fc2ブログ

信長革新・s1最上家リプレイ。その6。

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-678.html



巨星墜つ。

あれほど恐れた上杉謙信も鹿島港にて死を迎える。
配下とした時期もあれど、やはり強大な敵という印象が強かった。

しかし悲しんでばかりいても何も変わらない。
こうなると意地でも武田軍の人材を手に入れないことには我が家に明日はない!という流れになるのは、必定。徳川軍も岩付を狙って甲府に兵を送ってるし、未だ深志の60000織田軍は動かず。
予断を許せない情勢。

そろそろ騎馬A技術も完遂=兼嗣の戦線投入が可能になる!
その下準備として安房房総の平定を進める。

謙信の死のショックを乗り越えるため、いいきっかけとして、
前回の謙信を中心とした量より質編成を改め、上杉家のポテンシャルを使えるだけ使う編成に替える。

 義光-足利-南部(晴)  14500
 大浦-真壁-義守     17000
 朝信-最上秀-延沢    12500
 安東-最上義-本庄    11000
 須田-義時-小島     10500
 氏家-北条(高)-新発田(重)9000
 樋口-景勝-真田(綱)  9500
 土岐-奥平-相馬     9000
 佐竹(久)-四釜-折井  9000

いよいよ人材物量を活かした攻めに転じられる用意が調ったが、軍師ポジションがいかにも弱いなぁ…ここをなんとか補強したいものだ。

しかしこの十部隊・9万もの大軍を運用できるようになったという事実。ゲーム開始当初はこの軍勢に襲いかかられる立場だった、ということを考えると感慨深い…。

あれ?小田原城を攻めてたはずの今川氏真と九鬼が久留里目標にしてる?は??ついさっきまで小田原の武田攻めてたじゃん!?
もう仲直りかよっ!
なんという変わり身の早さ…

春、一斉に織田家が動き出す。
全体的に西へ兵をシフトしている。
本格的に中国四国殲滅を開始するようだ。
68000を誇った深志も32000に減って天才軍師の姿も、もはやない。
で、攻略しやすくなったかと思えば全くそんなことはない。
駐留武将に秀吉、成政、三成、忠興と隙がない。さすが織田家。

しかし言ってしまえば箕輪攻略はしやすくなった、ということでもある。ポジティヴに考えよう。

久留里岡本を攻略した結果、残る武田の城は岩付・小田原・箕輪。
春日山からの補給ラインを考えると最重要に箕輪が上がるのは当然か。
うむむ…でも岩付が10000を割ってるな…櫓あるけどこっちの方が良いかなぁ…。

とりあえず櫓撤去のために干し上げ捕虜解放を実行。

間を入れずに櫓武装都市岩付を襲う!
無傷に近かった景勝ら三部隊を直接久留里から転戦させる神速戦。騎馬の速度をフルに活用する!
そうこうしてるうちの徳川の援軍、本多・石川・榊原隊30000がやってくる!本気すぎるだろw 徳川は!
ああっ!そうこうしてるうちに家康まで来た!もう誰と戦ってるのかわからんぞ!なんだよ徳川軍35000って本気すぎるって!

こうして第二次関東武田決戦は、武田家岩付城攻略という目的を大幅に変え、徳川本体との決戦の場になってしまった!

鬼の本多隊と一進一退を繰り返すが、そこは三部隊対十部隊、じりじりと数を減らしていき、ついには壊滅に追い込む!とどめの騎馬アタックには延沢と景勝が大フィーバー!
本多さえ倒せば後は大過なし。数正の弓部隊を暴力的に粉砕し、徳川軍を潰走に追い込む。

こうなると甲斐は兵力がガックリと減る=深志の秀吉隊は抜け目なくそこを狙ってくる!
更に抜け目のないことに、深志に更に26000の兵を輸送する部隊が中山道にいる。大垣からも16000の輸送隊が。
草からの情報は更に恐ろしい!
敦賀の港に65000、更にそこへ40000の部隊が向かっているというのだ!
これが西方戦線への部隊なら良いが…いや!そもそも西方向けなら既に送り込まれているはず!これは対本願寺、そして何故か上杉が攻略して今は我が家の領地である輪島港向けじゃないか!間違いなく!
これはやばい!織田軍の主力兵器は鉄砲なのだ、海戦ではとても勝てそうにない!
とにかく兵を増やして侵攻の気を逸らさせねば…

おお、織田が甲斐に大筒を運んどるw

しかし今後のどうすればいいかここで真剣に悩む。
武田の人材はのどから手が出るほど欲しい
→深志の脅威が少ない(輸送隊深志到着までちょっと間がある・秀吉が甲斐攻めに出ている)→越後からの関東への輸送の邪魔になる箕輪を攻める。
→城の修復が途上の小田原を攻める。南関東は盤石に。
→織田が勝とうが徳川が防衛しようが、かまわず甲斐を攻める。

悩ましい…
しかも時間が経てば経つほど、輸送隊は到着して深志が増強されてしまうし、小田原の城修理も完了してしまう。

焼け落ちた岩付の城で、沈思黙考する我が当主様。
見守る息子、娘達と歴戦の宿将たち。

…我が家にとって一番の脅威は何だ?・・・・間違いなく織田である。
徳川や武田は沈みゆく船だ。
我が家の安全にとって、織田を弱体させられるなら他は些末なことだ。

…どうする?
悩むに猶予のある時間は少ない…。

こうして結論が出ないまま半月が過ぎる。
配下の武将達も、ああでもないこうでもないと自説をぶつけあうが、何が一番の良策か、答えが出ない。
息子・義光もまたしかり、である。

半月後。
織田軍の大砲の威力は、城の防御破壊という漁夫の利を目論んでいた我々の予想よりも早く、城兵をどんどん葬っていった。このペースでは、城門破壊より先に城が落ちる落ちる!と判断した義光、八王子から独断で兵を進発させる!

後方岩付。
義光進発の報を聞いた義守は迷わなかった。

狙うは織田重臣、羽柴秀吉隊!
全軍へ侵攻命令が下る!
最上領全域が甲斐侵攻へと舵をきられたのである。

先鋒の義光が向かったのはいいものの、予想以上に大筒の威力は(主に城兵に)強く、甲斐到着前にアッサリと城は織田方に奪われてしまっていた。
これはイカン!と即座に城攻めに切り替え、割とあっさり落としてしまったのだったが…アレ?捕虜の中に羽柴さんいるんですけど?逃亡馬をあたえていなかったのか?信長は?

よし!よぉし!やってやるぜ!最上家は歴史を変える!

羽柴秀吉、処断!

…ハァハァハァ…やった!やってやったわ!信長の手足の一本をもいでやったぜ…
しかし秀吉も迂闊だわなぁ…大兵力の輸送隊が着く前に大砲の威力に過信して小部隊で出るなんて…。

そして石田三成、大久保長安、鬼庭綱元、成政、三好(笑)も刀の露と消えて貰うことに。
織田家に対しては全く容赦はしない我が家。それだけ怖いのです。

織田捕虜の処置が終わったところで、その血塗られた刀を返す先は、深志城。
言わずと知れた中部の最重要戦略拠点。
ここを獲れば信長の本拠地岐阜・清洲・岡崎が見渡せる、いわば相手の柔らかい横腹に食いつけるチャンスなのですよ!

躑躅ヶ崎78000vs深志54000。
ここは行くしか!

豪雪の中、深志城へ進軍すると、奇襲を受ける!・・・・・えっ?信長!?なんでこんなとこいんの!?うそーん!?

「信長が出た!」の情報は家内を駆けめぐる、後方から進軍中だった佐竹(久)隊や相馬・奥平・土岐隊にも動揺が走る。
しかし、歩み出した進軍の脚を止めるわけにはいかない。
天魔王は今はただ一人。
刮目して進むのみ、である。

当の魔王。残り200になりながら籠絡で2000近くもっていくなど、その名に違わぬ魔王ぶりを発揮!
すると何故か我が軍が城を離れた隙にか?いなかったはずの柴田勝家が出てくる!うわ!いたのかよ!?、それともかけつけてきたか?
そして次々潰れていく我が軍、盤石かと思われた景勝-樋口の軍まで潰れ、義光、義守隊も躑躅ヶ崎まで後退を余儀なくされる!
やがて躑躅ヶ先の兵すら消耗し、上杉に至っては岩付から出撃となってしまう!

幾度も繰り返される出撃と消耗、そして最上秀の戦死、義守・須田の負傷、朝信の捕縛・脱走…
城の前に立ちはだかる柴田勝家の軍勢に、残り2000の兵で車掛かりを仕掛け、相手3000減らして、そして壊滅させられていく景勝隊!義光、義、大浦の同士討ちが徐々に相手の体力を削る。
良い感じで敵を攻めていても、信長の頻発する奇襲でどんどん士気が低下させられる!これは思っていた以上に辛い!攻勢戦法が使えず、全て鼓舞に回さざるを得なくなる状況!

次々潰され、あるいは撤退し、兵数を揃えて再出撃せざるをえなくなる。
交戦時間も行軍距離も、長く、長く果てしない関東から深志への道。
どちらが攻めているのかわからない錯覚に襲われる。

そんな長期長距離消耗戦も、お互いに駒が尽きかけた深志攻防。
ようやく城に籠もり始めた信長だが、それでもこちらの攻勢をはじきまくる。同士討ちなどの戦法戦術が全く効かない。なんなんだこの将は!?

が、そこはそれ、最後には城を囲む兵が多い方が勝つ!
残り三部隊、都合一万まで減らされながら、ついに、ようやく、深志城が落ちた。
もはや甲斐にも武蔵にも予備兵はいない。厩舎も空だ。

その頃本願寺からは矢のような援軍要請があったがとてもそれどころではなく、間違いなく織田軍は今の日本最強、を実感させられる。
武将は少数精鋭だったものの、深志に十分備蓄されていた鉄砲で、嫌になるほど兵を損耗させられたのには閉口した。
これも天才軍師の罠だったのか?

いや、しかしそれぐらいでこそ戦いがいがあると言うもの!
打倒織田家!の思いを新たにする。

というわけで戦後処理。
織田家に与する者は悪魔の手先、ということで、
家政、村井、細野、阿部、岡、向井…全員処断。

nobu3.jpg

曇天の多い信濃の冬も終わろうとしている。久方ぶりの陽光が深志の城を照らす。
織田との予想もしなかった激戦で、疲弊しきった最上家全員の心を和らげる。
未だ山や畑に雪は残るが、もうすぐ信濃の冬も終わろう。

激しい戦闘で炎上した深志城も、かろうじて天守は残っていた。
うららかな陽に誘われてそこへ登った義守だったが…彼の目には、諏訪から甲斐へ切れ間なく続く、残雪の上の赤黒い痕跡だけが焼き付けられていた…。
スポンサーサイト



.30 2008 15 43 ゲームリプレイ comment0 trackback0

夏目WD最終回。

ソムリエ板より。

74 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 16:55:32 ID:iw/tS91l0
ギアス最終回ってあちこちで叩かれてるけどそんなに酷かった?

75 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 16:58:45 ID:Ji7KCPpQ0
寧ろ評判良かったよ ダウソとν即らへんでは
しかしアンチはどこでも暴れてる

76 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:36:17 ID:GyX6tZNJP
>>74 マクロスFの最終回は叩かれもしないだろ
そもそも叩かれるには話題になることが前提だ

77 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:40:22 ID:wQw2HbnqP
実況ではマクロスFは苦言洩らされててギアスは絶賛だったな
俺はどっちも好きだが


ギアスはよくあの設定・プロットで破綻しなかったと賞賛されるレベル。
マクロスはまぁ勢いw メイン歌うまいねw




別館。

778 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 10:18:01 ID:EKuTAcLa0
最終回を控えているのは、夏目か
まぁ、二期があるから適当な〆だろうが

779 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 10:40:42 ID:A5eICH400
守りのギアスが評価されて、攻めのマクロスが叩かれるなんて
アニメーターはやるせない時代になったお

780 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 10:43:31 ID:/bmMw4ei0
マクロスの最終回は話を一切無視して見るなら楽しいけどな
盛り上がりを詰め込んでるし

782 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 10:45:42 ID:LoFSkp5p0
マクロス最終回は20年前の初代劇場版リメイクしただけで何も攻めてないよ
脚本家が単に無能なのか、旧作信者狙ったつもりなのか

783 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 10:45:55 ID:EKuTAcLa0
終わりよければ全て良しって奴だ オナニーだってそうだろう
最後に何を思い浮かべるかで雲泥の差

785 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 10:51:55 ID:smimX+KH0
C.C.と逃避行ENDだったら大荒れだったと思う

792 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 11:05:44 ID:TRSLaQhE0
マクロスFはアルトが元々恋愛に関心ないから三角関係にならなかったね


結局三角関係が盛り上がらなかったのはアルトのせい。
性欲のない主人公とかやっぱどこか不自然なんだよなぁ…マクロスも夏目も。
キャラメイクが理想化しすぎて感情移入しづらい。
マクロスは予想以上に肩すかしだったぉ…

その意味(だけ)では乃木坂はその二つに勝ってるなw

797 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 11:16:55 ID:SSmP8Rit0
最後ルルーシュはスザクに「これはお前にとっての罰だ」とか言ってるけど
俺を殺したことを気に病むことはないって意味しかないよな
ゼロの正体は一部の親しい人間にはバレバレっぽいし
あのシーンのルルとスザクのやり取りは後から後からじわじわ来る

812 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 11:48:27 ID:69f9nGXJ0
ギアス面白かったけどOO二期も良くなって欲しい。


過剰な期待はしないけど、面白くなって欲しい。微妙な二律背反>00。

860 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 14:17:22 ID:5SYMxsMh0
隠もきたな
このアニメ惰性で見てきたけどやっと苦行から開放されるわw

861 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 14:19:53 ID:FzYD0iiW0
何の盛り上がりもないお稲荷さまを2クールも見続けてしまった感覚に似てるな

895 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 15:28:43 ID:8lep6hRa0
らきすたOVAなんだよこれ糞つまらんパロディばっかのスタッフのオナニーかよ

908 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 16:18:35 ID:C03qNE4A0
スマガでサーニャ・V・リトヴャクちゃんが喘ぎまくりなのに、どうして黙ってたんだよお前ら

913 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 16:57:19 ID:u/jax0pc0
>>908 どの子?

914 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:07:08 ID:jng39k8D0
>>895 パロのしすぎで監督更迭されたアニメになにを期待してるんだ

919 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:19:29 ID:/bmMw4ei0
今見てみたけど酷すぎてワロタ
最早原作の原型すら止めてなかった

920 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:20:30 ID:C03qNE4A0
>>913 メガネおっぱい

925 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:29:20 ID:czZtiVMI0
サーニャは昔に喘いだからもう興味ないんだろw

926 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:31:20 ID:Mp4K8BtG0
声優は喘ぎぐらいは抵抗なくやれて当然なんだよ
卑語が大きな壁になるな


濡れ場演技の出来ない声優は二流。

927 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:32:37 ID:8wzHzP6G0
らきすたOVAはネトゲのくだりがウザすぎて見るの止めた
あれに5000円以上払ってる奴もいると思うと・・・(´;ω;`)

928 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:34:18 ID:2xJb2uFK0
らきすたなんて儲しか金出さねーよ

935 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:53:45 ID:HhE2kNlN0
>>919 原作どうりにしたら売り上げが10割落ちる

939 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 17:56:20 ID:Mp4K8BtG0
パロネタ中心にしたらVIPにいるような層を大量に釣り上げられるからな
あとはOPやEDでキャラに躍らせておけば更にプラス

963 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 18:47:57 ID:ma1lkb1V0
今からなばりのラスト5話を続けて見る苦行を積んできます

969 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:05:21 ID:Qp76YCrW0
童貞を守り抜いて逝った我等の偉大なる同志ルルーシュ皇帝に対し親愛の念を込めて諡しよう『童帝』と!

970 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:06:48 ID:NPD7EqRu0
残念ながらC.C.とやってます

971 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:07:35 ID:mLERVgbR0
拘束中にナナリーとせっくるせっくる

972 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:09:46 ID:/bmMw4ei0
あのナナリーはエロイ

973 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:10:43 ID:4ixYoYF/0
つまりナナリーのショルダーアタックを食らいたいということだ


Σ(゚Д゚;!!<アメフト選手に吹っ飛ばされるレベル!死にたいのか?

984 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:40:27 ID:u/jax0pc0
ケメコは原作読めば分かるけど本当につまんないぞ、隠の王に匹敵するレベル

985 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:42:21 ID:Mp4K8BtG0
つまらないのは大好物


さすがソムリエ!

986 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:42:49 ID:z2m6bZ2M0
今夜(月曜)のアニメ駅伝 

23:00-23:30 帰ってきたウルトラマン(MX・15話)
23:30-00:00 陽あたり良好!(MX・26話)
        スケアクロウマン(TVS・13話)
※23:35-00:05 DEATH NOTE【終】(とちテレ・37話・再)
00:00-00:25 今日からマ王!(BS2・16話・再) 
00:25-00:50 巌窟王(BS2・16話・再)
※00:30-00:55 二十面相の娘(BSフジ・20話)
※00:30-01:00 ここはグリーン・ウッド【終】(TVS・13話)
01:00-01:30 恋姫†無双【終】(TVS・12話)
※01:15-01:45 黒執事 サキドリスペシャル(TVK・特番)
01:30-02:00 薬師寺涼子の怪奇事件簿【終】(MX・13話) 
        夏目友人帳【終】(TX・13話)
※01:40-02:10 BLASSREITER【終】(CTC・24話)
02:00-02:30 WORLD DESTRUCTION【終】(TX・13話)
※02:15-02:45 ef-a tale of melodies.「~prelude~」(TVK・特番)
02:30-03:00 モノクローム・ファクター【終】(TX・24話)
03:00-03:15 アニソンぷらす+(TX・13話)
03:30-04:00 ストライクウィッチーズ(BS日テレ・9話)

987 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:43:46 ID:z2m6bZ2M0
●23:35-00:05 DEATH NOTE【終】(とちテレ・37話・再)→枠消滅
●00:30-01:00 ここはグリーン・ウッド【終】(TVS・13話)→未定
●01:00-01:30 恋姫†無双【終】(TVS・12話)→枠消滅
●01:30-02:00 薬師寺涼子の怪奇事件簿【終】(MX・13話) 
  ↓
来週(10月6日)からは
『屍姫 赫』(http://www.starchild.co.jp/special/shikabanehime/)

●01:30-02:00 夏目友人帳【終】(TX・13話)
  ↓
来週(10月6日)からは『ヴァンパイア騎士』 Guilty(http://www.vampire-knight.jp/)

●01:40-02:10 BLASSREITER【終】(CTC・24話)
  ↓
来週(10月6日)からは『ケメコデラックス!』(http://www.kemeko.jp/)

●02:00-02:30 WORLD DESTRUCTION【終】(TX・13話)
  ↓
来週(10月6日)からは『美肌一族』(http://www.lovelabo.co.jp/anime/)

●02:30-03:00 モノクローム・ファクター【終】(TX)→枠消滅
●03:00-03:15 アニソンぷらす+(TX・13話)
  ↓
来週からは枠移動&30分に拡大(月曜 03:15~03:45)

988 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 19:45:35 ID:J0+DdTsc0
毎度思うがこのスケジュール作ってるやつすげーな

45 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 20:43:04 ID:/XVQ5DOr0
ナナリーはあの衣装で世界中の性欲を一人で背負ったんですね


(;´Д`)ハァハァ たまらん。

46 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 20:44:33 ID:wMYTtCtA0
moe204369020sample.jpg
moe204368920sample.jpg
moe204310820sample.jpg
sample-4620a0a0a968da18c376230b6857dde3.jpg
sample-853296e69452f5b46360aaf8f82a0388.jpg
rainbow2nd41589.jpg
25277.jpg

57 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 21:19:04 ID:vFFFff5/0
ブラスレはニトロが18禁ゲームで出すと信じてる
三咲里奈が伊藤静に代わってメインヒロインになるわけだ


(;´Д`)<絶対買うぉ!

90 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:10:44 ID:W2Thw0q/0
10/01 あかね色に染まる坂 * ニコニコ生放送
#1 あかね色のファーストキッス先行放送 先着10,000名のみ●

なめてんの?これ

91 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:13:10 ID:NEoSXTEg0
あか坂自体を見限れというサインだろ

93 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:15:21 ID:abHyytYQ0
ニコ生放送の画質は糞
しかもOP・ED・予告なし。
実際放送はチバで後1日だけで
これやってもまったく意味がないと言う


ルルはあの後。

101 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:28:06 ID:/8BzNuUb0
ルル死んだの?

102 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:30:50 ID:zrIowu410
俺の心の中ではシャーリーとぬくぬく過ごしてるよ

103 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:31:52 ID:lkU0JhOA0
サヨコ居ないけど、るるの代わりだったとかなら哀しいな

104 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:33:38 ID:V+0eOdqs0
Cの世界でシャーリー・ユフィ・マリアンヌ・モニカ・ドロテア・井上・ヴァルキリエ隊とよろしくやってます

108 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:39:28 ID:4ItEzERy0
そういやナナリーの車椅子って皇族仕様なのに階段昇降機能がついてないんだな。
あんだけでかけりゃ付けれん事も無いのに。

109 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:41:02 ID:ZFxVDbnM0
むしろ皇族が車椅子なのにバリアフリーじゃないのが問題だ

111 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:43:13 ID:jng39k8D0
皇族だからこそバリアフリーとか関係なく付き人どもに働かせるんだよ

113 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:45:16 ID:NEoSXTEg0
ナナリーの座ってるの車椅子に見えて第10世代ナイトメアだよ

114 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:46:04 ID:Wn0bLLxc0
鎖に繋がれた七里を見れただけでも二期は大成功

116 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 22:48:24 ID:lkU0JhOA0
>>113 それなんてパンツ

160 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 23:20:55 ID:Wn0bLLxc0
乃木坂とかああいう痛々しいのは二度とアニメ化して欲しくないと痛感した。
それがはっきりと認識できただけでも良かった。


162 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/29(月) 23:21:32 ID:ZXK6TuX20
てか最後のナナリーの赤い服、ルルの血がしみこんでもいいように赤にしてるんじゃないかと疑ってしまう


夏目最終回。

263 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 01:40:19 ID:taIHWk44P
子狐キタ━━━━━━━━(*´Д`)━━━━━━━━!!

264 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 01:41:15 ID:JmDbv3Vn0
夏目総出だなぁ
みゆきち必死杉

266 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 01:42:08 ID:pKrWmly80
子狐たんかわゆす(*´ω`*)

290 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 01:59:54 ID:nEOhXBfg0
ヒャッコパンチラアニメか?
なぜ番宣の締めにパンチらを持ってくる

316 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 02:29:27 ID:EElzpAvN0
はぁ?なにこれwww最高の月曜深夜だったのに来週から一気に地獄いきかよwwwスイーツとか勘弁して世www

317 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 02:29:32 ID:1GxMn2A40
301413.jpg
誰が見るんだ?
ってなやつだな


まだまだギアス。

319 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 02:35:35 ID:JmDbv3Vn0
ユフィへのギアスは不可抗力だったんだって最後まで誰にも言わなかったね

322 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 02:36:43 ID:ICKVGCcU0
>>319 ウザクに言っても「嘘をつくな!枢木旋風脚!!」で終了だろ

323 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 02:38:26 ID:z+8nI/2R0
>>319 結果それを利用したわけだし言い訳できないと思ったんだろ

334 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 02:59:08 ID:z+8nI/2R0
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´  主人公が最終回で殺されるアニメは名作
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、  
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、

343 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:05:01 ID:EElzpAvN0
いいじゃんw最後妹に愛してるっていわれて満足して死ぬとかシスコンとしては最高だろw

348 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:12:56 ID:2miU5aj10
次の話題性アニメは00か
こっちには一期を越せることを期待したいな
一期の後半はなんだかんだでおもしろかったし

351 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:14:40 ID:RCQzm6FQ0
>>348 二期で主要がほぼ全員生きてること考えたら台無しだけどな

355 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:19:05 ID:EElzpAvN0
OOだめだろw死んだはずのやつが生きてるし、ロックオンのあの死は死んだからあの回はよかったのに
生きてちゃ意味ねーんだよ・・・最後のほう死を覚悟してのあの展開がよかったのに生きてるとか萎えるは・・
ガンダムは生の死がいみあるんであって生きてるじゃほかの平成ガンダムと大差ないね

358 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:21:40 ID:qVd8/Mj40
トランザムあたりから少し面白くなった

361 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:23:02 ID:+jhZy0tr0
ギアスの海外の反応見たらやっぱり「ルルは死ぬ必要ない、糞回だ」とか言ってんのな
まぁガイジンに滅びの美学を分かれって方が無理か

367 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:28:30 ID:ICKVGCcU0
>>361 ルルーシュが死ぬのは一つの選択としては普通にありだったけど
殆どの連中がルルーシュに全部問題おっ被せて被害者面してるのがウザい、扇とか扇とか

368 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:31:02 ID:qVd8/Mj40
海外ではアトムの最終回とか不評だしな
最後はヒロインと抱き合ってキスして終わるみたいなのがあたりまえなんだろ

369 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:31:59 ID:EElzpAvN0
結局妹にだけわかってもらえればいいんだよルルはwカレンもシャーリーも真には愛してるわけじゃなかった妹のことだけのシスコンってのがいいんだろw義理の妹でもなく、真の近親相姦だからいいんだ


近親相姦マニヤ歓喜。

372 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:33:13 ID:m3LhCcr80
BSパンツジャギジャギじゃん

373 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:33:59 ID:hjIEBd5A0
ストパンBS画質改善されてるな
このままずっとかな?

374 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:35:08 ID:wUWUsJ/R0
>>373 あとは最終話までこのまま

375 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:35:32 ID:m3LhCcr80
動くと輪郭が崩れるけどこれはいい方なの?

376 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:37:29 ID:hjIEBd5A0
あー動くと駄目だな

377 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:37:51 ID:m3LhCcr80
74716.jpg
301417.jpg
やっぱきれいだな すまぬ

379 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:39:17 ID:IilQs+IQ0
やっぱぱんつは最高だ

386 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 03:53:12 ID:pKrWmly80
>>355 1期のロックオンは完全に死んでる(水島がイベントで言ってる)
第一話Bパートで刹那がロックオンはこんな世界望んでいないみたいなことも言うらしい(試写会バレ)
そのかわり2期では墓参りに来てた新しいロックオンが出るみたいだよ

393 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:17:41 ID:+UDHIAiT0
おそらく双子 一期の墓参りしてた回に出てた


ブラスレ。

396 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:26:33 ID:85W08vT80
ブラスレやっと見終わったけど、普通に面白かった
つかあれのどこが夢落ちなんだよ、嘘バレに騙されたぜ

397 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:35:01 ID:0aJPPBXM0
夢オチっつーか最後の精霊会議はないだろって感じなんじゃね?
あと俺はお前を凌駕した!で即効やられる場面とか。もう少しうまくシーンまとめろよ。
そもそも最終話だけ板野脚本とかなんの冗談かと思ったわ

401 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:49:17 ID:85W08vT80
まあ板野脚本はみんなあんな感じなんだ・・・最終回の戦闘が無駄にくどすぎるのもな
メインライターがそのままやってくれればもっといい落ちだったとは俺も思った
でも龍騎も電王もラストは全キャラ出演だったしああいう演出じゃないにせよ大団円にはなってたと思うよ
凌駕したってのはイシス発動したってことなんだろうけど、もうちょい台詞選んで欲しかったなw
終わりの時が来たとか匂わせる台詞は沢山あるのに、戦う姿勢崩さずにあの台詞はあまりにお粗末

402 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:51:04 ID:Pbe2lXU60
よほど俺に最高の最終回を期待させたいみたいだな

403 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:53:15 ID:pKrWmly80
GONZOの2クール作品は必ずこける

404 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:54:22 ID:85W08vT80
ネタにされる部分はちょこちょこあるけど、全体的には納得いくラストだったから安心してみろ

405 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:54:32 ID:u+PCRFUE0
>>397 あれは速攻やられたっていうより
自分より弱い奴と戦わないっていう姿勢だったからじゃないかな

406 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 04:58:17 ID:85W08vT80
>>405 それはちょい無理がある気がしないでもない。例え真意がそうだとしても視聴者には全く伝わらないw
そう伝えたいなら剣出さずに戦うの放棄すりゃいいのに普通に負けたからな

407 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 05:16:01 ID:olaafxUi0
違う意味で板野サーカス

409 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 06:49:43 ID:b2P5+YY00
ブラスレは最終回でゴンゾってしまった
非常にもったいない作品


「精霊会議」はダメラストの代名詞…







ニコニコしてる方から。

434 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 12:25:26 ID:bo8Ds1fx0

158 名前: 元組員(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2008/09/29(月) 05:48:55.45 ID:lZnyz9Cn0
右がDVD修正版なわけだが修正するポイントがマジキチ
iup698190.jpg



486 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:31:13 ID:MwNcaPr20
伯爵と妖精って昨日先行放送があったのね
女性向けの昔のアニメかと思って戻るを押しちゃった
誰か見た人いる?

491 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:34:37 ID:9Gy/Bfda0
>>486 モロ女性向け。
しかしおそらく作り手も「馬鹿馬鹿しい王子様キャラ」を故意的に映像にしていると思う。本当に馬鹿馬鹿しいのでかえって清清しさすら漂う。ニコニコに向いているアニメだと思った。弾幕的な意味で。
あとキャラクターのアホらしさは物語性とは関係なさそう。話自体は面白いかもしれん。

496 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:37:01 ID:+jKI8G1B0
伯爵と妖精はアレだなぁ
所々に入るキラッ☆がモロ少女漫画系統だわな
いいかげん慣れてきたので問題なく観れるが

501 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:41:32 ID:9Gy/Bfda0
伯爵と妖精かなり楽しく視聴したよ。突っ込み入れつつ見るのが良いと思う。
「バカじゃないのwww」と言いつつキラッ☆ と入力する。
あとウェールズとかスコットランドの妖精が出てくるっていうのは最近では珍しいのではないかと思った。

873 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 21:37:25 ID:hxovzHis0
伯爵と妖精微妙だな・・・来期も多いし切ろう・・。

981 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 22:58:16 ID:i1iwvMUc0
伯爵の側近の男のBL臭が酷い
アレは2人で見つめあいながらキラキラ演出させないと笑えないレベル

983 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:00:05 ID:RRvvpNSA0
今のところ可も無く不可も無く…な感じ
少女漫画が普通に読める人には面白く感じるかも…

340 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:55:47 ID:AgIzKv+H0
夏目良かったわぁ 一気に和んだ

341 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:56:03 ID:Z8xK9oy10
今回はよかったな ニャン子先生が踏んだり蹴ったりの回は面白い

349 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:57:31 ID:AgIzKv+H0
ヴァンパイアは見なくても良さそうかな・・・

356 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:58:48 ID:E0nsQJx00
>>349 ほっさんがヒロインってくらいだな

358 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:59:08 ID:iTZcVdic0
ヒャッコも作画が不安だwww

361 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:59:59 ID:ofMIVOlt0
>>349 どう見ても腐向け

362 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:59:59 ID:XvnobpoO0
>>358 予告でもう作画崩壊してる件

363 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:00:04 ID:syEkq9xK0
>>358 ボロボロだな
例えると崩れた狂乱って感じだったな


WD最終回。

368 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:00:55 ID:ofMIVOlt0
WDはじまた\(^o^)/

473 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:25:23 ID:syEkq9xK0
おもしろかったクマー

474 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:25:26 ID:XvnobpoO0
なんかちょっとよかったけどw

476 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:25:40 ID:ANQJvB2i0
俺達の戦いはこれからだ!

477 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:25:52 ID:zbHOte/d0
WD終わった。結構面白かった。

481 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:26:13 ID:6+FDMgB30
安っぽい、ありきたりの締め方だた

483 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:26:25 ID:+KUVIrWb0
あれ?WD普通に良い話だぞ?

484 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:26:39 ID:iTZcVdic0
いいアニメだったクマ

488 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:26:59 ID:iAC3piZ10
なんか終わり方が古くさいなWD
これでゲームの販促になるのか果てしなく微妙


491 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:27:32 ID:er7Xccm10
まぁゲームのアニメの最終回ってあんまり期待してないけどね。無理やりまとめた最終回

494 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:27:49 ID:+yKu3DnE0
WD結構おもしろかった

499 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:28:21 ID:s5uFBZ940
>>488 クマ操作できるならちょっとやってみたいが


賛否両論WDのラスト。
私的には、最初&途中があれだけ不安だったワリには無難にまとめたと思います。
デストラクトコードの発動は最終話一話前の引きでやるのがベターだったような気もしますが。

512 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:28:59 ID:syEkq9xK0
なんだこの美肌一族ってwww

514 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:29:03 ID:ofMIVOlt0
美肌一族ってなんじゃこりゃああああああああああああああw

515 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:29:07 ID:zbHOte/d0
WDの後番は見ないなw

516 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:29:07 ID:3JYbbYwN0
美肌一族wwwww

536 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:30:29 ID:4C/XdTK70
10s65795.jpg

541 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:31:29 ID:XvnobpoO0
美肌だけはスルーする予定

542 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:31:35 ID:qYCaZZYe0
>>536 不覚にもふいたww

554 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:32:54 ID:RllZgN050
>>536 これはひどいwwwww

569 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:34:48 ID:5FzLe67d0
劣化ガラスの仮面かよw


ef特番

743 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:01:07 ID:aj7+lczV0
ef出だしで吹いたwww

760 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:03:49 ID:fZCQKt6j0
この特番はねーだろww

776 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:06:32 ID:JBO2rscT0
今テレ東で新番特集やってるけどヒャッコは見ないことが確定した
まあ主要キャストの時点でねーなとは思ってたが脇役?はもっと酷い

777 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:06:40 ID:RllZgN050
特番ひでえwwwwwww

784 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:07:45 ID:wunvZgKq0
>>776 そんなにヒャッコひどいのか
密かに期待してたのに…

788 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:08:25 ID:ofMIVOlt0
ちょwefwwwwwwww
いきなりエロゲ声優のコスプレに吹いたwww

789 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 03:08:42 ID:XvnobpoO0
>>784 番宣見ただけで卒倒する


どんだけ酷いんだ?オラ、ワクワクしてきたぞ!
.30 2008 11 21 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索