fc2ブログ

戦場のヴァルキュリア 24話

ニコニコしてるところから。

レールガン。

659 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:49:29 ID:L5nNZc5h0
10月からレールガンはじまるが、魔術とどっちがおもしろい?

669 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:50:49 ID:jKVNSEef0
>>659 人によるが、魔術はキャラ好きだけど話がちょっとって人はレールガン推すことが多いと思う

670 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:50:53 ID:pfkkdZj30
>>659 まだ始まってないのに分かるわけねーだろ

671 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:51:18 ID:gKgRl1n20
>>670 漫画原作はあるのに

688 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:53:17 ID:pfkkdZj30
>>671 漫画版はどっちも持ってるけど、正直、アニメにしたらどうなるかは分からんよ
レールガン原作のままアニメ作ってくれればいいけど、変にいじる可能性あるし

682 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:52:12 ID:QcfqplaS0
>>659 原作のストックが少ないから、下手するとオリジナルが多くなる可能性もある…

689 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:53:32 ID:KsV8FeGCi
>>659 これにビリビリっと来たらとりあえず見ておけ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6578030

664 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:50:17 ID:klRJJK0kP
レールガンって上条さん出てくるの?

678 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:52:04 ID:xDnFtYyU0
>>664 一応は出てくるけどあんまり話にからまない
もちろんありがたい説教もしてくれない

681 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:52:09 ID:LFqqxYXI0
美琴は声がオバサンじゃなきゃ完璧なんだけどねぇ。

684 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:52:47 ID:Me8M21IE0
>>681 ビリビリより黒子の方が・・・

690 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:53:36 ID:9mk5GXI70
>>684 さとみっこはオバサン声が売りだろ!

697 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:54:12 ID:LFqqxYXI0
>>684 あいつら中学生って無理ありすぎw

713 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:56:05 ID:mUGxzW7G0
>>697 まあ根谷さんが高校生役するよりは

699 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:54:28 ID:jKVNSEef0
黒子の声あってると思うんだが、いやって人多いんだよなあ…

714 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:56:12 ID:CcGuGLvy0
>>699 嫌ではないけど違和感はすごいと思うw


確かに、声だけ聴いてるととても中学生には聞こえない…

791 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:06:42 ID:KveSQpuu0
>>746 ヴァルキュリアはもうここまで来たら見届けないと落ち着かないorz

799 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:07:52 ID:LFqqxYXI0
ヴァルキュリアとレギオスはよく似ている。
スーパーヴァルキュリア人を初めて見たときの衝撃はレギオスの直立飛行を見たときと同じだった。

810 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:09:38 ID:3DeyXrDM0
>>799 最後アリシアが盾に乗ってサーフィンするんだな?

822 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:11:31 ID:jKVNSEef0
>>810 イサラの飛行機出てないからな…その可能性もある気がしてきたぞ


やきう。

778 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:04:09 ID:LFqqxYXI0
今期はたいやきと青い花で頂上決戦だな。

880 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:25:37 ID:/X41H7nf0
up1791.jpg
大正野球は神すなぁ

887 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:27:11 ID:5cwCs5H00
>>880 小梅まるい

891 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:27:45 ID:pDVd9eFe0
>>880 これは絵師が神だろ

897 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:29:13 ID:dS92kYJk0
>>880 最初はたまちゃんのかわいさを見抜けなかった
オレのバカ!

898 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:29:18 ID:q45NiWtx0
>>880 この絵はなんか違う
テカテカしすぎ

65 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 02:59:47 ID:pf2jRz240
マジンガー終んのかこれw

455 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 11:19:51 ID:SWah1FM00
そういえば昨日もエリンとカナーンでセクロスシーンがあったとか
秋は繁殖の秋、かw


ま、間違ってはいないんだけど…

526 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:37:45 ID:grPdlGlT0
化物語ショックから抜け出せません。

689 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:19:49 ID:MInVUnX40
なんか大正時代って平和でいいなあ
着物と洋服混在してるし戦争してないし

692 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:23:07 ID:odagMsq50
>>689 大正時代ってのは明治時代で日露戦争があって殺伐としていたんだぜ?

698 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:25:25 ID:/aS3wKPp0
>>689 はいからさんで少尉が苦労してたろう。

697 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:25:14 ID:UYA1loPl0
大正って歌劇スタアがロボットみたいなのにのって戦ったりしてたんだぞ

707 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:29:20 ID:FZT+gw0A0
>>697 それ太正

699 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:25:51 ID:MukfzvOU0
大正時代はWW1と大正デモクラシーを丸々含んでいる 軍事も政治もかなり激しい時代

732 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:52:28 ID:SWah1FM00
鮭ってさ、つがいが交尾中に他のオスがどうにか子孫残そうと割り込んで3Pする奴もいるらしいぜ
まぁ魚だからぶっかけなんですけどねw

741 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:56:17 ID:SWah1FM00
マリンちゃん達は足があるから実際どう繁殖するのか謎だよな
確か貝殻から産まれるんだっけ?

743 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:59:13 ID:7k5epQ6m0
うみものがたりは妄想で楽しむものだろ


スフィアさん。

765 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:21:01 ID:+mNehb5y0
スフィアはとまっちゃんどころかあいなまさんの作画も安定しないよな
up0413.jpg
up0579.jpg

770 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:26:39 ID:0nwGfNrS0
あいなまさんは短い髪が似合う あと八重歯萌え

771 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:27:54 ID:tf/GTilc0
>>765 お前ちょっと屋上に来い(;^ω^)

772 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:28:37 ID:/aS3wKPp0
寿さん、今週17日でほっちゃんより年上になるんだよな。ほっちゃんも20日で17歳か。

773 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:29:36 ID:V4YuTjb+0
>>772 何かがおかしい・・・

782 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:35:05 ID:26eHfy5U0
豊崎さんはラジオを一人でやってる時が好きだった
「冬のあきまつり」ってのやってた時にコナミのアナログスティックで遊ぶ相撲ゲー(入手困難)をやってるとか箱○のGTA的なのやってるて聞いてからこの子は伸びるかもって思った。
ただ今現在の売れ方(アニメで売れる)とは思ってもみなかったが…

784 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:36:17 ID:UzH8cMKe0
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./    
       >___\  `´  `--´

スフィアの中で彩陽が一番かわいいな

785 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:37:35 ID:26eHfy5U0
>>784 目の周りを黒くするメイクが怖いからアレをなんとかして欲しい
あとうたたね観て思ったけど痩せた気がするんだが


あの隈取りメイクさえやめてくれれば…あれ、本人かわいいと思ってやってるのかね?

名無し名称がいつまで経っても改正論議中のまま。

873 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:40:20 ID:0nwGfNrS0
名無し@夜桜賞候補ノミネート
名無し@まずはその幻想を(ry

874 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:40:35 ID:ooSNwrPo0
候補見てきたけど、微妙なのばっかだなw

875 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:41:09 ID:x9spHOYy0
>>873 いい加減夜桜候補とか飽きた

876 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:42:10 ID:ZGDzuRIK0
飽きた割には過敏に反応w

879 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:45:07 ID:J28FNUMP0
悔しい…でも気になっちゃう…ビクンビクンッ!!

881 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:46:33 ID:vR4mgASz0
名無し@うーうー

882 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 16:49:47 ID:+mNehb5y0
再生数774とか短いのでいいよ


鋼。

19 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:05:05 ID:KLOFzt5g0
なぜハルヒ2期とハガレン2期は大失敗したの?

22 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:06:12 ID:x9spHOYy0
>>19 お前がアンチだから

32 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:07:35 ID:S03MluP90
>>19 どの部分を見て大失敗か言わないとわからない件

36 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:09:22 ID:ccwH+DpV0
>>19
ハルヒ:エンドレスエイトが悪い
ハガレン:第1クールのダイジェスト進行が悪い

39 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:10:08 ID:p9WRRRQg0
>>19 TBSが17時なんて中途半端な時間にしたのが悪い
ガンダムやギアスは「ガンダム強い!」「ルルかっちょええ」で済むが、鋼は子供と見るのは辛いんだよ
月曜か水曜の深夜だったらもっと食いつきは良かったと思う

48 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:12:27 ID:2zHraxPE0
>>39 それは違うだろ。いくらなんでも枠自体への偏見が強すぎる
ブランドを捨てたのは俺も馬鹿だとは思っているが、そこまで強い偏見で批判されても賛同できん

60 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:21:01 ID:p9WRRRQg0
>>48 子供が寝た深夜ならノーパン麻雀だろうが、意味もなく子供が轢かれるアニメでも見られるが 夕方だとそうもいかん
視聴率で失敗というならそういう連中が見られない事が問題なんだよ

65 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:23:44 ID:2zHraxPE0
>>60 あのー、結構な成功例である前回のハガレンは今回よりさらに鬱グロシリアス
とても夕方アニメとは思えない内容だったと思われていたんですが、それはどうしろと

89 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:39:50 ID:p9WRRRQg0
>>65 1期もキメラや逆さタッカーとかあったけど2期でもやってたりとか今回の左腕切断よりはマシに見える
いずれにせよ日曜のだんらん時に見るにはキツいのは解ってくれ
土曜に戻せばまだなんとかなったんじゃないの?

107 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:52:30 ID:2zHraxPE0
>>89 まあ見づらいってのは分からんでもないが、土曜も大した違いは無いと思うんだが・・・
土曜の夕方には子供はいないって決まってる家庭なんてどの程度あるのやら
んでもって例えこういう作品でもゴールデンと深夜じゃ知名度はまさに桁違いだし 妥協点はどこかに必要にならざるを得ない


両者とも言わんとしているところは理解できるのであります。

42 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:10:52 ID:8+vRy7pi0
溜息も微妙じゃね?笹の葉は面白かったけど

50 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:12:51 ID:2O7sgdRr0
まぁエンドレスで水増し稼ぎやら、ダイジェストやらで成功するんならどんだけボロイ商売だって事だな
この作品は人気あるから何やっても大丈夫とか、んなわきゃ無いって事だ

55 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:17:36 ID:un9b9Snc0
似たようなネタを別のところで何度も見てきた俺としては笹の葉普通だったな。
やたら注目されて騒がれてるけど、全体的にハルヒは普通、ではなかろうか。

59 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:20:05 ID:MInVUnX40
でもハルヒって売り上げはそりゃ芳しくないだろうけどネットの盛り上がりで言えば大成功じゃね?

66 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 18:23:55 ID:ccwH+DpV0
>>59 それを言うなら、あの有り様でもとりあえず笹の葉が2万本越えたというのは十分、普通以上
実際問題、2万本以上売れるような人気タイトルなんて年に何本もないしな
問題は1期との比較とかソッチだし、本当の地獄はエンドレスエイト収録巻の発売からだ


結局はエンドレス次第。
スポンサーサイト



.13 2009 22 20 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

CANAAN 11話

洒落てるトコから。

41 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:34:39 ID:+vZnvFlH0
伊藤かな恵とやらを生で見たけど、それほど可愛くない
チビっ子ペチャパイだったからロリlコンが騒いでただけか?

44 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:37:02 ID:gPDibdVC0

       二時間後
          ↓
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   かな恵ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ~
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

47 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:42:39 ID:uZXYgCN/0
>>41 顔がナマズっぽいよな

48 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 15:43:57 ID:3Gc+vzzU0
ニートレスキタエリが全然出てこないからつまらなすぎ







ニコニコしてるトコから。

875 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:03:50 ID:I6YcaZel0
カナン糞すぎwwwwwwww

934 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:21:50 ID:IMB6R5Sz0
30分まるまるスフィア特集とは思わなかったな

966 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:27:22 ID:44qFqV9p0
スフィア見てたらマジンガー忘れてた

45 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:45:09 ID:yr52YgDf0
マジンガー作画よかったな

108 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:59:14 ID:A7+Yknkc0
カナンのストーリーだれか わかりやすく教えてくれ

123 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:03:19 ID:+n2KyC6P0
>>108 マジレスしてもいいなら書くけど、自分が滅びを止めると思っていたら、実は自分が滅びだった
っていう所は、キャシャーンSinsと少し似ている


(;´Д`)

125 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:03:44 ID:OUCyykdy0
今期保存するアニメまじでなかったね

126 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:04:58 ID:UsoKotyO0
俺的に結構面白いのが多かったんだが一般的にはないのか。

128 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:05:33 ID:a+8RkQCN0
俺も個人的には先期より随分マシだった気がする。

133 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:06:26 ID:5cwCs5H00
>>126 俺も普通に楽しんでるよGAが好みに合うのが予想外だった

178 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:17:15 ID:oGLPAL7RO
現代魔法はタライが落ちれば全て丸く収まる

179 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:17:30 ID:BE9baBUe0
よくわからない現代魔法

174 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:16:13 ID:KLOFzt5g0
来週のマガジンでツバサがついに最終回
マンガもアニメも見てないけどコレ面白い?
世界観共有してると言われてるホリックはアニメ面白かったけど

183 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:18:01 ID:xhH7AowK0
>>174 いつものクランプ。途中まで面白くて最後イミフ
10年後ラストどうなったか思い出せない系


184 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:18:41 ID:87ancQSw0
>>174 CLAMPなんて読むのは中学までだよ

187 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:20:54 ID:dv2LeIrZ0
CLAMPの戦闘、わかりにくいと思ってるのは俺だけ?

193 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:22:00 ID:xhH7AowK0
>>187 たいてい大技放って大爆発してるだけじゃね?

195 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:22:57 ID:gKgRl1n20
>>187 イメージ映像だと思って読んでる

201 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:24:15 ID:dS92kYJk0
>>193 車田正美的な技なわけか

263 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:40:14 ID:BE9baBUe0
とらドラの会長を主人公にして映画化しろ

265 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:40:45 ID:klRJJK0kP
とらドラなんてもう忘れたよ。

273 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:44:20 ID:MInVUnX40
今時カナンみたいな戦争テロもんって流行らないんかなあ 見ても面白いけど楽しくはないし

303 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:52:03 ID:oGLPAL7RO
図書館戦争くらいリアルで緊張感のある戦争物じゃないと萎えるよね

337 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:57:25 ID:nUWRA+V60
ライドバックのアニメスタッフはいい仕事をしたと思うよ

352 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:00:38 ID:mUGxzW7G0
>>337 中途半端に原作を意識せずに完全オリジナルの青春レースアニメにしていれば・・

361 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:02:41 ID:dS92kYJk0
>>352 ライドバック -零- ってすればよかったのにな
バレエアニメ


作画スタッフの仕事は素晴らしかったと思われ。

322 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:54:41 ID:miR4KbgI0
   ___[___,   l/i   / / ,/: : : //: : : : : : /: : /     ヽ: }: : : : : : : : : : : : : : : :
    ノ } _}\     |/  / ,〈 : / /: : : : : : /: : /     };ハ: |: :l: : : : : : : : : : : :
    _ノくフ          / ///  ,〈三三三Zj: :/{_j U      l: }: :|: : :|: : : : : : : : :
    _/ \__       /{/,〃   / : : : : : : / }/      し  };ハハ: : }/: : : : : : : :
               / // {三三三三三}                |: :ハ: : : : : : : :
    ∠} {ノ        / ′ / : : : : :、: : /               j;/  } : : : : : : :
    j二! l一          /: : : : : : : `〈    し U  {       ,厶__ jハ : i : : :
    厂」 匸,           〈: : : : : : : :_;厶\__ _j       \___,≠⌒ニ='ミく}: :| : : :
   ノ {_いヽ        //: : : : : : :,≠⌒\`て′       ,〃 ,こ>xヘ  `ヽ} : : :
               //: : !: : : ;〃 ,x伶x._`〔         {{{  j, 笊い }   | : : :
      }   ヽヽ      //: : : !: : :{{{ {{{㈹,}}             {{{㈹}} }    j : : :
   `7´ ¬        厶イ: :!: : :j八{いこンノ  u        弌f屯,ソ厶__ _,ハj: :
   ノ {_         /: : l: : :{  `弐彡'         U   、 `^~{__     _} |: :
                /: : : |: : {⌒つニ=≠′-‐ {!      、`三ニ=-‐.う {  |: :
      j           厶 -┴: ┼につ=≠ し    /^ヽ,    ` ̄ ̄ __} 「 |:
    {            イ: : {   u        /    \     し   l i U }: :
      、__,ノ        /: : :|: :八 ∪       _,/       {>ァ       j l   ハ
             くl: : : : :|: ; : :〉、 U  U  ` 、      /       U! }/  }
        |          \: : :j: :!: ': : :>、           \   /       ,   j,ノ  _,ノ
        |           `<⌒i厶イ/}: : :.._ し      \/    u {_./  , ´
        |            \  ´  j/}/|>  ..___    ___、     /
        |            \                   ヽ  /
                て ̄ ̄ ̄        , -- 、         j, '
   ∩∩∩∩        {         , - 、  j   ヽ          /    し
   ∪∪∪∪     、,〉     /   \ {      ',        /   u
   {}{}{}{}      \    {     `}     }       {

323 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:55:07 ID:MInVUnX40
>>322 確かに変態だよな能登は

324 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:55:41 ID:VGw2gaNL0
>>322 能登が変態ときいて

326 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:55:45 ID:xTbS0XpO0
>>322 貴官の死姦学校入学を許可する

328 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:56:12 ID:T9h06DMw0
>>322 あなた最低です!

329 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:56:12 ID:oGLPAL7RO
死姦に定評のある能登

331 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:56:37 ID:mUGxzW7G0
>>322 能登が変態だと申すか

339 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:57:53 ID:9mk5GXI70
ああ、今回能登が死姦してたからその事か
エリンでは公開空中セックスがあったし凄い日だなw


380 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:08:32 ID:08PHFASt0
能登坂、君に届け、ちQB…来期も能登三昧だぜヒャッハー

363 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:03:10 ID:Dnn18s4/0
今期一番ノリノリで演技してるのは大原さやか

369 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:04:21 ID:KveSQpuu0
>>363 今期ならマジンガーの玄田さんが飛ばしてる


マジンガーのモノローグは熱すぎて失禁。

417 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:16:27 ID:pf2jRz240
とりあえずホワルバを楽しみにしている自分はかなりの少数派なのだろうか

421 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:17:18 ID:dv2LeIrZ0
>>417 君は誰が好きなんだい?

453 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:20:09 ID:pf2jRz240
>>421 平野役。水樹もいいけど。

422 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:17:22 ID:oGLPAL7RO
>>417 水樹のOPが楽しみです

424 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:17:32 ID:MInVUnX40
>>417 俺も超期待してるぞOPEDの歌だけ

441 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:19:12 ID:GXME5mvI0
ホワルバ二期は超絶ドロドロ展開以外認めんぞ

459 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:22:36 ID:9mk5GXI70
ホワルバ、後半は作画がかなりアレなことになってなかったっけ 2期も心配だよ

460 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:22:54 ID:oGLPAL7RO
OPを歌ってほしいから水樹をキャスティング
ラジオをやってほしいからアスミスをキャスティング
こういうアニメやゲームはよくあるな


そしてほとんどがションボリな展開に…

599 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:41:50 ID:LFqqxYXI0
乃木坂は特に一期見なくても メガネと能登がラブラブって覚えておけば
あとは何も前知識必要ない


ほんとにそうだから困る。
.13 2009 18 56 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

獣の奏者エリン 24話

洒落てるトコから。

エリン。

282 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:41:32 ID:dXJ9Qpze0
エリンの棒まったく上達しないな

283 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:45:23 ID:/AihitGS0
公開セックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

284 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:45:55 ID:S+POi2350
一目ぼれして即セックスとか尻軽すぎるだろ

287 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:47:49 ID:65VPIpd30
しょせんケダモノだしな

288 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:47:51 ID:r2Mv4S1m0
トランザム交尾オワタ

289 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:48:03 ID:eFceDyIt0
壮大だね~

291 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:50:20 ID:O/Y2DHma0
エリンはもう原作とは別EDでもいいとおもうんだ。

299 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:59:18 ID:+L8c5aADP
今夜(土曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速

22:30-23:00 ★CANAAN(MX・11話)
        ●RD潜脳調査室(とちテレ・23話)
 22:55-23:20 音楽ば~か「ANIME JAPAN FES 2009に潜入」(TX)
23:00-23:22 うたたね「スフィア特集」(MX)
 23:00-23:25 ●獣の奏者エリン(NHK教育・24話)
 23:00-23:30 戦場のヴァルキュリア(BS11・23話)
 23:20-23:45 ★真マジンガー 衝撃!Z編(TX・24話)
 23:22-23:30 レイナレイナ(MX・11話)
23:30-00:00 ●マクロスFRONTIER(BS11・24話)
00:00-00:30 ★よくわかる現代魔法(BS11・10話)
         アニメTV「スタジオゲスト(清水愛) 特集」(TVK・466回)
         GA 芸術科アートデザインクラス(GTV・10話)
00:30-01:00 ★懺・さよなら絶望先生(TVK・11話)
        ●うたわれるもの(BS11・11話)
         CANAAN(TVS・11話)
         Pandora Hearts(BS-TBS・21話)
01:00-01:30 GA 芸術科アートデザインクラス(TVK・10話)
        大正野球娘。(BS-TBS・8話)
01:30-02:00 うみねこのなく頃に(TVK・11話)
        宙のまにまに(TVS・10話)
 01:35-02:05 ★戦場のヴァルキュリア(CTC・24話)
02:00-02:30 07-GHOST(TVK・23話)
 02:05-02:35 アニメ星人「ゲスト:日笠陽子」(CTC・11回)
02:30-03:00 戦場のヴァルキュリア(TVK・24話)
03:40-04:10 平野綾だけTV(CX)
03:55-04:25 ★亡念のザムド(MBS・22話)※87分↓

316 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:18:17 ID:I/k+db2M0
神様に処女はいない
これ豆知識な

321 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:22:02 ID:aM61lXgEP
>>316 ざんげちゃんの純潔ディスってんじゃねーよ

329 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:30:04 ID:w2mDfGVi0
>>316 ゆりえ様ディスってんのかテメー

319 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:21:33 ID:JMCnVxYA0
sukima072784.jpg
この画像って何だったの

380 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 21:19:09 ID:yb2DX6kX0
大原さんのベアト上手いね


現代魔法。

514 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:47:11 ID:/AihitGS0
よくわかる現在魔法もついに最終回か
結局よくわからなかったな

518 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:50:05 ID:ix5UGdsL0
>>514 1クールをかけた盛大なギャグだったってことだろ

543 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:12:42 ID:QdRgsWjy0
現代魔法さっぱり意味が分からん

551 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:24:23 ID:8HwShIYG0
現代魔法さっぱりわかんね
やまなしおちなしいみなし


553 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:26:36 ID:R0zCFH7c0
糞つまらない現代魔法なんかパンツみて終わりだろ・・・

557 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:30:48 ID:8MRD0KBm0
またハルヒの時と一緒でここだけ批判するパターンかよww
アニメ板やラノベ本スレでは好評だぞ>現代魔法

561 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:33:49 ID:56e4VrV30
現代魔法が好評とか頭おかしいんじゃないの

562 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:35:18 ID:byzaZewo0
原作ラノベで人気なきゃアニメにはならんだろうし
少なくともアニメスレは人気かと言えば微妙な感じだろ

564 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:36:33 ID:fvVJTxKm0
>>562 今は人気なくてもアニメ化するよ
だって人気作はほとんどアニメ化しちゃって残ってないから

565 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:37:39 ID:6H73He6b0
オリジナルで作れオリジナルで


申し訳ないが、残念な出来でした…

やきう。

523 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:53:10 ID:BX6svl+10
たいやきOPの晶子さんってめちゃくちゃ可愛いよな
で、本編だと性格悪いのがさらにいい

526 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:55:14 ID:JPUMIuYr0
たいやきには2クール欲しかった ストパン並みに良作になり得る素材だ

545 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:14:20 ID:E+L4D1Qa0
うたたね、また違う戸松さんだったw 可愛いからいいんですけどね

570 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:41:09 ID:YrPoGj+l0
あやひーって年齢詐称してないか?言動がふるくせーぞ

575 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:50:23 ID:KeZ9ArZn0
>>570 顔も…

577 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 00:52:20 ID:KeZ9ArZn0
シャミセン可愛いなw

612 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 01:31:42 ID:sfQmiy1k0
とらどらのキャラってどれもだけど、30くらいで超劣化して昔は綺麗だったのよと鬼のような目付きで睨む女になりそう

729 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 03:15:22 ID:Rx9wqCzvP
20mai00040685_r.jpg
それより可愛すぎるだろ

815 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 09:28:22 ID:gPDibdVC0
カナンは見事に駄作に成り果てたな

823 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 10:08:48 ID:tXKylKvE0
シャフトでさえなければ化物語も良作になれただろうに

824 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 10:12:29 ID:Q/sD1Dqg0
今回の化物語のあれ演出とか言ってる奴いるけどどうしたらあそこまで狂信出来るんだろう…
完全に絵が間に合ってねぇだけじゃんバーディとかの比じゃない

828 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 10:19:03 ID:0iUJPiWC0
>>824 演出だとしても、あれがいいとは思ってない。

840 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 10:34:45 ID:3po0Bk1G0
今回の化物語本編はゴミだがOPが神すぎて全て許せる

844 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 10:37:27 ID:8HwShIYG0
化OP絵はいいけど歌が微妙

845 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 10:38:14 ID:TbfVhEdzP
正直OPも大してすごく見えない


鋼。

897 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:23:33 ID:G+rR1Yt30
今日のハガレンも凄い神回だから楽しみだなっ!

898 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:25:03 ID:wyTQM1Gx0
>>897 もうだまされないぞ!見るけど

907 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:32:14 ID:h3uMwHmj0
鋼は前のアニメ化が無ければ面白く見れたかもしれんのに…

909 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:35:21 ID:8O+YLcdY0
>>907 前のにこだわりがある人は不満があるのかもな。俺はこだわりがないから普通に楽しめてる。

908 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:33:57 ID:fY/CM2MN0
ハガレンずっと見てないんだけど、まえの作品とシナリオ違ってる?前のハガレン終わり方が最悪だったから

911 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:35:56 ID:a3urcGUd0
前のはアニメオリジナル展開 今回は原作通り

913 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:38:15 ID:Ff1sg2Ui0
前は大佐がウィンリィの両親殺してたんだよな
今回のはいれずみの男ってことになってるから話はだいぶ違ってくる

914 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:39:17 ID:IyApbB5/0
前の終わり方(劇場含めて)は個人的に黒歴史なので今回のは楽しめてます
ただキャストや音楽は前のほうがよかった


925 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:46:41 ID:w1c8sORk0
ハガレンは前作のグリード戦を超える戦闘シーンがないのがな


(・∀・)

940 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:56:25 ID:G+rR1Yt30
up1791.jpg
このキャラ絵でたいやきを作ってたら視聴率10%超えてたな 惜しい事をした

947 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:01:31 ID:YoxEOsIF0
>>940 わかってないな その絵じゃさらに下がる

951 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:02:48 ID:r0aV6neY0
>>940 そうか?俺は今の絵の方が好きだな

952 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:03:13 ID:coxdVe2G0
たいやきはあの気合入ってない作りがいいんだろ

953 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:04:33 ID:IyApbB5/0
たいやきはマンガ版の絵でやったら話題になってたな

955 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:06:47 ID:coxdVe2G0
>>953 RDより辛いな
敷居高すぎて視聴者逃げるわ

957 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:07:18 ID:YrPoGj+l0
RDは不意打ちで良い話あるからずるずる最後まで観ちゃったよ

958 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:08:19 ID:P9PnytEpP
RDとか毎週ふとももの為に見てたわ

960 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:12:58 ID:G+rR1Yt30
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/h/i/d/hideruaobu/20090226003119.jpg
眼鏡はこっちの方が可愛いんだぜっ!

967 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:21:00 ID:YoxEOsIF0
>>960 20年ほど前のエロマンガのようだ

973 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:29:43 ID:0PNjZm7U0
漫画版は何をトチ狂ってあんなのに描かせたの?


野球娘はユルさの匙加減が、絵も話も絶妙。

942 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 12:56:49 ID:5sCo9OFv0
今回の化物語は紙芝居が静止画の継ぎはぎくらいにレベルダウンしてた
制作が追いついてないんだろうな


949 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:02:01 ID:Xr1MEEdX0
>>942 シャフトの本気はOPだけ
文字通りの意味で

978 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 13:37:24 ID:3Gc+vzzU0
ハルヒ面白いな

19 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:30:24 ID:+5gePEL60
リランもっと獣らしい交尾しろよ

20 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/13(日) 14:32:37 ID:wyTQM1Gx0
空中でモザイクの塊が蠢く事に







ニコニコしてるトコから。

517 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:27:21 ID:g6CjLm7V0
エリンの前に5分だけエレハン見てるけど相変わらずよーわからんねこれ

544 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:46:08 ID:m7U3vJ/70
王獣のセクロスシーンか・・・

546 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:47:37 ID:z9V0vpvR0
セックルきたあああああああああああ

548 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:48:00 ID:jQmURw5p0
交尾であの音楽はないだろww

549 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:48:01 ID:OM/yQ6/P0
これで空中セクロス完了なのか?w

552 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:48:34 ID:BBE7LxVX0
エリンでガチセックル来た

556 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:49:43 ID:LFJSlA9O0
今日のエリンまとめ:

神々しい交合

571 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:54:09 ID:0/DQrJo90
>>556 ワロタ

561 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 18:51:14 ID:jQmURw5p0
ボクもあんなアクロバティックなセクロスしてみたいです

590 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:00:41 ID:EcDGqaDP0
保護場にいる王獣は基本的に空も飛べなければ繁殖もしない
エリンの育てたリランと、野生育ちのエクだけが繁殖してる
つまり、おまいらがセクロスするには野生で生きるか、エリンに育ててもらう必要がある

591 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:01:47 ID:m7U3vJ/70
>>590 俺ちょっとエリンちゃんに育ててもらってくるわ・・・

594 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:04:14 ID:3Ac4LjlS0
エリンちゃんと繁殖したい


(;´Д`)

604 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 19:24:21 ID:VSzw52a30
キリン同士のバトルでGガンのBGMがwww

810 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:29:57 ID:v2sOUqUH0
実写映画版「AKIRA」は中止されていないかった!

今年6月に、ワーナー・ブラザースとレオナルド・ディカプリオによって実写映画化される「AKIRA」の企画が中止されたことが報じられたが実際は中止されていなかったようだ。
映画サイトColliderが伝えたところによると、大ヒット映画『アイアンマン』の脚本を手掛けたマーク・ファーガスとホーク・オストビーのコンビが実写映画版「AKIRA」の脚本を執筆中とのこと。
二人が執筆中の実写映画版のストーリーは明らかにされていないが以前から伝えられているように世紀末後のニュー・マンハッタンを舞台にしており大友克洋の原作漫画やアニメに登場する主人公・金田正太郎のバイクも実写映画版に登場する。
http://www.cinematoday.jp/page/N0019582

中止じゃなかったんだな・・・でも期待は出来ないw

816 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:34:42 ID:sV3eLqmo0
>>810 大事な部分色々端折ってただの超能力バトルものになりそうな悪寒


実写版ドラゴンボ(ry

760 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 21:50:56 ID:4nu04VeL0
先週のうみねこマジきめぇ・・・何なんだあのラスト
Ep3から本当に面白くなるのかorz

762 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 21:54:39 ID:zHV4/twc0
>>760 原作じゃもっときんもー☆

770 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 21:58:57 ID:5I5Lb9zw0
>>760 いかれたババアといかれたクソガキを、あと15話も見せ付けられるかと思うとわくわくするな。
ごめん、嘘ついた。
癒し系上条さんかあららぎさんでエネルギー補充しないとダメだ・・・

776 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:04:33 ID:YI5wmGNA0
>>770 癒し系上条さんw
わかる、禁書終わってから上条さん見れなくて寂しかったw
レールガンで頻繁に出てくれるといいな

778 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:08:25 ID:zHV4/twc0
>>776 レールガンの上条さんはインデックスがいないからただのギャルゲ主人公

787 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:15:39 ID:5I5Lb9zw0
突然ブチキレるとか意味不明な行動、超展開が多発するより、少しくらい理屈っぽくて説教臭くても、話やキャラに一貫性があるほうがいい。
でもレールガンには殆どでないみたいだけど。


上条さん出番あるといいね…

851 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:53:22 ID:3udSV9W90
石田彰 766,000件
石田三成 356,000件
石田純一 451,000件

声優ってすげー

869 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:02:22 ID:sV3eLqmo0
うたたねの戸松の作画安定してる

874 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:03:20 ID:IMB6R5Sz0
>>869 あやひの写真w

879 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:06:53 ID:gr5OThm80
>>869 戸松の作画相変わらず作監の都合でコロコロ変わるかね?

884 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 23:08:35 ID:1GZuBLiK0
>>879 ステージとインタビューで結構違う
あっ、今練習でほぼノーメイクが出た

.13 2009 15 55 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索