ひたぎクラブって蟹のことだったのか
312 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 08:52:19 ID:RNJrP2yV0
毎日新聞 2009年7月11日(土)朝刊1面
>一方、与党案が盛り込んだ「児童ポルノに類するゲームやアニメが
>犯罪に及ぼす影響を政府に調査研究するよう義務づける」との付則は、
>民主党側の「実在する児童の権利を擁護するという法の目的を逸脱する」
>との指摘に従い、見送られる見込み。
317 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 09:13:17 ID:WYwhxG/40
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090710/20090711M20.096.html
これも気になるな 制作に金が回るようになれば作画クオリティは少しは改善するのかな
イヒ。
318 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 09:18:39 ID:BD0pUgKkP
辛抱はしつこいから嫌われるんだよな。作画枚数減らすテクニックはわかったから多用するのはやめろよ。手段が目的になってる節がある。
319 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 09:31:36 ID:d313rLI+0
化物語の演出はくどいな
325 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 10:00:23 ID:XHROUU3d0
あの演出は絶望先生あたりとは原作と合っていて良いんだけどね
332 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 10:29:41 ID:dYppVOCs0
イヒはシャフトでいいから、監督変えろよ 実写入れると売れるとか脳みそ固まってんじゃねえのか
他の魅力で売れたんだろうに。
333 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 10:31:52 ID:O09dlJtH0
長編予告はかなり有りだと思うよ 火憐ちゃん声合ってるし
342 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 11:02:39 ID:WYwhxG/40
実写パート確かに冷めるな 最悪だ
364 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 11:55:09 ID:WYwhxG/40
ひたぎクラブって蟹のことだったのか
Σ(゚Д゚; <今、気づいた!
地震。
338 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 10:51:35 ID:g2sMKRdl0
8.0
エンディングの3人に暗さがないのが気になる リアリティーのある悲劇なら名作に
374 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 12:13:14 ID:kl8MVyo10
>>338 前情報は真面目な災害モノみたいな煽りだったのに、実際は思春期少女のヌルい成長物語で終わったらガッカリだな・・
346 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 11:19:03 ID:UDHSGnw90
エンドレスエイトいい加減にしろよ
350 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 11:29:02 ID:fHVRNOjxP
3回目よりは変化があった分憎悪は少ないが角川のやり方にはウンザリ
471 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 15:54:09 ID:eNMQg0Wd0
明日はいよいよパッション登場か 目覚ましセットしておかねば
513 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 17:56:08 ID:O09dlJtH0
原作知ってて、期待してた化物が微妙、期待してなかったNEEDLESSが面白い なんじゃこりゃ
534 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 18:19:10 ID:RAQ4VmpsP
今夜(土曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:00-22:30 メン・イン・ブラック(MX・23話)
22:30-23:00 ★CANAAN(MX・2話)
22:45-23:15 ●RD潜脳調査室(とちテレ・14話)※15分↓
23:00-23:25 ●獣の奏者エリン(NHK教育・15話)
23:00-23:30 戦場のヴァルキュリア(BS11・14話)
23:20-23:45 ★真マジンガー 衝撃!Z編(TX・15話)
23:22-23:30 レイナレイナ(MX・2話)
23:30-00:00 ●マクロスFRONTIER(BS11・15話)
00:00-00:30 ★よくわかる現代魔法【新】(BS11・1話)
アニメTV「初恋限定。特集」(TVK・457回)
GA 芸術科アートデザインクラス【新】(GTV・1話)
00:30-01:00 ★懺・さよなら絶望先生(TVK・2話)
●うたわれるもの(BS11・2話)
Pandora Hearts(BS-TBS・12話)
01:00-01:30 けいおん!(BS-TBS・12話)
GA 芸術科アートデザインクラス【新】(MX・1話)
CANAAN(TVS・2話)※30分↓
01:30-02:00 うみねこのなく頃に(TVK・2話)
01:35-02:05 ★戦場のヴァルキュリア(CTC・15話)
02:00-02:30 07-GHOST(TVK・14話)
宙のまにまに【新】(TVS・1話)※30分↓
02:05-02:35 アニメ星人(CTC・2回)
02:28-02:58 ★亡念のザムド(MBS・15話)
02:30-03:00 戦場のヴァルキュリア(TVK・15話)
535 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 18:20:52 ID:RAQ4VmpsP
>>534 よくわかる現代魔法 http://www.gendaimahou.com/
■スタッフ
監督:黒田やすひろ(ちょこッとSister、狂乱家族日記)
シリーズ構成:門田祐一(狂乱家族日記(数話脚本参加))、黒田やすひろ
キャラデザ:古賀誠(ARIAシリーズ、sola)
音楽 橋本由香利
アニメーション制作:ノーマッド(sola、ローゼンメイデンシリーズ)
●OPテーマ「Programming for non-fiction」麻生夏子 ●EDテーマ「Made in WONDER」美郷あき
■キャスト
森下こよみ 野中藍
姉原美鎖 生天目仁美
一ノ瀬弓子クリスティーナ 戸松遥
坂崎嘉穂 寿美菜子
姉原聡史郎 浅沼晋太郎
561 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 19:10:24 ID:ZMdOCSaK0
AIKAは大人に戻してほしいくらいだが
562 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 19:12:40 ID:P+2+rub0P
>>561 だよな どう考えても若くなって劣化してる
623 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 21:59:31 ID:AfwgtNnD0
絶望先生を見る気が起きないけど、化物語も似た感じ?
624 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 22:02:54 ID:SIj9gbWE0
>>623 どっちかといえばefの方に近いんじゃないの
629 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 22:07:57 ID:XbguInvH0
エリンが蛾がきめーよ
ニコニコしてる方から。
20 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 12:33:29 ID:9iIQXUiC0
天使の名前はナナエル?
23 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 12:36:19 ID:eAQ37B5J0
>>20
「フラグのにおいがびんびんなんデスゥ」がエル
「犯りたい娘とは犯ったらええがねぇ!」がナナ
15 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 12:30:15 ID:3wq+o4u+0
ところで、スクエア・エニックスって、漫画雑誌売るために大して面白くない漫画を原作にしてアニメ化する会社だよね
ゲームなんて作ってたの?
30 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 12:44:25 ID:AElPZspc0
>>15 5pb.に対するKIDみたいなもんじゃねーの?
アラド。
152 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 14:39:51 ID:+Y5WQuJE0
アラドの新OPひどいな。歌は嫌いじゃないが、画がひどい。
154 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 14:43:37 ID:1nKpRJyb0
アラドの中身じゃなくOPに文句言うのかw
163 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 14:50:02 ID:+Y5WQuJE0
>>154 中身がひどいのは当然じゃないか
地震。
202 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 15:30:07 ID:1ahZp7j20
東京マグニチュード8.0面白いな
ノイタミ枠のアニメって演出が映画の作り方になってない?なんか見てて飽きないっていうか。
204 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 15:33:53 ID:+mDLsAFC0
>>202 風呂敷広げるだけ広げる演出って言ってだな 別に新しくもないし映画っぽいわけでもない
何より畳めてないないだろ
210 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 15:39:05 ID:+mDLsAFC0
エデンも3話くらいから失速して最後は月に不時着しちゃったからなw
212 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 15:40:47 ID:sCqT1Zuq0
東マグ8.0って題名から、アニメと知らずにドキュメンタリーや検証物だと思ってchつけた人多そうだよな。タイトルホイホイというか。
253 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 16:18:36 ID:qx70ciem0
『GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト』オープニングセレモニー
http://www.nicovideo.jp/watch/1247280371
おまいらもう見たか?1分過ぎてからが本番だw
349 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 18:27:09 ID:f1ZwlMaq0
流石にエレメントハンター見るの苦痛になってきた
エリン。
355 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 18:31:48 ID:wunOt/TF0
エリンさっきから蛾がきめぇw
357 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 18:34:19 ID:f1ZwlMaq0
蛾リアルすぎるw
371 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 18:40:49 ID:3PKerMhj0
ジョウン死んでしまったん?(´・ω・`)
394 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 18:51:09 ID:MDPphOad0
でも来週の盛り上がり度は
エリンのサービスシーン>おっさん死亡
なんだろ、おまえら
396 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 18:52:08 ID:YagjQ4XjO
ジョウンまさか…と思ったけど死亡フラグ消化しやがって…(´;ω;`)
でもエリンのにゅ…入浴キタ━( ゜∀゜)━━!
569 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 22:15:07 ID:IYw5IKL10
エレメント先週のざっと見返してみたが全く見覚えがないw 見たはずなのに内容全く思い出せん
化物語2話
新房さん。
478 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/07(火) 19:40:46 ID:xHmyy6yo0
絶望先生になってから政治批判とかが増えて鼻につく
485 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/08(水) 12:21:12 ID:A/ycUk0V0
二期は実験しすぎて失敗だったな
486 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/08(水) 13:02:39 ID:UunEsidV0
石破のパロは悪趣味だった、絶望3期。あれ一歩間違えたら訴えられるレベルだろ。
491 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/08(水) 21:00:36 ID:nl9oNvCg0
絶望はそこそこ面白かったけど、原作あり一話完結型作品を三期までおっかける気にはならんわ
洒落てる方から。
60 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/10(金) 23:29:38 ID:7QCvHQPl0
化け物語、話はともかく演出がきついな
68 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/10(金) 23:38:01 ID:htTJy+Oz0
イヒは結局新房糞アニメか
69 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/10(金) 23:38:33 ID:cOn7DVkV0
普通にデレちゃうんだ ガッカリ
72 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/10(金) 23:39:02 ID:+gVKz6iY0
夏のあらしよりはまだなんとか見れる
73 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/10(金) 23:41:34 ID:qF8TFJpg0
化物は本編より予告の方が原作のノリだな 長編予告の方が面白い
102 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 00:02:05 ID:zLtpZ9YO0
大正野球娘は東京節がピークだったな
227 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 02:22:16 ID:owUR4T+hP
イヒつまらん これ拷問だろ・・・
240 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 02:44:30 ID:dYppVOCs0
イヒは実写とか混ぜるのをやめてほしいな
これがうけるとか、こういうもんに頼らなきゃ映像化できないとか普通に作れないのかここは。糞会社すぎだろ
243 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 02:47:03 ID:Ob4idS2G0
原作がイマイチだから必死なんだろ
245 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 02:48:42 ID:IJ0Bw/i6P
実写は怖くて不安になる やめてくれ
265 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 03:39:39 ID:yS2uQglX0
本編よりHPの長編予告の方が化物語っぽさがでてるとか終わってるにもほどがある
268 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 03:47:52 ID:lZJFjFqL0
いい加減実写使いすぎだろ 制作会社の個性をここまで出されるとなんかムカつくな
308 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/07/11(土) 08:45:09 ID:kl8MVyo10
>>268 いきなり実写来るとなーんか物語に集中できねーんだよなぁ・・
駄作ばっかりの金曜夜から解放されると思ったら、更に駄作が増えるってどんな罰ゲームだよ・・・・
ニコニコしてる方から。
400 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:02:21 ID:YDywcSvc0
イヒOP歌あったのかw
401 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:02:42 ID:Velgfobf0
化物、OPがやたらシンプルなのは各章ごとに変えるためか
429 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:12:20 ID:dpOxz6qj0
サービスシーンだけでAパート終わったか
431 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:12:48 ID:MM91eaxd0
シャフト ここ最近の売り上げやばいから必死っすな
447 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:23:02 ID:XnZnI+xP0
今期のエロ担当に走るのか。どうも俺が求めていた方向性じゃなかったな・・・
468 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:29:37 ID:pTXFw5wH0
化物2話、最近の新房シャフトのエッセンスを凝縮したような回になってたな
471 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:31:14 ID:9Vbf+6Lw0
477 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:32:39 ID:kVUDlszY0
>>471 これはひどい とりあえずDVD買うことはなさそうで安心した
479 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:33:19 ID:/rARXBGS0
>>471 シャフトというか新房というかこの演出しかやらないよな バリエーションはないんかよ
483 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:33:55 ID:JUu7XlsH0
>>471 絶望先生だな バカの一つ覚えってこういうことか
472 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:31:30 ID:H0dGEHjH0
イヒも百合だったなww ほんと夏は百合アニメ祭りだぜ
474 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:32:13 ID:A+sUoWHS0
>>472 最近はソフト百合が一番DVDが売れるからじゃね? 安易すぎる
519 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:40:40 ID:rs5eS1QY0
そういや西尾儲の友達が1話見たとき、シャフトの演出が合わなかった見たいなこといってたけど人を選ぶもんなのかな
528 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:42:17 ID:EANnEGGl0
>>519 ちょっとシャフト臭が強いとは思ったけど、あれアニメ化するならシャフトが一番向いてるんじゃないかな
540 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:44:52 ID:Velgfobf0
>>519 俺もシャフトなのはいいと思ったが、思ってたより演出が洗練されてなくてガッカリだな。一言で言えば「思ってたのと違う」
554 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:49:23 ID:WtH8GtWV0
というかアレぐらい演出で癖ださないと、会話だけを延々とアニメで垂れ流してもつまらん
会話そのものをうまく演出できるところがあれば別だが、そんなとこないだろ
なんというか…EDで強引に誤魔化された感じが…。
594 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/10(金) 23:59:53 ID:A+sUoWHS0
みのりんのハルヒ前の作品なんだっけ?聞くに堪えないくらいの棒だったやつ
今のマカ棒なんて比較にならないほど酷いやつ。
597 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:00:41 ID:2Xe+QwhvP
>>594 ボンバヘッ
598 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:00:49 ID:ggWOGtzR0
>>594 天上天下
600 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:01:33 ID:gDGtZQ3l0
天上天下だっけ?あれは絶句した記憶があるんだが・・・こんな下手な奴いるんだなってくらい
613 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:03:39 ID:SWw9MPgs0
>>600 あれひどかったよなw またどっかのアイドルをねじ込んだのかよと思った
屍姫といい勝負だったんじゃね?
611 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:02:45 ID:1EV1go5P0
長門モードで歌うパラダイスロストは良かった
618 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:04:18 ID:5dMDI7Mg0
大暮の話って進めば進むほどろくでもなくなってくよな
629 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:05:12 ID:+sq6IMcv0
今はエアギアの方が酷いOTZ
641 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:06:39 ID:SWw9MPgs0
大暮は話を書く人をつければいいのに
652 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:08:07 ID:l1GpgGJz0
ひどい展開の漫画といえばバンブーブレードはどんな感じ?
656 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:08:41 ID:2Xe+QwhvP
>>652 バンブーブレードなんてなかった
653 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:08:18 ID:SiY/hxvG0
大暮はストーリー作る才能皆無だよな
713 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:14:43 ID:WXbvALJE0
大暮もそうだが絵は上手いけど話作るセンスなくて面白くない作家っているよなぁ。特に成年コミック描いてて一般に移った連中にそういうのが多い事…。原作ある奴は描けば成功するんだがねぇ…東雲版のキミキスとかが良い例だな。
ぶっちゃけ、成年コミックでエロ絵描いてる方が売れるだろうに何を勘違いして一般に移行するかなぁ。
775 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:21:31 ID:ICkDPUz60
大暮があんだけ売れるのはほんとわかんないなぁ
812 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:25:34 ID:WXbvALJE0
個人的にはあずまゆきにはマジで成年に戻ってきてもらいたい…一般で描いてる漫画どれもマジでつまらんから困る…。
そういや、もりしげとか一般にいってガラリとイメージ変わったよなぁ。最初は鬼畜ロリ物描いてたやつが一般とか何の冗談かと思ったもんだw
成年誌のパイは一般流通に比べたら驚くほど小さい。
そのことを無視して一般誌行くなとか、作家からしたら余計なお世話としか言えないだろうなw
664 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:09:10 ID:paTUKxDb0
みのりんのクーパはうまいと思うけどなぁ
683 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:10:47 ID:ICkDPUz60
>>664 クーパはみのりんの声を生かせてたよね
719 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:15:28 ID:GMjLerkR0
青い花の主人公の中の人もアイドルと女優の中間みたいな感じだよな
比べると棒姫のひどさが・・・
730 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:16:29 ID:7ZGZ0nhp0
>>719 ふみちゃんの声いいよな 動揺した感じがうまい気がする
822 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:27:54 ID:5Zk+W0qg0
ふみちゃんヘンタイ
876 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:35:50 ID:3wq+o4u+0
ジャンプ編集部って、打ち切りとか連載継続の判断方法見直さないとどうしようもないよな
897 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:38:00 ID:ICkDPUz60
>>876 せめて、スクエア送りをできる様にしてほしい
894 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:37:53 ID:QWqGK8XN0
マガジンやばいな・・・ネギまは初動大きいけど累計は伸びないのか。
935 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:43:33 ID:YXiWKfVk0
>>894 完全初動型でもう信者しか買ってないと評判 まあ厨二主人公マンセーなんちゃってバトルごっこ漫画では仕方ない
927 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:42:19 ID:pDm2DdA+0
漫画は10巻以内で完結するのが真の名作
969 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:46:49 ID:P9XcD3GY0
名作は10巻以内からしか生まれないとは言わんが
もっと読みたいと思わせるうちに終了するのが華であるのは確か
33 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 00:54:36 ID:TiyxBYdB0
イヒ物語は無駄な実写が無ければ普通に評価できた気がする
84 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 01:04:09 ID:Cw2gYtTc0
イヒってひだき編が終わるとあの子はモブになるの
91 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 01:05:40 ID:3wq+o4u+0
>>84 それはどこの禁書の話ですか?
119 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 01:11:11 ID:+YO1Jb3X0
インデックスだって今もメインヒロインだよな!
121 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 01:11:49 ID:Cw2gYtTc0
>>119 上条さんが殴らなかったヒロインはみんなメインだよ
133 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 01:13:46 ID:3wq+o4u+0
化物語シリーズはキャラの会話がメイン
ひたぎは化物関連の問題が解決した結果、最も会話がつまらなくなっていくキャラのため どんどん出番が減っていく
316 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 02:05:22 ID:vLbr5zbm0
化物語2話にして挫折 厨二全開の会話の応酬ばっかで死んだ
515 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 02:43:54 ID:gDGtZQ3l0
【確定】
・ムントは全9話 → ○
・バスカッシュ10局ネット2クール → ○
・ストパン2期2010年、ラノベ版が原作? → △ ラノベ版ではない模様
・シャングリラ2クール → ○
・生徒会の一存は7月開始 → ? 曰く10月に延期したとのこと
・おまもりひまり2009年アニメ化 → ○
・とある科学の超電磁砲2010年アニメ化 → △ 2009年秋でした
・鋼の錬金術師のキャストは何人か変更 → ○
・狼と香辛料2期は7月開始、全12話 → ○
・絶望先生三期アニメ化(媒体の言及無し) → ○ TVでした
・今年か来年にUCやる → ○
・サンレッド二期アニメ化 → ○
・来年?文学少女劇場版 → ○
・ストパン2はGONZOじゃなくなるかも → × 4/27 GONZO確定
・ハルヒは1期2期混在放送(順序は言及無し) → ○
・TOV 秋 ※4/27 → ○ 秋から劇場版
・黒執事2期決定 ※5/30 → ○
・君に届けはIG制作で秋 → ○
・聖剣の刀鍛冶はマングローブ制作 → ○
・鋼5クール ※4/27 → ○? 全16巻らしい
・アスラクラインは春・秋分割2クール → ○
・フェアリーテイルはA-1制作で夕方枠 ※ 5/30 →○ New!!
【未確定】
・来年ディーン制作でFate劇場版
・キディグレイド2は秋
・シャナ新作はOVA
・UCはOVAで全5,6巻くらい ※ 4/27
・レールガン2クール ※ 4/27
・秋から犬夜叉完結まで@2クール予定 ※ 5/30
・バスカッシュ後番はデュラララ!!でブレインズベース制作 ※ 5/30
・かのこんOVAは11,12月あたり予定? ※ 5/30
【未確定(メロン投下版、↑の※4/27の人が「自分がメロンに落とした」としたらばで証言)】
・フェアリーテイルアニメ化
・かのこんOVA化
・とらドラスピンオフOVA化
・DTB二期、秋から
【未確定(青田スレ投下版、おそらく↑二つとは無関係の人によるもの)】
・京アニの次期作品は少年漫画・少女漫画(秋にドラマ化も)・鍵作品
【その他情報】
・俺妹、神のみぞ知る、WORKINGは既にどこかが権利取得
・ネギまはシャフト続投(訂正後)
535 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 02:46:39 ID:T2LFMtJy0
>>515 デュラララは確定じゃね?
536 名前:無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 02:46:44 ID:+4Ydo+mI0
>>515 シャナ新OVA、フェアリーテイル、DTB2期は確定してるはず
770 名前:名無しさん 投稿日:2009/07/11(土) 04:53:37 ID:1EV1go5P0
アラドは相変わらず空気か
すごく…空気です…