fc2ブログ

こばと 開始

nyな方から。

330 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:40:22 ID:DWfJhlxQ0
化物語は糞アニメすぎた
静止画切り替えだけでオサレな戯言繰り返すならラノベでも書いてろ糞脚本

331 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:46:13 ID:MWCIUJgE0
>>330 その理屈はおかしいwww

332 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:08:12 ID:tD+gogra0
読ませる気のない字幕を素早く切り替える演出はいらんかったな
わざわざ停止してまで読もうとも思わんかったし

333 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:16:32 ID:P3KmS/7P0
なでこスネーク其の二だけは絶対に許さない

334 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 07:24:44 ID:ygaX+pwd0
それはDVDでは改変されてるから安心汁

335 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 08:11:48 ID:ZP8O58cD0
化物語は原作が面白いだけで、アニメとしての出来は最低
絵を描く手間はぶいて、今回はデジカメの画像も多用してきたし
絵を書くの面倒だったら、アニメ屋やめればいいのに

336 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 09:08:16 ID:9qZSat3y0
そんなに顔真っ赤にして怒らなくても、化物語がアニメ向きの素材じゃないってのは一話から判ってたから心配するなw
新房を擁護するわけではないが、あれをアニメらしい物語にするには、原作を破壊して再構成しないと無理
でもそうするとDVDの主要購入層である西尾信者が買ってくれなくなるから無理
化はそういう作品
俺は最後まで見たらファイルは全部削除したよ 二度は見ない、つまんないし、キャラ萌えだけのアニメだった







洒落てるトコから。

728 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 12:30:30 ID:3t79+ad10
キルミンOPED耳に残るな

729 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 12:31:17 ID:ad1B7tQi0
今期はレールガンだけでいい

737 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 13:05:10 ID:9qZSat3y0
正直レールガンも取り立てて騒ぐほどもなぁ
キャラはどう見ても中学生に見えないし、話は中二、いかにもラノベ愛好層しか満足できなそう

772 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 14:27:32 ID:IcfXEi910
そらのおとしものはいきなり定番純愛物エロゲ展開じゃねーか

816 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:37:39 ID:0DfFzMep0
しゅごキャラはどうしてこうなった?(AA略
三次ロリパートは大きなお友達には退屈すぎるしアニメ本編は短縮されてますますつまらなくなっている。
おにゃのこを視姦するだけじゃ視聴し続けるモチベーションは続かないぞ
2年間見続けてきたがそろそろ切り時か・・・・・・一番の金づるである大きなお友達を蔑ろにしちゃいけないだろ

817 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:43:06 ID:x6cSsUYa0
二次と惨事の融合は不可能だとわかっていたはずなのに

873 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 17:21:24 ID:DNj7+IwY0
テガミバチは、またいつもの声優陣だなーって感じだな

875 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 17:23:51 ID:Juv4g1HCO
ホワルバもう酷すぎる

894 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 18:31:04 ID:9qZSat3y0
ミラクルトレインはもっとホモホモしい方が馬鹿馬鹿しくて見れたかもなー 一話のままだと中途半端に腐臭い
今後どうなるかわからんけど

919 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:31:14 ID:QKweTgimP
今夜(火曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速

22:00-22:29 ●ドラゴンボールZ (MX・158話)
22:29-23:00 ●機動戦士ガンダムSEED(MX・40話)
01:00-01:30 ★11eyes【新】(CTC・1話)
 01:14-01:44 ★君に届け【新】(NTV・1話)※15分↓
 01:21-01:51 ★秘密結社 鷹の爪 カウントダウン【新】(テレ朝・1話)
01:30-02:00 聖剣の刀鍛冶【新】(MX・1話)
        ファイト一発!充電ちゃん!! 【新】(TVS・1話)
 01:44-02:14 ●逆境無頼カイジ(NTV・14話)※15分↓
 01:45-02:15 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪【新】(TVK・1話)
02:00-02:30 真・恋姫†無双【新】(MX・1話)※地上波最速
        涼宮ハルヒの憂鬱(CTC・27話)
02:30-03:00 クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者【新】(MX・1話)※地上波最速
03:15-03:45 ●アニソンぷらす+「2009年1~4月総集編」(TX・64回)

番外
20:00-20:25 こばと。【新】(NHK・1話)

920 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:32:28 ID:QKweTgimP
こばと。 (全24話) http://www.kobato.tv/top.html
監督:増原光幸(チーズスイートホームシリーズ)
シリーズ構成:横手美智子(xxxHOLiCシリーズ、大川七瀬
脚本:吉田玲子、池田眞美子、山田由香、平見瞠、水島努
キャラデザ:加藤裕美(あずまんが大王)
総作画監督:田崎聡(RIDEBACK)
音楽:はまたけし
アニメーション制作:マッドハウス(魍魎の匣、電脳コイル)
■オープニングテーマ「マジックナンバー」歌 坂本真綾
■エンディングテーマ「ジェリーフィッシュの告白」歌 中島愛
【キャスト】
花戸小鳩 花澤香菜     いおりょぎ 稲田徹
藤本清和 前野智昭     沖浦清花 折笠富美子
三原千歳 桑島法子     三原千帆/千世 中島愛
沖浦和斗 三木眞一郎    琥珀 斎藤千和

922 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:33:35 ID:QKweTgimP
11eyes 最速 CTC 10/6(火) 01:00~ http://www.mmv.co.jp/special/11eyes/
監督:下田正美(魔法遣いに大切なこと、神曲奏界ポリフォニカ)
シリーズ構成:金巻兼一(君が望む永遠、エル・カザド、夏目友人帳)
キャラデザ:原将治(砂沙美☆魔法少女クラブ)
総作画監督:原将治(あかね色に染まる坂 ハードコア)
アニメーション制作:動画工房(恋姫†無双、Myself ; Yourself)
■OPテーマ「Arrival of Tears」歌 彩音
■EDテーマ「Sequentia」歌 Asriel
【キャスト】
皐月駆:小野大輔     水奈瀬ゆか:後藤麻衣
草壁美鈴:浅川悠     橘菊理:力丸乃りこ
広原雪子:壱智村小真  田島賢久:森久保祥太郎
百野栞:萩原えみこ    奈月香央里:水橋かおり
赤嶺彩子:たかはし智秋


君に届け 最速 NTV 10月6日(火)00:59~ (初回のみ01:14~) http://www.ntv.co.jp/kiminitodoke/
監督:鏑木ひろ(全力ウサギ)
シリーズ構成:金春智子(レ・ミゼラブル少女コゼット、源氏物語千年紀 Genji)
キャラデザ:柴田由香(トップをねらえ2!)
音楽:S.E.N.S. Project(KURAU、xxxHOLiCシリーズ)
アニメーション制作:Production I.G(攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG、精霊の守り人)
■EDテーマ  歌 Chara
【キャスト】
黒沼爽子:能登麻美子     風早翔太:浪川大輔
矢野あやね:沢城みゆき    吉田千鶴:三瓶由布子
真田龍:中村悠一       胡桃沢梅:平野綾

928 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:44:36 ID:QKweTgimP
>>919 すみません、地上波最速は岐阜チャンネルです
修正
01:45-02:15 真・恋姫†無双【新】(ぎふチャン・1話)※地上波最速

930 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:45:50 ID:QKweTgimP
真・恋姫†無双 最速 岐阜チャンネル 10/6(火)01:45~
http://www.mmv.co.jp/special/shinkoihime/
監督:中西伸彰(かしまし、すもももももも)
シリーズ構成・脚本:雑破業(Myself ; Yourself)
メインキャラデザ・総作画監督:大島美和(彩雲国物語、りぜるまいん)
キャラデザ・総作画監督:平塚知哉(恋姫†無双)
アニメーション制作:動画工房(薬師寺涼子の怪奇事件簿、Myself;Yourself)
■OPテーマ『闘艶結義?トウエンノチカイ?』 歌:片霧烈火
■EDテーマ『乙女繚乱☆ばとるPARTY』
歌:桃園ノ三姉妹[劉備、関羽、張飛(CV:後藤麻衣、黒川奈美、西沢広香)]
【キャスト】
劉備:後藤麻衣   関羽:黒河奈美
張飛:西沢広香   諸葛亮:鳴海エリカ
趙雲:本井えみ   馬超:小林眞紀
黄忠:雨宮侑布

933 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:48:58 ID:HjGdwtlf0
>>920 脚本がすごすぎるってのもあるが、アニメーション監修/浅香守生を忘れてはいかん。
さくらたん、ちょびっツ、ガンスリ1期はこの人の功績が大きい。ひさびさ本気のマッドが見られるか?

940 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:00:29 ID:S64BHqnj0
>>933 監修なんてぶっちゃけ演出&作画のアドバイザーみたいなもん
ほとんどのスッタフは若手なんで期待しすぎないほうがいいと思われ

952 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:12:56 ID:yUMlQ/uC0
乃木坂春香の秘密のOP演出好きなのになんでキャラ女ばっかりなんだ・・・・才能の無駄遣い過ぎる

945 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:02:53 ID:J4c6kcsO0
こばとに期待

985 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:53:36 ID:mxQBMLBl0
1話切とかにわかアニオタにも程がある
様子見も出来ないなんてそんなに人生に余裕が無いのか


986 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:54:40 ID:CubIAcGT0
超展開がないとおもしろいと認知できないそれがユトリ

987 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:55:55 ID:HjGdwtlf0
乃木坂、細田直人EDじゃないのか・・・他の3文字よりマシとは言え、マッドはDRなしでやってみろと言いたい。

988 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:56:08 ID:CubIAcGT0
ファアリーテイルとかいらつく絵がいらつくワンピと同じだ気色悪い

989 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:56:54 ID:TJCjlDUO0
>>985 しかしだな。30アニメを週10本以上、漫画、ゲーム、ラノベ、その他のTV番組
ネット、2ちゃん巡回…一週間はあっという間だから不要なものはとっとと切り捨てないと大変よ







ニコニコしてるトコから。

661 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 13:38:04 ID:/8VYG2Om0
乃木坂のイベントシーンが妙にリアルだった

666 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 13:55:38 ID:UyyYb3gl0
「乃木坂のベッドシーンが妙にリアルだった」に見えた。俺は今日も健康です

667 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 13:57:10 ID:wN42H0000
ベッドシーンでもあれば多少盛り上がるんだがな

701 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:02:06 ID:HPTGEx2B0
Cross Days クロスデイズ 路夏、言葉  おっぱいマウスパッド
http://www.amiami.com/images/product/main/094/CGD-5057.jpg
http://www.amiami.com/images/product/main/094/CGD-5055.jpg
おっぱいマウスパッドって実際使い心地はどうなの?

721 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:20:56 ID:4B3cVAUe0
>>701 マジな話使い心地結構いいよ ただ夏とか手首の汗尋常じゃないから控えた方がいいかも

722 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:21:39 ID:0o0PDOE+0
そらのおとしもの見るとK1さんはホントこういうエロキャラピッタリだよなと思う


ハルヒさん。

711 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:12:14 ID:wN42H0000
エンドレスエイトの1巻目が14000も売れたとか よく買うわ

723 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:21:52 ID:YDPIQQ5R0
>>711 これだけDVDが売れない時代にエンドレスエイトやろうと思えるのがすごいよ 頭沸いてるとしか思えない
結果的に利益は出たけど、ハルヒの作品に今期最低の商法を行ったという悪いイメージだけが植えつけられた、と一体何千人が3期買うモチベーション失ったんだろう・・・

741 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:33:26 ID:jxEXy0Vy0
エンドレスエイトはすでに「いや俺面白かったよ?」と発言するだけで信者認定の空気が出来てるw

749 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:40:54 ID:NT2Tv5GX0
>>741 そういう傾向は確かに強いかもしれないな
その辺差っぴいてもエンドレスエイトは酷いモノだったと思うがw
まぁでも期待が大きかったからこその反響だと思えば人気の裏返しとも言えるんじゃね

754 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:42:37 ID:Ree+4/zr0
エンドレスエイトは面白いわけがないが、過ぎ去ってみれば良い思い出。

756 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 15:44:15 ID:jxEXy0Vy0
エンドレスエイトだけ取っても1話ごとのクオリティは十分高いから、ハルヒファンとしては逆に悔しいだろうな
こんな作りにさえしなければって恨みはずっとついて回ると思うw


でもまぁ売り上げ的にはアンチハルヒの完敗と言うしかないね、今のところは。エンドレスエイト二巻以降がガクッと減ったらそれはそれで凄いのだがw

900 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 18:46:47 ID:g3HgP8jD0
ダッチワイフ ユリア100式 予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=NNqq1wH5jIE&feature=player_embedded
(※惨事)

909 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 18:52:47 ID:6z9qBDRu0
>>900 ユリア100式 アニメ化はないんかねぇ


クラウザーさん方式で両方やっちゃえばいいのにね。

そらおと。

912 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 18:58:32 ID:r95Py9lB0
そらおとはドラえもんが愛玩化したらあんな感じになるんかと思った

915 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:01:08 ID:Enk3vei80
そらおとは見ていてどらえもんとああ女神様とちょびっつを思い出した

920 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:06:08 ID:WYPzRKDu0
そらおとは変にシリアスに持ってかなければ楽しめそうだ

933 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 19:18:54 ID:qFlZpfIF0
そらおとはかんなぎ同様幼馴染が報われない展開になりそうで不安が隠せない


志が低い作品は見ていて見ていて作り手に敬意を持てないなぁ…

969 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:05:53 ID:1gv0VNql0
ふむ能登坂Ⅱすげー人気だな午前4時で再生1319も凄いけどコメ1589とか

972 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 20:08:38 ID:VacXeRbz0
>>969 いきなり温泉回だったことが主な原因だろう
コメ数は来週からは半分以下になると予想


こばと。

146 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 21:30:01 ID:1KCNdCVX0
こばと、過疎で半分まで見たけど・・・よくわかんねw

150 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 21:30:31 ID:A7tCEHEz0
こばとたんにミルク注入したい

151 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 21:30:52 ID:pC1sx59x0
こばとたんにミルク注入したい

152 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 21:31:09 ID:vnfZkAMJ0
こばとたんにミルク注入したい

170 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 21:36:24 ID:7g94gv+g0
マッドハウスは今期は青い文学シリーズとこばとかぁ・・・

249 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 21:57:48 ID:Dz+BNwq+0
こばと見てたんだがキャラ絵だけ見たら日曜朝とかにやってそうな感じだな


まだちょっとわかんない感じ。OPは神の出来でしたw
スポンサーサイト



.06 2009 22 18 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

バスカッシュ反省会。

ニコニコしてるとこから。

バスカッシュ大反省会。

168 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:57:44 ID:pnBMAvqP0
え?先に話がきた“ラノベ原作の1クールもの”はどーしたって? 
そりゃ、現時点で他の監督の手により無事アニメ化され放映も終了し、ソフトもそこそこ売れすでに第2期を作るらしいです。
よってここでその作品のタイトルや監督名を挙げるわけにも当然いきませんし、挙げたくもありません。
そりゃ失礼だし、どちらかというと自分は先方から逆に断られた……というのが正確なとこなんですから。
ただ、その断られた時のプロデューサー様の言葉は今でも突き刺さってて忘れる事ができません。
つまり、その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル~い”ものだったので、「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。
「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6~7万部売れてるんです。つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5~6千本は堅いんです。僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ。もし、それが分からないようなら板垣さんは古い人間だとご自身で思った方がイイですよ」

 ……ま、そんな感じで『バスカッシュ!』の方を監督する事になったのでした。

「粗製乱造の安直な作品は淘汰されてきています。
DVDが落ち込んでいる今だからこそ、実写映画に遜色ないほどのコストをかけて、熱心につくったクオリティは購入の動機になる。逆に、お金を払うほどの魅力がないというのは作品としてちょっと問題のような気がします」
「”バスカッシュ”のCGクオリティはマクロスをはるかに凌駕しています。外国人スタッフたちの感性がそのまま反映された背景には一瞬で目を奪われますよ。恐らく視聴者にとってもこれだけのクオリティというのは初めて接するものでしょう。それなりにコストもかかっていますから、DVDで回収できたら嬉しいですね」(竹P)

174 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:01:45 ID:QWD64j/z0
>>168 で、そのラノベはなんだったの?

13 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:17:56 ID:WPVwEngF0
○乃木坂春香の秘密 【全6巻】※4巻の初動は2週計
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,824 7,161 08.09.26 ※累計 7,556
02巻 4,981 6,140 08.10.24 ※累計 6,442~6457(推定)
03巻 3,806 5,507 08.11.21
04巻 5,315 5,315 08.12.26
05巻 4,500 *,*** 09.01.30
06巻 4,507 *,*** 09.02.27

179 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:05:57 ID:YDPIQQ5R0
>>168 懐かしいなw 確かにCGだけは良かったよ、CGだけはな

>逆に、お金を払うほどの魅力がないというのは作品としてちょっと問題のような気がします
ここまで金のかかった壮大な前フリを俺は見た事が無いwww

181 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:06:32 ID:EPN5O6Nb0
>>168 確かにあの画と緩さじゃないとなー

180 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:06:14 ID:WPVwEngF0
バスカは5-6000いくのかな

185 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:07:50 ID:dNrkbWs90
>>180 全巻合計ならなwwwwwwww
>逆に、お金を払うほどの魅力がないというのは作品としてちょっと問題のような気がします
第1巻が564枚はもうネタとしかw

190 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:10:57 ID:/dYRiVn/0
バスカがっかりだったからそんなもんだろ

197 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:12:31 ID:vwUXrXGK0
バスカは背景絵も凄かったよな 内容がアレだからどうしようもないけど

202 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:13:30 ID:NT2Tv5GX0
バスカは普通につまらなかったのが一番問題だった

208 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:14:54 ID:jxEXy0Vy0
バスカ1、2話しか見てないけど、絵が綺麗だったのは認める
あれは脚本が悪かったんじゃないかと思うんだが…

211 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:15:17 ID:82Czajp00
CGクオリティだけで売れるなら今ごろスクウェアは映画会社だぜ

221 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:17:15 ID:QMSz8Uts0
途中で方針転換したのもバスカの低評価に拍車かけただけだった

225 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:18:23 ID:VacXeRbz0
>>221 アレはもう、市場を海外に絞るために、海外向け手直しが減るよう方向転換したとしか思えない

238 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:20:37 ID:QMSz8Uts0
>>225 それで肝心の海外評価はどんなもんなんだろうな・・・被害を最小限にしようって足掻きが既に後ろ向きだよな

243 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:21:30 ID:7R2fYeOc0
>>221 あの方針転換からストーリーはちゃんとした王道に戻ったんだぜ?
なぜ1クール使って隠していたのか不明なほどのスタンダードなオリジナル神話がバックボーンだったよ
骨子はスタンダードでCGやバッシュを前面に出すのがセールスポイントだったはずなのにな
どうしてこ(ry

255 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:24:01 ID:k0iumhX30
>>243 その神話もスタンダードだとはいえ相当ひどいものだっただろ

265 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:25:43 ID:QMSz8Uts0
>>243 ストーリーは王道になってもキャラが犠牲になりすぎた
王道を魅力的にみせるにはキャラ要素が不可欠なのに
というか前半組と後半のアイドルチームの喰い合わせの悪さは致命的じゃなかろか

226 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:18:32 ID:DJaHzSDm0
あらゆるジャンルが出ているご時世にヒット作を生み出すのは相当難しい
それがオリジナルともなればなおさら‥

233 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:19:32 ID:D1fm/iBX0
>>226 ただバスカッシュくらい綺麗に金かけてフラグ立てて爆死した例も珍しい

262 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:24:55 ID:YDPIQQ5R0
>>247 演出はなかなか良かったけどな、歌の入りとかも熱かったし
色々意味不明が多すぎてもうどこから突っ込めば良いのかわからないストーリーがまずい

ロボットバスケでのし上がって、月に行って妹の足を治す!

ルージュを助けに月に行こう!

俺が伝説だ!

どうしてこうなるんだ・・・・・・・・・

250 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:22:34 ID:jxEXy0Vy0
バスカッシュ、夕方とは言わないからせめて日曜朝ならまだ戦えたと思う 方向性が深夜に向かなかったよね、あれ

280 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:30:40 ID:7R2fYeOc0
初期のプロットではあの陳腐な神話をベースにストーリーが展開しつつ、バスカッシュをメイン必殺技にアイスマンやアイドルチームが仲間になりつつ演出のうまい見せ方で圧倒していく展開だったのだろう
それがメインストーリーの大幅てこ入れ、改造手術によりメインのベースがぐだぐだ
そのうえでうまい演出を見せようとしても見せるバックボーンに根拠がないので上滑り、と組み合わせが致命的になった気がするがな
13話の見せ方ひたすらうまかったから、演出は練れていたように思えた勿体無いわ

294 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:35:15 ID:7R2fYeOc0
>>280 ちょうどマクロスFがアルトと犬と歌姫の三角関係のもつれで修正が入ってぐだぐだしだした後半が1期丸々続いた感じが感覚的にしたわ
2クール目は地下都市的なアンダーグラウンドの雰囲気を出したり、いろいろ見せ方のバラエティーがあったのにメインの消化で圧縮された感じがした
もっとも、アニメのストーリーなんて圧縮された展開のほうが大抵はいいのだけどTVエヴァみたく

325 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:41:39 ID:YDPIQQ5R0
>>294 地下が最も必要無かった
月到着のはずが地下に落とされて萎えるのは良いとしても、
・殺し屋のキャラ立たせておいて(声にも藤原さん使って凄味出しておいて)結局かませ犬
・巨人ってあんまり意味なくね?王女が言い伝え語ってくれるだけで足りた
セラのパートナーにしてもあんまりだ
で、速攻死亡(?)で退場したし
・アイスマンと別れるにしても、最終的にアイスマンはラスボスじゃなかった訳だから、その意味もない

このストーリーでいけると思った奴は頭がおかしい

332 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:43:16 ID:7R2fYeOc0
>>325 アイスマンの敵だけど仲間なライバル関係はよかった
なんだかんだ言っても最終回は流石だった

362 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:51:52 ID:Sq/yaSQyP
>>325 地下はアイスマン離脱の為だけの回だったよね
後はサウザンド登場と、ミユキの爺さんの過去話くらいかな
正直殺し屋はいらなかったと思う
あそこからデストロイ以外でも、生身の時にバスケットボールを武器にするようになった感じが・・・
巨人は多分ビッグフット製造理由だけかなー
そういう意味でも本当はナヴィが最終戦にいるべきだったと思う

>>332 あのままスラッシュとのバスカッシュで終わってたらアレだったけどねw
最終回前話のアイスマンとの共鳴っぽい伏線もちゃんと回収してたし、〆は割と綺麗なほうだったと思う

314 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:40:08 ID:MKCq0WAS0
いったいバスカは何枚売れれば元を取り戻せるのかわからんくらい金かけてるよな

323 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:41:27 ID:QMSz8Uts0
>>314 爆死というフレーズが安易に使われ過ぎてる中 正真正銘の本物志向だよなバスカ

398 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:03:30 ID:HJt/NXPK0
数字がちゃんと出てるじゃないかバスカ。どれだけの作品がその本数すら判らず消えたか・・

407 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:07:35 ID:YDPIQQ5R0
>>398 バスカがネタになってるのは単に売れなかったからじゃなくて>>168のような発言があったり、監督交替(わざわざ公式HPで大々的に発表)しておきながら滑ったりって要素があるからだろう


そして>>168のような硬派発言してる板垣監督は化物語で緩~い萌えOPを作っておりましたとさ…


234 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:19:41 ID:GPpWRlYC0
生存にしてもけんぷにしても今回の乃木坂にしても必死で叩こうとしてる奴がいるな

240 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:20:51 ID:siV4y9KO0
一存や絹布はともかく乃木坂のどこが擁護できるってんだ。

245 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:21:56 ID:siV4y9KO0
司書もひどいよなー

253 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:23:18 ID:D1fm/iBX0
>>245 GONZOの悪い部分が作った会社だからな 何んでGONZOが死んだのか分かってないぞ奴らは

260 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:24:37 ID:7R2fYeOc0
>>253 アニメはプロに任せてはいけない典型だったな


(;´Д`)

405 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:06:59 ID:HJt/NXPK0
化けの配信決まったらしいけど何日?

406 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:07:27 ID:gFjyObua0
>>405 28

409 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:08:38 ID:HJt/NXPK0
そんだけ空くならクオリチーは期待していーんだなっ。

411 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:11:34 ID:MKCq0WAS0
>>409 シャフト「OPで力尽きますたサーセン」

412 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:12:24 ID:FTCKeZQh0
>>409 シャフト「あらしで忙しいんですサーセン」

415 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:14:02 ID:7R2fYeOc0
ぽてまよ成功したのかな 商売的に成功したとしても原作に続きはまだだけど

421 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:18:00 ID:D1fm/iBX0
>>415 1000~2000くらいだから まあ商売的にはアレだろう

423 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:18:14 ID:MKCq0WAS0
10/08付アニメ週間(集計期間:09/24~09/30)
47(*93) *1,571 **2,013 ぽてまよ 1 09/25

二期無理か・・・


続・売り上げって…

317 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:40:47 ID:UvhvLgeO0
けどその5~6000の壁のせいで無難な二期ものが多いのも悲しい事実だな

328 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:42:30 ID:VacXeRbz0
>>317 2期ものが多いのは、原作未完のものばかりがアニメ化されているというのも一因だろう

331 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:43:07 ID:D1fm/iBX0
>>328 原作が完結したものはよほど企画屋とか監督がファンか出版社がやりたいかじゃなきゃ予算でないからな

337 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:45:00 ID:QMSz8Uts0
>>328 メディアミックスのメリットが原作出版社側にもないと企画にならないからな

350 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:49:04 ID:VacXeRbz0
>>337 いや、完結作品でも、単行本はアニメがヒットすれば売れるだろ さらにそれから派生商品を出すことも出来るし
マンガの場合は、原作の掲載雑誌の売り上げまで伸ばすことを欲張るからおかしくなってると思う

358 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:50:55 ID:pnBMAvqP0
>>350 スクエニ出版部門はそれで黒字だしな

369 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:54:31 ID:QMSz8Uts0
>>350 んだから出版社の旨みは雑誌本体の事よ 欲張るというよりそっちがアニメ化する主なメリットよ

386 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:59:39 ID:VacXeRbz0
>>369 それを雑誌社が狙ってるのは分かってるが、経営のあり方としておかしいんじゃないかという意味
業界全体が、新しい雑誌作っては潰れ、また新しいの作って、みたいな自転車操業に陥ってるから そんな邪道に頼らざるを得ないのは分かるが

389 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:00:39 ID:7R2fYeOc0
>>386 つ メディアミックス

395 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:02:44 ID:VacXeRbz0
>>389 もうちょっと前から読んでくれ メディアミックスで原作単行本や関連商品を売ること自体は否定してないぞ

403 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:05:13 ID:7R2fYeOc0
>>395 ビジネスのスタイルとして確立されているのじゃないかな?

417 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:15:24 ID:VacXeRbz0
>>403 ただそのおかげで、大して面白くもない微妙な原作がアニメ化されたりするわけで
そりゃ、アニメ化で上手く処理してそれなりのレベルに引き上げられたりするケースもあるが、原作並みに微妙か、それ以下に成り下がるケースも当然あり、平均すると視聴者の立場ではマイナス要因の方が大きいんじゃないか?

422 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:18:04 ID:jDdjg6DB0
>>417 連載完結してる漫画なんか旬すぎてる奴ばっかだからしょうがないだろ

430 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:22:49 ID:VacXeRbz0
>>422 完結した時点で旬を過ぎてるって時点で、その原作はその程度のレベルのものだったって事だろ
まあ、時事ネタ中心のギャグとかは仕方ないかもしれないが

435 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:24:57 ID:jDdjg6DB0
>>430 よくわかってるじゃないか だから完結してる作品はアニメ化されない
犬夜叉みたいな数千万部売れてるような漫画ならまだいけるかな?って感じで作られることもある

443 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:30:45 ID:VacXeRbz0
>>435 あまりに長期連載だと、今の状況ではなかなかアニメ化は難しいわな
理想としては、それなりの長さで完結したものを、原作完結直前くらいから企画を進めて その半年後くらいにアニメ化とかができればいいと思う
武装錬金なんて、それくらいのタイミングじゃなかったっけ?

445 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:34:14 ID:jDdjg6DB0
武装錬金はあんまりコミック伸びなかったけどな

446 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:34:35 ID:pnBMAvqP0
>>443 あれは打ち切り完結後に今更アニメ化かよって感じだった気が

448 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:36:03 ID:19yTnxCj0
>>443 大体そんな感じだね
当時のジャンプは固定層がありもう直ぐ終わる作品を尻切れにして連載終了
赤○ジャンプの売り上げ貢献へ、みたいな風潮が非常に嫌いだった思い入れしかないな

447 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:34:47 ID:QMSz8Uts0
ぶっちゃけ原作がアニメ化の水準に達してるかどうかじゃなくてさ最近の売れ筋を見てこの系統ならこれぐらいの収益が見込めるだろうと安牌切ってるのが現状なんでしょうから、冒険するにはモデルケースが出てこないとね
ブームを生みだす大作よりリスクの低い凡作連発してどれか当たれば儲けもの
大作志向でさえ原作つきの予防線がなきゃやってられんご時世よ

459 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:52:33 ID:VacXeRbz0
>>447 リスク分散のためにアニメ製作本数が増えると、結果として作画崩壊やらの問題が発生するので、今の状態が続けば悪循環に陥る、というか既に陥ってるよね
アニメの製作会社としては、当面は凡策連発で食いつなげても、それが続けばスポンサーが出資を渋るようになって、結局じり貧になるんじゃないか?
そういう意味で、隠れた名作(原作はそれほど売れてないけど内容は悪くない作品)をアニメ化するというのは状況脱出の手段として悪くない気がするんだが

462 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:55:18 ID:jDdjg6DB0
>>459 それで勝負するくらいならオリジナルやったほうがいい

470 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:00:19 ID:VacXeRbz0
>>462 オリジナルは、スポンサーが付きにくいからそう簡単にはやれない
少なくとも、監督とかにそれなり以上の実績がないと

469 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:59:44 ID:QMSz8Uts0
>>459 実績が無いとスポンサーも金出しませんよ 隠れた名作は隠さず売ってから企画出してくださいでしょう
ジリ貧なのは間違いないけど状況打開の一歩を踏み出すにもメリットが足りない
本当にいざとなったら実験的にでも始めるだろうけど、まだ首が回るなら問題は先延ばしだ罠

475 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:03:31 ID:VacXeRbz0
>>469 それは、原作を売るためにアニメ化しようって事だから、順番が逆じゃないか?
少なくとも、隠れてるのは、意図的に隠してるのではなく、宣伝が悪かったとかタイミングが悪かったとかがでメジャーになり損ねたんだろうし

482 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:10:20 ID:QMSz8Uts0
>>475 名作を保障するのは売上しかないって皮肉を言ってるのさ
俺の名作、みんなの駄作ってケースは防がなきゃならんからな
往々にして防げてないんだけど

466 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:58:47 ID:S0a3GjjN0
そもそもちゃんとしたオリジナルを書ける人材がどれだけ製作サイドにいることやら…アニメに限らず、映画やドラマも原作付きばかりじゃないか


(;´Д`)<予算が出ない、とか言い訳も多分にあるよね…作品に本当にヒットするパワーがあるならそれを上手くプレゼンできないプロデューサーの無能にも問題があるわけで。

338 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:45:31 ID:7EL5pmlG0
とりあえず日本のDVDの平均価格が高すぎなんだよ

343 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:47:23 ID:/WLirx2w0
売れないのにDVDに賭けるしかないという矛盾がもうだめだよなー

344 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:47:32 ID:pptcRMfo0
かといえ半額になっても売り上げすら倍にもならんだろうなあ

349 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:49:04 ID:D1fm/iBX0
>>344 倍売れたとしてもあんまり安くしすぎると経費の割合が上がるから収益が倍になるわけじゃないからな

352 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:49:28 ID:UvhvLgeO0
洋画DVDなみの価格になれば売り上げ3割り増しくらいにはなるのかな

361 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:51:46 ID:D1fm/iBX0
>>352 その代わり利益は半分以下になると思う

357 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:50:54 ID:VacXeRbz0
DVDの価格が半値になるには、市場規模が今の3倍以上にならんと厳しいだろうな


明るい未来はどこ?

429 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:22:26 ID:YDPIQQ5R0
で、司書とテガミバチとけんぷふぁーとそらのおとしものとレールガンまだ見てないんだけど、どれ見れば良いの?

432 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:23:42 ID:HJt/NXPK0
司書は見なくていーだろう。

434 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:23:54 ID:LPHIlkQj0
>>429 レールガンとおとしものは個人的に推す
司書はまだこれからって感じ、テガミバチも雰囲気は好き
けんぷファーは2話見て無理だったら切っていいかと

437 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:25:39 ID:7R2fYeOc0
>>429 絶望先生

440 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:28:59 ID:19yTnxCj0
>>429
けんぷファー、そらの、御坂:このスレ常駐なら必修単位の可能性あり
テガミバチ:原作好き、またはSQからの読者ならみてもいいかも?
司書:見て自分で判断して。俺個人としては収集するが見るかあやしい

441 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:29:41 ID:/WLirx2w0
>>429
テガミバチ 設定や世界観はわりと好感持てる、やさしいアニメになりそう
ビリビリ 興味がある人なら見て損はない
そらおと 予想以上にいい出来、エロバカ好きなら確定
司書 イミフ
けんぷ 個人で好き嫌いが激しい、要保護観察期間

444 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:32:54 ID:SIoGQ0bp0
>>429
テガミバチ 原作とか知らないけど結構いい感じのアニメだった
レールガン お勧め。おそらく人気もかなりある。
そらおと 好みは分かれると思うが男としては見たほうがいいかな
司書 まったくわからないし見ていてもしっくりこなかった。
けんぷ 声優が豪華ということぐらいしか目立ったところはないけど悪くは無いと思う

450 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:39:10 ID:YDPIQQ5R0
お前らサンクス とりあえず司書以外をまとめて片付けてみることにするわ

454 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:46:41 ID:19yTnxCj0
>>450 原作あるかどうかも俺はしらんが、脚本・演出次第では後々玄人好みとしてオススメされそうなオーラはある、とだけ追記しておこう
ノーブラYシャツで盛大に濡れてるのに乳首も浮かないのは1話目の物理法則を無視した悪い点だったとも追記する

456 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:49:20 ID:VacXeRbz0
>>454 あれはノーブラだけど、擦れると痛いからにプレスか何か使ってるんだろう


そらおとは一話で切っても後悔し無さそうな予感w のちのち化けたら化けたでそれはハッピー。

458 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:51:42 ID:jDdjg6DB0
乃木坂の世界はオタク迫害されすぎだろw

460 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:52:53 ID:BQkP7VeF0
乃木まれ助坂って人気なんだへー、一度見てみるかな

463 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:55:42 ID:HJt/NXPK0
>>460 がっかりするよ。

492 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:21:56 ID:QMSz8Uts0
能登坂の着地点はどこにあるんだろうなぁ 完全に周囲バレして主人公と付き合って仲良くヲタライフだろうか

493 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 06:29:23 ID:19yTnxCj0
>>492 2期1話で春香が電車の中で「二人だけで旅行したいですね!」って言ってた
伏線もクソもねーんだろうけど他にやることないなら最終的にコレじゃね?
どうせメイドや妹が(陰から)ついてくるからヤりはしないだろうけどね


ここまできたら乃木坂は最後までヤマなし意味なしオチなしで行ってほしいw
.06 2009 12 58 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 開始 / 1話から規制爆発

洒落てるトコから。

358 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 22:40:00 ID:XDu/MYnL0
あむちゃんが奇妙な事になっているわ・・・実質10分強で無理無く見れる気もするが、切ってしまいそうだ

441 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:06:46 ID:zBT9EFIF0
初春って文字はなんかちょっとエッチな感じする


乃木坂。

523 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:12:35 ID:YwCQbOPy0
今日は今期一番の期待作 乃木坂2期じゃないか

527 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:14:45 ID:mxQBMLBl0
>>523 なんでもアニメ1期で入った人は地獄を見る展開があるとかなんとか

530 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:17:12 ID:/b3foVbG0
>>527 原作未読だがNTRでもあるのか?

536 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:23:40 ID:uU1FUWcH0
>>527 あの何も事件の起こらないアニメに、地獄なんてあるのかいな

537 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:24:06 ID:YwCQbOPy0
>>527 おいおい、何だよその意味深な発言は・・・と言っても一期も修羅場フラグ残して終わったからなぁ
まぁ最終的にハッピーエンドになればいいんじゃないこういうアニメは まさかのNTRがあればそれはそれで

532 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:17:32 ID:J4c6kcsO0
乃木坂と男主人公がドロドロの喧嘩別れする展開なら見る

550 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:39:46 ID:2OOuFLnj0
NTRかぁ・・・でもあの絵じゃドギツイのとかなさそうだから安心してNTR鑑賞できそう。


乃木坂春香の疑問。

526 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:14:06 ID:H3D7feVg0
乃木坂って結構DVD売れたんだろ?おかしい

529 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:16:23 ID:CnJjJe/20
乃木坂DVDは結構売れてたけどBD爆死してたな

531 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:17:13 ID:D2hXDZfo0
BDはBDそのものが爆死してないか 最近は普及していってるの?

534 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:19:32 ID:JoAoueM/0
>>531 タイトルによりけりだな BDの方が本数売れてるタイトルも多くなってる

535 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:23:08 ID:wp7G+g4WP
>>531 2009/10/05付 BDTOP30
*2 -- *4,250 *4,250 *1 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Blu-ray Disc BOX 1
*3 -- *3,671 *3,671 *1 クイーンズブレイド 流浪の戦士 第4巻
*4 -- *3,652 *3,652 *1 プラネテス Blu-ray Box 5.1ch Surround Edition
*5 *1 *2,777 30,170 *2 けいおん! (3)
*6 -- *2,161 *2,161 *1 舞-乙HiME 0~S.ifr~ COMPLETE
*7 -- *1,953 *1,953 *1 機動戦士ガンダムZZ メモリアルボックス Part.I
*8 -- *1,666 *1,666 *1 宇宙をかける少女 Volume 6
*9 -- *1,613 *1,613 *1 異世界の聖機師物語 5
11 -- *1,439 *1,439 *1 テイルズ オブ ジ アビス 8
12 -- *1,063 *1,063 *1 天地無用!魎皇鬼 Blu-ray BOX
16 *4 **,695 *2,745 *2 ハヤテのごとく!! 2nd season 02 (初回限定版)
17 -- **,641 **,641 *1 タユタマ -Kiss on my Deity- 第4巻
18 18 **,529 92,740 18 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)
20 28 **,488 *2,838 *3 銀河鉄道999
23 -- **,396 **,396 *1 乃木坂春香の秘密 Blu-ray BOX
25 34 **,376 39,792 *9 けいおん! (1)
26 26 **,356 34,555 *6 けいおん! (2)
27 38 **,326 46,077 24 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE <通常版>
28 -- **,324 **,324 *1 黒神 The Animation 第五巻 限定版
30 *7 **,288 *1,443 *2 ドラゴンボール改 1

売れるのは売れてるみたいよ

538 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:25:37 ID:JoAoueM/0
28 -- **,324 **,324 *1 黒神 The Animation 第五巻 限定版
( ゚д゚ )

543 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:29:57 ID:uU1FUWcH0
黒神は途中ちょっとタルいが、結末はなかなか感動的だった


マジ?

539 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:27:08 ID:D2hXDZfo0
>フルメタのアニメがまた決まったそうで!声優陣は変わらないでほしいと思います。短編アニメかな?と期待を膨らませましたがどうやら長編・・・なのですよね?
>長編は暗くなるので、フルメタアニメ派の方観るなら少々覚悟しておいたほうがいいかもしれません。
>アニメ化に、実写版・・・た、楽しみ過ぎますよ。アニメの歌はもちろん下川みくにさん希望です!わわわわ、もう胸が躍ります。
http://www.mandarake.co.jp/information/column/modaeki/00/33/index.html

568 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:19:53 ID:D2hXDZfo0
フルメタ続編はどの程度ストックがあるんだ また中華姉妹みたいなの出るのか?

571 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:23:06 ID:neNZUCxI0
>>568 アニメの1期と2期で出てる長編の半分くらい

569 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:21:26 ID:CubIAcGT0
ロックオンが死ぬだけだろ

570 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:22:38 ID:YwCQbOPy0
そこまでやるの?長編は1クールか2クールでまた変わってくるからな・・・レーバテインは出ると思う、アーバレストもカッコイイがレーバテインもこれまたカッコイイ


乃木坂。

586 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:43:44 ID:D2hXDZfo0
だいぶ湯気が追加されてるな 結構濃かった

592 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:47:05 ID:O/L8q73h0
うわーまっしろ

594 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:49:21 ID:fgpzpdU90
これはMX完全勝利フラグ 他の局は湯気規制バンバンありそうw

597 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:50:28 ID:O/L8q73h0
湯気なんてもんじゃねぇ キャラの存在すらまともに確認できないレベルってw

598 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:50:33 ID:D2hXDZfo0
dat1254764926473.jpg
dat1254764931158.jpg
うお 湯気がないのかMXは

601 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:55:35 ID:D2hXDZfo0
MXとYTV
10mai310991.jpg
tv1254764531106.jpg

602 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:56:38 ID:YNvOLnwm0
関東大勝利だな

603 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:58:32 ID:kU7RxMU70
良いのはOPと画質だけで相変わらずつまんねーな

604 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:59:34 ID:fgpzpdU90
流しで見るアニメではある

608 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:00:47 ID:hncRG1zm0
MX
091006-0248020860.jpg
よみうりテレビ
long43007.jpg
これはひどいな

606 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:00:25 ID:HZzAa+FW0
部分じゃなくて画面全体かよwwwwwwwwwwwwww

613 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:04:13 ID:xU7M+J/s0
>>608 殆ど見えねーじゃねーかw

615 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:05:11 ID:HZ+aADLm0
>>608 もう放送するなよって感じだな

609 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:01:54 ID:9x0a/rbb0
うおっまぶし

611 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:02:42 ID:D2hXDZfo0
tv1254764531106.jpg
tv1254764537027.jpg
tv1254764552762.jpg
long43011.jpg
tv1254765025169.jpg
そんなに見せたくないなら温泉回なんかやるなよw

612 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:03:34 ID:zsxYdpc30
真っ白すぎて放送事故レベル

616 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:05:23 ID:O/L8q73h0
部分によってはマジでキャラすら見えなかった 主人公のみ鮮明w

686 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 08:46:08 ID:Juv4g1HCO
乃木坂二期はまだ見てないけど一期はOPとEDくらいしか見るとこなかったな

688 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 08:48:01 ID:IEOkjm1e0
>>686 見る目あるな

707 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 10:28:35 ID:0mx25J8F0
ytv乃木坂、なんだよ、この湯気の不自然さは・・・かけるにしても、もっと自然にならんのかね


(;´Д`)

641 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:33:29 ID:na+MyHFu0
WHITE ALBUM全話見たのに話忘れてるし、話わかりにくいしでわけわかんね

643 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:52:56 ID:mBuRnL0o0
しゅごキャラ今やっと観終わった~、長かった
どきっは1期の最後の方が神がかってたせいでイマイチだったけど これで終わりなのかと思うとなんだか寂しいような、あっさりしてたような
と思ったら今度はパーティーか、まだやるの
作品の話題はピークは過ぎたけど、ここまで付き合った以上一応観てみるかー

644 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:56:23 ID:HcLnmth30
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   しゅごキャラ今やっと観終わった~、長かった
/    (─)  (─ /;;/   どきっは1期の最後の方が神がかってたせいでイマイチだったけど
|       (__人__) l;;,´    これで終わりなのかと思うとなんだか寂しいような、あっさりしてたような
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |     と思ったら今度はパーティーか、まだやるの
.\  "  /__|  |     作品の話題はピークは過ぎたけど、ここまで付き合った以上一応観てみるかー
  \ /___   


【15分後】

    / ̄ ̄ ̄\
   / ノ( _ノ  ヽ、\
 /   (( ●) .(●)     
 |       (__人__) /⌒l  
  \      ` ⌒´ ノ .|`'''|
    / ⌒ヽ   /  |  |          __________て
   /     \  __/ /              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / /|          ノ              | | \      / | | |’, ・
( _ ノ   |       \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
     |         \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
    .|                          __ ノ _| | | (
    ヽ               _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"

649 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:11:15 ID:3aDHILTM0
小学生の女の子とかが見るアニメとかまじで見てるわけ?アニオタ通り越して変態じゃん
まじ引くわw

650 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 05:11:50 ID:D2hXDZfo0
伊藤かな恵の声でよろ







ニコニコしてるトコから。

895 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 22:31:26 ID:qlI7MbDo0
しかしさっきはそらおと原作を誉めたがアニメはドージンワーク臭、トラブル臭がする

899 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 22:33:26 ID:08vQVzYj0
むしろけんぷファーのがアキカン臭い

901 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 22:35:00 ID:H/XMnIeL0
そらおと=DearS?

931 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 22:58:27 ID:Em+k8zPe0
みるきんずぅのOPEDのNeko Jumpって人はタイの双子アイドルユニットだったのかw
http://www.starchild.co.jp/special/kirumin/nekojump/index.html
OPEDの曲について
●『あにゃまる探偵キルミンずぅ』のオープニング曲は、タイで発売された
デビューミニアルバム『Neko Jump』収録の代表曲「POO(プー)」を使用。
POOとはタイ語で“カニ”のことで、歌詞の内容は「夢の中にヘビが出てくると運命の人に出会えるらしいけど、私の夢の中にはハサミが大きな怖いカニさんしか出てこないの」という、意外にシュールなもの。
オープニング映像では、リズミカルな楽曲と流れるようなタイ語、それに合わせて踊る「キルミンずぅ」キャラクターたちの絵との融合が実にかわいらしく、また中毒的で耳に残る。

●エンディング曲は、同じくデビューミニアルバム『Neko Jump』に収録されている「Chuai Mad Noi(チュアイ マッ ノーイ)」。
日本語に訳すと「つなぎとめて」という題名の同曲はNeko Jumpふたりの「オハイヨーゴザイマス!」という日本語での歌い始めがじつに印象的なナンバー。
歌詞の内容は「私のハートが逃げてしまったので、もしもあなたがそれを見つけたらつなぎとめておいてね」という、実はラブソングの作りになっている。

964 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:14:26 ID:4gVD05O40
なにやら、既に某半島の魔の手がw
【芸能】 韓日合作アニメ大作『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』~日本の電波に乗る[10/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254750722/

978 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:19:13 ID:9Jw7dp6F0
河森は合作アニメがお好き?

1000 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:26:05 ID:4gVD05O40
>>978 単にいつもの下請けを「合作」と向こうが言ってるだけなんだけどなw

982 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:21:07 ID:UguaBxRT0
消化不良のままバスカッシュを見終わったことを思い出した

945 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:06:59 ID:Wm8fAF390
とりあえず1話見る。
→つまらないけど化ける可能性を信じて3話まで見る。
→やっぱりつまらないけど、見なければいけない義務感が生まれて、なんとなく完走。

切るときは思い切って1話で切るのが得策だよね。「絶対に化けない」と自分の勘を信じて。

951 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:10:08 ID:fcjudUEh0
>>945 ホントそうだな
つまらなくても泣かない 面白くなったと聞いても泣かない

960 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:12:35 ID:UguaBxRT0
>>945 UVは最初から見るつもりなかったのに「え?見ないの?」といわれてつい見たらなんか気になって完走
言った本人は1話の5分で切ったとさ

954 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:10:27 ID:qaBJJH2n0
かのこん、あいかわらずで安心したw

980 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:20:06 ID:9Ah/9Akn0
そらのおとしもの悪くなかった 乳的な意味で

23 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:29:40 ID:pS+dit0bO
座敷わらしのでる旅館全焼したのか…

55 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:35:17 ID:Wm8fAF390
人間に化けている座敷わらしを知ってる。仮の名前として金田朋子とか真田アサミとか後藤沙緒里とか名乗ってる。

905 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 22:40:58 ID:L5mdXRrK0

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/02(火) 00:31:34 ID:dPlQas6p0
え・・・マジネタじゃんなにこれ。・・・何が真正面から向き合う?最低の背徳じゃん 流産しろよ悪魔の子。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/02(火) 00:33:30 ID:dPlQas6p0
こんなことして人気維持できると思ってるなら思い上がりもいいところ。声優としては半人前以下だよお前は。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/02(火) 00:34:37 ID:nZYUQzwv0
相手の女、一生恨んでやる。でも真守のファンであり続けていくよ。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/02(火) 00:35:54 ID:dPlQas6p0
流産はしろ。仕事も失え。お前がどんだけ恵まれた環境にいたか後悔しろ。本気でむかついてるわ。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 00:39:08 ID:nZYUQzwv0
額に666でも刻印しとけ、悪魔の子

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/02(火) 00:41:20 ID:dPlQas6p0
あーなんか動画見たらまたふつふつと怒りが増してきた。カメラ止めた後に「こんなかんじでいい?神妙な面持ちになってた?」とかいつものノリで言ってるんだろうな。子供が身体障害者で生まれますように・・。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 00:42:30 ID:nZYUQzwv0
これ、うちらが訴えたら宮野終わりだよ。勝つ要素が宮野には1つも無いもん



946 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:07:17 ID:bJjrjs+f0
>>905 女の人怖い・・・(´・ω・`) なんで祝ってあげないの・・・・声優は結婚しては駄目なの?

961 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:12:42 ID:Wm8fAF390
>>946 本能として、男は一度に多数の女に種付けできるので、多くの女を自分のものにしようとする。
女は一度に1人しか子供を産めないので、男の中で一番優秀な1人の種を求める。
つまり男声ヲタは同時に多数の女声優を好きになるのでショックも小さい。
女声ヲタは1人の男声優に集中して愛情を持つので人生に絶望するショックを受ける場合がある。

965 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:16:03 ID:58L014vg0
>>961 だから愛が重くなるのか・・・思わず納得してしまったw

968 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:16:15 ID:Yzrdfr0L0
ミラクルトレイン、ずっとこんな感じで彷徨える子羊の問題を解決していくのか?Aパートで怠くなってきたんだが・・・

970 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/05(月) 23:17:24 ID:71gnPKq30
>>968 切っちゃいな!

222 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:36:29 ID:6qL4P3WD0
にゃんこい!とミラクル☆トレインが今のとこ最高ですね

224 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:37:41 ID:i5dGVxD00
>>222 にゃんこい!とホモ列車を同列に語らないで頂きたい

228 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:39:08 ID:pptcRMfo0
>>224 連結するぞこら


(;´Д`)<アッー!

257 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:52:34 ID:NQl+CkQh0
深夜アニメ1本もない地方都市って深夜番組何やってるの?w

260 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:53:10 ID:CwdwVfLa0
>>257 テレショップ

261 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:53:34 ID:/8VYG2Om0
>>257 ジャパネット

262 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:53:39 ID:G/+UUGUH0
>>257
演歌歌手崩れが包丁売ってる
外人がなんとかスライサー売ってる
カラーバー

好きなのを選べ

263 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:53:46 ID:Ua+C7wdCO
>>257 大抵通販だろ 後は早々に放送終了

264 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:54:04 ID:pnBMAvqP0
>>257 砂のあらし

265 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 00:54:09 ID:/DU7Fe3v0
>>257 ショップジャパン


本当だから困る。TVショッピングは文化に何も寄与しない寄生虫。即刻駆除すべき。

386 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:29:57 ID:NQl+CkQh0
黒子の声優って野球娘のアメリカ先生だったのか、気づかないもんだなー

389 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:30:32 ID:IosV9eLP0
>>386 正直黒子の声に慣れてしまった自分がいや


(・(エ)・)

450 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 01:58:30 ID:rW93TP4lO
あにゃまる探偵って小さい女の子向けアニメじゃないの?

460 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:00:38 ID:S0a3GjjN0
>>450 しゅごキャラはどっち向けアニメだと思う?

463 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:01:17 ID:x9VOBXEj0
>>460 どうみても俺ら

464 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:01:48 ID:LMJYR0Vm0
ラジオやってるあたり俺ら向けとしか言いようがない

470 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:05:05 ID:e7IW+CCY0
>>450 そういうのはターゲット層があってだな
org225476.jpg

492 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:10:23 ID:rW93TP4lO
プリキュアとか見とけば幼女と共通の話題ができていざという時安心だな

498 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:13:33 ID:NQl+CkQh0
去年教育実習に行った時に小学生の女子と「しゅごキャラ」の話で盛り上がった。あれほどアニメ見てて良かったと思ったことはなかった。
という風に、実際役に立つ事もある。

518 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:17:18 ID:S0a3GjjN0
>>498 微笑ましくはあるが、その子が家でそれを話すと親から白い眼で見られるようになるな

519 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:17:28 ID:rW93TP4lO
>>498 あむちゃんってビッチだよね?とか会話したのか


乃木坂春香の謎、その2。

465 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:02:05 ID:L9ZTjR4a0
能登坂の2期とか誰得

749 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:47:46 ID:/xg1wd2c0
乃木坂=キャラがイマイチ可愛くない萌えアニメ=致命傷

755 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:48:20 ID:D1fm/iBX0
>>749 と思うだろうがかなり売れてる方だぜ

760 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:48:56 ID:5XqYADTB0
>>755 売れてんだよなぁ・・・

762 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:49:12 ID:DWrpDeaE0
乃木坂キャラデザ古臭いし 内容も15年以上前なら通用しただろうな。

769 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:50:01 ID:D1fm/iBX0
>>762 1期の時にそういう意見が多かったが ふたを開けたら結構人気があったというオチだった

772 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:50:33 ID:/xg1wd2c0
信じられない…何がいいんだろう。一期だけでは売れる要素が見当たらない。

775 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:50:47 ID:wnUZmNuY0
乃木坂と禁書と同じく誰もが人気作と認めながら誰もが何故売れてるかわからない不思議作品

786 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:52:24 ID:IKEFh7+/0
こんな可愛いオタク彼女居たら良いなの心の隙間に

788 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:52:47 ID:YVwac/U60
まぁある意味安心して見れるのはいいのかもな

864 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:59:10 ID:Ua+C7wdCO
原作もアニメ同様何故売れたと言われまくってたからなー

874 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:00:20 ID:WPVwEngF0
乃木坂はDVDでエロ大幅追加やDVD買った人のみのイベントでもあったんじゃないの?

922 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:04:52 ID:Ua+C7wdCO
>>874 パンツの書き込みクオリティが上がったのと一巻はイベントチケットブーストがあったが二巻以降さほど下げてないから特典はたいして影響は無かったかと

289 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:33:24 ID:6ZyUpfzK0
能登坂かわいいし、おっぱい成分あるし、空気っぽいけど釘もいるし、話も好きなほうだから見るけど、DVDが売れてるのは不思議に思うなあw

292 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:34:41 ID:WxkGqnz20
乃木坂なんかよりもっと不思議なのはパンドラハーツとかだろw

296 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:35:22 ID:5XqYADTB0
>>292 あれも不思議だ

298 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:36:07 ID:D1fm/iBX0
>>292 あれは男も女もどっちも取り込めるのが大きい


パンドラはわかる。単純に女子分が加算されているから。しかし…乃木坂は女子は買わないよなぁ?

299 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:36:11 ID:HJt/NXPK0
売れてるつっても5~6000くらいのひたすら微妙な線なんだけど 本来は2期なんかやる水準じゃない。

302 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:37:21 ID:WxkGqnz20
>>299 その5000、6000いかないのが6割くらいを占めるのが現状のアニメなんだけど?

304 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 04:37:34 ID:D1fm/iBX0
>>299 完全に勘違いしてるけど とりあえずアニメDVDは5000超えたらスマッシュヒット


(;´Д`)<やっぱりわからん…

777 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:51:11 ID:ETBK93780
ノギサカは主人公が糞すぎる

782 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:51:41 ID:JzyoSRsr0
他のことしながら見るアニメだな 能登坂

564 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:26:11 ID:rW93TP4lO
乃木坂さんを金や容姿目当てとか最低だな 乃木坂さんの最大の魅力は声だろ

567 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:27:19 ID:IosV9eLP0
>>564 

573 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:27:50 ID:S0a3GjjN0
>>564 え、妹じゃないの?

676 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:38:37 ID:wnUZmNuY0
乃木坂は作者が一番偏見持ってるんじゃないかと思う オタと自称一般人と北海道にw

31 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:23:04 ID:MpB5yv0t0
しかしなんていうか…あれだ アグミオンのおっぱいキャラはなんか違和感が出る


(;´Д`)

629 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:34:16 ID:I9O6Tz0o0
なんで紅人気なかったか教えてくれ

637 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:34:58 ID:D1fm/iBX0
>>629
・原作改変
・キャラデザ
・後半gdgd
・ガチロリものは売れない


乃木坂オンエア。

704 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:42:25 ID:JzyoSRsr0
すばらしい湯気

753 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:48:09 ID:JzyoSRsr0
直線的だな湯気w こりゃひどい

754 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:48:18 ID:t4F5c2+H0
今期はMX大勝利みたいですね

758 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:48:42 ID:tkt3Pj+G0
規制ひどすぎワロタwww

759 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:48:44 ID:gFjyObua0
隠す範囲が広すぎて何がなんだか

765 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:49:45 ID:JWF5Z1Ro0
ytv下着パンツ、胸の谷間はok 谷間より下が少しでもみえると規制みたい
わけがわからんw

768 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:50:01 ID:UvhvLgeO0
ytv画面半分真っ白ってロザパンの子安大盛りを思い出す

781 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:51:40 ID:pqMCkDnn0
直線湯気ひでぇなw 規制するにもセンスが要ると再確認した

794 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:53:10 ID:rW93TP4lO
>>781 子安コウモリくらいの面白味がほしい

807 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:54:15 ID:e7IW+CCY0
>>794 俺はロバ派だな

821 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:55:50 ID:t4F5c2+H0
MX
091006-0248580420.jpg
ytv
long43013.jpg

834 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:56:35 ID:Y40m3jd20
>>821 何だこりゃwここまで規制するんなら最初からやらなきゃいいのに

835 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:56:50 ID:k0iumhX30
>>821 クソワロタwww

839 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:57:07 ID:/xg1wd2c0
>>821 おいおい、消す方向間違ってないかw

843 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:57:47 ID:ETBK93780
>>821 YTVに抗議しろ

844 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:57:48 ID:L9ZTjR4a0
もうネタ画像にしかみえないww

845 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:57:49 ID:3q+RkjPe0
>>821なにもみえね~w

859 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 02:58:53 ID:HVuYWCh+0
>>821 なんという消火器w

96 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:42:46 ID:OIEiaIb20
隠すなら隠すで良いんだが、テキトーにやられるとちょっと・・・な 少しは手間かけて仕事しろよと。

110 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:45:22 ID:UvhvLgeO0
今考えると子安コウモリとかクマーとかTVOはがんばったんだな

165 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/06(火) 03:55:26 ID:rc56EUyF0
湯気でおっぱいは映さないのにマン筋は映してもいいんだなYTV
long43002.jpg

.06 2009 11 22 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索