サムド/ハルヒ詐欺
785 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 12:08:13 ID:603qwxyL0
空の境界
つまらんのにBGMで面白い気がしてくるから不思議 これがヤンマーニ方式か!
786 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 12:11:26 ID:5VNv9H2K0
ヤンマーニは本編もそこそこ面白かったろ 空の境界は面白いところが全く無い
788 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 12:19:35 ID:Dn2hLq1s0
ヤンマーニはネタとして最高だった空の境界はネタにもならない
791 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 12:40:04 ID:1I+g6mUn0
ヤンマーニ結局よくわからんかったな
812 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 13:49:31 ID:Yl+xNGFI0
WAなんだが俺マネージャーもらうけどいいよね
813 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 13:51:10 ID:VLvHjs/70
いいよ
814 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 13:51:57 ID:Dr6lUd3P0
浮気したら椅子に縛られて監禁 最終的に刺されますよ
816 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 14:02:24 ID:qrR7jK2l0
空の境界よりも月姫のが面白いな まあ、どっちも暗くてネチネチしってけど
きのこの作品ほかに何があんの?
819 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 14:17:54 ID:snPPtnI20
WAのマネージャーは、年上好きな俺でも逃げるわ
822 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 14:23:19 ID:qrR7jK2l0
Fateがきのこか もりあがらないアニメって記憶しかない
830 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 14:43:29 ID:m38bOoIw0
Fate 月姫 いい作品じゃん 空の境界は・・・ 微妙
834 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 14:49:22 ID:7GbRe6JL0
いつもの議論になるけど、やっぱり人によって違うんだな・・。
俺はドライな雰囲気の人間関係とか展開でたのしめるけど、にやにやしたい人には眠くなるかもしれないし。空の境界には人間の内部に潜んでるちょっとした暗い部分や破壊衝動みたいなのを作者の感性で切り取ってる感じが好きだが・・てか長いか。
835 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 14:50:01 ID:qrR7jK2l0
うん、そこだけ良かったw そこまでの2時間は苦痛だった・・・
ゆりしー。
851 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 15:22:37 ID:Dr6lUd3P0
9 天使のたまご 13,700
13 天使になりたい 9,551
153 天使と妖精 495
410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:03:02 ID:TQfOMP2K0
前々作より14枚増えた!! ゆりしー大勝利!
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:07:43 ID:HAaTAWy30
08/05/28 1,190 (▲***) 『Wish』
08/06/25 1,009 (▲181) 『赤い鳥』
08/07/30 .*947 (▲*62) 『For you』
08/08/27 .*840 (▲107) 『ごういんぐマイウェイ(^-^)b』
08/09/24 .*727 (▲113) 『Lost Meaning』
08/10/29 .*635 (▲*92) 『セーラー服と機関銃/ゆりかご』
08/11/26 .*481 (▲154) 『都会の金魚』
08/12/26 .圏外 (圏外). 『blue star』
09/01/28 .*495 (▲***) 『天使と妖精』
ゆりしー大復活キタ
原作とのスタンス。
858 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 15:46:55 ID:h29Qkyp30
ライドバック一巻読んだけどアニメの方がいいな
863 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 16:04:42 ID:bcs+yhf70
>>858 アニヲタなら漫画読むのは損だろ。ネタバレだけでなんのメリットもない。
どーせ面白い漫画は全部アニメ化するんだろうし。
867 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 16:10:45 ID:7GbRe6JL0
原作はアニメ終わってからのお楽しみだな。
予想以上に原作が面白いなんてことがあるからさらに。フルメタとかな。
アニメ放送中に読んじゃうのは損だがな。
877 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 16:53:00 ID:VLvHjs/70
ザムド意味わかんなかったw
900 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:03:49 ID:n51CRNfu0
今夜(水曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:00-22:45 わたしが子どもだったころ「押井守」(NHK-BShi)
23:30-00:00 ●地獄少女 三鼎(MX・17話)
00:45-01:15 アニソン・カフェ ゆめが丘「ゲスト:加藤英美里」(TVK・4回)
01:15-01:45 マリア様がみてる 4th(TVK・5話)
01:20-01:50 ★とらドラ!(TX・18話)
01:30-02:00 キャシャーン Sins(TVS・18話)
RIDEBACK -ライドバック-(MX・4話)
鋼殻のレギオス(CTC・4話)
02:00-02:30 ●鉄腕バーディー DECODE:02(MX・4話)
02:08-02:38 ★ミチコとハッチン(CX・15話)
02:30-03:00 鉄腕バーディー DECODE:02(CTC・4話)
901 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:07:51 ID:Dr6lUd3P0
アニメ「うみねこのなく頃に」PV第一弾・第二弾
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=p080828b
●TVアニメ作品詳細
<スタッフ>
原作 :竜騎士07/07th Expansion
監督 :今 千秋 (『ひぐらしのなく頃に』シリーズ、『のだめカンタービレ 巴里編』)
シリーズ構成 :川瀬敏文 (『ひぐらしのなく頃に』シリーズ、『ヤミと帽子と本の旅人』)
キャラクターデザイン :菊地洋子 (『純情ロマンチカ』『エル・カザド』)
アニメーション制作 :スタジオディーン
製作 :うみねこのなく頃に製作委員会
<キャスト>
右代宮戦人:小野大輔
右代宮朱志香:井上麻里奈
右代宮真里亞:堀江由衣
右代宮譲治:鈴村健一
紗音:釘宮理恵
嘉音:小林ゆう
井上、堀江、釘宮、小林 これは嬉しい
904 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:14:13 ID:F15cYBU80
ベアトが誰かが問題だが・・・・
912 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:35:33 ID:Dj1jT9Yp0
もう4章まで出てて次で出題編は終わりか?とか言われてたな
物語の導入部分となる1章のインパクトがひぐらしに比べて弱いな
でも進むにつれてだんだんとうみねこの楽しみ方がわかってくる感じだな
917 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:41:25 ID:Dr6lUd3P0
http://blog.excite.co.jp/amisketch/10260371/
ひぐらし
ひぐらしのなくころにというアニメに今更はまってファーストシーズン制覇しました(笑)
解の方も早くみたいです!けど、解はまだ事務所に…
なるべく早く取りに行こう(°□°)
by ami_suke | 2009-02-01 20:33
918 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:42:30 ID:KmGNt7/v0
うみねにこでもでるのか?小清水
919 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:43:05 ID:7GbRe6JL0
ひぐらしってアニメの前に原作やったから、アニメの情報量にめっさ不満があるんだよね。コミックのほうがちゃんとしてたり。
920 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:44:02 ID:Dr6lUd3P0
>>918 たぶんそうなんだろうな 決まったから資料としてもらったんじゃね
921 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:44:41 ID:Dj1jT9Yp0
説明不足とか掘り下げが浅いってのは原作物のアニメにありがちだな アニメの後原作で補完や主観で補完という楽しみもあるけど
922 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:45:20 ID:YZszEUW20
>>919 原作ですでに説明不足なのにさらに削るアニメがそうなるのは当然。というかどのアニメでも原作を先にやってるとその状態になるから、俺は漫画はあまり読まない
931 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:55:40 ID:CXdPmYru0
Condomだと・・・
http://hobby.moe.hm/senrihin/20090202/0202_05.jpg
937 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 18:58:34 ID:KmGNt7/v0
>>920 事務所って書いてるしそうなんだろうね
950 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 19:16:30 ID:P5HoW+SN0
>>937 誰役?まさかベアト?
951 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 19:18:36 ID:Dr6lUd3P0
>>950 たぶんベアトリーチェだろうね オバチャングループじゃないだろうし
956 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 19:24:58 ID:Dj1jT9Yp0
他にも魔女とか家具とかいっぱいいるしまだわかんないな 登場人物この発表されてるキャストの軽く倍以上いるからな
小清水ベアトリーチェもなかなか良いんじゃないかな。
37 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 20:37:27 ID:sCq98xBz0
http://www.j-cast.com/2009/02/04035406.html
4月からの放送は「再放送」だった
こうした情報もあって、「ハルヒ」ファンは、今度こそ本物の新作が見られる、と喜んだ。一方で、掲示板などには、これまでも何度も新作情報が出る度に裏切られてきたとし、
「これで何回目かなあ、『二期決定』のニュース聞いたの」
「俺はもう騙されないよ」
「狼少年状態で もう誰も信じなくなってる」
といった冷めたカキコミも多く見られた。
それでは本当に「ハルヒ」の新作が放送されるのか、同作品の広報を担当している角川書店アニメーショングループにJ-CASTニュースが取材したところ、角川側では今のところ発表は一切していないという。そして、4月からの放送については、
「再放送です。『テレ玉』などのU局を中心に放送します」
ということだった。「ハルヒ」の新作が見られるのはまだ先になりそうだ
38 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 20:38:52 ID:p96PZq9nP
再放送ってだけでNTの表紙に使う角川の必死さなんなん
39 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 20:40:05 ID:tal4n1t90
なんだ、再放送なのか
56 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 20:51:13 ID:5VNv9H2K0
本当にハルヒ厨舐められまくってるなw 特に好きな作品じゃないけど、可哀想になってきた
91 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 21:37:32 ID:5Uzoebxd0
ん ? ハルヒやるやる詐欺だったのか
だったようで。
ニコニコしてる方から。
112 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 11:26:13 ID:GaMdNrR20
ムントすげえつまんねえ
113 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 11:27:42 ID:7+O/EZP80
ムント様がオレ様口調じゃなければもうちょっと楽しめると思うな でも今回から戦闘シーンとか結構がんばってたよね
228 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 15:00:51 ID:u5cnY/dNP
MELLのRIDEBACKはいつ発売?
232 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 15:04:57 ID:RznAlLek0
>>228 3月4日 遠いな、おい
237 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 15:10:08 ID:u5cnY/dNP
>>232 マジかよ 遠いな・・・
310 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:11:36 ID:vCoF70r90
大ヒットライトノベル「電波的な彼女」アニメ化記念ネット試写会 バンダイチャンネル
2月4日~8日まで
http://www.b-ch.com/contents/feat_denpa/
おまいらもうみた?
321 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:21:39 ID:Vw88Rad60
電波的ってもう先行1話完成してるのか 見たら軽く感想頼む
ザムド。
334 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:38:29 ID:/v8oc/ySO
ザムレカだったな
335 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:40:06 ID:s7TH5IqI0
ちょwwwww ザムド最後納得いかねぇwwwww
良かったは良かったんだが納得いかねぇwww
338 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:40:59 ID:nfeyymTT0
何なのあの終わり方エウレカそっくりやん
340 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:43:14 ID:BEU6GhDY0
ザムドここのみんなに好評そうだから終わったら見ようかと思ってたのに最終回駄目だったの?w
343 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:44:23 ID:AunR+ysA0
>>340 いや俺は面白いと思ったけど
けど>>335が言いたいことはすごくわかるw
346 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:46:29 ID:9kPE7lgu0
俺アキユキとフルチン?だっけあいつらが墓か何かの前で対峙してるとこまで見たんだが、それ以降見る価値あるだろうか
最終回だけ見ればいいとかだと楽なんだが
349 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:48:18 ID:s7TH5IqI0
>>346 最終回だけはやめておいた方がいい 全体的に面白かったよ
350 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:49:48 ID:uMZiBHLn0
>>346 ない
51 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:50:21 ID:/v8oc/ySO
つまんなくないよ ただエウレカだったってだけで
353 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:55:45 ID:9kPE7lgu0
最終回が微妙な反応なのか
まあ、エウレカは好きな方だったんで普通に続きから見てみます・・・㌧
358 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:59:00 ID:s7TH5IqI0
>>353 そうじゃないんだけどたぶん君は( ゜д゜)な顔をするだろう
359 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 16:59:20 ID:K7bBbGXR0
エウレカ好きの俺でもザムドは駄作かな 一言迷走に尽きる
364 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 17:04:06 ID:+X7hkisr0
ザムド最終回だけみたけど何がなんだかさっぱりです。エウレカもみたことないんで余計に。
365 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 17:04:33 ID:K7bBbGXR0
全部見ても何がなんだか
376 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 17:29:26 ID:hj9DdVLs0
ブラスレイターは最終話のザーギン戦までは良かったじゃん。最後の最後がアレなだけで。
最高潮に盛り上がったのはXAT壊滅回だとしても、だ。
ザムドは最後まで劣化エウレカのまま…。
400 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 18:05:11 ID:s7TH5IqI0
ザムド最終回何度見ても最後ああなったのかわけわからんわww
ハルヒ。
629 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:40:59 ID:xEToszs20
涼宮ハルヒ 4月開始は再放送だった!
それでは本当に「ハルヒ」の新作が放送されるのか、同作品の広報を担当している角川書店アニメーショングループにJ-CASTニュースが取材したところ、角川側では今のところ発表は一切していないという。
そして、4月からの放送については、
「再放送です。『テレ玉』などのU局を中心に放送します」
ということだった。「ハルヒ」の新作が見られるのはまだ先になりそうだ。
全文 http://www.j-cast.com/2009/02/04035406.html
643 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:46:46 ID:PpGRBzcC0
角川はいつまでハルヒに甘えてんだ
651 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:52:01 ID:09Px7jkX0
CCさくらだって一期と二期の間を再放送で繋いだんだから問題なし
652 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:52:41 ID:g+UmBG590
2期が伸びた挙句のムントか
655 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:53:29 ID:PpGRBzcC0
>>652 そらみたことか('A`)
660 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:56:43 ID:hKYECSiq0
電波見てきた。なにこの猟奇的な彼女
661 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 20:56:55 ID:IvsjYaqd0
>>643 ハルヒ、エヴァ、ケロロ級の新たなヒット作が出ない事には今の角川では現状の分で何とかするしかないんだろうね‥
ムントって今日から面白くなるんじゃなかったの?
366 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:39:28 ID:KEXmwBnP0
あの状況で友人助けに行くわ、警察から逃走するわ 今週の琳は正気とは思えないな
368 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:43:17 ID:1x4izey40
つうか第1話のバレエの時の三白眼とか、ブレーキかけずにジャンプの時の脳内麻薬ビンビンの表情とか どう見ても危ない子オーラ全開だっただろ
370 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:46:07 ID:SKa2Vj170
天才と狂人は紙一重って言うしな
371 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:46:33 ID:eD68WC1M0
優先順位がライドバックに乗り続けることになってるよな 描写が足りないから不可解な感じがするけど
378 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:49:15 ID:gKzqieCM0
変な光が見えちゃったしな。大体パンツ丸出しだろうに気にしないのはどうかと・・・
379 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:51:58 ID:RDYB6ez90
パンツじゃないから恥ずかしくないんだろう
380 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 21:55:02 ID:eD68WC1M0
バレエの衣装も変態的だから見られるのに慣れてるのかな
大丈夫なのか、ライドバック。
385 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 22:02:11 ID:1suPZKge0
相変わらずVIPPERは化けないな
何がしたいアニメなのか分からない
佐伯やルルーシュが活躍するわけでもなし
452 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 23:53:34 ID:ASI3zoo/0
ホワイトアルバムはOPに助けられてるな
453 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 23:54:19 ID:uNuLIoxl0
なにせ生ける伝説だからな
454 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 23:54:44 ID:1suPZKge0
でもOP飛ばす
457 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/03(火) 23:57:10 ID:CNoW4H+c0
ホワイトアルバムはときどき意味不明なセリフやシーンがあるよな。
538 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 01:02:00 ID:Dr6lUd3P0
ワンナウツ→一歩の最強熱血アニメコンボが始まるぞ
ムントさん。
608 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 02:13:29 ID:bKfz3ElP0
京アニは作り終わったらまず試写会をやるべき
611 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 02:16:42 ID:qAmjB+Vr0
ムント様と呼べ(笑)展開が新しくなってもつまらんのは変わんねえなあ…
612 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 02:18:14 ID:EFM9Nt3U0
でも化けたね(映像的に)
646 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 03:10:32 ID:Dr6lUd3P0
春新番組確定
TtT、ポリフォニカ、グイン、ベイブレード、戦ヴァル、07GHOST
エデン、かあさん、花咲ける、BASARA、シャングリラ、鋼錬、アン
クイーンズブレイド、充電ちゃん、たゆまゆ、初恋、咲、バスカッシュ
リストランテ、パンドラハーツ、アスラクライン、ハヤテ二期
クロスゲーム、けいおん、ジュエルペット、シュガーバニーズ
Phantom、夏のあらし、めちゃもて、クローンウォーズ、マリー&ガリー
春?
RAINBOW:春から連載再開らしいけど、4月からアニメ化の話は?
三國演義:コミケ会場のボードには4月から日中同時の記載
わっち二期:今度のイベントで1話上映
CANAAN:ゲーム発売済み
アラド戦記:17/26話までアフレコ終了
時期不明
生徒会、刀鍛冶、そらのおとしもの:?
アライブ:去年11月の段階ではまだアニメ化企画進行中の記載
GA:きゃらっと来月号で情報掲載
コブラ:OVA続編が4月に発売
野球娘:夏?
うみねこ:2009年中
ブラクラ:2009年内で調整中(コミケ情報)
くるねこ、ヒゲぴよ:?
650 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 03:25:30 ID:tal4n1t90
4月から「BS―TBS」に…BSデジタル局「BS―i」
TBS系のBSデジタル局「BS―i(ビーエス・アイ)」が4月から、社名を「BS―TBS」に改称することが3日わかった。23日の株主総会で正式に決まる見込み。
TBSが4月、認定放送持ち株会社「TBSホールディングス」を発足させるタイミングに合わせたもの。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090204-OYT1T00045.htm
ロゴも変わるのかな?
651 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 03:27:45 ID:sb5X7YhQ0
読みにくい T-BSにしろ
652 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 03:29:06 ID:QF/c+nxA0
BS-iの糞画質&音質もなんとかしろ
677 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 07:02:39 ID:RhI+lfoX0
空を見上げる~は京アニの無駄遣いだな
678 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 07:04:25 ID:bW1d+0mW0
無駄遣いもクソも狂アニオリジナルじゃなかったか
680 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 07:06:52 ID:m38bOoIw0
というよりあの程度の作品も作っちゃうってことで京アニの価値を下げた作品
リトバスは全力で頼むよw
683 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/02/04(水) 07:28:53 ID:DcGfA6ZO0
んなことより本日ザムド最終回ですよ
正直、内容全然理解してない
先週あれあけやったし、最後は作画も大したことなさそ。
この作品は誰が特したのだろうw
ムントさん、作画はすごいけどやっぱり話が…
作画の技術レベルと作品の面白さにはなんの相関性もない、という当たり前の話だった。
なんというか、アニメにおける作家性、というものの重要度を痛感させられた作品として意味を残したというべきか。
ニコニコしてる方から。
593 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 22:09:38 ID:OJ6zfDv+0
吹いたwセンスいいなw
598 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 22:10:58 ID:35y9RTPt0
>>593 元画像をよこすんだ!
602 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 22:11:39 ID:NqdwBw2B0
>>598 http://www.ga-rei.jp/new_dvd/img/garei-zero-2_sp_subL.jpg
603 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 22:12:15 ID:NqdwBw2B0
618 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 22:24:51 ID:t8y+uboC0
一歩OPも最高に熱い
623 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 22:27:42 ID:YxmZA4ja0
>>618 一歩OPは鳥肌もんだな
ぷりくあ。
895 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 23:52:31 ID:Lz4oN7jZ0
新プリキュアまだ見てないんだけど面白かった?大きいお友達向けにキャラデザ変更したんだよな
902 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 23:54:27 ID:nBw8KPxF0
>>895 本当に大きいお友達向けのデザインになった気がする
いつも通り展開に難を感じるけど鈴村とキタエリとか声優は印象的に残った
904 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 23:55:27 ID:apHfqS/50
>>895 出だしは普通のプリキュア。ただなんかシャワーシンや水着が解禁になるらしいような話。
水着は今までも子供向けに販売はしていたからキャラが着るのかどうかはまだ分からないようだが。
927 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:02:06 ID:kWjvSFpq0
>>895 セーラームーン+しゅごキャラ スパッツ解除
俺は見るぜ
51 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:27:50 ID:O5xEi/t50
TVアニメ「PandoraHearts」が、4月からTBS・BS-iにて放送開始
地方はやらないのか??絵だけ見たら面白そうなのに
60 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:33:12 ID:8+HfGZJ50
>>51 どうせ後から放送地域追加されて東名阪3局ネットになるよ
原作厨さんいらっしゃい。
73 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:38:29 ID:2r0W1DVB0
とらどらってけっこう巻数あったのに、あの程度で追いつかれちゃうの??はやすぎじゃ??
76 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:41:21 ID:R9xyPFPW0
>>73 原作は細やかな描写で登場人物の心理とか描いてるからな アニメは省略されてる部分も多い
80 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:42:26 ID:cJ0DWzQR0
>>73 原作をすごいはしょってる、というか縮めてる
83 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:44:13 ID:s7TH5IqI0
>>80 同じ結末を描くけどサクセスは多少違うかもということか なんか残念
105 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:52:20 ID:h8ayA4u80
>>73 原作読んでる俺としてはギャグの再現率は高いがストーリーの核となる部分が半分以上カットされてる感じ
なんで竜司が虎と並び立とうとした理由もあーみんがあそこまで切れるわけも兄貴と北村の葛藤とかもわかりずらい
114 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:54:54 ID:cnSO1uToO
>>105 錦織が作れば要求通りのものが出来たんじゃない?今のアニメとは絵も内容も違ったクオリティ高いの
117 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:57:04 ID:cnSO1uToO
誰が作るかでアニメの内容も全然違う風になるよな とらドラは花田先生が作るのがベスト?
120 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:58:28 ID:TFi5sexy0
まりみての端折りも酷い つまりインデックス最強伝説
122 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 00:59:33 ID:WV8IF+8C0
>>120 妹オーディションでメガネの話が全部すっ飛ばされた・・・
132 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:01:12 ID:h8ayA4u80
>>117 錦織さんの監督作品って何の何話とかがあるの?花田先生って十輝さん?
もしそうなら、ぶっちゃけ俺はあの人に任せちゃダメだと思う
137 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:02:19 ID:gkdLWGMq0
>>122 遊園地でもメガネや白薔薇が飛ばされた 酷すぎる
144 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:05:35 ID:h8ayA4u80
>>120 インデックスの原作15巻を読んでる最中にふと気づいたんだ
俺は作者の初期の文章力の低さや魔術の説明に納得しがたいからイライラしてるんじゃなくて上条さんが正論振りかざして相手が間違っていると決め付けてぶん殴ったら上条さんの言う通りってなるのが嫌だったんだ
まとめると上条さんが嫌い
146 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:06:44 ID:Od9VXXEZ0
茶話会の人数の多さにはワロタw 原作じゃ数人だったろ
147 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:07:12 ID:N/AhLPD90
>>144 なんとなく俺と当麻に対する気持ちが似てる
170 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:12:20 ID:cJ0DWzQR0
>>144 俺もけっこうあるわそれw
人格的にできすぎた人間で、しかも挫折をほぼ知らないってのが鼻につくことがある
まあそういうとこもなま暖かく見守ってるぐらいには好きなんだが
とらドラはまだいい取捨選択してると思うな ゼロ魔とかひどかったしw
173 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:12:56 ID:BSzJwx/D0
>>144 なんかスゲー納得してしまったw
176 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:13:56 ID:h8ayA4u80
>>170 ほんとにそこは人それぞれなんだし嗜好も変わるしな
最近でたとらドラの短編集読んでて大河こんなDQNだったっけ?ってイライラするようになったし
180 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 01:15:11 ID:R9xyPFPW0
>>170 アニメ版ゼロ魔はさらに別の世界に召喚されたようなものだからw
魍魎は原作既読者も納得の素晴らしい出来だったけどね。
…まぁ全然売れてないみたいですがw
399 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:05:58 ID:owZyEN0P0
デンプシー待ち
416 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:09:15 ID:7iCGyiit0
>>399
マックノーウチ!>
マックノーウチ!>
`∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)≡つ((・ω・ ))
(っ≡つ((・ω・ )・ω・ ))
/ ) ((◯◯))
Lノ ̄∪ しーJ
419 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:09:48 ID:laOrPYGL0
ムントの作画は前回とは比べ物にならないほど綺麗なベタ塗り調です
447 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:17:10 ID:mB+HCW4b0
あんまり「つまらん」「切った」とか言われるとついつい見てしまうのが人間のサガ
んで、本当につまんなくて、なんかつまんないものを見てる自分がおもしろくなってきて「ここであきらめっかよバッキャロゥ」って最後まで完走したものの達成感はなく、後悔するのも計画通り
452 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:19:31 ID:1fuuoS9C0
>>447 1回くらいは盛り上がるか面白い回がある筈って意地で見たりな クリブレと月姫は1回も面白い回がなかった…
459 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:20:51 ID:bFVHR8CRO
>>447 毎回つまらないと思いながらも狂乱家族日記は全部見たな…
650 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:53:13 ID:BD/iVMc70
ジェネオンエンタテインメントの担当者「秋にはみなさんが大好きな"あのタイトル"の続編も!?」
・恋姫無双(公式で2期を匂わせる記述あり)
・灼眼のシャナ(有力だが原作ストック少)
・乃木坂春香の秘密(2月10日発売の電撃文庫で重大発表)
・To LOVEる(OVA発売後2期放送か)
・ブラックラグーン(3期決定済み)
どれ?
660 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 02:54:54 ID:+g71HEgQ0
>>650 仮面のメイドガ
704 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 03:00:47 ID:kxRaPWFD0
886 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 04:19:56 ID:IQf9W3Fb0
なぁ、アニメ見て、糞アニメやらつまらんいうてるやつは、なんで見続けるんだ?w
切ればいいのに
889 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 04:22:10 ID:OGr8Wa/J0
>>886 つらいことから逃げてどうすんだよ
7 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 06:34:56 ID:lbn3ws910
/: : : : : : : : : :くく,.-----'--、: : :',
!: : : : : : :/´¨三三三三三二¨ヽ.
|: : : : /イ´ ̄ ̄ ̄ ̄¨`ー-、三ニヽ.
jl: : :K/  ̄`ヽ.__ ! i __,.イヘ ¨l三ニ〉
l: :斤l く¨tzッヽ、 く´ftzッ、 |-‐'
f: : | | ` ̄´ ' i |..`¨ ´ jrァ
|: :..| | |::: レ'|
、: :.|..| r、_j::: / .ノ
∨| | ゙ ィ ケ/
ヽ|¨| _,.---- 、 レ'
l 、 ´ ̄` /| >>1もつ イカサマは許さん!
| \ /:│
| \ /.::' |
_j `¨──</.:::' |
/: `ー-、__ __,.'-、
,イ∨: : : : : : : : : ──: : : :´¨: : : : :.\r、
/、¨ヽ\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :,イ´¨>',\
_,.イ´::::::::r、:::`ヽ`¨¨`ー-、: : : : : ,./´¨:::
8 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 07:15:53 ID:OOY53PoS0
水曜は欲しいものないのに、このスレに来てしまったぜ
9 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 07:31:17 ID:lbn3ws910
>>8 わんなうつ面白いのに・・・w
39 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 08:23:18 ID:MriwfiLqO
ユメミ可愛いよユメミ
40 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 08:24:14 ID:Sigu/m5n0
ユメミの中の人かわいいよユメミの中の人
41 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 08:24:48 ID:EaRG8UGQ0
>>9 水曜はワンナウツと一歩くらいだなw
98 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 10:49:42 ID:sF9yKtUo0
ムント様は前回で最終回かとおもっていました
103 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/04(水) 11:06:08 ID:s8U+z0a/0
>>98 俺の中では前回でムントは終了した