うpろだ画像で振り返る2009。11月編。

いや、もう、その酷さが逆に快感になってくる。

お正月はこれで。

GONZOは最期までGONZOだったでござる。

セックルキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!…はずなのに、もうかなりの人が脱落済みであまり話題にならなかった11目さん…。

エロの行く着く先は何処なのか?今年はどんなエロ表現が産み出されるのだろう。

みずはっちさん、奇跡の一枚。

※数ヶ月前まで小学生です。

なんという誘拐。

よくわかる現代魔術。

上条さん働くなぁ。
うpろだ画像で振り返る2009。10月編。


一期ではお茶を濁した聖なるポーズ。二期では何度もしっかりと!素晴らしいね!





いきなりの声優ネタで視聴者をドン引きさせるスタート。オンエア10月~12月。

私達はセキレイで…いや、何も言うまい。


佐天さんと初春登場。つい数ヶ月前まで小学生だったとは思えない黒髪ロング(cvあむちゃん)に心奪われる視聴者多数。

パロアニメとなるかと思いきや、さほどそっち方面には走らなかった結果に。オンエア10月~12月。

使用前。

使用後。…どこのキャバ嬢だよ!





シェリルさん。


思えば黒さん、この頃から既にちょっとおかしかった。
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは何処に期待するべきか
27 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 17:49:41 ID:VYn6SRhAP
今夜(日曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
19:00-20:55 映画「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」(BS朝日)
00:00-00:30 ●ダンカイカレー中辛 スペシャル(TVS・1話)
00:00-01:30 ●アニソンぷらす+「ライブ初挑戦SP」(BSジャパン)
00:10-02:38 映画「僕の彼女はサイボーグ」(TBS)
01:25-01:35 ●ウチュレイ!(TX・11-12話)
03:05-05:05 映画「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」(TX)
03:30-04:00 ●あしたのジョー2(NTV・14話)
■22:30-23:00 ●犬夜叉(GTV) → 放送休止
■23:01-23:26 ●花咲ける青少年(BS2) → 放送休止
■23:29-23:59 ●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(BS2) → 放送休止
そらおと。
31 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:08:24 ID:ASh5NK9d0
そらのおとしもののニンフがかなりプッシュされてるが
そらのおとしものは面白いのか?
32 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:10:23 ID:SJfaoFEQ0
>>31 面白いのか?と聞かれると、正直困る
33 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:10:33 ID:Fp14Dx6E0
>>31 俺的には面白かった、てか良作だと思われ
34 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:10:36 ID:IbBIea2eP
あれだけだな 全話ED飛ばさず全部見たのは
35 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:11:38 ID:E+qgRJV20
漏れは面白かったが、つまらんという人もいるだろう
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:17:42 ID:pGxho3Hp0
アニメもかなり面白いし、良いエロだと思う
原作はアニメ以上に進んでる分、ニンフはもうデレデレだしイカロスも一気にデレ出した
41 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:23:11 ID:IbBIea2eP
2期まだー?って感じ
42 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:25:36 ID:4pn2gdLg0
飛ばし飛ばしながらも見てたかな 最終回の戦闘シーンかっこよす
46 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 19:05:32 ID:b4ylIU+s0
内容はともかくそらおとの価値はOPにある
53 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 19:34:21 ID:0MK7rSVZ0
ニンフの夏色のナンシーの「Yes !」の部分だけシステムボイスに欲しい・・・
( ´∀`)<久々に聴くと、なんという萌えソング。
40 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:21:50 ID:rXd4b+fP0
え、今日プリキュアあったの?
85 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 21:36:30 ID:ONawfgeO0
明日からソラヲトか
95 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 22:36:25 ID:j3Ydzotl0
去年は残念なアニメが多かったな
主人公は可愛いのに話がつまらなくてよくわからない現代アニメとか
そこそこ面白くて売れてるのに尺に収まりきらないアニメとか
主人公が可愛くてそこそこ面白かったのに尺に無理やり収めて宇宙に行ったアニメとか
いい調子で行ってたのに糞監督が乱入してぶち壊したアニメとか
花畑少女の能力が未だによくわからないアニメとか
肩や肘が異常に火照ってるアニメとか
いちゃいちゃしてればいいのに寝取られとか経済とかやるアニメとか
ロリのパンツがあるのにそいつが超絶可愛くないアニメとか
山田が女装しないアニメとか
133 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 23:39:07 ID:zLGiLNDo0
NEEDLESS終わってから原作読んだけど、確かにアニメでやった後の話から面白くなるなw
248 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 08:53:51 ID:jB/h7VRT0
君に届け、展開が眠いよ
もっと目が覚めるような話にしてくれんかのう
先が読めるのはつまらん
ニコニコしてる方から。
674 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 09:42:07 ID:tpsyOzn20
コブラはグインとゴルゴ以上の空気アニメになる悪寒
679 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 09:56:15 ID:n41+rp3K0
つか、あのCパートはなんだw
700 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 11:25:17 ID:sOUrfQ3W0
さすがテレ東、俺らの気持ちを代弁してくれてる
701 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 11:26:59 ID:e6a6gJXg0
>>700 ですよね~って思わず言ってしまった。
730 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 13:18:54 ID:x1Ux9NW/0
コブラ原作の雰囲気があって良いな
松崎しげるのEDも雰囲気壊して無くて良い
859 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 17:14:05 ID:mqFskRdH0
コブラだめだwwwOPいくまでに挫折したww
861 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 17:17:22 ID:LyhzGXHJ0
確実に言えることは、ウルトラバイオレットコード44よりはおもしろいってこったな。
887 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:15:42 ID:LyhzGXHJ0
北斗無双3月31日かよー
893 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:34:35 ID:UlCh9wAD0
恋姫無双まだー
900 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:40:54 ID:LyhzGXHJ0
三国志の登場人物がいっぱい出てくる三国無双ってあったらすごくおもしろそう
106 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 00:00:06 ID:BoZTIXiR0
けいおんでギター始めた、かなめもで新聞配達始めた
みたいにWORKINGでファミレスバイト(ryで脱ニートな奴がでるなら良い事だな
116 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 00:01:55 ID:2+x1/e780
けんぷ見て女装はじめた
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 04:18:51 ID:wbkdd2VS0
月曜日になると恋姫を思い出す・・・早く3期来ないかな
サロン的なところから。
793 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 12:13:04.12 P
コブラ 女捕まえた時人質として連れてけば良かったのに何でつき返しちゃったんだろうね
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 19:48:54.60 0
コブラ1話冒頭はワクワクしながら見たのに最後あたりになると
タイタニアを見てた時のように、これ楽しんでるの俺だけではないかと思ってしまった
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 18:13:13.62 P
キディガのパロってあれは結局何を狙ったの?
341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 19:06:46.62 0
キディガの最新話を消化したけど このアニメ、ガチでつまんねーな
387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 19:42:21.74 P
クェイサーはオンエア版とDVD版は別物か、オワタ
471 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 20:16:36.61 0
戸松ちゃんソラヲトに出ると思うよ
480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 20:19:06.88 0
戸松ちゃん、CANAAN@あやひーのチャイナ氏チャイナチャイー的ポジションに居座るんじゃないかな
ソラヲト。
426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:02:58.96 0
ソラヲト推しの奴は一体何に期待してるのかよくわからない
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:05:52.24 P
>>426 大島ミチルの音楽とかに期待しろよ
428 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:03:50.26 0
アニメーションには“力”がある。その無限の可能性を実感する新しいステージ。それが『アニメノチカラ』.
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 2010年1月テレビ東京にて放送予定
439 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:12:49.03 P
>物語の舞台、架空の街・セーズのモデルとなったのはスペインの城壁都市クエンカとアラルコン要塞。
>2009年3月、スタッフは現地でロケハンを敢行しました。
>限られたスケジュールの中、集められた膨大な資料をもとに、美術監督の甲斐政俊と、
>セットデザインの青木智由紀が、独創的なフューチャーワールドを描き出します。
>ストーリー、美術、音楽、すべてにわたり細部までこだわったプロジェクトが今、始動します!
ロケハンちゃんとやってるし間違いないだろ
441 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:17:01.87 0
>>439
>ストーリー、美術、音楽、すべてにわたり細部までこだわったプロジェクトが
ありゃー、キャラデザにはこだわってなかったかー
442 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:17:17.38 0
というかテレ東のオリジナル一本目ってことで気合入ってるのは分かるが、これこけたらマジでテレ東系列のアニメ廃れるな
445 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:20:16.03 0
オリジナル枠を作ったテレ東の心意気は買う
637 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 04:15:57.46 P
ソラヲトの欧州感感じられない奴は消えろ
759 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 09:52:20.35 0
>>637 設定年代における宗教観(死生観)とか人種差別意識まで盛り込んでいたら評価してやる
単なる背景的ファッションだったらスイーツ(笑)となんら変わらんぞ
(;´Д`)
530 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 02:57:44.67 P
http://www.youtube.com/watch?v=R94O7kqdMSk
ヨーコの歌唱力確かだろ
553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 03:03:42.70 0
サンライズとガイナックスって、ロボアニメで一世を風靡した制作会社が日常ブームで没落しつつあるな
サンライズは頑なに日常しないけど
676 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 05:14:53.62 P
セシリーちゃんやわらかそう
678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 05:16:50.32 O
>>676 頭はかたいけどな
ビリビリさん。
906 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:19:40.93 P
ファンは上条と美琴の掛け合いを観たいのに、スタッフは何を勘違いしたか発情ババア声との百合を前面に押し出してるのは大失敗
920 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:24:47.32 0
>>906 それは思う
スタッフは何か勘違いをしている
926 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:26:20.94 P
>>906 だな
ビリビリの照れとツンデレが見たいのになんでレールガンなんて作品に需要があるんだろう
915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:23:05.97 0
俺はちょい百合がみたいのに何度も何度も同じネタで推してくるのがうざい
922 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:25:42.92 0
既存のネタを5倍にしても飽きるだけってのがなんでわからんのだろうな
925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:25:58.03 0
百合アニメばかり持ち上げたせいでスタッフが百合方向にシフトしたんだろ
929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:26:58.90 P
黒子との絡みを本気百合と捉えてる奴が多すぎるな
あれはギャグだろ
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:29:01.10 P
>>929 最初はそう見てたけど、同じギャグを1話ごとに5回も、そしてそれを毎週見せられたら飽きるわ
932 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:28:05.13 0
百合はちょっとしたスパイスならいいけどゴリ押しされても困る
変態なのはわかったからもうちょい違うとこに時間割いてほしいな
947 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:31:22.21 0
キャラ多いのにキャラの広がりないんだよな
948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:31:28.75 0
レールガンは1クールで良かったな
禁書2期までの繋ぎなのは分かるけど
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:33:50.06 P
まぁパターンが少ないのは確かだな
ただあれを百合と捉えて叩くのは違う
963 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:34:45.52 0
レールガンは萌えアニメとしても微妙だと思うわ
(;´Д`)
921 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:25:00.19 P
ビリ子は無敵だからな ちょっと苦戦してもすぐどっかーんして終わりとか
かといって黒子の能力だと便利すぎて扱いづらいし、困ったね
930 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:27:06.53 P
過剰に強い能力で話作ったら駄目に決まってんじゃん今までどんな能力バトル観て来たんだよって思うの
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:28:07.72 P
>>930 だよな…
973 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 00:36:51.93 0
能力バトルとして楽しませる気ないよな
レールガンは何を楽しめばいいのかイマイチわからん
373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:02:51.15 0
黒子は冷静に見ればチートってことで戦闘に使いにくい
アニメで不良との戦闘あったけど原作漫画ではほとんど出番なし
376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:03:48.90 P
さすがにいきなり致命傷を与えるのはどうかとも思うが、相手が能力持ってるかもしれない学園都市で戦うのに、安易に近づけすぎだ
テレポートは遠距離に向いてるのになんでわざわざ近くまで近寄らせるのかわからない
394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:22:49.54 P
黒子のあのシーンは考えれば考えるほどもっと善い手が浮かんできてイライラするわ
挙句の果てにはビル崩壊させるとか・・・付近の住宅に被害あるかもしれないし結末としてはひどすぎるわ
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:24:10.20 P
まだ中学生になりたてだし おまえのその頃はどうだった
無茶したりアホな行動してただろ
401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:28:00.53 P
>>395 ジャッジメントは最低半年の訓練期間+戦闘力や判断能力とか複数の厳しい試験に合格しないとなれないんだろ
レールガンは車上荒らしにすら勝てないw初春がなぜジャッジメント試験に合格できたのかそろそろ教えて欲しい所だな
405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:32:36.09 P
学園都市は町中での能力使用を制限させろよ
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:58:00.15 P
掃除ロボットが徘徊してるのに なぜかジャッジメントがコンビニ前掃除をする学園都市で何を言っても無駄
420 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 03:59:01.77 P
死ぬ危険性のある仕事を小中学生がやってる時点で
(;´Д`)<やればやるほどアラが出る設定…いや、それに突っ込むのも楽しみのウチと思え…ないかw
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 12:15:19.83 P
禁書のチンピラって見た目も行動もワンパターンだな
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/03(日) 12:15:59.58 P
>>799 だな
うpろだ画像で振り返る2009。9月編。

そりゃキャルも激変するわな。

AYA STYLEは実は正しかった説、浮上。

壮絶な最期を遂げた絶対衝撃。あの最終巻は見ておくべきかもしれない。



真理さん…。



頭を抱えたいのはこっちだよ。

一枚絵ではなかなかかわいいのに、アニメの動かし易いキャラデザになると、どーもなんか白っぽい人が見にくくて残念な結果に…。
本編内容も「よくわからないじゃないか」との声少なからず…。オンエア7月~9月。


アジアさん、今年は化物語でも時の人に。小野Dも。

化物語の黒歴史の一つとなったPV。「ズコー!」と滑った人、多数。

お前が言うな!
…いや、頑張ってくださいマジで。

SNNは名曲でございますた。

マーティの適応力は異常。





大正さん。

いろんな意味で普通のアニメなところが逆に新鮮でございました。




なんて面白そうなラブコメアニメ!…に、しとけば無難だった気が。


アニメにしては異常にサイケでビビッドな色調と演出に、一話で振り落とされた人、多数。オンエア10月~12月。

鹿野さん、はっちゃけすぎて股間にボカシが入っちゃう事件。なんというエリートヨゴレ。


煉獄の七姉妹登場。ビジュアルは良いと思うんだ。声も良いと思うんだ。しかし肝心の出番は…



静止画でも判るこの躍動感!

ラブプラス!