どこへ行く?ささめきこと / アスラさんスロースターター過ぎ
91 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 11:19:26 ID:OeRa3MTz0
多分なぎひこは女の子みたいな反応をするんだろうなぁ・・・朱宮君も・・
112 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 12:53:41 ID:fp6uwzyj0
ささめきこと カオスすぎるw
167 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 16:47:04 ID:FpDKTWsEP
ささめきがおかしなことになっとる
168 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:04:17 ID:aVwLNOih0
ささめきはこのままの方向で進んで欲しいところ
194 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 18:13:04 ID:OeRa3MTz0
ささめきはやった時期が悪かった。
これからの百合アニメは何か一歩二歩踏み込まないと青い花を超えるのは難しい。
(;´Д`)<ささめきはささめきで面白いところもあるんだけどね…
181 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:34:32 ID:YnD+d4E60
小清水ママン全開だったな!
209 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 19:00:22 ID:CxpHCtAp0
久々にもやしもん見たらムチャクチャ面白かった
二期まだぁ~?
216 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 19:11:12 ID:7NIU7wKnP
うみねこ見てたら「新しい家族ができるよ!」を思い出した
217 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 19:22:48 ID:PRMdwp8JP
今夜(木曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
00:25-00:30 ●ユメミル、アニメ onちゃん(BS11・7話)
00:30-01:00 ●地獄少女 三鼎(TVS・12話)
00:40-01:10 ★キディ・ガーランド(SUN・6話)
00:45-01:10 ●グイン・サーガ(NHK・8話)
00:45-01:15 空中ブランコ(CX・6話)
01:00-01:30 キディ・ガーランド(TVS・6話)
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者(CTC・7話)
01:25-01:55 ★DARKER THAN BLACK 流星の双子(MBS・7話)
01:29-01:59 ★けんぷファー(TBS・8話)
01:30-02:00 ★NEEDLESS(MX・21話)
うみねこのなく頃に(TVS・21話)
01:35-02:57 ●MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP 完全版MAX(NHK)
01:59-02:29 ★にゃんこい!(TBS・8話)
02:00-02:30 11eyes(MX・7話)
ファイト一発!充電ちゃん!!(CTC・7話)
02:15-02:45 ★あにゃまる探偵 キルミンずぅ+(TX・7話)※映像追加放送
02:30-03:00 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録(MX・7話)
245 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 20:28:59 ID:+/NFXf0B0
アスクラ面白くなってきたけど唯一のロリキャラのニアが大きくなって落胆した
246 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 20:32:46 ID:4dqoHA5d0
面白くなってくるタイミングが遅すぎだろ
2期の残り数話で面白くなってきたとか・・・
272 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 21:38:14 ID:OeRa3MTz0
http://ahi.up.seesaa.net/image/2009111612.jpg
http://ahi.up.seesaa.net/image/2009111615.jpg
http://ahi.up.seesaa.net/image/2009111622.jpg
http://ahi.up.seesaa.net/image/2009111621.jpg
http://ahi.up.seesaa.net/image/2009111609.jpg
早瀬未沙的END期待
ニコニコしてる方から。
716 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:45:56 ID:YR4fYdye0
彼女×3ってバーローが出演してるやつだっけ?
720 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:47:42 ID:ObaKrr9A0
ちょっと彼女×3買ってくる
718 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:46:47 ID:huV0xONH0
>>716 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6323915
これだな
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:58:16 ID:9KmmYHoE0
>>718 バーロー人気すぎワラタwww
759 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:02:42 ID:zPc4gK4oP
ベテラン声優がHシーンやってくれたら盛り上がるのに
772 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:05:53 ID:SuExdRPI0
亜沙先輩のことか
785 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:11:45 ID:6UW7SciM0
ぶっちゃけ、けんぷファーとかに声当てる方がエロゲ声優より恥ずかしいだろ。
787 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:12:56 ID:ZveXmjGX0
>>785 仕事なんだからエロゲ声優だって恥ずかしくない
805 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:21:01 ID:8RM/GgQ10
うりゅとかうーうーとか言ってるほうがまだ恥ずかしいわ
813 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:23:06 ID:GJnTaROo0
>>805 それより30過ぎて17歳とか言ってる方が(ry
814 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:23:40 ID:99NuR9wu0
17歳教はいい加減潰れろ
820 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:24:28 ID:/dpOC8RW0
お姉ちゃんクラスになればもう伝統芸だしこのまま突き進んでくれって思うわw
17歳教は入会資格を40歳以上にすれば解決するんじゃないかな。あるいは既婚子持ち。
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:33:09 ID:iQuhy0r20
うみねこは解答編がアニメになる時まで展開を覚えていられる気がしない
874 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:38:37 ID:YR4fYdye0
>>856 原作持っててもわからなくなる
つーか解答編はいつアニメやるんだか。原作だってあと一年半はかかるのに。
922 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 04:12:48 ID:A+4mU49F0
朱宮正樹くん妹より可愛いなw
77 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 11:51:24 ID:KcGiwyin0
女装娘、TS娘が一番可愛いのはよくあること
177 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 15:49:10 ID:VVtPWCAs0
ささめきせっかくいい馬鹿回なのになんだこのスローで見てるようなテンポは
(;´Д`)
988 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 07:09:50 ID:GJnTaROo0
ワインがブドウジュースのアキカンや!
106 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 12:51:31 ID:YTqtkvQl0
けいおんのライブってあいなまはギター弾けるのかw
108 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 12:58:07 ID:It7NCEBp0
>>106 あいなまさん趣味ギターでしょ確か・・・だから弾けんじゃない
109 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 13:01:00 ID:7x8wV+0b0
>>106 らじおんの企画で皆必死で練習してたぞ
ピアノ出来る奴もキャラに合わせてコンバートしたくらいマジで取り組んでるらしい
110 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 13:02:39 ID:GJnTaROo0
>>108 唯役が決まってから始めたってブログに書いてたから、今年頭からじゃないかえ?まだ初心者の域だろう
112 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 13:05:11 ID:It7NCEBp0
>>110 ほ~知らなかった。あいなまさんじゃがんばってるな
114 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 13:15:26 ID:YTqtkvQl0
>>108-110 そうだったのか。小さくて可愛いあいなまさんが大きいギターを持って不器用に演奏する姿はさぞかし可愛いだろうね。
115 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 13:17:48 ID:ntoHc8Z10
ちい・・・・さ・・い・・・?
119 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 13:22:20 ID:YTqtkvQl0
へけけ
281 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 18:59:55 ID:iQuhy0r20
なんか最近アスラが急に面白くなってきてオロオロしている
288 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 19:33:30 ID:SRvy5iMJ0
しかしずいぶんスロースターターだな
360 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 20:50:09 ID:9KmmYHoE0
おっかしいなあ
ささめきこと録画した筈なのにホモアニメが撮れてる
376 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 21:09:02 ID:SRvy5iMJ0
南條さんかわいくなってるじゃん この人にはがんばって欲しいな
サロン的なところから。
ささめき。
284 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:36:27.56 O
今度は顔射か。露骨なエロに走りだしたか ささめき流石だな。
287 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:40:04.30 0
腐女子が妄想する世界のパロとしては面白い・・・のか?俺には理解不能だ
293 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:42:24.42 P
どうするよこれ
296 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:43:33.60 0
間違いなく滑ってるな
299 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:44:35.00 O
方向性が見えないな。ギャグアニメと割り切ればいいのか
304 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:45:08.95 P
雰囲気と微妙な笑いで持ってたけど、このセンスはねーな
315 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:49:28.08 0
ギャグのセンスがヒドス
318 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:50:11.34 P
朱宮妹の演出で朱宮君の可愛い姿もいっぱい見れたしドタバタした感じも良かったしで結構楽しめた
319 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:50:30.21 P
ささめき本末転倒すぎるだろ
321 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:51:08.40 0
笑えないつーか恥ずかしいつーか 今までの世界観ぶち壊しただけの回だったな
344 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:58:28.58 0
さすがにこれは擁護できんわ
352 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:01:54.88 0
ささめき最初から微妙なノリだったしな なんか毎回スミちゃんの突込みが寒い
367 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:11:56.22 P
朱宮くんとバレルの山下くんは2大ショタなんだよ!
379 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:19:59.99 P
朱宮とスミカが付き合った方が面白いと思うんだけどな
370 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:13:32.66 P
ささめきは宝塚っぽい人が出てこないツマンナイ
388 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:23:26.73 0
>>370 それ重要だな
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/d/ddcb/20090821/20090821195106.jpg
390 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:27:03.33 P
その役割を女子部を作ろうとしてる女が担ってるじゃん
395 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 03:28:38.64 P
おまえらも素直になれよ
621 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 09:05:26.03 0
女装以外にいろいろと酷いことありすぎだろ
なぎさ回に呪われてるとしか
624 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 09:09:19.01 P
今週のささめきはひどすぎるな
626 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 09:13:02.90 0
宮崎なぎさの糞アニメ制作は伝統芸
661 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 10:40:03.69 P
ささめきはシリアスだけを求めてた人にはダメなんだろうね
まあ実際自分も最初はそうだったんだけど
これはこういうアニメなんだと受け入れられてからは楽しめるようになったな
67 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:41:47.98 P
ささめき叩いてるのはガチ百合好きの変態男
70 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:43:36.98 0
俺も青い花を崇拝しつつささめき叩いてるけど
ささめきが駄目なのは狙ったギャグが滑ってるせいであって百合のあり方とは関係ない
107 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:52:04.52 P
ささめきは全然萌えないわ、でもネタアニメとして面白い
アスラさん。
21 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:22:06.02 0
シリアスの後に馴れ合うのは毎度の事だが
今回の馴れ合いはいくら平行世界とはうんざりする
27 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:24:57.93 P
>>21 どこが馴れ合いだよ 強いアニアちゃんとか緊張しただろ
60 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:39:04.72 0
>>27 ラスボス?と同じ顔の奴と殺し合いの後に、談笑し合うなんて気持ち悪い
アスラの馴れ合い癖にはもうウンザリです…
咲。
22 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:22:20.05 0
咲の原作追い越したあたりから怪しかったが
20話以降のGONZOオリジナルの実力が露呈してしまった
44 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:34:56.32 P
咲とか今考えたら糞アニメだしどうでもいい
50 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:36:46.34 0
もう麻雀漫画である必要性がねぇよ咲
53 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:37:28.74 0
麻雀しない回のほうが面白いからな
54 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:37:48.43 P
麻雀漫画なんて全部あんなもんだ って言われるぞ
55 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:37:59.83 0
咲は思いのほか のどっちの出番が少なかった・・・orz
58 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:38:46.90 0
咲の百合描写はどろどろしたものがないからツマンナイ
64 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 14:41:11.11 0
しおんの王に対局シーンは不可欠だったが咲は違った
将棋と麻雀の違いとかそういうレベルじゃないと思う
(;´Д`)
322 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:08:05.89 0
レールガンがつまらない理由
禁書放送時に美琴の人気があったのは上条に対するツンデレによるところが大きかったであろうのに
今作は基本的に女キャラばかりがメインなのでその要素は見せられない
⇒キャラに魅力が無い
物語開始時点から主人公の美琴が学園3位というチート設定なので何をやっても力任せの解決に見えてしまう
「弱者が努力して解決する」という展開もないので盛り上がらない
一応努力で学園3位まで上り詰めたという設定らしいが、それが活かされてない
⇒話に面白味がない
原作がつい最近4巻が出た程度のストックしかないのに2クールも枠を取ってしまったから
原作の展開をいじって無理矢理尺を稼いでいる
⇒テンポが悪い
377 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:28:25.57 0
オーソドックスなセーラー服の魅力はまだまだあるのに
コスプレまがいの制服ばっかりなのが萎える
378 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:29:13.03 P
コスプレまがいのフリルは勘弁
388 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:33:41.96 0
ツンデレのない御坂に価値はない
392 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:35:22.24 P
レールガンは上条さんの偉大さを再確認するだけのアニメだったな
439 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 17:56:33.76 0
レールガンアンチスレが真理に到達したぞ694 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 11:12:50 ID:Foi//Z+HO
要するに、中学生の認識してる範囲の世界を願望で取捨選択したのが学園都市なんだよ。
・最初から世界に無いもの
政治、経済、社会、労働、法律、東京以外
・現実の世界にはあるけどいらないもの
教師、親、警察、隣人
・現実でも物語でも当然あるべきもの
友人、コンビニ、商業娯楽施設、ダベる場所、ケータイ、ファーストフード
きれいでしゃれた市街、清掃や修理をしてくれる誰か、電気ガス水道
・現実に無いけど欲しいもの
無敵の超能力、いくらでも使える小遣い、他人からのカッコイイ認識
ぜいたくな1人暮らし
(;´Д`)
601 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 19:41:26.37 P
心情を片っ端からしゃべるというのは今の時代ならではの受ける部分かもな
626 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 19:54:09.89 0
>>601 画面に文字で書けよ
うみねこのなく頃に 21話 / ささめきこと 7話
841 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 21:50:38 ID:BnBbiq/W0
萌えアニメは作画が命だな、やっぱ
891 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:38:25 ID:sYQkNGc50
銀河英雄伝説って見る価値あるの?
893 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:41:02 ID:vVPi4df20
>>891 作画が凄く残念だけど、話は凄く面白い。1話観て耐えられるのなら観ればいいと思う。
896 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:46:24 ID:PhHdMykB0
>>891 価値は不明だけど、宇宙艦隊SF好きなら一応見ても良いと思う
けど原作好きなら消化不良起こしそうだけど、始めのほうは結構はまった
910 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:01:53 ID:H+vbqvCy0
ガラスの艦隊を勧める奴が何故いないんだ
911 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:02:45 ID:kWp9hHCj0
そもそも見てるヤツ自体が少なかった
912 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:03:52 ID:LRWUrDI+0
スターシップオペレーターズも見直されるべき
915 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:08:49 ID:dBnopXmj0
>>912 ものすごく中途半端な終わり方だった記憶がある
913 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:07:13 ID:4wgDR4Rh0
スターシップオペレーターズはなんか敵のスパイっぽいのが仲間になったのになぜかすぐ死んだところからぐだぐだになってよくわかんないうちに敵が勝手に滅びて終わった
916 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:10:36 ID:k8nKsfyw0
ぶっちゃけ そのスパイが死ぬまでは良作だった
917 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:11:02 ID:q4ZC/TmO0
あのでかい虫と戦う映画か
920 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:12:26 ID:L9Yc3CQr0
>>917 それはスターシップt(ry
923 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:17:01 ID:Ym9E5AXg0
スターシップオペレーターズは記憶に残ってないわ
海戦ものっぽいタクティカルロアも覚えてないけど、こっちは海上自衛隊に協力してもらってた事だけは覚えてる
924 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:19:01 ID:Lx2IgIli0
銀英1話でいきなり優秀な人死んだwww あと109話あるのにw
932 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:30:02 ID:YEAfzuI90
>>924 途中で主人公も死ぬ 中の人も亡くなった
937 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:37:46 ID:aVwLNOih0
昔銀英伝のためだけにWOWOW契約したなぁ
939 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:38:49 ID:aVwLNOih0
遅いじゃないかミッターマイヤー
942 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:42:06 ID:k8nKsfyw0
とある宇宙の超電磁砲
ささめき。
22 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 04:54:04 ID:XnImD9ZQP
ささめきは黒メガネのツッコミが棒だからダメなんだな
70 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 09:44:24 ID:eTKBrLc70
やっぱり朱宮プッシュした方が面白い
75 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 10:01:14 ID:OeRa3MTz0
ささめきはシリアス路線が1話詐欺なのがいけなかった。
最初から百合ギャグ路線だったら誤解されなかった。
76 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 10:03:34 ID:eTKBrLc70
1話は単発の話だったからな
77 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 10:03:55 ID:OeRa3MTz0
ささめきことは「好きになったからしょうがない、相手が何をしても好きでいられる」
これだけでゴリ押ししてるから見てる側は冷めてしまう
要するにすみちゃんの思考が男過ぎるのが、百合アニメとしてはダメなんだな…
女子は顔射もどき程度であんなに慌てない
(;´Д`)
29 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:07:05 ID:WSvjZwvOP
「粗製乱造の安直な作品は淘汰されてきています。
DVDが落ち込んでいる今だからこそ、実写映画に遜色ないほどのコストをかけて、
熱心につくったクオリティは購入の動機になる。」
逆に、お金を払うほどの魅力がないというのは作品としてちょっと問題のような気がします」
13 -- **,564 **,564 *1 バスカッシュ! Shoot:1
バ ス カーッ シュ!!
「”バスカッシュ”のCGクオリティはマクロスをはるかに凌駕しています。
外国人スタッフたちの感性がそのまま反映された背景には一瞬で目を奪われますよ。
恐らく視聴者にとってもこれだけのクオリティというのは初めて接するものでしょう。
それなりにコストもかかっていますから、DVDで回収できたら嬉しいですね」(竹P)
16 -- **,483 **,483 *1 バスカッシュ! Shoot:2
バ ス カーッ シュ!!
>お金を払うほどの魅力がないというのは作品としてちょっと問題のような気がします
29 -- **,462 **,462 *1 バスカッシュ! Shoot:3
バ ス カーッ シュ!!
30 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:08:19 ID:L9Yc3CQr0
もうそれぐらいにしといてやれw
35 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:28:51 ID:wMg+WAO00
>>29 面白すぎるんだがw
32 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:15:57 ID:CM9UCPJS0
バスカッシュはOP見た時点でキャラクターと絵柄に魅力を感じなかったからそのままオワタ
33 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:19:47 ID:+U7FXZNK0
CGや声優豪華にしてもダメな物はダメって事だよな
主人公がサルとか四角い眼鏡とかが許されるのは小学校低学年向けまでだろ
深夜じゃなく朝にやってればもう少しは売れたかもな
36 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:49:06 ID:kYNWSuN70
バスカスはマジこんなに売れてないの
41 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 06:20:35 ID:+U7FXZNK0
10月29日発表オリコンアニメDVD売上ランキング速報
・DVDランキング(Blu-Ray含む)
21 **,512 **,512 バスカッシュ! Shoot:3
こういうのが見つかった
ニコニコしてる方から。
414 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:09:02 ID:UZ6O8r2V0
先週の上条さんには惚れそうになった。
415 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:09:48 ID:Nlj7oBpg0
と言うかビリビリ中学生って上条さんにベタ惚れ?
416 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:10:38 ID:Elb+svb7O
ステイルくんも一通くんもロリコンだからな
421 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:15:31 ID:UEUVxZ6O0
ステイルさんとインデックスちゃんはだいたい同年齢らしいぞ
422 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:18:57 ID:ZSs1jRc40
やっぱ上条さんがいないとダメだな 先週のビリビリでもそれが証明された
429 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:21:18 ID:ctOaqu9C0
レールガンは一応禁書のスピンオフなのに主人公よりも目立ってた上条さんってw
433 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:24:01 ID:ZSs1jRc40
>>429 上条さん抜きでも主人公影薄くね? ビリビリ主体の描写少ないだろ
437 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:27:07 ID:ctOaqu9C0
>>433 1話の時は結構な見せ場あったんだけどね‥レールガンで車吹っ飛ばしたり
438 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:28:24 ID:Elb+svb7O
ビリビリはジャッチメントでもないし敵から狙われる理由もないしな
440 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:30:11 ID:UEUVxZ6O0
レールガンは普通に面白いけど禁書はそげぶと萌え要素なきゃみれたもんじゃなかったよな
442 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:32:38 ID:tqij9S+d0
禁書は序盤ひどかったもんなあ
600 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 01:10:42 ID:sKmYofWRO
去年のクリスマスイヴはとらどら、ヒャッコ一時間スペシャル、しゅごキャラナイトがあったから全然寂しくなかったな
うみぬこ。
661 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 01:57:07 ID:GjLCn73L0
さくたろうが死んでしまいました・・・
682 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:20:26 ID:sKmYofWRO
戦人さん完全に空気
689 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:31:12 ID:2r40a2dd0
>>682 こいつ本当に主人公かよw って思ったけどそういえばK1も空気だったな最後の方
692 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:32:27 ID:A+4mU49F0
戦人さんはいいよ。主人公って認識されているんだからさぁ
703 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:37:57 ID:M4ceF3Qg0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/213/213645/
明日のにゃんこいwktk
704 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:40:21 ID:FJTcka4H0
>>703 ガラッ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/213/213630/c20091118_nyankoi_07_cs1w1_640x360.jpg
714 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:45:34 ID:EJ5V2WR90
ささめき、バカだなぁww
715 名前:名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 02:45:40 ID:sKmYofWRO
今回のささめき最低だな…いろんな意味で
サロン的なところから。
50 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 21:53:12.33 0
絶対衝撃最高だな
144 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 22:29:31.49 P
>>50 オチも衝撃だったしな
346 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:01:25.70 0
こっちは真剣に視聴してるのに
脈絡なく、その演出に何の意味があるのか知らんが
おっぱいポロンされると急激に冷めるよね
357 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:03:34.75 P
>>346 QBのぽろんには意味あるだろ感悪
361 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:04:43.39 P
>>357 戦士長とアイリ以外いらんがな
376 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:06:24.88 P
>>361 プロはカトレアらしいぞ パネェわ、俺なんかまだまだだ
371 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:05:43.30 0
11/17付 シングル
13 PARTY TIME/わたしのたまご ガーディアンズ4/しゅごキャラエッグ!
16 Upside Down 電気グルーヴ
17 オルタナティブ angela
18 TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.4 古泉一樹(「つまらない話ですよ」と僕は言う/ただの秘密) 古泉一樹(小野大輔)
20 Prophecy 川田まみ
21 JUSTICE of LIGHT 五條真由美
22(11) only my railgun fripSide
23 みらくるハッピーディ リサ(豊崎愛生)
24(6) W-B-X ~W-Boiled Extreme~ 上木彩矢 w TAKUYA
25 闘艶結議~トウエンノチカイ~ 片霧烈火
35 走れ/明日に向かって 獄寺隼人(市瀬秀和)/山本武(井上優)
37 乙女繚乱☆ばとるPARTY 桃園ノ三姉妹
39 ひとつだけ/俺からのメッセージ 沢田綱吉(國分優香里)/リボーン(ニーコ)
41(21) 完璧ぐ~のね 渡り廊下走り隊
46(17) マジックナンバー 坂本真綾
48(16) つないだ手 Lil'B
50(10) 私の未来のだんな様/流星ボーイ Berryz工房
アスラーやったな
380 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/18(水) 23:08:43.85 0
>>371 スミスも地味に売れてるな
そらかけとは
724 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:06:05.41 P
まじでさwソラカケって何だったの?なんかすげー色々詰込んでたけど何一つ実にならなかったな
733 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:07:15.28 P
>>724 ネルヴァリストの裏切り者のレオパルドとネルヴァリストの因縁みたいなのは決着した
ネルヴァリストのアレイダに利用されたナミとかほったらかしだったけどな
748 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:08:41.06 P
>>733 ネルヴァルが敵になったり見方になったり人類の敵とあっさり共闘したり意味不明
729 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:07:00.26 0
宇宙かけは一話で終わってれば・・
756 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:09:55.31 P
無理やり獅子堂家とナミを戦わすような強引な展開が冷めたわ
脚本が支離滅裂なんだよ
758 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:10:06.26 P
【2009春期ワースト】 『宇宙をかける少女』
選評:
神楽のメモ→特に意味はなかったぜ!
箱の人の不審死→特に意味はなかったぜ!
ネルヴァル→最後の最後でギャグ顔だぜ!
宇宙人→特に意味はなかったぜ!
第三勢力→凍りついたままだぜ!
第三勢力に捕まった人→同じく凍りついたままだぜ!誰も心配してないぜ!
生徒会→いなくても問題なかったぜ!
同級生二人→映りもしなかったぜ!
ナミ→ふてくされたままだぜ!
いつきの親→箱の素材になったとあきらめたぜ!
宇宙をかける少女→向いてないかもだぜ!
神楽→ごめんね☆
結論→意味わかんないぜ!
761 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:10:46.07 0
脚本はちゃんと脚本家使わないとダメだよ コヨーテみたいなことになる
779 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:12:52.95 P
サンライズ8スタアホだからな
ゼノグラの戦犯再度雇用だから仕事が早いしか脳のない花田使うって
他の脚本家のスケジュールとれなかったら企画自体やめろよ
781 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:13:07.14 P
レオパルドが妖刀で暴走(笑)→ネルヴァルと共闘 これで全部茶番に
あと秋葉が何も成長してないのがな
空をかける少女向いてなかったとか主人公の台詞じゃない
つか空をかける少女って結局何なんだよ
925 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:34:29.33 0
そらかけの脚本はなんらかの実験作っぽいと感じたが 何の実験をやってるのかわからなかった
966 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:40:45.96 P
宇宙かけのキャラで舞姫やれば かなりよかっただろうな
吉野はマクロスやらずにこっち参加すべきだった
953 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:38:46.71 P
なしてーとイツキはかわいかったな
969 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:41:36.81 P
>>953 高嶺お姉ちゃんもよろしくね!
198 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 01:32:28.65 0
吉野はマクロスでも失速の戦犯だったんだから
いっそのこと花田大先生とそらかけ組に回った方が良かったな、マジで
(;´Д`)
822 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:17:55.61 P
11目はうゆの魔法無効化能力で なぜか刀まで消えてるのに絶望した
アニメスタッフは原作の設定無視しすぎだろ・・・
828 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:18:38.73 P
>>822 原作スタッフ参加してるんだがな
829 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 00:18:42.37 P
>>822 MUSASHI-GUN道見るノリで見ろよ
460 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 04:36:36.33 P
∩∩ ∩
(7ヌ) 水奈瀬ゆかさん、迎えに来ますた! (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´Д`)_ ∧_∧ ∧_∧ ||
\ \( ´Д`)―--( ´Д` ) ̄  ̄( ´Д` )―-- (´Д` )//
\ /⌒ ⌒ ̄木之坂霧乃 ̄⌒ ⌒\ /
| |ー、 / ̄| | ̄ヽ /⌒| |
石動乃絵| 芙蓉楓 (ミ ミ) 桂言葉| |星乃結美|
| | | | / \ | | | |
| | ) / /\ \ ( | |
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) \ | ヽ ヽ
| | | / /| / レ \`ー ' ヽ |ヽ \ | | |
486 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:16:38.55 0
生徒会東京で合宿する必要無かったよな
487 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:17:39.46 0
舞台が北海道である必要も無かったな
499 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/19(木) 05:35:03.49 P
>>486 確かに
ただ夜行列車のシーンはそういうイベントがなければ見れなかったとも考えられるんで個人的にはあれはあれで良かったかと・・・