fc2ブログ

カオスヘッド、のだめ開始。

ソムリエ板より。

230 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 10:59:45 ID:JAOij8dD0
トラドラ展開速くて2話にして山場を越えちゃった感じだから、これからしぼんでいく予感も

234 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 11:11:39 ID:bnWl1uEU0
魍魎の匣初見なんだが一体何する内容なんだ?
怪奇事件の謎を解いていく系か?

240 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 11:24:30 ID:anpfoBJl0
陽の光が命を縮ませるとか輪廻(=不老不死)を匂わせていたし
最後首筋に赤い炎症見せてにきびってやったし
ぬっきりヴァンパイアモノと

276 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 12:58:45 ID:TchzbPN70
角川、テレビアニメ9作品のDVD-BOXを各12,600円で再販
-「N・H・Kにようこそ!」や「忘却の旋律」、「すてプリ」など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081008/kadoent.htm

2008年11月28日
トリニティブラッド DVD-BOX(1) 初回限定生産 6枚組
キャンバス2 ~虹色のスケッチ~ DVD-BOX(1) 初回限定生産 6枚組
N・H・Kにようこそ! DVD-BOX(1)  初回限定生産 6枚組
2008年12月26日
トリニティブラッド DVD-BOX(2)  初回限定版 - KABA-9801
キャンバス2 ~虹色のスケッチ~ DVD-BOX(2)  初回限定版 - KABA-9803
N・H・Kにようこそ! DVD-BOX(2)  初回限定版 - KABA-9805

277 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 12:59:31 ID:TchzbPN70
2009年1月30日
機神咆吼デモンベイン DVD-BOX  初回限定版 - KABA-9806
護くんに女神の祝福を! DVD-BOX(1)  初回限定版 - KABA-9807
忘却の旋律 DVD-BOX(1)  初回限定版 - KABA-9809

2009年2月27日
スクラップドプリンセス DVD-BOX(1)  初回限定版 - KABA-9811
護くんに女神の祝福を! DVD-BOX(2)  初回限定版 - KABA-9808
忘却の旋律 DVD-BOX(2)  初回限定版 - KABA-9810

2009年3月27日
スクラップドプリンセス DVD-BOX(2)  初回限定版 - KABA-9812
ムシウタ DVD-BOX 初回限定版 - KABA-9813
ご愁傷さま二ノ宮くん DVD-BOX  初回限定版 - KABA-9814

ナンテコッタアアアアアアイ

278 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 13:00:12 ID:JAOij8dD0
すてプリ26話がつまってその値段だったら間違いなく買ってた

288 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 13:20:10 ID://C5CbXS0
護くんとかあったなー
1話は面白かったのに…

289 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 13:20:58 ID:JAOij8dD0
護くんとか二ノ宮くんはその値段でも売れそうに無いな

290 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 13:23:15 ID:NbNJjU2e0
護くんは原作半分ぐらいまで読んで初めて「ひょっとして時間の無駄になるんじゃね?」と思った。
最後まで読んだらやっぱり時間の無駄だった

294 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 13:31:30 ID:L5zM8+3G0
ヒャッコはなんか、見るのが辛いな
仲良し四人組のところで止めたくなる

373 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 16:28:16 ID:KmyPWop30
とらドラは一巻をきれいにまとめてるから高評価付けられるな。

542 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 19:43:40 ID:HcjE/qoN0
今夜(木曜)のアニメ駅伝 

23:00-23:30 スケアクロウマン(MX・15話)
      ドル☆バラ(TVK・2話)
      CHAOS;HEAD【新】(CTC・1話)
※23:02-23:27 今日からマ王!3rd(BS2・22話)
23:30-00:00 ロザリオとバンパイア CAPU2(MX・2話)
※23:32-23:57 タイタニア【新】(BS2・1話)
00:30-01:00 神霊狩 GHOST HOUND(TVS・2話)
      ひだまりスケッチ×365(BS-i・12話)
※00:50-01:20 のだめカンタービレ 巴里編【新】(CX・1話)
01:00-01:30 あかね色に染まる坂(CTC・2話)
      フルメタル・パニック?ふもっふ(TVS・2話)
      To LOVEる(BS-i・25話)
※01:25-01:55 ★黒執事(MBS・2話)
※01:28-01:58 ★北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王(TVA・2話)
01:30-02:00 CHAOS;HEAD【新】(TVS・1話)
※01:59-02:29 夜桜四重奏(TBS・2話) 
02:00-02:30 狂乱家族日記【終】(TVS・26話)
      ロザリオとバンパイア CAPU2(CTC・2話)
※02:15-02:45 ソウルイーターレイトショー(TX・27話)
      ロザリオとバンパイア CAPU2(TVK・2話)
02:29-02:59 CLANNAD ~AFTER STORY~(TBS・2話)


●02:00-02:30 狂乱家族日記【終】(TVS・26話)
  ↓
来週10月16日は
純情ロマンチカ2 http://suzukisan.info/tv.html 全12話

595 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 20:45:45 ID:TlVY/cxt0
ヒャッコ、一応二話迄は見るという事で頑張ったが開始3分で限界だ
今期スタートで初切りの栄誉を獲得した!オメデトウ

598 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 20:49:21 ID:L5zM8+3G0
>>595
序盤の仲良し四人組が辛いよな
俺もとうとう・・・


夜桜あかね色二話。

698 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 22:10:27 ID:O9CNnWaD0
夜桜は地味に期待外れ

699 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 22:10:38 ID:L5zM8+3G0
夜桜はヒメの絶対領域が全てだよ
切ってもかまわない

718 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 22:22:23 ID:lbpg5gHp0
逆にあかね色の面白さを聞きたい

719 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 22:23:34 ID:N9/hTqjs0
あかね色は普通に出来悪いだろ

722 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 22:24:49 ID:DInVFVFR0
今期は人によって評価が全然違うから特にこれ!っていう明確なのはないな
完全に好みになってる感じがする


723 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 22:25:29 ID:By7mBNJi0
あかね色は原作通りのキャストなら少しは擁護する気にもなったのに


カオスヘッド開始。

773 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 23:05:42 ID:XaRwpzt80
カオヘHDきたこれ

801 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 23:28:37 ID:JAOij8dD0
カオヘつまらんな
三文字マッドだったし

813 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 23:34:33 ID:Qjf2ODTI0
今期ウザ主人公
ラインバレル
テイルズオブジアビス
カオスヘッド

834 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 23:42:38 ID:QWGV1zjj0
ラインバレルは中学二年生でドラえもんを手に入れたらのび太がどうなるかってところか

846 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 23:48:16 ID:N77rZsOt0
ヒャッコ完走とかまじで不可能だろ
なにひとつ面白いと言える要素が存在しない

868 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 00:01:43 ID:jKq75RIJP
カオスヘッド主人公のへタレさがすごすぎて本気でぶん殴りたくなった

873 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 00:05:10 ID:BDKoHjTy0
カオヘは主人公の声優頑張り過ぎ


のだめ開始。

890 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 00:18:00 ID:YPIFu02h0
巴里のだめはヰミキスのカサヰがクビになって脚本が榎戸になったから期待してる

934 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:18:29 ID:pTkAzz3V0
のだめいいね

935 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:19:46 ID:aCXX/jdL0
あかね色、これは拷問だな。

942 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:23:16 ID:NfZMYd+R0
のだめ面白かったー

962 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:45:33 ID:jn1AXVrZ0
黒執事がえげつない程つまらないな
もういいわ

963 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:47:10 ID:tJ2hm2Q+0
>>962 切る前に原作読んでおくと安心して切れるよ
あぁ、この原作じゃどうやっても面白くならねーよなって納得できる
絵だけ漫画の典型

964 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:48:45 ID:DPu1LFv20
黒羊は3巻くらいまで読んだけど少しも面白いと思うところがなかった

967 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:50:22 ID:ND7O7CQC0
黒執事はギャグ確定だな
ナイフ投げのシーンで歌が入りだして笑ってしまった

972 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 01:57:51 ID:CRv+8Jpr0
カオヘが痛々し過ぎて見てらんない

974 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:01:38 ID:TQFt7rcN0
夜桜OPはいいんだけどな

975 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:02:43 ID:embzgWl+0
カオスヘッド酷いなw

976 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:04:13 ID:tJ2hm2Q+0
それは即ち、OPじゃない本編は良くないって事かい?
それは同意だ

980 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:20:21 ID:tJ2hm2Q+0
夜桜、原作には無いかなりウザイ改変してるな、切るか

983 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:23:10 ID:DPu1LFv20
夜桜の音楽なんなんぞ・・・だせえ

988 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:26:30 ID:TQFt7rcN0
夜桜はあかね色よりかは見れるぞ
原作改変は嫌だが

992 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:30:23 ID:aCXX/jdL0
夜桜はやる前から原作アレンジするって言ってるじゃん
http://blog.excite.co.jp/exanime/8392691/

997 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:33:12 ID:tJ2hm2Q+0
>>992 アレンジしないとどうにもならない原作というのは同意するが
アレンジもどうにもならない方向に進んではアレンジにまったく意味がない


23 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:37:54 ID:1ZdvaqnP0
ヒャッコって面白くなりそうな雰囲気は持ってると思うんだけどなぁ・・・

26 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 02:39:57 ID:tJ2hm2Q+0
>>23 良かったら、原作読んでみると良いよ
それでもう一度アニメを見るとお先真っ暗なことが解るよ

254 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/10(金) 13:30:39 ID:cdw/MC9J0
テイルズ系は毎回中途半端に終わるから今回は見ない事にする
RPG→アニメってなんであんないい加減なんだ・・・


ううむ…なんか夜桜、一話の方が良かったな…感情移入が難しい。
.10 2008 14 24 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ヒャッコ、とらドラ、屍、ロザパン2話。

ソムリエ板より。

305 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 12:29:11 ID:hHll6hMC0
ケメコどんなもんか見て自分は即切りだろこれ・・とか思って土曜日までのスレをケメコで抽出してみたら
最高!とクソすぎ!と意見がまっぷたつにわかれてた。
俺は寒すぎなのとエロいだけのクソアニメだと思ってたんだが・・あぁOPとEDはキチガイじみてて面白いんじゃないかな


かんなぎBS中止。

313 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 12:50:21 ID:TX+R+Z3E0
かんなぎ面白かったのに
何が起こってるんだ?

326 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 13:08:44 ID:Wh/TrBQd0

357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 12:54:36 ID:gFfojoks
>>347 おそらく、BS11のミスで最速放送のMX放送日前に、かんなぎの1話放送後からの番宣を間違って放送して契約違反ということでアニプレが怒った説が有力



372 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 14:31:14 ID:htAuUBW50
地獄少女のコントすごいなwwww

611 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 19:59:34 ID:u3wm77VW0
魍魎みたんだけど関口が猿顔じゃないのね

612 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:02:21 ID:PCFk+cw+0
今夜(水曜)のアニメ駅伝

23:30-00:00 地獄少女 三鼎(MX・1話・再)
01:15-01:45 伯爵と妖精【新】(TVK・1話)
01:20-01:50 とらドラ!(TX・2話)
※01:30-02:00 キャシャーン Sins(TVS・2話)
         狂乱家族日記【終】(CTC・26話)
         喰霊-零-【新】(MX・1話)
02:00-02:30 鉄腕バーディー DECODE(MX・2話・再)
02:30-03:00 かんなぎ【新】(CTC・1話)
※02:35-03:05 ヒャッコ(TX・2話)
※02:55-03:25 ★ロザリオとバンパイアCAPU2(TVO・2話)
03:05-03:35 しゅごキャラ!ナイト(TX・2話)


●01:30-02:00 狂乱家族日記【終】(CTC・26話)
  ↓
来週10月15日から
純情ロマンチカ2 http://suzukisan.info/tv.html 全12話

613 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:03:29 ID:YOtL/0sS0
つーか京極が背高すぎイケメンすぎだろとw
俺的はげんしけんの斑目を渋くしたようなの想像してたんだけどな


ガンダムエロすぎ。

618 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:05:43 ID:uPj/67FK0
ガンダム002って1から何年後なの?
マリナイスマイールと結婚しようと思うんだけど、もうババアかな

619 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:06:42 ID:HbHx1nac0
>>618 28~29だからまだ結婚適齢期

627 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:11:45 ID:YOtL/0sS0
歳で商品価値がなくなって、ようやく国庫を潤す為の皇女売春のお役免除される時期
だから、結婚しどきですよね


(;´Д`)ハァハァ

629 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:13:50 ID:Pk1ZxyPS0
サジにMS乗らせろよ
フリスク女が乗れるっておかしいだろ

630 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:14:45 ID:HbHx1nac0
>>629 強化人間なんだろw
もう中古(´;ω;`)

632 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:15:34 ID:u3wm77VW0
最終的にはサジにお前がガンダムだとか言っちゃうんでしょ

633 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:16:06 ID:02incuZC0
まああの状態みたら確実に100人以上にまわされてるなwブラックラグーンの双子以上のプレイされてるぞあの状態はw

638 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:19:56 ID:P7WR2SUI0
マリナ29歳>>>ソーマ>フェルト>>>釘>スメラギ(年齢不詳)>ルイス>>>中華娘

640 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:23:14 ID:HbHx1nac0
>>638 マリナさま最高だよな
ルイスは中古
スメラギさんはビッチになってたからな

643 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:26:38 ID:ZoUCLEg50
あの見た目と29歳で処女とかたまらんな


(;´Д`)ハァハァ

671 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:45:15 ID:HxHDXUU/0
巨人優勝とかマジ最悪だわ
日本終わった

672 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:47:13 ID:TYkwhPW/0
阪神優勝よりは100倍マシ

686 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 20:57:31 ID:02incuZC0
ああ確かに阪神は中華とチョンの国関西だな
それはガサラキがあらわしている

700 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/08(水) 21:11:52 ID:8YVvQA+O0
かんなぎ良いな…チラリズムがw

865 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 00:08:09 ID:f3A/d3uW0
インデックスの声が微妙すぎる
どっから声出してんだよ

876 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 00:21:57 ID:jMa4aqqO0
井口はttでは良かった
メイドガイ、インデックスと微妙

881 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 00:26:24 ID:kWv8FntQ0
ラオウ外伝、期待通りの宇梶っぷりだわ
あれこそ大御所使うべきとこだろ…でもアニメの出来もウンコっぽいからまあいいか


メイドガイもそれなりに良かったと思うが…今期一番?の萌えキャラを背負うにはちょっと荷が重いか?>井口。

とら2話。

928 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:22:27 ID:UR0k3yih0
とらどらOPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

929 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:22:36 ID:JI0i26Nv0
そういやOP初めてか

930 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:22:48 ID:McSfJQxEP
なんだこの糞OP

932 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:23:01 ID:TchzbPN70
OPなんだよこれw

935 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:24:51 ID:xUH+2pv90
あんまりゴテゴテしてなくて好感持てるな<とらドラOP映像


絵は良かったよ、絵は…

951 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:37:02 ID:vHI5i1c70
とらドラ案外いけるんじゃね?

952 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:37:16 ID:FEk8vls40
はしょりすぎじゃああああああああああああああああああああああ

965 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:42:06 ID:TchzbPN70
となドラいいじゃん

966 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:42:09 ID:P6hWreQk0
高須!クーリニック!


無意味に燃える高須クリニック。

968 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:42:56 ID:FeMl0iYi0
とらドラ
良い最終回だな

977 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:46:51 ID:i3Am0lFI0
とらドラおもしろいじゃん

978 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:47:09 ID:xUH+2pv90
正直ここで終わったら名作だよな

981 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:47:29 ID:vHI5i1c70
とらドラアリだな 継続決定

985 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:49:03 ID:CpSvadau0
とらドラいい最終回だった

987 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:49:07 ID:JI0i26Nv0
これで原作1冊飛ぶんならどんだけ原作の中身薄いんだ

988 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:49:16 ID:UR0k3yih0
大河そんなうざくねーじゃん

997 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:54:02 ID:ctEgbYGf0
とらドラのくせに面白かった

11 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 01:50:13 ID:fmpy1slC0
ドラ、くさいけどオモシレーじゃん


意外とマトモで驚いたとらドラ。
ちゃんとドラマしてるのには好感。

もうドラマにすらなってなかった乃木坂あたりに比べると、ラノベでもいけるな。

36 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 02:35:17 ID:jMa4aqqO0
お前ら待望のヒャッコの時間だぞ!

44 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 02:40:36 ID:UR0k3yih0
画質だけは今期トップクラスだな

57 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 02:48:49 ID:CpSvadau0
ヒャッコあいかわらず薄く引き伸ばした作りだな

65 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 02:52:40 ID:i3Am0lFI0
ゆりしー全然しゃべらねぇwwww

76 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 03:01:21 ID:dm311g4E0
ヒャッコやばいなw

83 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 03:03:29 ID:WYM4DAC/0
ヒャッコとまかでみが最底辺

214 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/09(木) 09:46:24 ID:0BHWczgb0
屍姫の台本 流出しねえかな
棒とか言う前に 何喋ってんのか
さっぱり分からん






ニコニコしてる方から。

かんなぎBS中止。

302 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 12:13:31 ID:sX+yPB080
かんなぎは死んだ! なぜだ!!

307 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 12:18:20 ID:lAo/jTue0
ロザバン2とOPかぶったから

362 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 13:23:51 ID:/WJwokxR0
魍魎は原作のイメージと違い杉でわろた

741 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 18:19:36 ID:xOWWs85nP
サンレッドって20万近く再生されてるな
やっぱ面白いのは伸びるか

744 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 18:20:19 ID:Whs7Y1qs0
とりあえず残る新番の内、明日の分では
カオヘがマイユアの二の舞、タイタニアが薬師寺の二の舞ってことで宜しいかな

938 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 21:18:04 ID:UX7ojoLs0
夜桜は腐向けなのか?
どの層を狙ってるのかさっぱりわからんかった

942 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 21:19:13 ID:VmBt4aLQ0
>>938 腐向けではないような
たしかにターゲット層がわからん

943 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 21:19:20 ID:hbgKGTZM0
>>938 あんな男少ない腐女子向けみたことないわ

948 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 21:20:51 ID:JCfeWwH10
堀江ファン以外でVKまだ見てる奴いるのかw

955 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 21:23:47 ID:HLKSFLCy0
ワンナウツ見てきた。やっぱり面白いな。

309 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 23:12:08 ID:SaSqb3oK0
キャシャーンは、ちょっと見るのがつらい
あまりにも意味不明すぎる

373 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 23:28:41 ID:2KA8VOoH0
喰霊一話の終わり方が気になって、原作1巻買った
まだ読んでないけど、女子高生が主人公の放課後退魔アクションだったぞ
アニメと原作は違うの?

380 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 23:29:34 ID:bia7RYHx0
uptv0003009_r.jpg
uptv0003008_r.jpg

381 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 23:29:37 ID:TJZttyHS0
>>373 名前とキャラを借りただけの別物って聞いたことがある。

385 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/08(水) 23:30:26 ID:wd0WflX20
窪塚が気になってコミック買ってきた
ジャンプでこんなグロ漫画やってたとはしらなんだ
日本版クレイモアみたいな感じだな

563 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 00:43:29 ID:7of6Uh990
魍魎のコメで一番多かったのは「原作はもっとブサイクなはずだろ!」だったw


とらドラ。

720 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:23:57 ID:MsUTGWfx0
OP変な歌だなwww
その分印象には残る


822 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:46:38 ID:FyU4HHLj0
トラどらおもしろいじゃん

827 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:47:10 ID:ag6QLd+b0
とらドラおわた
2話まで見ておれの中では今期かなり上位の良作だな

828 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:47:12 ID:MsUTGWfx0
展開はぇーな 原作覚えて無いから実際どうかわからんが

845 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:48:07 ID:L+y0ZxTcO
とらどらおもしろいじゃん

846 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:48:10 ID:quP12o3T0
とらドラは結構安定して面白いような気がしてきた

849 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:48:30 ID:kIF2rIf70
原作消化ペースが異常に早いな

850 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:48:36 ID:VAqdSIrq0
原作知らないが良かったな、とらドラ2話
描写が丁寧な気がする

851 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:48:40 ID:lR8navV/0
別にくぎゅじゃなくても良かった気はするけど、面白いからおk

855 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:48:52 ID:aFQjsVsK0
とらドラマジで面白いな。今期ベスト3には入るわ。
ただ、原作読んでない俺にはまるで最終回のように思えた・・・

861 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:49:27 ID:qy1Z6osX0
ラノベ原作にありがちだけど、今日のとらドラはやたら展開が駆け足だったな

880 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 01:50:59 ID:RMQWKjxF0
とらどらいいね! 期待してなかったけど

375 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:28:14 ID:M1u4sRSp0
ヒャッコは24分が異様に長く感じた


棒姫。

421 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:31:53 ID:M1u4sRSp0
屍姫ってヒロインより男の方が酷くないか?

431 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:32:30 ID:j0f6mDWE0
屍姫は両方ひどいと思うが・・・
まじきついぜwww

436 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:32:41 ID:UI5XOCdi0
>>421 男の方が聞き取れるだけマシに思うけどなぁー
女は聞き取りづらいww

438 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:32:47 ID:o8blOfOQ0
>>421 同意
そこらへんの素人の方がマシだよな

446 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:33:35 ID:NtZDTsYf0
>>421 ヒロインの舌っ足らずさは異常

459 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:34:48 ID:P1BavdRr0
屍姫のヒロインは演技力不足と滑舌悪いけど男は自然な感じで良くなかったか?

468 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:35:35 ID:B34yZKtk0
>>421 ヒロインの滑舌が悪すぎるんだよw
男はよくいる棒だけど、まだ聴き取れるだけまし

479 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:36:57 ID:MsUTGWfx0
>>421 女は滑舌悪すぎて何言ってるのかわからんからダメ


ヒャッコ2話。

689 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:53:25 ID:W2iHC8QJO
ヒャッコ 誰か褒めてあげて 不憫すぎる

742 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:57:02 ID:Jx5xB+la0
ヒャッコはつんく以外にも途中で制作費抜いてる奴いる感じだな。間違いなく製作の予算が足りてない。

756 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 02:57:48 ID:+ln6nMl00
子安ガードって書くと生理用品みたいだ

790 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:00:23 ID:oeSkj0I50
>>742 作画崩壊は予算より、スケジュール
予算がなくたって時間があれば案外何とかなる
まあ、原作者が口出してるようだからそこで時間食ってるかもね

827 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:02:55 ID:XJeNrUFk0
とらドラの後だったからヒャッコのダメさが際立つなw

832 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:03:59 ID:zt5H9ond0
>>790 予算だよ、中国韓国ならまだしも禁断のベトナム下請けまでやってるし。

871 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:06:36 ID:YNkF0tSp0
ヒャッコ、1話ダルかったけど2話まぁまぁ

63 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:22:57 ID:1f38jIfm0
アゴアニメ
tv1223487676719.jpg

71 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:23:33 ID:XKi40OJ80
>>63 2話にしてこれかよw

82 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:24:07 ID:ojQYA7Mb0
>>63 マジでかwwwwwwwwww

93 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:24:58 ID:Gqt88QyV0
>>63 もうこのアニメはダメだwww

94 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:24:58 ID:+ln6nMl00
>>63 キャベツ、ポリフォニカの系譜を継ぐとは

100 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:25:10 ID:88oif1dP0
>>63 一話目は良かったのに

106 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:25:35 ID:dlTTWcdu0
ヒャッコ嫌いじゃないけど>>63見たら不安になってきた…

112 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:26:05 ID:HXttExDR0
>>63 東映版Kanon並・・・いや、それ以上のアゴだと!?

123 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:26:40 ID:tYz5PP0k0
ヒャッコは根谷さん好き専用アニメ

124 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:26:50 ID:TXPJ9R470
>>63 ヒャッコは作画崩壊ネタ路線でいくんだろ?俺には分かる

132 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:27:33 ID:oeVVJorJ0
>>63
        - -―- 、.
    :/...::::::::::::::.. ヽ:
   :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
.  :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
   :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ'
 :, -‐ (_)l\ヽ⌒ノ/.
 :l_j_j_j と)\__フヽ:
    :ヽ   :i |:
     :|  :⊂ノ|:

262 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:36:59 ID:yg3IblDS0
もうロザリオと子安ガードってタイトルにしろよwww

319 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:42:55 ID:yg3IblDS0
やべぇよ百個
録画予約解除しなくちゃ!!!

323 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:43:33 ID:3NAEzYGW0
ヒャッコだめすぎだろ
コメディも微妙だしエロくもない作画も微妙
何が目的なのかよくわからんアニメ

393 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:53:18 ID:aFQjsVsK0
ロザパンのOPって、確かにダンスのレベルはすごいんだが、口は全然動いてないし何か無機質な感じがするんだよな・・・
逆にかんなぎの方は踊りは地味だがリアリティはある

396 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:54:23 ID:Rsexbv4XO
ヒャッコ2話さ、不必要な掛け合い&間が多過ぎだろwこんな話Aパートで終わらせなきゃ駄目だ

399 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:55:39 ID:Qdeixbbc0
>>393 ロザバンのダンスは80年代アイドルステージのイメージだから、むしろ口パクが正解とも言えるw

407 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:56:53 ID:rdK8l1Ft0
ヒャッコつまんねーだの、切るだのアンチコメが多すぎてうざいんだが・・・
そういうコメ見ると楽しんで見てる奴もつまんなくなるからやめろよ・・・


414 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:58:20 ID:cuMIrWq40
ひゃっこっておおきいいちごましまろみたいだな

418 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 03:59:01 ID:2zyDo0y20
>>414 美羽の人が同じポジションで出てるしね

443 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 04:02:38 ID:B8FHk3Js0
アンチに粘着されるのもウゼェから黙って消えりゃいいのにな

445 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 04:02:44 ID:ak2Q1UJL0
雑談スレなんだしアレがつまらんだの切るのチラ裏くらいいいんじゃね
そんな事にいちいち噛み付かんでも

451 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 04:03:24 ID:k2TW51B70
ヒャッコ社員必死杉だろwwwwwwwwwwww

454 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 04:03:34 ID:M7QKM+0yO
このままの出来ならそのうち嫌でも話題に上らなくなるよ
それはそれで悲しいかもしれん

478 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/09(木) 04:07:25 ID:m25vyv260
ファン(?)の人 火に油を注いでるだけじゃないか?
最後まで見る人は見るからまだ評価早い


低評価レス&コメばかりでファンもキレるヒャッコ。
しかし、あの出来では…
.09 2008 12 58 アニメ雑感 comment0 trackback0

魍魎の匣、黒塚、ワンナウツ開始。

ソムリエ板より。

381 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 16:56:13 ID:I1rqANbP0
【とある魔術の禁書目録】インデックス 1冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1222530620/

もはやキモいってレベルじゃないからな。

382 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 16:57:46 ID:jU7UHxlD0
キャラスレではよくあること

388 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 17:01:41 ID:bGwIt4tT0
まーたゴンゾはラインバレるとかいうのでやっちまいそうだな・・・
パンツアニメみたいなのをやっとけばいいのに・・・

393 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 17:05:01 ID:MR3f6FQ7P
一話の時点じゃ面白いだろラインバレル
これからやらかす可能性はあるが今期の中じゃトップクラス

398 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 17:08:45 ID:trZq4gv00
2話にしてヒロインから最低呼ばわりの最低な中二病主人公が楽しみじゃないか!

399 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 17:09:35 ID:cJa96og60
>>381 これは全然普通だろ、放送の内容話してるだろ
キャラの日常生活を真剣に話してる所もあるんだぞ

476 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:46:03 ID:AbMW64qv0
宇宙をかける少女
監督:小原正和
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:芳住和之
キャラクターデザイン:椛島洋介
メカデザイン:宮武一貴 阿久津潤一 神宮寺訓之
セットデザイン:青木智由紀
美術監督:徳田俊之
プロデューサー:古里尚丈
製作:サンライズ

ドルアーガ二期。2009年1月より。

「喰霊-零-」が3誌とも制作の都合であらすじが載ってない。

477 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:46:54 ID:kuys7feK0
シリーズ構成:花田十輝

479 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:47:56 ID:QPL/+OzD0
>>477 オワタ\(^o^)/

512 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:21:17 ID:AbMW64qv0
>以前お伝えした通り、「428 ~封鎖された渋谷で~」のボーナスシナリオを
>TYPE-MOONさんが製作するわけですが、そのビジュアルノベル部分のアニメ化が
>決定したとのこと。
>スタッフ等は
>制作:ピーエーワークス
>原作:「428 ~封鎖された渋谷で~」
>シナリオ原案:奈須きのこ
>キャラクター原案:武内崇
>シリーズ構成:岡田麿里
>キャラクターデザイン:関口可奈味
>監督:安藤真裕
http://blog.livedoor.jp/humanity6/

515 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:25:11 ID:1NCdADOX0
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」は9月26日、地上デジタル放送のB-CASを見直すことを決めた。
6月にまとめられた第5次答申では「消費者や権利者の立場からB-CASについてさまざまな指摘が行なわれた」ことを理由に廃止の方向を打ち出している。
放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった。

520 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:33:27 ID:7VvKqVJ/0
これでチューナーが一気に小型化されるな 素直にうれしいわ

525 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:42:06 ID:nypz8BqP0
地デジ製品をいつ買ってよいかタイミングに困るな

528 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:43:05 ID:Sbejp/KT0
今夜(火曜)のアニメ駅伝

22:00-22:29 ドラゴンボールZ (MX・106話・再)
22:29-23:00 SDガンダムフォース(MX・40話)
23:00-23:30 機動武闘伝Gガンダム(TVS・20話)
00:59-01:29 ONE OUTS -ワンナウツ-【新】(NTV・1話)
※01:15-01:45 伯爵と妖精【新】(CTC・1話)
01:29-01:59 魍魎の匣【新】(NTV・1話)
※01:30-02:00 まかでみ・WAっしょい!【新】(MX・1話)
      伯爵と妖精【新】(TVS・1話)
01:45-02:15 フルメタル・パニック?ふもっふ(CTC・2話)
02:00-02:30 ケメコデラックス!【新】(TVS・1話)
03:15-03:45 アニソンぷらす+(TX・14回・再)

529 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:43:29 ID:rWEmQmzI0
戦国BASARAアニメ化かよ・・・
なんか腐くさいから一回もやってないんだけど萌え要素あんの?

539 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:47:40 ID:YChuJZfU0
moe204310720sample.jpg

570 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 20:03:59 ID:GYPVLmKv0
【速報】B-CAS事実上の廃止へ *ただし地デジのみ BS用にB-CASは残る。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223375440/

743 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:31:28 ID:po+JRls80
rainbow85682.jpg
lib059276.jpg


ワンナウツ開始。

893 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:12:48 ID:gmhtkvVY0
ワンナウツ面白いな
さすがライアーゲームの人

907 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:27:33 ID:3DorWHpIP
やっぱり実写パートがあったw

908 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:27:41 ID:VjCW0nLC0
なんか実写きた

909 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:27:51 ID:TYkwhPW/0
実写w

911 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:28:28 ID:zm/GpCNU0
熱血系勝負アニメ三部作ってw


詐欺師系だろ…。

913 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:31:55 ID:HbHx1nac0
おい
俺のスメラギさんが男と住んでたんだがまさか

そんなはずないよな?


魍魎開始。

920 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:41:54 ID:Lxe5qRz20
エンコしたらサイズが大きくなりそうだな、魍魎の匣って

921 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:42:39 ID:zm/GpCNU0
これはいい百合アニメ

925 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:45:49 ID:1kvoV6cH0
081008-0145240325-1280x720.jpg
081008-0145260387-1280x720.jpg

927 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:48:21 ID:B9RL4Z3S0
>>925 レズキタワァ*・゜゚・*。。*・゜(n‘∀‘)η゚・*。。*・゜゚・*

929 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:49:27 ID:Lxe5qRz20
演出うめえな こええよ

930 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:50:39 ID:It3w2PBl0
これは視聴決定

938 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:56:11 ID:8vuFwjE00
作画は本気のマッドだな

939 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:56:29 ID:nBBo7FDB0
魍魎って原作知らんが百合ホラーなのか

941 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:56:58 ID:gmhtkvVY0
マッドハウスこれはちょっとガチすぎないか

945 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:59:19 ID:gmhtkvVY0
ワンナウツ→魍魎の匣が本当に黄金コンボだったぜ

953 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:03:58 ID:Lr/zKwNB0
わけわからんけど映像としてすばらしかった
意味わかんなくてもヒャッコより退屈せず見られる
この違いはなんだ

954 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:04:29 ID:Lxe5qRz20
演出がすごくてまじヒヤッとしたな

963 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:22:05 ID:CeH6NOk80
魍魎評判いいな、伯爵と妖精なんて録ってる場合じゃなかったか

964 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:22:45 ID:8vuFwjE00
伯爵と妖精はアリソンとリリア臭がしてもうね

986 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:49:25 ID:a+X7a44+0
サンレッドがマジ神レベルだな
エンディングとか良すぎる

987 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:51:23 ID:qt/7++Bz0
081008-0145390857-1280x720.jpg
081008-0134250684-1280x720.jpg
081008-0141350499-1280x720.jpg
081008-0141380858-1280x720.jpg

275 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 10:59:51 ID:1Pt3iH460
黒塚( ・∀・)< エロいな








ニコニコしてる方から。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 15:48:10 ID:zWss0+La0
美肌はニコで公式に流せばいいのにねw 通販付きでさw
下の市場を全部企業枠にするとかすればいんでね

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:15:19 ID:YPWopwoL0
ヴァンパイアは1話で切ったなあ
SAも切ったしどうも少女漫画原作は合わないようだ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:16:41 ID:VJcXblR50
ヴァンパイアは1期1話で切ったけど、
伯爵とスキビは普通に見れた

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:18:28 ID:PCzZoJ630
ヴァンパイアは俺も切った。
でもイタキスはちゃんとみたしスキビも普通に見れる。
伯爵も見れるんだけどこれはいまんんとこつまらないのがツラい・・。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:40:16 ID:PW0kJe/L0
1223294533740.jpg

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:43:08 ID:WprEX3AvP
せめてOVAでやってない話をやってほしいもんですね
原作ストックがあるのか知らないけど

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:16:07 ID:WdOmli/H0
5の2は前作未見でテレビ版を最初に見た。そのあとOVA見たら同じ話で
しかもOVAの方がカットも間も良かった。。あれマズイと思うんだが、、、
なんであえて同じ話を?? とおもったら原作少ないみたいだね。

テレビ化するにあたってOVAと同じことやってたら意味ないし、意図的に
演出は変えてるんだと思う。お約束はOVAでやられてるからメチャメチャ
難しいと思うぞ。。なんで同じ話をやり直そうと思ったんだろ。。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 20:14:21 ID:yuYLft+v0
ごめんB-CASってそもそも何?
今だアナログだしこういうのうといからまったくわかんねぇ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 20:19:37 ID:ztGwoheC0
>>458
デジタル放送を視聴する為に必要なカード
テレビにそれ刺さないと駄目なの
そのカードでコピーガードとかコピワンとかダビングテンとかしてるの
家電もB-CAS刺さるテレビとか録画機器とかしか作らないのだけど、それは日本に限った話で、海外のメーカーはフーリオとかそういうB-CAS無視の機器を出してくるの
そもそもB-CASに法的根拠はなくて勝手に一団体が仕様を仕切ってるだけだから独占禁止法に違反してるんじゃないかとか言われてるの


黒塚。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 21:56:57 ID:Pwl+oCnP0
もし、黒塚みた人いたら、、、、
ちょとだけでいいです、どうだったか教えてねホラーじゃないことを祈る…
エロとグロは大丈夫です

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 21:58:42 ID:mlPGe9XK0
>>702 ホラーじゃないんじゃない?
不老不死がどうちゃらの鎌倉時代あたりの話だから
どっちかっていうとグロ方面じゃないかなという予想

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:13:40 ID:syqLywCIO
黒塚Aパート私見でさーせん。
荒廃後→ビル郡
よく動きます。CG綺麗だよ
弁慶→ギロロ
義経→宮野
ホラーではない様子

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:15:45 ID:xq6CI0YQ0
黒塚セックル未遂

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:19:51 ID:syqLywCIO
色使い綺麗だよ。
ホラーと言うか、猟奇系グロ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:34:25 ID:Pi1gtu8f0
黒塚よかた。
今期一話の段階では前期より断然豊作で嬉しいな

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:35:03 ID:yH9dENqT0
ホラーじゃないだろうけど
ガレイよりぐろいかも
容赦なく真っ赤っか

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 23:22:13 ID:emJ6bjLO0
黒塚のネタバレ
弁慶は全身に矢を受けて立ち往生

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 23:23:52 ID:syqLywCIO
>>986
歴史的ネタバレ吹いたwww


ワンナウツ開始。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:02:09 ID:giAbzH4x0
ワンナウツねたばれ
しょっぱなから裸祭り

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:13:18 ID:Oq734gq70
ワンナウツいいな
声カイジさんかよ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:13:20 ID:UX7ojoLs0
なんかカイジが野球アニメになってる

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:25:06 ID:DiG4Am910
ワンナウツが普通に面白い件


そのイケメン誰??

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:35:07 ID:TCNjDxAp0
魍魎、京極堂がイケメンすぎると思うんだが…(´・ω・`)
原作だと、背が低くて偏屈で気むずかしいキャラなのに…

個人的に、アニメの京極堂が榎木津だったらわかる


木場ほかのキャスト全員イケメンすぎて爆笑

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:36:52 ID:twGat+5a0
魍魎は百合アニメ?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:37:40 ID:8jCZADiM0
>>571 百合が無いとは言えない

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:37:48 ID:l0P6bZN/0
>>571 百合だと思ってると憤死すると思うぞ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:41:55 ID:Gz21iKr20
この百合いいな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:42:02 ID:KHBXF72Z0
京極作品読んだことないけど大体どういうものが定番?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:44:11 ID:VmBt4aLQ0
>>607 世の中に不思議なものなどないのだよ、関口君。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:44:11 ID:4nJMU3p20
>>607 事件がおきて関口君が鬱って京極堂が妖怪退治する話

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:44:13 ID:l0P6bZN/0
>>607 変態、猟奇、死体

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:45:03 ID:9nwTCk8V0
>>607 一応分類では探偵小説な
事件が起こって京極の周りの連中が巻き込まれて最後に京極が出てきて事件解決って話だ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:45:16 ID:Gz21iKr20
戸松って上手いな

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:46:19 ID:4nJMU3p20
というか世界観は奈須きのこの上位互換

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:52:26 ID:Brkt14CH0
まぁ京極は重量的にライトじゃないラノベみたいなもんだからな。


物理的重量が重いねw

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:56:44 ID:QE2l+hfiO
絵的に腐アニかと思ったらとんだ百合アニメでした
しかしとんでもないダークホースが現れたな、意味全然わかんなかったけど

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 02:25:55 ID:gDCl6IOy0
ワンナウツ、スローテンポだけどけっこう見れる
最後のリアルドラ~イブはいらなかったけど

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:05:15 ID:EnfCVQGR0
ラインバレルとかアビスの主人公を見て反射的に「むかつく」と感じる場合、
明日から自分の行動を見つめなおしたほうがいいぞ。無意識の同属嫌悪ってやつだ。

年食ってきたら「ああ、若いねぇ」と思う程度になる。馬鹿以外。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:08:29 ID:wzQ3y8Ub0
とりあえず魍魎は作画(特に背景)がちょっと只事じゃないな
最後までこの品質と雰囲気を持続できれば名作の仲間入りも見えてくる

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:19:41 ID:JcINc+F40
ヒャッコは2話でどうなるかな・・・1話で切った人も多そうだ・・・

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:25:04 ID:+8xNoJLl0
魍魎、アニメ良いなぁ。原作に近い
映画があまりに改変しまくってクソだったからなぁ


まぁキャラが綺麗すぎるのはご愛敬、としても、話は勿論、アニメ独特の演出もハズしてないのがいい

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:25:55 ID:bqNXP+5s0
これ戸松ってわかったらすごいな

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:27:11 ID:wzQ3y8Ub0
俺も麻里奈だと思ってたら戸松で驚いたw
実は恐ろしい子なんじゃないか疑惑が湧き始めてる・・・


665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 03:34:50 ID:gDCl6IOy0
魍魎ええのー、めくるめく倒錯ワールド
女の子2人より親の気持ちの方が分かるのは、歳食った証拠だけどorz

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 04:02:30 ID:yowr8Bpz0
いいな。魍魎。京極先生 ようやく映像化に成功したのかもw

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 05:18:30 ID:9/TEsV7B0
魍魎むつかしすぎていみわかんえーーーーーーーーー/(^o^)\
戸松は自殺なのなんなのにきびはなんあのー

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 05:20:19 ID:TCNjDxAp0
>>796 天女の衰えだよ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 06:52:51 ID:TCNjDxAp0
黒塚面白いなあ
ガサラキっぽく感じるのは単に能を取り入れてるからかな?


個人的には全く期待していなかった火曜夜が、三本とも意外に見れてしまうのがアニメの怖いところw
今日は休息日だと思ったのに… (;´Д`)

しかし、戸松はマジでわからんかった。
いや、これはすごいかも…

「撮る度に顔が違う」写真写りで有名な戸松、演技の方もそうなのか?
.08 2008 12 45 アニメ雑感 comment0 trackback0

ef、美肌開始。

ソムリエ板より。

374 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:03:48 ID:TwIrq2B70
今期最低争いは今の所
ヒャッコ、伯爵と妖精、北斗の拳、ケメコデラックス!、今日の5の2、まかでみWAっしょい!

380 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:10:17 ID:kcteAgkq0
ヒャッコ原作見たことないけどまぁまぁ見られると思うよ
同様にあかね坂やラオウも

今日の5の2と伯爵、屍は完全に無理

386 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:18:02 ID:Jqo7XPS50
確実に切れるのは屍姫と伯爵と黒執事
ちょいと数が多すぎるっからヒャッコ、とらドラ、あかね色のどれかを間引きせねば

391 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:20:59 ID:Pyo3TxM/0
今日の5の2はスタートラインにすら立ててない

404 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:32:02 ID:Qxt+WjWR0
喰霊はEDが最高だった


ある意味あればすごい。
最強に最終回。

414 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:44:11 ID:e0+YSCR00
ヒャッコはなにがしたいアニメなのかわからなかった

416 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 17:46:30 ID:Qxt+WjWR0
ヒャッコは来週もキャラ紹介だけで終わったらどうしよう

447 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 18:16:28 ID:zhBm8duP0
ラオウ外伝の敵キャラのひでぶーとかあべしーがないのでつまんなーな。

450 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 18:19:30 ID:Qxt+WjWR0
断末魔の声に遊びがないのは北斗の拳をリスペクトしてないよな

501 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 19:09:30 ID:j+g7njZk0
いい加減さとり学生キャラ主人公やめろって
きょんとかシャッフルの主人公とかとらドラの主人公とか
あんな高校生気持ち悪すぎ

536 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 19:42:34 ID:bTG3AYHT0
今夜(月曜)のアニメ駅伝 

22:30-23:00 BUZZER BEATER【新】(とちテレ・1話・再)
23:00-23:30 帰ってきたウルトラマン(MX・16話)
        キャシャーン Sins【新】(TVK・1話)
23:30-00:00 陽あたり良好!(MX・27話)
        スケアクロウマン(TVS・14話)
00:30-00:55 二十面相の娘(BSフジ・21話)
01:00-01:30 ヴァンパイア騎士 Guilty【新】(TX・1話)
※01:15-01:45 喰霊-零-【新】(TVK・1話)
01:30-02:00 屍姫 赫【新】(MX・1話) 
        週刊美肌一族【新】(TX・1話)
        あかね色に染まる坂【新】(TVS・1話)
※01:40-02:10 ケメコデラックス!【新】(CTC・1話)
02:00-02:30 とある魔術の禁書目録【新】(TVS・1話)
※02:15-02:45 ef-a tale of melodies.【新】(TVK・1話)
03:15-03:45 アニソンぷらす+(TX・1話)
※03:30-04:00 ストライクウィッチーズ(BS日テレ・10話)

600 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 20:25:20 ID:PhNNl0+s0
前期が結構良かったからな
恋姫・パンツの百合系も無難にまとまっていたしお稲荷様も面白かったしEDもよかった
まだ一話だし様子見してればそのうち化けるかもね

602 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 20:26:23 ID:f5eD8cpt0
数が少なくても良質ならそっちのがいい
こんだけあっても一ヵ月後は視聴数5本切ってるだろうな

628 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 21:06:56 ID:Jqo7XPS50
キャシャーンの話はしないのな なかなか良さ気なのに

630 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 21:08:03 ID:Qxt+WjWR0
キャシャーンとかのらみみは地味すぎて良いって声もしょぼいって声も小さすぎる


クルツのとこしか合ってねぇぇぇぇ!

880 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:40:31 ID:oOJPNOhf0
OOとフルメたってすげー世界観合うような気がするじだいがちがすぎるけど
刹那が宗助と入れ替わっても気づかない

883 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:44:28 ID:vnNKwnOT0
00とフルメタってすげえ世界観合うような気がする、時代が違いすぎるけど
かな

884 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:45:04 ID:H/Ux7bO60
>>880 去年からパクッてるって言われてた

886 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:45:41 ID:XHZMT1mr0
1話が終わった瞬間くらいからフルメタのパクリ言われてた

887 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:45:48 ID:QPL/+OzD0
ロックオンとクルツって、狙ってキャスティングしてんじゃないの?

889 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:46:29 ID:uph+jM1v0
OPからフルメタのパクりだって言われてた

891 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:48:17 ID:LwMSWxNt0
フルメタって武力介入とかする話だっけ?

892 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:48:55 ID:oOJPNOhf0
じゃあプトレマイオスだせーからデダナンに変えてください母艦をテッサつきで

893 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:50:49 ID:ef35ewmu0
確かに似てるな。でも面白さ的には
00>>>>>>フルメタ
やっぱ最近の作品は面白い

894 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:51:34 ID:ztQgZeJc0
サジも眼鏡かけさせてむっつりスケベに変えてください
声は能登で


どう考えても
フルメタ>>>>>>00
だろ、jk…

ばんぷ騎士。

897 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:59:31 ID:X07WYGD00
あかくあかくあかく~♪

898 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 00:59:50 ID:aVn5Dtvc0
ほっちゃーん!

899 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 01:01:17 ID:ld4Rk+GI0
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

901 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 01:02:47 ID:1sRqJKuY0
優姫がかわいいだけのアニメだな相変わらず

905 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 01:04:39 ID:ld4Rk+GI0
10s69223.jpg

907 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 01:05:29 ID:1sRqJKuY0
>>905 キモ

908 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 01:06:25 ID:trZq4gv00
そういやヴァンパイア1期最終話で盛大に作画が崩れたな
今期はどうなる事やら


912 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 01:10:47 ID:ef35ewmu0
最近タイガーやビリビリとか自己中女多すぎるんだよ
リアルでも五月蝿いの多いんだからせめてアニメでは穏やかであってほしい

24 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 02:44:00 ID:ouO8k14a0
efは安心して見れるな

25 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 02:45:18 ID:8sg4vNfG0
efみたいなのはなんか駄目だ


「ラインバレルが中二」だ、というレスをよく見るが、脚本のテキストやプロットの中二具合ではefやとらドラ、インデックスの方が圧倒的に中二。
それらに比べたらラインバレルは正統ロボアニメにすら思えるわw

55 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 03:30:01 ID:QPL/+OzD0
10s69346.jpg
気合入ってんな

75 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 05:34:33 ID:j7jVBye00
スキップビートってこれからあの子がアイドルとして成長していく話なのか
絵が微妙というか変身前のがまだかわいいと思うんだけど

136 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/07(火) 08:59:13 ID:pM2gqdfx0
今期最高のOPはかんなぎだな


あれはなんか癖になる。
歌が下手なのに癖になる。




ニコニコしてる方から。

238 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 12:58:02 ID:bLOcdaM90
Q. TV版今日の5の2は面白いの?
A. OVA見れば良いじゃない

Q. OVA見たこと無い人はダメージ少ないらしいけど?
A. じゃあOVAだけ見れば良いじゃない

Q. 既にOVA見た事あるんだけど?
A. もう1回OVA見れば良いじゃない

241 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 13:01:15 ID:H/q+kS9K0
>>238 まさにそうの通りだなwww
コメスレから一番多いの拾って見たけど
途中から後半にかけてコメントが殆どなくなってワロタこれからも内容同じなら本当いらない子だね

292 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 14:29:46 ID:5zVF+NSA0
結局のところ、5の2、スキビ、まかでみはどうだったんだ?

293 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 14:30:37 ID:Y1UU1FwZ0
5の2はただの糞だったよ

300 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 14:39:37 ID:u+8rqyFN0
>>292 スキビは予備知識無しで見たら面白かった

302 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 14:42:48 ID:RDpLCrZ30
スキビは※率あんまりよくないから別サイト一人視聴でいいと思う
逆に5の2は一人で見るには耐えられない内容


ロザパン。

350 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 15:29:52 ID:/QwkTq610
ロザパンの人気がわからん
作画ひどいし、パンツとダバダバしか見所ない上に、それもつまんないし


354 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 15:31:20 ID:RDpLCrZ30
>>350 おれも全く同じ事考えてた
どなたか見所教えてほしい

372 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 15:40:05 ID:XvddGz980
>>350 昭和っぽい雰囲気かな
他には似たようなのがないから見てしまう

440 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 16:26:43 ID:tXdIyC4u0
DVDは、DVDはなー、・・・・・・・・ゴンゾを救おうというファn(ry

441 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 16:27:40 ID:YPBEN/hj0
そこはかとない昭和の香り
パンツ
キャラクターの魅力
テンポというかノリ
声優
こんなもんじゃない?ほんとの理由は人それぞれだから知らん

444 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 16:30:41 ID:5V6/Z5br0
>>440 なんか涙出てきた・・・

513 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 17:39:33 ID:8+5PAuJZ0
まかでみ・WAっしょい!つまんねぇな……

843 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 19:49:15 ID:5zVF+NSA0
今さらだが、スキビちゃんと見てきた。
今後もこのテンポで続くなら普通に面白いな。

181 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 21:12:51 ID:baQ9BOnm0
予想以上にまかでみ見てて辛い

187 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 21:14:05 ID:DkKzMR1N0
同じく、まかでみ見てるが
確かに90年代のニオイだな
小清水だけで乗り切るのは辛い

616 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 22:39:51 ID:YKMUsH2Y0
まかでみって一昔前のアニメの設定って感じがする

313 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:27:52 ID:D04dmrGb0
血ぃ~吸ったろかオワタ・・・が、世のお嬢さん方はコレほんと面白いと思ってんの?

321 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:29:20 ID:V3Brrfsa0
>>313 惰性で見てるって云ってたぞ>声優追っかけ的な意味で

323 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:29:48 ID:d7CGfPiZO
>>313 女は女でロザハンのどこが面白いの?と思ってんだろうけどな

333 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:30:46 ID:IDJ7PQM/0
(´-`).。oO(女だけどロザバン大好物なんて言えない流れ?)


正直私もパンツがなんであんなに売れるのかわからねぇw
エロが欲しいだけなら他にもうなるほど選択肢は多くあるし…なぜだろう?

美肌。

334 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:30:49 ID:bZ6wDP9V0
美肌一族実写かよw

345 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:32:35 ID:W5+fss9Q0
今期初のスルーになるか?美肌

353 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:33:11 ID:vjpfNDqR0
美肌もういい
切るwww

361 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:34:13 ID:0fDCvqTT0
ロザリオとバンパイアは男の俺が見ても「純粋な面白さ」は殆どないだろと思うわ。
大きいお友達用の餌という印象。

389 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:39:51 ID:NEuZNIK10
え、美肌もうED?w

392 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:40:08 ID:bZ6wDP9V0
美肌よくわからんがワロタwwwwww
だが出落ちアニメの予感

409 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:42:31 ID:0fDCvqTT0
多分、今期最低のクソアニメ「誰が得するんだこれ」レベルなのが、北斗の拳ラオウと5の2だと思うんだよね。

他は内容はないが需要はあるみたいな、ギリギリの落としどころの作品どまりというか。

420 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:43:14 ID:+ib4W6rw0
え、あとは通販番組?

429 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:44:00 ID:csaJrrtU0
>>409 ラオウ声どうにかしろよ……もうがっかりだよ

447 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:46:02 ID:0fDCvqTT0
>>429 そこら辺の雑魚のほうが演技うまいとか、もうがっかりってレベルを超えてるよな。
てか画面も綺麗すぎる、何だあの世紀末。

450 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:46:15 ID:aDGY7cxJ0
美肌完全にネタアニメだったな

451 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:46:18 ID:oEbTXvnW0
コスメ(笑)

470 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:48:08 ID:0fDCvqTT0
そのうち作品内にDHCの宣伝とか入りそうだな。

482 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:49:52 ID:/X2i25c20
>>470 挙げ句、美肌に対抗して化粧惑星も番組化されるんですね

487 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:50:48 ID:/YDmmPuT0
>>482 資生堂一同 「我々も介入する」

491 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:51:09 ID:IssMqK7y0
>>470 ゴートゥーDHC ゴートゥーDHCってな感じにね


(;´Д`)<俺が本当のコスメのやり方を教えてやる(cv.うえだゆうじ

503 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:54:24 ID:wXqFXfLh0
ef一期のあらすじを産業で

508 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:54:59 ID:V3Brrfsa0
>>503
ヤンデレ
記憶障害
みんなしあわせ


520 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:56:06 ID:TuWh2a0E0
>>508 ひどいネタバレだw

544 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 01:59:05 ID:q3sf11PS0
ef1期を3行で

携帯電話
留守番電話
公衆電話


555 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:00:28 ID:d7CGfPiZO
とりあえず美肌になりたい奴はこんな時間にアニメなんて見てないでとっとと寝た方がいい

565 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:01:06 ID:4FgTgBBV0
>>544 うますぎww

567 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:01:46 ID:mQ9h+Cjq0
>>544 秀逸すぎる


ef

884 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:43:01 ID:ilRirktU0
1期で評価良かった部分を追及しようとして1話から深すぎで失敗してる
ef切らないけど、これは先行き不安だな

894 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:43:50 ID:2BWHJsJU0
efは演出が過剰すぎて自分にはちょっと無理だった

896 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:44:09 ID:e7XClecD0
efの演出は好きだが信者が大嫌い

926 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 02:47:12 ID:to2Nizp20
たしかにefは演出が嫌いな人は切っちゃうかもねえ

280 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 03:27:31 ID:g0vLTpg80
ef1期の1話よりは優しいつくりになってるな
1期1話はもう完全に置いてきぼりだから

285 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 03:29:32 ID:VpMbauLF0
美肌面白かったけどもう見ることはないな

726 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/07(火) 07:41:16 ID:3Ox3vN4g0
井口好きだけどインデックスの声はなんか合わないわー


井口はもうちょっと演じる年齢層が高い方がいいような…
.07 2008 11 47 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その13。織田殲滅戦!

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-695.html




と言ってるウチに岸和田が落ちる。

京と目と鼻の先、矢上への輸送隊が見える。
襲うことに決定w
矢上からの迎撃部隊が出てきたのでなしくずし的に城攻めに。
矢上を落とす。

次は石山攻め。
どうやら鉄砲櫓武装をしようとしている。早々にその芽をつみ取っておくしかない。
防御20000の大城を奪って対織田西方の守りとする。
兵が13000も残ってるのに籠城戦に入ったので、ここも包囲で落とす。

このあたりから関西の織田軍はgdgdになる。
もう畿内周辺は諦めた?
ルーツたる清洲を獲られて野望も萎んだか?

本願寺との同盟期限切れ。
しかし四方敵だらけでどうにもならない罠w。坊主プギャーwwww
と、同時に富田隆実・蠣崎季を引き抜く抜け目なさ…。

北条綱成死亡…うううううう…よく働いてくれた。ゆっくり休めよ…。
大友との同盟切れる。

織田が横槍開発。なんだ、静かだと思ったら技術開発してたのか。
ついでに?九戸政・九戸実・築田・多賀谷・新発田重・平林を引き抜きされる。

細かいことは気にせずに観音寺を包囲戦。ここ後ろが琵琶湖だから城門3かと思ったら4なんだね。
今度は家康の土竜攻め発動。水攻めじゃないのか?ここ…。って山城か。
大砲をボンボン撃ってくるがそれも気にせず包囲。

次の狙い、弓木を包囲している時に、観音寺攻めを仕掛けてくる岐阜木曽の織田軍。
山中鹿之助・小西行長ら40000。
久しぶりに大型の会戦になる!?
…とか思ったら津田隊が潰れただけで潰走ですか…最強織田が懐かしくなる…。

弓木を攻めていた部隊を鳥取へ向かわす。
ここも徳川の土竜攻め。防御6000の城だと、土竜相手には紙のようだw

そんなまったりとした伯耆とは裏腹に、四国は風雲急を告げる。
なんと勝瑞で長宗我部が織田に勝ちそう!これも我が家が伝授した技術の成果か?
一方土佐では島津の侵攻を受ける長宗我部。ぴんぴんち!
鉄砲騎馬の威力であっという間に兵が減っていく岡豊城!
城の防御が瓦解するのとほぼ同時にまともに戦える城兵も0になってしまう!
援軍に向かったはずが、這々の体で逃げ帰る長宗我部…哀れ…。
あ、また勝瑞攻められたけど、また守った!頑張れ長宗我部。

門司では関門海峡の制海権を巡って大友と島津が正面衝突してる。

うお、今度は織田の今治を狙って島津と大友が決戦かよ!
うおー!安宅船の大筒つえー!
今治港があっという間に落ちた!
っていうか島津、織田の港スルーしてるし!やっぱり悪の同盟を結んでしまったか…。


安東愛季、死去。
思えば最初に仕えてくれた他家の猛将だった…ありがとうよ…安らかに眠れ。


さて、これからどうするか?を考えると、
御所を奪われないようにする、という意味では畿内近辺にまだ存在する織田勢力の駆逐だな、と考え、そうすると目標は敦賀、小谷あたりに絞られる。
特に敦賀は北方廻船での補給を断つという意味で、なかなかの重要拠点だ。ここを攻めることにしよう。

敦賀攻め。
加藤清正と鳥居元忠が立ちふさがってくる!なかなかに高い壁!
家康隊が半減させられ、弓木へ撤退を余儀なくされるが、観音寺から到着した景勝隊加勢!

久しぶりの傷兵20000に乗せた北の港での戦いは我が軍勝利で終結。
いやぁ、やっぱり清正・正則あたりが出てくると燃えるな!
…と、言えるぐらいになったんだなぁ、我が家も。
実際、この頃からもう織田とは明らかな差がついてきており、勢力図から見ても織田は北陸の一地方勢力、と言い切ってもいいような衰退を見せていたのですね。
(四国中国伊勢信濃に飛び地領が残っていますが)

こうなれば全力で叩き潰すのもまた礼儀。
畿内から織田の影を消すために小谷攻め。
大谷吉継の奇襲で徳川軍がガックリ減らされたり、井伊が狙撃されたりと徳川勢には踏んだり蹴ったりだが、そこは得意の土竜攻め。

1590年夏。
畿内から織田を排除したのを見届けるように、最上義守永眠
北陸を除く東日本を全て勢力下に納め、義光に当主の座を譲る。

我が家が喪に服していた期間。
西方では我が家を裏切り織田家へ走った九戸実が島津家に襲われ能島港を奪われていた。無情。

秋。
喪が明けた我が軍は木曽の織田軍を攻める。
気分は既に残党狩りである。
北斗の拳で言うところの「汚物は消毒だぁー!!」である。どっちが悪党だw

その頃関門海峡では島津と大友が激しい海戦で潰し合い。

佐竹義宣発見。

あら?飯田城包囲戦をのんびりやってたら、今頃になって我が家の包囲網が。
いったい誰が仕掛けたの?
いきなりだろwww
義昭将軍は我が手中にあるんだが…

月山富田・姫路から鳥取へ
岐阜から観音寺へ
霧山から筒井へ
鳥羽から浜松へ海戦。

織田最後の輝きか?

鳥取は現地の数正、伊達輝、本多政、和田、御子神に任せ家康隊を派遣する。
筒井攻めの部隊は、丁度終わった飯田攻めの部隊を清洲に移し、そこから進発させる。筒井城主滝川重、山内。
観音寺は自主防御。城主は北条氏政、南部利・信、沼田。沼田は筒井へ。
鳥羽はどうだろうなぁ…一応幸村がいるんだが、相手鉄砲隊のようだ…。

筒井は撃退できそうなので清洲の将達を小谷へ移す。
浜松も撃退。

本願寺も輪島を攻めてくる。ウザす!

蓮沼に支城をまた造られる。

観音寺で会戦発生。
清正、山中隊と景勝、本多隊激突。
山中の槍連鎖で本多隊がかなり減らされるが、結局はこちらが一部隊潰して織田敗走。

あれ?また蓮沼に支城建設…だって、さっき造ってなかった?
あっ!設置しておいた鉄砲櫓が建設隊を自動攻撃してる!バロスwww これのせいか!
これはひどいww


包囲網が続く中、木曽山麓討伐を続行。
岩村城を攻撃中に背後の岐阜から織田が出る。これが本当に最後の輝きかもしれない。

岩村城を包囲攻撃するのは諏訪側から、樋口・伊達隊、岐阜側から幸村隊である。
既に城の防御は丸裸だが、敢えてここで攻撃を中止する。
それは岐阜から出てきた織田本体を野戦に引きずり込むためだ。
岐阜城攻略を円滑にするため、この野戦で織田を撃滅するしかない!

義光、全軍に出撃命令。
深志から家康、清洲から景勝、観音寺から義光本体が出撃る!
問題は、(織田の岐阜からの援軍を城へ退却させないために)岩村を敢えて落とさない=幸村隊が敵中で孤立する、ということである。
織田本体の攻撃を一斉に受けながら、味方の援軍が戦場に到着するまで、ひたすら耐える幸村隊。
既に城の防御は崩壊、いつでも攻め落とせるのを指を咥えてみていなければならない樋口・伊達の両将。
忍える時間は過ぎる…何度も戦法防御する幸村だが、次第にその数を減らされ、部隊は半減。さすが腐っても織田、腐っても清正。
伊達隊は突出を試みるが、樋口に制される。
ジリジリと数を減らしていく幸村隊。

ようやくそこへ本多、義光、景勝到着。
織田の背後へ着く。
清正の部隊をようやく潰したと思ったら、岐阜に戻って再度出撃してくる!しぶといよ!

御子神吉明、寝返り。
水谷胤重、寝返り。

岩村会戦は真田幸村の足止め策が成功し、見事野戦で岐阜城の部隊を壊滅させることに成功!

ついで岐阜への追撃戦に入る。

冬、岐阜城包囲完成。家康の土竜で更に圧迫。
1692年冬。ついに信長の本城、岐阜墜ちる。

ここでかねてからの念願だった桜洞を攻める。
富山からの援軍の含めての全軍総攻撃である。

そのころ浜松ではかなり本気の会戦が。
織田軍は小西行長を始めとする五部隊40000で25000の浜松港を攻めている!
浜松を守るは相馬盛胤、奥平信昌、前野長康。
激戦である。港の防壁は突破され、裸での撃ち合いとなってしまう!
兵が18000を切る。
裏切り者・九戸政隊撤退。
兵が11000を切ったところで、織田水軍撤退。
危なかった…
危うく軍馬87000、鉄砲98000を奪われる大失態を犯すところだった。
逆言えばそのため込んだ鉄砲が活きた、とも言えるが。

浜松の危機が去ったので、本体は、清洲→岐阜→飛騨と山へ逃げていく織田本体を追い、今度は富山からの挟撃で完全に行き場を失わせる策に出る。
桜洞に立てこもる織田90000、対して攻める最上軍精鋭85000。飛騨の山中での関ヶ原である。

先陣を切ってきたのは小幡信貞、我が軍を裏切った男である。
何の義を持って織田に味方するかわからぬが、邪魔する者は全員斬る。

ついで加藤清正隊が家康の後方に迫る!景勝の背後に回ろうとしてくる山中・吉川隊!
更にそれに加わろうとする池田隊を幸村の騎馬アタックで阻止!

景勝隊半減の痛手を負いながら、ようやく敵の兵数も減らし、ついに城を包囲、家康の土竜発動。

秋。
そろそろ包囲戦も最終盤…という時に、長宗我部が我が家に宣戦布告!というアナウンスが。
は?今頃??
さてまぁ長宗我部のお手並み拝見、とニヨニヨして眺めることに。

頑張ったようで、結局は逃げ去る長宗我部。
まぁ、堺の防御を1600減らしたのは褒めてやるか…。
しかしこれで長宗我部は兵18000に減る。もうマジで風前の灯火。
しかも我が家への包囲網あと四ヶ月しかないし…。

桜洞落ちる。
裏切り者、築田・小幡・多賀谷・梶原を処断。
50000超の傷兵が激戦を物語る。

仁科盛信、離反。
保科正俊、本願寺へ離反。

さて、これで名実ともに織田を北陸の一地方大名に追い落とした我が家。
桜洞では織田がためこんだ軍馬22万頭、鉄砲20万丁を入手。フフフ…。こんなに隠し持っていやがったのか。

信長は包囲された桜洞を抜け出し伊勢にいる、と草からの情報が。
浜松をかなり危ない目に遭わせた志摩を無力化させるためにも、伊勢侵攻が決定される。
飛騨を駆け下りる最上軍騎馬隊65000。

途中で樋口、伊達隊と合流する。
回復した傷兵を輸送させ、飯田城を廃城。

霧山御所を包囲。

その最中に延沢死亡…おぉ…数少ない山形時代からの忠臣が…。
子孫も決して粗略には扱わぬぉ!朝廷に言ってなんか偉い官職も追贈するぉ!

そして鳥羽港制圧。
裏切り者、九戸政、処断。
カウンターアタックの脅威だった鳥羽の兵力も全て削ぎ落とす。

一方その頃、山口。
西国から再起せんと思ったか、加藤・福島両隊は山口で島津本体とガチンコ勝負をしていた。
しかし島津山口城の鉄砲櫓地帯にうまく引きずり込まれたあげく、退路を島津義弘に封じられ、壊滅危機!
よく耐えたものの、両隊相次いで壊滅…
最強を誇った織田軍の影も無し…。

岩村城廃城。
これで深志・春日山へと通じる補給路が全面的に開放される。
今思えば、なんで敵に明け渡すのがわかってるのに、支城なんか造ったんだ?という織田の意図がわかる。
深志方面からの電撃戦を封じられることで、戦略的選択肢をいくつももがれるというのは、返す返すも大きな痛手だった。
その点は織田にまんまとしてやられたなぁ。

西方。
岡山城には島津の大砲攻撃が!
織田軍、島津に岡山にまで攻め込まれてしまう。

こうなると残る織田の拠点は、一乗谷と姫路あたりが最大。
我が家はどちらに攻めの将軍を合わせたか、というと…
.06 2008 18 03 ゲームリプレイ comment0 trackback0

00、5の2、喰霊、まかでみ、スキビ、開始。

ニコニコしてる方から。

388 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 16:42:06 ID:uE6eIEHW0
屍姫ダメダwwwwwwwwギブアップwwwww
素人がマイクで録音したような棒読みだし


00。

477 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:24:04 ID:UuTJp6BC0
微妙すぎ

478 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:24:11 ID:uiDpnxbK0
やっぱり黒ちゃんの脚本じゃだめだね

484 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:26:14 ID:od/WhuiI0
みんないきてんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:26:20 ID:7yg0afqi0
キョトーンな終わり方だw

495 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:27:01 ID:DEXqAgk90
00オワタ
ガンダムの名前取った方がいいだろ

501 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:27:19 ID:S+C5KZtw0
やっぱギアスみたいに1期見てなくても分かるようなアニメじゃなかったな。

509 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:28:03 ID:cT4+f/DK0
微妙・・・送前の期待がデカすきたかなw
しかしひどい初見さんお断り

514 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:28:20 ID:BY26qkNd0
デコがおっさんと同棲とかショック大きい…

526 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:29:18 ID:WsNZwPW50
1期見ててもよくわかんないんですがw

527 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:29:19 ID:r6aIWb680
なんかギアスの方がましな気がしてきた


それは当たり前だろう…

570 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:32:03 ID:vvQtKSsM0
ティエリアのガンダムダサすぎワラタwwwwwwwww

575 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:32:29 ID:ok8Az75B0
相変わらずじわじわと来る展開だったな
面白かった

606 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:34:22 ID:4U2/PJvW0
実況板の書き込み数

4/6
TBSテレビ 17:00 [新]コードギアス 反逆のルルーシュR2 25195res 839.83res/分

10/5
TBSテレビ 17:00 [新]機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 19920res 664.00res/分

624 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:35:43 ID:GbXp0qGu0
普通に面白かったぞ
普通に期待する


687 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 17:40:00 ID:ndODHO0B0
予報士さんがSEX三昧だったようなので絶望した

305 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:36:35 ID:3fm1eEfx0
エクシア何でマントつけてんの?

316 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:37:40 ID:VQC5ZW1cO
>>305 せっちゃんが一人で直したから直しきれてないとこを隠すため
右目も直ってないから変だろ?

322 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:38:30 ID:kBVvqHaF0
>>305 そりゃおまサンドロックをオマージュしてるからじゃね?

324 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:38:51 ID:s5n5Bj6aP
なにげにあの整備不良のエクシア好きだw

327 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:39:58 ID:5c/A/GB/0
>>324 フルボッコのエクシアは確かに萌えたw

330 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:40:15 ID:jjwnflr40
今回の壁紙整備不良エクシアだったwww
カコイイ

338 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:41:51 ID:5U+2Z00U0
>>327 正直もうちょっとフルボッコ状態で頑張って欲しかったな
最近のガンダムパイロットは超兵器で虐殺ばっかしだから

342 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 18:43:44 ID:ODgq/0770
>>338 しかし残ってる武器が折れかけのブレイドだけで腕1本だからなあ
足に武装でもしてればともかくあれ以上無理だろ


あのエクシアのやられっぷりはなかなか。

548 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 19:22:08 ID:sD7Js1wJ0
一度みたアニメは基本最後まで見るけど
クリスタルブレイズと破天荒遊戯だけは耐えられなかった


再建案。

738 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:18:48 ID:K63goIeF0
ベイスターズが強くなるためにどうすればいいか考えようぜ

754 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:20:23 ID:fwG3QmZv0
>>738 やる大矢をアニメ化して球団の人気化
資金を集め選手獲得


やる大矢アニメ化ならベイを応援する!

喰霊。

791 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:25:41 ID:QTBbxaeI0
喰霊、メインキャラ全滅wwwwwwwwww
キスダムの再来決定!!!
ネタアニメきてるなwwwwwwwwww

805 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:27:01 ID:OSV00tji0
喰霊超展開

818 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:28:02 ID:uRxzbLQM0
>>791 俺も( ゚д゚)ポカーン   だった

931 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:42:12 ID:Of4idmeJ0
喰霊も1話目だからからか出来よかったよ
話はどこかで見たような感じだったけど絵は綺麗だったし動いてた

182 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:01:52 ID:OOOdCh8O0
超展開好きとしては喰霊は見逃せない予感…


まかでみ。

211 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:06:01 ID:snbJ+Ef/P
まかでみどうすっかなぁ・・・

* 羽瀬川拓人:小清水亜美
* タナロット:伊瀬茉莉也
* 羽瀬川鈴穂:宮崎羽衣
* ファルチェ:福井裕佳梨
* 佐久間榮太郎:寺島拓篤
* エーネウス:川澄綾子
* ミヤビ:生天目仁美
* シンクラヴィア:小林ゆう
* 寒河江教授:南央美
* 霧島双葉:佐藤利奈
* トリンシア:木村亜希子
* メタリス:渡辺明乃
* シュタイン教授:檜山修之
* アガリアレプト:諏訪部順一
* ガブリエル:松来未祐

217 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:06:35 ID:f550M4VL0
>>211 なんでそんなに声優が豪華なんだよww

224 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:06:58 ID:ToP/VpGg0
>>211 小清水の男役は微妙すぎるからなぁ・・・

232 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:07:32 ID:Xbo18HIa0
>>224 聖霊会議アニメですね、わかります。

235 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:07:47 ID:ggedpCt10
>>217 キャラソンCD大量発売をもくろんでるから

243 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:08:07 ID:LcQydBrf0
>>232 H2Oのゲロ演技は最高だったろ

251 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:08:48 ID:TkpwnBIW0
>>235 おなじファミ通文庫の狂乱爆死だというに・・・

265 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:10:33 ID:snbJ+Ef/P
>>251 OP以外の曲全然売れなくて爆死
アルバム発売中止

285 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:12:56 ID:ggedpCt10
>>251 もう8枚シングルが出ること決定してるんだよね
しかもCDドラマを入れるというあざとさで1890円
狂乱の二の舞の予感しかしない


303 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:14:27 ID:3nqspbsp0
2008/03/26 ***位 *0回 ***,*** ***,*** TVアニメ「狂乱家族日記」ドラマCD  
                              藤村歩,近藤孝行,藤田圭宣,他 ※300位圏外702未満
2008/04/23 *48位 *7回 **2,732 **7,647 [狂乱家族日記 OP] 超妻賢母宣言 MOSAIC.WAV
2008/05/14 *46位 *3回 **1,784 **2,938 [狂乱家族日記 ED1] 狂乱戦記~日常ノ神サマ乱崎凶華(藤村歩)
2008/05/21 134位 *1回 ***,703 ***,703 [狂乱家族日記 ED2] THE PITFALLS 乱崎凰火(近藤孝行)
2008/05/28 102位 *1回 ***,894 ***,894 [狂乱家族日記 ED3] ヘンな神様知ってるよ 乱崎優歌(花澤香菜)
2008/06/04 138位 *1回 ***,583 ***,583 [狂乱家族日記 ED4] コードネイムはLady-X 乱崎銀夏(藤田圭宣)
2008/06/25 123位 *1回 ***,794 ***,794 [狂乱家族日記 ED5] ボクハ更新サレマシタ 乱崎雹霞 (広橋涼)
2008/07/02 129位 *1回 ***,628 ***,628 [狂乱家族日記 ED6] あっぱれ変化じゃ。 乱崎月香 (佐藤利奈)
2008/07/09 *96位 *1回 ***,729 ***,729 [狂乱家族日記 ED7] 世界で一番ヤバイ恋 乱崎千花 (戸松遥)
2008/07/16 126位 *1回 ***,531 ***,531 [狂乱家族日記 ED8] 我輩は守護獣である、か? 乱崎帝架 (安元洋貴)

TVアニメ「狂乱家族日記」キャラクターソングアルバム 発売日:8/06 ⇒ 9/10 ⇒ 10/22 ⇒ 中止  
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4088346


まかでみはこれの二の舞だろw

312 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:15:08 ID:LcQydBrf0
小清水のやられ声とゲロは最高だと思う

355 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:17:41 ID:VzfdSoxM0
古くはコナミやジブリ、最近はスクエニがからむと、顔だけで選んだ声優じゃない人にアフレコさせますな。せめて演技力見てから選べと。


5の2。

555 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:33:42 ID:uRxzbLQM0
5の2ひでえええw

564 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:34:12 ID:zSkyZSQg0
5の2・・・・・・・・ど・・・・どうしよ・・・

572 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:34:43 ID:A9AQgztg0
あんなに糞情報が出ていてなお
5-2に期待していた奴はどうかしている


573 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:34:44 ID:Xbo18HIa0
今日の5の2、OVA派は見ないことをお勧めする。

581 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:35:15 ID:ShrCDprI0
5の2、視聴組から絶望臭しかしてこないんだが・・・w

655 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:39:53 ID:fejlQxA60
あれ?今日の5の2って同じストーリーやんの?
え?劣化してる同じ話やってなんか意味あるの?

684 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:41:34 ID:QM3V1LQI0
OVA見て無いなら楽しめるとは思うがOVA見てるとヤバいな
作画→糞、声→違和感、内容→既出

721 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:43:48 ID:PG1ZbWAE0
OVAの5の2はキャラデザ・声優・内容 かなりの出来だった
とてもエイベッ糞が絡んでるアニメだと思えない程

今見てるこれは一体なんだ???

723 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:43:52 ID:NDA6fX2m0
今期その他アニメ>>ひゃっこ>>>>>>5の2

異論は認める

738 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 01:44:54 ID:LfUkKiph0
パンツは・・・?
Toloveると同じ失敗を繰り返す気か

231 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 02:16:21 ID:GDFACMpA0
サンレッドを切る奴は素人

44 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:19:24 ID:3nqspbsp0
vip945967.jpg
どうしてこんなことに・・・

57 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:21:03 ID:kjJ86x4o0
>>44 美男美女の両親から悪い部分だけ受け継いで生まれた子供みたい


スキビ開始。

79 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:23:48 ID:GH/BwggD0
スキップビートおもしろいなw

94 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:25:49 ID:yBAdjnD00
スキビおもしろいなぁ
時間が厳しいけど、日曜アニメで唯一期待できそうだわ

110 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:28:46 ID:BX6hgKM80
スキビ、日曜朝8時半とかからやっててもおかしくないようなアニメだなwなぜ深夜に

120 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:30:33 ID:GH/BwggD0
>>110 イタキスといいなんでだろうね

129 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:32:59 ID:5iwe0yXK0
くいたまのコメの中で2期希望っての吹いたw

136 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:34:42 ID:k4mUt3pv0
スキップビート面白いじゃん 結構少女マンガって面白いのか

141 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:35:53 ID:wNN+g6tH0
スキビが俺の今期トップになった

142 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:35:54 ID:8x1EqwPG0
まかでみ、いきなりのケツでつまんなそうなオーラがwww

150 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:37:00 ID:BX6hgKM80
スキビ面白いよなw日曜は00と喰霊とスキビありゃいいわ

144 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:36:08 ID:S1h0cKCH0
喰霊、評判いいみたいだな

160 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 03:38:17 ID:PeWWTxFq0
>>144 今期一番の引きのいい終わり方だったからな。
ギアスと同等の引きの上手さだ。
あそこから二話をどう展開するかで、真価が決まると思う


その反対に引きがパッとしなかった00。

238 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 04:04:17 ID:tXdIyC4u0
スキップビートおもしろいなー
最初からS.Aの面白い所から始まった感じだ

271 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 04:24:39 ID:r0JROwjS0
スキビおもしろいなw
全く期待していなかったからかもしれんが

272 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 04:26:39 ID:fXYi9lXp0
日曜アニメではスキビが一番面白かったw

693 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 07:28:07 ID:m06/zAXz0
ガンダム、第1話としてはすごくいい感じだったのではないだろうか


一話としては全然及第点だと思われ。

あとスキビ、意外と面白いw
.06 2008 17 45 アニメ雑感 comment0 trackback0

00、5の2、喰霊、まかでみ、開始。

ソムリエ板より。

496 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 12:23:30 ID:UX27Y4no0
ラインバレル、原作よりはDQN度が下がってるな

498 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 12:24:27 ID:i0Jm1PbX0
地獄少女のコント部分がひどくなってやがるww
映像は相変わらず美麗

678 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 14:59:14 ID:72UbEe8x0
禁書は厨二っぷりがよく取りざたされるが
それより寧ろまさにラノベ的な回りくどくて無駄ばかりでかっこつけでオサレ気取ってる
あの語りっぷりが気になって仕方ない

なんでラノベってあんな文体ばかりなんだ、テンプレでもあるのか

713 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 15:25:11 ID:1ZrGMmrn0
ケメコは良く動いてたけど話はちょっと微妙だった。

791 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 16:36:35 ID:2AiZfeCz0
あとずっと未見の新番消化してたんだが、ラインバレルとケメコが面白かった
ほかはなかったことにしたい


00開始。

827 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:00:03 ID:TxLCQvDt0
00キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

845 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:11:38 ID:CzsWPe2U0
これ。サジ主人公じゃねw

846 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:12:18 ID:+G5pwQSI0
出てきたMSがどれも格好悪いな

847 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:12:40 ID:vF6DbPHM0
ザジの不幸っぷりわろた

848 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:13:16 ID:tJzXdZdI0
これから成り上がって行くんだよ

854 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:18:56 ID:gsbelWO30
背中に顔wwww

859 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:20:11 ID:ccEQAk9HP
背中に顔wwダサいってレベルじゃねーぞwww

860 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:22:34 ID:01M8ZoTy0
貧乏姫キタ――(゚∀゚)――!!

864 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:23:42 ID:ibJ7GpVE0
ガンダムっていつも不毛な戦いしかしてないな。

883 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:27:08 ID:2AiZfeCz0
グラハムはまた小洒落たこと言いやがるw
そして少佐幼な妻ゲトー

890 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:28:05 ID:ovSX68Yw0
ルイス薬漬けで記憶まで書き換えられてそうな勢いだな
ついでに処女膜もなくなってそ

893 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:28:27 ID:pCtr+Hrf0
ソーマが何か色っぽくなってて欲情した

894 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:28:59 ID:+G5pwQSI0
まずは前の仲間を集めるところから始めるのか

910 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:30:35 ID:XekokN3i0
ルイスどうみてもステラとかフォウ
1クールラストくらいでサジ君覚醒要員で死にます

929 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:33:36 ID:9Sl8uvyP0
ワンは劣化してたな
ルイスだけいればいいや

930 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:33:38 ID:pCtr+Hrf0
それにしても年増が増えたな

932 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:33:50 ID:FptX+usR0
で、ラッセさんは不死身ですか?チートですか?セーフティシャッターですか?
なんであれで生きてんだよ・・・

939 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:34:37 ID:yxA6rheX0
>>930 マリナ様28歳でヒロインとか逆に萌える

941 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:34:43 ID:cJ8MMbAP0
>>932 ラッセはサイボーグだな
1期で死んだオペレーターと同じ

953 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:37:37 ID:Ubpo0R9r0
貧乏皇女さま29歳処女

983 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:43:36 ID:5pQrq+CG0
一瞬中華娘と貧乏娘かの区別がつかなかった・・・

15 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:49:14 ID:oa6BLSRF0
ガンダムが1番マシになりそうって今期終わってんな


まぁ…わりと面白かったです。00。
期待値が低かった、というのもありますが。

35 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:55:57 ID:FP2z5cjH0
ケメコがびっくりするくらいつまらねぇw

36 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:55:59 ID:1bY0C6v70
511 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 17:17:59 ID:qkUVXvBq
電撃のイベントにて狼と香辛料第2期発表。

38 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:57:03 ID:EOCUGVHR0
00ってどこが面白いのか分からん

39 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:57:22 ID:1bY0C6v70
http://www.spicy-wolf.com/assets/images/top/bg_anime2.gif

41 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:57:45 ID:w6iI1tI30
一話は意外とよかったよ、00

46 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:58:07 ID:c8YkfNt2P
>>35 水島が監督して面白くなるはずがない
ドクロちゃんおもしれーとか言ってるのは小学生


47 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:58:17 ID:em9Aqdr30
貧乏姫とのラブストーリーまだ?

50 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:58:33 ID:w6iI1tI30
00意外とよかったけど、こんなカオスな状態で2話以降面白さを維持できるのか大分疑問ではある

57 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 17:59:07 ID:oa6BLSRF0
原作のラノベや漫画の質も落ちて他は2期ばっかだなー
面白いオリジナルアニメが見たいんだよ!

65 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:00:16 ID:1bY0C6v70
小林利充
フタコイ オルタナティブ (2005年、キャラクターデザイン・総作画監督・作画監督・OP作監)
破天荒遊戯 (2008年、キャラクターデザイン・総作画監督)
んーーーーーーーー……

67 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:01:04 ID:Y2fZ7Rj+0
フタコイオルタの奴か
これはわっち2期いけるな

70 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:01:25 ID:mWp7Jjn/0
>>39 製作スタジオ変わるんだな。

86 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:07:02 ID:1bY0C6v70
ブレインズ・ベース

爆闘宣言ダイガンダー (2002年)
冒険遊記プラスターワールド (アクタスと共同制作、2003年-2004年)
かみちゅ! (2005年)
ガンパレード・オーケストラ (2005年-2006年)
INNOCENT VENUS (2006年)
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ (2007年)
BACCANO! -バッカーノ!- (2007年)
ナイトウィザード The ANIMATION (制作元請:ハルフィルムメーカー、各話制作協力、2007年)
D.Gray-man (制作元請:トムス・エンタテインメント、各話制作協力、2008年)
紅 (2008年)
夏目友人帳 (2008年)
アキカン! (2009年)

94 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:09:36 ID:wlXxG1j+0
>>86 絵は夏目くらい安定してれば文句無いな

106 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:12:26 ID:LrJfBzvP0
地獄少女って後味悪いの多いよな

112 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:15:25 ID:nC1yxxIV0
>>106 今回は特に酷かったな
ただの勘違いとかやってられない

121 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 18:17:00 ID:VbVzDJx+0
>>106 俺ああいう不条理なの好き
でも17:30にやるのはどうかと思った

283 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 19:39:40 ID:eXzmDUwY0
今夜(日曜)のアニメ駅伝 

23:30-00:00 のらみみ2 【新】(MX・1話)
       屍姫 赫 【新】(CTC・1話)
       犬夜叉[再](GTV・97話)
00:00-00:30 喰霊-零-【新】(CTC・1話)
       ★23:30-00:00 無限の住人(AT-X・7話)
※00:25-01:05 ザ☆ネットスター!(BS-hi・6回・再)
00:30-01:00 ゴルゴ13 (BS-J・26話)
       まかでみ・WAっしょい!【新】(CTC・1話)
01:00-01:30 屍姫 赫 【新】(TVS・1話)
01:30-02:00 今日の5の2【新】 (TX・1話)
       まかでみ・WAっしょい!【新】(TVK・1話)
       キャシャーン Sins【新】(CTC・1話)
       喰霊-零-【新】(TVS・1話)
02:00-02:30 スキップ・ビート! 【新】(TX・1話)

318 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 19:57:12 ID:TVl4COAqi
ソーマの次の悩みは息子がお母さんと呼んでくれないだな

320 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 19:59:01 ID:wlXxG1j+0
父ちゃんが元部下のロリを嫁にするとか聞いたら軍人の息子はそりゃ引くよな

345 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 20:18:40 ID:Rq0HnJUQ0
屍姫は声優以外は問題なかったってことか
ならオレは見れるなたぶん


そう思っていた時期が私にもありました…
あれはあまりにも…

403 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 20:50:50 ID:Yj2QjZQt0
ケメコ糞すぎワロタ

544 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 22:42:23 ID:xrBtoIj70
地獄少女3期一話見たけど、なんだあれはwww
理不尽にも程があるだろ・・・


喰霊。

674 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:24:33 ID:EcD/r9DR0
喰霊おもしれええええええええええええええええええええええ
いきなり全滅エンドかよ

679 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:26:15 ID:tAFmlRS30
まさかのキスダム続編

680 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:26:20 ID:8FBO0Y0f0
喰霊は見て損はないな
絵も凄いぞ

684 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:27:20 ID:VCKPx1Ci0
>>679 そんな続編結構です><

696 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:33:16 ID:wyeElV490
喰霊いきなり最終回だった

699 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:34:17 ID:AYVxhQfg0
喰霊意味わかんなかったんだが、時系列バラバラで放送する系とかか?

700 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:34:54 ID:od6m+cUR0
いきなり最終回直前をやったアニメもあったなそういや

701 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:35:02 ID:wrP4ELsK0
喰霊わけわからん


まかでみ。

726 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:54:55 ID:bzIUoi5o0
まかでみ色々と酷すぎる
所詮は榊か


727 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:56:11 ID:EcD/r9DR0
まかでみ寒いつまらん

728 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:57:57 ID:tAFmlRS30
うむ、期待はずれだった

731 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:58:26 ID:aWrB0Zqa0
まかでみつまらんな
思ったより速く寝られるからよしとするか


00。

732 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 00:58:34 ID:MR33+l4E0
喰霊とまかでみの落差がなんとも…

751 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:18:07 ID:YGt0hHdS0
匙の不幸具合が相変わらず面白いよな
いきなり奴隷クラスの扱いとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

748 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:14:41 ID:8cIPePQC0
たぶん2期も各キャラの戦争哲学とそれに起因する悲劇(笑)を延々と見せられる事になるだろう

760 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:23:55 ID:bgh1QPEx0
まあでも日5枠存続のためにも頑張って評判を立て直してもらわないとな

771 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:28:42 ID:aKu3aReo0
どうせ旧ロックオンも生きてるんだろ
新がやられてから出てくる

773 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:29:26 ID:h1c/WlOT0
屍姫ひどいだろ
ヒロイン口が動き出して、一秒程たってから喋ってるぜ

785 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:33:56 ID:gpZ594zB0
>>771 ありえそうで困る


5の2。

790 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:36:00 ID:5igIozIO0
5の2どうなんだこれ

791 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:36:00 ID:aQnZR9t/0
よし5の2録画中止

793 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:36:26 ID:kcteAgkq0
日曜ダメだ
魂喰だけでいいや、寝るぞお前ら(^o^)/


795 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:37:10 ID:tN4twvyI0
同じ内容だから劣化が目立つな

797 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:38:34 ID:sswCdytb0
ときどきリアル顔にするのは面白いと思ってやってるのだろうか

799 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:39:16 ID:30a99kft0
なんだこの劣化OVA

811 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:47:30 ID:6rprLtry0
10s68833.jpg
10s68834.jpg

819 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:50:47 ID:G/qzsIFaP
これ見るのすごいしんどいな
ヒャッコよりつまらないって何よ、これ系統で


821 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:52:44 ID:4P/pUm270
5の2は見ていて痛い

831 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 01:56:21 ID:TxZimpED0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::俺の5の2が・・・・・・・        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

286 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 15:03:46 ID:NkNnuPD90
まかでみつまらなすぎる
今期最低だわ


291 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 15:14:45 ID:TwIrq2B70
つまらないのが多すぎて今期最低がどれか分からない

301 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/06(月) 15:31:47 ID:Jqo7XPS50
夜桜がまだ良い方だと思っていたが、他の新番組を見るにつれて下方へ押しやられて行く
かんなぎは今から見るが、最後まで見続けるのは00とラインバレルと禁書かな


とりあえず、まかでみは1話で切っても絶対後悔しない予感。
.06 2008 16 34 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その12。義守・謁見するの巻。

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-694.html




1585年、夏。
ついに奥州探題軍、京へ進行す。
樋口隊を先陣に、幸村・義光・伊達・家康が続く。
小椋池の南方から山城入り。
迎撃に出てきたのは信孝・信澄。織田の身内だ。

ここに来て伊達隊の本気。騎馬アタックで6Kとか出る (゚Д゚)

激しい戦闘の爪痕を市街に残しながらも、御所制圧。
捕虜確認…あら?毛利輝元…。こんなところで…。

ここに来て非常事態?
偽報にひっかかった稲葉一鉄の輸送隊50000(浜松→堺)が鳥羽の織田隊に追撃されている。
バカか?交戦してどうする!?、輸送隊だぞ!

それに呼応するように、なりを潜めていた織田軍の飯田城駐留部隊が岡崎に侵攻を始めた!
堺から大急ぎで忠勝と景勝を向かわせる。京からは家康を。

清洲からも岡崎へ織田の攻撃部隊が出た。
これは織田も本気だ。
中部の防衛ラインを突破されるわけにはいかない!突破されたら無防備な関東だ!

しかし織田もうまいこと考えたもんだ!
深志からの増援を出そうとしても、飯田と岩田が邪魔になってすぐには到着できない。いくら支城と言っても、城を落とすにはそれなりの時間と手間がかかる。
結局甲斐周りの遠回りになるしかない。つまり岡崎は上手い具合に挟撃されるという織田にとっては願ってもない展開!


そんな中、岡崎に着陣した景勝と忠勝、我が家の誇る猛将二人は、お互いにお互いの背を預け、迫り来る織田軍を全て受け止める!城には一歩たりとも近づけない仁王立ち!

東方を止める景勝には加藤清正隊含む20000、西方の忠勝には前田利益ら42000。苦しい戦いか?
三部隊を止めようとしていた景勝をすり抜けて清正が岡崎城に向かおうとする、岡崎のはまだ未開発地区で、進軍自由度が高い。明らかに部隊数が手一杯だ!

このあたりで織田の謀略工作が最高潮に達する。
鈴木元信、裏切り…。
富田氏実、裏切り…。
太田三楽齋、裏切り…。
梶原政景、裏切り…。
氏家吉継、裏切り…。

悪化する人員体制、待ったなしで迫ってくる織田軍。

しかしそこへ浜松から駆けつけた家康隊が加勢に入る!
まず最初の獲物は六角承禎、討ち死に追い込む!
二部隊あれば清正にも互角以上だ。
家康固有戦法の治癒でグンと兵数に差をつける!
最後は大浦の同士討ちで清正隊、ヒートエンド!

その時同時に壊滅したのが、家康に背後から襲いかかっていた大久保忠世隊…これも戦国か。

西方では二門の大筒と40000の兵を絶対通させまいと踏ん張る本多隊、マジで半端じゃない剛勇さだ!敵を一兵も漏らさす、街と街の間で壁になる!
その街の背後から砲兵部隊を急襲するべく向かった景勝、家康隊に怯んだ織田軍は、一斉に撤退を開始。

それに合わせて筒井から清洲へ向かった義光、政宗、幸村の援軍が届く。

清洲から、撤退する軍を援護するべく、織田の富田隊らが出てくる。またも乱戦へと突入!
迎撃部隊をなんとか敗走に追い込むと清洲への城攻めへと移行する形になる。
またも家康の秘技炸裂、3000回復って! (゚Д゚)≡゚д゚)
鈴木重秀の防御に苦しむも、そこは多部隊、回数で勝負だ!

そして…
清洲獲ったどぉぉぉぉぉ!
“信長の城”獲ったどぉぉぉぉ!

nobu7.jpg

ここの戦略的価値は大きい!
関東と比較的安全な陸上輸送の通路が、一応つながったことになるからだ。(伊勢あたりでちょっと切れるが、城から遠いので問題は薄い)
これで志摩の制海権を気にせずに輸送できるってもんですよ。

あ、志摩と言えば輸送中50000の兵を失った稲葉一鉄…切腹を申しつける
なんたる失態!武士ならば自らの身を持って責任を取れ!

捕虜検分。
あ…なにしてるんすか?義昭将軍…。織田に懐柔されているとは…まったくもって情けない!嘆かわしい!
もっと気骨のある人だと思ってたのに…最低!(cv釘宮理恵。

しかしよえーな、長宗我部。
また川之江城獲られてるよ…。

北陸は富山のハリネズミ武装が完成。
しかし織田側も同様に櫓武装。
完全にお見合い。
本願寺涙目w

さて、清洲決戦で、織田を濃州北陸の田舎大名から、北陸と木曽山麓の超田舎大名に蹴落としてやった我が家。
京へ凱旋です。

そろそろ整備が進み、元の花の都が戻っているか…とワクテカしながら帰ってくると…ん?
なんかおかしい。
アッー!なんだよこの鉄砲櫓が御所の周りに竹林みたいになってるのはよぉ!!
内政奉行の北楯と蠣崎曰く、御所の安全をお守りするにはこうするしかないと。中国地方にはまだ織田の残存勢力もあり、いずれ来る島津あるいは大友の襲来に備えが必要と。

…って、なんだよこの無粋な街はよぉ!
ガックリ膝をつくお館。
帝のおわす都に雅も風情もない!と、同じく激怒する親朝廷派の家臣達。

しかし、「隣国の播磨・河内・丹後・近江は織田の勢力圏です」という奉行らの突きつけた事実にはぐうの音も出ないのでありました…。

うう…しかしこれでは高札で「信長はアッー!織田はホモ帝国!」とバカにしたのを笑えないぉ…
最上は軍事オタク、プッ!」とか全国に噂されちゃうぉ…。

それはそれとして、京都に凱旋したからには天皇謁見である。
賤しくも奥州探題、実力的には問題なかろうが…官位治部大輔(正五位かな?)なんだけど?これ天皇に謁見出来んの?
従五位以上でok?平忠盛もそうだった?よし内裏へ拝謁にいくぞ。

ふぅ…織田討伐の勅は貰えなかったけど、これで天下に最上家ありを示せたぉ!


さて、次の一手。
堺の安全確保のため、袋小路になっている岸和田を攻める。
対有楽斎。
籠城策を取ってきたので包囲戦→幸村の土竜攻めが発動!
しかしのんびりと包囲戦続行w

その最中に本願寺から使者が来た。
「拍車を教えろ」

・・・・・・(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
我が家の秘術を誰が教えるか!このクソ坊主ども!織田に滅ぼされろ!…ハァハァ…。

…取り乱してしまったわい。
これは一刻も早く京を歓楽が…もとい!文化のかほりのする、いかがわし…じゃない!格調高い街に戻すために我が家の勢力圏を広めねば!
.05 2008 18 52 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その11。天下に覇を唱えよ!

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-691.html


(前回のあらすじ)
どうにも睨み合いで膠着状態が続いていた関東覇者・最上家と京を抑える織田家。
それを打開する一手として南紀強襲を果たす。
追加の補給部隊も到着したことで畿内での作戦行動を行い余裕も出てきた。

そんな我が家、畿内侵攻を推し進める論に押されて堺への強襲上陸を試みるが、織田に先手を打たれ、もしや絶体絶命!?



義守が堺沖でアウアウ状態だった頃、もしや浜松でも狙っているのでは?と思っていた鳥羽の大軍勢がなんと(筒井城周り・陸戦で)雑賀を狙ってくる!なぜそこから!?
しかもざっと見て5万以上の部隊がやってくる!こちらの城はまだ全改修が終わってないし!我が家ぴんぴんち!?

右往左往していてもらちがあかないので紀州に残る44000で対処させることに。岡崎から精鋭、義光徳川幸村を転進させる。間に合うか?
筒井城からは堺に向けて増援7500が来てるし!うわぁぁぁ!ここはいったん退いて…

いくら知力が低い当主でも、支える部下が優秀です。
昌幸らには勝算があったらしく。

ついに堺港接岸、攻撃開始。
あれ?あれれ?
優秀な鉄砲防御であれば紙のように吹っ飛んでしまう小舟がなかなか減りません。
そうなのです…織田も慌てて対処したせいか、堺港に鉄砲が一丁もない!堺なのに!
弓対弓の戦いとなれば、これはもう数が多い方が勝ち!
堺の防壁を突破し陸に上がります。陸に上がってしまえばこっちのモノです!
佐久間隊の弓部隊はあっという間に消失します。

その間にも、雑賀へ迫る織田軍都合80000合計弱(霧山からも出立)。これを紀州の44000で相手にせねばならないわけで…大丈夫か?

くそっ!御所向かうへ38000の輸送隊が見える!
騎馬だったら追いついて荷を奪えたのに!残念ながら兵科弓で来てしまったので追いつけそうもありません。早く来い!補給部隊!

そんなことをしているウチに小幡信貞、裏切る。
うっかり戦闘にのめり込んでると加増を忘れてしまう。イカンイカン。
この際だから、たまりにたまったお宝を報奨として配下にばらまく。自分で持ってても仕方ないしな。

堺港の修理と傷兵の回復を待っていると、目と鼻の先の筒井城を鳥羽からの部隊が通過していく。
頑張ってくれよ…息子達よ。紀州の橋頭堡をなんとか守り抜くのだ。

…と、そんな祈るような気持ちのところでハッと気づく。
なにやら部隊の移動速度に差がありすぎる・・・・・あれ?
騎馬と鉄砲歩兵はいいとして…。まだ遅れてる部隊がいるぞ?
あれは…破城槌部隊!?

そ、そうか!comの癖として、兵器使用を異様に好むってのがあった!
イケる!
そこにつけ込むんだ!

俄然士気の増す我が軍!

その頃補給部隊が雑賀へ馬を輸送完了、これで戦える!
織田の本体鉄砲隊が筒井を抜ける頃、堺から義守隊、景勝隊が進発。

筒井城を牽制すると鳥羽から来た鉄砲隊は筒井に留まり、雑賀への侵攻を見合わせる。
更に侵攻すると、こちらへ向かって部隊を展開させてくる。
それに合わせてこちらも兵を退く。

そこへ補給部隊到着。騎馬で再度出撃!

紀州では織田・前田玄以討ち死。
出発地点が鳥羽、と遠かったせいか、部隊の移動速度差的に、散発的にやってくることになってしまった織田の足軽部隊など、物の数ではないわ!とばかりに馬上で暴れる義光!

と、ここで誤算が!
筒井城前で破城槌部隊を足止め殲滅していたところ、城からの出撃は想定内だったものの、なんと雑賀に向かった織田の足軽部隊まで戻ってきた Σ(゚Д゚;エーッ!!
義光らの攻勢が勢いありすぎて押し返されたらしい!

想定もしていなかった大乱戦に巻き込まれてしまう堺の部隊!

ここで昌幸の計略コンボと本多隊突撃連鎖が大爆発!
勢いで筒井攻城戦にもつれこんでしまい、なし崩し的に城を絡め取る結果に。

なんかもうgdgdですが、結果的に畿内進出に成功 (;´Д`)



さて。
家中で京侵攻を求める声が少なくない…。筒井城で側女達とキャッキャウフフしてても、背後にプレッシャーを感じる。
戦国大名だからその辺は敏感だ。

特に旧上杉家臣。
我が家の配下に入るまでは、養子とはいえ関東管領家の名跡を継ぐ家系だったことが示すように、古の権威に一方ならぬ敬意を持つ家風であり、粗末な扱いは許さない、という無言の圧力を感じる。
特に、この畿内電撃侵攻を献策した樋口あたりは、口に出さずとも、祖法を疎かにせず、という思いが伝わる。律儀なのは結構なことなのだが…

京に入り、朝廷の勅を得ればこちらが官軍となる。
形式的に織田を尾張越前の一地方大名、こちらは上方を抑えた正義の軍、ということに出来る。

しかしそれはあくまで形式的なことであり…。
たとえ京を抑えても、清洲に60000、敦賀に50000の織田軍が挟撃してくる可能性も…。

と、とりあえずあれだ、筒井城を修復して要塞化しよう!そうしよう!
いや!富山の方が先か。駐留の人材が劣っているしな。

実際上方は京以外はものものしい雰囲気もなく…
(関西南部は軍事バランス的に我が家が睨みを効かせているせいもあり。)
ということで昌幸や樋口と一緒に京見物に…夜も、ウヒヒ(ホテル聚楽第的な意味で。

・・・あれ?なんか変だぉ?
ちょ!ww 御所の周り、全部兵舎と畑じゃねーか!
アルエェ~?なにこの甘美さの全くない都!許せないぉ!ウホッ!って感じの男臭さで充満してるじゃないか!悪魔帝国織田はホモの国だぉ!風流を全く理解してない田舎大名だぉ!
(花街で遊びたかっただけだろ…やらない幸的な意味で…。)

上方中に落書を立てて、織田の暴政を糾弾するぉ!


(勝手に)憤慨して帰った義守一行。
筒井で西方の情報を受け取る。
勝瑞城をなんと長宗我部が織田から奪還!久々の戦果じゃないか?これ!
この勢いなら宇多津も獲れそうだ。よしよし。
これで(織田勢力の拡大懸念が薄い)四国侵攻はしなくてもいいな。

九州では大友と島津がやり合ってる。
懲りない奴らだ。
また織田包囲網発動しないかな…。
あ、そうだ包囲網といえば我が家に発動しないとも限らない。
弱いとはいえ絡まれると面倒なので長宗我部と同盟しておくか。

義光を派遣。
元親の野郎…竹(13歳)を要求してきやがった…なんというロリコン!許せないぉ!却下却下!
勝頼を派遣。
また竹を要求してくる。殿激怒

竹の相手は我が軍から儂が選んでやるぉ!敵国に人質で行くなんて考えられないぉ!
とはいえ竹は13歳…あまりジジィではかわいそうだ。
若く有望な家臣といえば…幸村か政宗かのぅ。政宗は中二病が酷い、というもっぱらの評判だし、ここは幸村でも娶せるか…。両者とも気に入ってくれれば良いが…
「まことにうれしいかぎりでございます」
よ…よかったのぅ…父は涙で前が見えないぉ…グスン。

というわけで再度土佐に信繁を派遣。
どうだ!これでもう竹は人妻。四国の田舎なんぞには嫁に出せないぉ!
はぁぁ!?、真田信幸ですか!?
なんという態度L…
交渉中も、倍の戦力で挑んだ宇多津で織田に惨敗してたくせに…
わかったぉ…どうせすぐもどってくるんだから、ちょっと四国に行ってきてくれ、信幸よ…。

あ、宇多津で敗走してるところを討ち取られた。
長宗我部よええええええええええ!

とまぁ姫外交なんかしてると、樋口と昌幸が揃ってやってきた。
京侵攻の準備が整いました。

え?…マジで?行くの?ほんとに?
.05 2008 14 23 ゲームリプレイ comment0 trackback0

かんなぎ、ケメコ、インデックス、地獄、開始。その2。

ニコニコしてる方から。

386 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 12:48:34 ID:IkMvrbXu0
鉄のキャラデザがなぁ・・・・
顔の線が多すぎて、小汚く感じてしまう。

397 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 12:54:22 ID:3fXULv1B0
黒執事って、方向性というかジャンルがわからない
ブラックコメディみたいな感じでいいのか?

407 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 13:14:30 ID:DpB43qlNO
>>397 黒執事はトンデモ水戸黄門みたいなもんやと思ってる


そ、それでいいのか?w

541 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 14:20:51 ID:6oD5u/BA0
みんなはとりあえず見てから切っていくの
新番全てチェックとか?

542 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 14:21:41 ID:Xho8yICn0
3話までは全部観るだろ普通

955 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 17:25:54 ID:WP8FKSqNP
地獄は相変わらず救われねーw
だがコントは面白かった
能登蜂かわいいよ能登蜂

324 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 18:56:27 ID:XrmLSpPD0
あまり評判良くないみたいだけどラインバレル面白かった。
主人公の突き抜けた痛さが楽しめるかどうかだな。
Niceな展開だったし、戦闘シーンも悪くなかった。
ただ、矢島いい奴なのにかわいそう。

329 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 18:58:16 ID:Xho8yICn0
ラインバレルは評判いいし普通に今期最高だろ
狂アンチが叩きまくってるだけで

630 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 21:23:43 ID:Bss0lKwNP
うわああああああああああ
地獄少女夕方だったのかよwwwwwww
/(^o^)\

632 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 21:25:15 ID:lNGCPmHl0
>>630 今日はこれの無限ループの予感が…


かんなぎ開始。

875 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:33:19 ID:rfgNZpmd0
かんなぎのOPいい感じだぞ 期待できそう

885 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:34:20 ID:mQtPGNIr0
OP戸松か


なんとも言えないヘタクソさが、なんとなく太田貴子を彷彿とさせる。
悪くない。

939 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:42 ID:CS6a/xVD0
かんなぎL字wwwwwwwwwwwww

941 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:44 ID:xy9ULKY60
Lってなに地震?

942 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:47 ID:ASRoT2Th0
LはLOVEのL

943 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:51 ID:oDWiS5AQ0
震度1でL字とか

957 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:44:54 ID:YNQcuFdL0
震度1でか・・・嫌がらせだなw

123 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 23:08:36 ID:+SVdT8Dn0
まぁかんなぎもお稲荷さまみたいな何かあるとみせかけて何もない的な話ばっかだから
そこまで盛り上がらないと思うんだがw

331 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 23:25:38 ID:p8fXJNqd0
ブラスレまで裸待機

って言ってみただけ
終わったんだな…土曜のお楽しみだったが

402 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 23:30:30 ID:I/YLcb9x0
OPヤマカンすぎて吹いたwwwwwww
普通のアニメが作りたいんじゃなかったのかよ!

505 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 23:38:37 ID:bb5su2No0
本編は普通だな。これから盛り上がるのかな?

506 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 23:38:40 ID:MRixkTGj0
しかしヤマカン、されどヤマカンだな

735 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:02:11 ID:WsR8NkUb0
戸松ってなかなかうまいねえ
多少ララの時あるけど

803 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:14:03 ID:ce/x/7FR0
鉄ってどう?昨日見逃したんだが上がった様子ないし
感想知りたい

806 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:14:23 ID:laNYjNwQ0
かんなぎ観終わったけど
こめ見る限り評判があんまりよくない
ダメかなー 俺は好きなんだが

811 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:15:27 ID:FzmaI3OP0
>>806 コメに必死に書き込んでいるのはアンチ
本当に面白いと思った人間は書き込むまもなく見入っているものさー

814 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:15:58 ID:aa0/F8Xp0
>>806 コメを見た感じだと結論先にありきのアンチっぽくなかった?
なんかそんな気がした。
それは別にして、俺も気に入ったので視聴決定です。

821 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:16:33 ID:iuhZiF9p0
>>803 俺はすごく面白かったけど
主役が最低だからダメな人はダメだと思うw

822 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:16:33 ID:Sp0h1/PU0
かんなぎはアンチ多いよ

832 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:18:11 ID:5rIGe5mQ0
かんなぎ俺の中で大ヒットなんだけどなぁ

833 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:18:22 ID:S+C5KZtw0
>>806 いや、普通にこれから化けそうな出来だったよ。
テンポも良かったし、作画もさすが元京アニって感じだったし。
ただ、OPといい羞恥心といい、インタビューで言ってた、
「パロとかに頼らない普通のアニメを目指します」ってのはどこ行ったんだって思ったww

838 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:19:14 ID:SV3PRxux0
>>822 ヤマカンの名だけで昇天した原作知らん輩だろ
原作の世界観をうまくアニメに置換されてて良かったと俺は思うぞ

856 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:21:37 ID:erarhiV+0
今日の作画は半数くらいは元京アニメンバーでしたよ。辞めたての人が一人いたし
以下元京アニ&アニDo出身のかんなぎ1話参加のメンバー

吉岡忍、高田謡子(辞めたて)、渡邊政治、小松麻美、松尾祐輔、原画参加。作画監督は門脇聡。
中野良一、大島博之、太田美佳とかは第二原画。

864 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:22:38 ID:Q30Z6RYD0
>>856 むかしのガイナックスみたいに、やめる奴は出来る奴って状況になってきたなw

866 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:22:44 ID:FzmaI3OP0
>>856 今日兄からそんなにぽんぽん抜けているのか
ハルヒ二期とか大丈夫なんかね

872 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:23:29 ID:fFw2aA5Z0
>>866 新人が大量入社した
クラナド1期で育ててただから少しクオリティが低かった

912 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:29:37 ID:erarhiV+0
>>866 まぁかんなぎに参加してる人でも辞めた時期一応分散してるよ。以下特に明記ない人は原画マンさん。

2006年以前退社 大島博之、太田美佳、撮影監督の人
2006年退社    中野良一、渡邊政治(ハルヒで演出補佐)
2007年退社    山本寛(演出)、吉岡忍(演出・作画)、門脇聡(作監・演出)小松麻美、
           松尾祐輔、袈裟丸絵美(美術)、富井涼子(制作進行)
2008年退社    高田謡子

941 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:35:23 ID:0MC0US+X0
あの「ヤマカン監督降板事件」がキッカケかね

945 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:36:42 ID:S+C5KZtw0
ヤマカン一部の人からはすごい慕われてたみたいだから、
そういう人たちが一緒について行ったみたいだね。


なかなか良かったよ?かんなぎ。
神様具合ではかみちゅには及ばなかったけど。

199 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:14:16 ID:d1MXEkrN0
新アニメ1話しかみてないけど、いいのあった?
お前らのオススメ見ていくわ

224 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:16:52 ID:XV6p9JHG0
>>199 らおう見とけww

225 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:17:03 ID:w4Lg8v9r0
>>199 ロザパンの歌

231 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:17:33 ID:kKjznRg/0
>>199 正直、ここまでで超おすすめ作品はまだない、良作なら2,3作品ある
とはいえ、目に余るほど酷過ぎるというのも今回はあまりないかも


298 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:24:12 ID:E1l5isZp0
見たいわけではないがロザバン・ラインバレル見てる人に質問

GONZO潰れないで済みそう?

299 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:24:14 ID:H1C0GvPLO
ヒャッコはダークホース

302 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:24:50 ID:Wp3C1urU0
癒し系のアニメってどれっすかね

305 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:25:10 ID:D/gjNF2F0
>>299 それだからヒャッコ切るに切れないんだよなあ
とりあえずしばらくチェックはしておくか

308 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:25:16 ID:kKjznRg/0
ヒャッコの1話は微妙だったけど、もしかしたら2話以降で化けるかもしれないことを願ってる
まだレギュラーキャラ半分くらいしか出てきてないし

311 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:25:29 ID:NAeWW96b0
>>298 追悼動画の用意はしておくべきだと思うよ

314 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:25:38 ID:qlHHxQFt0
>>298 ロザパンは1期からの期待通り。
バレルは変なノリで面白かったけど、セールスはどうかな。エロでいけるか?


317 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:25:46 ID:JmTXELY+0
>>298 ロザパンは前期よりもクオリティ高いしラインバレルもなかなかいい
瀬戸OVAもあるし$2期までは持つと思う

329 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:26:31 ID:s5n5Bj6aP
>>302 エルフェンリート

332 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:26:41 ID:Y0IGQC2i0
ラインバレルは結構おもしろかったと思うけどなぁ~

342 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:27:14 ID:VQC5ZW1cO
ヒャッコは10番人気くらいでレース出て12着で終わる感じ

343 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:27:15 ID:VayQu2h00
>>302 なるたる

348 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:27:35 ID:zPFUOVX40
>>329 ちょwwwそれは鬱だろwww

351 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:27:42 ID:Ty6Ic4R20
ヒャッコとかラインバレルとか本当に面白いと思ったのか?

353 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:27:44 ID:gJMLwGbl0
>>332 俺も面白いと思ったぞw
主人公が徹底的にDQN描写されててとてもよろしい

358 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:28:02 ID:MfHkCSSA0
>>343 それハートフルボッコや

376 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:28:58 ID:qlHHxQFt0
>>351 ヒャッコは退屈だった。なんか色々やってるのにね。不思議だね。

405 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:31:23 ID:uR4T0Sd00
エルフェンリートは普通に感動する良いアニメだと思う

434 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:33:35 ID:Kf/pMfmx0
ラインバレルはEDだけは今期NO1だった

440 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:33:50 ID:MfHkCSSA0
>>405 原作、アニメ共に面白いってのも珍しいよな
しかもアニメは原作を改変してるのに


00が始まる前に。

466 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:35:35 ID:2pb6LqmI0
種と種死ってどう酷かったの?
00からガンダム見始めたからよくわからない

484 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:36:29 ID:NAeWW96b0
>>466 一言で言うと『嫁』

632 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:44:47 ID:EYP/axxm0
>>466 種は最終回まではそれなりに良かった
混迷する世界に決着も付けずに話を投げだしたのがまずかった

種死は脚本がキラ至上主義を徹底して話をかき回した揚句、本来の主人公を蔑ろに…
シンは非常に悲惨な役回りだったな

693 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:51:41 ID:Ne6/sZnm0
>>466 ほとんどのやつは腐とゆとりに人気出たのが気に入らないだけだと思う
あとは歴代ガンダムの設定からいろんなところを取りいれすぎなとことか
種死はその問題とは別に、種の内容をガン無視した展開が多すぎる

752 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:57:47 ID:LOLL8tHk0
種と種死はストーリー、主人公の性格、ガンダムの性能あたりも評判悪いんじゃね
てかそれだと全部だなw

768 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:59:59 ID:l5i/0ziz0
種は女にビッチが多かったし主人公がうざかった。あと、ラクスは腹黒すぎ。
種死は全部つまらなかった。


ケメコ、禁書開始。

773 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:00:29 ID:TM7KGXFL0
ケメコ開始@神奈川

786 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:01:38 ID:kKjznRg/0
禁書目録見てきた、期待できそうだ

794 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:02:12 ID:LOLL8tHk0
禁書アニメ見て原作買った人で何人が生き残れるだろうかw

805 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:03:17 ID:zc92Vg75O
禁書原作知らないけど、雰囲気的にシャナぽっい感じなのかな

815 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:03:52 ID:kKjznRg/0
>>794 原作ラノベは面白くなるまで何巻もかかるんだっけ?

819 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:04:22 ID:qlHHxQFt0
>>815 酷くなっているという評判も

838 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:05:37 ID:kKjznRg/0
シャナのスタッフが作ってるから、禁書の作画クオリティはそこそこ高かった

842 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:05:46 ID:tyMrJJNyO
>>815 ちゃうちゃう
話自体は面白いんだが原作者の文章力のせいで非常に読んでてしんどいんだ

845 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:05:53 ID:YkBSAVC20
原作は読みにくい事この上ない

876 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:09:05 ID:TBX8zDvX0
禁書はいかにも中学生が好みそうな感じ

911 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:11:37 ID:mB0tBpc/0
禁書は読む人選ぶから駄目な人は駄目
これはファンでも認めてること
しかたない

992 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:15:56 ID:TM7KGXFL0
ケメコ
まだ半分なのにもう十分な気がしてきた。
視聴続けるか微妙。

29 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:19:37 ID:ZUiDQjv60
ケメコもうこれは…

32 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:19:41 ID:HDXJUmfY0
ケメコ切る人多いだろうな

63 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:21:11 ID:yegTA8Dc0
ケメコそんなだめなんか

163 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:26:34 ID:a41G2dXh0
ケメコ俺は結構楽しめたけど

164 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:26:36 ID:zHlj6EZO0
ワンパターン総集編ですなー<ケメコ

195 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:28:08 ID:CwRUjuJ+0
ケメコがおもしれーとはどんな工作だよ。ギャグもねーじゃんつまんね。

762 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 03:03:49 ID:uE6eIEHW0
index面白いほうだけど厨二に耐えられるかが問題だな
いきなりL5女が超電磁砲うっちゃうしな


今更ながらサンレッド見た。
最高でしたw
.05 2008 13 20 アニメ雑感 comment0 trackback0

かんなぎ、ケメコ、インデックス、地獄、開始。

ソムリエ板より。

177 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 12:02:15 ID:gc32L96W0
ラオウの声に違和感が

190 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 12:23:33 ID:DKDyGVan0
ラインバレルは主人公の中二っぷりが最高だな

192 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 12:24:42 ID:FKtUJWk40
もっと弾けて欲しいね

316 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 14:31:45 ID:ccDW88+r0
ロザバンOPはキャラの表情がすばらしい

321 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 14:35:03 ID:z8QhUwin0
ラオウ外伝で服を引っぺがしたあとの幼女の絵は~?
つかラオウの声変すぎ

361 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 15:31:37 ID:HediUuS60
平井絵でうおおおおお、俺が正義の味方だーとか叫ぶと中二病さ5割増しだな
ED絵だったら多分普通だったろう

365 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 15:34:01 ID:z8QhUwin0
とりあえず、ラインバレルは毎週サービスカットありとか
エロイ方向で突っ走るなら見る価値大いに有ると思うんだ


472 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 17:42:17 ID:kOdf3lSd0
ラオウ外伝酷いなコレ

484 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 18:30:07 ID:gWngrm/N0
今まで声優の下手さが原因で切ったアニメは無かったけど、屍姫は無理だった。
ソウルイーターがましに思えるって世も末かよ。


地獄開始。

491 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 18:36:27 ID:w+fAm7F20
10s67678.jpg
10s67684.jpg
10s67685.jpg
10s67688.jpg

493 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 18:39:03 ID:1uXk4JKz0
>>491 地獄少女は段々エロくなってくな

496 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 18:45:55 ID:8VAoFykiP
実況じゃキマシタワーのAAで埋め尽くされたな
コントのところで大爆笑したけど

535 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 19:43:30 ID:yGBSujOm0
今夜(土曜)のアニメ駅伝

22:30-23:00 かんなぎ【新】(MX・1話)
23:00-23:30 PERSONA-trinity soul-パーフェクトガイド(BS-11・特番)
23:30-00:00 いよいよ放送開始!「黒塚」直前スペシャル(BS-11・特番)
00:00-00:30 アニメTV(TVK・417回) 
        低俗霊DAYDREAM【新】(BS-11・1話)
00:30-01:00 屍姫 赫【新】(TVK・1話) 
※00:55-01:20 彩雲国物語(NHK・22話)
01:00-01:30 狂乱家族日記【終】(TVK・26話) 
01:30-02:00 ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(TVS・1話)
※01:35-02:05 とある魔術の禁書目録【新】(CTC・1話)
※01:55-02:25 絶対やれるギリシャ神話【新】(NTV・1回)
02:00-02:30 ケメコデラックス!【新】(TVK・1話)  
02:30-03:00 とある魔術の禁書目録【新】(TVK・1話)
03:35-05:00 バリ・シネ「アンツ・イン・ザ・パンツ!」(TX)
05:00-05:15 話題の医学(TX)  05:15-05:45 日本の話芸(NHK)
06:30-07:00 はたらキッズマイハム組【終】(テレ朝・50話)
07:00-07:30 バトルスピリッツ 少年突破バシン(テレ朝・5話)
07:30-08:00 炎神戦隊ゴーオンジャー(テレ朝・33話)
※07:30-08:30 ポケモン☆サンデー(TX・206話)
08:00-08:30 仮面ライダーキバ(テレ朝・35話)
08:30-09:00 ネットゴーストPIPOPA(TX・27話)
        Yes! プリキュア5GGo!(テレ朝・34話)
09:00-09:30 イナズマイレブン【新】(TX・1話)
        ゲゲゲの鬼太郎(CX・77話)
09:30-10:00 ワンピース(CX・372話)
        おねがいマイメロディきららっ☆(TX・27話)
10:00-10:30 絶対可憐チルドレン(TX・27話)
        ドラゴンボールZ(BSフジ・101話)
10:30-11:00 金色のガッシュベル!!(BSフジ・51話)
        ライブオン カードライバー翔【新】(TX・1話)

536 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 19:44:47 ID:yGBSujOm0
11:00-11:30 SDガンダムフォ―ス(BS-i・40話)
11:30-12:00 コードギアス反逆のルルーシュR2【新】(BS-i・1話)


●01:00-01:30 狂乱家族日記【終】(TVK・26話) 
  ↓
純情ロマンチカ2(http://suzukisan.info/tv.html)

579 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 20:44:44 ID:PD26YsY/0
あかね色はOPまでイミフ
とは言えその後も(違う意味で)意味不明だけど

589 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 20:48:04 ID:puZ7ZoPk0
あかねいろシナリオ脳わいてんなw

590 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 20:49:32 ID:PD26YsY/0
まあ、あかね色のプロデューサー某伊藤氏だしw


かんなぎ開始。

695 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:32:47 ID:vTQ6Hlig0
かんなぎ踊りOPかよ・・・

701 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:35:10 ID:6NzT9JcM0
かんなぎ、その域に達してないの山本監督かよ

711 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:20 ID:l8lIzwqQ0
地震情報ktkr

712 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:23 ID:Imq0n2m/0
L字\(^o^)/オワタ

713 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:37 ID:4qGjj+pA0
L字死ねwww

714 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:43:38 ID:4Uw4HIcO0
震度1とかいらねえええ

731 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:56:35 ID:wJVKXXNz0
宇宙人が土地神になったToLoveる

733 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:57:16 ID:mJPiREw80
絵が綺麗で話はストレートな美少女同居物だな

734 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:57:30 ID:Rkou5qQE0
まあ見れるかな

735 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:57:49 ID:6NzT9JcM0
BGMなしで淡々と会話が続いて
たまにフンガフンガみたいな間の抜けたBGM
山本監督まったく進歩してないワロタ

736 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:57:50 ID:rzTw7UxD0
神籬視聴確定

737 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:58:09 ID:umxCmG/I0
かんなぎいいなwお稲荷さんの代わりになる

739 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 22:59:02 ID:puZ7ZoPk0
倉田RODがピークだったんかなw

751 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:06:30 ID:4qGjj+pA0
tv1223127184398.jpg
10s67872.jpg

761 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:10:40 ID:iZhX+Tpv0
他のアニメのレベルが低すぎてかんなぎが面白く感じる

764 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:11:56 ID:z8QhUwin0
アビス一話見おわた。駄目すぎる。もしかして原作やってないとワケワカメアニメか?
それにしてもつまらない展開と説明台詞たっぷりで脚本家は死ねよって思う
なんか中学生がシナリオ書いたみたいな設定ばっかり垂れ流し


アビスは原作信者御用達の感が。

769 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:13:53 ID:+TIBJ17x0
かんなぎは視聴確定だろ
今期ではかなり上

773 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:14:27 ID:6KhI1uHk0
テイルズはどれもテイルズ・オブ・チューニだからな

774 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:15:03 ID:z8QhUwin0
そうなのか、主人公の行動もテンプレっぽい行動だしヒャッコに続いての切り候補だな

779 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:16:18 ID:MCeFCioN0
秋アニメなんで不作ばっかりなん?

809 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 23:30:35 ID:lHO2YlI00
かんなぎはおもしろい 屍姫はひどい
で今のところおk?

859 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 00:06:21 ID:Ez7fq+aB0
ヒャッコってまだ主要人物っぽいの紹介しただけだよな
Aパートで終わらせてくれよと思ったりもしたけど

939 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 00:57:15 ID:/kbuu7Ra0
屍姫悪い棒のせいでつまんなさ倍増

941 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 00:59:08 ID:iaZO6whB0
屍姫の声、馬鹿にしてるのか?

975 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:34:51 ID:3dTsXqy90
今期一番の期待作のインデックスがはじまんぞ


インデックス開始。

980 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:37:21 ID:/kbuu7Ra0
とある魔術OPかっけえええええええええ

988 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:40:14 ID:01M8ZoTy0
邪気眼アニメかwww

990 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:45:12 ID:1bY0C6v70
インデックスOPは歌が糞で損してるなぁ


I'veネタギレか?イマイチすぐる…。

995 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:48:02 ID:kU/t5cQq0
井口か
下手糞だなー

16 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:50:03 ID:wlXxG1j+0
禁書清々しいほど中二ラノベ邪気眼全開でやべえええええええええええええ
笑いが止まらん

20 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:51:02 ID:TaqHikXm0
>>16 ラノベの中でも群を抜く厨ニで有名だしな
俺は二巻までは面白かったんだがそれ以降は…

21 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:51:02 ID:3dTsXqy90
禁書おもしろいじゃん

22 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:51:45 ID:01M8ZoTy0
これは視聴決定だ

23 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 01:52:39 ID:AB5pEyoD0
ラインバレルを遥かにしのぐ厨二アニメだな

36 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:01:59 ID:wlXxG1j+0
禁書これは視聴決定だな
テンポ良かったし話はそこそこ面白い

44 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:05:33 ID:Ez7fq+aB0
インデックスの原作はかなり不評なような
アニメなら化けるかもしれないといわれてたけど


ケメコ開始。

62 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:16:42 ID:3dTsXqy90
ケメコは水島臭がやばいな

74 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:26:46 ID:TxLCQvDt0
tv1223140715449.jpg
tv1223140839811.jpg

78 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:28:59 ID:E+kYRf0n0
ケメコえろいのはいいが寒すぎだろ・・・
声優も豪華だけど無駄遣い


86 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:33:22 ID:w3/zTReV0
ゴルゴのOPED歌、全然合ってねええ下手ああ


新番組がいろいろ始まって目立たない中で、あのゴルゴの改悪は酷い!
前の歌も大して褒められなかったが、今度のは前の局がとんでもない名曲に聞こえるほど。

118 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 02:52:52 ID:CRMhFe3j0
今期は不作どころか大飢饉だな
よくこんな糞ばかり量産できるもんだ


142 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 03:14:02 ID:oa6BLSRF0
ラノベも漫画も原作の質がひどくなってるな
だから2期3期が連発される
オリジナルは全く売れないからやれないし八方ふさがりだ


155 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 03:26:03 ID:w3/zTReV0
地獄少女、話はいいんだよ
ただし無駄なキャストが増え続けて面倒くさい


それは言える…取り巻き大杉。

171 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 03:54:56 ID:iUFIllCf0
ラインバレルひと昔前ならお馬鹿だがスポーツはできる熱血主人公だったろうに
今だとこんな中二病患者が主役になるんだなとしみじみ。

こいうの受け入れられるのはもう消防ぐらいの年齢のやつだけだろうなぁ。
幼馴染の野朗が凄く良い奴なのも今風か
原作者のDQN具合が手に取るようにわかる

225 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 05:47:21 ID:c7JUvzVl0
今期のハズレっぷりは凄いわ・・・予想は出来たけどさ

228 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/05(日) 05:53:30 ID:B9D1Fjd60
今年4月期のホモアニメ地獄にくらべれば



昨晩のはインデックスの中二っぷりがすごすぎて笑った。
かんなぎは意外に見れそう?

しかしヤマカン氏、今回も踊りで話題独占!とか目論んでそうだけど、まさかまさかのロザパンツに負けてしまうとはww
.05 2008 11 13 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その10。膠着状態打破の手は?

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-688.html




さて、この段階で浮いている城が二つある。

nobu5.jpg


ひとつは見ての通り飯田城。
岡崎を制圧したことで周りの勢力域は全て我が家のものとなり、補給は不可能だ。いくら62000の兵とて、補給がなければ、深志あたりから断続的な攻撃を持ちこたえることは無理だろう。
ただし一気に行かないのであれば攻略に時間がかかるのは間違いない。62000は伊達じゃない。

そしてもう一つは清洲城。
濃尾平野に威容を誇るその城には2900の兵士しかいない。
29000ではない、2900だ。
これは信長の罠と言っても差し支えないかもしれない。
清洲をわざとがら空きにし、いざ攻めようものなら、四方から逆包囲されることが目に見える。
織田は清洲の先の筒井城にも39000の兵を温存しているのだ…。

さて、どうするべきか…

罠を承知で清洲を攻めるか、
中山道の支城に入った信長へカウンターアタックを仕掛けるか、
飯田の6万の織田兵を排除することを優先させるか。うーむ。


その軍議の最中、騎馬技術開発を全てやり終えた兼続が帰ってくる。
ねぎらいの言葉を受け取るよりも先に彼はお館様に策を献上した。






三ヶ月後…

奥州探題最上義守は鳥羽の沖にいた。
いや、確かに区分上は鳥羽の海だが、実際は南紀白浜沖と言っても過言ではない。
軍師樋口兼続の献策を入れた彼は、景勝、本多の精鋭達50000の軍勢とともに船上の人だった。
草からの情報が入る。
「熊野の港に大軍の影、無し」
軍師の策通りの展開にほくそ笑む義守。

樋口の献策したこの作戦の前提として、
・筒井に大部隊がいない。
・堺・宇多津に大船団がいない。
が条件だったが、それが見事にクリアされている状況となり、進軍するにはまたとない好機が訪れた!(筒井の部隊は好都合なことに清洲に移った)

1584年夏、奥州探題熊野侵攻。
義守自ら、敵の背後へ橋頭堡を打ち込む戦いが始まったのでした。

熊野の警戒ラインギリギリから奇襲する義守・景勝・本多!
その報を織田が知り得たのは攻撃開始の約20日前と思われる。筒井他、畿内のどの城からも間に合わない距離。
浜松から鳥羽を通り越しての本軍遊撃に、熊野の港のみならず織田軍全体がパニックになったであろうことは想像に難くない。

織田と膠着状態になった時に具申された幸村の案に「浜松の先に鳥羽がある」という件があったが、今やそれすら飛び越えて紀州にいる現実に、身震いを感じる。
我々は織田の喉笛に噛みついたのだ!と軍勢を前に鬨の声を上げる!高まる士気!

圧倒的な戦力差で熊野を占拠。
そしてネクストステップとして大規模な輸送作戦を敢行する。
これはこの作戦の正否を分けると言っても過言ではない重要な作戦だ。

現在春日山にいる50000の兵士を深志に、
深志にいる50000を浜松に、
浜松の50000を熊野に輸送するミッションである。
これを織田と睨み合っている深志浜松鳥羽を目の前にして完遂せねばならないのだ。
出来なければせっかく打ち込んだ橋頭堡が干上がってしまう。今回の侵攻作戦が無意味になるのだ。
特に重要な海上輸送は、譜代家臣氏家守棟がその任を負うことに。

知略の高い氏家を選んだつもりだったが、これが鳥羽あたりに信長とかがいたら大変だ。
計略撤退地獄で船が目的地に着かない、なんてこともあり得るからだ。
固唾を飲みながら輸送隊の行方を見守る。

しかしその時、ちょうどラッキーなことが起こる。
なんと島津が中国で反抗に出た!
吉田郡山城を島津本隊がかなりの本気モードで攻めているではないか!
織田は西へと意識がシフトする。
その隙を狙い、上陸隊は徒歩で雑賀を攻める!
足は遅いわ、士気の下がり方は早いわで難儀する久々の足軽戦。
しかし、島津に気を取られた織田は十分な対処も出来ないまま落とされる。

お?今川氏真。織田に仕えてたのか…主家の仇は忘れたのか?

そして氏家の輸送隊が熊野到着!
よくやった!褒美をとらすぞ!

島津は結局吉田郡山を占拠。
さすがだ…攻めると強い島津は今回もその片鱗を見せている。

ようやく傷兵が全回復したので富山に輸送して蓮沼城を廃城。
激戦をともに戦った戦友との別れ、のような感情を抱きつつも…御山から七尾へのルートを開ける(織田-本願寺の間を開ける)ために、

さて、次の一手。

熊野に50000の兵を輸送できたということは城攻めの出来る戦力が二つになったということ。
こうなると熊野起点出陣と考えるとまたいくつか選択肢が出現する。

 関西の戦略拠点堺攻め。
 四国の織田勢力駆逐のため宇多津攻め。
 島津の拡大を抑えるために能島or下津井攻め。
 弱さ炸裂の長宗我部をさっくり飲み込む室戸攻め。

は…論外だな。攻勢に回った島津の勢いに長宗我部が対抗できるとは思えない。
調子に乗り始めた島津と当たるのも嫌だ。そんなのは織田に任せればいい。

実のところ、港というのは攻めるに易く守るに難い場所なんだよねぇ…。
港を攻めるならその先の城を獲れる見込みがないと行ってもあまり意味がなぁ…。
港の維持を目論むには港に大兵力を駐留させるしかないわけで。
戦略的価値はあっても、経済的な価値はない、それが港。

どうしたもんかなぁ…。

と、すると樋口から「天下に覇を唱え、奸臣信長を討つ勅を頂くため、京に参りましょう」という恐ろしい提案が…
い、いや!確かに織田家と我が家の立場を逆転する秘策としてはいいが、そもそも畿内のど真ん中に兵を進めたら、周りは全て織田領、それこそ逆にフルボッコじゃねーの?ねぇねぇ?

電撃作戦で京へ侵入して京都自体を要塞化?う、ううむ…そんな速度で要塞化とか出来るのか?jk?
儂はのんびり四国攻めとかいいんじゃないかと思うんだな。敵も抵抗も少なそうだし…。

秋。
織田軍は鳥羽と敦賀に兵を大増強しようとしている。
こちらがやった遠隔地港への電撃作戦をやり返そうというのか?
織田の意図はどうであれ、対策をとっておく→輪島増強。

ま、まぁな、とりあえず堺は攻めてみようじゃないか…と弱気なお館様は進軍の許可を出す。
(ダメならダメで戻ってくればいいし…)
と、内心思っていたのだった。

熊野上陸を果たした補給部隊を編成して堺攻撃に向かう。
と、やはりそこは織田もバカじゃない。
石山から兵を10000輸送して、対策を取る。そりゃそうだよね。
「じゃあ!帰ろうか!かえって今夜は白浜の温泉で宴会を…」
日和る当主を尻目に堺への進路を変えない昌幸。
おおい!大丈夫か?我が軍小舟だぞ!防御力紙だぞ!全然水軍開発なんかしてないぞ!
当主の心配などどこ吹く風、船は堺へと進んでいく。

ぎゃー!織田の鉄砲隊に「狙い撃つぜ!」的なことをされるぅぅぅぅぅ!!
.04 2008 15 04 アニメ雑感 comment0 trackback0

ラインバレル開始。その2。

ニコニコしてる方から。

夜桜。

709 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:30:40 ID:9bTI3ptL0
夜桜見た人いるか?感想聞きたいんだが

710 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:31:45 ID:0G53jd/60
夜桜、キャラが薄いよね何か(´・ω・`)

711 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:31:59 ID:Ksty4aRx0
>>709 一言で言えば何をしたいのって言いたい

712 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:33:05 ID:6NfGtWJ+0
夜桜は今のとこ7:3くらいでつまんないって人とけっこうよかったって人に分かれてるな

716 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:35:58 ID:1HMpSfXv0
>>709 何かをしたいんだろうけど何も伝わってこない非常に微妙な作品です1話は

717 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:36:58 ID:HfpVnWtP0
>>709 個人的には好みの作品だった
今後面白くなりそうなので期待

719 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:38:37 ID:HjDifRi/0
>>709 典型的な空気アニメ
可もなく不可もない
何が狙いかもわからない
酷くはないけど面白くもない

721 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:40:20 ID:CigZ2HOd0
>>709 1話だけでは何も云うことは無いってぐらいの感想
だけど今後どうなるかちょっと様子見てもいいかなレベル

731 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:45:56 ID:VSSisAgY0
ラインバレルは原作レイプで大物に化けてほしいわ

762 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:00:16 ID:uS8a76kA0
アビスはじまた@MX

790 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:29:47 ID:I780i7j+O
ゲームそのまんまの展開だな


ハウルやってたんだ…?(無関心)

800 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:33:34 ID:1IRDg+h/0
みんなハウルは興味なしか

802 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:34:43 ID:Mqnwhm9t0
ハウルは○ブリ作品でもトップクラスの意味不明

810 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:38:09 ID:o6MI5xMY0
ハウルはねぇ・・・
というかなんで宮崎さんはあーも素人が好きなんだろ

817 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:40:08 ID:NvNCdyWP0
>>810 芝居がかった声が嫌いなんだとさ
「女声優は娼婦」だってよ
なんだかんだで何十年もアニメを支えてきた存在なのにな

825 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:41:47 ID:S/nGd4aN0
>>810 普通のアニメと一緒にくくられたくないんじゃない?
昔は声優起用してたくせにさ

844 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:45:59 ID:Mqnwhm9t0
自分からゲドアニメ作りたい言っておきながら
いざOKでたら跡継ぎに微妙なアニメ作らせた
しかも復帰してぽにょ作るとか性根腐ってんじゃねえの

845 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:46:31 ID:xGB4n2pd0
>>817 キャラクターの動作は芝居がかってるのにおかしい話だ

847 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:46:51 ID:aAC4Oblo0
パヤオの人格腐ってるって今更だろ

898 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:56:47 ID:NvNCdyWP0
「アニメ映画なんて親に隠れてこそこそ見にいくもんだ」とか
アニメージュの読者コーナーのシータのイラストに
「シータの太ももを描きたかったんですね。そういう気持ち分かります」ってコメントした頃の
パヤオはもういない・・・いないんだよ・・・


ムチムチ。

507 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:31:07 ID:PcCOS/g90
RD並にムチムチ作品は今期ないんだな
物足りない俺は完全に洗脳されたようだ

518 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:32:53 ID:uEZY2If00
>>507 おいでませデブ専へ

529 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:34:15 ID:PcCOS/g90
>>518 あれはデブじゃないだろムチムチなだけだろ
そう言ってくれ…

532 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:35:16 ID:OuYnUedp0
>>529 ドム子の水着シーンを見てもそう言うのかwww


棒姫。

591 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:48:48 ID:rFxN79WM0
明日ケメコか

屍姫どうだった?TVKは明日なんだけど

603 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:50:07 ID:OuYnUedp0
>>591 ストーリーとか作画うんぬん以前の問題

606 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:51:02 ID:0zZXzxhd0
>>591 声ですべてを台無しにしてる

612 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:52:15 ID:fRjsa/2/0
>>591 見る前はBSに新作アニメキターーって思ったけど
見た後はこんなんいらねーよって思うくらい微妙

613 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:52:19 ID:Hq7lXcZr0
>>591 棒読みとかヘタクソとか言われてるが、単純に聞き取れない箇所が多いヒロイン。
腹が立つというより困る。俺は下手でも許せる。でも聞こえないのは困る


889 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:47:15 ID:5I2TMZ5lP
もしかして夜桜ってとんでもなく不人気?
まったく話題に上がらないし新着張り付いてても全然来ないし・・・

899 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:48:10 ID:i7yLUzMD0
>>889 昨日結構来てたけど大抵の評価は微妙だった

904 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:49:17 ID:b/exibRl0
>>889 可もなく不可もなく

907 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:50:15 ID:ikNBnmRL0
>>889 1話だけでは皆評価しづらいのかも。
2話や3話で化ける作品もあるし

909 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:50:54 ID:thWYggM60
屍姫みたいにネタ以外で可はありえないなんて出来じゃなければ、なんとなく見続けるようになってしまった。
もう飼いならされてるんだろうな、俺は。

昔はナムコが絡むとクソアニメフラグだったが、最近ではスクエニが地雷ってことはわかった。

910 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:51:23 ID:XMdWJslG0
>>907 でも監督が紅の監督でしょ。不満がある最終回にならなきゃいいが


松尾=消化不良監督のレッテルがww

917 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:52:30 ID:ikNBnmRL0
>>910 確かにそれが怖い所だね

926 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:54:41 ID:UJG6u8kW0
>>909 コナミも仲間に入れてください

931 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 00:55:25 ID:BM7oAlE+0
>>926 コナミ・・・暗黒すぎて見えない

72 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 01:17:06 ID:vwtVnJEw0
ラインバレルおもしろそうだよな
ジンキより少しだけ

317 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:10:56 ID:q2gR1i8w0
期待値の高さはロボだからってのには賛同できる面はある、始まる前なんで>ラインバレル。

342 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:16:32 ID:/KBTQPMu0
黒山羊さん面白く無いんですけどぉ
もしかしてずっとこんな調子で続くの?

365 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:21:44 ID:I/YLcb9x0
羊は1話だけでは評価しかねるな。2話以降もずっと同じ調子なら切るかも。

379 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:23:57 ID:A4fcglmt0
GONZOって知から入れすぎると、最初は話も画もとてもイイのができるのだけども
10話前後に堺に両方ともに落ちていくよな。急降下で

389 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:25:54 ID:lXCQZkqz0
ロミジュリとかまさにそれだったなあ
主役2人がキスしたところまでは燃えたのに


ラインバレル開始。

409 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:29:12 ID:3Fyu6ays0
鉄はじまった どーなのかwktk

413 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:29:45 ID:A4fcglmt0
>>389 ロミジュリは最初の数話は最高によかったのに
なんであんなことになってしまったのか……
GONZOは違う作品でもこうなるが、何がいけなかったのだろうか

419 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:30:14 ID:lCn9YB+R0
>>379 でも童夢やACCよりはマs(ry

450 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:35:41 ID:A4fcglmt0
>>419 童夢やACCは1話からやばいから期待しなくても大丈夫だが
GONZOは最初がいいために期待してしまうから余計に

469 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:39:33 ID:XLUDDeCk0
2008/10/04(土) 02:38:22
NHK総合の勢い: 6res/分 02:25~03:00 福岡にんげん交差点
NHK教育の勢い: 0res/分 01:42~05:00 放送休止
日本テレビの勢い: 6res/分 02:40~03:40 気になる通販ランキング!デパート深夜店
TBSテレビの勢い: 699res/分 02:25~02:55 [新]鉄(くろがね)のラインバレル
フジテレビの勢い: 132res/分 02:05~04:56 24シーズン6
テレビ朝日の勢い: 19res/分 01:50~02:45 爆笑!キャラキング
テレビ東京の勢い: 3res/分 02:30~02:45 A×A女子アナ初仕事

どんだけw

472 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:40:04 ID:I56JyWb90
>>469 昨日のクラナドよりすげーんでないのww

573 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:51:49 ID:Ilg1wo9s0
マクロスのCGは凄かったんだな・・

576 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:51:57 ID:Kp7l6uFF0
ひでぇ厨二w
これは次も期待できるな

582 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:52:35 ID:Ga3qme8R0
ラインバレル視聴決定

583 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:52:37 ID:vEoAZn980
主人公ウザイアニメばかりかよwwwww

590 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:53:00 ID:OrDSeOCt0
なんで平井なんだろ
EDの絵でやったほうが受けそうだ


591 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:53:11 ID:NKy3dcrh0
鉄の主人公が中二病でウザスグルw

599 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 02:53:47 ID:17kDpnGh0
>>573 TVアニメとしては破格のCGだったからな


放送直後は「主人公ウザ過ぎるwww」の連発だったが…

896 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 03:14:39 ID:Bvk2Q2XV0
ロボ興味ないけどラインバレルちょっと面白かった

37 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 03:35:02 ID:0Jsxn0sn0
ラインバレルは俺は世界を変えるほどのすごい力があるんだと思い続けてたら本当に力持っちゃった悪い子の例だな
ある意味新しいやもしれん

117 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 03:46:20 ID:quJFZYTb0
何だよ、ラインバレル面白いじゃないかw
BGMが良かった

187 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 04:03:53 ID:nEbUjqMb0
ラインバレル面白いじゃん
EDいいと思ったら真綾だし

190 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 04:04:54 ID:3UTxlQ3J0
ラインバレル面白いよなw
あんなにダメな主人公なんて最高じゃんw

563 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 06:31:40 ID:0zNjL6p00
ラインバレル面白かった
主人公のデスノート持った月っぷりが良かった

予告で最低って言われてたけどwww

645 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 07:09:06 ID:jyoykYSu0
平井のキャラデザはスクライド以降少しづつ劣化して行ってる気がする

842 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 08:47:47 ID:9252Kjzb0
鉄チェックしてなかったけどそんなにひどいのか

844 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 08:50:20 ID:PvcQpT/i0
>>842 主人公がスーパー厨二病なのを気にしなければ、おっぱいやらロボやら見る価値あるぞw

847 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 08:53:31 ID:M/hw9Q0t0
>>844 問題はキャラデザだと思う

251 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:04:24 ID:M3bK6ujr0
ラインバレルなんか叩かれてるけど嫌いじゃないな

253 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:05:29 ID:3fus5rSa0
ラインバレルは盛り上がるとこの音楽がよかった
まー大分好みが分かれそうではある

254 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:05:54 ID:PvcQpT/i0
あの手のアニメは叩かれてなんぼだよ、ガンダムと同じ
固定客のいる萌えアニメと違って、話題にならなくなったら作品自体が完全に終わる

282 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:30:30 ID:ugQhpZ5K0
我がファントムファイブ流の閨の作法を・・・という同人誌が確実に出ると思います。
書きたかったのは、ただそれだけなんです。

286 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:40:47 ID:QFJjpaw70
ラインバレル見てないんだけど、面白かった?

290 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:41:40 ID:YQGHayjH0
>>286 無難に面白かった。
第1話としてはあれくらいで良いかと。

293 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 11:45:00 ID:XgTBsR4B0
なんといっても数少ないロボットアニメだし、無条件視聴だな


CGで重量感がスカスカのションボリロボでも、やっぱり期待せざるを得ないわけです。
数少ないロボアニメとして。
.04 2008 13 02 アニメ雑感 comment0 trackback0

ラインバレル開始。

ソムリエ板より。

204 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 14:09:49 ID:UYl9kPTc0
屍姫は主人公の男の棒っぷりは死ねよって思うレベルだな
女の棒もムカツクが男の棒はもっとむかつく

263 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 16:24:58 ID:DS/5h3Qn0
おまいらの言うとおりヒャッコガチで糞だった
さらに無駄に画質いいのもむかつく

264 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 16:26:57 ID:XffwxLmQ0
屍姫やばすぎるだろ…
よくわからん鼻声な上に棒以下ってなんだこれ

290 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 17:10:35 ID:3rCg61zj0
屍姫ブラもろはあったな

392 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 19:18:44 ID:d5lWwnxp0
屍姫見忘れてたので見てみたが、声優に興味ない俺でも違和感ありまくりでダメだな。

415 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 19:37:33 ID:3TVrGjHC0
今夜(金曜)のアニメ駅伝

21:00-21:30 テイルズ オブ ジ アビス【新】(MX・1話)
※21:00-23:24 金曜ロードショー「ハウルの動く城」(NTV)
22:30-23:00 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王【新】(MX・1話)
23:00-23:30 テイルズ オブ エターニア(BS11・10話)
23:30-00:00 キスダムR-ENGAGE planet- (BS11・22話)
00:00-00:30 フルメタル・パニックTSR(BS11・4話)
※00:00-00:40 ザ☆ネットスター!(BS2・6回)
00:30-01:00 薬師寺涼子の怪奇事件簿【終】(BS11・13話)
※00:45-01:00 天体戦士サンレッド【新】(TVK・1話)
01:23-01:53 ゴルゴ13(TX・26話) 
※01:30-02:00 あかね色に染まる坂【新】(MX・1話)
01:55-02:25 黒執事【新】(TBS・1話)
02:25-02:55 鉄のラインバレル【新】(TBS・1話)
※02:30-03:00 フルメタル・パニック?ふもっふ(MX・1B+未放映話)
03:15-03:45 フルメタル・パニック?ふもっふ(TVK・1B+未放映話)

●00:30-01:00 薬師寺涼子の怪奇事件簿【終】(BS11・13話)
  ↓
来週10月10日からは
『屍姫 赫』(http://www.starchild.co.jp/special/shikabanehime/)

445 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 19:54:03 ID:UYl9kPTc0
オナホかと思った
5178.jpg

446 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 19:54:20 ID:GDw/dIMs0
とらドラ、何この犯罪者
主人公マゾ過ぎ


449 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 19:56:22 ID:UYl9kPTc0
とらドラはヒロインが普通に不法侵入に殺人未遂だしな、
まぁ精神鑑定的に間違いなくキチガイだから罪に問えるか微妙だが

471 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 20:10:33 ID:rhiqYbAy0
むしろ殺してしまってやっべーどうしようってなって
二心同体になって活躍するアニメ作ったら面白いだろうな

483 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 20:22:39 ID:udXhXVgl0
>>471 それバーディー
実際おもしろかった

532 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:51 ID:CsN8N38e0
屍姫も酷いな
何故タレント使うんだろ

この棒読み台詞のせいで一話で切っちゃう人も多いけど
製作側からしてもこれでOKなの?

538 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 21:16:01 ID:BWVdqnLf0
>>532 映画か話題作でもないのに、なにがやりたいんだろうな。
各所で批判されるのが快感な、ドMかもしれん。

610 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 22:07:05 ID:Ke847OPK0
散々既出だけど屍姫の声優すさまじいねぇ
棒なのはこの際置いておいて、絶望的に顔と声のバランスがおかしい
さらに口の動きに声を合わせようという気がまったくないよね
口が動いてるのに声が途切れたり、その逆だったりが多すぎてすごく気になる
男の主役の方も棒を並べたのは時かけを意識してるとかなのかね


621 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 22:18:00 ID:1xu4dQYJ0
マカやらカミナギやらでこの棒はよい棒だなんていって喜んでるから
制作側が棒でも受け入れられるんだと勘違いして本当の棒ぶち込んで来ちまったよ

644 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 23:08:06 ID:6QqKjcYM0
屍の棒ありえねぇw これは伝説クラスだwww
作画は悪くないのに、声のせいで全部台無しだ

今期最大の期待はやっぱクラナドだな
ビャッコみたく日常を描いた回だったにも関わらず、この面白さの違いは何なんだろうね

645 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 23:10:31 ID:mM3mJlOp0
今さらだが秘密の最終回はすごかった

間違いなくデスクリムゾンのレベルに達したな


706 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 00:43:17 ID:kiHouMYL0
屍姫は死人だからあえて棒声優選んだって事でFA?
男のほうも死人なんだろうな。


声が気になって安心して見れない、ってのはやっぱ問題かと…

ラインバレル開始。

790 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:26:18 ID:4qGjj+pA0
ラインバレルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

794 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:27:00 ID:oxi5UAwtP
ロザリオ、ストパンとここ最近成功続きのゴンゾがまた転落するのかどうか

797 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:28:25 ID:scKCwhgx0
クオリティが半端ねぇwww本当にゴンゾか?これwwwwwwww

813 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:32:49 ID:blAZzmrd0
俺には眠ってる力がある!

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-  
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

829 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:46:54 ID:oxi5UAwtP
実況の速度がすげぇw20万近くいってる

830 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:48:07 ID:8VAoFykiP
クォリティーたけえ
ギアスやマクロスと同等だ

834 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:50:03 ID:T2BwUlvO0
ランバレルの本スレ止められてるwwww

842 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:51:50 ID:HuKZKXI90
主人公と能登が原作の倍くらいウザくなってるな

843 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:51:54 ID:wJVKXXNz0
やっぱCGに違和感あるけど出来は良いな

846 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:52:48 ID:oGtDda0D0
ラインバレル結構面白いぞ

847 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:52:49 ID:4Uw4HIcO0
平井絵のせいでかなり損してるだろこれ

849 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:53:27 ID:4qGjj+pA0
081004-0235240094-1280x720.jpg
081004-0235460079-1280x720.jpg
081004-0251350158-1280x720.jpg

856 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:55:47 ID:Pg8BK4/I0
見てる最中ニヤニヤが止まらんかった

860 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:56:43 ID:blAZzmrd0
原作かなりひどいから良くなってる方だと思うよ テンポ良くて

862 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:56:55 ID:scKCwhgx0
いろんな意味で楽しめたわw視聴は継続だな

868 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 02:58:47 ID:oxi5UAwtP
なんだかんだで厨二アニメはおもしれぇ

869 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:00:19 ID:G6TEYmyz0
むしろどんどん原作レイプするべきということは分かった

871 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:00:54 ID:WIpMFPDE0
主人公が壁殴りだしてからはおもしろかった

873 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:01:34 ID:wJVKXXNz0
CGだとやっぱロボの動きが軽いな
ブラスレイターみたいなのはあれで良いと思うんだけど

880 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:03:29 ID:Zldd4Zf00
主人公良いなこの調子でドンドン好き勝手やらかして欲しい

891 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:12:03 ID:scKCwhgx0
もっと主人公が糞うぜーのかと思ったけどまだ許容できるレベルだった

908 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:22:11 ID:/DFM0ATV0
屍姫は声に耐えられれば普通に面白いと思う、声がすべてを奪ってく。
まあ声優の重要さを改めて認識するにはいい作品。


909 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:24:17 ID:8VAoFykiP
1221419824_0103.jpg
1221419824_0104.jpg
1221419824_0108.jpg
1221419824_0107.jpg


ブラスレの爆死ぶり…

915 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:30:58 ID:5bzmwIAM0
○ブラスレイター
巻数 初動 発売日
01巻 1,278 08.08.08
02巻 *,828 08.09.21
03巻 *,*** 08.10.21
04巻 *,*** 08.11.21
05巻 *,*** 08.12.05
06巻 *,*** 09.01.21

917 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:36:48 ID:wJVKXXNz0
>>915 これマジ数字か?

921 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:41:22 ID:pVP0iGFL0
>>917 うん・・

923 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:43:13 ID:7eR7sLrc0
ブラスレは最後の最後でGONZOったなぁ…
でも、もう少し売れて欲しいな。BD出たら買うか

927 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:49:20 ID:5bzmwIAM0
○ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,759 08.06.27 ※2週計 3,785~3,757枚
02巻 1,479 08.07.25
03巻 1,230 08.08.22
04巻 *,*** 08.09.26 ※100位圏外 1,292枚以下
05巻 *,*** 08.10.24
06巻 *,*** 08.11.28

GONZO・・・

928 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:50:07 ID:/DFM0ATV0
ブラスレはゲルトかヘルマン、最低でもマレクが主人公ならもっと数字出てたかもしれん

929 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:51:43 ID:ccDW88+r0
最後の戦いでもわかる通りブラスレは主人公っていうか中心人物がリレーしていく作りだからな

934 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 03:56:26 ID:dgOL6k2T0
ラオウの酷さにふいたw

942 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 04:07:28 ID:blAZzmrd0
ラオウは声優がタレントメインなのがダメだけどそれ以外は結構楽しめた

944 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 04:21:01 ID:ddYZsgmJ0
ブラスレもアマンダとかパンツ丸出しにして、パンツじゃありませんズボンです。ってやれば売れたんじゃね?

947 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 04:24:27 ID:xFMa1TD30
ブラスレのぴちぴちスーツはズボンなんかよりエロかった。

960 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 05:22:00 ID:MWy6dXy80
ブラスレイター好きだったけど売れてないのか・・・
中盤の過去話でだれたのと最後のジョージのすまなかったながなければなぁ
久しぶりに男キャラがアツイアニメだった。ゲルト、ヘルマン、アル、ブラッド、シドウ・・・

961 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 05:23:47 ID:CTwJ7eQP0
ジョセフ・・・

962 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 05:25:20 ID:ccDW88+r0
屋台を引いた親切なおじさんが不憫でならん

963 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 05:26:36 ID:peOHVXtq0
俺はエレアの為に見続けたんだけどな
一番びびったのはベアトリスの変貌っぷりかな
少女のままなら・・・劣化酷すぎ・・・

964 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 05:26:37 ID:zBsMd56w0
ジョセフは最後までサブキャラだったな

966 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 05:38:24 ID:qoUVEJF80
ジョセフはセイバーよりよく寝てたねぇ


作品の出来は売り上げに比例しないといっても…これ板野は次監督させて貰えないレベルかも?

45 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 08:57:36 ID:k05WW7ll0
ラインバレル継続視聴決定

151 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/04(土) 11:26:52 ID:DKDyGVan0
ラオウギャグアニメ過ぎてワロタ
宇梶はやっぱりいかんな


ラオウは既に切りたい誘惑がビンビンw

.04 2008 11 54 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その9。地獄の北陸戦(主に坊主的な意味で)その2の巻。

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-685.html




さて。蓮沼城。
傷兵が56000もいるだけに迂闊に動けない。
この傷兵を相手にみすみす渡してしまうのはもったいなので、修復して傷兵が全回復するまで蓮沼は防衛体制。

そんな中、織田も消耗が激しかったせいか動きがない。
ちょこちょこと長宗我部をいじめている程度だ。

しかし相手が弱っている時こそ好機!と
幸村が失態を取り戻すべく出兵を願い出ているので、桜洞を攻める案が軍議で出るが慎重論も強い。
何故なら桜洞の背後には93000を抱える岐阜城がある。おそらく織田の本軍であろう。
これと北陸残存織田軍の挟撃はまだまだ侮れない。

九州では大友が62000の兵で門司奪還を狙っているようだ。
これは織田軍も黙っていまい。
それに乗じて(有力武将が西に行ってる間に)出兵することも選択肢に挙げられる。

しっかし長宗我部弱えぇなぁ~…。


体制を整えつつ、夏になった頃、再度軍議。
議題はやはり膠着状態にある織田を如何に攻めるか?桜洞を攻めて全面決戦になるのは得策か?に終始。
富山に数ヶ月滞留する戦闘部隊の諸将も、踊ってばかりの会議に飽き気味。
それはそうだ、東日本でも抜きんでた猛将揃いになったしなぁ…我が家も。
と、早くも懐古モードのお館様に一度は桜洞進軍を却下された幸村から具申が。

「浜松を落としては如何か?」と。

浜松はいくら軍港とはいえ、堅牢な城に比べたらはるかに落としやすい拠点であることは間違いない。
しかもその背後は手薄な岡崎城と濃尾平野が目と鼻の先、というわけだ。

「今浜松を落とせば、その先には鳥羽もあります。織田軍が岡崎に気を取られている隙に鳥羽あたり橋頭堡を築ければ非常に面白いと思われます。」

ここで本多正信にその案を諮問すると、
「若武者の大言壮語はさておき、その先の岡崎をうかがえば、未だ健在の飯田城61000の兵の増援が予想されます。それを深志と挟撃するのはなかなか良策かと。」

信州から織田の飯田城60000を駆逐するか…
なかなかに甘美な響きではある。
桜洞41000+岐阜93000+北陸残存織田軍を相手にするより安全性も高そうだしなー…。

よし!幸村の案を採用する!浜松攻めじゃ!落としたらすぐに岡崎を狙うのじゃ!
飯田城の兵が出たら背後から深志の部隊を出撃!

駿府から三部隊で浜松攻め開始!…が、出た瞬間を狙って?織田軍が敦賀から出る!七尾攻めだ!
我が軍の蓮沼城は七尾への通り道なわけで、交戦するつもりが無くても交戦になる!
まだ城には20000の傷兵が…

戻るべきか??
蓮沼の義が気になる…。

北陸を下ってくる織田勢は草の情報に依れば約50000。桜洞、岐阜との連携あるか?

深志と甲斐に派遣した(飯田城挟撃用の)部隊のとんぼ返りを決定。

進軍してきた滝川一益隊と本多隊が蓮沼城前で激突!背後を獲った安東隊が素晴らしい動き!
佐久間盛政隊は既に厭戦の気配。
早くも崩れる織田の片翼を追撃すると、そこへ入れ替わりでやってくる福島正則隊と小西行長隊!

一方浜松では失われたルーツを取り戻そうとしてか?
徳川-井伊の騎馬連鎖が炸裂!

北陸では我が軍の機動大砲兵器、上杉景勝の車掛かり三連コンボが火を噴く!一度は安国寺に弾かれるが、二度目爆発!さしもの福島隊も168まで減らされてしまう!恐ろしい威力だ!

織田軍をあらかた敗走に至らしめ、残るは御山御坊…となったが、ここで考える。
果たしてここで進んで良いものか?と。
御山は残して本願寺に攻めさせた方がいいかも?と判断してひとまずここは撤退することにする。
蓮沼の残り14000だった傷兵が36000に増えとるわw

また本願寺から要請かよ…御崎御坊攻めって、ほんと、虫のいい坊主どもだよ…
誰かに5000ぐらい兵を持たせて突っ込ませるか?うーむ…。

岐阜の信長動く!
…って築城かよ!しかも深志かよ!狂ったか?信長?それとも完全に舐められてる?
その頃深志に着陣していた我が家の宿将達、その挑発的態度に激怒!先を争うように出陣の許可を願い出てくる。
とりあえず本庄隊を国境付近まで出してみる。

北陸では本願寺の要請に答え、予備人材から太田三楽齋-小幡を潰れてもいい覚悟で御山へ向かわせる。
当然のように鉄砲櫓で兵を削られ、出撃してきた福島隊にボッコボコ。敢えなく壊滅する。
坊主どもはまだ来ない!バカにしてんのか? (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

四国では長宗我部がボッコボコにされてる…よええええ…。

しかし思った。
ここで本願寺の侵攻に加勢して、坊主どもが加賀の一部を切り取ったら…
それはそれで我が家にとっては素敵なことじゃね?
…となれば急遽軍を編成して、本願寺に協力することにする。

太田三楽齋に芳賀保科、それに小幡仁科板倉、相馬北信遠藤の急造軍を向かわせる。
途中まではなかなかいい感じで進んでいたものの、最後の砦、福島隊がかなりの抵抗を見せてなかなか落ちない。戦法も山中鹿之助に防御される。
しかしここを突破すれば…っておい!坊主先に逃げ始めてるし!! Σ(゚Д゚;エーッ!!
ひでぇ!

小幡隊、相馬隊敢えなく壊滅。
坊主を信用した我が家がバカだった!

第三次北陸会戦は無惨な敗北に終わる…。


一方、岩村。
本庄隊が目の前なのに、なんの躊躇いもなく築城を始める信長隊、っていうか一夜城完成。
しかしこれに怒る本庄隊、すぐさま攻撃を仕掛ける。
そして何事もなかったように落ちる岩村城。

・・・・なんだったんだ?信長?何がしたかったんだ?

さて、補給を終えた浜松城、当初の狙い通り、岡崎を狙う。
考えてみればこの城攻め、幸村の汚名返上の機会だけでなく、家康の奪還作戦とも言えた。
岡崎を守るは加藤清正。

その城攻めの最中、伝令が!
「織田軍が岩村城を目指しています」
え?なにー??そういう作戦??わざと城を明け渡して攻めるっていう??
あわてふためく岩村城の本庄、ちゃっかりと先に逃げる忠勝。
馬を連れて騎馬で逃げようとするとどうしても、傷兵の分、足軽が余る。
これは走って逃げなければならない・・・・・

その殿の役を真壁が引き受けることに。こりゃ死にものぐるいで逃げないと深志までは辿り着けないぞ…


岡崎は攻めの清正、守りの光秀と、少数ながらかなりのバランスを誇る。攻めにくい。
しかしなんとか落とす。

明智光秀、処断。

幸いなことに織田の追撃がなかった中山道では本庄と真壁が這々の体で深志に帰還する。本多勢は涼しい顔だ。

いったい何がしたかったんだよ?信長は?
.03 2008 21 24 ゲームリプレイ comment0 trackback0

クラナド、屍、黒執事、夜桜開始。その2。

ニコニコしてる方から。

154 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:37:14 ID:s2Qhw04k0
あかね色は乃木坂みたくテンプレ続きの展開だったけど、1話であの紙芝居じゃ2話以降は作画どうなることやら・・・まぁつまらないわけでもないから、よほど作画やストーリーがひどくならない限り最後まで見ると思うけど。
ひとまず昨日見れなかったOP・EDに期待。

155 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:37:23 ID:CJ4HJgln0
ヒャッコもとらドラも屍姫も言うほど悪くはないさ
ただ褒めるところが少ないから、ちょっと悪いところが目立つだけだよw

158 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:38:25 ID:s2Qhw04k0
とらドラはスレによって評価高いとこと低いとこの差がかなり激しい気がする。
ここは比較的評価高いね。


200 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:53:29 ID:MMFRPblJ0
キャシャーンはなんか何も感じなかった
どこが良かったか教えて欲しい

214 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:57:43 ID:EQ8aQztC0
>>200 自分は戦闘が好きだから楽しめたかな~まあ初回だし今後に期待するよ

249 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:08:36 ID:MMFRPblJ0
>>214 確かに戦闘の動きは良かった

493 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:41:44 ID:2PNnKMKzP
マカ程度なら全然いけるって奴も屍姫は無理だろうな
お前らも挑戦してみ

498 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:42:54 ID:MDi3/nkr0
>>493 タレントがやってるって時点でがっかりだよ
新人声優の棒だと思ってたのに

661 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:07:24 ID:m1c2Cwil0
屍姫みたが、確かにこれは大した棒っぷりだな

678 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:25:12 ID:xu5dgZ/X0
屍姫がオンドゥル姫とは…

680 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:26:39 ID:kQoYN8wt0
あれは正しいオンドゥル語

713 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:55:51 ID:ST5Q3mU5O
屍姫見た。
ガイナだからって期待しちゃだめだって解った。
本当に主力スタッフいなかったわ。
これは忘却の旋律の二の舞だな


739 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:13:37 ID:yHPMdDcB0
屍姫みてきた
棒というより、滑舌の悪さが致命的すぎる
正直もったいない


地獄が始まる。

716 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:57:46 ID:2PNnKMKzP
俺は明後日までに地獄少女1期2期
明々後日までにef1期
絶対無理だろこれ

733 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:08:58 ID:ggf4GAbo0
俺も地獄少女見てないんだけど放送直前うんたらはさっき過疎で見た
あれの1期2期紹介アニメの部分だけでもほぼ理解したような気がするんだが
もうちょっと補っておいた方がいい?

734 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:09:14 ID:y8MTVbpV0
>>728 地獄少女は面白いけど基本的に一話完結でストーリー性はない
世界観を公式で確認しておけば三期からでもおそらく問題ないかと

735 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:10:32 ID:AzJdafpX0
>>728 とりあえず1期は最終話から数えて3話くらいは見たほうがいいと思う

738 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:13:35 ID:DbFjko8H0
1期終盤は地獄少女誕生秘話、2期終盤は地獄少女消滅?へ
とりあえず1期の1話みて、あとはお好きに

741 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:13:48 ID:34ITg5tz0
柴田親子とかもし再登場したらわかんねーだろそれじゃw

747 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:16:18 ID:Y/+IhEcL0
あいが地獄少女になった過程、柴田親子関連、補足で一目連、輪入道、骨女の過去を押さえとけばこれらの伏線が出てきても楽しめる

750 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:17:31 ID:lFXUINA00
地獄少年の再登場を期待している

752 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:18:45 ID:f6gYhwam0
柴田親子登場貝と二期の終盤見とけばおk

762 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:25:58 ID:XFALXPud0
今期の地獄少女は一目連が理科教師、骨女が体育教師、輪入道が用務員として市立賽河原(さいがわら)第四中学校に勤務してる設定もあるから今までとは少し違う感じになりそうだな


棒すぎる。

887 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:15:17 ID:ZwXeaWmG0
デスノートの高田も、大人の事情で棒なやつがやってたけど
不評杉たのかどうかしらんが、プロの声優に途中変更されたのを思い出した・・・
屍姫も変更とかされねーかなーあれはひどすぐるw

892 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:16:55 ID:nY8G9qHM0
ゼーガペインやマクロスみたいな愛すべき棒子なら良いんだけどな
ただの本読みみたいなタレントは簡便

899 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:20:14 ID:yHPMdDcB0
キャシャーン、あの作画で最後までもつのか?(汗


MX最高です。

95 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:30:09 ID:4Qh9zksc0
MXロザバンはじまた。

101 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:33:41 ID:VTlVdHjy0
MX緩い

107 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:35:07 ID:cXG49aAOP
ちゃりに乗ってる女子高生のオパンティは見えてたぞ

113 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:35:35 ID:3Vw1llku0
MXはコウモリ消えてるね

115 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:35:57 ID:VNH7NaAM0
やっと確認 確かに規制ないっぽい
081002-2332510002-1280x720.jpg

118 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:36:30 ID:4Qh9zksc0
子安の出番が今のところないw

130 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:39:28 ID:05GpJ/UJ0
屍姫みてきた、脇役イイ!!
">主人公たちが、ある意味ホラーだった

135 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:40:21 ID:kQoYN8wt0
ロザパンは規制があろうがなかろうがそれほどかわらんというかw
子安が居たほうが面白いような気がw

137 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:40:53 ID:1wQ3sxmD0
ロザバン見てないがたかが>>115ぐらいで規制入るんだな
この状況は異常だろ

210 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:04:06 ID:5+QTIs6v0
屍姫のお陰でヒアリング能力が高まり
英検1級を取得したなどの感謝の声が多数送られています


719 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:11:47 ID:w+2QPBQp0
ロザパンは最速を予定日から外すべきかもしれない

725 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:12:32 ID:joWX17b00
MX最高だなおい

788 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:19:26 ID:OuYnUedp0
ちょwwwロザパンに懐すぎる曲がwwwwwwww


夜桜。

962 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:34:04 ID:7yn3EdrB0
夜桜最初なげぇwwww

171 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:50:51 ID:ItbasgkA0
ホモ羊は正直つまらなかった

174 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:51:01 ID:3YR7ni6Q0
ダダダダダダダ…

寒すぎ…

203 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:52:26 ID:joWX17b00
黒羊方向性がわからん
原作読んでないとダメな感じか?

237 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:00 ID:fxpKQTQy0
夜桜顔のアップ多すぎだろ

266 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:56:21 ID:5xtfCADB0
夜桜やべえ、実況で叩かれまくりw

267 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:56:27 ID:4jJBNEA00
夜桜つまらなくね?w

283 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:57:35 ID:ItbasgkA0
ホモ臭とすべり気味の浮いたギャグって感じで
正直視聴者(男)をひきつける要素はゼロっぽい>ホモ羊

313 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:59:44 ID:5xtfCADB0
夜桜は原作ファンはほとんど切るかも

325 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 02:00:11 ID:3YR7ni6Q0
クラナドきたああああああああああああああ

815 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 02:28:01 ID:gzCEElav0
ラ王は昨日のキャシャーン的なポジションっぽいな

330 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 05:06:05 ID:1HMpSfXv0
夜桜見たけどなんだろう・・・、良かったっていう声があったけど俺には面白さが見出せん

550 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:03:07 ID:1HMpSfXv0
夜桜は俺には無理だったなwなんつーか雰囲気が実に微妙なアニメ。
なんかどこかぶち抜ければ面白いのにそれがどこかわからなくて実に惜しくて微妙。

556 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:04:48 ID:1+cbH3it0
トラドラはあのキチガイヒロインのノリについていけるかで評価が変わると思う。個人的には微妙


屍。

838 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:22:09 ID:DTWWqLrf0
屍 見れた人面白い?

841 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:22:37 ID:0G53jd/60
>>838 素人もの好きな人にはオススメ(´・ω・`)

846 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:22:59 ID:VTwu+E+u0
>>838 ガイナと聞いて期待してたけど、あんま面白くなかった。

848 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:23:00 ID:VLAJjp6R0
>>838 魔法使いソラより面白かったよ

863 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:24:58 ID:a4GV8GUC0
>>848 2008年度ワースト1位候補と比べるなw

873 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:26:54 ID:fRjsa/2/0
>>863 やっぱり魔法遣いがワーストだったんかwww

879 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:28:07 ID:a4GV8GUC0
>>873 実況板で見ててあれだけ最後ポカーンとさせられたのはあれが始めてだったぞww

884 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:28:32 ID:+Ow/19+m0
>>863 ソラを楽しめた俺には、今期のアニメにハズレはないという事か…

34 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:57:35 ID:dWjxnN/R0
夜桜は一応つまんないながらも1話見れた。
今キャシャーン見てるけどこれはへこたれそうだ・・。


201 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 11:25:56 ID:etaHWKvU0
今期はパンチ効いたアニメが皆無になりそうだなぁ…

205 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 11:27:48 ID:tQnmFV0a0
だよな、1話見た感じどれもそこそこな感じ。

305 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 13:24:19 ID:v3GWgfkC0
棒だったけど屍姫そんなに悪くないな


蔵。

389 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:02:21 ID:D+H8evHRP
クラナドは緑川の演出がくどかったのを除けば面白かった

390 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:05:58 ID:lwi0+Jpr0
むしろ緑川しか面白いところなかったぞ

391 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:07:07 ID:bOe4MjOi0
おれも見所は緑川だと思っていたのだがw

392 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:07:37 ID:6cmo8y8p0
俺も緑川が面白かったw

394 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:07:53 ID:+qLs2cQdO
一番よかった所を除いて、何を見ていたのか







声優の方から。

328 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 07:46:17 ID:V4YWKnpg0
http://www.sanspo.com/shakai/news/080930/sha0809301201008-n1.htm
ネットで女性声優犯罪予告 無職の少年逮捕

一人の勇者のお陰で、
1.茅原実里が現在27歳確定。11月の誕生日で28歳。
2.豊島区在住(ニュース番組で報道される)
3.マネージャーが2ちゃんのスレ常にチェック
という事実が分かりますた。

329 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 09:32:45 ID:0FL1F8840
年齢確定してなかったのか

330 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 09:49:56 ID:mVejUVjv0
昔のプロフィールと年齢が違ったんだよw

332 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 10:58:11 ID:/9+kv0CT0
前から年齢は確定してたがそれをwikipediaに書き込むとすぐにマネージャーか信者が消してた。
まあ本人非公開みたいだから消されるのは当たり前だけど。

333 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:01:10 ID:dNvjs4Gf0
年齢隠す理由が分からん

334 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:01:18 ID:f02pQszX0
信者は何歳だと思ってたんだ?

335 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:14:27 ID:KZRvMy/70
2003年のblogに
>私が生まれたのは、1980年11月18日。
と本人が書いてたのにね。
今は消されてるけど魚拓は残ってる。
昔のプロフィールと年齢が違ったなんて話は知らんな。

336 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:17:02 ID:M9W/2U3J0
今28だと思ってたわ・・・・
27だったのか

337 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:39:16 ID:0frpg0aC0
1年上に鯖を読む理由が分からんな
事務所とマネがひた隠しにする理由もそこにあるのか

338 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:43:10 ID:TdAW+uTt0
水樹とタメなのか

339 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:56:21 ID:jQ6HM7Fe0
おしゃ木で途中から年齢はNGになってたしな、伊福部が編集するのが面倒だから深く話すなって言ってたし
売れる前は普通に話していたのに何が問題なんだか

344 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:56:27 ID:vmZSCcD+0
三十路声優が劣化をものともせずにブイブイ言わしてんだから

347 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:03:10 ID:7zJhudQ40
28だともう演技力の上昇は期待できないから仕事減るかもって心配したんじゃね?
森田とかその象徴だし

352 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:37:39 ID:WRdHi0xW0
声優は三十路からだろ


だな。
三十代前半が一番美味しい。

357 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:04:15 ID:dvOmx+5Z0
http://image.blog.livedoor.jp/ultima66430/imgs/0/3/037060ed.jpg

358 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:10:25 ID:jt5FNzfB0
チワチワに見えないチワチワ

364 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:03:40 ID:vmZSCcD+0
>>359 馬子にも衣装
チワワにもプロのメイク


359 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:13:01 ID:ocSIdAzE0
これ千和だったのか…

380 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:19:32 ID:epFPEhEZ0
ちわに見えない
>>357より高橋名人の方がちわに似てる

.03 2008 17 50 アニメ雑感 comment0 trackback0

クラナド、屍、黒執事、夜桜開始。

ソムリエ板より。

169 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:48:40 ID:QE/Y8bhn0
とらドラ!とヒャッコ、どっちが面白い?

170 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:51:27 ID:R66mcecl0
どっちもクソ
強いて言うならヒャッコ

177 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:38:39 ID:6B3YW+ZK0
ヒャッコって校内徘徊してただけだろ。
となドラの方が二転三転しててまぁまぁおもろかった。


見てて違和感がないテンポの良さならとらドラかねぇ…






976 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 10:27:00 ID:BFSS7JlT0
大月俊倫はもうアニメに関わらない方がいいんじゃないか


そんなのアキハバラ電脳組の頃からわかりきってたことじゃないか…

986 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:07:34 ID:LfKWQ5VT0
原作信者の自分はアリソンとリリア見続ける苦行に耐えたのと同様にヒャッコも見続けます、多分・・・

34 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:01:38 ID:XwfkD1FL0
ヒャッコは話と演出が酷い
製作陣が豪華そうだから化けそうな気がしない事も無いけど

39 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:07:52 ID:MwwbHOpI0
とらドラは普通というか、ああいうの飽きたな。

43 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:16:44 ID:/bx1Xw5S0
AT-Xで屍姫見たけどメインキャラの男と女が共に醜い棒声優だった

45 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:21:06 ID:17DcUVIX0
屍姫は男は鼻声だし女は何言ってるかわかんないし
棒子と比べるなんて棒子に失礼ってぐらいやばいだろ

46 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:21:30 ID:3xakLWJ60
現時点で当たり無し

48 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:31:07 ID:ee3fFO800
ヒャッコはもうちょっと原作みたいにテンポ良くすればいいのに

49 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:34:54 ID:17DcUVIX0
>>48 ABパートで2話ずつやりゃいいのにな
原作も1話短いんだし

52 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:47:37 ID:BY1qpXf80
>>49 それなら楽しめたかも、次回からそうなってたら継続して見たい
冗長なセリフや間が糞ウザいだけで平野とかは別に気にならなかった


あ、そういう原作なんだ?

73 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:12:00 ID:3xakLWJ60
とらドラヒャッコ視聴確定だわ
やっぱ面白さは主観でしかないな

77 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:15:06 ID:AKlIDASm0
そういえば屍姫 赫ってのはどうだったの?
全然話題になってないが

79 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:16:41 ID:AxLU+SVW0
主人公が今期最強棒

80 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:18:36 ID:7ECTtC9p0
キャシャーンは化けそう?

82 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:25:20 ID:zwkA5Ahw0
キャシャーンはつまんないから見ないほうがいいよ
作画もイマイチで期待はずれ

85 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:31:46 ID:7ECTtC9p0
脚本とスタジオでクレイモアを期待したけどダメなのかキャシャーン

86 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:32:06 ID:zwkA5Ahw0
ロザパンのEDかっけえ

87 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:34:00 ID:cVfnuahm0
ロザバンが相変わらずで安心した


正直新作は微妙な作品ばかりで、むしろあの変わらないクソアニメっぷりでホッとするw

91 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:37:24 ID:+dONeJA20
今期はガンダムだけ見てればオタ話にのれるので
他の糞アニメはもういいや

97 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:40:38 ID:1tcqf82O0
ソムリエ目指すならアニメは全部見るだろ
話題とか関係ねえー

109 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:53:36 ID:fdd+cukt0
悪くは無いが良くも無い>ヒャッコ、とらドラ

114 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:05:43 ID:+dONeJA20
いやもうほんと話題に乗るためだけでいいやと思えるほど
つまらんアニメばっかりなんだもん

116 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:07:10 ID:tziGz8so0
ロザパンED、ハルヒダンスより衝撃的だわ

117 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:10:05 ID:V2zE26mO0
あのアニメは低俗な匂いがぷんぷんする

127 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:25:08 ID:LHSqmHZP0
水樹奈々はどのアニメでも演技同じだな。

134 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:49:11 ID:ufcP4Jwx0
ヒャッコ見て良かったわ
これは迷い無く1話できっぱり切れるw

165 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 15:46:37 ID:eC0Ur/oz0
やっとMission-E見終わった・・・時間の無駄だった・・・


ソムリエにはよくある体験。

180 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:12:15 ID:BY1qpXf80
ヒャッコは学園コメディーなのにテンポ悪くて退屈

187 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:16:50 ID:3xakLWJ60
とらドラはヒロインが非常識過ぎるのがな
原作でもそうなのか?

199 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:25:23 ID:GgEUrc8F0
大河はルイズなんて比べものにならないくらいのビッチだよ。
原作見てるとたまに殺したくなるレベル

221 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:46:29 ID:dRtl6sqJ0
Sの俺にはトラドラ原作は一巻読まずに終了した

243 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 17:25:06 ID:3Fvd0GtM0
ヒャッコ盛り上がるとこ皆無、OPED手抜き
これはないわ

247 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 17:28:31 ID:3Fvd0GtM0
原作はテンポよく見れるから多少面白くなくても大丈夫
アニメはダラダラの流れを強要されるから苦痛なんだよ

248 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 17:29:13 ID:G49ZRvS90
テンポの良さってヒャッコの生命線なのにな

300 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:37:49 ID:WaCdVEgQ0
ロザパンEDが悪い意味ですごすぎて、本編の内容が記憶から消し飛んだ

325 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:18:09 ID:qxU1sI0r0
ヒャッコまだ1話なのにやっと見終わったって感じ
長く感じるアニメは駄作のニオイがする

331 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:27:49 ID:UvDegGnS0
up7025_r.jpg
何もサンライズにやらせなくても

333 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:28:30 ID:gpn5Dhzx0
秘密の最終回最高だったんだけどな

342 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:37:16 ID:lfPl8dxb0
今夜(木曜)のアニメ駅伝 

23:00-23:30 スケアクロウマン(MX・14話)
      ドル☆バラ【新】(TVK・1回)
※23:17-23:37 今日からマ王!大研究 -マ王検定-(BS2・特番・再)
23:30-00:00 ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(MX・1話)
23:47-00:12 アリソンとリリア【終】(BS2・26話)
00:00-00:07 FunnyPets【新】(TVK・1話・再)
00:30-01:00 神霊狩/GHOST HOUND 【新】(TVS・1話)
      ひだまりスケッチ×365(BS-i・11話)
01:00-01:30 あかね色に染まる坂【新】(CTC・1話)
      フルメタル・パニック?ふもっふ(TVS・1B+未放映話)
      To LOVEる(BS-i・24話)
※01:25-01:55 ★黒執事【新】(MBS・1話)
※01:28-01:58 ★北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王【新】(TVA・1話)
※01:29-01:59 夜桜四重奏【新】(TBS・1話) 
01:59-02:29 CLANNAD ~AFTER STORY~【新】(TBS・1話) 
※02:00-02:30 狂乱家族日記(TVS・25話)
      ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(CTC・1話)
※02:15-02:45 ソウルイーターレイトショー(TX・26話)
      ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(TVK・1話)
03:59-04:30 機動戦士ガンダム00 -天使たちの軌跡-(TBS・総集編)


●23:47-00:12 アリソンとリリア【終】(BS2・26話)
  ↓
来週(10月9日)からは『TYTANIA -タイタニア-』(http://www.tytania.jp/)

433 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 20:53:56 ID:+LbE0uKn0
あートラドラトラドラ言われると、となぐら思い出す
話は覚えてないけど

444 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:04:15 ID:WlCQ278g0
まあタイガーと竜二は隣同士に住んでるし、キャストも似たり寄ったりなイメージだから
となぐらと言っても過言ではない。

493 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 22:06:30 ID:2bMiVZk30
とらグラ結構面白いじゃん
乃木坂の一話と同じぐらい面白い


乃木坂と同じくらいの頭の悪さを感じたぉ!
…ラノベ原作らしい、といえばらしいけど。

529 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 22:28:55 ID:bWaI+xfk0
とらドラは原作見てないが良いテンポで割と面白かった
釘宮のワンパタツン演技はかなり食傷気味だけど
つか、おれがあの場にいたらあのヒロインは殴ると思うけど
まぁお話としてみるなら許せる範囲ではある

乃木坂はマジでむかつくだけだったが

561 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:04:39 ID:gEDC29aJ0
とらドラ=やっぱゼロ魔
ヒャッコ=うるさいスケブ

615 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:40:40 ID:FItkLd+f0
【業界】「依頼されて記事を書いたら版権使用料とスタッフのギャラ請求」 アニメマスコミを泣かせる”サンライズ様”の銭ゲバ体質
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222938162/

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 現実に起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『サンライズが頼んできたので記事を書いたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     記事を書いたんだから金寄こせとサンライズに言われた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


さすがMX!そこに痺れ(ry

618 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:42:10 ID:CdOTz6pz0
MX
081002-2332510002-1280x720.jpg
081002-2333220207-1280x720.jpg
081002-2336010623-1280x720.jpg
081002-2336080764-1280x720.jpg

625 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:45:30 ID:WaCdVEgQ0
なんかパンチラが無理やり感ありすぎる

626 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:46:04 ID:bWaI+xfk0
保存はMX版のみで良さそうだな

627 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:46:06 ID:2bMiVZk30
きょうびここまでのパンツも珍しい
まったく嬉しくないのも珍しい

631 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:47:19 ID:qxU1sI0r0
パンモロだと有難味がないのは事実

658 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:59:26 ID:Zvgzq2ly0
ロザパンEDすげー
あそこまで動くのはなかなかないよな

660 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:00:29 ID:oUeFAngr0
キャッツアイのキモイED思い出した・・

677 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:10:24 ID:9qbjz/H60
viploader2d465725.jpg
viploader2d465727.jpg
viploader2d465729.jpg
MX勝ち組だなぁ

683 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:16:00 ID:Oh9+3f1P0
ロザパンあまりにもパンモロシーンが多くて逆に萎える

688 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:19:16 ID:QWNG7gdo0
>>683 しゃべってる時に下半身だけ映すシーンは不自然すぎて気になるな


黒執事。

763 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:28:35 ID:vHoXeImX0
黒執事なにこれ
完全なホモアニメやん

782 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:33:12 ID:FdRSLmDx0
妖精さんと伯爵って面白かった?

784 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:33:51 ID:/hz6g5JG0
伯爵はおもしろかったけど妖精さんがいまいち

789 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:36:17 ID:5vFw7I9O0
黒執事・・・なんじゃこりゃキモイな

790 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:36:39 ID:O2EJ2xxx0
今のとこ今期はいいアニメが一つも無いな
なんだよこのホモアニメ誰が得するんだよ


とりあえず黒執事。
解決を極論的な惨劇へ持って行くのは女性的な感性にウケそうだ、とは思った。
私的にはあまり趣味じゃない。

夜桜四重奏。

813 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:53:00 ID:Z0p03OHN0
夜桜やべえなこれは・・

819 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:25 ID:0pZ7M93m0
夜桜は普通につまんないな

820 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:28 ID:04Ts4Nvp0
マクロス最終回見たあとだと映像のクオリティの差にがっかりする

821 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:41 ID:fI953FDu0
黒執事の路線がわかんね
これからどうなるんだ

825 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:56:35 ID:xBzWPELf0
夜桜つまらなすぎる
時間をかえせ


クラナド。

834 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:00:27 ID:/hz6g5JG0
人生ハジマタ

840 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:02:30 ID:7Vw0Yw7I0
四重奏意外と動くな、これはもうちょっと見るかクラナド。

848 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:04:07 ID:04Ts4Nvp0
OP歌詞が死ぬ気満々だな

863 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:09:02 ID:awzJKxjD0
内容がアフターじゃなくて通常ルートなんだが

895 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:13 ID:/hz6g5JG0
eufoにしろよ

897 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:39 ID:KrkmmXm20
ED明るすぎだろw団子の方が遥かにましだった

898 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:41 ID:6ArShCu80
だんご三兄弟こねえええええええええええええええぞおおおおおおおお

899 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:46 ID:QWNG7gdo0
クラナドやっぱ安定してるな
普通に良い出来


安心安定を文字通り絵に描いたような出来で。

902 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:28:33 ID:rs8rcBDN0
ロザパン
規制有り
TVO(最速)

規制無し
MX
CTC

913 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:46:22 ID:HDNWCWzQ0
おい大変だ

キャシャーンがつまらん

963 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 03:54:40 ID:t6kBjooO0
屍姫もったいないアニメだった
棒読みどころかセリフ言えてなかった

30 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 07:50:21 ID:CXZIGerq0
今期って何がお勧め?
ギアスとマクロスが終わったから、何見ようかと思ってたら10月になってたし。
とりあえず、黒執事とガンダムは見る予定
今期はロボットアニメってガンダムだけ?

32 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 07:56:37 ID:bS4jjUVG0
ロボット物ならラインバレルがそうだな

34 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 08:00:21 ID:t6kBjooO0
今のところオススメはない
5の2には期待してる

56 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 09:20:59 ID:XlZTPe9S0
>>30
秋のアニメ特集 オススメの新番組はコレだ!
第1回 秋アニメの目玉はSF? ロボット? アクション?
http://ascii.jp/elem/000/000/171/171379/
第2回 秋の新アニメは話題の美少女がいっぱい!
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172367/
自分で決められない奴はこれで良いだろ

58 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 09:26:07 ID:CXZIGerq0
>>56 サンクス
見たいのがいくつか見つかった
でも、俺は美少女とかが出てくるアニメ苦手なんだということが分かった

61 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 09:30:43 ID:XlZTPe9S0
>>56 第3回 秋の神秘体験はアニメから!
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172788/

147 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 12:29:30 ID:GAy0NGiW0
屍姫すごいな
棒×棒かよ


棒の存在が惜しすぎるアニメになりそうな予感…>屍。

棒声優二人以外は結構良くなりそうな感じなんだけどなぁ…。
.03 2008 13 41 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その8。地獄の北陸戦(主に坊主的な意味で)の巻。

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-681.html



1582年正月。
真田幸村、伊達政宗元服キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! これで勝つる!!!!

徳川併合に続いて人材が強まる!
もうこれで心おきなく織田軍をバンバン処断していけるぉ!(オイオイ

そんなこんなしてるウチに能登半島でドンパチ始まってる。織田が本願寺を駆逐するべく多部隊で攻めている。
人材的には二軍だが、かなり部隊数は多い。
ここは富山防衛を出来なかったせめてもの罪滅ぼしとして、輪島から助太刀することに。

…と、いうのは方便で(笑)
少しでも織田家を削りたい&幸村の初陣を飾ってしまおう、という魂胆で進軍したのだが…
他の地域がちょっと手詰まり気味なので思い切って精鋭の人材を送り込んだら…強い強い!上杉武田のエッセンスを詰め込んだ我が軍、いくら織田といっても二軍には全然通用します!ワッハッハ!(坂本少佐風
北畠具教を討ち死にに追い込み、山中鹿之助を押しまくり、鳥井元忠隊を壊滅させる。

敵を蓮沼城に追い込んだものの、藤堂高虎の戦法防御に手こずるうちに本願寺との同盟期限あと一ヶ月。
そろそろ時間切れか、と潔く退くことに。
あとは本願寺に任せるわ。

輪島に戻って捕虜検分。
横山喜内、籾井、斎藤利三、蜂須賀正勝、北条氏邦、鈴木重朝、荒木、戸川・・・・全員処断!

織田に与する奴は悪魔
織田に与する奴は悪魔
たいせつなことなので二回いいました (=゚ω゚)ノ

この織田家臣大量断罪のおかげで、我が家の抱える武将数がTOPに躍り出るw
喜ぶべきか苦笑するべきかw

この会戦の最中、地味に里美義康が織田に裏切ってる。
…わかってるよな?捕虜になった暁にはどうなるか?フフフ…。

さて、北方戦線。
本願寺は傷兵含めると44000を七尾に構える。
さすがにこの数なら安易に押しつぶされるということもあるまい。人材も悪くないし。

ということで、ちょっと次の一手を思案する。
我が家のプライオリティをどこにおくべきか?と考えると、やはり悪魔の手先・織田家の力を少しでも削ぐことに傾注するべきだ。これは変わらない。

今や天下は中央が織田、関東が我が家、そしてちょっと落ちて島津家の三分になっている。
うーん…悩む当主。

さて、武将がかなり揃ったからして、ここは残った騎馬技術開発を。
政宗93、樋口98、信繁82で。全員戦闘要員か…織田との全面決戦も遠くないし二軍で開発させても良いが…

草から偵察の報がもたらされる。富山57000がやっかいな北陸戦線、背後の一乗谷には128000が控えている Σ(゚Д゚;!!
信長は能登で惨敗したことをよほど根に持っているのか??それとも坊主が死ぬほど嫌いなのか?

織田の西方戦線は、ついに毛利が風前の灯火。参ったなぁ…毛利の人材も飲み込むのかよ、織田家め…。
というか、織田の本気はどう見ても西方ではなく北陸です、ありがとうございました。
もうちょっと調べたら長宗我部と織田との同盟もあと四ヶ月…どうする長宗我部w

本願寺との同盟期限切れる。長宗我部は織田と同盟延長。我が家はどうするべきか…。
捕虜の河田長親が織田家に登用される…悪魔に洗脳されおって…。
まぁ輪島からの出兵を考えると(本願寺との同盟も)七尾の無事通行権と思えばいいか…。と、本願寺に義を派遣。大友家にも家康を派遣。
本願寺から拒否…今度は綱成を派遣。また蠣崎(季)を人質要求される。どんだけ髭オヤジ好きなんだよ、坊主ども…。
大友からは真田信幸を要求される。 (;´Д`)<エエエエエエエエエエエ!
そんなん却下だよ、却下!
生駒親正を送り込んだら今度は酒井を要求される。…ま、いっか。足軽を開発するつもりも今のところ無いし…。
と、三カ国だけの地味な織田包囲網、ここに完成!島津はハブ

その間に織田は富山から魚津に56000輸送。一乗谷の127000も動く!

毛利家滅亡。

いよいよ織田の127000が蓮沼城へと動く。清洲の32000が桜洞城へ。
これはもう先手を打つしかないか?
やられる前にやるかっ!

編成。指揮兵力-知略-武力-連携用。

 義守  昌幸  義輝       18000
 義光      延沢  勝頼   14500
 大浦      飯富  景勝   15500
 徳川      渡辺  井伊   14500
 本多  風魔  柳生       15000
 安東      真壁  本庄   13500
 幸村      榊原  綱成   15000
 最上義 服部  山上       11000

安東隊を先陣に春日山から魚津に出撃。続いて義光、家康隊。

四度目?の織田家包囲網。今回ようやく参加へ!
北陸戦線に物量が集中している今、西の大友と島津がどれだけ頑張ってくれるやら…

案の定、準備不足で油断しきってる魚津城、増田長盛隊とか出てきても無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!
本多隊の鬼突撃でどんどん削る!
サックリと魚津を落としたかと思ったら、織田は魚津を見捨てて援軍すら出さず、七尾の本願寺を攻めてるし! Σ(゚Д゚;!!<天魔王、テラ冷酷!!

磯野、遊佐、増田…廃墟になった魚津城で処断!
おい…里美義頼もいるな。裏切り者はどうなるかわかってんだろうな?市中引き回しの上斬首じゃ!切腹など許さぬわ!…と、まぁ、七尾が襲われてる今、そんな暇はないのであっさり処断。

即座に富山へ侵攻!
富山は修復も完全ではなく、兵は3000。これは速効落として七尾方面に急がねば。

それはそうと魚津には全軍を出撃させる兵がない…春日山から再出撃させるか?いや!ここは輪島から本願寺救援に向かわすか!
丁度残ってた朝信-相馬-保科もついでに出陣させる (*'ヮ')ノ+゚ *。

あ、余裕の富山攻め、とか思ってたら七尾を攻めるはずだった織田の本体がこっち向かってきてる!
これは富山で前面衝突か!

富山城西北の狭い橋の部分で両軍が激突する!
山中鹿之助と本多隊が一進一退の激戦!

…の最中に、織田が捕虜交換を持ちかけてくる。
あれ?本多家のみなさん?正純と正信が捕まってたのか。これは徳川家が我が軍門に下る前の捕虜か…
ここは市川と交換。正純もすぐに助けてやるから、心配すんなー。心おきなく戦え、忠勝!

そんな中、前田利家、討ち死
乱戦の中で見事に散る。

敵ながら天晴れ、と感慨にふけっている最中、本願寺から要請の使者が。
「御崎御坊を攻撃してくれ」

バカじゃないの!?、あんな鉄砲櫓地帯に飛び込めってか!?
もうこのクソ坊主どもの空気の読めなさは最低最悪!
お前らが勝手にいけよ!(激怒

ルルーシュに土の味を舐めさせるウザク並みの憤慨で坊主の使者・蒲生氏郷を追い返す!
まったく!一向一揆チネ!
…って氏郷、本願寺にいたのか…坊主に使われるぐらいなら我が家に来いよ…。

激しいぶつかり合いの後、ついに山中隊、伊東隊壊滅!堀尾の弓部隊に襲いかかる!
って弓かよ?鉄砲はどうしたんだ?織田家?
数秒で消し飛んでしまう堀尾弓隊!

そうこうしてるうちに輪島の部隊が蓮沼にとりつく!
まずい!そこにはまだ80000の兵がいる!
大急ぎで富山に転進してきた織田の残存部隊を文字通り蹴散らすと、輪島部隊の援護に向かう!富山城は捨て置け!どうせすぐ落ちる!

うち続く苛烈な戦闘。
それでも指揮官に各国守護クラスを揃えた我が家の軍団は堅牢だ。
多部隊好きのcomが各個撃破で次々潰されるのに比べたら雲泥の差となって現れてくる。

長い散発攻撃を耐えきった我が軍は蓮沼を獲り、敗走していく部隊を追撃していく。
おっと、そっちは鉄砲櫓地帯。とりあえず腰を落ち着けるための富山攻めが先決だ、と進軍命令を出す。

・・・が、一部隊取り残されている。あ?幸村隊が鉄砲櫓前で混乱してるじゃないか!
こんなところで経験不足が出たか!
ヤバイ!御崎御坊からは残党狩り狩りの部隊が来ている!
富山攻めの部隊に反転を指示して幸村救出へ向かわせる!

急遽編成の部隊で一番近くの蓮沼から幸村救出に向かう最上義。鉄砲櫓の雨に打たれながら、なんとか救出!
真田幸村17歳、義36歳の冬のことでありました…。

しかし終わってみて確認すると、蓮沼城、傷兵56000w
ここにきても織田主力と会えないってどういうこと?と、四国に草を放ってみると、うはwwwww 長宗我部、福島正則に 攻 め ら れ て る w w w
同盟切れるの早くね?再同盟したのってウチと本願寺が再同盟したのと同じ頃だったような…
どっちかが同盟破棄したのか?これは?

残り4000弱だった富山城を落として、北陸戦線は一段落。

さて、戦後処理。

北陸の櫓地獄を造ったであろう極悪人、細川藤孝、伊奈忠次、安藤良整
北方方面の責任武将の一人であったであろう池田輝政

日本海からの寒風吹きすさぶ中、処断。

こうして第二次北陸会戦は幕を閉じる。

・・・あれ?本願寺は?あのクソ坊主ども、なにもやってねぇじゃねーかっ!(,,゚Д゚)
.02 2008 22 23 ゲームリプレイ comment0 trackback0

ヒャッコ、とらドラ、キャシャーン、ロザパン開始。その2。

ニコニコしてる方から。

239 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 13:14:41 ID:+HgYQnf30
秘密wwwwww
見続けた甲斐があった、報われたwwwww

247 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 13:20:48 ID:yboNGHa70
RD 逆浦島太郎かよ

254 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 13:31:24 ID:4MLoqY7SO
秘密最終回www何だこれはww


あかね色先行。

197 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:02:04 ID:4MLoqY7SO
始まったああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

213 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:04:29 ID:HDW2Td1r0
ごめん・・・ツマンネ・・・

231 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:08:29 ID:WxkTqujF0
なんか声優のみって感じだな・・・

249 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:11:22 ID:IGwMxgLm0
典型的な声優が豪華なだけなアニメだ

273 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:14:06 ID:OfuIrqXl0
絵がこの青空に約束を思い出した…。

279 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:15:21 ID:mWCIfcn+0
しかし動かないアニメだな~w

294 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:16:59 ID:nf94HWZkP
やけに顔のドアップが多い気がする

319 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:20:30 ID:nf94HWZkP
これのどこが王道ラブコメなのか、上江洲に小一時間問い詰めたい

328 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:23:08 ID:31Qf3nlI0
結論:声優目当てならなんとか見れるレベル

345 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:24:34 ID:jQNPCfG30
ひどいアニメだったw

366 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:25:36 ID:f82zUF4F0
あかねはコメないと見るのはキツイな・・・・

428 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:29:18 ID:PZtM5VDD0
大方の意見と同じだがコメありきならおもしろいアニメ
コメなしでは正直見る気になれないなぁ


40 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:32:59 ID:2nSbtnjB0
とらドラ!はパンチラがない時点でオワテル
ロザバン見習えよ

45 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:33:49 ID:n9olRTxm0
ロザバン一期見て無いんだがオススメ?

52 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:35:31 ID:hougZSNg0
>>40 あの絵でパンチラされてもかのこん同様まったくうれしくない

55 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:35:52 ID:7aLFQP7N0
>>45 割と王道なラブコメ
とらぶるよりちょっと面白い程度

64 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:38:27 ID:d/xRICce0
ロザバンのパンチラからシーンが変わる演出は、ものすごーくあざといけどわりと好きです。

65 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:39:36 ID:vjKJf0Te0
ロザパンはBGMが好きだったな
アレはいいものだ


68 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:40:29 ID:5RlSQ1qk0
>>45 ご愁傷さま二宮くんみたいな感じ
馬鹿っぽいパンチラとかが好きな人には良いと思う

72 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:42:07 ID:4Qh9zksc0
>>68 その二宮くんを見ていた人がこのスレにどれだけいるだろうか?ww

106 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:47:33 ID:2OlNx2Lz0
伯爵と妖精出たの見た人いる~?

120 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:51:11 ID:5RlSQ1qk0
>>106 伯爵と妖精見たよー
(゚д゚)こんな感じで見てたよ! 本放送は多分見ない。
でも原作は良さそうだなと思った。今度図書館で借りようと思う

123 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:52:45 ID:ZyT/W5cX0
>>106 臭い演出がツボって一人で馬鹿笑いしてたw

124 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:53:06 ID:7aLFQP7N0
>>106 効果音がいちいち面白い乙女アニメでした

134 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:56:13 ID:HU/KCOyF0
>106 原作読んでるけど、リディアの演技はねーよと思った。けどまぁ作画は悪くないと
思ったし他は不満ないから見ると思う。

164 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:03:42 ID:mURfpJpz0
このスレの約束
・新作アニメは全部3話まで見る
・最低でも年間1000話以上アニメを見る

177 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:07:04 ID:n9olRTxm0
視聴途中で切ったアニメでもここのスレで盛り上がってると戻ったりもするからな
ブラ擦れなんかは拾い物だった
最後やってくれたがw

179 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:07:54 ID:DbFjko8H0
1日3本で1000本
いけるんじゃね?

181 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:08:06 ID:ooiJ9SRZ0
年間500は余裕だろ!     多分…

203 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:12:16 ID:6nhFJv350
このスレには週10本以下なんていないはず

204 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:12:31 ID:DbFjko8H0
4月からギアスとマクロスは、本放送とニコで2回見てたから
それだけですでに100本か

213 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:13:44 ID:QNLwuy/E0
今北!
さぁ今日から新番組ですよー♪

223 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:15:18 ID:MMFRPblJ0
ヒャッコは音声面が凄い

ヒロイン格が4人いるけど
一人がゆりしー(´;ω;`)
一人が平野綾(笑)
一人が根谷美智子(42

脇役2名がハロプロ?の変なアイドル

音楽はつんく()がプロデュース


とらドラ。
241 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:17:51 ID:s9n9ENHo0

とらドラ始まるよ!

276 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:25:27 ID:vpEifwR80
maru1222878051552.jpg

280 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:26:04 ID:4Qh9zksc0
>>276 おい!ww

284 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:26:23 ID:+8Ii3QPn0
>>276 絶 壁

285 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:26:28 ID:5kg3mcYf0
>>276 役作りのためにぺったんこにしたという都市伝説があるらしい

288 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:26:49 ID:DbFjko8H0
>>276 この胸を楽しめるのは日野ちゃまだけ

289 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:27:26 ID:c/XY9DxC0
>>276 胸はまな板、顔は足の裏

328 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:37:41 ID:Ys8saacv0
とらドラが結構面白くて気に入った

330 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:37:59 ID:4Qh9zksc0
ルイズ、シャナのセリフときた。次はナギかなw

338 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:40:16 ID:2OSJ0Brg0
ルイズよりは低い声だなくぎゅ

339 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:41:24 ID:SanjA8wz0
とらドラ微妙だな

342 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:42:07 ID:CNzrW0Zp0
なんかおもしろいなコレw

362 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:46:37 ID:bAaeTpqUO
とらドラって、キャラデザで不安になってたけど、思ったより悪く無いし面白いな

365 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:46:41 ID:CJN+gkoo0
典型的な釘宮アニメだった

368 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:46:58 ID:C/BOhdHT0
とらドラいいなw
とりあえず視聴を続ける

369 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:47:00 ID:uaHLK0DN0
釘にした訳がよくわかった1話だった

370 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:47:01 ID:S/ZX3evK0
とら微妙につまんねーな
まあ1話だしこんなもんだろうか


374 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:47:31 ID:HdYkk4cq0
まぁ保留だな

395 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:06 ID:1ipL55A40
とらドラまだ判断できねえな継続するか
しかしままたくぎゅはツンデレ系キャラなんだなw

396 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:11 ID:vpEifwR80
DVD買うレベルではなかったけどとらドラ!1話良かった

398 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:17 ID:3Vw1llku0
原作がつまらんから期待してなかったけど、アニメ化すると化けるんだな…

410 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:53 ID:C/BOhdHT0
>えらく長く感じる30分間だった
俺もそう感じた。何でだろう・・・

413 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:53 ID:HU/KCOyF0
とらドラやばい、そこまで期待してなかったのに…。今季一番の期待がかかっちまう。
とりあえずテンポ良くてみやすかったけど、原作未読にはどうなんだろう?

417 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:50:14 ID:2OSJ0Brg0
とらドラ面白いなw
視聴決定

418 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:50:21 ID:vnzfdWXfP
とらドラ原作しらんが面白そうじゃないの

426 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:50:56 ID:ri+S0Esa0
うーむ予想外の高評価だな>とらドラ
始まったら叩かれまくるかと思ってたのに。

444 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:52:26 ID:s2Qhw04k0
とらドラ、ヒロインがくぎゅう補正入れてもウザすぎて3回ぐらいテレビ消そうかと思ったけど、主人公の性格が最高すぎるのと櫛枝さんがかわいすぎるので視聴継続することにしますた。

446 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:52:35 ID:1ipL55A40
確かにとらが今までのくぎゅキャラミックスしたような感じに見えた
原作でもそんな感じなのか?

451 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:53:01 ID:vxDnfXy80
キャシャーンつまんねw

454 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:53:23 ID:bkoHkHtq0
とらドラは結構好き嫌い分かれそうなアニメだなw
俺は普通に楽しめた

455 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:53:23 ID:E6EIkZoe0
釘宮がやるとみんな同じになる

460 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:53:46 ID:PNROOrnf0
ああとらドラは主人公も好きだから次も見るわ
キョンばりにいいキャラじゃないか

464 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:54:14 ID:4Qh9zksc0
>>460 そうだ、主人公誰かに似てると思ったらキョンだww

468 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:54:41 ID:C/BOhdHT0
どうでもいいがとらドラのCMに流れてた堀江・・・
顔のアップが映った瞬間もう年って感じがめっちゃ伝わってきた。
三十路超えてあの衣装はきついわw

469 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:54:44 ID:bAaeTpqUO
>>449 俺もヒャッコに期待してるけど、とらドラが予想以上に良かったからなぁ

477 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:55:10 ID:vX3cempd0
ヒャッコは番宣ですごく不安になった

480 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:55:27 ID:C/BOhdHT0
>>460 それだ!!
俺も誰かに似ていると思っていたんだが浮かんでこなかったんだw

670 名前:うんぴの人[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 02:07:03 ID:/pCi64XK0
キャシャーン作画は凄いな。アクションシーンもかなり動くし。

773 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:16:15 ID:tdPDn+td0
キャシャーンつまらんかった
画面暗いし、話も暗いし、興味引かせる前から謎出すのでわけわからんしアクションも中途半端だし


ヒャッコ。

128 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:36:03 ID:4Qh9zksc0
ヒャッコはじまた。
209 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:41:19 ID:+07nc7ky0
ヒャッコ微妙だ。

257 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:45:59 ID:75J+Fiye0
つんくにプロデュースされたら後はもう落ちるいっぽry

273 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:47:18 ID:4Qh9zksc0
テレ東補正め…見えないではないか。

276 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:47:31 ID:qPspkCov0
平野っていう人は言われてるほど酷くないと思うんだ。個人的には上手いほうだと思うんだが。

277 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:47:31 ID:2nSbtnjB0
とらどら今見たがタイガがうざすぎるんだが

283 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:47:54 ID:tHvOYRa10
声優オタは、自分のひいきの声優以外を全てけなすことで、その声優を持ち上げることが使命だと信じてる狂信者達だからほっとけばいいかと。

307 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:49:44 ID:N8e6yP9A0
ヒャッコおもしろいかも

318 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:50:26 ID:HU/KCOyF0
ひゃっこはなんか…いまいちな気がするなぁ…。これから面白くなるんだろか。百合は好きなんだが。

319 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:50:33 ID:+xFdNELk0
ヒャッコゆるいな~

327 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:50:53 ID:fCu57Pwu0
ヒャッコは原作からして微妙だからそんなもんだろ

375 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:53:42 ID:5kg3mcYf0
ドラゴノーツのおっぱいとかテキーラよかったじゃん平野

376 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:53:46 ID:1ipL55A40
いま平野叩いてる奴の半分はなんだかよくわからないけど叩いてる奴じゃね?
別段どこかで失言やDQN行動したわけでもなく普通に仕事してるしな
特別何か叩かれる要素は実はない。


ロザパン。

422 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:56:36 ID:NT1RJsDcO
ロザリオ二期は駄目だな
何も進歩していない

439 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:57:42 ID:QcLxbL4l0
ひろしwww

442 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:58:01 ID:Lm7Urrh90
ひろし乙www

465 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:59:43 ID:dskxmOWw0
バンパイア1話今北まとめ
ひろし
ひろし
子安

486 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:04 ID:2pOGP5fv0
ひろし地獄がはじまる


再度ヒャッコ。

489 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:06 ID:3tqvH5kb0
ヒャッコひろし確認
なかなか面白かったぞ

490 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:07 ID:s9n9ENHo0
やばいヒャッコやばいよ

493 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:11 ID:n7/uqjKx0
ヒャッコは糞アニメの予感

495 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:14 ID:HU/KCOyF0
ううむ。ひゃっこはなんだ。ひだまり系統と思えばいいのか?見続けるか悩むなぁこれ。

496 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:24 ID:+d/g+h+d0
ひゃっこ終わった。
意外に面白かった。

499 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:34 ID:Sg2rOVN40
なんだろう、とらドラと比べてひゃっこはぜんぜん頭に入ってこなかった

511 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:56 ID:eGvKgVIp0
ヒャッコオワタ
これは間違いなく人を選ぶ・・・・・選びすぎる・・・・
あ、ヒャッコにも、ひろし出てました

515 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:02:08 ID:nmL2/yBS0
ヒャッコ微妙…しばらくは見るけど今期切る候補に入った

516 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:02:21 ID:4Qh9zksc0
とりあえずとらドラ!とヒャッコは継続かな。

520 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:02:28 ID:kupNdiKu0
とらドラおもろい。構成も作画もいいね。

522 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:02:31 ID:2pOGP5fv0
賛否両論だけど感想多いから期待してしまうな

523 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:02:31 ID:SqPK13Ov0
ヒャッコは中盤gdgdだったな

526 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:02:36 ID:nidn0lyT0
ヒャッコスレ見たけど評判悪いみたいだな

529 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:03:03 ID:q33fHy7G0
ヒャッコ今のところは微妙これから面白くなるのだろうか

533 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:03:20 ID:C/BOhdHT0
ヒャッコは上級者向けだなw

534 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:03:25 ID:I7MDJJlN0
ネタにすらならないアニメだったな

546 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:04:04 ID:qZRqfHLT0
折笠の高い声を聞けるかと思ってたけど
ヒャッコ評判悪いな

556 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:04:59 ID:2OSJ0Brg0
ヒャッコ酷いw
曲が作品に合わなさすぎだろwww
予告の棒読み吹いたw

557 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:05:00 ID:vnzfdWXfP
ヒャッコちょっと期待してたんだが微妙だったな・・・w
平野アンチって訳じゃないんだが、なんだろうあの違和感は

558 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:05:05 ID:PNROOrnf0
ヒャッコ=ただ歩いてるだけのアニメでした

559 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:05:07 ID:eGvKgVIp0
たしかに、マターリ学園ドタバタ系という意味ではひだまりに近いヒャッコ

574 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:05:42 ID:fjcCHQaH0
ヒャッコいいな、ひだまり+女子高生+スケブといった感じか

690 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:12:29 ID:n7/uqjKx0
ロザパンはMX版も必要だな

691 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:12:36 ID:kGiycE180
子安ガード多い日も安心

692 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:12:41 ID:sXgQqGzm0
子安の無駄遣いw

720 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:15:15 ID:SGHroywF0
これで売り上げ落ちたら笑えるなwたぶんセキレイみたく1話だけ解禁する回があるんじゃね?w

721 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:15:15 ID:E2KQ3lqm0
つーか子安飛んでないパンモロのほうが多いんだよなw
子安飛ばしてるとこって別にすごい見えてるわけじゃないし基準わからんw

726 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:15:47 ID:52Eoh0S00
スジでも入ってるんじゃないかな

730 名前:sage[] 投稿日:2008/10/02(木) 03:16:00 ID:l9m2e20q0
ロザは無駄に見えてて無駄に隠してるなw

813 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:22:53 ID:Fqy9CWtl0
あかね色は切りでいいよね…

814 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:22:58 ID:1ipL55A40
やっぱ子安スジっぽいな
パンモロだけなら飛んでないみたいだし。

855 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:26:05 ID:ZcBK/QpN0
お前らロザバンいい意味で酷過ぎて最高のアニメだぞ
特にEDは今期1位確定ものだ

976 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 03:34:15 ID:QuSwF/4A0
つんくプロデュースはいらん

111 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 06:36:58 ID:YJFID6pa0
キャシャーン悪くなかったぞ
世界観とか説明なしで置いてきぼりなこと以外はw

439 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 08:49:30 ID:cChqn0Y80
ヒャッコみてきた
初見の感想 極上>らき>バンブー ??
って感じがしたw
7割極上

449 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 08:53:11 ID:DoNPWJQ60
ヒャッコは唯ひたすら退屈なアニメだったなぁまだ1話だけど
OPEDは酷いし

450 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 08:54:08 ID:kbfKHpdI0
ヒャッコ、アニメスレの評判がアレなのに、見てみたら結構面白かったぞ

453 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 08:56:27 ID:XFALXPud0
>>450 好みは人それぞれだからな
いかに多数派や主流であっても総意じゃない

454 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 08:56:43 ID:cChqn0Y80
>>442 初見だが内容はほぼ極上
主人公??は声こなた 性格つかさ って感じたw
極上よりは面白そうだよー

472 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 09:19:03 ID:0hxVGtDF0
ヒャッコは無駄なスロモ多用と全く合ってないBGMがな・・・
まだ1話だから話の方はどうなるか分からんが、少なくとも演出面では期待出来そうに無い

550 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 10:55:49 ID:qAk9rap20
糞かと思っていたとらドラが面白かった件。
代わりに期待していたヒャッコが糞だった。

552 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 10:57:42 ID:ccLZ6Qb00
俺はとらドラがダメだったなぁ
ヒロインがどうも受け付けなかった

最近はああいう傍若無人なのがかわいい!とか受け入れられちゃうのか?
ちょっとドジなとこもあると帳消しになるとか…?



概ね、

とらドラ:まずまず好評
ヒャッコ:不評の方が多し

といったところで。
.02 2008 20 35 アニメ雑感 comment1 trackback0

ヒャッコ、とらドラ、キャシャーン、ロザパン開始。

ソムリエ板より。

47 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 03:53:33 ID:l2r0Klsg0
二十面相って21話で終わったほうが良かったよな

138 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 12:53:17 ID:LPHAK8Ql0
とらドラとかラノベの方全部読んじゃってるから今更最初から見る気になれないわ

139 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 12:55:59 ID:bJtTn0b20
>>138 で、全部読んでいるおまいさんの意見としてどうなのさ?
絵とかは除いてお話として面白いのか?予告見るとタダのツンデレアニメにしか見えんのだが

142 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 13:00:17 ID:PEgsOglmP
>>139 横からだが、話としては面白いぞ
ラノベっぽくないし
ただ基本的にメインヒロインはデレないのでツンデレではない

164 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 13:55:06 ID:X7rxGhDi0
しゅごキャラ昼のはタイトル変わって、夜のはただの再放送か(´・ω・`)

166 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 13:57:36 ID:bJtTn0b20
ナイトは変身シーンの光沢が無くなって乳首や股間ハッキリに変更
パンチラもバンバンするよ!だったら見る気倍増なんだが

167 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 13:58:13 ID:mRY0Ib/z0
それこそ全裸待機だな。

170 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 14:03:37 ID:LPHAK8Ql0
>>139 原作はいかにも萌えキャラなキャラは出てこない
作者が女だから話も展開も女的

173 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 14:05:52 ID:bJtTn0b20
>>170 作者女なのか、話半分どころか話1/4ぐらいで流し見で良さそうだな
アニメで絵がヘタレなのは、作者があんまり男向けの媚びた絵を嫌がったとかだったりしてと予想してみる

180 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 14:32:12 ID:5dnd0tMB0
恋姫は乳首の追加は無かったようだな

186 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 14:40:03 ID:JQ/J9NaY0
>>180 一話のフロシーンで関羽の乳首確認

195 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 14:57:18 ID:JU8Io+MR0
第9は殉職率高過ぎだろ
死人が出るような課じゃない筈なのに
25話までで元課員を合わせて既に4人死んでるし

249 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 17:27:02 ID:9nGuLYxz0
>>47 禿同
ぶっちゃけ最終話はいらなかったぜ

295 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 19:15:20 ID:bJtTn0b20
ヒャッコは元マンガ読んでみたが微妙。つまらない訳じゃないが、惰性で続くような学園モノをただぼーっと眺めるような話だな。
有る意味らきすたからオタ要素を抜いた感じか?
空気アニメ筆頭のような気がする

301 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 19:40:44 ID:G2YGxEY90
今夜(水曜)のアニメ駅伝

23:30-00:00 地獄少女 三鼎 絶叫ナビ(MX・特番・再)
00:00-00:07 ギャグマンガ日和3【終】(TVK)
01:20-01:50 とらドラ!【新】(TX・1話)
※01:30-02:00 キャシャーン Sins【新】(TVS・1話)
         狂乱家族日記(CTC・25話)
02:00-02:30 鉄腕バーディー DECODE【新】(MX・1話・再)
02:30-03:00 鉄腕バーディー DECODE【終】(CTC・13話)
※02:35-03:05 ヒャッコ【新】(TX・1話)
※02:55-03:25 ★ロザリオとバンパイアCAPU2【新】(TVO・1話)
03:05-03:35 しゅごキャラ!ナイト【新】(TX・1話・再)


●00:00-00:07 ギャグマンガ日和3【終】(TVK)→枠消滅

●02:30-03:00 鉄腕バーディー DECODE【終】(CTC・13話)
  ↓
次週(10月8日)からは『かんなぎ』(http://www.nagisama-fc.com/anime/)全13話

302 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 19:42:25 ID:3cLZZ1bh0
D.Gray-man 一生続くのかと思ってたw

303 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 19:46:03 ID:ICvbucHi0
ようやく打ち切りか
つまんないのによく続いたな

304 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 19:46:41 ID:VXN/vxW80
3クール目くらいまで見た記憶があるんだけど、まさか2年もやってたとは。


あかね色。

412 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:25:31 ID:6Lkpg+Cr0
あかね色声優豪華だった。

414 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:26:21 ID:KQOQTU3c0
原作の方の声優のが良かったわ

416 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:26:42 ID:XVlc4rv40
キャラデザは悪くない、あとはスカート脱いで「恥ずかしくない」とか言えば売れる

417 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:26:50 ID:7WgZqQsl0
声優豪華だけど話がひどすぎ

428 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:30:07 ID:d1i0dJlv0
あかね色、面白かった気がするのはニコニコのコメントがあったからなんだろうな……

443 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:56:33 ID:J5F6Hlz00
黒執事てなによ
腐女子専用アニメか
虫唾が走るな

445 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 22:57:47 ID:dJOIWxVH0
>>443 女がいっぱい死んでホモが出てくるアニメ

450 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 23:02:38 ID:bJtTn0b20
>>443 絵は腐女子向けだけど、読んでみたらただの女子向けだった
おもしろさはライトな少女マンガ系
気合い入れて見るほどではない


逆効果特番ってなんでやるの?死ぬの?

474 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 23:32:40 ID:FLpdBTyG0
地獄少女の番宣と称したクソバラエティ番組ハジマタ

477 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 23:39:08 ID:3fSmTLO80
地獄少女の糞バラエティ、これから寝る人相手になんてもん見せるんだよ

478 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 23:42:35 ID:bmC1hr2o0
特番は声優出しとくか継続物なら前期のおさらいが無難だな
芸人とかアイドルとか出すとみるとこまったくなくなる

479 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 23:43:32 ID:bJtTn0b20
特番スゲーつまんね、芸人とか死ねよと思う

487 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 23:55:43 ID:bJtTn0b20
黒執事はネタは面白いんだが、それをまったく生かし切れて無い点が
とても少女マンガっぽい。超人的な才能を持つ執事が主題の物語なんだが
決め台詞が「悪魔で執事ですから」で執事の招待が契約した悪魔というモノ
でも、やってることは少女漫画的どたばたが主

490 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 00:00:10 ID:bJtTn0b20
執事以外の家政婦連中が無意味に無能すぎて見ててムカツクだよな
他にも無意味に笑いを入れようと変な設定多いし

498 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 00:12:34 ID:vrlJ88gc0
原作黒執事は何やりたいのかさっぱりわからん
ただ腐に大受けしてるのは良く理解できた


らきすた。

537 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 00:43:55 ID:FeHNmvWq0
2008/10/6付 アニメ30位まで

*1(*3) 31,706 31,706 **1 らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション) 9/26
\6,090
*2(*4) 22,982 22,982 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 9/26 \6,300
*3(*5) 15,488 15,488 **1 マクロスF(フロンティア) 2 9/26 \6,300
*4(*7) 13,812 13,812 **1 銀魂 シーズン其ノ参 02 9/24 \4,725
*5(*8) 10,709 10,709 **1 ARIA The ORIGINATION Navigation.6 9/25 \5,250
*6(11) *9,126 *9,126 **1 リトル・マーメイドIII はじまりの物語 9/26 \2,940
*7(12) *8,720 *8,720 **1 ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻 9/26 \8,190
*8(13) *8,563 *8,563 **1 ひだまりスケッチ×365 1(完全生産限定版) 9/24 \6,090
*9(16) *7,390 *7,390 **1 一騎当千 Great Guardians 第壱巻 9/25 \5,775
10(20) *6,999 *6,999 **1 純情ロマンチカ 限定版(3) 9/26 \6,930
11(21) *6,428 *6,428 **1 かのこん 第4巻【初回限定版】 9/25 \7,140
12(22) *6,180 *6,180 **1 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.3 9/26 \7,140
13(24) *5,824 *5,824 **1 乃木坂春香の秘密 I〈初回限定版〉 9/26 \5,985
14(26) *5,111 *5,111 **1 ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ Vol.1 9/25 \3,990

545 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 00:49:37 ID:CufLoJID0
>>537 うわー、らきすたOVA3万かよ
あんなんに金払ったやつが3万もいるなんてマジ末期だなこの国

557 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 00:54:51 ID:x6JQoPs60
乃木坂の方がびっくりしたわ
誰が買ってんだw原作の力か?


563 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:01:54 ID:XwfkD1FL0
乃木坂すげー
普通に誰が買ったのか分からん


ソムリエさん達の評価はもう散々、だった乃木坂が売れて理解できないソムリエさん達。

とらドラ。

598 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:33:29 ID:XwfkD1FL0
やべえ全然面白くねえ

601 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:35:02 ID:X+lx5nyN0
空気

606 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:38:35 ID:/y56lsJJ0
あれ?とらドラ見るに耐えないと思ったら、意外とまともじゃね?

607 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:38:48 ID:BE7UIQqh0
釘厨ってほんと糞アニメしかみないよな

618 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:48:19 ID:l8vDFukm0
とらドラつまんねえええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

619 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:48:45 ID:UvDegGnS0
普通に面白かったな

622 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:29 ID:S2FNng4r0
とらドラ!面白いじゃん 1話としては合格

623 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:49:56 ID:XwfkD1FL0
虎ドラどこで盛り上がれと
3話まで見て切るコースぽい


631 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:53:26 ID:8bLdxC8p0
なんかキャシャーンが作画凄いらしいな

632 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:54:08 ID:+gCk7VfZ0
キャシャーン組はどうだったのか

635 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:54:39 ID:Zvgzq2ly0
キャシャーンは最後の10分だけ見たけど訳分からんな

637 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:54:50 ID:TrJ5Scra0
キャシャーンはロボット壊してたら幼女(ぱんつあり)と出会った
おわり
だったよ

639 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:55:27 ID:8bLdxC8p0
いや幼女より作画と内容を教えてくれよw

642 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:57:20 ID:gvuiluBEP
>>639 作画と画質はいいよ
内容は何とも言えない

645 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:59:05 ID:TrJ5Scra0
作画は悪いってわけじゃないけど戦闘シーンとか微妙
幼女(ぱんつ)はじたばた結構動いてた

646 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 01:59:17 ID:dRtl6sqJ0
とらのヒロイン
メンヘラ+DQNとかw
どの層に受けるんだよw

655 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:03:12 ID:hozrJNEh0
とらドラつまんね

656 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:03:43 ID:s9KpVcNv0
とらドラってよく分からんけどゼロ魔で例えると
ルイズとサイトが恋愛関係にならず、普通の主従関係のままストーリーが進み、
サイトは通常通りシエスタやらテファや色んなヒロインとフラグ立てて、
ルイズはルイズでワルドやらジュリオとの恋の成就を目指す、こんな感じか?

689 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:26:47 ID:+gCk7VfZ0
とらどらは3話ぐらい見てきっぱりきれそうだ

709 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:36:09 ID:9Z8b4yCZ0
キャシャーン、荒木&姫野コンビかと
まるで星矢見てる気分にだった


ヒャッコ。

717 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:38:50 ID:egnQXK0M0
ヒャッコ画質いいなwHD制作か
とらドラ見た後だと神画質に見える

731 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:48:16 ID:eQ/avrqe0
パンツが見えないとかなめてんの

734 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:49:16 ID:JEDSYL6/0
適当に作ってるだろこのヒャッコてアニメ

736 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:51:47 ID:Z3Ix1mcp0
ヒャッコすごい間延びさせて作られてるな
原作はテンポいいのに


742 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:54:21 ID:Pk2A3W2g0
10s66493.jpg
10s66498.jpg
081002-0237480568-1280x720.jpg

744 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:55:00 ID:R3iPRDz20
根谷さんが女子学生やるとか何の冗談だよ

746 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:55:35 ID:bWaI+xfk0
確かに原作のテンポの良さはまったく殺されてるな
何がしたいんだこのアニメは


747 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:55:44 ID:X+lx5nyN0
つまり絵はマシになった代わりに犠牲になったモノが大きすぎたわけだね

748 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:55:46 ID:AKlIDASm0
ひゃっこつまんなすぎ

751 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:56:11 ID:L0ggb5QU0
なんか眠くなる

755 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:57:26 ID:Y19Ay4Fo0
やばいぐらいに滑りまくりだな

756 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:58:27 ID:R3iPRDz20
すげーつまんね
てか何がしたいの


757 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:58:31 ID:L0ggb5QU0
ヒャッコ2話で切ってもいいレベル
本当に糞アニメ請負人だな

758 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:58:55 ID:Z3Ix1mcp0
2倍速で見ればちょうど良いかもw

762 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 02:59:39 ID:z2fPl5KU0
211464.jpg
26379.jpg

763 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:00:02 ID:L0ggb5QU0
>>762 規制ひでえwww

765 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:05 ID:bWaI+xfk0
マジで無意味にテンポのばしてるなと思ったら倍速をどうでも良いところで使うし
演出が何も解ってない奴がやってるな、ギャグでテンポ駄目だったら最悪だろ
萌え要素とかもないんだし


766 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:22 ID:9Z8b4yCZ0
100個もトラ子と龍姫で
トラとドラゴンかよ

なんだ?
今年は龍虎の拳でも復活するのか?

769 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:01:52 ID:zwkA5Ahw0
ゆりしー意外とセリフ多かったな

773 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:03:03 ID:7Ri4YoFf0
ゆりしー大勝利

774 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:03:05 ID:fTl5NuDE0
ロザバンひでー

775 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:03:15 ID:z2fPl5KU0
ロザパンのパンツ規制の基準いまいちわからんな
見せるところと完全に隠してるところがある

780 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:04:23 ID:Pk2A3W2g0
12228832829187c6a.jpg
10s66514.jpg
12228839250716253.jpg

783 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:04:49 ID:egnQXK0M0
とらドラとヒャッコの画質を交換してくれ

785 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:05:03 ID:/y56lsJJ0
ヒャッコだめだわ
これならとらドラの圧勝だろ

793 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:09:56 ID:Z3Ix1mcp0
ヒャッコは原作知らなきゃ確実に1話目で切ってるな

795 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:11:50 ID:BY1qpXf80
今考えるとセキレイすら良アニメだった
水曜は早く寝れるわ

799 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:12:58 ID:Zvgzq2ly0
ヒャッコなんであんなにつまらなく作れるの
糞アニメ2時間くらい見てる気分だった。今日はとらドラの方がよかったな

801 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:14:01 ID:bWaI+xfk0
>>793 原作知っていてもこれだけ糞なアニメ化してたら切ると思う
とりあえず、一応2話まで見るけど多分切る

804 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:15:19 ID:OPhM55iI0
セキレイは作画はCランクだけどおっぱい楽しめたから十分良アニメだろ
むしろ二期を作って欲しいです

811 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:20:16 ID:FeHNmvWq0
ヒャッコは余りにも演出悪すぎ。
声優なんてよっぽど下手じゃなきゃ誰でも構わんが演出が悪いと全てが悪いのは作品そのものの評価下げちゃう。
次もこんな感じなら監督変えた方がいいんじゃね?


813 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:22:23 ID:z2fPl5KU0
すげえ、ロザパンのED
動きまくり


816 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:22:53 ID:HzRF1H1Q0
ロザパンEDすげえええええええええ

817 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:22:56 ID:X+lx5nyN0
バンパイヤはEDに力入れる前に内容で面白くしろよw

821 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:24:45 ID:z2fPl5KU0
ロザパンのパンツシーン
26397.jpg
26440.jpg
26451.jpg
26512.jpg
26360.jpg

827 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:25:49 ID:E10HRMOJ0
どうせまたシリアス展開入れられて萎えるロザパンツ

828 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:27:03 ID:616GXHI10
尻圧展開

829 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 03:27:14 ID:nDWxi+4M0
ロザバン2 アホ展開で深夜に大笑いした

924 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 07:26:51 ID:LHSqmHZP0
とらドラ!つまんねー

941 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 08:39:49 ID:OBw/0uSH0
同じような設定、キャラとか中身のない萌え糞アニメ


ファンの人には悪いけど、ヒャッコもとらドラも全然ダメだったw
相対比較だったらセキレイや恋姫が超名作に見えるレベル。
絶対レベルが低いのにどっちが上とか比べるだけ無意味。

ロザパンのEDが一番脳汁出たw
.02 2008 17 31 アニメ雑感 comment0 trackback0

RD・秘密終了。

ソムリエ板より。

502 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 14:47:11 ID:o+a++tli0
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/hyakko/movie/movie.asx
ゆりしーかわいそうです

504 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 15:09:31 ID:uvg46XBW0
歩巳の声平野じゃあわねーよって思ってたけど意外に合ってるな
よかったよかった


WD終了。

536 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 16:35:06 ID:mrnufRbhO
結局クマしか名前覚えれなかったな

537 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 16:36:49 ID:1NJJ7Kv00
WDは本当に空気アニメだったな

542 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 16:45:51 ID:qg0RJX770
救済委員会の二人は、まあいいとして あの運び屋は何?なんか重要な伏線あった?
世界撲滅の6人って?
ぶっちゃけ3人、まあ救済委員入れても5人じゃね?
あの運び屋はただの脇だろ!?

545 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 16:48:17 ID:pLQJwlq20
細かいことはいいっこなしだクマ

547 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 16:51:46 ID:qg0RJX770
つーか絶対、破滅エンドで最後にあの6人だけ生き残るから「世界撲滅の6人」だと思ってたのに
なんであの運び屋は数に入ってるんだ?

562 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 18:04:06 ID:yE15xVJR0
あーあ、今期アニメ殆ど消化してねーのに新番の季節が来てしまったよ

564 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 18:08:43 ID:IilQs+IQ0
魔法遣いの作画に度肝を抜かれたのも良い思い出

581 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 18:27:56 ID:Gc5R2hI70
Dグレ微妙すぎる終わり方だな
マクロスやギアスと比べちゃだめか

582 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 18:34:09 ID:RxvGqajA0
原作が微妙だからな、リナリー意外に見るとこないし

586 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 18:44:12 ID:q8UBkDel0
>リナリー意外に見るとこないし
その通りw

597 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 19:18:36 ID:SsRawDRl0
ブラスレならGONZOをどうにかしてくれると思ったけど、結局いつものGONZOでした
12時間分の視聴時間返せ糞アニメが

598 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 19:22:26 ID:yE15xVJR0
GONZO舐めんなよゴラァ

600 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 19:35:54 ID:7KSo86l/0
綺麗に終わったストパンは好評

602 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 19:44:02 ID:LCmaxg6F0
今夜(火曜)のアニメ駅伝

22:00-22:29 ドラゴンボールZ (MX・105話・再)
22:29-23:00 SDガンダムフォース(MX・39話・再)
23:00-23:30 機動武闘伝Gガンダム(TVS・19話・再)
23:35-00:05 るろうに剣心(とちテレ・26話・再)
00:00-00:40 マンガノゲンバ「上半期作者トークスペシャル!」(BS2・79回)
01:29-01:59 RD潜脳調査室【終】(NTV・26話)
※01:45-02:15 フルメタル・パニック?ふもっふ(CTC・1B+未放映話)
01:59-02:29 秘密~The Revelation~【終】(NTV・26話)
※02:00-02:30 BLASSREITER【終】(TVS・24話)

●01:29-01:59 RD潜脳調査室【終】(NTV・26話)
  ↓
来週(10月7日)からは『ONE OUTS -ワンナウツ-』(http://www.ntv.co.jp/oneouts/)

●01:59-02:29 秘密~The Revelation~【終】(NTV・26話)
  ↓
来週(10月7日)からは『魍魎の匣』(http://www.ntv.co.jp/mouryou/)全13話

●02:00-02:30 BLASSREITER【終】(TVS・24話)
  ↓
来週(10月7日)からは『ケメコデラックス』(http://www.kemeko.jp/)

605 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 19:54:16 ID:PImM0dyx0
なばりの最終回緊張感なさ過ぎだろ。戦闘を期待してずっと見てたのに最後まで化けなかったな


時代はムチムチ。

610 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 19:58:19 ID:Q9XK94MA0
うのまこと新作「ママ☆天国」
1220888136_0021_r.jpg
視聴確定
俺の中でもうストパンを超えた

611 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:00:21 ID:/a5Y87wP0
最近は変態アニメばっかしだな

612 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:00:55 ID:85W08vT80
オッパイ作画監督なんてポジションがあるのを初めて知った

613 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:01:37 ID:IilQs+IQ0
巨乳ばっかりじゃやだ

614 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:01:38 ID:nut0FOCq0
うのまこと+金子ひらくか
ムチムチ派にはたまらんだろうな

615 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:01:41 ID:fKUuD2gQ0
なんだこの奇乳アニメ

616 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:02:29 ID:bvOXTOyl0
ドラゴンゾ思い出すな

619 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:03:32 ID:pKrWmly80
ムチムチたまらんのう(*´ω`*)

628 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:15:48 ID:Q6ohmwRr0
ブラスレ最終回見たけどギアスと同じく上手くまとめたな。
ウォルフなんてあんだけの事やっといて「すまなかったな」の一言で済ましたけど、なんか青空バックにいい曲流して締めると大団円っぽくなるよな。

637 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:21:36 ID:6SP07dvP0
>>610 13人のママ先生ってたしか前にあったような…
エンディングが
へこたーれられない、しゃかーりきじゃない すてきーなまち とーきょうライフ♪
ってやつ

643 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:25:45 ID:IilQs+IQ0
ロリママはロリのままでいろよ!

644 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:26:17 ID:fKUuD2gQ0
>>641 これAT-Xでしかやれないだろ 企画通っても

645 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:27:11 ID:85W08vT80
>>637 それハッピーレッスン
つか地獄ママは春麗に勝てそうな足してるな

647 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:28:30 ID:pKrWmly80
視聴ターゲットワロタww

649 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:28:46 ID:nut0FOCq0
ウィッチブレイドやドラゴンゾでうの+金子の実績があるゴンゾさんが作るしか無いだろ

651 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:30:11 ID:1U1eisyA0
こんなクソアニメは企画倒れしてしまえ

652 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:30:51 ID:/6XaUot00
ウィッチブレイドで我慢できる限界の大きさだった。
ドラゴンゾは奇乳すぎてキモかったし ムチムチすぎて駄目だわ。

654 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:34:14 ID:ICKVGCcU0
ピザ過ぎ
RDぐらいの適度なムチムチをくれよ


655 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:34:49 ID:B9Qz/srI0
マキナもにゃもも許したがさすがにこれはキモイなぁ・・・。

656 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:35:23 ID:6SP07dvP0
いやいや
ここはムチムチアニメの開拓者として RDのプロダクションIGでしょ

657 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:35:33 ID:DELM16ho0
何で皆ムチムチ巨乳なんだよ死ねよ

669 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 20:45:37 ID:85W08vT80
でも同じ様な年齢層狙った筈のかのこんはなぜか小学生がコア層になってたよな


あの出来では小学生レベルでしか見るに堪えないしな…

685 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:25:22 ID:qkPbvmQy0
釘使いすぎ・・・
邑子がいい 邑子で頼む

687 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:26:15 ID:OofdEmLa0
邑子 ← 読めない

691 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:29:03 ID:IilQs+IQ0
マジで読めない

708 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:47:01 ID:pKrWmly80
むらこって歌が超絶へたくそだよな

709 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:49:07 ID:dzMOyVCw0
>>708 なのにキャラソンやら主題歌やら結構歌わされてるのはある意味公開処刑

712 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:51:02 ID:nut0FOCq0
能登と川澄にEDを歌わせるようなものでしょ。半分ネタ。

715 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:58:54 ID:nk/Ma1h60
http://blog.mediaworks.co.jp/moeoh/2008/09/ova2_2.html#more2

716 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 21:59:56 ID:wG0E4Okq0
そもそも声優で歌のうまいのって誰だよ

718 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:02:16 ID:fKUuD2gQ0
真綾?

721 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:04:50 ID:u+PCRFUE0
堀江美都子さんでしょう

722 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:05:01 ID:TtAgNTSK0
岩男潤子だな

724 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:05:54 ID:CwmbZUmd0
ギアス最終話で名塚ファンになりました

730 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:09:44 ID:D6Ein9hf0
オタショップで岩男潤子のCD買ったら店員から「ガンちゃんのファンなんですか?」とか言われてポスターとかグッズを山ほど貰った。迷惑だけど断れなかった。
そんな俺の思い出話

731 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:12:30 ID:m5GZBKFr0
いい話じゃないか

733 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:17:39 ID:giYM6GNY0
岩男潤子って、売れなくなって声優→売れるようになったから声優やめる→また売れなくなってフェードアウト
って感じだったな

735 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:17:56 ID:1NJJ7Kv00
岩男潤子か クルスガワ姉妹の中の人だったな

744 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:27:09 ID:Mc2yxYeu0
>>733 売れた売れないじゃなくて、岩男は結婚時にほとんどのファンが離れたんだよ

745 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:29:08 ID:D6Ein9hf0
アイドルは結婚しちゃだめっすか


ダメに決まってるだろ…。

746 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 22:29:49 ID:BLhh8DMi0
>>715 ちいちゃん可愛くなってる(;´Д`)

777 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:07:35 ID:R8s7mFZe0
隠の王はつまらんかったな
全話見た自分がスゲーと思った

778 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:08:38 ID:EG3IsSyF0
ToLoverる最後まで見た俺はマゾ

779 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:08:41 ID:zktDjvQt0
隠見るとか罰ゲームかよ

788 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:21:54 ID:pKrWmly80
夜桜四重奏って松尾プレスコ方式らしいね、楽しみ

791 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:23:11 ID:UopL6HNg0
ストライクウィッチーズ【尻】人気投票 最下位はあの人
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50738906.html

799 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:36:28 ID:nut0FOCq0
夜桜四重奏もプレスコでやるみたいだけどキャスト見ると不安だな

804 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:40:14 ID:IilQs+IQ0
紅と同じ監督か、夜桜ってのに興味が沸いた

809 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:43:41 ID:wFhdDbKo0
>>804 あれ原作はつまんないぜ
まぁアニメで化けることもあるから一話は見るつもりだけど

810 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:47:39 ID:IilQs+IQ0
>>809 言っちゃ悪いが、紅の原作も良い出来では無いかと

814 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:49:45 ID:RAWHzE4r0
原作はめっちゃつまらないから覚悟しろよ

819 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:51:53 ID:wDX8Z1KA0
紅は学園パートが面白かったよ

822 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:53:28 ID:DELM16ho0
ぽてまよ原作のストック溜まったら2期やってくれ

823 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:54:00 ID:dzMOyVCw0
紅最終回含む終盤が良くないから良いイメージがないなぁ

825 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:54:20 ID:Nws+3nnD0
紅の日常パートはもっと評価されてもいい

828 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/09/30(火) 23:55:47 ID:D6Ein9hf0
紫の可愛さしか記憶にないな

967 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 01:54:56 ID:oSCENMyk0
ブラスレの最終回見た
予想の遥か斜め上を行く展開だったが良い最終回だと思った

973 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:00:00 ID:tmEw64Rf0
RDわけわからんかったな
081001-0158080742-1280x720.jpg

975 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:02:49 ID:wfDldpbO0
ブラスレ最終話は、憑依、幽体離脱、凌駕、隊長の謝罪で大爆笑でした

977 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:04:18 ID:tmEw64Rf0
10s66066.jpg
301888.jpg
081001-0134550713-1280x720.jpg

979 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:04:32 ID:oSCENMyk0
隊長の謝罪も笑えたけどゲルトの女とその相手がしれっと居たのも笑えた


死んだら水に流す、っていう日本文化の美点だろうな。
死後もネチネチ迫害するのは儒教の毒に侵されている証拠。カンコックとか中華ね。

986 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:20:52 ID:kxznk/XNP
明日から新アニメが続々始まるさ

10/01(水) 25:20 テレビ大阪      とらドラ!
10/01(水) 25:20 テレビ東京      とらドラ!
10/01(水) 25:28 テレビ愛知      とらドラ!
10/01(水) 25:29 CBCテレビ      のらみみ2(に)
10/01(水) 25:30 テレ玉           キャシャーン Sins
10/01(水) 26:35 テレビ東京      ヒャッコ
10/01(水) 26:55 テレビ大阪      ロザリオとバンパイア CAPU2 (レギュラーは 26:25)


秘密最終回。

989 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:25:37 ID:3cIFwSzy0
秘密まさかの爆破全員死亡エンドワロタ

990 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:27:11 ID:7bX46gcr0
秘密最終回化けすぎw

993 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:30:30 ID:3cIFwSzy0
秘密見なかった奴は間違いなく負け組いやー良いもん見たわ

996 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:31:09 ID:dx/N3ukj0
秘密なんという超展開w

19 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:37:04 ID:zY7yPHhB0
やっぱり秘密は面白かったんだな

21 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:39:15 ID:dJOIWxVH0
秘密何が起こったんだ?

22 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:41:10 ID:Ew5Zu53g0
秘密です

24 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 02:42:10 ID:ccSAOFXI0
秘密は凄い最終回だった
今期最高w


33 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 03:01:49 ID:dJOIWxVH0
秘密最近見てなかったから見直すかwwwwww

40 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 03:10:23 ID:3cIFwSzy0
爆発をここで抑えるシャッターなのに建物破壊しすぎで何の意味もなかったな


いろんな意味ですごかったね、秘密…

49 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 04:32:28 ID:F8FmjaA70
秋アニメの目玉はSF? ロボット? アクション?
http://ascii.jp/elem/000/000/171/171379/
この解説見ると全部面白そうに見える…

58 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 06:53:36 ID:BAc1qqAD0
衝撃的すぎるかもしれないけど 今年は後3ヶ月しかないんだぜ・・・(´;ω;`)

67 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/01(水) 07:51:59 ID:dJOIWxVH0
伯爵と妖精すげーな
ヒロインがかわいくなかったら視聴できないレベル








ニコニコしてる方から。

233 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 11:05:25 ID:OaU94OVz0
なばり最終回みた。
今までのはなんだったんだよw

350 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:25:57 ID:XvnobpoO0
長かったDグレも今やっとオワタ

351 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:28:12 ID:ZXx7Ni4t0
Dグレって2期するんだっけ?
それとも戦いはこれからもって終わりだったのかな

354 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:29:07 ID:qTxx7pFdP
俺たちの戦いはこれからだFinで萎えた
中途半端すぎるわ

355 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:30:05 ID:OaU94OVz0
>>354 原作が休みまくりだから仕方がない

359 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:35:11 ID:ZXx7Ni4t0
ブリーチは原作で眼鏡の人が眼鏡壊してから見てないな
何故あそこで終わらなかったんだろう

363 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:39:13 ID:XIoSNOJ90
>>359 ジャンプのお決まりじゃん。
終わらなかったんじゃなくて、人気がある限りは終わらせないんだよ

365 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:40:52 ID:7PgQVHds0
人気がそこそこあっても切ってうんこ漫画が来るのもお決まり

366 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:42:55 ID:Z8xK9oy10
打ち切ったくせにアニメ化するのもお決まり

367 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:43:59 ID:OaU94OVz0
武装錬金ww

369 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:44:56 ID:HVrbrEKF0
>>365>>366 
泣けてくるなw

372 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 18:46:59 ID:HVrbrEKF0
打ち切り⇒アニメ化⇒超人気⇒原作打ち切りのため中途半端に終了
⇒え?原作打ち切りなんだ?今なにやってんの?⇒糞漫画www

もうこのループはやめてくれw


ジャンプシステムってのもそろそろ制度疲労?

593 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:10:40 ID:H4lOFnq+0
1220888136_0021_r.jpg

598 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:13:09 ID:YInl37E/0
>>593 なんだこれ・・・・

601 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:14:36 ID:/4CqcIzw0
>>593 本当に製作されたら某ムチムチアニメを越えるな

603 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:15:29 ID:uaM3Hpzv0
>>593 うわドム子いっぱいいる

604 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:15:46 ID:E3hxv0iQ0
息子普通w

605 名前:名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:16:00 ID:iTZcVdic0
>>593 なんだこりゃwww 期待しちゃうじゃないか


やふー。

138 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 01:58:52 ID:1e+FGlOh0
いやあああああああああああああああああ
ヤフーピンクきめええええええ

144 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 02:00:31 ID:VfXAUwAW0
yahooは何やってんだww

165 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 02:03:58 ID:DDF73mJ4O
>>144 ピンクリボン知らないのか?

185 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 02:07:11 ID:h2oLhYuf0
都庁とか東京タワーもピンクになるぞw

196 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 02:08:55 ID:Hqjxaib20
>>185 あれはクラウザーさんがレイプしてイカせた時にピンクになっただけだろだが!


秘密ラスト。

292 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 02:25:04 ID:jUc39SQ30
秘密おわたよ
最後とんでもないことが

583 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 03:34:17 ID:DpBnjtkb0
ドム子の発言に総ツッコミ笑ったw

924 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 06:50:40 ID:KnP6sn+50
秘密はマクロスやブラスレを凌駕するほどの予想外のラストだったわ

930 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 06:55:24 ID:JgX9pZA30
爆発→お花畑は脂肪フラグだよね?あれ


あかね色先行。

58 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:27:59 ID:z8HJWNRH0
あかね色が公式に配信されるのか。生放送じゃ意味なくね?

59 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:30:20 ID:7l+N/4xA0
>>58 先行放送したっていう実績がつくりたかったんじゃない?

60 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:31:26 ID:RayF++940
生放送とかマジいらね。TVと同じじゃん。24時間限定公開とかなら分かるのに。

61 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:36:38 ID:JcA9QktS0
ネットで生放送とか…頭悪すぎるだろjk
特にニコのコメントは時間が合ってなくてもいつでも擬似的にライブ感を感じられるってのが特徴なのに。


62 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:43:19 ID:CQvmsyi70
いや、でも進歩だろ。なんも放送しないよりまし
このまま行けば時間限定公開とどんどんステップアップしてくに違いない

63 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:44:09 ID:BMpiH2OL0
>>61 これじゃTV見ながら2chで実況すんのと変わらんよな

64 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:46:09 ID:XWG4WlAP0
これは進歩じゃないだろ

65 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:47:38 ID:nf94HWZkP
マターリ米用動画なんて用意してくれないだろーな

66 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:48:40 ID:ugeq+kAT0
アニメは以下の制限付きで流せばいいのに
 ①CMカット不可
 ②早送り不可(巻き戻しは可)
 ③ローカル保存不可

でも③は実質不可能なのかな・・・

68 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:50:33 ID:oho5wUPw0
15分で割り込みCM流せばいい

69 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:51:07 ID:JcA9QktS0
もうさあ、旧態依然とした発想しかできないネット不適応の老害はさっさと消えてくれないかなー
流れに抵抗したって、時間の問題で無駄なんだからさー
ネット世代が最前線に立つようになる一方、旧世代は減る一方なんだから…
無駄な抵抗やめてほしい

81 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 10:13:55 ID:bA/Op4MT0
青木死にすぎだろwwwwwww

83 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 10:24:54 ID:TEgAAGTQ0
>>66 つまりはビッグローブ方式ですね、わかります

84 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 10:25:03 ID:v//Ms8GA0
>>66 早送りも付加にして
TVCM+ニコニコでCMして制作会社に儲けの7割って風にして
1話視聴ごとに500モリタポにすればいいのに

94 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 10:48:47 ID:wAiegtxO0
今日の深夜からついに正念場ですね
今日の深夜アニメ新作全部上がる→まだまだニコ動もいける!
上がらないアニメも出てくる→ニコ動オワタ
過疎にいく→重くてオワタ
エニロクにいく→上がるのおせーよ

116 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 11:17:46 ID:4LOD45mg0
ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/01/news021.html

196 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:46:03 ID:KTbsrMtn0
あかね色が一話だけとは言え公式が配信するってのは一歩前進だよな。
たぶん他のアニメも「一話だけ配信」が続くようになるだろうな。

将来的にはちゃんと全話配信されるようになり、究極的にはニコニコだけで配信。
テレビ局にバカ高い金を払わなくていいし、全国で見れるっていう理想系。

.01 2008 14 26 アニメ雑感 comment0 trackback0

信長革新・s1最上家リプレイ。その7。

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-680.html



再編成。智-統-武-連鎖用

 義光      新発田(重)真田    14500
 大浦      真壁    南部    15500
 樋口      延沢    大久保   15500
 安東      本庄    北条    13500
 最上義     足利    九戸(政) 11000
 朝信  義時  景勝          11000
 須田  義守  小島          18000 (予備)

樋口→上総守護
大浦→下総守護
安東→越後守護


さて、前回の地図を見ての通り、今箕輪は我が家の勢力圏の中に埋没している。
織田はまた西へシフトした。

時は今しかない!
前回から更に事態は悪化し、富山城を失った本願寺も能登半島に封じ込められ、春日山すらうかがおうという織田北陸軍。
脅威はすぐそこにある。

お館様、軍議にて次なる作戦を発布。
名付けて、武田家ファイナル大作戦。

四方を我が家勢力に囲まれた浮島、箕輪を全方向から攻め落とし、その余勢を駆って小田原まで侵攻する、という計画である。
宇都宮、古河、岩付に駐留する兵力の全てをつぎ込み、電撃作戦で武田家そのものを葬ってしまう!という作戦だ。

全ての準備が万全…とは言えないが、目の前に迫った織田家の脅威は、深志での血みどろ大決戦で全ての将兵が嫌と言うほど味わった。
我が家が生き残るには上杉吸収ぐらいではまだ手ぬるい。武田までも併呑し、駒を増やしていかねばとても織田との決戦には勝てそうにないのだ。

目標は武田家。
今や関東の大部分を我が家に明け渡し、落日の気配濃厚の相手である。
しかし我が家に楽観する将など一人もいない。
本当の敵は敵は濃尾平野、そして越中越後で鋭利な刃を研いでいるのだから。

この作戦は織田家が西へシフトしている間に神速を持って成し遂げられなければならない。
でなければ、織田につけ込まれる隙を与えてしまうのは必定だからだ。
今や武田以上に疲弊を露わにしている徳川、本願寺に何の期待も出来ない!
(まぁ、直近の徳川衰退の原因を造ったのは我が家なのは明白だが…それも徳川側から仕掛けた行為だからなぁ…)

景勝隊を先頭に箕輪を攻める。
景勝が足止めし、その隙に逆方向からの侵攻をスムーズにする…はずだったが、これが腐っても武田武者!
なんと景勝隊が騎馬アタックの連鎖で壊滅させられてしまう!なんてこったい!
予想以上の乱戦に困惑しつつも後に引けない我が軍!そう、近隣の全兵力を割いたこの戦い、敗北はつまり、無防備な関東平野を晒すことを意味する。そうなれば武田は逆侵攻し、関東はどんどん荒れていく。その果てには、おそらくかなりの確率で織田の侵入を易々と許すことになろう。
負けられない戦い。

ようやく城にたどり着くも、案の定戦法は全くもって封じられる。真田昌幸、まさに完封!
ジリジリと城の耐久力を減らすが、決定打もない。
そんな時、いったん潰れた景勝が深志から再度出撃して合流!
大苦戦の末にようやく箕輪落城!

大量12人の捕虜を得て、息つく間もなく南下、武田最後の城・小田原を急襲する!
箕輪城は修理もせず放置!

時を同じくして浜松では徳川を織田が攻めていた。
それなのに家康だけ小田原向かってるし?何考えてるんだ?西へ行け!西へ!

いったんは織田侵攻軍を撃退した本多隊や渡辺隊まで東進して来てるし!
一回ぐらいで安心すんなよ!岡崎城にまだ温存されてる兵力があるじゃねーか!

いわんこっちゃない…織田に浜松落とされてるし…。

武田ファイナル作戦の第二ステージにして最終ステージ、小田原会戦。
岩付で兵の補充は万全。この城の兵を空にしても、もう後顧に何の憂いもない。城にいるだけの兵士をどんどん出撃させる。
しかしそこへやってきたのは本多隊ら徳川三部隊!滅び行く武田なんかより自家の心配しろ!と叫びたくなるが、こうなってしまったのも戦国の世の習い、遠慮無く対峙させていただく。
徳川の援軍を駆逐するより城が先に落ちてしまったので、徳川追撃。仲間の逃走を助けるために盾となる本多隊。どこまで律儀者揃いなんだよ、三河武士は!

小田原会戦の末、伊豆に追いつめた武田へ、朝信を使者に、降伏勧告。

ついに関東の覇者、武田家滅亡

最後はあっけなかったが、古河正面決戦での強さは忘れないぉ…。誠、天晴れ。

真田昌幸・信幸、武田勝頼・信繁、飯富、山上、ら戦闘の猛者どもが配下に!
武将数133人に達する。

しかし四国に上陸した島津があっさりと駆逐されてるし…
ちゃっかり生き残ってる長宗我部、やはりというかなんというか織田と同盟してるし(笑)

それはそれとして北陸では「助けろ!助けろ!」と矢の催促だった本願寺が加賀を駆逐され七尾に追い込まれている。
つまりそれは我が家にとって、春日山と富山で織田と接したことになるのだな。

こうなると、我が家の戦略は一つである。

徳川併合。

今や日本の中央部に強大な勢力圏を作り、その勢力は九州に届こうかという織田家。
ならば、その矛先が九州を食い尽くさないうちにこちらは西進できるだけ西進するしかない!
織田軍が西に食うべき獲物が無くなった時、その鋭すぎる牙は間違いなく東方に向けられるのだから。

織田家が浜松を攻めている今、もはや一刻の猶予もない。
早急に軍を再編成し、駿府を落とすしかないのだ。

再編成。指揮兵力-知略-武力-連携用。

 義守  昌幸  義輝        18000
 景勝  朝信  本庄        15500
 樋口  none  真壁 保科     15500
 大浦  none  小島 鬼庭     15500
 義光  none  勝頼 仁科     14500
 安東  none  山上 小幡     13500
 最上義 none  延沢 南部(晴)  11000
 信繁  none  飯富 義信     15000


武田信繁→上野守護

一刻も早く駿府を抑えるため、昌幸・景勝・大浦で急襲する。
小田原との道程に興国寺城があるのだが、あえて岩付甲斐を回って進軍する。
浜松港を織田に抑えられた以上、降伏勧告用の支城は、極力落とすべきではないのだ。

既に城兵が10000もいない駿府城を難なく落とすと…あれ?あれれ?榊原さんなんで浪人でいるの?なんかの手違い?それとも登用する暇すらなかったのか?家康は?とか戸惑ってたら、登用に行くより先に自分から仕官に来たよ。わかってるね!

北陸を見ると七尾で本願寺と織田が本格的に激突してるなぁ…
出来ることなら本願寺の人材も織田には渡したくないところだが…同盟を確認したらあと五ヶ月しかねぇ。
本願寺に加勢したいところだけど、同盟終了後居残りで、名声値を落としたり、いきなり襲われたりするも嫌だしなぁ…。

高天神を襲って廃城にして徳川勢を首尾良く興国寺に閉じこめた!とほくそ笑んでいたら…あれっ?中山道を飯田城へ進む輸送隊が…は?61000!? なんだよ!?第二次深志決戦をやる気満々ですか!?、織田家は!

1581年正月。
降伏勧告をやらせたら日本一?斎藤朝信を興国寺へ送る。

直接対決は少なかったものの、援軍と言うには頑強すぎる布陣で関東を争った徳川家もついに吸収。
しかしどうして朝信はいつも推薦されるんだろう?真面目そうだからかな?武人としてのレベルも高いしなぁ。

とりあえず、これで全地域織田と直接接触することになったわけです。
.01 2008 13 56 ゲームリプレイ comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索