クイーンズブレイド二期 7話 / アスラクライン2 6話
55 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 10:06:24 ID:Wv0i7IwK0
ささめきは女装男とのっぽ女のイチャイチャのが見たい
258 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 10:39:41 ID:lpbAtxKe0
ちQB、なかなかいいおっぱい&アクション回だった
286 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:54:49 ID:MXoH0IIi0
QB前期含めて今までで一番やる気を感じた
287 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:14:09 ID:gFAX5ISy0
QBは伊藤かな恵が退場フラグ立てまくりで鬱だ
270 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 11:34:36 ID:lpbAtxKe0
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3779_1.jpg
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/3780_1.jpg
ささめき。
241 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:20:28 ID:lpbAtxKe0
ささめきってまだ5スレしか進んでないのか…
当初、百合アニメを期待した奴が離れちゃったかねぇ。
ギャグ(ラブコメ)としてはそこそこ面白いけど。
277 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:04:31 ID:MXoH0IIi0
>>241 だね、自分は始め青花と比較されてたから見なかったんだけど
見てる層が入れ替わったとかで見てみたら結構いけた
278 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:06:32 ID:WRt+pTwJ0
ささめきスレはレズ厨と女装厨がぶつかり合ってて殺伐としとる
混ぜるな危険って感じだな
280 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:09:03 ID:tuh7h0O30
ささめきの方が話が軽くていいな
293 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:40:37 ID:C1jcKkiQ0
.smiって何なのでしょうか?
296 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:55:58 ID:cwOi7mys0
>>293 すみちゃんだよ
(∪^ω^)
359 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 16:49:58 ID:SHNlBlsl0
乃絵ってSEXのとき「ちゃんと勃てて!ここに挿れて」とか言いそう
384 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 18:34:08 ID:KG0TXhdU0
アニメのキャラがダンスシーンで、いつも違和感覚えるのは、眼がいつも同じ表情?で、笑ったり一切しないのが多いモノだな
そういう点ではロザパンが少し良かったかもしれない
387 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 18:51:48 ID:lpbAtxKe0
>>384 まぁ、ダンスは表情より体の動きを表現する方が主だろうし…
新鮮とか3Dだけど頑張ってる感はある
383 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 18:33:35 ID:/eO4hWJy0
バスカッシュ、歌は良かった
393 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 19:29:47 ID:e0p01DbaP
梅津泰臣のダンスは好きだな女子高生 GIRL'S HIGHとか
401 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 19:38:24 ID:uWCNAFwn0
>>393 よね、梅津さん関わるとキャラデザ無視しすぎていつも吹いちゃうけどw
(;´Д`)
421 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:57:37 ID:IoAJHYsp0
アベすげーな
422 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:57:41 ID:1Lf0ACIw0
日ハムの投手、戦犯すぎるだろwww
426 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 21:09:16 ID:NJCW+uo+P
サヨナラ糞ワロタw漫画かよ
ニコニコしてるトコから。
524 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:24:32 ID:TVOs1HtK0
化の売り上げなんてどうでもいいんだけどTBSが赤字出したんだってな
525 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:26:09 ID:USKY2Lta0
デジタル移行の前にテレビ局いくつかつぶれねえかなあ
527 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:27:16 ID:6Bx6a2wK0
地方局からつぶれる
535 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:34:29 ID:A6DymmGt0
>>527 地方局なんかガンガン潰れて、全国一律アニメ放映になれ 今すぐなれ
529 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:28:11 ID:uhLyKLR10
ルーキーズ・おくりびとがあった映画事業収入が4.9億円増、
余生・けいおんがあったアニメ事業収入が4.2億円増だったらしいね
531 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:29:39 ID:sa6rSZNu0
>>529 京アニしかヒットしていないのか
534 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:34:01 ID:3NB2PaGh0
>>531 ヒットもそうだけど 出資してるかどうかじゃないの
542 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:45:19 ID:HThLmAyl0
いつになったら地上波の深夜アニメが公式ネット配信で全部見れるようになりますか?
546 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:52:57 ID:6rUWLm5KO
>>542 現状半分は配信されてるからそう遠くはないでしょ
(;´Д`)
578 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 11:07:20 ID:FjDim7DZ0
そらのおとしもののOPがアニメっぽくて好きだ
579 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 11:12:29 ID:TqxZaSFc0
なんか松井選手すごいんですけど
607 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:04:02 ID:a5/FhrS4O
松井MVPだな すげーよ
QB。
613 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:11:28 ID:ee8qyzOc0
QB素晴らしいな
706 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:18:28 ID:i2w1VWsa0
クイーンズブレイドって敗者には屈辱と挫折をとか言ってる割に凌辱とか罵倒とか一切なくて放置ってどゆことだよ。
712 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:29:17 ID:QKj5jfr50
>>706 放置プレイ
800 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 19:50:37 ID:0tyMw7GV0
しかしQBは吹雪中乳尻丸出しで元気だなコイツラ
アスラ。
615 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:43:47 ID:FjDim7DZ0
アスラクラインは相変わらず絵がやばいなw ある意味安定してる
705 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:14:48 ID:9GabHJes0
アスラクライン一気に話進みすぎだろ
708 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:24:59 ID:hi1fJADl0
アスラクラインは話の展開がどうもイライラするが最後まで見るつもり
710 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:27:27 ID:T0IcNfPk0
レギオスやそらかけと似たベクトルだな
711 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:28:33 ID:RDPt9tB20
夜桜候補の誰得アニメだしな
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 18:02:22 ID:HQjza2Re0
アスラクライン展開はええな なんでこんなのことになってるんだ
754 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 18:24:38 ID:K30JigM50
アスラは2期に入ってからようやく世界観の説明が始まったという稀有なアニメ
でも説明不足で未だに一巡目がどうとか言われてもよくわかんないという体たらく
(;´Д`)
618 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 12:53:01 ID:El7MxpYeP
ささめきで「ノーマル」っつったのが気になる
青い花は差別用語系は一切出てこないのがとても良かったが
うみぬこ。
643 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:42:22 ID:i2w1VWsa0
うみねこやっと…やっと面白くなってきたな。マジで今までのはただの時間潰しだったんだな。
644 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:43:17 ID:9GabHJes0
>>643 そんなに展開変わったか?いつもどおりな感じしたけど
650 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:50:37 ID:i2w1VWsa0
>>644 やっと「与えられる側」から「解く側」になったって感じかな。
まぁまたこっから腐れSF展開に戻るのかもしんないけど。
俺はアニメしか見てないから先の話は知らん。
648 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:49:38 ID:6+ZDNFtN0
うみねこはep1-ep4だったらep4が一番面白いからなぁ
譲二無双(笑)と死亡フラグピコーンピコーンをちゃんとやってほしい
651 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:53:56 ID:USKY2Lta0
俺もアニメだけで理解できないけどネタ込みで面白いと思えるようになってきた
652 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:56:10 ID:Xwk2ETn30
うみねこは戦人が勝ったら全員生き返るようになってるの?
というか戦人が魔女認めなければ何回もやり直しができるって戦人が勝つまで続けるって言ってるのと同じだよね
654 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 13:59:29 ID:4hf2+Xhr0
やっぱり事件の結末がどうなったかと過去に何があったのかが判らないと推理ってレベルじゃないからなー
まあ、真里亞が普通に幼女やっているとか妹の言葉責めとかデレる魔女とかいう要素が大きいというのは気のせいだ
655 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 14:01:32 ID:i2w1VWsa0
デレる魔女は茶番だろ。
つーかEP3そのものが「ベアトかわいいwww」とか「デレたwww」とか喜んでる萌え豚へのアンチテーゼだろ。
あんなの一週で終わらせろよとは思ったけどね。
660 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 14:14:54 ID:T0IcNfPk0
原作はEP5までは出ているが残りの話数だとEP4で一旦完結しそうだな
(∪^ω^)
656 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 14:04:43 ID:N5U6Fo1V0
毎時総合ランキング1、2、3位が松井になってるww
833 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:42:31 ID:+aThmdzi0
空中ブランコ次のゲストは誰かなと思って調べたら浪川だった‥やっぱり見た目もまんまかw
816 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:18:46 ID:QAZ2X2Ta0
にゃんこいは戸松回か 作画だいじょうぶかな
木曜と言えば?
812 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:14:05 ID:x3myUQKj0
木曜もあまり緊張感がなくなってきたな
813 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:14:34 ID:queAcrMa0
>>812 緊張感ってなんのだよw
819 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:22:01 ID:+aThmdzi0
>>813 ハルヒ2期で新作が来るかどうか位の緊張状態だろうw
あれは次回予告がないだけに放送時まで読めなかった‥
820 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:23:40 ID:ee8qyzOc0
>>819 七夕は予想通りだっただろ 8月は想定外だったが
824 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:31:21 ID:+aThmdzi0
>>820 エンドレス8を2回位でまとめられれば2期の内に消失とその後のエピソードまで消化出来たかもしれないだけに今思えば大変惜しい構成だった
最後に劇場版の告知と言うサプライズには正直やられたけどね‥
835 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:42:37 ID:LE4Uunt2O
ハルヒってそんなに尺稼ぎしなきゃならないほど原作ストックないの?
840 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:47:43 ID:xP5v+BLi0
>>835 普通に3期はできる
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:44:23 ID:Npf54G15O
きっと3期4期まで見越してるんだろ
838 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:45:38 ID:bN4dbTuT0
尺稼ぎが酷いのはあむだ 3次の特に緑はひどい
826 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:33:28 ID:QAZ2X2Ta0
正直やられたというより心底呆れたわ
831 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:38:56 ID:Npf54G15O
自分達の自己満足に陶酔しちゃったって感じだったからな。消失だってぶっちゃけ映画化するようなストーリーでもないし
832 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:40:48 ID:kQGFXIeR0
驚愕を映画化すれば原作まだ出てないのに!っていうサプライズができたのに
843 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:50:09 ID:LE4Uunt2O
なるべく長く長く稼ぐための処置って事か
エンドレスエイトみたいなモノでもそこそこ売れちゃうみたいだしなー
846 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:53:57 ID:4hf2+Xhr0
消失の評判が良い分、「消失以降はゴミばっかりだ」とか言うお馬鹿さんがいてな。そこそこ定説化しつつある
それを真に受けた、儲けのためならモラルも常識も吹っ飛ぶ角○書店が警戒して消失を引っ張っているんだよ
実際は良い短編もあるし、長編の一つは素晴らしい出来だと思うんだが
851 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:58:18 ID:xP5v+BLi0
>>846 お前も想像で物を語るお馬鹿さんじゃないか
857 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 21:05:51 ID:ee8qyzOc0
>>846の2行目は想像だろ
860 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 21:09:06 ID:4hf2+Xhr0
>>857 公式HPから雑誌その他の宣伝にいたるまで消失の映像を使いながら結局二期では扱わないという角川の方針について他の説明をできるなら、別にそれでもいいよ
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 21:03:41 ID:4hf2+Xhr0
>>851 「ゴミばっかりだ」という人も俺も別に想像で語っている訳じゃないぞ。読んで評価しているんだから。
前者は詳しく議論してみるとおおよそ「消失はそう言いたくなるぐらい凄くて俺は大好きなんだ」と言うだけのことが多い。
もし、この場で消失以降のハルヒを議論したいというなら、やってもいいぞ(周囲がやめとけと言わない限り)
858 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 21:07:09 ID:xP5v+BLi0
>>856 いやいや、そこじゃなくて角○書店が警戒して消失を引っ張ってるっていう所ね
俺は全部面白いと思ってるし
848 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 20:54:06 ID:xP5v+BLi0
消失、陰謀、憤慨は丸々残ってるし、暴走、動揺も少し残りがあるな
ハルヒ大好きなのね…みんな…。
ささめきこと 5話
84 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:44:58 ID:eWzUy9qcP
化物語
すいてから見ようと思うのだが期間限定ってとこが気になってる
85 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:46:13 ID:HHjMgFsT0
>>84 次の配信までだからまだ全然大丈夫だよ
86 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:47:57 ID:POAHM33d0
http://www.kyo-kan.net/archives/2009/11/_bddvd_true_tears.html
『true tears』を実際にBDで出すか否かは「まだ正式にはお答えできない」
131 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 22:57:09 ID:POAHM33d0
2009/11/02付 アニメDVDウィークリー
*1(*2) 14,984 14,984 ヘタリア Axis Powers vol.5
*2(13) *5,831 *5,831 けいおん!(4)
*3(21) *4,232 *4,232 OVA 灼眼のシャナS Ⅰ
*4(23) *4,103 *4,103 クイーンズブレイド 流浪の戦士 第5巻
*5(25) *4,060 *4,060 懺・さよなら絶望先生 第二集【特装版】
*6(30) *3,271 *3,271 ハヤテのごとく!! 2nd season 03
--(33) *2,854
*7(34) PandoraHearts DVD Retrace:IV
--(36) *2,572
*8(38) プリンセスラバー! Vol.1【セレブエディション】
*9(39) 銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005
10(43) 崖の上のポニョ
--(47) *1,870
--(49) *1,789
11(50) プリンセスラバー! Vol.1【コレクターズエディション】
--(51) *1,751
--(52) *1,744
12(54) 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 VOL.3
13(57) 異世界の聖機師物語 6
14(58) Phantom~Requiem for THE Phantom~ Mission-4
15(61) 伝染るんです。 第3巻
16(62) 化物語 第一巻 ひたぎクラブ(完全生産限定版)
--(66) *1,322
17(68) 宙のまにまに Vol.3(初回限定版)
18(70) CANAAN【1】
--(71) *1,233
--(73) *1,220
19(74) フレッシュプリキュア! Vol.5
20(75) 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ(通常版)
--(90) **,985
--(101) **,891
167 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:27:07 ID:51llAUXr0
爽子のオ゙ッってのが好き
177 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:54:05 ID:51llAUXr0
君に届け、中々ひり出せない最後の便みたいな気持ち悪さが堪える
178 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:56:28 ID:12Gs69zd0
橋田壽賀子ドラマとか昼ドラみたいな感じだな。
189 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:14:04 ID:KZhDOMBc0
黒子より佐天さんの方が断然いい
192 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:36:04 ID:VkuDMJuy0
>>189 佐天さんのダメダメな感じとセクハラがいい
196 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:41:53 ID:9vJwLP370
佐天さんはアニメで出番増えてるし言うこと無し
198 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:46:40 ID:LS27Uyi+P
左天さんって原作じゃあまり出ないのか。俺はもっとキタエリの出番増やしてほしい
199 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:47:13 ID:lpbAtxKe0
205 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:04:54 ID:lpbAtxKe0
幼女に暴力を加えるアニメは総じて糞
乃木坂もアウト
226 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 04:47:56 ID:E3/iE5uw0
あー、この数日やたらとマギー審司言われてる理由がやっと分かったw
230 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 07:32:13 ID:LS27Uyi+P
キデガのヒロイン2人はなんであんなに安定してるん?新人のほうが一時期のゆとり声優より上だな。
234 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 08:56:25 ID:lpbAtxKe0
>>230 うんざりするほど居る声優志望者(養成所生)から上手いのをピックアップすればあれぐらいにはなる。別に驚く事じゃない。
233 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 08:45:57 ID:MXoH0IIi0
ささめき、んとギャグアニメだな、時間経つのが長く感じたがおもしろかった
241 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:20:28 ID:lpbAtxKe0
ささめきってまだ5スレしか進んでないのか…
当初、百合アニメを期待した奴が離れちゃったかねぇ。ギャグ(ラブコメ)としてはそこそこ面白いけど。
235 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:06:10 ID:WRt+pTwJ0
http://ameblo.jp/bdmeister/entry-10381008995.html
ttのBDくるーーー
237 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 09:10:14 ID:Z41iKpah0
BD版は今度こそ途中から分岐で完全新作の乃絵ENDをつけて発売するように
ニコニコしてるトコから。
41 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:27:26 ID:4F32RRIi0
■『化物語 第二巻』 BD初動3万9,000枚 テレビアニメ歴代1位に http://animeanime.jp/news/archives/2009/11/bd39000.html
BDランキングにおいて、アニメ「化物語」第2巻「まよいマイマイ」完全生産限定版が3万9,000枚を売り上げ、テレビアニメのBDとしては「けいおん! 第1巻」の初動3万3,000枚を上回り、BD売上史上最高記録となった。
>「マクロスF 第一巻」 DVD17,548枚+BD 22,000枚 初動39,548枚
>「けいおん! 第一巻」 DVD 7,949枚+BD 33,000枚 初動40,949枚
「化物語 第一巻」 DVD 15,513枚+BD 29,372枚 初動44,885枚 ~10/25累計65,945枚
「化物語 第二巻」 DVD 18,731枚+BD 39,000枚 初動57,731枚
43 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:36:24 ID:FfY+MCGh0
2巻がかよwどこぞのロリコン共が買ってるんだろうな
俺もその一人だが
40 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:24:22 ID:+9azavhsO
それにしてもまだ繋がりにくいんだな。もうニコやらnyやらに流れ流され分散しまくったにも関わらず。
どんだけキャパシティー低かったんだろう・・・
48 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:39:15 ID:afjbOYDp0
マジで2巻のほうが売上多いのかよw
冗談で幼女が好きとか言ってるんだろと思ってたらマジなやつがこんなにいるとは・・日本オワタ
58 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 21:46:09 ID:tvAGwojQ0
撫子スネイクは完成がDVDBD待ちだからどうなるかな
77 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 22:17:24 ID:L1p9HKY60
次回爽子はトイレで会った女子をみんな地獄に流します
87 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 22:27:55 ID:ynbAoqei0
わっちとストレッチひでえな
89 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 22:36:04 ID:scq+ZSFD0
>>87 戦ヴァル劇場もなwセルベリアに何をさせてるんだorz
91 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 22:40:04 ID:2zvx1TqFP
マギーって超能力サイド?魔法サイド?
112 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:02:24 ID:hXtC4GjW0
どのアニメ雑誌もハルヒハルヒハルヒなのはなのはなのは特集特集特集・・・なんかげんなりするよ
たまにはアスラクライン2 大特集!!とかやってもいいんじゃんかよ!
113 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:08:33 ID:BMasq7wA0
>>112 OPの歌だけはいいよね!
142 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:41:02 ID:VBgjNyz50
今週の乃木坂見た。サザーランド(笑)が出ると本当にいい話になるな。
143 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/04(水) 23:43:19 ID:hXtC4GjW0
あいつが1期にでてきたことすら忘れてたから コメントで懐かしいとか書いてあっても全然思い出せ中田
169 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:12:32 ID:6+ZDNFtN0
鷹の爪のOP、めちゃくちゃ内容と合ってないんだけど曲自体はすごく好きで何回も聞いちゃう
190 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 00:39:29 ID:6/fG10Yi0
どんなアニメも3話まで見ようと思ったけど冬ソナだけは1話も見なかった
242 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:20:41 ID:Zm7EITnX0
家の庭に生まれたばかりの子猫を、近所に捨ててきたオレは悪魔
243 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:22:12 ID:2xXavyqR0
>>242 にゃんこの祟りがありますね
近日中に同級生や幼なじみ、郵便配達のお姉さんなどに好かれないよう注意が必要です
259 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:44:09 ID:l7EpbMRiP
今日はうみねこかぁ。ばとら君の妹?でてきたけど一緒に解決していく感じになるのかなぁ?
262 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:45:37 ID:l7EpbMRiP
ttがブルーレイででるってまじ?
265 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:48:07 ID:l78Vs/nT0
>>262 http://www.kyo-kan.net/archives/2009/11/_bddvd_true_tears.html
『true tears』を実際にBDで出すか否かは「まだ正式にはお答えできない」
269 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 01:53:14 ID:l7EpbMRiP
>>265 可能性はあるってことだな
295 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:28:32 ID:wzDUAyHj0
少女はまだ本当の涙を知らなかった・・・true tearsⅡ
293 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:25:57 ID:ctIFyZNG0
化物のあのキモイしゃべりのどこに需要あんだ?
296 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:28:40 ID:3/fDJjKKP
当時もそんな事よく言われたが、リアルな恋愛見たいなら現実で恋愛するかドラマでも見たら?
って思った
298 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:30:37 ID:4aIBMpsnP
>>296 アニメに恋愛を期待してないことはないよ
でもあれがリアルな恋愛なんて言うのは実際に経験の少ない子じゃないかってのは思うね
299 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:30:53 ID:i2w1VWsa0
キミトドとかもドラマで十分だよな。アニメはうみねこみたいなのでいい。
300 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:31:25 ID:qOLuKNGH0
別に二次元でリアルな恋愛があってもいいだろ
ドラマでアニメみたいな話があっても別にいい
301 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:31:33 ID:O5WHx+560
とらドラ(笑)
うみぬこ。
416 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:32:58 ID:i2w1VWsa0
うみねこはひぐらしほど悲壮感がないな。
ひぐらしの最初の方はキャラが死んだだけでけっこう悲しかったが 今じゃ笑いし出ないもんな。
422 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:37:18 ID:6tLURLZtP
うみねこは原作でも悲壮感はあまりないけど、もっと感情移入するからなぁ。
423 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:38:54 ID:qOLuKNGH0
ひぐらし仲間意識が強烈に強いけど うみねこの戦人とかは他のキャラ距離があるしな
425 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:41:32 ID:9GabHJes0
聖剣 次で6話で半分なんだけどOPにでてきているいろんなキャラがでるどころか
日常をまったりやってるけど大丈夫なの?
431 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:47:42 ID:qOLuKNGH0
アスクラはもう色々崩壊してる
素直に原作に沿って進めればいいのに
ささめき。
430 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:46:33 ID:Oim59lOS0
ささめき なにげにどいつもバインバインだな
447 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:59:44 ID:9VWSRyRb0
ささめきは今期の夜桜賞最有力になりつつ・・・
461 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 04:18:21 ID:PbcNBmpl0
>>447 ささめきは開始前からあまり話題にもなってなかったから、だだの空気アニメになりつつあるだけのような
今期最有力は11目じゃないかな
開始前の話題性といい内容のgdgd感といい、本家夜桜を視聴してた時とかなり類似してる
459 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 04:15:57 ID:V7p/54aC0
脚本は悪くないんだ、監督の演出が悪いんだと思ってたんだ・・・倉田は恋愛もの書いちゃいかんな(´・ω・`)
466 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 04:22:22 ID:V7p/54aC0
能登に届けは面白い ただ次回の展開が読めちゃうのがあれだがw
ささめきは黒田脚本で原作を丁寧に仕上げてほしかったなあ
471 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 04:29:50 ID:DhPUUMZb0
倉田も黒田ももう終ってるだろ
サロン的なとこから。
ささめき。
620 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:50:07.70 0
女の子が可愛いなって思う瞬間て、男に媚びてる時だよな
百合だとそれが女の子相手になるんだけど、ささめきって媚びないじゃん
どーなのよこれ
690 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 03:59:51.85 0
>>620 なるほどな
道理で萌えないわけだ
622 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 02:50:23.25 0
主人公の性格オヤジ臭くて百合分は意外に薄い
ギャグ回としては普及点
料理で爆発とか平成の時代にやる勇気は買う
705 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 04:34:12.30 P
女同士でもラブコメは成り立つな
今期の中では面白い方
しかしベタベタな(性的な)女子×女子を期待する層の期待には応えられない?