fc2ブログ

かなめもはスーパー豊崎タイムになるのか?

洒落てる方から。

743 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 11:23:10 ID:tupWqD64P
今夜(日曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速

22:54-23:24 ゴルゴ13 ベストセレクション(TX・13話)※13話
 23:01-23:26 花咲ける青少年(BS2・13話)
23:29-23:54 グイン・サーガ(BS2・14話)
          懺・さよなら絶望先生【新】(CTC・1話)
23:54-00:19 ●プラネテス【新】(BS2・1話)
 00:00-00:30 ★シャングリ・ラ(CTC・14話)
          化物語【新】(TVS・1話)
00:20-01:10 マンガノゲンバ(BS2・101回)
 00:30-01:00 ★プリンセスラバー!【新】(CTC・1話)
          ハヤテのごとく!!(BS-J・14話)
 01:00-01:30 懺・さよなら絶望先生【新】(TVS・1話)
          AIKa ZERO【新】(AT-X・1話)
 01:00-01:40 ●ザ☆ネットスター!(BShi・14回)
01:30-02:00 ★かなめも【新】(TX・1話)
          プリンセスラバー!【新】 (TVK・1話)
          シャングリ・ラ(TVS・14話)
 01:35-02:05 ★ティアーズ・トゥ・ティアラ(CTC・14話)
02:00-02:30 ★咲-Saki-(TX・14話)
02:30-03:00 化物語【新】(TVK・1話)

745 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 11:28:12 ID:tupWqD64P
>>743 プリンセスラバー! http://www.prilover.tv/index.html
■監督:金澤洪充(しゅごキャラ!(絵コンテ・演出))
 シリーズ構成:中村誠(テレパシー少女蘭、Kanon(東映版))
 キャラデザ・アニメーションディレクター:鈴木信吾(しゅごキャラ)
 アニメーション制作 GoHands
■OPテーマ「Princess Primp!」歌:橋本みゆき ■EDテーマ「S.S.D」歌:yozuca*
■有馬哲平 寺島拓篤      シャルロット 柚木涼香  
 シルヴィア 豊口めぐみ     鳳条院聖華 加藤英美里
 藤倉優 松岡由貴        マリア 三宅華也
 竹園エリカ 水原薫       金子綾乃 ささきのぞみ
 有馬一心 若本規夫      ヴィンセント 子安武人
 アルフレッド 秋元羊介     根津晴彦 白石稔

747 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 11:29:57 ID:qsQ/YNX30
今回のTtT、演出コンテが細田直人らしい かなめもとどっち見るか迷う

750 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 11:34:58 ID:lofrJu610
>>747 TtTは後半泣けると思うからTtTを見ておいたほうがいいと思うんだ

753 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 11:37:33 ID:oAOQ9pT20
戦ヴァル新OPでネタバレしすぎだろ


CANNAN。

786 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 12:02:26 ID:rjqCd+nt0
CANNANと空の境界の違いは武器だけか きのこ先生の作品はいつも同じばっかだな

816 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 12:25:52 ID:dltZMobh0
ヴァルキュリア超展開なOPだな

830 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 12:59:47 ID:TonqMpT30
シャフトの演出がうるさく感じてきた

848 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 13:44:30 ID:IgTNBxVY0
CANAANすげぇ動きまくり きのこはまた一儲けするな

849 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 13:46:12 ID:MbiKVwOaP
しかし拳銃に違和感

850 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 13:48:30 ID:Oky/jSey0
CANAANの背景が凄いな 祭りの雰囲気とかなんかtrue tears思い出した

851 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 13:54:39 ID:S3IfT7/S0
さすがPAWORKSだな あとは内容でも勝負してくれ

852 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 14:01:17 ID:wohaNdP/0
CANAANは信者しかついていけなさそう 内容がよくわからなかった

859 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 14:13:30 ID:SGg9o4ID0
話の内容は全く理解できなかったが、動きまくってつかみとしては悪くない
化物語が期待はずれだったから 今の所CANAANが1番かな

861 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 14:18:05 ID:Oky/jSey0
化物語は面白そうなのにシャフト臭くてキツイ ああ言うのは絶望だけにして欲しかった

862 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 14:18:29 ID:MbiKVwOaP
ニードレス忘れんな

863 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 14:19:18 ID:4eI/654O0
ニードレスはニードレス

880 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 15:16:50 ID:UKfq+bhW0
ヴァルキュリアOP、梅津っぽいなと思ったら本当に梅津じゃないか

889 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 15:43:11 ID:8MDmGKpU0
はじめの一歩、次はいつかのう・・・

914 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 16:19:03 ID:ArLccEi30
プリキュア盛り上がってるな 1話で切った俺は負け組なのか


鋼。

952 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 17:13:59 ID:9OJj+5JE0
前作のほうがよかったな、このシーン

958 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 17:24:51 ID:O00nDO3I0
今日は面白かった

959 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 17:26:19 ID:M0LmCSm30
最近作画いいな

979 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 18:36:55 ID:BI+d8gXB0
戦ヴァルの新OP詐欺じゃねぇか

981 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 18:38:00 ID:99eKsypC0
バンキシャきめぇw

982 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 18:38:04 ID:Z9fumnhY0
パンキシャでまたヲタ特集

984 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 18:39:25 ID:qsQ/YNX30
ヴァルキュリアのOP、キャラの顔が本編と違うな だがそこが良い

30 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 19:36:17 ID:dWkbLP8m0
鋼、動きは凄かったが、なんか色々と原作とずれ始めている様な・・・

39 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 19:44:50 ID:/6kFDEVH0
>>30 省略はされてるがほぼ原作どおり

36 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 19:42:54 ID:LTd+cshn0
そもそも鋼は色々削りすぎて原作どおりとかそういうレベルじゃねー

94 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 20:51:01 ID:f6zRtP320
カナン意味わかんねーよ どうすんだよこれ

116 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 21:36:24 ID:iBSuJK9T0
今期の新番組は自分的にストライクなのが少なそうだ とりあえず東京マグニチュード8.0は期待してる








ニコニコしてる方から。

488 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 14:42:58 ID:2rcLa2hS0
エヴァスポンサー「こんな変なデザインで玩具売れるわけねーだろ!」

エヴァ大ヒットで社会現象に!

エヴァスポンサー「サーセンwww」

494 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 14:51:57 ID:nIMos8/70
>>488 元バンダイの偉い人は「猫背ロボじゃオタク受けしかしねーよ」って言ったらしい。まあ実際ロボとかに関してはそうだったわけですが。


大企業の“偉い人"なんて、結局は自分の成功体験以上のことを想像できないジジイと同義だよ?

497 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 14:54:29 ID:2B2iDWWG0
エヴァはヒットした後も映像・音楽パッケージ以外はあんま売れなかったんだっけ
ゲームもどれもイマイチだった記憶がある

504 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 14:58:09 ID:2rcLa2hS0
>>497 エヴァはゲーム向きじゃないね

560 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 16:23:10 ID:Erb6Wqho0
新鮮はもうちょっと頑張れば大きなお友達にHITしそうだなあ…4人目とかプリキュアに変身しないで戦う展開のほうが良さそうだがおやくそく、みたいなものと考えるとこれはこれでいい気がする

564 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 16:30:06 ID:cC7U/grG0
やべぇ化物語おもしろい 今期は青い花・化物が当たりかな

567 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 16:32:58 ID:/GLlUwQG0
化物語は何と言うか何か合わないなぁ 台詞回しが妙に癪に障る
こういうのが好きな人にはたまらんのだろうけど・・・

572 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 16:37:58 ID:cC7U/grG0
>>567 確かにちょっと厨臭いとは思った ただ最近あんなサイコな感じのなかったから面白くは見えたなあ


鋼。

609 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 17:26:27 ID:WESEhLSl0
ハガレンやっと面白くなってきたな

942 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:13:49 ID:wiOrTJ3/0
今週のヴァルキュリア良かったなー。久々に鳥肌立ったわ。

989 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:38:03 ID:ETzokgH50
>>942 ネタバレ的OPで笑っちゃったよなぁ・・・ 
ロージーが中途半端すぎるのが物足りない
「薄汚いダルクス人がぁぁ しねぇぇぇーーーwwww」とか言いながら、マシンガン乱射とか欲しかった
列車砲で砲爆撃?・・よりは 鍵かけて点火の方が、ダルクス人かわいそうな感じがでて良かったんじゃないかと思った


TTイベント。

974 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:28:05 ID:AB81zvGZ0
TTのイベントって富山であったのか?

979 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:32:52 ID:sBw0vG5R0
>>974 そうだよ、名塚見てきた

980 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:34:18 ID:U7ioG6Md0
>>979 肩幅どうだった?

981 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:35:03 ID:6MfX+xDC0
ttのイベントがあったとは・・・いってればよかった

982 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:35:03 ID:Fj775HMW0
>>979 何センチだった?

987 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:37:17 ID:sBw0vG5R0
>>980 高垣、井口に比べて背は高いしがたいもよかったけど そんな言われるほどとは思わんかった

990 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:38:03 ID:gHz6G3ha0
>>980,982 お前ら名塚の悪口言うな!

992 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:39:40 ID:U7ioG6Md0
>>990 俺はショルダーさんに抱かれたいんだよ! だから広いほど嬉しいのさ

993 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:40:12 ID:38V43njv0
名塚の家のドアって幅広いのかな?


プリラバ・かなめも。

18 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:44:44 ID:wa3WlhalO
今日はプリラバとかなめもがはじまるのか プリラバは例え面白くても夜桜賞とか言い出すバカがでるんだろうなぁ

22 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:47:14 ID:ARN4AaSV0
>>18 エロゲ原作だからつよきすになるかキャベツになるか楽しみ

25 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:48:54 ID:+mdKwdsz0
>>22 不名誉な二者択一だな

24 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:48:43 ID:Fj775HMW0
かなめもはスーパー豊崎タイムなんだよな?期待してるぞ

50 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 20:59:40 ID:yk9uFGS60
名塚さんは可愛い

60 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 21:04:11 ID:4waiBEqM0
今期はニートとプリンセス辺りから夜桜臭がする

108 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 21:27:03 ID:1tL5QFec0
おしらせです。今期の夜桜賞ノミネート予備選考を通った作品を発表します。

・ファイト一発!充電ちゃん!!

以下は審査中です

・よくわかる現代魔法

作品製作者の方はまだまだ挽回が可能ですので、鋭意制作の方、頑張ってください。
*ただし、途中でスタッフを変更するのはお勧めいたしません。

スポンサーサイト



.05 2009 21 58 アニメ雑感 comment0 trackback0

戦場のヴァルキュリア14話、びっくりするほどネタバレOP

洒落てる方から。

522 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:07:15 ID:zz0cpLBC0
1246726811019.jpg
この色違い誰?

523 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:08:28 ID:yNC9kFcS0
>>522 第7小隊のアイドル


化物語は禁書化するか?

526 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:12:35 ID:X88xTY4M0
化物語これはシャフトが酷いからこうなってるのか原作が酷いからこうなってるのか判断がつかない

527 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:14:11 ID:Te0jgC6e0
化物語見てるけど厨二アニメだったんだな

528 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:16:02 ID:w/X1jAXj0
原作信者にも不評と聞いたがどうなんだろうな、化物語

529 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:16:56 ID:IgTNBxVY0
化物語は主人公がきもくて見る気になれないけどエロgif貼られると心が揺らぐ

530 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:17:29 ID:4MwNwZDG0
あの酷さは合併症だな

531 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:18:09 ID:GI2x+PIv0
原作好きだけど、正直シャフト以外でやってほしかった

533 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:20:49 ID:x6RF1r/40
シャフトのアニメ見てると頭痛くなってくる

535 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:23:53 ID:ZRPc1LeG0
化物語はあの文字演出とか実写演出いらんかった 何あのオナニー

536 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:24:17 ID:l10ofnsV0
原作からしてああいう痛い会話してるのかね

539 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:25:57 ID:4MwNwZDG0
>>536 そのまま 文体が気持ち悪くてびっくりするよ

538 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:25:38 ID:X88xTY4M0
シャフト6、原作4ぐらいの戦犯具合かな なんかシャフトがいらん事してるんだなって感はある

541 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:27:56 ID:NCKUQRWD0
西尾の物語シリーズからして趣味で書かれた小説というオナニー仕様だからしゃーない
シャフトのオナニー演出も西尾のオナニー原作も好きという稀な人物でなければ楽しめんだろう

つまり俺

547 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 02:39:26 ID:ly0ejYPX0
痛い痛い言ってる奴らもそのうち上条さんみたいに癖になるよ


ほ、ほんとに!?

555 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 03:06:03 ID:gb02KZHS0
禁書の見所は淀みなく出てくる説教です

559 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 03:14:25 ID:qsQ/YNX30
禁書は最後のほうは普通に楽しめた 中盤までのテンポが悪すぎる

561 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 03:16:52 ID:qcSxv6HA0
うみねこのEDは今期ナンバー1

563 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 03:18:43 ID:Tg4gbFnw0
EDはあれだろ ニードレス

567 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 03:26:47 ID:ZRPc1LeG0
OPの一番は充電ちゃん EDの一番は化物語

570 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 03:31:44 ID:o+799ozn0
ヴァルキリア新OPあんだけやってアリシアの服破れないっておかしいよ


化物語のEDは良いED。

641 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 08:45:14 ID:UKfq+bhW0
今週のプリキュア、気合い入っているのが明確に伝わってくるな

648 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 08:58:58 ID:xOTb3qSi0
4人目来週かよ まだ引っ張るのか・・・

649 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 08:59:38 ID:hHZiZmVl0
キュアパッション…一体誰だというんだ…

651 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 08:59:53 ID:m1jNHWSJ0
いい演出にいい作画、プリキュアはすばらしいな!

652 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 09:03:16 ID:xUGypBeP0
拳で語り仲間に
maru1246751891010.jpg
maru1246751908901.jpg

654 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 09:04:59 ID:UKfq+bhW0
イースがせつなだったのなら、パッションは誰なんだよ!?

657 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 09:07:33 ID:Uj8d1Ihs0
イース対キュアパッション・・・ だと・・・
1246752235032.jpg








ニコニコしてる方から。

231 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:37:25 ID:ECkBdg1Q0
初恋は今日から新章か


だといいなぁ…

635 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 01:35:52 ID:yhc6Qm2M0
戦ヴァルOP変更キターー-

781 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 01:47:54 ID:oUfqZPhSP
今期絶望は一見様にやさしいだろうか…まぁ見ればわかるな。

830 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 01:53:34 ID:AB81zvGZ0
>>781 基本的にシャフト作品は一見様には優しくないからな

894 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 01:59:09 ID:yhc6Qm2M0
戦ヴァルED変更キターー-

28 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:14:01 ID:uGOxPKy80
現代魔法直前SPは声優が見たい人以外見る価値無しだった 基礎講座も糞もなかった

50 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:16:50 ID:dYtQeMBr0
小森霧を見ると連結方式1で抜きたくなる

107 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:24:41 ID:opwvzr9R0
しかしCANAANは映像の出来が凄いな

172 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:32:40 ID:6CgouO8F0
ヴァルキュリアって人外のアニメだったんだな

314 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:46:43 ID:ovvqrbjJ0
絶望って一期二期見たほうがいいの?

327 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:48:25 ID:EunZCJOE0
>>314 南国アイスホッケー部とかってに改蔵も見たほうがいいよ

386 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:55:28 ID:FwBY9yyY0
伊藤静 その51 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1245681859/358

358 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 01:10:17 ID:OoqB9leN0
【7/4】三沢光晴お別れ会【ディファ有明】二沢
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1246678680/507
507 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 15:58:08 ID:ek13eqDeO
某静御前と思しき女性がいた件


きてたみたいだな 御前熱いな

381 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:54:42 ID:6crlO3ui0
春-夏のあらし
夏-化物語 さよなら絶望先生
秋-シャイナ・ダルク

シャフト大丈夫かよ・・・

399 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:57:36 ID:2I+RUr1W0
>>381 あらし2期もじゃないの

409 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:59:48 ID:f4ucTTRhO
>>381 シャイナダルクてTVアニメ化するん?
OVAかなんかが出てたのは知ってるが後シャフトネギまOAD4巻約1年分もあるな

406 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 02:59:25 ID:AB81zvGZ0
シャフトってアニメ二本作れるほど余裕あるのか?

411 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:00:22 ID:49wlAr8k0
>>406 優秀なスタッフ補強したんじゃない?・・・ゴンゾとかの・・・

417 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:01:50 ID:8PXN6HWh0
>>411 ごんぞしんじゃうん・・・?

423 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:03:01 ID:rtO6N9Xl0
>>417 もうほぼ死んでる

424 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:03:03 ID:r/py/YWt0
>>417 すでに死に体です


戦ヴァル。

434 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:04:58 ID:2zy0GUzL0
ヴァル・・・新OPすげええええええって見ていたらアリシアが・・・おい!!!OPでネタバレすんな!!!

436 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:05:06 ID:hYFkyYbu0
ヴァルキュリアの新OPで ネタバレしてて吹いたwwww

447 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:05:59 ID:fdi5H5xo0
ヴァルOPは女子高生GIRL'S HIGHの絵に似てるな

553 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:41:26 ID:rvHYeyS60
戦ヴァルOP吹いたw

555 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:43:54 ID:w/kd/qwl0
>>553 アリシアのデンドロごっこの事か?相手の銀髪がビーム撃ってたよなw

562 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:45:37 ID:rvHYeyS60
>>555 あの2人だけで国滅ぼせそうな勢いw もう戦争どころじゃないな

556 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:44:05 ID:VIn5gPXs0
戦ヴァルがシリアスになってきた

569 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:46:47 ID:YooXPEpC0
シリアスでも面白ければ問題ないんだけどねぇ……なんだあの学芸会レベルの下手な脚本

606 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:57:07 ID:2zy0GUzL0
ヴァル、おもしれーな っていうかOPで壮絶なネタバレすんあ

676 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:16:32 ID:YuQr8RT40
ヴァルキュリアのOPのネタバレひどいな。伏線あったとはいえ ありゃ視聴者がっかりだろ
セルベリアはゲームのOPでもビームぶっ放してたからいいが、アリシアは・・・


充電ちゃん。

611 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:58:50 ID:hYFkyYbu0
しかし充電ちゃんはひどいな・・・第二話少し見たが、本人へのダメージは無いようだがバットで叩いたり、蹴る殴るは気持ち悪い・・・俺の精神が弱すぎるのだろうか・・・

614 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:59:40 ID:EjOknvpU0
>>611 俺も無理かな 男が女殴るの見てて気持ち悪い

616 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:00:17 ID:elP79w8c0
>>611 俺もちょっとキツイな・・・ギャグとしてもキツイ

617 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:00:44 ID:rncJF8Zd0
>>611 撲殺天使でも見て鍛えて来い!w

621 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:01:37 ID:kD8943qq0
>>617 女が男なぐるのはいい 可愛い子を変な男が殴るのが嫌

633 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:04:18 ID:rncJF8Zd0
>>621 そっちなのか・・・まだ見てないから女が男をだと思ったw それは俺も嫌だな・・・

618 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:01:02 ID:09iUwUSt0
>>611 まあ、合わないなら見ないでいいんじゃないか

624 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:02:19 ID:kRafZed10
>>611 なによりもまずお寒い 設定から話からキャラまで
その上であのDQN暴力癖だから不愉快なのは仕方ない

だからぢたまには原作つけろと

630 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:03:29 ID:gS9dM2js0
>>611 漫画だとそれほどじゃなくてもアニメで見ると気になるな

631 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:03:39 ID:Ttu3KSxZ0
>>611 自分はすぐバッドでぶん殴るくせにぺちぺちした軽いのがたまたまアゴに当たっただけでぶち切れてまた殴るところにDVのリアルさを感じた。

632 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:03:47 ID:hYFkyYbu0
ドクロちゃんは許せる、っていうか大好物だな 暴力にリアリティがないからなのかな、魔法で直してくれるしww

635 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:04:53 ID:elP79w8c0
>>632 あり得ない量の血がでたりするからだろ

657 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:10:13 ID:hYFkyYbu0
>>631 そうそう、アレぐらいでキレるとかなんか怖い・・・気持ち悪いシーンでした
反面教師的な作品にでもするきなのかねぇ・・・?

662 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:11:30 ID:Tjl1glBA0
>>632 ドクロちゃんにしてもシティーハンターとかにしてもいかにもギャグって感じにデフォルメしてあるしな
充電のキモ男は普通のバットで力込めて殴ってるし あれはすごい不快に見える

689 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:19:05 ID:nSSGHE1p0
>>631 それだ!DVぽいからイヤなんだ。軽音の澪とかとらドラの大河とか
>>662 シティハンターは殴られてるのが10tハンマーで殴っても大丈夫そうな非現実的な強さの男だしねぇ。
元プロボクサーの芸人も言ってたよ。人を殴るのには理由がいるって。だから大した理由無く自分より弱い奴を殴るキャラが不快なんだ!

672 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:15:33 ID:duUJ2cOg0
・たいした理由もなく
・一方的に殴ってる
この二点が一番不快に思う理由だと思う
殴った後自分も殴られるとかならよくある展開だしそれほど不快にはならないはず
現れてすぐ殴り飛ばすとかただのDQNでしかないし


683 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:17:49 ID:rncJF8Zd0
>>672 テラDQNだな・・・

680 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:17:10 ID:hcBJ/3ZK0
要はギャグになってないんだよ あれをギャグだと思い込んでるぢたまかスタッフが頭おかしい

688 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:18:58 ID:UCxy+0IT0
島本先生も女に直接暴力を振るうと生々しくなるから物理的でなく精神的ショックを描くのが王道
と言ってたぞ


771 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:39:22 ID:09iUwUSt0
どういう暴力描写が受け入れられないかってのも、個人差がある
俺は、充電ちゃんの暴力描写は、古典的ギャグの延長としか見てないから、今のレベルなら大して気にならないんだが(特別面白いとも思わないし、あの男にも共感はしない)


772 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:39:54 ID:UCxy+0IT0
そもそも吉本の新喜劇だって不快に思う人は思うらしいからな


確かにね。不快とは思わないけど、どこが面白いのか理解も出来ないなw

608 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 03:57:48 ID:7xhl9EVL0
ニードレスはその名の通り、「需要無し」!

623 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:02:07 ID:vKve/9Qu0
CANONの記者のおんなのこかわぇぇ。飛行機のシーンを繰り返しみてしまう。

674 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:15:46 ID:6crlO3ui0
CANAANからバスカッ臭がした


そらかけ、その後?

695 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:20:22 ID:hh2HRozVO
そらかけ本スレ見にいったら批判コメントというよりどうしてこうなったのか原因を語り合うほどになってた

700 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:21:24 ID:QqPOObnv0
>>695 それはすごいなwww

709 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:22:57 ID:74r9SEm00
>>695 進化してるのかw

701 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:21:30 ID:gS9dM2js0
反省会は制作側にしてもらいたい

713 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:24:33 ID:6crlO3ui0
そらかけはアンチスレでいいとこ探ししてたなw

727 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:26:10 ID:kD8943qq0
>>713 アンチの連中にまで同情されてんのwww


ううむ…。

651 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:09:22 ID:aZ2DuK0m0
汗臭いガチガチの男が主人公のアニメもやってほしいもんだ

661 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:11:21 ID:kD8943qq0
>>651 メイドガイは?

667 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:14:13 ID:D82v+cqI0
>>661 主人公は巨乳インデックスでしょ?

686 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:18:41 ID:kD8943qq0
あ、裸王があったじゃないか あの頃はスレでも不遇な扱いだったな

682 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:17:39 ID:aZ2DuK0m0
理由も無く一方的に殴ってる女キャラは多いのに男だと叩かれるのか・・・

705 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:21:57 ID:3z6FfDCa0
外人は主人公が強くないとだめだからのう・・・FPSとかゲームもさ、銃とかをリアルで持てるムキムキマンばっかだ ひょろい男が主人公だとダメぽん
でも女で強い主人公は支持されるみたいだよなぁ

708 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:22:50 ID:McW4YO9qP
ニードレスの子安神父様はスタイリッシュ過ぎてあまりそういうイメージ湧かないなぁ
アラド戦記のバロンは脳筋だし、汗臭いガチガチの男主人公じゃないか?ジェダのほうがそれっぽいけどw
こうして改めて見ると若い少年か、線の細い男が多いんだね

693 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:19:53 ID:QnxVOtSU0
>>682 外国では叩かれてるけどな らぶひなとか女が暴力的だって

707 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:22:24 ID:f4ucTTRhO
>>693 あれは一応覗きとかに対する制裁だろうに
確かに一部理不尽さはあったが理由が無いってのは少なかったかと

733 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:28:18 ID:UYa2WAdv0
>>707 海外の感想サイトとか読んだ記憶だと、その一部の理不尽さが不快みたいだよw
「いつもいつも勘違いで主人公をぶんなぐってるのに全く学習しない」と。
たぶん「お約束」の理解度が違うのかね
マンガに対して求めてるリアリティが、外人の方がわずかに高いのかな

735 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:29:40 ID:74r9SEm00
>>733 うる星やつらからの(もっと前からか?)伝統で結構慣らされてるよな

742 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:31:34 ID:rncJF8Zd0
>>733 センスが無いとしか言いようが無いな まだまだ勉強不足だな外人は・・・

745 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:32:14 ID:VIn5gPXs0
>>733 外人は結構漫画やアニメに「ネタにマジレス」的な突っ込みする人多いよねw

759 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:36:18 ID:3z6FfDCa0
つーかあいつらは「強い主人公が好き」なんだろうね 日本人アニメや漫画に多い、「優柔不断でぐじぐじした人間(所謂ナード)」は嫌われるしね

779 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:41:13 ID:rncJF8Zd0
>>759 あいつらにとって主人公が強いが当たり前になってるんだろうね。お国柄なんだろうな・・・

764 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:37:09 ID:7sppCZmM0
>>733 日本の漫画アニメドラマなどで、活躍する女性たちは皆、線が細い 男勝りな仕事をする女性が活躍するテーマの作品なら尚更
だから働く・活動的女性=強い女性という感性を少しでも持ち合わせるならば
http://otoboke.txt-nifty.com/torio/images/Woman1.jpg
こういう女性をもっと出すべきです!っていうのが外国人 俺日本人でよかった

777 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:40:28 ID:3z6FfDCa0
女があんな簡単に銃を打てる筈が無い 打てるなら>>764のような体格が必要だ とか議論しながら、

・日本人の「オベントー」という文化は何だ?羨ましいぞ!!
・学校の屋上でご飯を食べるのか?クレイジーだ、空気が汚いだろう
・なんで日本人はテレビの前で鍋の中に野菜を入れて食べるんだ?

とかそういうのを羨ましがる、それが外人

788 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:43:43 ID:truXSyRB0
物語って基本成長描くもんだし完璧超人が主人公だと面倒だろ

798 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:45:49 ID:QqPOObnv0
同じ日本人でも感覚が違うんだから国が違えば受け取り方も全く違うんだろうな。スレ読んでてよーくわかったw

800 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:46:22 ID:elP79w8c0
昔のハリウッド映画は、いじめられっこが超パワーを手にいれるのが多いよ

803 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:46:49 ID:UYa2WAdv0
アメリカ人(別に他の国でもいいが)ののび太に対する評価とかどうなんだろ そもそもドラえもんなんて見てないかw

814 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:49:38 ID:UCxy+0IT0
>>803 ドラえもんがアメリカで人気のない最大の理由がのび太だぞ ドラえもんに毎度頼って物事を解決しようとする態度が不快らしい
自立を重んじるアメリカの倫理観と対局に行く男だし

811 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:48:45 ID:hh2HRozVO
おまいらの話聞いてたらハリウッド映画とニードレスは近い存在のような気がしてきたぜ

804 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:46:53 ID:McW4YO9qP
アメリカって異星人相手でも、幽霊相手でもなんでも銃器で解決できる!って考えてる所があるよね

816 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:49:43 ID:NTwwltSl0
>>804 ゴーストバスターズ初見の時は結構衝撃だったな こっちじゃお札やお経で戦ってるのに、おまえら超兵器かよとw

821 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:50:40 ID:UCxy+0IT0
>>816 幽霊を掃除機で吸い込むってかなり斬新で面白いと思ったなw


いや!ちょっと待て!お札やお経で幽霊を退治できて当たり前って考え方も冷静に考えておかしいぞw
仏教を怨霊対策に導入した時点で間違っていたといえば間違ってたけど…

825 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:51:16 ID:49wlAr8k0
ニードレス・・・果たして何人脱落するのやら 脱落しないで逆に増えたらニードレスの原作買う

841 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 04:59:15 ID:3z6FfDCa0
ホラー映画なんかそういう部分がよく出てると思うよ<日本と欧米の差
日本のホラーは、幽霊や化け物に対して対抗手段がまったく無い。というか攻撃しても通じないのが多い。よって、ほぼ逃げるしかない。もしくは祈るとかそういう戦い方。
「柳と幽霊」にみられる、日本特有の「自然と水」と係わり合いの深い。

一方、欧州のホラーは、化け物が実体化してるから、なんだかんだで戦える。なにより、銃で殆ど解決。「大地とネズミと十字架」に見られる大陸の文化。見えるものとしか戦わない(戦えない)。
リングなんかをあいつらが映像化しても怖く無いのはその為だろうな。

848 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:01:23 ID:McW4YO9qP
銃社会の影響なんだろうけど、特殊な人間(霊能者、同じ異星の血を引くもの等)より特殊な武装があれば大丈夫!って考え方なんだろうね

865 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:08:05 ID:74r9SEm00
>>848 石の文化と木の文化の影響もあるのかもなーとか思った
日本は自然と共存というか恐れを抱いて合わせてた感じだけど欧米は自然を制してきた感じがある

869 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:10:56 ID:McW4YO9qP
>>865 いわゆる祟り信仰か、なるほど そういう一面もありそうだね

896 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:25:28 ID:UYa2WAdv0
欧米で人気の日本のギャグマンガってあるのかな?
絶望先生みたいな日本人じゃなきゃ無理だろって感じのもファンサブでつべに上がってて感心するが…

898 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:27:07 ID:UCxy+0IT0
絶望先生の海外版の単行本は最後に小説みたいに注釈が大量あってページ追加されてるそうだけど

909 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:32:23 ID:6crlO3ui0
海外での絶望先生の評判!
http://skaiheiwa.seesaa.net/article/110968887.html
アニメのほうだが

914 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:36:24 ID:74r9SEm00
>>909
>撲殺天使以来のベスト・コメディ・アニメだ!
撲殺天使がベストコメディアニメだったのかw

916 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:37:12 ID:oUfqZPhSP
>>909 うーんまぁ何か雰囲気で久米田の味は伝わっている……ようないないような。シャフト演出が受けてるのか…ネタが受けてるのかイマイチ判別できんな。

922 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:42:09 ID:nSSGHE1p0
>>909
>あずまんが大王のパクリじゃねーの?
この感性は受け入れられないw もしかしてらきすたとかと同じカテゴリーなのか!?

920 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:41:57 ID:hYFkyYbu0
「日本で流行ってる、ウケてるアニメ」とかの前評聞いてて理解できなくても、ここは面白いとか、いい感じのコメント付けたほうが俺カッコよくね?俺って日本通だしぃ的はノリでコメントしてるに違いないwww

928 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:49:02 ID:rncJF8Zd0
>>920 それはあるだろうな・・・昔からアニメ見てないとわからないネタとかあるしな・・・

925 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:46:22 ID:UYa2WAdv0
>>922 でも、海外ヲタもその発言には反対してるじゃない

926 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 05:46:49 ID:UCxy+0IT0
いや、よっぽどの日本通でないとあるあるネタや「非難訓練」みたいな言葉遊びはイミフだろうし結果的にネガティブ教師と個性的な女の子がはっちゃける話としか受取れなくてもしょうがないだろ

970 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 06:35:51 ID:+mkfnkeQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7009758
笑い死にしそうなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww

976 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 06:44:56 ID:cC7U/grG0
>>970 マイリス入れてしまったww

979 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 06:47:50 ID:74r9SEm00
>>970 戸松は本当に百面相なんだなw 顔芸で食っていけるんじゃないかと思ったw

980 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 06:48:47 ID:qjAIf2ZeP
>>970 「くーろ」でクソフイタwwwwwwwwwwwwwwwwww

981 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 06:52:15 ID:VjtxL1ur0
>>970 戸松で耐えられんかったwwwww

987 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 06:58:57 ID:UYa2WAdv0
>>970 歌詞はそうとうひどいが、なぜか憎しみを感じないから笑ってしまうwww 後半やばいwww


プリキュア。

23 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:44:57 ID:Ttu3KSxZ0
今日のプリキュアは見逃せない

22 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:40:47 ID:UhO4tRYo0
俺もクロスゲームまでは起きてないと・・・

25 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:45:43 ID:hcU7Dkat0
>>22 戸松好きなんだなあんた

27 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:50:31 ID:UhO4tRYo0
>>25 みんな好きだろ

28 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:52:14 ID:cvEbachq0
作画いいときは好き

33 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:54:10 ID:Qy8ICu1H0
戸松は好きだがクロスゲームなんてものは見る気がしない

40 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 07:59:24 ID:UYa2WAdv0
新EDのあむちゃん達露出度高すぎる
けしからん まことにけしからん


77 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:39:06 ID:aNWWcPZ00
能天気なおばかプリキュアよりイースたん応援してしまうぜw

78 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:39:52 ID:IgHw3lKq0
今日のプリキュアは神回の香りがする

81 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:41:33 ID:gD4aHWGK0
イース様ボロボロだね・・・カワイソ

89 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:45:58 ID:TzU6c2sJ0
イース様ボロボロだね・・・エロス

90 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:50:30 ID:/78czth10
戦力外通告きたw

96 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:56:03 ID:gD4aHWGK0
良い展開だプリキュア!

98 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 08:58:21 ID:/78czth10
やっぱり3週以上引っ張ってきたなプリキュアいよいよ来週かな

105 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:00:52 ID:EE0eZe/P0
          Λ,;,;,Λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ミ:彡ミ ヽ彡ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、:::i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;:.::::::..ヽ. ヽ::l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20mai7184.jpg

111 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:03:01 ID:Ttu3KSxZ0
>>105 四人目誰だろうなあ

115 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:04:33 ID:bFr8UKDg0
>>105 全力でガッカリした 黒マントの方が絶対似合っていると思う

107 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:02:19 ID:vA+FB55L0
少し、引っ張りすぎな気もするが、熱い展開だなw

108 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:02:21 ID:/78czth10
どう改心するかが必見かな。やっぱ洗脳かな

112 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:03:46 ID:Ttu3KSxZ0
>>108 ラブ総統のシモベになります

114 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:04:29 ID:IgHw3lKq0
>>108 説教しながらぶん殴って 折れなければまたぶん殴って説教して・・最後は上から目線で「私はあなたを許すよ」ですね

118 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:05:11 ID:Ttu3KSxZ0
>>114 どこのつんつん頭ですか

117 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:04:35 ID:gD4aHWGK0
殴り合って最終回ですね。

146 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 09:51:20 ID:Ttu3KSxZ0

484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 09:33:51 ID:jRkytTMs0
なんかイースが最低男に尽くす女に見えて泣けた
今の自分と被ってて


Σ(゚Д゚;!!
.05 2009 13 02 アニメ雑感 comment0 trackback0

CANAAN、絶望三期開始

洒落てる方から。

CANAAN開始。

200 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 22:46:30 ID:yTgNJjtt0
ttと同じ会社だろ?作画だけはよかったよね

208 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 22:51:28 ID:QF6N0STs0
カメラマンの子かわいいね

212 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 22:58:52 ID:rCXs+NEz0
カナン1話は作画だけアニメだな

217 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 23:01:50 ID:kPzfdv/y0
>>212 もう定番だなそういうの

219 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 23:04:05 ID:GIfVnLMp0
PAはポスト京アニだな
鍵レベルの神原作を引っ張ってこれればブランドイメージ確立できるだろう


221 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 23:06:58 ID:iTac8hqU0
イヒ物語って絶望みたいなノリなの?

225 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 23:13:06 ID:ccCvsexg0
>>221 絶望先生よりも演出がくどくて少しグロ気味 台詞回しがまんまラノベ

259 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 23:40:42 ID:aOg0Dqo50
CANAAN意味わからなかった。

262 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/04(土) 23:42:43 ID:qTu9DpGf0
比呂美かわいいよ比呂美


現魔特番。

277 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:02:14 ID:OQ8NvOZm0
生天目、丸いな

280 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:05:00 ID:ZfRwzias0
都議選に出てる後藤麻衣とかいうやつ名前変えろよ かぶってんだよ

290 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:11:27 ID:7xqp8N7bP
>>280 こないだ逮捕された女といい何人いるんだよ後藤麻衣ってか同じ奴か もうアグミオン名義でもいいんじゃねとか思う

284 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:09:22 ID:IORPIIo/0
戸松ちゃん可愛い

286 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:10:20 ID:bnvSjaJ80
野中藍って声可愛すぎだろ

305 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:17:14 ID:vBFm9GJn0
1246720237213.jpg
1246720081568.jpg
1246720112428.jpg
1246719994466.jpg

308 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:01 ID:6NlfovRt0
今は頬袋が付いたのか

13 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:20:07 ID:PbawfyZz0
>>308 収入が増えてデブったんだろw

309 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:03 ID:TNbJRVhb0
>>305 戸松はまた新しい作監雇ったのか

310 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:34 ID:6jpjqgzi0
>>305 3人とも丸いなぁ 野中はともかく戸松となばはどんどん丸くなってんだな

321 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:23:33 ID:xYcoJR5e0
つーかさ、戸松ちゃん可愛いよね?元気いっぱいで健康的でいい子じゃん なんでいぢめるの?
たしかに毎回顔が変わるけど、それも含めてかわいいよ!

324 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:24:39 ID:ZfRwzias0
>>321 同意

326 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:25:01 ID:FVMuiPKT0
現代魔法は銀髪女の金切り声がうざくて速攻切ったわ 出てくるなり延々ギャーギャー喚いててきつかった

340 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:27:40 ID:Nr5Y3jIn0
まあ戸松は若い割りに上手いと思うよ

348 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:30:35 ID:3PpkYl0s0
戸松とか 学年で一番可愛いと言われるレベルだろ


絶望三期開始。

353 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:32:42 ID:IKECCxPU0
絶望3期誰得。見るけどさ。

354 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:32:50 ID:vacyJCLk0
狂乱の戸松はよい戸松

356 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:32:56 ID:X88xTY4M0
絶望のOPいまいちだなー

364 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:39:10 ID:IKECCxPU0
戸松といったら黒威すみ。

366 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:39:34 ID:X/pyR0AxP
一話だけ神アニメ多すぎ
でも一話すら神アニメにできないアニメはやばい


夏のあら(ry のことですね!

367 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:41:02 ID:zxUHsyPj0
大体3話くらいからクオリティが下がってくるから、そこでどうやって誤魔化すかが勝負の分かれ目

369 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:41:58 ID:SF1iCkqH0
うみものがたりは、色々なバッシングの中
一話目は俺は悪くは無いと思った
二話目でまた評価を改めなければ…

370 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:42:11 ID:xAoZ/X3pP
尻上がりに面白くなるアニメが良いんですよ 1話から盛り上がるアニメはガッカリ最終回が多い


前期も多かったな、そういうの…

371 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:42:16 ID:w/X1jAXj0
流石にもう飽きたな、絶望

373 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:43:02 ID:F50Af4km0
絶望3期つまんねーな

374 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:43:05 ID:vacyJCLk0
絶望とか原作通り+紙芝居だから声しかみるとこない

404 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:57:40 ID:X88xTY4M0
画伯は最近明らかに狙ってる感があるので萎えてきた


回顧。

380 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:44:37 ID:SF1iCkqH0
最後に夢中になったアニメって何よ?俺はギアスだが
否定レスはこの際やめて、マジで答えてみ

383 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:46:26 ID:xAoZ/X3pP
>>380 俺も近年のではギアスかな

384 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:46:43 ID:X/pyR0AxP
>>380 ビバップ 一話は地味だった

389 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:51:36 ID:RmxEh6wQ0
>>380 俺もギアスだった。
こんな板にいると、浴びるようにアニメ見るから同じ話をもう一度見るってのがなくなったけど、ギアスだけは録画2回みたもんな。

390 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:52:11 ID:YVob3Nhe0
ギアスのあとだったら面白かったのは喰霊と東のエデンくらいかな

395 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:54:11 ID:zxUHsyPj0
>>380 う~む、まぁ、ギアスかな オリジナルものだから先が読めなくて面白かった

396 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:54:12 ID:DVcsOhkU0
>>380 ギアスとローゼンが同じくらい

397 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:55:19 ID:pKgiNKhf0
>>380 今更ながらローゼンとエルフェンリートに超ハマった

399 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:56:15 ID:pqvTXV6X0
>>380 ギアスだな・・・ザムドには期待してたんだがな

402 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:57:23 ID:Te0jgC6e0
最近では喰霊はよかったな 続きが気になって毎週楽しみにしてたわ

407 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 00:58:48 ID:SGg9o4ID0
最近でネタバレ怖かったのはエデンとギアスだけだから結果的にエデンは最後糞で良いのはギアスのみだが
喰霊も面白かったけどネタバレ怖くない

420 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:05:29 ID:xAoZ/X3pP
アラド2クールかよ 誰得wwwwwwwwww

423 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:08:10 ID:w/X1jAXj0
ギアスの1期はマジではまったわ あそこまで夢中になったのいつ以来だろ

426 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:09:43 ID:SF1iCkqH0
ギアスは面白かったよな・・・

432 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:12:54 ID:Nr5Y3jIn0
ギアスはナリタ攻防戦やR2の2話はよく見たな

472 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:41:24 ID:IgTNBxVY0
ギアスはどんな経緯で落とし穴に繋げるのかが面白かった

465 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:37:38 ID:9M3QTO65P
近年でよかったアニメ
びんちょうタン バーディ2期

473 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:41:25 ID:nAh1UCj40
俺は1期も好きだったがなw多少ツトムがむかついたが

477 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:42:44 ID:Nt0A9Wf30
バーディー2期は作画崩壊でケチがついちゃったな。普通に面白かったのに

481 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:43:34 ID:SGg9o4ID0
バーディ二期も良かったな
ギアス二期は中だるみしたけど上手くまとめたから終わりよければ全てよし
逆に、終わりがダメなエデンやブラスレは言わずもがな

492 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:46:55 ID:gb02KZHS0
ブラスレの主人公はゲルト

495 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/05(日) 01:47:20 ID:3vXJo5Hi0
ブラスレ12話のEDは神レベルだった


なんだかんだ言ってギアス以上のモノは近年は無いなぁ。
アニヲタ的に最大公約数作品。






ニコニコしてる方から。

682 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:04:44 ID:jEKn49ib0
大正野球娘。見てから原作の絵見たら言葉を失った・・・

699 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:10:53 ID:jEKn49ib0
これが原作かは知らんが・・・
http://giovannuzza.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/12/taisyou_yakyuu_musume_manga.jpg

706 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:15:00 ID:1NqdSk4k0
>>699 アニメと全然違うなアイマス風でよかったww

713 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:17:37 ID:2UPbq73vO
>>699 見なかったことにしよう

724 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:22:23 ID:jEKn49ib0
まだラノベ版の方が良いかな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1985/19850753.jpg

749 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:34:17 ID:WqlPSvn10
>>699 おかっぱといい、さやかさんみたいのがいる辺り実に大正らしいな
>>724 全員同じに見え(ry こっちのほうがアニメに近いな

736 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:28:02 ID:6PeobqnY0
>>724 そっちが本当の原作だから


CANAAN

748 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:33:09 ID:kpNVxBLF0
CANAANはじまた

751 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:34:30 ID:exCs2P2D0
T.T以来のPA WORKS製作か‥今回もクオリティ高いといいな

770 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:42:35 ID:sWTGblIZO
カナン見てるけどOPはバリバリFateで内容はまあなんというか典型的厨二だな今のところ

811 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:54:40 ID:nMzvO9hG0
CANAAN微妙だ 作画だけアニメになりそうな感じだな

812 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:55:36 ID:HtAKx8K10
CANNAN、絵 とても キレイ
話、ちょとわからない

817 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:56:27 ID:Tm8MzSXu0
>>812 よくも悪くも、型月クオリティーか?

818 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:56:29 ID:2UPbq73vO
CANAAN期待してなかったけどめちゃくちゃ面白かったわ 動きも激しいし上海の街並みも雰囲気あっていい

825 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 22:57:23 ID:fsv3cnGE0
作画というか、戦闘シーンの動きは今のとこ今期随一かもな うみもの2話並みに見ごたえがあった
俺は原作やっててある程度キャラ背景とか掴んでたから普通に見れたが、1話だけだと未見者はわけわからんだろうなw

840 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:01:59 ID:hxYcnTMN0
カナンって何かブラックラグーンみたいな感じだ

852 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:04:00 ID:p0Pl+/In0
カナンはファントムより真下っぽかった

870 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:07:51 ID:nMzvO9hG0
ぶっちゃけ作画とか動きだけじゃ人の心は動かんからなぁ

876 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:09:23 ID:+pfFHmY80
CANAAN絵は結構凄いけどいみふだった

899 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:14:23 ID:2UPbq73vO
>>876 最近よく一話目から話がよくわからないって感想あるけど、元ゲー知らんけどこの手のアニメは謎を解き明かしていくストーリーぽいから最初はわからなくて当たり前じゃないかな?


しかし視聴者には「わからない」という感想を漏らす自由はある。

879 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:09:36 ID:EpHX9jps0
カナン、なんか小難しい感じで盛り上がりどころもなく淡々と話が進んで終わりそう


さたーん。

845 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:03:09 ID:RaqNCXO70
サターンって18禁ソフトとかあったんだ・・・

847 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:03:44 ID:GoMNzP4D0
>>845 初期は乳首おkだったんだぜ

848 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:03:45 ID:fsv3cnGE0
18禁たってせいぜい乳首までだけどな

880 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:09:40 ID:KhtpiS4L0
乳首一つで大騒ぎして規制するから少子化になったり草食系男子が増えたりするんだよ

906 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:16:41 ID:KhtpiS4L0
俺らがパンツ程度で大喜びしてる一方 リアル女は中学生のうちからズッコンバッコンしまくるマンガを普通に読んでる罠

914 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:18:48 ID:F8KEaNDd0
>>906 なんか児ポルだのなんだのと騒ぎまくってるけど、ポルノ丸出しの少女漫画は一切触れられていないのがなんだか。
女性議員が叩いてるのも男性誌ばっかなんだよね。アホかと。


青い花。

944 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:26:18 ID:XhUvBNpb0
青い花ガチすぎだろ・・・・視聴決定

946 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:26:44 ID:8MA1HuZe0
>>944 主役は棒だけどな

948 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:27:31 ID:sDgAIoFx0
>>944 普通に面白いと思うよ

952 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:28:54 ID:sDgAIoFx0
>>946 声優じゃない主役な
まぁあの役は若干棒でも別にかまわんけどな 屍姫に比べればまだまだ余裕なんだぜ

963 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:32:37 ID:8MA1HuZe0
>>952 屍姫の「ぶヴぇつ」は今でも覚えてるわ あんだけ声優の大事さを痛感するアニメは近年では断トツだろ

966 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:33:21 ID:sDgAIoFx0
>>963 主役・ヒロインのダブルスティックは衝撃的だったよw

968 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:34:00 ID:8MA1HuZe0
>>966 噂によると、後半はトリプルスティックだったらしいぜww

971 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:34:26 ID:2UPbq73vO
>>966 その後更に棒が一人増えるんだぜ

969 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:34:06 ID:F8KEaNDd0
声優の大切さを痛感するアニメ

最近のパヤオ映画全部
8ch全般
NHKの一部

26 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:42:56 ID:1NqdSk4k0
マジンガーED変った

27 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/04(土) 23:42:57 ID:kpNVxBLF0
マジンガーもED変わったか

98 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:00:55 ID:7sppCZmM0
あ、俺絶望の2期みてねーや 本誌もみなくなったし別にいいか

105 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:02:54 ID:dZYTokUz0
>>98 そしてラジオだけ聞いてるのですね、わかりますん。


そういうヤツ、多そう…

139 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:12:31 ID:XYkvJll70
カナンは1話にしてはあんまコメ伸びないな やっぱアキカンみたいな奴のほうがニコ向けなのかw

154 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:16:40 ID:88ax/kzw0
CANNANはあくまで428の特典分で単独で見ても情報量の少ないうちはわかりにくくて米もつきにくいんだと思う

184 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:22:07 ID:3z6FfDCa0
知的労働な職場だと会議とかでしゅごが無い発言をするなとか良く怒られる
あむちゃんはビッチ


そらかけェ…

201 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:27:03 ID:hh2HRozVO
今更ながら宇宙をかける少女見てきた
25話で全ての伏線を薙ぎ倒して26話で25話で全てを覆したやつを殺して了。
なんだか丸くおさまって良かったねってことでおk?

202 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:28:09 ID:dmvjHv0Q0
二期かOVAで全部の謎や伏線を華麗に回収したらすごいと思うわ

205 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:28:57 ID:yOQYHgMU0
>>201 丸く収まった気になる詐欺だと思います

212 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:31:04 ID:09iUwUSt0
>>201 みんなが伏線だと思ってたモノのほとんどは、実はミスリードを誘うための製作の罠だったんだぜ

215 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:31:49 ID:oUfqZPhSP
>>201 エニグマのメモがいまだに気になっておりますが、どうしようもありません。

224 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:35:30 ID:6crlO3ui0
>>201 もう何も言うな・・・なにも・・・


現魔sp。

207 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:30:23 ID:wa3WlhalO
現代魔法特番何やったの?

227 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:36:01 ID:bOtCdEDs0
>>207 中の人の野中とナバタメ、主題歌の麻生が談笑してた。アニメではなかったよ。

233 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/05(日) 00:38:08 ID:wa3WlhalO
>>227 今日は全編罰ゲームか


生天目さんが太かったです…
.05 2009 10 23 アニメ雑感 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索