fc2ブログ

信長革新・s1最上家リプレイ。その9。地獄の北陸戦(主に坊主的な意味で)その2の巻。

前回。
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-685.html




さて。蓮沼城。
傷兵が56000もいるだけに迂闊に動けない。
この傷兵を相手にみすみす渡してしまうのはもったいなので、修復して傷兵が全回復するまで蓮沼は防衛体制。

そんな中、織田も消耗が激しかったせいか動きがない。
ちょこちょこと長宗我部をいじめている程度だ。

しかし相手が弱っている時こそ好機!と
幸村が失態を取り戻すべく出兵を願い出ているので、桜洞を攻める案が軍議で出るが慎重論も強い。
何故なら桜洞の背後には93000を抱える岐阜城がある。おそらく織田の本軍であろう。
これと北陸残存織田軍の挟撃はまだまだ侮れない。

九州では大友が62000の兵で門司奪還を狙っているようだ。
これは織田軍も黙っていまい。
それに乗じて(有力武将が西に行ってる間に)出兵することも選択肢に挙げられる。

しっかし長宗我部弱えぇなぁ~…。


体制を整えつつ、夏になった頃、再度軍議。
議題はやはり膠着状態にある織田を如何に攻めるか?桜洞を攻めて全面決戦になるのは得策か?に終始。
富山に数ヶ月滞留する戦闘部隊の諸将も、踊ってばかりの会議に飽き気味。
それはそうだ、東日本でも抜きんでた猛将揃いになったしなぁ…我が家も。
と、早くも懐古モードのお館様に一度は桜洞進軍を却下された幸村から具申が。

「浜松を落としては如何か?」と。

浜松はいくら軍港とはいえ、堅牢な城に比べたらはるかに落としやすい拠点であることは間違いない。
しかもその背後は手薄な岡崎城と濃尾平野が目と鼻の先、というわけだ。

「今浜松を落とせば、その先には鳥羽もあります。織田軍が岡崎に気を取られている隙に鳥羽あたり橋頭堡を築ければ非常に面白いと思われます。」

ここで本多正信にその案を諮問すると、
「若武者の大言壮語はさておき、その先の岡崎をうかがえば、未だ健在の飯田城61000の兵の増援が予想されます。それを深志と挟撃するのはなかなか良策かと。」

信州から織田の飯田城60000を駆逐するか…
なかなかに甘美な響きではある。
桜洞41000+岐阜93000+北陸残存織田軍を相手にするより安全性も高そうだしなー…。

よし!幸村の案を採用する!浜松攻めじゃ!落としたらすぐに岡崎を狙うのじゃ!
飯田城の兵が出たら背後から深志の部隊を出撃!

駿府から三部隊で浜松攻め開始!…が、出た瞬間を狙って?織田軍が敦賀から出る!七尾攻めだ!
我が軍の蓮沼城は七尾への通り道なわけで、交戦するつもりが無くても交戦になる!
まだ城には20000の傷兵が…

戻るべきか??
蓮沼の義が気になる…。

北陸を下ってくる織田勢は草の情報に依れば約50000。桜洞、岐阜との連携あるか?

深志と甲斐に派遣した(飯田城挟撃用の)部隊のとんぼ返りを決定。

進軍してきた滝川一益隊と本多隊が蓮沼城前で激突!背後を獲った安東隊が素晴らしい動き!
佐久間盛政隊は既に厭戦の気配。
早くも崩れる織田の片翼を追撃すると、そこへ入れ替わりでやってくる福島正則隊と小西行長隊!

一方浜松では失われたルーツを取り戻そうとしてか?
徳川-井伊の騎馬連鎖が炸裂!

北陸では我が軍の機動大砲兵器、上杉景勝の車掛かり三連コンボが火を噴く!一度は安国寺に弾かれるが、二度目爆発!さしもの福島隊も168まで減らされてしまう!恐ろしい威力だ!

織田軍をあらかた敗走に至らしめ、残るは御山御坊…となったが、ここで考える。
果たしてここで進んで良いものか?と。
御山は残して本願寺に攻めさせた方がいいかも?と判断してひとまずここは撤退することにする。
蓮沼の残り14000だった傷兵が36000に増えとるわw

また本願寺から要請かよ…御崎御坊攻めって、ほんと、虫のいい坊主どもだよ…
誰かに5000ぐらい兵を持たせて突っ込ませるか?うーむ…。

岐阜の信長動く!
…って築城かよ!しかも深志かよ!狂ったか?信長?それとも完全に舐められてる?
その頃深志に着陣していた我が家の宿将達、その挑発的態度に激怒!先を争うように出陣の許可を願い出てくる。
とりあえず本庄隊を国境付近まで出してみる。

北陸では本願寺の要請に答え、予備人材から太田三楽齋-小幡を潰れてもいい覚悟で御山へ向かわせる。
当然のように鉄砲櫓で兵を削られ、出撃してきた福島隊にボッコボコ。敢えなく壊滅する。
坊主どもはまだ来ない!バカにしてんのか? (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

四国では長宗我部がボッコボコにされてる…よええええ…。

しかし思った。
ここで本願寺の侵攻に加勢して、坊主どもが加賀の一部を切り取ったら…
それはそれで我が家にとっては素敵なことじゃね?
…となれば急遽軍を編成して、本願寺に協力することにする。

太田三楽齋に芳賀保科、それに小幡仁科板倉、相馬北信遠藤の急造軍を向かわせる。
途中まではなかなかいい感じで進んでいたものの、最後の砦、福島隊がかなりの抵抗を見せてなかなか落ちない。戦法も山中鹿之助に防御される。
しかしここを突破すれば…っておい!坊主先に逃げ始めてるし!! Σ(゚Д゚;エーッ!!
ひでぇ!

小幡隊、相馬隊敢えなく壊滅。
坊主を信用した我が家がバカだった!

第三次北陸会戦は無惨な敗北に終わる…。


一方、岩村。
本庄隊が目の前なのに、なんの躊躇いもなく築城を始める信長隊、っていうか一夜城完成。
しかしこれに怒る本庄隊、すぐさま攻撃を仕掛ける。
そして何事もなかったように落ちる岩村城。

・・・・なんだったんだ?信長?何がしたかったんだ?

さて、補給を終えた浜松城、当初の狙い通り、岡崎を狙う。
考えてみればこの城攻め、幸村の汚名返上の機会だけでなく、家康の奪還作戦とも言えた。
岡崎を守るは加藤清正。

その城攻めの最中、伝令が!
「織田軍が岩村城を目指しています」
え?なにー??そういう作戦??わざと城を明け渡して攻めるっていう??
あわてふためく岩村城の本庄、ちゃっかりと先に逃げる忠勝。
馬を連れて騎馬で逃げようとするとどうしても、傷兵の分、足軽が余る。
これは走って逃げなければならない・・・・・

その殿の役を真壁が引き受けることに。こりゃ死にものぐるいで逃げないと深志までは辿り着けないぞ…


岡崎は攻めの清正、守りの光秀と、少数ながらかなりのバランスを誇る。攻めにくい。
しかしなんとか落とす。

明智光秀、処断。

幸いなことに織田の追撃がなかった中山道では本庄と真壁が這々の体で深志に帰還する。本多勢は涼しい顔だ。

いったい何がしたかったんだよ?信長は?
スポンサーサイト



.03 2008 21 24 ゲームリプレイ comment0 trackback0

クラナド、屍、黒執事、夜桜開始。その2。

ニコニコしてる方から。

154 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:37:14 ID:s2Qhw04k0
あかね色は乃木坂みたくテンプレ続きの展開だったけど、1話であの紙芝居じゃ2話以降は作画どうなることやら・・・まぁつまらないわけでもないから、よほど作画やストーリーがひどくならない限り最後まで見ると思うけど。
ひとまず昨日見れなかったOP・EDに期待。

155 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:37:23 ID:CJ4HJgln0
ヒャッコもとらドラも屍姫も言うほど悪くはないさ
ただ褒めるところが少ないから、ちょっと悪いところが目立つだけだよw

158 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:38:25 ID:s2Qhw04k0
とらドラはスレによって評価高いとこと低いとこの差がかなり激しい気がする。
ここは比較的評価高いね。


200 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:53:29 ID:MMFRPblJ0
キャシャーンはなんか何も感じなかった
どこが良かったか教えて欲しい

214 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:57:43 ID:EQ8aQztC0
>>200 自分は戦闘が好きだから楽しめたかな~まあ初回だし今後に期待するよ

249 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:08:36 ID:MMFRPblJ0
>>214 確かに戦闘の動きは良かった

493 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:41:44 ID:2PNnKMKzP
マカ程度なら全然いけるって奴も屍姫は無理だろうな
お前らも挑戦してみ

498 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:42:54 ID:MDi3/nkr0
>>493 タレントがやってるって時点でがっかりだよ
新人声優の棒だと思ってたのに

661 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:07:24 ID:m1c2Cwil0
屍姫みたが、確かにこれは大した棒っぷりだな

678 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:25:12 ID:xu5dgZ/X0
屍姫がオンドゥル姫とは…

680 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:26:39 ID:kQoYN8wt0
あれは正しいオンドゥル語

713 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:55:51 ID:ST5Q3mU5O
屍姫見た。
ガイナだからって期待しちゃだめだって解った。
本当に主力スタッフいなかったわ。
これは忘却の旋律の二の舞だな


739 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:13:37 ID:yHPMdDcB0
屍姫みてきた
棒というより、滑舌の悪さが致命的すぎる
正直もったいない


地獄が始まる。

716 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:57:46 ID:2PNnKMKzP
俺は明後日までに地獄少女1期2期
明々後日までにef1期
絶対無理だろこれ

733 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:08:58 ID:ggf4GAbo0
俺も地獄少女見てないんだけど放送直前うんたらはさっき過疎で見た
あれの1期2期紹介アニメの部分だけでもほぼ理解したような気がするんだが
もうちょっと補っておいた方がいい?

734 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:09:14 ID:y8MTVbpV0
>>728 地獄少女は面白いけど基本的に一話完結でストーリー性はない
世界観を公式で確認しておけば三期からでもおそらく問題ないかと

735 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:10:32 ID:AzJdafpX0
>>728 とりあえず1期は最終話から数えて3話くらいは見たほうがいいと思う

738 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:13:35 ID:DbFjko8H0
1期終盤は地獄少女誕生秘話、2期終盤は地獄少女消滅?へ
とりあえず1期の1話みて、あとはお好きに

741 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:13:48 ID:34ITg5tz0
柴田親子とかもし再登場したらわかんねーだろそれじゃw

747 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:16:18 ID:Y/+IhEcL0
あいが地獄少女になった過程、柴田親子関連、補足で一目連、輪入道、骨女の過去を押さえとけばこれらの伏線が出てきても楽しめる

750 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:17:31 ID:lFXUINA00
地獄少年の再登場を期待している

752 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:18:45 ID:f6gYhwam0
柴田親子登場貝と二期の終盤見とけばおk

762 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:25:58 ID:XFALXPud0
今期の地獄少女は一目連が理科教師、骨女が体育教師、輪入道が用務員として市立賽河原(さいがわら)第四中学校に勤務してる設定もあるから今までとは少し違う感じになりそうだな


棒すぎる。

887 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:15:17 ID:ZwXeaWmG0
デスノートの高田も、大人の事情で棒なやつがやってたけど
不評杉たのかどうかしらんが、プロの声優に途中変更されたのを思い出した・・・
屍姫も変更とかされねーかなーあれはひどすぐるw

892 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:16:55 ID:nY8G9qHM0
ゼーガペインやマクロスみたいな愛すべき棒子なら良いんだけどな
ただの本読みみたいなタレントは簡便

899 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:20:14 ID:yHPMdDcB0
キャシャーン、あの作画で最後までもつのか?(汗


MX最高です。

95 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:30:09 ID:4Qh9zksc0
MXロザバンはじまた。

101 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:33:41 ID:VTlVdHjy0
MX緩い

107 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:35:07 ID:cXG49aAOP
ちゃりに乗ってる女子高生のオパンティは見えてたぞ

113 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:35:35 ID:3Vw1llku0
MXはコウモリ消えてるね

115 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:35:57 ID:VNH7NaAM0
やっと確認 確かに規制ないっぽい
081002-2332510002-1280x720.jpg

118 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:36:30 ID:4Qh9zksc0
子安の出番が今のところないw

130 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:39:28 ID:05GpJ/UJ0
屍姫みてきた、脇役イイ!!
">主人公たちが、ある意味ホラーだった

135 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:40:21 ID:kQoYN8wt0
ロザパンは規制があろうがなかろうがそれほどかわらんというかw
子安が居たほうが面白いような気がw

137 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:40:53 ID:1wQ3sxmD0
ロザバン見てないがたかが>>115ぐらいで規制入るんだな
この状況は異常だろ

210 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:04:06 ID:5+QTIs6v0
屍姫のお陰でヒアリング能力が高まり
英検1級を取得したなどの感謝の声が多数送られています


719 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:11:47 ID:w+2QPBQp0
ロザパンは最速を予定日から外すべきかもしれない

725 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:12:32 ID:joWX17b00
MX最高だなおい

788 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:19:26 ID:OuYnUedp0
ちょwwwロザパンに懐すぎる曲がwwwwwwww


夜桜。

962 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:34:04 ID:7yn3EdrB0
夜桜最初なげぇwwww

171 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:50:51 ID:ItbasgkA0
ホモ羊は正直つまらなかった

174 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:51:01 ID:3YR7ni6Q0
ダダダダダダダ…

寒すぎ…

203 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:52:26 ID:joWX17b00
黒羊方向性がわからん
原作読んでないとダメな感じか?

237 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:00 ID:fxpKQTQy0
夜桜顔のアップ多すぎだろ

266 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:56:21 ID:5xtfCADB0
夜桜やべえ、実況で叩かれまくりw

267 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:56:27 ID:4jJBNEA00
夜桜つまらなくね?w

283 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:57:35 ID:ItbasgkA0
ホモ臭とすべり気味の浮いたギャグって感じで
正直視聴者(男)をひきつける要素はゼロっぽい>ホモ羊

313 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:59:44 ID:5xtfCADB0
夜桜は原作ファンはほとんど切るかも

325 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 02:00:11 ID:3YR7ni6Q0
クラナドきたああああああああああああああ

815 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 02:28:01 ID:gzCEElav0
ラ王は昨日のキャシャーン的なポジションっぽいな

330 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 05:06:05 ID:1HMpSfXv0
夜桜見たけどなんだろう・・・、良かったっていう声があったけど俺には面白さが見出せん

550 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:03:07 ID:1HMpSfXv0
夜桜は俺には無理だったなwなんつーか雰囲気が実に微妙なアニメ。
なんかどこかぶち抜ければ面白いのにそれがどこかわからなくて実に惜しくて微妙。

556 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:04:48 ID:1+cbH3it0
トラドラはあのキチガイヒロインのノリについていけるかで評価が変わると思う。個人的には微妙


屍。

838 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:22:09 ID:DTWWqLrf0
屍 見れた人面白い?

841 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:22:37 ID:0G53jd/60
>>838 素人もの好きな人にはオススメ(´・ω・`)

846 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:22:59 ID:VTwu+E+u0
>>838 ガイナと聞いて期待してたけど、あんま面白くなかった。

848 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:23:00 ID:VLAJjp6R0
>>838 魔法使いソラより面白かったよ

863 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:24:58 ID:a4GV8GUC0
>>848 2008年度ワースト1位候補と比べるなw

873 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:26:54 ID:fRjsa/2/0
>>863 やっぱり魔法遣いがワーストだったんかwww

879 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:28:07 ID:a4GV8GUC0
>>873 実況板で見ててあれだけ最後ポカーンとさせられたのはあれが始めてだったぞww

884 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:28:32 ID:+Ow/19+m0
>>863 ソラを楽しめた俺には、今期のアニメにハズレはないという事か…

34 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 07:57:35 ID:dWjxnN/R0
夜桜は一応つまんないながらも1話見れた。
今キャシャーン見てるけどこれはへこたれそうだ・・。


201 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 11:25:56 ID:etaHWKvU0
今期はパンチ効いたアニメが皆無になりそうだなぁ…

205 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 11:27:48 ID:tQnmFV0a0
だよな、1話見た感じどれもそこそこな感じ。

305 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 13:24:19 ID:v3GWgfkC0
棒だったけど屍姫そんなに悪くないな


蔵。

389 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:02:21 ID:D+H8evHRP
クラナドは緑川の演出がくどかったのを除けば面白かった

390 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:05:58 ID:lwi0+Jpr0
むしろ緑川しか面白いところなかったぞ

391 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:07:07 ID:bOe4MjOi0
おれも見所は緑川だと思っていたのだがw

392 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:07:37 ID:6cmo8y8p0
俺も緑川が面白かったw

394 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:07:53 ID:+qLs2cQdO
一番よかった所を除いて、何を見ていたのか







声優の方から。

328 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 07:46:17 ID:V4YWKnpg0
http://www.sanspo.com/shakai/news/080930/sha0809301201008-n1.htm
ネットで女性声優犯罪予告 無職の少年逮捕

一人の勇者のお陰で、
1.茅原実里が現在27歳確定。11月の誕生日で28歳。
2.豊島区在住(ニュース番組で報道される)
3.マネージャーが2ちゃんのスレ常にチェック
という事実が分かりますた。

329 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 09:32:45 ID:0FL1F8840
年齢確定してなかったのか

330 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 09:49:56 ID:mVejUVjv0
昔のプロフィールと年齢が違ったんだよw

332 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 10:58:11 ID:/9+kv0CT0
前から年齢は確定してたがそれをwikipediaに書き込むとすぐにマネージャーか信者が消してた。
まあ本人非公開みたいだから消されるのは当たり前だけど。

333 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:01:10 ID:dNvjs4Gf0
年齢隠す理由が分からん

334 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:01:18 ID:f02pQszX0
信者は何歳だと思ってたんだ?

335 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:14:27 ID:KZRvMy/70
2003年のblogに
>私が生まれたのは、1980年11月18日。
と本人が書いてたのにね。
今は消されてるけど魚拓は残ってる。
昔のプロフィールと年齢が違ったなんて話は知らんな。

336 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:17:02 ID:M9W/2U3J0
今28だと思ってたわ・・・・
27だったのか

337 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:39:16 ID:0frpg0aC0
1年上に鯖を読む理由が分からんな
事務所とマネがひた隠しにする理由もそこにあるのか

338 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:43:10 ID:TdAW+uTt0
水樹とタメなのか

339 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:56:21 ID:jQ6HM7Fe0
おしゃ木で途中から年齢はNGになってたしな、伊福部が編集するのが面倒だから深く話すなって言ってたし
売れる前は普通に話していたのに何が問題なんだか

344 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:56:27 ID:vmZSCcD+0
三十路声優が劣化をものともせずにブイブイ言わしてんだから

347 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:03:10 ID:7zJhudQ40
28だともう演技力の上昇は期待できないから仕事減るかもって心配したんじゃね?
森田とかその象徴だし

352 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:37:39 ID:WRdHi0xW0
声優は三十路からだろ


だな。
三十代前半が一番美味しい。

357 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:04:15 ID:dvOmx+5Z0
http://image.blog.livedoor.jp/ultima66430/imgs/0/3/037060ed.jpg

358 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:10:25 ID:jt5FNzfB0
チワチワに見えないチワチワ

364 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:03:40 ID:vmZSCcD+0
>>359 馬子にも衣装
チワワにもプロのメイク


359 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:13:01 ID:ocSIdAzE0
これ千和だったのか…

380 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:19:32 ID:epFPEhEZ0
ちわに見えない
>>357より高橋名人の方がちわに似てる

.03 2008 17 50 アニメ雑感 comment0 trackback0

クラナド、屍、黒執事、夜桜開始。

ソムリエ板より。

169 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:48:40 ID:QE/Y8bhn0
とらドラ!とヒャッコ、どっちが面白い?

170 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:51:27 ID:R66mcecl0
どっちもクソ
強いて言うならヒャッコ

177 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:38:39 ID:6B3YW+ZK0
ヒャッコって校内徘徊してただけだろ。
となドラの方が二転三転しててまぁまぁおもろかった。


見てて違和感がないテンポの良さならとらドラかねぇ…






976 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 10:27:00 ID:BFSS7JlT0
大月俊倫はもうアニメに関わらない方がいいんじゃないか


そんなのアキハバラ電脳組の頃からわかりきってたことじゃないか…

986 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 11:07:34 ID:LfKWQ5VT0
原作信者の自分はアリソンとリリア見続ける苦行に耐えたのと同様にヒャッコも見続けます、多分・・・

34 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:01:38 ID:XwfkD1FL0
ヒャッコは話と演出が酷い
製作陣が豪華そうだから化けそうな気がしない事も無いけど

39 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:07:52 ID:MwwbHOpI0
とらドラは普通というか、ああいうの飽きたな。

43 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:16:44 ID:/bx1Xw5S0
AT-Xで屍姫見たけどメインキャラの男と女が共に醜い棒声優だった

45 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:21:06 ID:17DcUVIX0
屍姫は男は鼻声だし女は何言ってるかわかんないし
棒子と比べるなんて棒子に失礼ってぐらいやばいだろ

46 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:21:30 ID:3xakLWJ60
現時点で当たり無し

48 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:31:07 ID:ee3fFO800
ヒャッコはもうちょっと原作みたいにテンポ良くすればいいのに

49 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:34:54 ID:17DcUVIX0
>>48 ABパートで2話ずつやりゃいいのにな
原作も1話短いんだし

52 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 12:47:37 ID:BY1qpXf80
>>49 それなら楽しめたかも、次回からそうなってたら継続して見たい
冗長なセリフや間が糞ウザいだけで平野とかは別に気にならなかった


あ、そういう原作なんだ?

73 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:12:00 ID:3xakLWJ60
とらドラヒャッコ視聴確定だわ
やっぱ面白さは主観でしかないな

77 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:15:06 ID:AKlIDASm0
そういえば屍姫 赫ってのはどうだったの?
全然話題になってないが

79 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:16:41 ID:AxLU+SVW0
主人公が今期最強棒

80 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:18:36 ID:7ECTtC9p0
キャシャーンは化けそう?

82 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:25:20 ID:zwkA5Ahw0
キャシャーンはつまんないから見ないほうがいいよ
作画もイマイチで期待はずれ

85 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:31:46 ID:7ECTtC9p0
脚本とスタジオでクレイモアを期待したけどダメなのかキャシャーン

86 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:32:06 ID:zwkA5Ahw0
ロザパンのEDかっけえ

87 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:34:00 ID:cVfnuahm0
ロザバンが相変わらずで安心した


正直新作は微妙な作品ばかりで、むしろあの変わらないクソアニメっぷりでホッとするw

91 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:37:24 ID:+dONeJA20
今期はガンダムだけ見てればオタ話にのれるので
他の糞アニメはもういいや

97 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:40:38 ID:1tcqf82O0
ソムリエ目指すならアニメは全部見るだろ
話題とか関係ねえー

109 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 13:53:36 ID:fdd+cukt0
悪くは無いが良くも無い>ヒャッコ、とらドラ

114 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:05:43 ID:+dONeJA20
いやもうほんと話題に乗るためだけでいいやと思えるほど
つまらんアニメばっかりなんだもん

116 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:07:10 ID:tziGz8so0
ロザパンED、ハルヒダンスより衝撃的だわ

117 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:10:05 ID:V2zE26mO0
あのアニメは低俗な匂いがぷんぷんする

127 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:25:08 ID:LHSqmHZP0
水樹奈々はどのアニメでも演技同じだな。

134 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 14:49:11 ID:ufcP4Jwx0
ヒャッコ見て良かったわ
これは迷い無く1話できっぱり切れるw

165 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 15:46:37 ID:eC0Ur/oz0
やっとMission-E見終わった・・・時間の無駄だった・・・


ソムリエにはよくある体験。

180 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:12:15 ID:BY1qpXf80
ヒャッコは学園コメディーなのにテンポ悪くて退屈

187 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:16:50 ID:3xakLWJ60
とらドラはヒロインが非常識過ぎるのがな
原作でもそうなのか?

199 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:25:23 ID:GgEUrc8F0
大河はルイズなんて比べものにならないくらいのビッチだよ。
原作見てるとたまに殺したくなるレベル

221 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 16:46:29 ID:dRtl6sqJ0
Sの俺にはトラドラ原作は一巻読まずに終了した

243 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 17:25:06 ID:3Fvd0GtM0
ヒャッコ盛り上がるとこ皆無、OPED手抜き
これはないわ

247 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 17:28:31 ID:3Fvd0GtM0
原作はテンポよく見れるから多少面白くなくても大丈夫
アニメはダラダラの流れを強要されるから苦痛なんだよ

248 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 17:29:13 ID:G49ZRvS90
テンポの良さってヒャッコの生命線なのにな

300 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 18:37:49 ID:WaCdVEgQ0
ロザパンEDが悪い意味ですごすぎて、本編の内容が記憶から消し飛んだ

325 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:18:09 ID:qxU1sI0r0
ヒャッコまだ1話なのにやっと見終わったって感じ
長く感じるアニメは駄作のニオイがする

331 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:27:49 ID:UvDegGnS0
up7025_r.jpg
何もサンライズにやらせなくても

333 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:28:30 ID:gpn5Dhzx0
秘密の最終回最高だったんだけどな

342 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 19:37:16 ID:lfPl8dxb0
今夜(木曜)のアニメ駅伝 

23:00-23:30 スケアクロウマン(MX・14話)
      ドル☆バラ【新】(TVK・1回)
※23:17-23:37 今日からマ王!大研究 -マ王検定-(BS2・特番・再)
23:30-00:00 ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(MX・1話)
23:47-00:12 アリソンとリリア【終】(BS2・26話)
00:00-00:07 FunnyPets【新】(TVK・1話・再)
00:30-01:00 神霊狩/GHOST HOUND 【新】(TVS・1話)
      ひだまりスケッチ×365(BS-i・11話)
01:00-01:30 あかね色に染まる坂【新】(CTC・1話)
      フルメタル・パニック?ふもっふ(TVS・1B+未放映話)
      To LOVEる(BS-i・24話)
※01:25-01:55 ★黒執事【新】(MBS・1話)
※01:28-01:58 ★北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王【新】(TVA・1話)
※01:29-01:59 夜桜四重奏【新】(TBS・1話) 
01:59-02:29 CLANNAD ~AFTER STORY~【新】(TBS・1話) 
※02:00-02:30 狂乱家族日記(TVS・25話)
      ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(CTC・1話)
※02:15-02:45 ソウルイーターレイトショー(TX・26話)
      ロザリオとバンパイア CAPU2【新】(TVK・1話)
03:59-04:30 機動戦士ガンダム00 -天使たちの軌跡-(TBS・総集編)


●23:47-00:12 アリソンとリリア【終】(BS2・26話)
  ↓
来週(10月9日)からは『TYTANIA -タイタニア-』(http://www.tytania.jp/)

433 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 20:53:56 ID:+LbE0uKn0
あートラドラトラドラ言われると、となぐら思い出す
話は覚えてないけど

444 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 21:04:15 ID:WlCQ278g0
まあタイガーと竜二は隣同士に住んでるし、キャストも似たり寄ったりなイメージだから
となぐらと言っても過言ではない。

493 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 22:06:30 ID:2bMiVZk30
とらグラ結構面白いじゃん
乃木坂の一話と同じぐらい面白い


乃木坂と同じくらいの頭の悪さを感じたぉ!
…ラノベ原作らしい、といえばらしいけど。

529 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 22:28:55 ID:bWaI+xfk0
とらドラは原作見てないが良いテンポで割と面白かった
釘宮のワンパタツン演技はかなり食傷気味だけど
つか、おれがあの場にいたらあのヒロインは殴ると思うけど
まぁお話としてみるなら許せる範囲ではある

乃木坂はマジでむかつくだけだったが

561 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:04:39 ID:gEDC29aJ0
とらドラ=やっぱゼロ魔
ヒャッコ=うるさいスケブ

615 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:40:40 ID:FItkLd+f0
【業界】「依頼されて記事を書いたら版権使用料とスタッフのギャラ請求」 アニメマスコミを泣かせる”サンライズ様”の銭ゲバ体質
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222938162/

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 現実に起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『サンライズが頼んできたので記事を書いたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     記事を書いたんだから金寄こせとサンライズに言われた・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


さすがMX!そこに痺れ(ry

618 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:42:10 ID:CdOTz6pz0
MX
081002-2332510002-1280x720.jpg
081002-2333220207-1280x720.jpg
081002-2336010623-1280x720.jpg
081002-2336080764-1280x720.jpg

625 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:45:30 ID:WaCdVEgQ0
なんかパンチラが無理やり感ありすぎる

626 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:46:04 ID:bWaI+xfk0
保存はMX版のみで良さそうだな

627 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:46:06 ID:2bMiVZk30
きょうびここまでのパンツも珍しい
まったく嬉しくないのも珍しい

631 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:47:19 ID:qxU1sI0r0
パンモロだと有難味がないのは事実

658 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/02(木) 23:59:26 ID:Zvgzq2ly0
ロザパンEDすげー
あそこまで動くのはなかなかないよな

660 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:00:29 ID:oUeFAngr0
キャッツアイのキモイED思い出した・・

677 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:10:24 ID:9qbjz/H60
viploader2d465725.jpg
viploader2d465727.jpg
viploader2d465729.jpg
MX勝ち組だなぁ

683 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:16:00 ID:Oh9+3f1P0
ロザパンあまりにもパンモロシーンが多くて逆に萎える

688 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 00:19:16 ID:QWNG7gdo0
>>683 しゃべってる時に下半身だけ映すシーンは不自然すぎて気になるな


黒執事。

763 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:28:35 ID:vHoXeImX0
黒執事なにこれ
完全なホモアニメやん

782 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:33:12 ID:FdRSLmDx0
妖精さんと伯爵って面白かった?

784 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:33:51 ID:/hz6g5JG0
伯爵はおもしろかったけど妖精さんがいまいち

789 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:36:17 ID:5vFw7I9O0
黒執事・・・なんじゃこりゃキモイな

790 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:36:39 ID:O2EJ2xxx0
今のとこ今期はいいアニメが一つも無いな
なんだよこのホモアニメ誰が得するんだよ


とりあえず黒執事。
解決を極論的な惨劇へ持って行くのは女性的な感性にウケそうだ、とは思った。
私的にはあまり趣味じゃない。

夜桜四重奏。

813 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:53:00 ID:Z0p03OHN0
夜桜やべえなこれは・・

819 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:25 ID:0pZ7M93m0
夜桜は普通につまんないな

820 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:28 ID:04Ts4Nvp0
マクロス最終回見たあとだと映像のクオリティの差にがっかりする

821 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:55:41 ID:fI953FDu0
黒執事の路線がわかんね
これからどうなるんだ

825 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 01:56:35 ID:xBzWPELf0
夜桜つまらなすぎる
時間をかえせ


クラナド。

834 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:00:27 ID:/hz6g5JG0
人生ハジマタ

840 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:02:30 ID:7Vw0Yw7I0
四重奏意外と動くな、これはもうちょっと見るかクラナド。

848 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:04:07 ID:04Ts4Nvp0
OP歌詞が死ぬ気満々だな

863 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:09:02 ID:awzJKxjD0
内容がアフターじゃなくて通常ルートなんだが

895 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:13 ID:/hz6g5JG0
eufoにしろよ

897 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:39 ID:KrkmmXm20
ED明るすぎだろw団子の方が遥かにましだった

898 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:41 ID:6ArShCu80
だんご三兄弟こねえええええええええええええええぞおおおおおおおお

899 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:26:46 ID:QWNG7gdo0
クラナドやっぱ安定してるな
普通に良い出来


安心安定を文字通り絵に描いたような出来で。

902 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:28:33 ID:rs8rcBDN0
ロザパン
規制有り
TVO(最速)

規制無し
MX
CTC

913 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 02:46:22 ID:HDNWCWzQ0
おい大変だ

キャシャーンがつまらん

963 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 03:54:40 ID:t6kBjooO0
屍姫もったいないアニメだった
棒読みどころかセリフ言えてなかった

30 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 07:50:21 ID:CXZIGerq0
今期って何がお勧め?
ギアスとマクロスが終わったから、何見ようかと思ってたら10月になってたし。
とりあえず、黒執事とガンダムは見る予定
今期はロボットアニメってガンダムだけ?

32 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 07:56:37 ID:bS4jjUVG0
ロボット物ならラインバレルがそうだな

34 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 08:00:21 ID:t6kBjooO0
今のところオススメはない
5の2には期待してる

56 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 09:20:59 ID:XlZTPe9S0
>>30
秋のアニメ特集 オススメの新番組はコレだ!
第1回 秋アニメの目玉はSF? ロボット? アクション?
http://ascii.jp/elem/000/000/171/171379/
第2回 秋の新アニメは話題の美少女がいっぱい!
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172367/
自分で決められない奴はこれで良いだろ

58 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 09:26:07 ID:CXZIGerq0
>>56 サンクス
見たいのがいくつか見つかった
でも、俺は美少女とかが出てくるアニメ苦手なんだということが分かった

61 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 09:30:43 ID:XlZTPe9S0
>>56 第3回 秋の神秘体験はアニメから!
http://ascii.jp/elem/000/000/172/172788/

147 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/10/03(金) 12:29:30 ID:GAy0NGiW0
屍姫すごいな
棒×棒かよ


棒の存在が惜しすぎるアニメになりそうな予感…>屍。

棒声優二人以外は結構良くなりそうな感じなんだけどなぁ…。
.03 2008 13 41 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索