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:28:30
>>49 何があったかは知らんが作品がやばいことになってるのは1話みるだけでも想像に易い
67 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:51:38
ガンスリひどすぎるだろwww だが三話から化けると信じるんだ!
68 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 19:55:49
ガンスリなんでこんな悲惨なことに・・・前作の製作会社にまかせりゃいいじゃねぇか
とんだお年玉だぜ
72 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:15:50
俺のガンスリがああああなんてことしてくれたんだよおおお
75 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:19:03
ポリフォニカの第二期が放映されてると聞いて飛んできました
76 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:20:14
けよりなの第二期が放映されてると聞いて飛んできました
80 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:23:31
99 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:43:23
>>80 これなんのアニメ?
100 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:44:00
>99 マジで涙目と書いてtrue tearsと読め
101 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:44:29
>>99
109 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:49:58
涙目ってことは見ないほうがいいのかな
111 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:51:29
>109 評判は一応いい。ただ、下手すると失敗するかもという意味でも注目されてるよ。
116 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 20:57:31
>>109 マジレスすると1話の出来は良かった。内容の方向性はギャルゲ的だから、それが好みなら気に入るかも。
126 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 21:08:49
OPがeufoniusだから、名作か地雷かのどちらか
ロザリオ。
153 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 21:50:35
二ノ宮の二番煎じに思えてしかたないあれか
156 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 21:53:25
>>153 俺もそう思ったけど初出はロザリオの方が早いようだ
157 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 21:59:15
もうエロアニメいらね
158 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 21:59:47
二ノ宮くんはサキュバスしか出てこなかったけどバンパイアはたくさん妖怪が出てくるから比べるなら鬼太郎とだろ
159 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 22:00:36
俺は怪物王女を思い出すな
162 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 22:01:43
ガンスリ見始めたが・・・なにさこれ。これ劣化ってレベルじゃねーぞ
紙芝居な上に、静止画揺らしてばっかで見てると気持ち悪くなる
キャラデザは世界迷作劇場みたいだし動画はカクカク 背景も車も普通にヘタクソ。何より俺とヘンリエッタのジョゼさんが少年顔。。・゚・(ノД`)・゚・。
ガンスリ1期終わってから2期ずっと楽しみにしてたのに・・・
171 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 22:14:49
俺のヘンリエッタが変リエッタに…
172 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 22:17:31
ナンリエッタはもう声優辞めたんだ…あきらめろ…
180 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 22:50:50
1期儲の人には辛いだろうけど、2期のほうが絵や雰囲気が原作に近いんだよな<ガンスリ
190 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 23:37:25
true tearsってエロゲ原作かよ
192 [名無し]さん Date:2008/01/08(火) 23:38:18
>190 CLANNADと同じでギャルゲ原作、しかも監督はゲームをプレイしておらず、最初から原作クラッシュする気満々だそうですw
256 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:40:30
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
263 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:49:05
何度見ても怪物王女
264 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 01:51:19
怪物王女にしては絵が綺麗だな
288 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 02:08:11
乳首はDVDで書き込まれるのか それだけが気になります><
341 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 03:41:44
ネウロと探偵って2クールだったのか・・・マギカも2クールだし植田カナはもういいよ
350 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 04:00:40
狼と香辛料意外に面白かった 半分は裸補正だが
360 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 04:21:20
予備知識ゼロで他所事しながら見てたから内容はチンプンカンプンだけど雰囲気は嫌いじゃないかも
390 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 06:23:35
ラジオ聞くかぎり小清水は福山のこと嫌ってるだろ
391 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 06:31:19
たしかにあいつら仲悪そうだよなコムチャ聴いてる限りは仲が良すぎてああいう風になってるのかもしれないけど
392 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 06:38:21
>>390 俺も思ったw 小清水テンション低すぎだよな 福山はどんな仕事でも全力だしてるから好きだ
403 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 09:51:24
テンプレに話数書かれてないけど、君あるは1クール13話らしいね
http://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/51106658.html
404 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 10:03:22
H2Oはどれくらいだろ
405 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 10:05:48
>>404 全12話
426 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 11:19:26
今期地味に豊作じゃないか?
473 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 14:48:43
>>13
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
お呼びになられましたかな、劉備様。
まだ一話段階で切れるアニメなどそうはありませんぞ。
「ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕」以外は。
491 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 15:27:20416 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/05(土) 11:12:21 ID:c6dQiNh00
5年前に結婚してから嫁とセックス回数4回の俺が来ましたよ。
しかし子供三人というものすごいヒット率です。
よく飽きもせず同じ相手とセックスできるなぁ
ちなみに年収は800万を切るくらい。
422 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/05(土) 11:13:52 ID:6Ar/kQhb0
>>416 オマイに言いたいことがあるが言っていいものか決心が付かない
492 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 15:32:18
>>491 悲しいもの貼るなw
502 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:12:17
NTRと聞いて、飛んで来ますた
505 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:26:40
全力ウサギの声優、ちょっと興味がわいた 一応、見てみるかな・・・
ネエサン 三石琴乃
オジョウ 荒木香恵
506 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:27:28
どこのムーンプリンセスだよ
512 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:38:05
劣化版
514 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:40:46
劣化しすぎだな
520 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:49:52
>>511 みなみけの二期は良い所があるが これはなぁ…
522 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:52:08
>>511 一万歩譲ってそれは許す。
許せないのは1話のアクションシーンから静止画ユラユラさせてる破綻ぶり。
私もここを一番重く見たい。
キャラの変更はたいした問題じゃない。単なる好みの問題。
アクションシーンのあるアニメとしてあれは酷い。
最底辺と言われても仕方がない。
523 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:53:05
え、どう見ても2期のほうがかわいいじゃん
525 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:56:43
1期は悲運なバックボーンを感じさせる絵だった
526 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:57:04
自分の漫画だから自分でやりたいっつーのはわからなくも無いがなんて暴君だw
527 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:57:46
俺は2期の方が好きだな
528 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 16:59:12
あんまり制作側に好き勝手やらせて某巫女みたいになっても困るし難しいな…。
535 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:08:58
>>528 原作ファンだが、あそこまでいくともう割り切って見れたぞ
あれのせいで原作者が病んでしまったのには腹が立ったが
538 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:17:34
ガンスリ2期はエッタがバイクに乗る前にケースを丁寧に開けて丁寧に渡してるトコが最高に萎えた 少しは急げよ
539 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 17:21:09
原作者の手を離れた時点である種の覚悟と諦観を持たなきゃいけないよな
569 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:34:04
ガンスリが糞だったら相田の責任 原作者が全責任持つって言ってるんだからいいんじゃないの
原作者って監督クビにしたりそんな権限あるのか?鳥山クラスならともかく
星矢は原作が声優クビにして糞化したな
570 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:34:57
ウェルベールとガンスリは切ってもよさそうだな
571 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:37:03
どう責任とるんだ、ファンの傷をどうやって癒すというのか
まったくで。
572 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:37:55
>>569 結構権限あるみたいだよ原作者。ていうか星矢って亡くなったからじゃないのか?
575 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:45:24
>>572 一部声優が少年の声をあてるのにあわなくなった
でも声優側はキャスト変えるなら全員降りると言い出した
↓
全員切り
576 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:49:11
星矢自体が懐古そのものなのに声優変えたらダメだよな それにもう全員揃う事は永遠にない・・・
577 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 18:52:13
ブライトさん・・・
589 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 19:11:38
おかわりいいな。夏奈が初めてかわいく見えた
594 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 19:46:22
狼と香辛料のED見て驚いた
最近では韓国に仕事を回す事が多いんですね
素直に日本のアニメと言えない時代が来るのかな
596 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 19:48:30
むしろ国内だけで手がけられたアニメがどれほどあるのかと
601 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:00:37
アニメは人気あるけど、制作会社に権利がないから いつも金に困窮する
604 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:06:58
だって狼の制作会社の仕事の殆どが下請けだぞ 自分の所で一本作るのは不可能だろ
605 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:09:15
そのアニメの制作費を政府が手伝うんだよ文化なんとかいって・・・それだけに関してはチョンと中華はえらいな・・・設けられるとコに金だしてるんだかr・・・見向きも竹刀糞日本政府のゴミ屑ドモはアニメが日本以外のものが主流になったら皆殺しにするからな・・・
606 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:10:23
本編が良くても三文字ばかりのED見ると萎えるな クレイモアもそうだった
607 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:11:11
ええい、孔明はまだか!!!1
610 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:31:28
業界の待遇改善してかないとこの先産業として成り立たなくなるだろうな
611 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:33:31
>>606 その三文字アニメにボロボロに負けるガンスリ
612 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 20:34:38
今でさえ崩壊寸前の世界だからな>日本のアニメ まぁこれじゃあ「韓国が作ったニダ」って言われても文句言えないのが悔しい
631 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:20:40
>>605
>そのアニメの制作費を政府が手伝うんだよ文化なんとかいって・・・それだけに関してはチョンと中華はえらいな・・・設けられるとコに金だしてるんだかr・・・
儲けられるところに金を出すんならわかるんだが、特亜政府は大して金にならない下請作画に補助金を出すから恐ろしいんだよな。
日本の動画原画の単価を上げさせずに産業を叩き潰す気でいやがる。政府が金を出すんなら下請じゃなくて特亜のオリジナルを作らせればいいんだよ。
633 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:23:28
日本ももっとアニメーターの環境よくしたらいいのにね
635 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:29:29
>>631 産業自体を本気で乗っ取る気なんだろ 危機感が無い日本の会社がおかしいんだって
651 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:53:33
H2Oも狼も小清水がキャラに合ってない もっと馬鹿っぽい元気キャラのが好きだな
654 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 21:55:31
>>651 同意だぜ
一話だけだとやはり否定できぬなぁ、それは。
次第に慣れていくとは思うけど。
小清水の真骨頂はスクランかアイマス、あるいはキミキスの地味子系でも良いと思うが。
660 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:04:58
ネウロ温泉回と聞いて1%でも期待した俺がバカだった…
無茶しやがって…
669 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:37:30
韓国の下請けが多くても日本アニメは日本アニメのままだよ何バカなこと言ってるんだ?
ディズニーでも韓国下請けが多いと聞いたが、韓国アニメになって無いじゃん 心配すぎだぞおまいら
670 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 22:50:49
日本のアニメーターの環境が悪いのは制作費を半分近く搾取する広告代理店のせいだろが
692 [名無し]さん Date:2008/01/09(水) 23:31:13
ガンスリが痛くなりすぎててワロタwww
794 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 02:13:48
自称親友ざまぁああああああああああwwww
795 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 02:15:34
こっちのサジが死んだかw
797 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 02:15:47
カズキは絶対復活してまたジンにやられるよ
で最終回は改心してタナトスに自爆覚悟で突っ込んで死ぬ
804 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 02:34:03
ドラゴノーツてまだやってたんかw
876 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 08:00:52
絶先のどこがおもろいかわからん、1話の開始3分で眠くなって寝たわ
877 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 08:01:48
新しい絶望、第一話は取りあえずA-PARTいらない子。
886 [名無し]さん Date:2008/01/10(木) 09:16:25
>>607
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
急いては事をし損じる、でございます劉備様。
まだまだこの段階での評価は難しいものです。
しかし、一罰百戒の意味を込めて「俗・さよなら絶望先生」を切っておきました。
安易な二期は要りません。
ラジオは最高ですが。
葬った国:「ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕」