NFLで成功しそうな声優 / ビリビリがババァ声でもかまわない理由
808 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 12:19:50 ID:vQ8mU6Qe0
テガミバチ
沢城のガキの声が嫌いなので切ったが、面白くなってんの?
810 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 12:20:50 ID:3IEd2amP0
>>808 安心しろ ずっとつまらない
811 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 12:23:04 ID:K13qEAbm0
>>808 幼女が出てから面白くなったよ。ただ直近の二話はそんなでもない。
823 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 12:43:52 ID:K13qEAbm0
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/59.html
やっぱあれだな、理不尽に役職を降ろされた者同士、共感できるモノがあるんだな。
877 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 14:51:39 ID:hdRckGSs0
筋肉自慢をする声優ってどうなんだろう
882 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 14:53:55 ID:Udq0pHq90
1分もあれば俺らを殺せそうだな
884 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 14:56:01 ID:BwzVYUFs0
美しければそれでいい・・・
鋼。
942 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 16:42:08 ID:IWfAB+dO0
ハガレンは戦闘シーンで手を抜いてきたな
そこだけが見所なのに
974 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:27:09 ID:tKFtuTMR0
このEDはラップなけりゃ結構いいのにな。
140 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 21:21:59 ID:K13qEAbm0
全ての人物を魅力的に描こうとすると、真の意味での悪人が居なくなって物語が散漫になる
悪役らしい悪役が居ないのがハガレンの欠点
(;´Д`)
965 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:19:53 ID:9B8PgHO40
刀鍛冶は 戦いのたびに鎧が砕けないとダメだな
966 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:22:18 ID:6rN8ToM60
QBみらなえ
967 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:22:48 ID:WBjT5sia0
刀鍛冶はセシリーちゃんとリサちゃんが可愛いってアニメだよな
979 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:28:33 ID:wnQ09jAz0
きみトドは予想外に良かった
12 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:47:46 ID:K13qEAbm0
DTBは萌えもアクションも質もギャグも中途半端だよね
低レベルでバランスがいい感じ
23 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:59:07 ID:NdIuGxD8P
今夜(日曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:30-23:00 ●犬夜叉(GTV・147話)
23:01-23:26 花咲ける青少年(BS2・28話)
23:29-23:53 ●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(BS2・6話)
23:30-00:00 アスラクライン2(CTC・19話)※6話
23:53-00:18 ●プラネテス(BS2・19話)
00:00-00:30 ★そらのおとしもの(CTC・6話)
00:20-01:00 ★マンガノゲンバ「これはうまい!グルメマンガSP」(BS2・109話)
00:30-01:00 聖剣の刀鍛冶(CTC・6話)※地上波最速
01:00-01:30 アスラクライン2(TVS・19話)※6話
01:00-01:40 ●ザ☆ネットスター!「まとめサイト特集」(BShi・18回)
01:30-02:00 ★夏のあらし!~春夏冬中~(TX・6話)
聖剣の刀鍛冶(TVK・6話)
そらのおとしもの(TVS・6話)
02:00-02:30 ★ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~(TX・6話)
91 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 20:14:40 ID:HQ30+Cgs0
けんぷふぁーとにゃんこいのヒロインってなんか被るけど井口のほうが100倍かわいいな
116 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 20:47:03 ID:hdRckGSs0
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)第7話ではこの4人が何故かメイド服になって倉庫掃除をし始めます。
事情はTVで確認してほしいのですが、少し先行して設定を見せちゃいます。
そして倉庫掃除で汚れてしまった4人が向かったのは・・・お風呂!
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50931530.html
ブラスミは来週ついに化けちゃうのか
134 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 21:07:02 ID:K13qEAbm0
セシリーちゃんの土下座してでも有限実行を貫き通す騎士道精神最高や
風呂でも期待
133 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 21:06:08 ID:K13qEAbm0
http://image.blog.livedoor.jp/getchublog/imgs/7/d/7db3ecd8-s.jpg
緊張してきた
ニコニコしてるトコから。
776 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 09:01:27 ID:RPpRD+l0P
また来週のプリキュアは全国のょぅι゛ょ達にトラウマ植え付けそうだ
848 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:48:34 ID:BAD4Zwm90
次スレ
ef - a fairy tale of the two. 第31章
850 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:49:58 ID:xs6HRDwF0
>>848 ID最悪だな。
857 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:58:10 ID:BAD4Zwm90
>>850 今気づいた…orz
927 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 13:25:03 ID:pdQ9GTtJ0
最近プリキュアがおもしろいことに気づいた
王道展開でいいな
928 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 13:26:56 ID:3+8NSTEk0
夕日をバックにライバルと殴り合って共闘するようになるプリキュアが王道ではないと思っていたのか
932 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 13:35:21 ID:ucZtDFb90
>>928 そのレスだけ読むと昭和のヤンキードラマみたいだな
930 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 13:32:23 ID:uaiibCJI0
テガミバチEDってHIMEKAだったのか。だからと言うわけではないけれどいい曲だな
26 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 16:09:07 ID:emBstQyc0
スクウェア・エニックスは2010年3月期中に、3805人いる社員の10%を削減する。
和田氏によると今回の人員削減は、部門閉鎖などに伴うものではなく、あくまでも組織を筋肉質な体制にするための取り組みであるという。
「リストラではなく、組織活性化のため」
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2009/11/05/20403052.html
(;´Д`)<リストラじゃん。
40 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 16:25:37 ID:SJkRAEg90
スクウェアとエニックスに分離すればいい
45 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 16:28:03 ID:ucZtDFb90
>40 あれ?なんであいつ等なんで合併したんだっけ?
ま、このへんで… http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/11/post-df88.html
31 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 16:13:11 ID:HEgYzE2U0
白石稔ってコーナーが始まるまで出てこれなくて悲しいな
33 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 16:14:53 ID:ZO0z9W880
>>31 反省会で活躍するからいいw
75 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:39:43 ID:OeNShyB20
今期でここまでは名作と言える作品なんかある?
85 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:47:11 ID:usKAR9Py0
>>75 今期開始分の中でしっかりしたストーリーで魅せるタイプの作品はあまりない気がする‥気楽に楽しめるのならちらほら
あえて挙げるとすればDTB辺りだけどその後の展開次第で(ry
110 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 18:01:13 ID:nF1WQxmz0
DTBは名作評価にするには何かが足りない
96 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:51:40 ID:watdcTms0
ババァ声だらけの超電磁砲
108 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:59:08 ID:usKAR9Py0
>>96 初春佐天の若手コンビとの組み合わせで丁度バランスいいんでないかなw
104 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 17:57:50 ID:tDHUJyCe0
とあるは上条さんが出ればそれだけで良し
サロン的なところから。
刀鍛冶。
935 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 11:40:35.04 0
へたれ騎士様がもうちょっと強くないと、言葉で何言っても響かないよ
お願いだから普通の騎士くらいにはなってくれよ
半分まで来てこれじゃどうするんだ
400 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:27:32.85 0 ?2BP(790)
ブラスミはセシリーがぶれないところに好感が持てる
412 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:28:51.44 P
セシリーは説教するくせに敵にいつも負けてルークに助けてもらう展開ばかり
422 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:30:05.58 0 ?2BP(6150)
>>412 そうやって成長してってるんだろうが
つかいい加減ルークいらねぇよ、聖剣打たないし剣じゃなくて刀だし
433 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:31:41.02 P
>>422 ルークはリサとの関係があるから必要だな
リサを入らないっていうならルークもいらないが
この2人の関係はあの脚本では重要
439 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:32:31.96 0 ?2BP(790)
セシリーは世間知らずだし剣の技術もまだまだだけど志は立派
53 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 18:32:14.39 P
刀鍛冶は最近のファンタジーアニメの中では面白い方
TtTとかが糞すぎたからな
57 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 18:33:14.15 P
tttだってスタートミスったけど途中までは面白かったぞ
61 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 18:34:03.55 P
>>57 回想辺りから駄作以下になったな
にゃんこ。
230 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 18:05:59.00 O
OPの最後で加奈子が抱く虚ろげな表情
これは間違いなく水野END
231 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 18:06:11.69 0
にゃんこいの安定感は異常
戸松が出ても揺るがない安定感
563 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:49:34.99 0
にゃんこいはもうすでに主人公と水野が相思相愛みたいになってるのが残念だな
他のキャラが入り込む隙が全くなくてラブコメとしてはイマイチ
617 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:56:10.38 P
にゃんこいが面白いのってさ
加奈子が萌えるっていうのもあるけど変に重くないからキャラ同士の絡み合いが見ていて心地いいんだよな
ラブコメ+ギャグって感じだわ よいちを1000倍面白くした感じ
629 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:57:19.62 0
>>617 加奈子には萌えないけど言いたいことはわかる
まともにラブコメする気がなくていいよな
特に先輩が一話で身を引いたのが素晴らしいと思ったわ
632 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:57:58.55 P
よいっつぁんを悪くいう奴は私が許さないっすよ
634 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:58:04.88 P
にゃんこいにエロは要らないな
651 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:59:39.63 P
よいちのキャラデザとかキャラとかはすげーいけてるんだけどシリアスがな…
その点にゃんこいはシリアス徹底排除でちょっと恋愛で重い感じにしても
テンポよくギャグ挟んで話の主題をシリアスじゃなくてギャグ主体に持っていけてるところがいい
662 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:01:01.74 P
倉田はよいちに酷いことしたよね
668 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:01:24.58 0
よいちは鈍感すぎるからダメだ。ドキドキ感が全くない。
699 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:04:42.46 0
よいちは主人公がね
ハーレムものは主人公が大事というのがよくわかる
テガミバチ 6話 / 獣の奏者エリン 32話 / とある科学の超電磁砲 6話 / 青い文学
ビリビリ
510 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:01:44 ID:NGSkEfARP
上条さんは台詞を二行くらいにまとめてくれればうざったくならんのに
511 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:02:47 ID:CdzBR2Im0
台詞が5行以下の上条さんとか・・・
523 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:11:56 ID:I8y247NO0
一方通行ってミサカ妹殺しまくって1万体くらい殺したよね?毎日3人で10年、30人で1年だわ
でも実験形態見てると1日一人程度しか殺してなくね?
535 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:23:23 ID:QshrDwN/0
>>529 色んなパターンの戦場を用意するって言ってたから対集団戦闘のパターンもあったんじゃね?
一度に数百人規模で相手したり。
539 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:27:21 ID:CdzBR2Im0
>>535 2万種類の戦場を用意うんぬんって言ってた気がする
543 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:37:48 ID:rrwAdq2S0
子供の頃から実験してたとか適当なところで妥協しとけw
545 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:40:54 ID:6yZ7MbWo0
そこは前作の時からしばしば議論になるくだりだ
546 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:41:49 ID:NGSkEfARP
なんであんな派手に戦闘して誰も気づかず問題にならないの
547 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:42:19 ID:2xPB8QmF0
禁書の設定やらを真面目に議論するだけ無駄だと思うが
549 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:46:12 ID:CdzBR2Im0
口止め料としてミサカ1体を渡してる
(;´Д`)<あ、それは納得・・・・いやいやいやいや。
517 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:09:01 ID:ChsxgTtI0
にゃんこいで一番カワイイのは妹 中尾プロの声が良いんだ
560 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:54:31 ID:BnDCyBl80
クエイサー24話って冒険しすぎだろ
561 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:54:48 ID:hvDU7Fex0
原作の吉野が逃亡してる時点でクェイサーはダメだろう
597 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:46:40 ID:I8y247NO0
アスラクラインの体育少女とうみものがたりの大島の豊崎こそ最高
(∪^ω^)
619 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:08:43 ID:GWYwQkrfO
アニメ版Fate見てるんだが凛やイリヤも可愛いが、セイバーの可愛さがハンパないな
624 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:16:20 ID:dOxmhGXv0
凛ってツインテの奴だっけ あいつ植田で萎えた
628 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:17:38 ID:7N56iAjC0
植田は声も顔も良いんだけどあの事件以来どうも好きになれん
633 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:27:39 ID:hdRckGSs0
今だから言えるけど正直な話アニメ版月姫はそこそこ面白かったと思うんだ
636 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:31:28 ID:ZmdD5wIF0
原作やってないけどまぁまぁ楽しめた 大方の見方じゃ黒歴史らしいけど
645 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:53:12 ID:ZQP0eV4P0
真月譚は俺も結構好きだった
(∪^ω^)
652 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 01:07:52 ID:rKsninMLP
WAとんでもねえな・・・内容も作画も
658 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 01:16:08 ID:7WMKse6c0
DTB双子を通して見たけど、コレってガンスリンガー・ガールってことだよな。
673 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:00:37 ID:z+oASVsv0
にゃんこい今回すげー面白かったわ 今期TOP3に入るレベル
675 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:06:03 ID:0F9R2Jwa0
にゃんこいは今回でヒロインは全員出し尽くしたみたいだし今後がどうなるか
676 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:09:48 ID:ZmdD5wIF0
水野が可愛いからそれでいい
(;´Д`)
667 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 01:52:04 ID:18uhrjbv0
超電磁砲のOP曲フル凄く良いな かっけー
668 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 01:52:46 ID:ZmdD5wIF0
>>667 マギーが口ずさんでるとこで吹くわ
677 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:23:14 ID:18uhrjbv0
PVのマギーコラじゃなかったのかよw
678 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:24:04 ID:jIj5cVYFP
かっこいい曲なのになんでPVにマギーを出してふざけたのか
まぁそれで注目されてるから成功なのかもしれないけど
(;´Д`)
745 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:03:19 ID:K13qEAbm0
ロリが不足しているという声が聞こえたので
749 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:12:41 ID:UrQ7Pd2y0
エリンのグロさは異常
血みどろすぎ・・・
こんなの幼稚園児の時に見たら、トラウマになるわっ
子供向け番組じゃなさすぎるな
750 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:14:59 ID:3IEd2amP0
宙のまにまにでもやればいいのに あれこそ子供向け
751 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:15:09 ID:HDO04J840
人間が歪みながら弾け飛ぶ北斗の拳を幼少時代に見た人がどれだけいると思ってるんだ
752 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:18:36 ID:J2E1aQu10
ガキは意外とグロ平気だな。大人のが耐性ないと思うわ
子供の頃は虫に触れたけど、大人になったらダメになったみたいな
753 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:19:56 ID:3IEd2amP0
確かにカエル風船とか今は出来ないな
754 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:21:09 ID:UrQ7Pd2y0
>>751 北斗の拳は、人間が弾け飛んでも、なんていうかバカゲーみたいで、それほどショッキングじゃないじゃん
いちお、人間同士の戦いだし、血の色も結構自重してる
エリンは、人間が、ケモノに淡々と食われるんだぜ
演出もグロいし、血も赤とか黒で、臓物すぎる
756 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:27:04 ID:Fa+3ucdZO
左手とはいえ指三本は地味にキツいダメージだよな
760 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 10:41:45 ID:K13qEAbm0
にゃんこいはギリギリ家族で見れるな
けんぷは家族会議になる
802 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 12:03:57 ID:K13qEAbm0
http://loliduo.files.wordpress.com/2009/08/umimono-radio-aishiteru-web-radio-op-single-treasure-kimi-to-deaeta-koto.jpg
絵はすごく良いんだけどな…
ニコニコしてるトコから。
おっぱいアーマー。
324 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:32:01 ID:L5wylUBt0
おっぱいアーマーさあ、王族に手出せないのはよくわかるけど従者の首落すのに躊躇う理由なくね?ただの強盗だし
328 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:37:44 ID:FIR8EB760
>>324 ゼロ魔とかでもよくある展開じゃん貴族王族関係に手出すと連行されるって
330 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:40:08 ID:5o+Bft770
いつも同じ服しか着せてないなんてかわいそうじゃないか
って怒ってる人がいつも同じおっぱいアーマーを着てるのはシュールだったな
自宅での食事中もおっぱいアーマー装着
331 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:41:08 ID:FFFTfOgf0
おっぱいアーマー10着ぐらいもってんだろjk
335 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:42:12 ID:lHtqvy4z0
あのアーマーはおっぱいを型取らないといけないのか?
339 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:44:31 ID:FIR8EB760
>>335 おっぱいアーマー専門店にサイズと形に応じたものがそろってるんだよ
341 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:46:23 ID:0tRyQHpO0
何か妄想力がすごくてうらやましいよ‥w
342 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:47:29 ID:wz7gqFxa0
お前だっておっぱいアーマーでプリン作りたいだろう?
345 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:49:40 ID:5o+Bft770
職人さんがサイズを測った上でひとつひとつ丁寧に作ってる
360 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:59:26 ID:J9hiLB7L0
意外と手間がかかってるんだな
350 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:52:50 ID:n1w99LdB0
戦ヴァル劇場でセルベリアが同じ服いっぱい持ってたの思い出した
371 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:32:45 ID:6g9Bx72A0
おっぱいアーマーって街から出て冒険とかしないの?
全部あの街で問題起きて解決するの?なんだか珍しいタイプのアニメだよね
374 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:36:25 ID:BCG42MXe0
今は仲間集めの段階なんだろ
(;´Д`)
327 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 22:36:55 ID:lHtqvy4z0
来週上条さん登場回だな。いちゃいちゃを希望する
362 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:06:18 ID:Vx7/fqC7O
キムタク引退か…
365 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:23:28 ID:lgVy+hC40
だめだ。俺の涙腺緩すぎ。テガミバチでも泣ける。
366 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:27:39 ID:Pnx9xRAg0
テガミバチはいい話系で行くと良い感じ
570 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:25:29 ID:GQgwsaX20
テガミバチ良いな
ホント1・2話が余分すぎアレが無ければもっと掴めただろうに
644 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:02:01 ID:+dnZp00T0
青い文学ギャグアニメになったwww
406 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 23:59:35 ID:1m0EEpIZ0
今月のネトスタ反省会、17歳に惚れざるをえない
WA。
430 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:18:56 ID:svzXCiMI0
ホワルバはどんな破滅が待ってるのかと思うと期待に胸が膨らむ
433 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:24:12 ID:z8gVLS/I0
>>430 もう誰かとくっつくENDなんて許される状態じゃないよな
434 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:25:25 ID:5iqgSmhg0
ホワルバはスクイズENDじゃなきゃ納得できん 誠氏ね展開まっしぐらだしな
436 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:31:09 ID:z8gVLS/I0
やはり由綺が冬弥を刺す王道がいい
441 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:37:47 ID:ZXhQ26F80
ホワルバ3話くらい溜まってるわ・・・見る気起きねぇ・・・
450 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:44:13 ID:uaiibCJI0
ホワルバはヒロインヤンデレエンドが見てるコッチとしては一番スッキリするな
456 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:49:13 ID:Nk7p2vug0
殺し合いして最後まで残ったやつも自殺ENDでいいよもう
454 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:48:13 ID:xs6HRDwF0
今フラグって何本立ってるんだ?
466 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 01:01:13 ID:jIP7tHDw0
由綺、理奈、篠塚弥生は攻略
美咲さんとは終わった・・・のかな?
はるかとマナはずーっとフラグたってるけど進展なし
新たにめのうとフラグ
(;´Д`)
656 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:21:32 ID:COCEQH7oP
BLASSREITERか、1話の最初のCGの酷さに切りそうになったけど終わってみれば最終話もダメだった。
それでもゲルトは僕の永遠のチャンプさ
658 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:23:52 ID:uEiEKCot0
せめてゲルトかヘルマンが主人公だったなら・・
659 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:25:13 ID:mXbh3YKeP
ゲルト主人公だったら燃えたのになぁぁ。
最終話がゲルトォォォォォの嵐になるのが見える。
665 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:27:22 ID:DOvqlFNV0
ブラスレ一番の漢前はアマンダだった様な
実に良い尻だったし
666 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:29:39 ID:owb6AOhfO
ブラスレは寝太郎に主人公補正かけたのが最大の失敗
もっと普通にみんなで協力して倒せよw
668 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:30:40 ID:uEiEKCot0
ああ・・アマンダはいい尻だった
(;´Д`)
678 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:50:30 ID:ncA6TSTq0
ビリビリは頭悪いから上条さんに勝てないが少し考えたら勝つ方法くらいいくらでもある
680 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:51:19 ID:xP56c2950
>>678 じゃれてるだけだろ
683 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:55:45 ID:b9vhHu2z0
>>680 能力者同士のキャッキャうふふは一般人からすると殺し合いだな
サロン的なところから。
313 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 14:26:03.75 0
*64 -- *1,298 **1,298 **1 宙のまにまに Vol.1 (初回限定版)
*71 -- *1,124 **1,124 **1 宙のまにまに Vol.2 (初回限定版)
すげーなまにまに
ビリビリさん。
544 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:17:06.61 P
レールガンはもうタイトルとある日常のレールガンとかにしとけよ
591 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:23:02.09 0 ?2BP(790)
レールガンは製作側が変に百合要素や日常的な要素を原作よりも強調しようとしているのが間違い
昨今の百合人気のせいだろうが禁書が好きな奴らはそんなこと望んでいない
新規視聴者層開拓にしても異能力バトルものという世界観のせいで日常の表現が中途半端になる
素直にバトルしまくって上条さんの出番をもっと増やすべきだった
601 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:24:17.62 0
>>591 アニメスタッフは日常を押し出し過ぎだ
禁書の評判が良かったのはそこじゃないのに・・・
612 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:26:23.78 P
能力があるくせに振り回されすぎだな
せっかくの能力物なのに魅力を感じない
613 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:26:26.68 P
禁書は学園要素に殆ど手を付けて無かった印象だったからな
614 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:26:37.52 0
>>601 スピンオフであって禁書とは違う作品だからな
631 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:28:09.44 0 ?2BP(790)
レールガンはタイトルの通りSFと異能力がメインのはずなのに
なぜ日常シーンを多めにするのか世界観を全く活かせていない
643 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:30:19.93 0
むしろ禁書では描けなかった学園都市の日常ベースの話を書くためのスピンアウトだろ
640 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:29:48.79 P
ツンデレを生かすには男がやっぱり必要なんだよ
レールガンはキャラアニメ的に失敗してる
641 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:29:52.73 0
普通のバトルものや学園アニメだとメインとなる事件→日常→また事件へって感じのが多いし
実際その方が良いと思うがレールガンはいまんとこずっと日常編だよね
2クールとは言え序盤から間延びしてると萎える
644 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:30:30.81 P
日常シーンを積み重ねることによってこの先の怒涛の展開に厚みを持たせることができるんだよ
よく知りもしない連中が急にドンパチやっても冷めるだけ
660 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:32:41.67 0 ?2BP(790)
>>644 学園都市の日常のはずなのに科学の要素がほとんど出てこないし
655 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:31:54.51 0
レールガンは原作通りの展開を1クールでやった方がよかった
時間稼ぐために改編したりオリジナル展開入れたりでテンポが悪い
697 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:37:39.16 P
キャラ萌アニメで行くのがストーリーで魅せるのか はっきりしないとそろそろ飽きられる
720 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:41:10.67 P
そもそもこういう日常話ってシリアス展開の合間に挟むから多少出来が悪くても作品を彩るいいスパイスになるのであって
毎回日常を描くレールガンというアニメの性質上徹底的な媚が必要なのにそれを入れずシリアス目線からギャグドラマを作るとかどんだけだよ
ディレクションの方向性が間違ってるわ 監督解任しろ
727 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:42:40.57 O
>>720 なんつーかまだ1クールの半ばだから落ち付けよ
DTBはもう半分過ぎちまったがなww
824 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 02:59:27.90 P
原作の引き伸ばしでオリジナル話が決定的に面白くないのが痛いな
848 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 03:02:32.95 0
美琴が人気あるのは上条に対するツンデレからだろう
それなのに登場キャラ女だらけでキャラ物としても魅力がない
じゃあストーリーで見せるのかと言うと、いつまで経っても話は進まないグダグダっぷり