ダンパイアいい最終回だった / 君とどの良さは
827 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 12:23:43 ID:42CjYqo2P
おまひまのラジオ聞いてたら野水伊織が可愛くて仕方ない
もっと演技が上達してくれれば嬉しい
895 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 14:21:38 ID:QjK/vllZ0
バカテスって小学生高学年ぐらいを視聴対象にしているような内容だけど、深夜しか枠が取れなかったんだろか
896 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 14:24:31 ID:HZn01Zuh0
はなまるもそうだけど夕方枠よりは深夜枠のほうが圧倒的に安いってさ
906 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 15:18:18 ID:vr4jap0F0
>♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
> 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』BD/DVD限定エピソード制作決定!
>♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
>
>『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』、パッケージ限定エピソードの制作が決定しました!
>放送では見られなかった、カナタ達の違った表情が見られるかも?!
>限定エピソードは、BD/DVD第4巻&第7巻に収録予定です。
>ほかにも豪華特典がたくさん!お楽しみに♪
最近はこういうのばっかよね
907 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 15:19:46 ID:xtLN1khk0
新作なら全然ありだろ
909 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 15:21:29 ID:wAb7+xM+0
わっちあたりが最初だっけ?
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 15:31:38 ID:k8CQ2VhS0
>>909 パッと思いつく限りではsola、DTBがもっと前
914 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 15:37:51 ID:ya0aguQT0
続きはDVDで商法よりマシ
963 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:38:00 ID:wHFSFEDMP
今夜(木曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
00:30-01:00 ●地獄少女 三鼎(TVS・24話)
00:45-01:10 ●グイン・サーガ(NHK・21話)
00:55-01:25 ★のだめカンタービレ フィナーレ(CX・6話)※10分↓
01:00-01:30 ★キディ・ガーランド(TVS・19話)
01:35-02:05 ★デュラララ!!(MBS・7話)※10分↓
01:39-02:09 ★ひだまりスケッチ×☆☆☆(TBS・7話)※10分↓
02:09-02:39 ★おおかみかくし(TBS・7話)※10分↓
02:10-04:25 映画「歓喜の歌」(CX)
02:15-02:45 ●あにゃまる探偵 キルミンずぅ+(TX・19話)
02:30-03:00 おまもりひまり(MX・7話)
968 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:50:27 ID:acVqWUFu0
おまもりひまりがエロすぎる
993 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:31:59 ID:zxjSFW2y0
>>968 ハードコア編に入る前の方がエロかったぞ
もっと頑張れ制作
995 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:37:26 ID:ITYnwCr20
とっくの前に作り終えてるのに どう頑張れと
996 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:39:43 ID:zxjSFW2y0
>>995 シャフトのギリギリ納品を見習えばいいんじゃねw
最近では生存も空飛ぶパンツネタ差し込んでたしな
つーか絵が作り終わってるのはおまひまHR聴いてるから知っとるわw
970 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:51:05 ID:Vdi3rMP20
ダンパイアいい最終回だった
994 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:33:13 ID:zxjSFW2y0
>>970 びっくりするほど最終回だったんだがw
あと、どうすんだよw
ニコ。
958 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 11:00:57 ID:xZ0K2Xmj0
日テレでレールガンPV流れてるw
しかも天気予報
998 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 12:43:21 ID:86vLdHng0
DVBいい最終回だったw
86 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 14:40:18 ID:8DVMG6to0
一般雑誌にけいおん!「秋山澪ちゃん特集」記事
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4707.html#more
113 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 16:03:54 ID:SsuLt2MA0
ミナ姫もう終わりでよくね?
サロン。
859 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 11:57:35.54 0
バカテスって何がしたいアニメなのか
893 名前: 感悪[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:04:57.37 0
バカテスはそもそも主人公がモテるのも意味不明
908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 12:07:58.91 P
ピンクは1話で保健室連れてってやったから
美波はドコでフラグったのか知らん
946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 17:48:29.27 0
バカテスはもうだめだな 話に脈絡がない
451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 20:16:28.45 0
バカテス今週も面白かった
しかし召喚獣が全く出てこない イン何とかさん状態
952 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 12:18:44.12 P
ハーレム物で恋愛に疎い主人公は駄目だな
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 13:05:56.34 0
ビッグマウスも実力が伴って初めて意味があるんだよな
285 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 13:19:11.92 0
ショーンはけいおん級
940 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 17:47:16.21 P
中身のないアニメの代表がけいおん
969 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 17:51:50.42 0
>>940 君はわかってないなぁ、バカだなぁ
けいおんの中身はお菓子なのよ 特選素材を使った甘くておいしい高級菓子
なのに、君は全部のアニメにカツ丼でも求めて肉と卵がなけりゃ中身がないないと言うw
滑稽だよ
358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 13:38:47.38 P
おまひまメイド回の後から見れてないんだけど、続き追いかける必要あるか?
366 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 13:41:27.36 0
>>358 おまひまはジワジワ面白い気がする
咲。
96 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 18:34:07.47 P
咲が楽しかったのは、作品の内容だけでなく、アニメが原作に追いついたりGONZOの経営が傾いたりそれで制作スタジオが変わったり、いろいろな状況が重なって面白かったってのもあるな。
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 18:26:52.78 P
咲は百合アニメとしても味わえるし龍門渕を見て家族愛としても味わえるし
能力バトルアニメとしても味わえるし
麻雀アニメとしても味わえるし、パロディアニメとしても楽しめるし
キャラアニメとしても楽しめるし、解釈の多様性が担保されていて、テクストの豊穣性があるのが良いな。
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 18:41:16.38 0
>>88 要素を散りばめすぎて散漫
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:49:47.44 0
>>108 だな。いくら2クールでもテーマを絞り込めないシリーズ構成は二流。
178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:08:06.23 P
スラムダンクで言えば花道が最初は女目当てだが大会を通じてバスケにはまっていく
咲の方も最初は姉目当てだったがやがて麻雀って楽しいよねって麻雀にはまっていったな
400 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:57:53.29 0
>>178
>麻雀って楽しいよね
これを視聴者に伝えきれなかったのが咲最大の失敗点。
視聴者は萌えキャラのエスパー大会を見て楽しんだが、それが麻雀というものの魅力に繋がらなかった。
だから咲は単なる萌えアニメの域を出なかった。
同じ事は、宙のまにまににも言える。
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:16:31.85 0
スラムダンクは花道が初心者が努力して色々なシュートやリバウンドを覚えて
そうやって成長していくところに魅力があるけど、咲は思いっきり経験者で努力もほとんどしてないし成長も見られない
全然違うよ
183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:09:03.42 P
内容でも売り上げでもけいおんに負ける咲
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:10:24.58 P
>>183 だな 闘牌描写なんて面白くないし
後半までには消えるっすよ(キリッ ステレスモモを敗れるのはデジタルだけ(キリッ
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 19:35:21.81 0
血液賭けた麻雀しないと
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 20:07:04.14 0
>>303 聖乳ことソーマで許してやれよ
452 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 20:16:29.53 P
咲の敗因はヒロインの中の人だな
458 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 20:17:57.83 0
咲は植田小清水のペアがなぁ
573 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 20:49:29.13 0
咲の百合とかキモイだけだったな
728 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:17:55.84 0
>>573 同時期の青い花で百合表現の陳腐さを露呈してしまった咲
青い花の直後で百合つまみ食いのあざとさが露呈してしまったささめき
本物の来日で一気に色褪せてしまったパクリ邦楽アーティストの様でブザマだったな
628 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:03:04.24 P
さすがにあの友情やら百合で麻雀の魅力と良い張るのは無理がある
743 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:20:26.65 0
咲の友情描写って細切れ回想でしか語られてないじゃん、奇乳と咲以外。あんな陳腐な表現じゃ心は震えないよ
698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 21:12:55.26 P
咲の魅力は特殊能力麻雀に特化したこと
これを認めるとして面白さに繋がったのか?
君とど。
98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:19:01.44 0
君とどは魅力的な人物もいないまま閉じた人間関係で最終回まで行くんだろうな
後は適当に問題が起こって適当に解決して二人が付き合って終わりだろう
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:35:08.48 0
きみとど 今日は紹介と繋ぎっぽいな
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:37:58.28 0
君とど 努力無しに手に入れた友人と言う存在を持て余しているな
674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 02:30:08.73 P
今日の君トド
・初めてのお泊まりでワクワク
・親友が振られるのを目撃
・慰めることが出来なくて泣いちゃう
物語的にはほとんど無意味な回なんだけど、こんなので女の子は共感出来ちゃうんだ
100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 04:05:51.78 P
キミトド糞回だったみたいだな
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 10:09:25.96 0
>>100 結局、君とどって風早と爽子のキャラが突出してるから 他のキャラは刺身のツマなんだわ
主役が絡まないとこの作品自体の尖った部分が伝わらないから 凡回になるのは仕方がない
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 21:19:28.74 0
君トドは予定調和すぎて退屈
その退屈が持ち味とも言えるが
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 21:19:32.55 P
君とどは内気な少女が成長して社会と繋がりをもっていく話なのに
爽子が関わってるのは内輪の優しい奴らばかりでしかも5、6人程度で話が進んでいくだけってのがなあ
薄っぺらいと言われても仕方がない
824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 21:51:46.77 P
>>818 きみとどを深いと思って見てるやつなんていないんじゃないの
あれは深いとつまらなくなるタイプ
浅いからこそあの感じが出て面白いんだよ
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 22:13:55.01 0
>>824 それは一理あるな
キミトドはやはりワンパターンと言われようが貞子と風早の純粋が故に滑稽なカップルが面白いのであって
今回みたいに少女漫画の典型パターンをやろうとしても味が無くなる
あのプロットでは、別にキミトドである必要性もないしな
今回は凡回というしか
おまもりひまり 7話 / バカとテストと召喚獣 7話
648 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 00:36:37 ID:JA9amm3X0
【ワイセツ】週刊少年マガジンが掲載した卑猥(ひわい)なセリフ「クンニ」/ 単行本では修正して掲載へ「苦肉の策」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266419214/
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:40:30 ID:k4wvcR2m0
お前らのアニメの楽しみってまさにゆとりそのものなんだよな
ストーリーや演技を楽しんでるだけ
イデオロギー、脚本、照明、動き、編集、サウンド、ミザンセヌetc
アニメの一瞬一瞬を感性で味わいつつ分析するのが俺ら上級者の楽しみ方なんだよ
657 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:44:34 ID:0eloueKI0
>>655 うるせーな 万葉集でも読んでろカス
741 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 09:16:07 ID:zxjSFW2y0
>>657 万葉集とかポエム集だろ…現代で言うなら細切れ四コマみたいなもんだ
そこは古事記か日本書紀って言わないと
神話と中二は親和性が高い
663 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:44:40 ID:1FlHU2pN0
バカテスつまらんな
750 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 10:24:55 ID:zxjSFW2y0
やばい
バカテス何も擁護できないぐらいつまらん…w
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 09:17:13 ID:HZn01Zuh0
麻生夏子って嫌々アニメ業界に入ってきたのかと思ったら結構詳しいな
あにぱらのクイズほぼ全部正解した奴は初めてじゃないか
ニコ。
230 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 21:51:32 ID:tVCvg9R90
AT-X内の時間変更・移動は簡単だけど地上波はどうするんだろうなヴァンパイアバンド
簡単に1週延長とかそんなの無理だろうし最終回は禁断の2本まとめて放送かな
おまひま。
524 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:28:02 ID:De5xgghv0
いおりんかわいいよおおおおおんっ
527 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:29:02 ID:oqcyctt10
おしりんこはいつOPのベッド側に入れるんだよ
546 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:33:44 ID:cvgEOA7L0
>>527 俺もそれを待ってるんだがまだかね
あまりにも凛子が不憫すぎて見てられない
せめて凛子メイン回が1話位はあることを願う
553 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:36:20 ID:QDHdOnLF0
>>546 原作ならくえす登場前に1話あったけど見事にスルーされてたな
608 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:13:58 ID:HnwbH5tUP
ひまりを毎週一番楽しみにしてるのは俺だけか・・・
611 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:15:24 ID:xzKDryVy0
>>608 思ってたよりも悪くないっていう感想かな。ベタすぎて先読めちゃうけど。
613 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:15:34 ID:6IumdrnM0
銃弾に魔術を込めるのか。何か似たようなの色々ありそうな設定。
639 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:25:43 ID:8kgBQzKR0
>>613 個人的には「銃姫」思い出すけど、その弾丸はあんまりだ
646 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:28:49 ID:QDHdOnLF0
>>613 しかしアニメでスチッキン見るとはブラクラの大尉くらいか使ってたの
647 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:29:51 ID:Zs0kLfLq0
>>613 ダイの大冒険でもあったな。
706 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:01:54 ID:57wkOPCG0
>>613 宇宙英雄物語とその後世的扱いのアウトロースター、東京アンダーグラウンドでもあったな
間接的な使い方としてではFFUも同部類になるか。探せば他にもあるんじゃね?
721 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:09:09 ID:6IumdrnM0
>>706 ああ宇宙英雄物語にもあったね。あれは宇宙行くまでは凄く面白かったな。ロマサガとかRPGにも一杯ありそうだ。
788 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:41:11 ID:qWYQudKE0
おまひまのバトルいらね
789 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:43:08 ID:pf+UdYHH0
そしたら題名が「おまもりひまり」じゃなく「ひまり」になっちゃうじゃないか
(;´Д`)
602 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:08:27 ID:pf+UdYHH0
やばい腹痛くなってきたからトイレでハードコアしてくる
604 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:12:21 ID:8kgBQzKR0
>>602 存分にエスカレーションしてくるといい
609 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:14:07 ID:uN9K9X1X0
>>602 ちゃんと心の種はプリキュアに渡せよ
660 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:47:19 ID:QA5ogJGnP
バカデスEDかわったな
661 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:47:41 ID:MCRHL/W00
バカテスつまんねえええええええええええええええええええええええ
666 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:48:41 ID:uN9K9X1X0
ED微妙……キャラ声で歌ってるせいかね
760 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:25:59 ID:2SuZ7b8p0
しかし、バカテスはどこに向かってるのか分からん・・・原作では、何をしてるんだ??
763 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:29:06 ID:xzKDryVy0
>>760 生存にファンタジー要素入れたようなもんと思っとけばいいんじゃないか?
765 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:30:39 ID:a35P2dVi0
バカテス今週のは…
766 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:30:56 ID:MCRHL/W00
生存よりは面白いわ
かーりんぐ。
656 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:45:46 ID:xzKDryVy0
カーリングってスポーツって言えるのかね
664 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:48:29 ID:2SuZ7b8p0
ちなみにチェスは、一応、欧米ではスポーツの一種として扱われてる
669 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:49:28 ID:QA5ogJGnP
>>664 うみねこはスポーツ
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:50:16 ID:qWYQudKE0
チェスってCPUに勝てないくせに大会で優勝したら賞金が出るあれか
680 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:51:34 ID:yotVeHT70
日本のガードの堅さに絶望した カナダの胸元見習えよな
687 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:53:34 ID:lBYAxJxT0
ダスキンはカーリングのスポンサーになるべきだと4年前から思ってる
769 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:31:43 ID:6ErSrBmr0
俺がカーリングの選手なら全員病院送りにしてやれるのに・・・
770 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:32:08 ID:kSHMSEaC0
>>769 なにするつもりだよw
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 03:34:11 ID:XmkPVYhVP
全員孕ませるのか
サロン。
164 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 22:59:33.13 P
セキレイで一番可愛いのはメガネの娘だと思うんだけど
166 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 23:00:05.00 0
セキレイのメガネの演技は良かったな
さすが遠藤綾だよ
201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 23:08:59.26 P
くぅちゃんの優しさパワーが最強だからな
他が霞むのは仕方ない
208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 23:09:54.13 0
ちゅーぶら信者はマジで俺だけだろう
おまひま。
880 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:57:26.35 P
くえす様がかなりハードコアってた
885 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:58:13.34 P
おまひま凛子ちゃんの出番少ないんだろ?見てないけど
891 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:58:39.80 P
凛子ちゃんかわいいのにな
むくわれない女の子は応援したくなる
895 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:59:17.50 0
てかもう凛子ちゃんいらないだろ
貴重な突っ込み役だと思ってたが、他のヒロインどもがボケも突っ込みもしてきやがる
898 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 01:59:26.14 0
幼な地味とはよくいったもんだ
902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:00:17.31 P
凛子は貴重な人間キャラクター
909 名前: ワハハ[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 02:00:58.44 0
バトルとか鬼斬り役がとかどーでもいいんだよ
力の入れ所完全に間違えてる
911 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:01:10.06 0
おまひまは本当に安定して楽しめるな
しかし、来週は演出的な面で不安だ
920 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:02:00.10 P
■8話 (2/24)
Curiosity killed the cat
ついに緋鞠とくえすが激突。
≫脚本=長谷川勝己 演出=木下ゆうき 絵コンテ=ウシロシンジ 作画監督=木下ゆうき、織岐一寛
木下ゆうき緊張してきたな・・・
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:03:42.63 0
>>920 来週さえ、来週さえ乗りきれば…
986 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:09:32.86 P
おまひまは良いアニメ 二期あってほしい
(;´Д`)<見たいような見たくないような…そんな気持ち…
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:32:57.98 P
シャフトはどこまで行ってもシャフトだな
小手先の演出で誤魔化しても物語のつまらなさはどうにも埋まらない
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:39:09.09 P
バカテスって珍しいな
演出が上手いから逆に物語のつまらなさが浮き彫りになるとか
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:40:28.87 0
逆だろ
ぶつ切り演出のせいで物語が潰される
月詠やネギまとかからずっと
202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:45:27.64 P
バカテス これは・・よいち級かな
あと演出が斬新すぎてついていけない
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:46:05.31 P
バカテス 緊張しない恋愛だな
210 名前: 戦場ヶ原蕩れ[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 02:46:15.55 0
バカテス 先週みたいに無難に水着やっとけよ 方向性欠きまっくてるぞ
217 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:46:58.11 P
ちょw バカスまじ評判最悪すぎだろ
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:47:01.49 P
バカテス 技術的には最高レベルなんだけど全然つまんない
243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:48:58.06 P
美波ちゃんが毎週プロレスしろよ
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:49:51.03 0
しかしバカテスから溢れ出る安っぽさは何とかならんか
265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:52:15.76 P
バカテスって召喚獣いらないな
277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:54:02.10 0
バカテス最初は面白かったのにパワーダウンしすぎ
292 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 02:57:11.85 0
バカテス 悪いけどこの作品のノリほんと合わないわ
まあ合う人にはすごい面白いんだろうけど合わない人には全く合わないという
ほんと見る人を選ぶ作品だなぁって感じする
679 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 10:37:38.09 P
バカテス そこまでよくなかった
原作と同じ話だからインパクト薄かったか
(;´Д`)
306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 06:50:04.24 0
★そらおとライブイベント情報 第2弾★
TVアニメーション「そらのおとしもの」大感謝祭 ~「そらのおとしもの」青春ヒットパラダイス~
チケット明日 2月10日(水)より優先予約開始!
出演者さらに決定!! 高垣彩陽さん、藤田咲さん
さらに、この会場で重大発表が・・・!?
http://119.245.217.65/soraoto/2010/02/post-122.html
もしかして2期ある?
307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 06:51:21.79 0
2期フラグすなあ
308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 06:51:43.98 0
はやみんの評判いいみたいだな
311 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 06:52:35.46 0
そらおとは結構売れたからな 2期あってもおかしくはない
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/18(木) 06:55:27.64 0
そらおとは面白かったな
ソラヲトはいつになったら離陸するのか?
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:28:24 ID:poqe2Ex10
http://news.dengeki.com/elem/000/000/237/237807/02_cs1w1_502x700.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/237/237805/ごじゃっぺさんとそのハーレム
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:55:20 ID:poqe2Ex10
沢城さん、なんか手に中二アイテム付けてるけど
REIDEENでも呼ぶの?それとも新手のけんぷファー
403 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 10:19:16 ID:r1Zlad1m0
れでぃばと今週も面白かった
404 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 10:30:18 ID:PSOQBYdZ0
クェイサーのDC版あたまが悪すぎるw
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 10:31:28 ID:18xWLkbkP
>>390 花澤の髪がのびてる
キノコみたいな髪が好きだったのに
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:44:42 ID:poqe2Ex10
>>405 エクステという噂
真偽は知らん
439 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:46:25 ID:28MzG7wO0
>>405 俺も最初見たとき誰かと思ったわ
12月の動画有りラジオじゃショートだったし
440 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:53:48 ID:da7MKlge0
ゆたかざきさんとキャラも髪型もかぶってたからな
429 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 11:37:54 ID:jKiTwIZ20
>>390>>396
中村はこのシャツがお気に入りなのか
482 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 17:02:08 ID:3qXpFg6Y0
正直only my railgunは名曲
500 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 17:57:31 ID:MmrLXbixP
今夜(水曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
23:30-00:00 ●DARKER THAN BLACK 流星の双子(MX・6話)
01:30-02:00 ★おまもりひまり(CTC・7話)
★おまもりひまり(TVS・7話)
●まりあ†ほりっく(MX・6話)
02:20-02:50 ★バカとテストと召喚獣(TX・7話)
525 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 20:00:24 ID:t2nK7Czi0
山本先生のおっぱい揺れすぎw
ニコ。
966 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:00:08 ID:P7vIEYLz0
ところでバスカッシュが売れなかったのはなんでなんだぜ?
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:02:40 ID:Myc7W8N00
監督変えて劣化したのと、TV放送版からわざわざ修正してまでパッケージ版でお色気取り除いた事だな
969 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:04:54 ID:B5sB+TX90
あれって結局なんで監督変えたの?
普通に監督変わるまでは面白くて見てたけど、変わってから素人かっていうぐらい明らかにつまんなくなって切った。
テコ入れってなら全くの逆効果だった気がするんだけど。
970 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:07:23 ID:h4xDc9zK0
監督の域に達していない
971 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:08:07 ID:AMSnD3nd0
>>970 大体あってる
973 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:13:12 ID:mG0rdq2L0
監督代わった後で面白かったのは1話でOPED2回ずつあった回だけだな
絶対に金は使わん面白さだがw
975 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:28:26 ID:lajoHNRw0
>>969 監督の暴走w
1話目を見ても解るけど、本当はあそこまでお色気を入れる予定じゃなかった
でも、止められない止まらないで交代
976 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:29:08 ID:Myc7W8N00
深夜アニメって、週刊誌みたいな”引き”の作り方あんまりしないよな
原作モノが多いからあまり意味がないのだろうか
ギアスなんかは引きの強さが異常だったなw
988 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:50:39 ID:uVeI02JG0
>>976 それが出来るはずのオリジナルでやらないから、ソラヲトはどこでも酷評されちゃうんだよなぁ・・
敢えて流行に迎合して日常モノにしちゃった吉野の限界か
982 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:36:16 ID:lajoHNRw0
そう言えばキディも監督と制作が上手く行ってないみたいだがどうなんだろう
985 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 12:46:15 ID:vIAYYlZL0
キディ大爆死のムードが漂ってるが実際ここで空気だけど評価的にはどうなの?
55 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 16:13:13 ID:g6IODxRw0
アニメ店長読んだら仕分け人議員が出てきて名前がラリホウ議員吹いたw
サロン。
45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 16:50:31.58 0
おまひま緊張してきた
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 16:58:42.61 0
くえすの良いところは松岡由貴の演技が素晴らしいところ
お嬢様的な演技もブチギレてる演技も非常にうまい
435 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 19:43:47.71 0
>>59 松岡由貴はキャリア長い割には新鮮さが有る
ナイスキャスティングと言わざるを得ない
64 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 17:03:52.47 P
くえす様よりしずく・・・なの
440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 19:46:09.14 0
>>64 セクース治療はちょっとあざとすぎて引いた
あれは減点材料
225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 18:23:24.20 P
咲はなぜ失敗したのか?
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 18:24:55.12 0
咲は麻雀シーン以外が寒かったからな
232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 18:25:25.58 P
>>230 具体的に言うと?
246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 18:30:08.93 0
>>232 水着回とかすべってただろ
あと百合とか見てて恥ずかしかったわ
タコスの語尾もいちいちむかつくし
484 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 19:59:20.54 0
>>246 麻雀シーン以外の寒さとか指摘するまでもない
全部だよ全部
キャラメイク、エピソード作り、ストーリー構成
どれにも見所がない
客受けしか考えてない、浅い作りでは心に響かない
ソラヲト。
670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:08:33.42 P
ソラヲトなかなか離陸しねーな
807 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:35:19.39 0
流石神戸。グロいな
821 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:40:25.13 0
おお。昨今のアニメにしてはいっぱい血が出てるな
867 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:56:54.40 0
ソラヲト これを3話目くらいにやってほしかった
868 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:56:56.15 P
ソラヲト 終わる前の世界もっと見せろよ
869 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:57:02.85 0
ソラヲト この回に意味あるのか?
逆に、今までの回に意味あるのか?
875 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:57:42.07 P
ソラヲト コラージュアニメは嫌いなんだよね
要素の取捨選択をしないことが良いところを消し散漫な印象をもたらしている
これでは人の心に何も生み出さない
877 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:58:04.06 P
ネタで言ってただけなのに誰得シリアスきたぞw
895 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:59:26.61 P
シリアスというかただの回想だろ。ふーんて感じ
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:00:06.72 0
なんでこれ今の時間軸でやらんの?
903 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:00:17.32 P
そらおんですらなくなったな
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:02:01.29 P
なんかガルフォースの地球で戦ってるやつとかブルージェンダー思いだしたわ
935 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:05:00.12 0
ああいう精神世界に頼るには超展開への入り口だからやめてほしい
943 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:06:12.24 0
世界観が意味不明だな
945 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:06:20.77 P
上でも見たけど心理説明がクドくて
肝心の背景説明は後まわしなんだよね
そもそもなんで盆カルチャーなの?ってところで説得力がないから
俺は入り込めなかった
21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:20:28.55 0
説明不足でも他に見たくなるような魅力を感じれれば良いんだけど、自分は無理だぁ。
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:22:46.07 0
正直ソラヲトの舞台背景は全く興味湧かないな
僻地の小部隊がキャッキャウフフしてるってだけで十分
49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:27:32.50 P
今回の回想が無駄にならないようにしてほしいな
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:44:02.69 P
つかこんだけ、新情報が出れば出るだけ世界観がわかりにくくなる作品なんてあるのか?
101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:46:04.28 0
なにをもって無理があると言っているのか分からん
時代を経たら文化が混交するのは自然の流れだろ
909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 10:41:19.23 0
>>101
>時代を経たら
その描写がすっぽり抜けて、しかも視聴者に何も情報を開示しないから無理がある、と言われてしまうんだよ
好意的解釈も度が過ぎると害悪だぞ
169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 03:12:56.86 0
世界が滅ぶなんて単なる噂だろ
セーズは静かで平和だし、とてもそんな風には見えない
964 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 11:04:06.92 0
>>169 それが噂じゃなかったら、設定は成功しているはずだが、今後どうなるやら
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 03:14:40.08 P
考察厨はこの内容で楽しめてるのだろうか
243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 03:32:25.12 0
ソラヲト 回想終わってからみんなに喋らせすぎたのがマイナス
728 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 07:42:14.61 0
ソラヲトはシリアス展開、欝展開すれば面白くなると思ってやっちゃったの典型的パターンだな
129 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 12:35:16.35 0
ソラヲト 世界の滅亡とか、亡霊なんかの台詞だけで語られても結局誰もそれによる絶望や悲惨にまともに直面してないから、結局意味をなしてない。
滅びる滅びると、まるで新興宗教の勧誘だ。
メガネ女が関係ない戦闘で仲間を亡くして、宗教に走りそうになりましたが大丈夫でしたなんて話をされてもねぇ。
そもそも今回の話の核である、メガネ女の心情が不明確だ。
過去を乗り越えたのか、乗り越えつつあるのか、引きずってるのか前半と後半で描写が明らかに違うし、その間の心情変化も描かれない。
本気で夏太り心配じゃ、回想に入れないしw このごまかし方も、正直どうかと思うが。
まあ見てる側を色々ひっぱりまわしたかったんだろうけどそんなつまらん細工で、話の核を台無しにしてる。
690 名前: これGONZO賭けてるかもなぁ[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 16:44:56.29 0
本編が映像特典みたいなもんじゃねソラヲトって
69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:11:20.22 P
敵兵が全く描かれないのがな
78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:14:36.07 0
ソラヲト失速したなw
80 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:15:05.81 P
失速してネーよ
最初から飛べてない
99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:19:27.24 0
ソラヲトは別に演出もキャラも悪くないない
もとネタ自体がショボイだけ
(;´Д`)<ぶっちゃけ私は、世界観設定だけはとても魅力的に感じるのですが…それを活かせているかと問われると…
れでぃ×ばと! 7話 / 君に届け 19話
245 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:57:04 ID:9Ycy4T0z0
http://www.youtube.com/watch?v=dgEJIDOgEEE
怪談レストランのED良いな
251 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:18:36 ID:KJI9QP5b0
こばとはなんで毎回こんな誰得鬱展開なんだよ・・・ED詐欺がソラヲトならOP詐欺はこばとだな
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:33:16 ID:pSDKrbkAP
れでぃばとといえばえみりんが読んでたのれでぃばとだったんだよな
325 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:35:39 ID:Q8qNArou0
モルさんのデルタゾーンが見えるッ!
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:37:30 ID:ojFUxBhX0
モルさん可愛すぎるだろ
330 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:44:02 ID:Q8qNArou0
モルさんの腰つきエロ過ぎ
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:52:22 ID:wrEMZ0vX0
ガンダムUC
PS3 2月20日配信 価格:1000円(税込)/レンタル方式
※初回視聴開始より3日間(72時間)視聴可能 60分
楽しみすぎるな
333 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:54:45 ID:U7v+Oj9c0
たっけぇ
334 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:57:03 ID:W4eHc+YP0
ザムドは良心的だったんだな
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:57:16 ID:JkChbGPG0
レンタルで1000円ってユーザー舐めてるだろ
336 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:59:57 ID:ct1tQNSX0
1000円出すならBD買うわな
337 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:59:58 ID:oq2oRbRV0
殿様商売にも程があるな
338 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:01:29 ID:JkChbGPG0
マジじゃねーか
仕様
●HD:(予)60分/5.1ch/ステレオ/16:9 <720p High Definition>
英語・仏語・西語字幕付価格:1000円(税込)/レンタル方式
※初回視聴開始より3日間(72時間)視聴可能
●SD:(予)60分/ステレオ/16:9(スクイーズ)<480p Standard Definition>
英語・仏語・西語字幕付
価格:700円(税込)/レンタル方式
※初回視聴開始より3日間(72時間)視聴可能
http://www.jp.playstation.com/psn/store/video/uc/index.html
意味が分からん
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:05:06 ID:aNT4002l0
レンタル方式って何?
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:06:52 ID:JkChbGPG0
>>341
※初回視聴開始より3日間(72時間)視聴可能
消える
353 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:39:58 ID:O24ahTFV0
おいおい 迎える時はきゅうりの馬で送る時がなすの牛だろ?
なんで2つとも一緒に作るんだよ?
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:55:36 ID:O24ahTFV0
綿流しの晩には人が1人死に、1人行方不明になる
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 02:01:20 ID:O24ahTFV0
人類が、世界が終わりだってことは戦争の相手は人類以外ってことか
380 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 06:26:13 ID:7qeoMr530
ちゅーぶらってもしかしたら主人公の眼鏡が居なくなったら良アニメになるのかな
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:23:41 ID:poqe2Ex10
>>380 何も起きませんでした。
で、終了。
386 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 07:53:24 ID:Q8qNArou0
れでぃばとのアグミオンかわいい
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:28:24 ID:poqe2Ex10
http://news.dengeki.com/elem/000/000/237/237807/02_cs1w1_502x700.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/237/237805/ごじゃっぺさんとそのハーレム
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:49:34 ID:poqe2Ex10
君とど、なんか風早爽子のカップルが絡まないと凡庸な少女漫画だな・・・目新しさが何もない
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:55:20 ID:poqe2Ex10
沢城さん、なんか手に中二アイテム付けてるけど
REIDEENでも呼ぶの?それとも新手のけんぷファー?
ニコ。
ソラヲト。
456 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:00:23 ID:a5b9NPsW0
それにしても歩兵戦以外でラッパ使う必然性をまったく見出せん
電波使えないなら可聴域外の音でのデジタル通信をバケツリレー方式で垂れ流したほうがよさそう
459 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:02:55 ID:g5BjGUK/0
単純に通信関連の(特に無線)が一切使えない世界だと解釈したらいいんじゃないんだろうか
465 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:07:21 ID:90GrVDDD0
と言うか、ラッパ吹かないでMP3プレーヤーあんだからスピーカーにして使えよと
470 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:09:58 ID:S2GriGHW0
ミノフスキー粒子が濃いんだろ
472 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:10:47 ID:bs6cUcpy0
超便利粒子のせいかやっぱり
474 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:12:40 ID:zH0aIUpm0
GN粒子のおかげで背が伸びました
(;´Д`)
596 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:04:50 ID:rK5rRlET0
花澤のおかげで上手い下手は些細な問題だと思うようになっ・・・たようなそうでもないような
602 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:07:59 ID:0giWFT/R0
>>596 ゼーガの花澤は棒とかどうでもよくなる具合だったが
つっちーの妹はなんかダメだ
618 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:29:55 ID:OH7cPeze0
22 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 22:40:13 ID:Y0olMJgK
「国母って何て読むの?カントリーマアム?」
ワロタ。
(;´Д`)
643 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:54:20 ID:jWo9BVj9P
けいおん!の2期がけいおん!!なんて↑で言ってたけどジョークだと思ってたら本当にけいおん!!なんだな。
644 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:54:55 ID:nMJnB1FX0
ハヤテ!!!はないのか
やらなくていいが
648 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:57:12 ID:dbiAUQQL0
その前にらき☆すた2期を
650 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:58:56 ID:0RLzwIu/0
らきすたは原作が迷走してるじゃねえか
売れるもんだから止めるに止めれない
651 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:59:46 ID:ZvnvhJX1P
らき☆すたは後輩できてからつまらなくなったよね
654 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:01:29 ID:SAk0B9PN0
そんなことを言ったら、メイドガイに至っては伏線を投げ出したままじゃないかww
あと、藍蘭島も
コッチの方の2期をやれよと
てか、藍蘭島は今やれば、そこそこの人気作になれそうな気が・・・・
657 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:03:12 ID:tVCvg9R90
>>654 藍蘭島は当時と違ってテレ東パンチラ規制が
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:09:05 ID:EiCsqCJU0
>>657 去年の秋くらいから普通にパンツ見せてね?
今期だとはなまるやソラヲトなんか
678 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:10:29 ID:PXu0s3wW0
>>673 そらおとは渡り鳥だから恥ずかしくないんだよ
681 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:12:06 ID:tVCvg9R90
>>673 そういえば・・・規制緩くなったのかな
683 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:13:49 ID:yIt3yEf00
>>673 はなまるは数に入れていいのか?
685 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:15:00 ID:xvBKtJ3I0
>>683 土田妹もEDで見せてたよ。
688 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:16:07 ID:e1ybGXpv0
>>685 一時停止頑張った俺を褒めてくれ
686 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:15:53 ID:ZvnvhJX1P
山本先生のパンツはまだですか
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:02:23 ID:ZvnvhJX1P
メイドガイは出オチだろ
658 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:03:42 ID:z31yRXUD0
メイドガイは最初面白かったけど最後まで乳ネタしかなくて飽きた
662 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:04:32 ID:ZvnvhJX1P
メイドガイはダイエット回が面白かった
665 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:05:10 ID:h2wdpFsU0
そしてデュラララ2期はデュララララになるわけか
693 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:18:08 ID:vVxBfdgA0
ちなみにぽてまよも高校編に突入しております
ええ、2期なんて期待しておリませんとも(´;ω;`)
(;´Д`)
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:42:51 ID:PXu0s3wW0
ふと思ったけどガチで怖いアニメってある?自分は全然思いつかないけど
740 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:49:35 ID:eQ0grxPW0
子供の頃に見たはだしのゲンは怖かったわぁ
744 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:51:24 ID:rK5rRlET0
怖さの方向性が違うけど、カイジの鉄骨渡りはなかなか
747 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:52:48 ID:ZvnvhJX1P
おにぃのガチホモっぷりはホラーだったな
748 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:52:52 ID:SAk0B9PN0
怖さの方向が違うけど、エルフェンリートのグロでビビった
萌えアニメだと思って、友人らと深夜上映回をやったら悲惨な目に遭った
753 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 01:54:44 ID:LKkMnmb/0
咲は途中から製作会社が消える怖いアニメ
774 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 02:09:32 ID:SAk0B9PN0
>>726 ぬーべーの人体模型の話 原作よりも不気味で怖かった
795 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 02:21:03 ID:SAk0B9PN0
ひぐらし1期は、何も知らないで見ると嫌な感じがしてならなかった
しかも、あのキャラ絵だから精神的な不安定さが増したよ
特に鬼隠し編のオチがキツかった
822 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 02:38:30 ID:ygbfnqMm0
地獄少女は人間が怖い
823 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 02:39:15 ID:0pxAOvnP0
怖いといえば今期ならおおかみかくしのおにぃが怖かったな
変な汗かいたぜ
サロン。
237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:53:53.65 0
こばと評価しろや
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:58:00.09 P
>>237 こばとちゃんは遠くへいった
もう触れるな
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:13:18.02 0
新we are the worldが酷すぎる
441 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:07:46.75 0
>>309 オリジナルを超えるカバーはそうそう存在しないってヴァンパイアで学んだばかりだろ
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:19:29.81 0
島田美波は俺の心を震わせた
376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:44:13.94 0
バカテスは話に縦糸がなさすぎてもしかして3話も見ればおkなアニメなのかと思えてきた最近
なんだろこれシャフトアニメ見てるときみたいな感覚だ
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:45:59.57 P
>>376 おなじ内容に見えるのはオリジナルが多いからだ
原作では毎巻違う感覚で描かれている
551 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:39:25.33 0
山本先生ちょっとキャラ薄いな
ベルダンティーみたいなポジション
761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:17:33.87 0
>>551 ヲタが求める菩薩性を佳く表現しているな
560 名前: 閣下[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:40:46.50 0
ちゅーぶらは遙が化けそうでなかなか化けてくれない
金髪ちゃんは非常に良いですな
571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 22:42:56.63 0
ABはCANAAN並に流行る 間違いない
そらおと。
787 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:20:12.65 0
そらおとは普通はニンフちゃんなんだろうが
俺はやっぱりそはらがいいと思うんだよね
790 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:20:45.62 0
>>787 だな
797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:21:17.14 0
>>787 あの手のアニメは幼馴染ヒロインが目立たなくなるからつい応援しちゃうんだよな
812 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:23:38.93 0
そはらはマジいい子だったからな
820 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:24:31.79 0
世話焼きなのに幼馴染スキルがないそはらはある意味斬新なキャラ
827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:25:29.99 0
エンジェロイドでもなんでもいいが、女の子に首輪つけるなんて気持ち悪いアニメだわ
831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:26:08.58 0
>>827 Dears面白かったろ
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:26:23.46 0
>>827 Dearsディスってんのか
832 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:26:19.09 P
幼馴染はメインヒロインの座に長く居すぎた
840 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:26:56.51 0
幼馴染の天敵は押しかけ女房
841 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:27:07.97 0
ニンフの人はおまひまではすっかり背景になったキャラをやらさせてるなw
844 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:27:53.08 0
Dearsも宇宙人組よりネネさんが好きだったわ
全話通して1回しかパンチラしてないのも好印象
851 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:29:10.80 0
そはらは会長や部長ですらジャケ表紙に顔出したED集で完全に忘れられたからキャラソンアルバム一人で表紙飾る事になった可愛そうな女の子
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:29:56.08 0
そらおとのキャラクターは皆いい奴だったな
863 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:31:08.02 0
そらおとの会長は去年の最優秀会長でいいと思う
(;´Д`)
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:37:13.99 0
そろそろナイトウィザードも再評価してくれよ
904 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:37:33.65 P
>>900 え?それはちょっと・・・^^;
23 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:58:36.94 0
バカテスのアニメ、原作ファンに不評って本当ですか?
27 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 23:59:18.35 P
>>23 設定改変が駄目らしい
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 00:43:15.61 0
れでぃ×ばと ドリルはかわいいなぁ
279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 08:32:19.37 P
おまひま もう凛子はいらない子っぽいな
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 10:14:35.92 0
>>279 11eyesの、ゆかちゃんティー以上のモノを期待している
352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/17(水) 09:49:46.95 P
だんだんカーリングの的が乳首に見えてきた
萌えアニメの見過ぎかな俺
ソラヲトの凄さ / シャフトの凄さ/ 00の凄さ / fripSideの凄さ
145 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:08:20 ID:mXp5NySd0
けいおん!第二期
TBS 4/6(火) 25:25~
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/
火曜深夜ってなんか見逃してしまいそうだ
153 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:52:39 ID:KJI9QP5b0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9731455
またか
158 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 19:23:01 ID:Uvs3NyDN0
>>153 最後カオスすぎるだろw
157 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 19:18:05 ID:qolCracPP
今夜(火曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:00-22:29 ●ドラゴンボールZ(MX・177話)
22:00-22:30 ★れでぃ×ばと!(AT-X・7話)※アニメワンで同時刻に放送有り
22:29-23:00 ●機動戦士ガンダムSEED DESTINY(MX・9話)
01:09-01:39 ★君に届け(NTV・19話)※10分↓
01:30-02:00 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(MX・6話)
01:45-02:15 聖痕のクェイサー(TVK・6話)
02:00-02:30 キディ・ガーランド(CTC・18話)
03:00-03:30 大進撃放送BONZO!「ゲスト:下田麻美、狩野茉莉」(MX)
03:15-03:45 ●アニソンぷらす+「Crush Tears 特集」(TX・82話)
番外
20:00-20:25 こばと。(BS2・18話)
20:25-20:50 ●ツバサ・クロニクル(BS2・8話)※第2シリーズ
213 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:24:53 ID:KJI9QP5b0
_人人人人人人人人人人人人人_
'> さすがの私たちもこれは引くわ<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,. ''"´ ̄`フ三三} /:.:/ : /: : : :.:/V゙l: : : : : : : :.ヽ=ァ /:/: : :/ / : /: :/ : : ハ{: : : :ヽ
/: : : :,.-‐ァ゙三=/ /:.:/ : /: /: : /´^`|: : :.:.:.|: : : : ∨ .,′: /: |: |: :/l :/! : :/|:i|㍉ :ヽ '.
/: : : :/: : : 厶三=} : j: ∧-A、ハ: :/ |:.:.ノ:.:ノ: : :.:.:.卜、 : ト、| : l/Ⅳ-|イ{: :/`トリ ミ: : i: |
.: : : :/ : : :ィ: !: :.`T´: :.:∧!,.ムL_{ヽ!_{, !:イ/}: : :.: : :|: : ヽ {: :lヽ|:! :!ィア行 ∨ ィ行ト }: :!:|V
{ : : : :.://: :|: : :.:j: : :.:.| 〃ん:ハヽ `フフ⌒メリ:.:.j:.:.:/: : : :.', '; :V八_{ 弋)ソ 弋.ソ ハ:.N
∧: :.:l/ /: :.ノ : : イ⌒ヾ! 弋:ツ だヌ^V/:.:/:.:/:.:.:r 、: | -, } :( ∧ ' , )!
. / : ',: :{ {:/: /八 い ^¨ 弋ツ 厶イ/!: : :| |: ! / / _ / : : ーヘ t‐一ァ 厶i:│
{: : ∧: :ヾ´:.:/|: :| ` ー:、 u ′ ^¨ ./:): : : j\:.| l:// / / ノ /イ :! : V 个 、 ー イ.:/|八
. : :.レ} : : Y: :./!:.:j ト i^>- /イハ::_:./ l:j ゞ゜.//./ |八 : :{ : !:.:r}>‐ 'l∨L{_リ }}ヽ
〉: :く!: : :.ノ: //: / 厂フ \ ヽ、 .ン イ 八 ヽ// (_,.'´ ノ ∨ \{⌒{  ̄>rく } 「 }\
. { iヽノ: /∠⌒^冖¬{ \ 、__,.. <{: : | /: ∧ V ヽ、 ,. ´ / ∨ {_/ 孑 ∨ Ⅵ ヽ
215 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:28:37 ID:KJI9QP5b0
「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」 特別編、及び最終回の放送について
http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/1851
シャフトはなんでそんなに死に急ぐのか
ニコ。
ソラヲト。
208 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 10:29:33 ID:cq++vc7z0
そういえば、先週の予告が蝉の鳴き声だけで終わってたのに、この内容かw
194 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 08:56:19 ID:XTM7Z6eX0
ソラヲトのOPの菩薩みたいなポーズがいつ見ても吹くわ
206 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 10:13:36 ID:Mwe79QO60
>>194 クリムトの絵のオマージュだから。
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&sa=1&q=%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%88+%E6%AD%93%E5%96%9C&aq=f&oq=&start=0
尻は「金魚」
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&sa=1&q=%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%88%E3%80%80%E9%87%91%E9%AD%9A&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=&start=0
207 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 10:16:18 ID:XTM7Z6eX0
この手の絵はくびちょんぽが秀逸だったな
210 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 11:21:08 ID:GjCjV7X50
くびちょんぱ、で思い出したけど
今回の唐突なスイカって…生首のメタファー
な、ワケないよねw
281 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:32:41 ID:zH0aIUpm0
なんだ別に欝でも戦争シナリオに入るわけでもねーじゃねーかソラヲト
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:36:44 ID:wfqAU8Tn0
例えシリアス入ったとしても吉野じゃうまく纏められないから期待するだけ無駄だしなあ
417 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:19:47 ID:90GrVDDD0
ソラヲトはまだ良い話を諦めてないところが逆にすごい
422 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:23:36 ID:hGBlFhix0
戦争が始まるかもしれない。始まるかもしれない!始まる!!・・か?!・・・・私達の戦いはこれからだ!!
ってなりそう
429 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:32:02 ID:xnxeLPOX0
ソ・ラ・ノ・ヲ・トはあと7話か
劇場版くらいの長さは残ってるんだし一回くらい戦争できるな
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:33:40 ID:g5BjGUK/0
>>429 タイトルの間にちゃんと・入れてる人久しぶりに見た
431 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:33:49 ID:OWXkD3cS0
あのシスターが武器片手に魔法で空を飛んで変な黒い物体と戦うようなアニメにしたら人気出るんじゃね?
第二弾も。
218 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 13:03:15 ID:9s0GTHFt0
レールガンOPのPV、今回はエスパー使ってるんだなw
買う気無かったけど、今から買いに行ってこようかな
227 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 13:41:12 ID:XYNm96nsP
レールガンのPV納得の1位w
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 14:07:38 ID:j2nc1Y9Z0
レールガンのPV伊藤のとこだけMステとかにでないかなw
230 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 14:16:43 ID:iHtfEwv70
タグのエスパー伊藤誠にフイタw
231 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 14:17:30 ID:mneYphsc0
PV見てきた。何だこれw
232 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 14:21:49 ID:He5n5/3h0
レールガンのPV糞ワロタw
けいおん。
270 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:11:30 ID:90GrVDDD0
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/
>TBSにて4月6日(火)深夜1時25分放送開始予定
けいおん火曜できたか
277 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:20:36 ID:VUsGaLDA0
>>270 って事は木曜深夜は会長はメイド様とおお振り2期になるのか‥MBSはデュラララが継続だからこれでTBS系の枠は出揃ったって事かな?
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:28:54 ID:b0Q6VBM10
ABの枠は決定したの?
284 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:37:14 ID:90GrVDDD0
>>280 確定してないけど、
火曜25:25 けいおん
火曜25:55 Angel Beats
こうなったら辛いな
けいおんとABはそれぞれ単独でもってきてもらいたい
(;´Д`)
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:50:27 ID:2gJ1wncM0
あまりにも暇すぎて今更ながら00を見ようと思ってるんだが、見所を教えてくれ
290 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:53:15 ID:m9Kfpyai0
>>288 ないかも
291 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:53:48 ID:YmCjSKL50
>>288 ごろごろ死体
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:54:54 ID:LUyXQCh70
>>288 焼け野原ひろし
298 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:59:52 ID:VUsGaLDA0
>>288 俺たちがガンダムだ!などの名(迷?)ゼリフとグラハム&ブシドーの言動w
305 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 19:11:32 ID:l7JK1H2F0
>>288 1期と2期の最終話だけ見ればおk
(;´Д`)
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 19:53:56 ID:g5BjGUK/0
今期は爆発的にヒットしそうな秀作こそないものの全体的に佳作以上の作品が多い印象だがなぁ
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:25:10 ID:zH0aIUpm0
【アニメ】『ダンス イン ザ ヴァンパイアヴァンド』特別編の放送が決定
放送を予定していました「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」#8は、
予定を変更させて頂き、その時間には特別編を放送致します。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1266318829/
380 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:39:33 ID:5l3qMqOU0
シャフトの計画立てる人はスケジュール管理できんの?
368 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:30:04 ID:2n+XNCe50
>>364 その作品のファンには悪いがイヒを早く作ってくれればいいよ
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:31:47 ID:pCL7Qoon0
化物語は遅すぎてもう秋田
371 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:34:28 ID:3Hu0zZEs0
さすがにひだまりのほうはもう手が抜けないからヴァンパイアのほうになったのかw ノーモア富士山だもんな
387 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:50:01 ID:CCTvZEwu0
アニメ業界に限った事じゃないけど
会社が波に乗って今がチャンスだからと無理な仕事とって結果無理がたたって納期や品質守れず信用失って潰れる会社はざらにある
シャフトがそうならない事を祈る
388 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 20:50:03 ID:2n+XNCe50
ドルアーガの映画を待ってるのは俺だけでいい
401 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 21:08:29 ID:5l3qMqOU0
クーパの旦那様の借金が36億円だっけ?
サロン。
193 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 22:43:26.38 0
おおかみ 無駄に長々とひっぱると、うみねこみたいにみんな離れて行くぞ
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 22:46:58.89 0
れでぃばととおまひまだったら、おまひまのが丁寧に作ってて好感持てるわ
387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 23:17:19.55 0
>>210 そりゃおまひまは作画スケジュールが早かったらしいからな
ラジオでウリとして宣伝するぐらいだし
523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:09:26.74 P
キディガはもう浮上の可能性はない
あるとしても最低な最終回を迎えない限りスポットもあたらないよ
567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:32:25.83 P
れでぃばと面白いじゃないか川澄さんの腹黒キャラがとてもいいな
あとやっぱり日高里菜は齋藤彩夏に聞き間違える、禁書目録の時もそうだった
633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:58:54.94 0
ハトプリ、ルパン好評のようだな
17.6%(--.-%) 02/12 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー「ルパン三世 the Last Job」
*7.5%(*6.6%) 02/14 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!
637 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:00:53.57 0
ルパンは安定してるぞ 大抵15%は行く
639 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:01:20.16 0
面白くは無いけどなルパン
660 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:06:47.73 0
次元と五右衛門どうすんだよ
678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:10:03.19 0
確かに今回のルパンはキャラ同士の絡みやドラマは淡泊だったな
不二子や女性キャラもお色気も控えめだった
飛び道具使いまくりのアクション一本槍
905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:00:44.86 0
なんでトキってシェルターに入らなかったの?
埼京線みたいに押せばいくらでも入るだろ
917 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:02:13.28 P
>>905 人の頭の上に乗ればよかったのにな
あと20人ぐらいは乗れた
696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 16:48:03.25 P
ちゅーぶらつまんねえ なんの見所もねえな
768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 17:37:35.38 P
神とどは女の子の甘酸っぱい青春と心理をよく描けているな
776 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 17:41:04.49 P
>>768 てか風早くんて王子様が全てだろ あんなカンペキ超人いねーって
786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 17:44:02.57 P
あの手の漫画は読者とヒーロー(ヒロイン)の疑似恋愛が命だから
風早くんが全てで他何も要らない状態
798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 17:48:27.40 P
君トドって予定調和だから面白くないんだよね
その間の時間も特に引き寄せる演出とかないし
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 18:32:57.93 0
ナイトレイド期待してるけど正直CANNAN臭がする
ちゅーぶら!! 7話 / ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 7話
885 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 20:13:03 ID:rhocp1vZP
http://japan.gamespot.com/story_media/20408378/GSJP/eco02.jpg
かわいいなあ
952 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 23:18:05 ID:o3Brte8H0
ゆかなは相変らずのガチムチ逆三角形だな
なにその肩と二の腕
953 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 23:20:58 ID:GKMv6f9c0
名塚さんが何か言いたいようです
962 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 23:55:42 ID:j4FVFsEy0
来週のちゅーぶらが楽しみすぎる
55 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 09:46:04 ID:KJI9QP5b0
__ __
/ * \ / * \ .O―~,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―~'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日もちゅーぶらは面白くありませんでした!
・・・・来週はちょっと楽しみ。
970 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:14:01 ID:VS6le3Fi0
デュラララ面白くなったら教えて。
978 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:32:26 ID:6+KYAJF10
まだはじまったばかりの導入部分だろ。これから面白くなるはず!
988 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:29:27 ID:ZIJ6X+Dx0
三次で一番可愛いのはゆかりんだろ
989 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:31:16 ID:5NwtnEat0
>>988 /(^o^)\
57 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 09:55:04 ID:KJI9QP5b0
3月21日(日・祝) 午後8:05~9:55 NHKラジオ第1
渋谷アニメランドin福井 マクロスソングを聴け!
司会:藤崎弘士アナウンサー 出演:福山芳樹、中島愛
http://www.nhk.or.jp/animeland/
藤崎・・
991 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:35:26 ID:ut7TaVI60
ソラヲト突然戦争しててワロタ
9 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:00:50 ID:I863STRg0
そらおん面白くなってきたな
鬱展開に期待してしまう
58 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 09:57:56 ID:KJI9QP5b0
ソラヲトは
日常回→愛情!友情!EDなかなかいいじゃん
鬱回→なんだよこのぶちこわしED…
になるジレンマ
ニコ。
738 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:34:40 ID:OlZWe3FG0
富野節バリバリアニメがまた見たい
キングゲイナー面白かった
773 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:54:36 ID:Q/H0utT+0
もうちゅーぶらはキャプ見るだけで満足した
774 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 00:55:21 ID:yAFL6eq20
今日も下着部は通常営業だな
53 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:51:27 ID:JBKiCStG0
藤田咲さん、ついに仕事をゲット! 咲「あん!」 スタッフ「おつかれさんで~す」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1002/15/news043.html
(´;ω;`)
155 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 04:39:23 ID:90GrVDDD0
2クールもののアニメの最終回は大体欝になる
もう終わりかぁって気持ちになるから
ソラヲト。
901 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:57:21 ID:5l3qMqOU0
ソラノート欝いなこれ
EDとの落差すげえな
04 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:58:14 ID:gNNvCG4a0
ソラヲト見てたはずが違うアニメだった。どうなってんだ
906 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:59:01 ID:90GrVDDD0
ソラヲトの脚本マジでひどいな
統合失調症かなんかじゃないのか 何がやりたいのか全くわからん
今までの回はなんだったのか
ホント上っ面だけ色んな要素集めただけあって、一本の道になってない感じだな
907 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 01:59:12 ID:3A7s8CLF0
ホント方向性の読めないアニメだった
910 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:00:54 ID:S/2nuXnw0
割と楽しめてる俺が異端なのかと思ってしまうほど不評だな、ソラヲト。
時代背景の設定とか考えながら見てると割とのめり込んで見てしまうんだが…。
913 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:01:38 ID:gnvTR7eB0
むしろ戦争シーンをもっとやれ
915 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:02:35 ID:5l3qMqOU0
>>913 今日の勢いでやられたら間違いなく切るw
918 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:03:59 ID:90GrVDDD0
フィリシアがただ勝手に昔を思い出してるだけで、何の進展も無かった
カナタ達に何か変化が起こった訳でもないし
灯篭流しってなんでやっちゃったの?
ギアスに乗っかろうと思ったのか
925 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:06:18 ID:odjfWjU20
>>918 世界観のほうには進展があっただろ
936 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:08:53 ID:90GrVDDD0
>>925 情報はいくらか与えられたね
ただこの話やるんなら3話ぐらいに持ってくるべきだろ
先週までの茶番話とかいらないでしょ カナタのラッパ覚醒回とか、遠足回とか・・・
その回に伏線がないとは云いきれないけど、織り込むの下手すぎだろ
945 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:10:59 ID:TPL2EBBO0
>>936 こんなバカ話やるより、最初っからそっちの戦争やってた方が面白かったような・・・
919 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:04:05 ID:aAM9K5oo0
まだソラヲトを見る気力があることが逆にすごい
921 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:04:33 ID:gNNvCG4a0
最近、欝展開に飢えてるから今後もこの方向で行ってくれ。
930 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:07:42 ID:uxXpbzMK0
オリジナルって言いつつ、既存作品の切り貼りみたいなもんだもんなぁ
もうちょっとぼかすか、思いっきりパロでーすってやるかどっちかにすりゃいいのに
935 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:08:53 ID:5l3qMqOU0
・人類団結して何かと戦争した
・負けて海消滅
・団結して人類の混血進んだため文化がぜんぶゴチャ混ぜになった
アニメスレで考察されてそうだがこんなとこ?
939 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:09:41 ID:9lkVGqyI0
もうこうなったら10話ぐらいで喰霊1話並に首飛ばせつつ全滅して
次回から新主人公で3話で終わらせればいいんじゃね?
952 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:12:04 ID:5bqKu1v60
なんかスピンオフみたいな作品だよな
964 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:15:42 ID:5l3qMqOU0
>>952 なんにでもあるアニメの最終回のその後と思ってる
957 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:13:49 ID:l1DPBXTK0
文句つけつつ見てる奴は何を期待してるんだろう
有り得ないと思いつつ全滅エンドに賭けているのか、もっとけいおんぽくなるのを夢見てるのか
959 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:14:06 ID:sP0gzF+MP
ソラヲトは先週までのが面白かっただろ
960 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:14:18 ID:WvKYJ95N0
ソラヲトは進んでる方向がサッパリだからな。
単なる日常系なのか、対人戦闘で鬱になるのか、悪魔が出てきてファンタジーになるのか。
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:16:16 ID:3Hu0zZEs0
>>960 日常系続くのは無さそうだけどな・・・次回のサブタイトル見る限り
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:17:17 ID:fJKXWsa20
>>965 今日の放送始まってからスレ覗いてないけど直前にはカナタが電話番中にトイレに生きたくなる説が…w
962 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:15:08 ID:5bqKu1v60
暴走したiPodを止めようとして部隊が全滅しておわり そして伝説へ
970 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:19:44 ID:90GrVDDD0
何がしたいのか、そして世界観が未だにわからんな
日本語が失われた設定なのにいつまでも使われ続ける日本文化とか
今回にいたっては亡霊と会話始めだしたし どんな精神世界になってんだ
10年代初のオリジナルアニメ大変な事になってるぞ
974 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:20:27 ID:uxXpbzMK0
つまみ食いアニメだな、ソラヲトは
977 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 02:20:49 ID:ZY1IYa5f0
どっちにしろソラヲトは楽しみだな、多脚戦車出てくるみたいだし
105 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 03:44:40 ID:X3yr0R3Z0
先生!ソラノヲトが面白くなってきたような気がしなくもないような多分?
180 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 06:42:24 ID:0kzM/DP50
ソラヲト灯篭で湿っぽく終わったのにEDはいつも通りか
181 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 06:47:56 ID:2fPDK1QJ0
いつもほのぼのした流れをぶった切る空気読まないEDだけど
それはそれで味があったりする‥簡単に言うともう慣れたw
202 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 09:58:27 ID:Pj42FCIO0
ソラヲト観たけど
カナタはこれから人類抵抗軍の指揮官になってスカイネットと戦うことになるわけ?
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 10:03:57 ID:eXfC6Kpf0
そもそも敵が人外かどうかすら分からんのだけど
単に環境悪化で人が住める場所が減ってて、それを奪い合ってるだけかもしれん
205 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/16(火) 10:04:04 ID:cq++vc7z0
開始3分で突っ込みたいところがたくさんあったw
ミリタリーを期待している層にも日常を期待している層にも、どっちにもフラストレーションを生んでいるソラヲト…
レールガンってワンクールだけで良かった?
752 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 12:56:33 ID:b4OQG9v10
はなまるは癒しアニメだから別にエロはいらない
837 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 16:58:20 ID:b4OQG9v10
山本先生かわゆすなぁ
784 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 13:26:32 ID:pmCeuWix0
はなまるED妹パンツご開帳じゃん・・・お歌は残念だが・・・
787 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 13:44:03 ID:vJFhclvL0
>>784 パンツに夢中で歌ぜんぜん聴いてなかったわ
827 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 16:43:39 ID:CwZuVysL0
夏のあらし3期は絶望的。
839 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:05:27 ID:bZIEnh6y0
初春可愛すぎワロタ
842 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:09:29 ID:5XCkjVdR0
Wii春さんのお花畑って何なの?学園祭でお花畑ほめられてたのに何の事ですか?
と言ってたじゃんよ??
844 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:14:01 ID:q8QxYw5l0
学校の先生とかにも「頭の花」はツッコまれてんだから花の事はわかってんだろ「おぐしの花」が「自分の頭の上にある花」って分らなかったんだろ
846 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:20:00 ID:5XCkjVdR0
>>844 Wii春さんは賢い子じゃなかったのかぁぁぁぁぁ・・・・・もしかしてカンピュータ限定なのか?
847 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:21:59 ID:q8QxYw5l0
>>846 いわゆる「お嬢言葉」がわかんなかったんだろ
850 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:27:57 ID:Z7P6xahm0
4人の中で一番人気無さそう
852 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 17:31:01 ID:bZIEnh6y0
キャラはともかく中の人の人気なら一番だ
915 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 21:49:35 ID:HpFMNwBL0
>>850 どう考えてもババァ声の人だろ、jk
874 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 19:13:26 ID:t94EvQ9QP
今夜(月曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
23:30-00:00 ★ちゅーぶら!!(AT-X・7話)
●新機動戦記ガンダムW(TVS・41話)
00:30-00:55 のだめカンタービレ フィナーレ【新】(BSフジ1話)
01:00-01:30 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(TVS・6話)
01:15-01:45 ●天体戦士サンレッド(TVK・3-4話)
01:30-02:00 ★ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(TX・7話)
●TRIGUN (MX・7話)
聖痕のクェイサー(TVS・6話)
聖痕のクェイサー(CTC・6話)
02:24-02:30 ★ギャグマンガ日和+(ytv・7話)※10分↓
02:25-02:40 オレンジ・ジャケット(NHK・7-11話)※5話連続
02:30-03:00 聖痕のクェイサー(MX・6話)
02:50-03:20 ●あしたのジョー2(NTV・25話)
03:15-03:45 アニソンぷらす+「Crush Tears特集」(TX・82話)
879 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 19:49:43 ID:i6x5xf7q0
クェイサーDC版のシスター意味もなくしょっぱなからレイプか
906 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 20:44:27 ID:BXwaUdRh0
そういやこの間通勤時にFM聞いてたら、水樹の新曲が普通に流れて吃驚した
907 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 20:50:04 ID:i6x5xf7q0
コンビニとかでも流れてる時があった
数年前に二ノ宮君のEDが流れてた時は変な汗でた
932 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 22:29:44 ID:HpFMNwBL0
なるほど
ニコ。
466 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 19:51:30 ID:sN3MlqYs0
戸松の太ももは相変わらずうまそうだ
493 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 21:04:56 ID:/sCAwJBN0
【サッカー/Jリーグ】川崎、TVアニメ「天体戦士サンレッド」とコラボ! 特別アニメを製作・放送へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266235379/
またやるのか
494 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 21:13:36 ID:AYBmnAGb0
サンレッドはよく出来てるし面白いと思うから3期期待したいところなんだが
原作ストック的に結構厳しそうなんだよな・・・
サロン。
25 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 13:23:15.49 P
君とどは1話がピークなので1話だけ見とけばいい
809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 19:28:01.78 0
>>25 確認した。
合ってる。
45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 13:27:53.23 0
きみとど あとはラストどう締めくくるか期待してる
61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 13:30:35.40 0
はなまる はっきり言おう、こんな妹は幻想だ!だがそれがいい!
山本先生の水着が見れた前半に理想の妹の後半といい全体通して満足できる回だ
373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:14:56.35 P
けいおん二期が待ち遠しくて夜も眠れない
389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:21:38.41 0
けいおん級こねーなと思ってたら1年後にまたけいおんが来たわ
QB。
410 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:27:53.51 P
クェイサーにアイリと戦士長が出てたら無敵のアニメになってたな
935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 21:11:23.21 0
>>410 戦士長を持ち上げる奴は信用できない。戦士長やノワはQBの中でもエピソードが貧弱な部類。
450 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:44:00.22 P
キャラデ的には戦士長の方が好きだけど いかんせん活躍の場がなかった・・・そんなクイブレが憎い・・・
414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:29:49.40 0
QBは2期の前半~中盤ぐらいまでは面白かった
レイナに魅力がなかったのが全てだったなこのアニメは
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:33:37.95 P
レイナ優勝は誰得だがあいつが主人公だからどうしようもないな
424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:35:18.89 0
QBもクエイサーももう少しバトルに盛り上がりがほしいところ
お約束すぎてイマイチ
863 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 20:23:39.35 0
>>424 一騎当千とかと一緒でエロ売りアニメにバトルを期待する方が間違っているとまだ気づかないのか?
443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:41:47.53 P
アイリにかな恵は合ってなかった
451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:44:05.87 0
アイリは世界観にあってない気がする
457 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:46:05.45 0
結局、沼地の魔女さまって何だったんだろうな
オカルティックな存在ってのは分かったけど
460 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:46:38.55 P
トモエさまとシズカも良かったろ?
462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 15:48:46.30 0
>>460 最終回のEDのトモエは最高だったと思う
800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 19:10:00.15 P
エンタングル!
895 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 20:51:22.11 0
>>800 花澤と麻里奈とぺやんぐの声が脳内再生された
胸が熱くなるな
レヰルガン。
535 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:39:26.36 P
レールガンって1期だけで良かったよね
538 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:42:14.90 P
ストーリーがないとかそういうレベルの話じゃない
こんな脚本をどうして通してしまったのか
540 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:43:32.46 P
>>538 レールガンの伏線に気付かない奴は寝ろ
544 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:46:16.58 P
>>540 伏線を貼るためだけにあんなつまらない回つくったらいかんだろ
764 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 12:31:35.25 0
>>544 だな
副題とあらすじだけ見ると、キャラの掘り下げをやりたかったのは判るが、
(伏線に関しては原作未読なので知らぬ)
肝心のお話がありがちすぎて目を覆いたくなる出来
能力モノなのにその設定を活かさないとか、DVD特典で十分だ
571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:58:45.10 P
レールガンは萌えアニメはキャラ殺し難いという弱点を持ってるからな
異能力バトルとして致命的
576 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:59:47.46 P
レールガンは木山の話を2クール目にやれば良かったのに構成下手くそだなー
588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:04:08.05 P
不良イジメするビリビリとテレポーターなんてもういい
600 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:08:11.61 0
自分の中でレールガンはけいおんと同じ美少女観察アニメという位置付け
609 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:11:14.69 P
>>600 それが正しい電磁砲の見方
面白いかどうかはともかくとして
632 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:17:41.57 0
たぶんアニメの見方はたくさんあって、それは取捨選択が可能だ
ゆえに、もしアニメを楽しもうと思うなら、ある一つのつまらない見方にいつまでも固執する手はない
面白い見方を選択すればよいのだから
そうしようとしない人は、私は何故アニメを見るのか?ということを再度問い直さなければならない
798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 12:48:44.33 0
>>632 視聴者側に探求心や試行錯誤が要求されることは、トレンドからは外れるが、より作品を愉しむには優れたスパイスだ
しかし、作品がそれに耐えうる素材であるか?というのは常に検証されなくてはならない
632の見解は作品が誠実に作られているという前提が必須だからだ
魂の籠もっていない作品を面白がるのは、不健全な見方だ
662 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:27:32.34 P
アホみたいに叩かれたスタッフはのちのち伸びる事も多いから須らく叩くべき
818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 12:54:52.25 0
>>662 おまもりひまり
8話 (2/24) Curiosity killed the cat
脚本=長谷川勝己 演出=木下ゆうき 絵コンテ=ウシロシンジ 作画監督=木下ゆうき、織岐一寛
木下監督のリベンジ、覚悟して見ないといけないな
はなまる幼稚園 6話
565 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:35:00 ID:YaCuFfs/0
あと数時間
566 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:37:08 ID:b06lx5S+P
最終話の比呂美パンツで精巣枯れた
567 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:49:05 ID:jDwWbq/F0
ショルさんの演じるキャラは魅力的なのが多い
568 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:52:19 ID:npiLkK5O0
■[アニメ]テクモ「Rio」TVアニメ化決定!
> リオ・ロリンズ・タチバナ:井上麻里奈
> ミント・クラーク:竹達彩奈
> リナ:たかはし智秋
> アーニャ:福井裕佳梨
> リサ:井上喜久子
> カルティア:大原さやか
> ティファニー:中島沙樹
> ローザ:清水香里
> リンダ:日笠陽子
569 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:56:14 ID:bmnXFAj/0
1話とかそのほかで「頭の花」は認識してるし
単に「おぐし」の意味がわからなかったんじゃないの?>初春
659 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:02:55 ID:lHFDO+0e0
はなまるはいつになったらほにほに言うんだよ
699 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 08:08:54 ID:qBkCml2W0
ぽて2期やんないかねえ……。
666 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:35:14 ID:avR1W9gE0
サンレッドのエンディングはどうやったら出演できるんだろう?
あれ出たらレッドのお面もらえるのかな?
688 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 07:10:10 ID:UsifhyUJP
ソラノオトつまんね
何がしたいんだ
689 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 07:13:13 ID:diaAA7un0
せっかく時間と金をかけてオリジナル。
枠まで立ち上げて、やりたいことは女だらけのダラダラ萌えアニメ。
がっかりだよな
キャラデザがどうとか以前の問題
704 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 09:44:41 ID:mdzGSoIZ0
おおかみかくしは見た方がいいのか教えろ
705 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 09:47:11 ID:34RQPhHQ0
悪くは無いけど良くも無い
712 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 10:14:49 ID:HpFMNwBL0
>>704 今のところ全然面白くないが、謎で引っ張るアニメらしいから
種明かしが面白かったら見れば良いんじゃないの?
721 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 10:43:53 ID:HpFMNwBL0
右下の色気に悩殺されそうだ
ニコ。
811 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 00:58:28 ID:k2oSwrdE0
http://inouekenji.blog.shinobi.jp/Entry/43/
バカテスの作者面白ぇww
817 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:06:29 ID:CXzr7MT60
>>811 なんか主人公そのまんまだな
825 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:17:30 ID:KqEiMeef0
>>811 これはひどいw
829 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:21:13 ID:fFpWUJom0
>>811 笑ったw
831 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:24:05 ID:+Z3qqIkQ0
>>811 www
はなまる。
843 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:33:59 ID:1bsQDNFZP
山本先生の水着くるぞ
913 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:59:07 ID:+Kn2+tmIP
つっちー女に恵まれすぎだろ
先輩はネトラレちゃったけど
923 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:04:09 ID:0k67GpSf0
妹の声優って新人か?
930 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:06:06 ID:0RK/5V3d0
はなまる妹の声優 廣田 詩夢(ひろた しおん)
デ・ジ・キャラットにょ(アクア)
それゆけ! 外道乙女隊(北華詩乃)
らいむいろ流奇譚 X CROSS ?恋、オシヘテクダサイ。?(桃糸)
いぬかみっ!(フラノ)
夢使い(女子C、ぱいぱい)
ワンワンセレプー それゆけ!徹之進(ショコラ)
あまつき(酒呑童子)
地獄少女 三鼎(篠山心)
うみねこのなく頃に(シエスタ00)
はなまる幼稚園(さつき)
うーん、俺は知らないな・・・
936 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:07:56 ID:pDYqVBlW0
>>930 これじゃ分からなくてもしょうがない気がする
944 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:10:10 ID:0RK/5V3d0
ゲームだが思いっきり知ってるのあったわw
# らき☆すた ネットアイドル・マイスター(永森やまと)
# らき☆すた ?陵桜学園 桜藤祭?(永森やまと)
949 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:11:11 ID:yY0/ffZ50
陵桜学園で永森やまととか出てきたっけ?
963 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:14:55 ID:hZ5JVsld0
>>949 陵辱学園かと思
974 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:18:05 ID:dF5MbzDK0
>>963 心配するな。みんなそう見えてるから
106 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 03:08:52 ID:1tdoha3S0
つっちーの妹がイマイチ可愛くないのは声優のせいなのだろうか
廣田のせいにするのはちょっと無理がある感が。話自体、凡庸な…
サロン。
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:15:16.69 P
早くオリンピック競技にバスカッシュを
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:38:56.19 0
デュラのメガネみたいな子っていそうでいないよね
175 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:40:08.47 0
>>168 ペルソナにいた
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:39:49.90 0
デュラララのメガネおっぱい委員長さんはエロすぎ
付き合ってください
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:40:24.80 0
腐ラララの「腐」は
腐向けって意味じゃなくて腐に大人気って意味
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:41:09.33 0
デュラララは男と女のバランスがいいな
やはり群像劇は面白い
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:54:14.20 0
おまひまは典型的な駄アニメかと思ってたが作画は妙に頑張ってる
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:54:44.43 0
おまひまは、ミスはしていなくてもどれも合格点に達してない
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 22:57:58.62 0
ラジオだけは認める
356 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 23:21:04.09 P
君とどはキャラが生真面目で良い奴ら、ってだけでアニメそのものの脚本や演出レベルはかなり低いぞ
なんか君とどを「良いアニメ」だと言ってるやつらはそこんとこ間違えないように
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 23:23:57.91 0
>>356 だな
ずっとそこに突っ込んでるけど信者は盲目的に称えるから話にならない
370 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 23:23:10.02 0
コブラ コブラ無双すぎてかっけー
こういう痛快な主人公って今の時代ほんと貴重だな
世俗に染まらない媚びないこの味はクセになる
はなまる。
43 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:47:11.61 0
声残念
44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:47:11.65 P
うーん微妙な声だな
100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 01:58:27.98 0
はなまる うーん、ベタ惚れの幼稚園児、純粋無垢な成人女性、世話焼きの兄思いの女子高生と隙のない布陣でハーレムをつくってるのだが…
好きな人は好きなんだろうな程度の感想の域を出ない
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:10:21.10 P
おせっかいには見えても出来る妹には見えなかった
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:11:22.90 0
日野の声のおかげもあるんだろうけど
男一人しかいないのにつっちーが悪目立ちしない、いい意味で空気
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:19:16.20 P
はなまるの本スレが伸びない
(;´Д`)
255 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:27:28.31 0
キディガはもう手遅れだな
279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 02:31:53.16 P
キディは話そこそこ面白いのに駄回が多すぎた
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 04:19:18.77 0
ソラヲトは、まぁ悪くないけど面白いと言う気にもならんなー
もっと萌えに力入れた方が良かったかなー
756 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 08:01:51.67 P
バカテスっていつから面白くなるんだ
828 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 10:25:38.89 0
植田が嫌われるパターンは国母と一緒だな
謝罪に誠実さの欠片もないから顰蹙を買う
失敗を認めない小物ぶりが見苦しい
767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 08:23:51.22 0
ハードコア編で思い出したけど
あかね色のOVAもエロ水着みたいのきせてエロ目的だったよな
865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 10:47:48.96 0
>>767 あの、あざとさはハードコアを名乗っても良いな
それに比べるとおまひまは半端だ
小清水のオナーニは認めるが
ハガレンは上村愛子 / ココロの種の出し方はもちっと何とかならんかったのか
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 15:14:07 ID:w37YfU0r0
俺もキルミンずぅに入りてぇなあ
466 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:42:04 ID:3o0yF8pB0
クロゲ、シャワーシーンはきっちり映せよ
475 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:03:36 ID:B1e3niz2P
今夜(日曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:30-23:00 ●犬夜叉(GTV・161話)
23:00-00:00 トップをねらえ!(BS11・3-4話)※3週連続
23:01-23:26 ●花咲ける青少年【終】(BS2・39話)
23:29-23:59 ●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(BS2・19話)
23:30-00:00 ●まりあ†ほりっく(CTC・6話)
23:53-00:20 テニスの王子様 全国大会篇(BS2・6話)
00:00-00:30 ダンス イン ザ ヴァンイアバンド(CTC・6話)※U局最速
00:20-01:00 マンガノゲンバ「安倍夜郎(アストライアの天秤)」(BS2・114回)
01:30-02:00 ★はなまる幼稚園(TX・6話)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(TVK・6話)
02:00-02:30 ●深・ケロロ軍曹(TX・6話(45話))※傑作選
■23:01-23:26 ●花咲ける青少年【終】(BS2・39話)
→4/4(日)から「ジャイアントキリング」放送開始予定
476 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:04:20 ID:b9pGxrVMP
しかしサンレッドは安定してる
481 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:31:41 ID:3o0yF8pB0
面白いルパンスペシャルってあるのか?
486 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:40:39 ID:iuuT6PSy0
>>481 2000年代では去年のルパンコナンとファーストコンタクトはよかった
あとは二時間盗まれただけ
565 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:35:00 ID:YaCuFfs/0
あと数時間
526 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 20:28:01 ID:/4FKX5gj0
韓国のラフプレーひどすぎる
552 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:15:46 ID:/U4ZubJL0
外れるのは
556 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:20:14 ID:45vE6kB60
外れるのは、岡田
岡田武史
ニコ。
819 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:29:53 ID:CtUUabx70
さぁ今宵もクェイサーが始まりました
840 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:46:05 ID:CtUUabx70
うぇ?クエイサーってわりとおもしろい?
843 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:47:46 ID:B5W1ZgB90
>>840 厨二もそうだがそれ以上にエロと展開が意味不明すぎるw
846 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:51:11 ID:ZkROVfgi0
厨二設定だけなけりゃ笑って見られるのに
初期ラインバレルよりきつい
849 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:54:05 ID:CtUUabx70
テレサ株が急上昇なのは俺だけ?
868 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 04:01:47 ID:nM5F0kCg0
クェイサーは制作陣が思いっきり厨二で行きますんでと宣言してるし
ラインバレルもクェイサーも真に中二なのは主人公だけなんだよなぁ…中途半端としか。
137 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:31:18 ID:A7UvTImR0
心臓キャッチ、最終回までに婆がプリキュアに復帰して3人になるなw
140 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:35:43 ID:A7UvTImR0
キュアババアの座をかけてエリカ様とバアさんの熾烈な戦いが、今始まるw
142 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:40:41 ID:A7UvTImR0
しかし最後のあの種の出し方はもちっと何とかならんかったのか。
あれじゃまるで
144 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:41:58 ID:LHgFCLhh0
>>142 保育園で真似する子が急増でクレームが
145 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:42:40 ID:C44qatS40
お前ら絶対あの種の出し方とアレを組み合わせたAAとか作るなよ?絶対だぞ
151 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:53:08 ID:C44qatS40
今度からお花摘みに行く時はココロの種生み出してくるって言えるな
(;´Д`)
172 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:44:45 ID:39EDrEgp0
黒毛見終わった
しかしあの登山家は何のためにいるんだ?
173 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:46:20 ID:C44qatS40
イケメンで青葉のことが好きな恋のライバルキャラってだけなら東で十分だよね
174 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:47:34 ID:aMuna6j+0
風呂場でも覗いてくれればサービスカットになるのになw
177 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 11:51:44 ID:Mf15pN6m0
登山家は野球やるかと思ったらそうでもないし完全にいらなかったな
(;´Д`)
374 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:31:49 ID:aVSXknUL0
そろそろ黒田とか吉野使わない気合入ったロボ物が土6とかで見たいな
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:53:10 ID:kMGSLH2v0
爆発した下駄箱の中に、こんな手紙が入っていた。焼けていて、読めないorz
いつも遠くから見てい
臆病者
心臓の鼓動を止め
楽に
放課後体育館の裏で待ってい
394 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:54:37 ID:AS3oIIwM0
>>392 宗介おつ
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:00:14 ID:tLkb9mmT0
>>392 久しぶりに見たくなった
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 19:47:26 ID:kMGSLH2v0
声優「どーせ1つもチョコ貰えなかったんでしょ?・・・んっ」
もちろん、伊藤静だよな
397 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:57:13 ID:VllRrtaO0
「ググれカス」は乱暴「どうぞおググりください」推奨
http://news.livedoor.com/article/detail/4602589/
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:02:20 ID:AS3oIIwM0
>>397 「どうぞおググりやがってください」の方が丁寧で良い気がするな
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:03:24 ID:VllRrtaO0
>>402 最後にバカヤローをつけないと
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:08:45 ID:7uA7yQzh0
>>405 なんでだろう
それが一番しっくりくる
千秋も30か…中の人。
サロン。
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 16:49:38.78 P
紫より夕乃さんの方がいいだろ
635 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 20:48:26.41 0
>>181 おっ 判ってるな
銀子とつき合いながら紫の成長を待つ
なんという男子の本懐
370 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:39:02.40 0
おまひまのOPは声優じゃなくて正解
鋼。
262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:30:44.65 P
面白くも無いけどつまらなくも無い
265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:31:48.31 P
ハガレンは上村愛子
安定した成績は残すけどメダルは取れない
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:33:38.66 0
ちょっとしょうもないことのために喋りすぎたな
280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:37:01.47 0
>>274 横手美智子が書いた脚本 どうよ
俺は、いくら子供向けでもあれはないと思ったが
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:02:25.65 0
>>280 ゲキレンでやった脚本が危ぶまれてる人か
戦隊としてはともかくアニメとしては自分好みの人だ
315 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:03:12.46 0
特撮は知らんが戦ヴァルも隠の王も酷かったな
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:08:36.01 0
>>315 戦ヴァルはいいだろ、隠の王は原作の地味さもあってつまらなかったが
だが今のこばとをはじめホリックやげんしけんやエアマスやハレグゥなど良いのが多い
332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:14:21.88 0
>>314 横手美智子のアニメの脚本が良いとは・・・
こんなヌルい脚本を書いたのは誰だーって見たら、だいたい横手美智子な時が多いのに
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:22:12.23 0
>>332 まだ代表作のシリーズ構成がないのは認めるが、ああいう作風が好まれる面もあるから年々途切れることなく仕事もあるんだろう
348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 18:23:19.32 0
横手の仕事で評価できるのは銀魂のネタ回だけ
724 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 21:01:58.21 0
>>348 確かに最近は駄作が多いが、げんしけんやましまろなど佳作も多い
全否定は出来ない
DRRR。
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:45:01.38 0
デュラララ エロ媚びがないってだけで3倍は楽しくみれるな
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 20:53:55.51 0
>>289 腐媚びバリバリなのは無視して語るのは片手落ちで偏向だな
298 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:50:45.70 0
デュラララ エロに媚びが無いっていうけどさ
あのメガネが無駄に巨乳なのがどうもね
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:53:56.61 0
>>298 でもあの巨乳で花澤さん声とか最高だろ
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 17:57:21.40 0
デュラララはOPとあやひの声聞くためだけに見る価値あり
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 20:56:57.89 0
>>309 EDを挙げないのはちょっとセンス無いな
テガミバチ 19話 / 天体戦士サンレッド 20話 / 聖痕のクェイサー 6話 / COBRA THE ANIMATION 7話
291 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:56:57 ID:JoIU8fEy0
クエイサーからおっぱいを取るのと何も残らない事に気付いた
297 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 05:09:18 ID:FGcs/jTs0
とがめ小っちぇーな
つか七花がでかいのか??
298 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 05:14:45 ID:LnLH4sQo0
>>297 両方。
とがめが140cm代で7花が200cmくらいってHPに書いてある
338 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 09:42:09 ID:YaCuFfs/0
COBRAさん、格好良すぎて吹いた
捻りすぎのアニメライターは少し見習った方が良い
340 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 09:43:27 ID:YaCuFfs/0
http://www.girlish-beauty.com/scan/scan100213_01.jpg
http://www.girlish-beauty.com/scan/scan100213_02.jpg
http://www.girlish-beauty.com/scan/scan100213_03.jpg
http://www.girlish-beauty.com/scan/scan100213_04.jpg
http://www.girlish-beauty.com/scan/scan100213_05.jpg
あやひの目力、ハンパねぇ
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 09:46:21 ID:+TFPnqat0
戸松の写真集かと思ったら4人いた
344 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 09:57:21 ID:uebix1y80
>>340 一番上の戸松がもこもこしたパンツズリおろしてるように見えておっきした
345 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:08:28 ID:2Ztkodit0
団地妻わろた
ニコ。
766 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:44:48 ID:CtUUabx70
アニメ化したら面白そうな作品てなに?新旧、原作ジャンル問わずで
767 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:45:12 ID:CVZCXS+p0
>>766 けんぷファー
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:46:41 ID:gU+21z4a0
>>766 夜桜四重奏
774 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:46:59 ID:MTR1iG++0
>>772 伝説になりそうだな
777 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:47:41 ID:poneZvA50
>>766 ラブプラス アマガミ キミキス
821 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:31:44 ID:oiJF+04L0
>>766 アキカン
769 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:45:29 ID:zk9HyhTD0
>>766 アイドルマスター
775 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:47:23 ID:VjCHUs3b0
バイオとか逆裁とか なんでアニメかしないのか不思議
799 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:01:06 ID:17m2LF0x0
>>775 ゲームとしての面白さとアニメでの面白さは違うから
バイオシリースなんかは特にその差で作り辛いんじゃないか
778 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:48:41 ID:F0XRiShk0
完結したラノベは星の数ほどあるんだし、いつか当たりが来るさ……
780 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:50:06 ID:gU+21z4a0
完結したやつは、出版社がうまみないからやることは少ないだろうな
793 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:57:54 ID:uLNEcFQ20
そろそろFFかDQのどれかが原作通りのストーリーでアニメ化されてもいい
面白いかどうかはさておき
832 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:40:13 ID:94LlEIOd0
>>793 FFはOVAは結構好きだったが暫く後のFFUでコケたからなぁ
DQはアベル伝説がダイ大より一応原作寄りでまだ分かりやすく作られてて良かったな
ロトの紋章も映画にはなったがアレ以降何も無いような…CMしか見てないが出来が悪かったのかねぇ
796 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:59:52 ID:ZkROVfgi0
FFとかDQとか思わせぶりに言ってるだけで細かいところなんて考えてないだろ
何度リメイクしても結局後付けみたいにほんの少し足されるくらいで肝心なところが何も出てこないし
ドットハックやテイルズの二の舞だろう
MOEやROの二の舞と言わないだけ良心的!
687 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 01:24:49 ID:kDn15VJU0
今日もエロと鬱と規制しかないアニメをストーリーがすばらしいすばらしい言う作業が始まるお
792 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 02:57:19 ID:CtUUabx70
くそう 酒がなくなった・・・まだクエイサーまで30分以上あるというのに・・・
てゆかバサラて2期とかあるの?
800 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:01:14 ID:xmNcPbLn0
>>792 BASARA2期は2010年予定だけどまだ時期は明らかになっていない
サロン。
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:10:41.07 0
化物語だけは誰が買ってるのかよくわからん
普通あんだけ売れたら同人やらグッズが盛り上がるはずのなのにあまりにも静かすぎる
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:20:28.28 0
化はキャラを立てるために安易に要素を詰め込んでしまった
BLも毒舌も全てそう、だからキャラの言動がいちいち薄く感じるんだよな
539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:22:36.65 0
>>519 そこがいいとこなんじゃないの?
ライト層に受け入れやすいというか
544 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:23:49.20 P
>>539 ライト層が安易にBD買うとも思えんが
559 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:26:20.62 0
>>544 薄型PS3でライトオタにもBD見れる環境がととのった
むしろ今PS3を買ってる層こそ、コアなゲーヲタかライト層の様な…
529 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:21:21.07 0
おまひまは乳とパンツの見せ方だけはうまいな
553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:25:22.60 0
咲とけいおんはどっちかっていえばけいおんのが上だな
577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:28:18.51 0
咲は最初は面白かったけどマンネリになっちゃったからなぁ
百合回想→覚醒→チートあがり 短くまとめれば全部これだけだろ
さすがに飽きた
580 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:28:22.24 0
咲がけいおんに勝ったのは、回想の長さくらい
608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 21:31:56.35 0
これは本当に秀逸だと思う
咲やっと見たけど、けいおん見たあとだと古い萌だなあと感じた
変な語尾だとかありえない髪の色とか紙芝居みたいな止め絵主体の作画等
京兄はそういう1世代以上前の萌アニメからハルヒの時に脱却して場の空気を第一に表現する萌にシフトしてる
キャラデにしても咲の表情の固定されたハンコ絵に対して最大限感情に沿って変化するけいおんキャラのデザインセンスは、GONZOスタッフの真似出来ない領域に達してる。このハンコ絵からの脱却はこれから主流になるはず
手間と萌えセンスの蓄積、何より本気で萌えアニメの可能性を模索する姿勢はけいおんが2枚ぐらい上手だと思う
896 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 22:09:34.93 0
世界ふしぎ発見はシャングリラ特集なのでシャングリ・ラの音楽流れるかと思ったら
ささめきことのBGMが流れた(笑)
164 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 22:52:09.62 0
刀語よく耐えられるな
長ったらしい会話を1時間も聞くのはキツイ
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 22:54:38.94 0
テガミのOPEDは前の方がよかったな
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:25:29.06 0
テガミバチ ラグの事を想う2人の姿がちゃんと魅力的に描かれてたのは良かった
290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:29:51.74 P
司書って主要キャラでも平気で死ぬな。
レールガンだったら初春や植田さんは死んでるレベル。
307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:33:23.02 0
今日のサンレッドが斬新すぎる
64 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 22:36:04.13 0
レールガンってもう学園都市とか能力とかまったく関係ないな
2クールやる意味本当にないだろ
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 22:50:18.60 0
もうちょっとレベルアッパーみたいな長編事件があってほしい
90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:52:07.16 0
主人公なのに美琴ちゃんの活躍少なすぎて泣けてくる
36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 03:25:33.74 P
小林はギャグか人外キャラではいいんだがリオはあってないよ
戸松ちゃんの方がよかった
COBRAさん。
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:34:12.59 P
COBRAおもすれー
376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:55:10.06 0
コブラ やべー格好ええーwwwww
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:55:29.88 0
コブラ この展開は読めなかった
しかしどうやって戻るんだろう
386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:56:03.67 P
コブラ SFっすなー
391 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 23:56:58.18 P
コブラ 久々に原点のハードボイルドとしてのCOBRAを取り戻したか
良回
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 04:04:42.86 P
クェイサー化けた
少年が女装した
471 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14(日) 10:04:03.30 0
>>136 脚本が安易すぎる
ニコ厨にキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!とか言わせることしか考えてない媚び脚本
シャフトの○○までに完成しますなんて信用に値しない
727 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 11:38:27 ID:PgV0tAkF0
ちゅーぶらはキャラデザを原作準拠じゃなくて
もっと今風のエロゲっぽい萌えヲタ向けにしてたら
売れてたかなぁ
783 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 12:55:49 ID:tHBYF/Co0
しかしハッサクは、ひぐらしと変わらんな
竜ちゃんは、こんな案しか出せなかったのか・・・
974 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 17:44:45 ID:FoCawEj6P
今夜(土曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
21:00-21:30 ●ヤッターマン×トウシバ 東芝1号機を救え!だコロン!(MX)
22:00-22:30 ★アニメTV「ゲスト:牧野由依」(MX・488回)
22:30-23:00 ●ONE OUTS(とちテレ・16話)
22:54-23:00 ちーすい丸(NTV・2話)
22:55-23:20 ★テガミバチ(TX・19話)
23:00-23:25 ●獣の奏者エリン(NHK教育・45話)
23:00-23:30 ●亡念のザムド(BS11・19話)
23:22-23:30 Olle Eksell in Motion(MX・7話)
23:30-23:45 ★天体戦士サンレッド(TVK・20話)※2期・新作
23:30-00:00 COBRA THE ANIMATION(BS11・7話)
23:00-01:00 MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP.2 完全版(BS2)
00:00-00:30 アニメTV「ゲスト:牧野由依」(TVK・488回)
戦う司書 The Book of Bantorra(BS11・20話)
00:30-01:00 ●まりあ†ほりっく(TVK・6話)
●武装錬金(BS11・21話)
ひだまりスケッチ×☆☆☆(BS-TBS・3話)
01:00-01:30 おまもりひまり(TVK・6話)
おおかみかくし(BS-TBS・3話)
01:30-02:00 とある科学の超電磁砲(TVS・19話)
01:35-02:05 とある科学の超電磁砲(CTC・19話)
02:05-02:35 アニメ星人「ゲスト:中野愛子、hibiku」((CTC・33回)※Season2
02:20-02:50 ★犬夜叉 完結編(NTV・19話)
02:30-03:00 とある科学の超電磁砲(TVK・19話)
03:28-03:58 ★聖痕のクェイサー(MBS・6話)
04:10-05:10 ●あしたのジョー2(NTV・23-24話)※2話連続
ニコ。
569 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:12:49 ID:1VKFut1d0
誠の中の人って普通の声も出せるのに
なんでおまひまの主人公のときだけあんな鼻声なんだろう?
573 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:15:22 ID:/DeFErJ8P
>>569 少年声がそもそも無理しててキツいんじゃないのかな
576 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:16:16 ID:aTXg3wGS0
>>569 普通の声も出せるんだったら、それは監督とかのスタッフ側の問題じゃないの?
588 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:19:25 ID:tWw7isSl0
ラジオが面白いからいいんだよ
567 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:12:06 ID:M7fj76kB0
石川遼か
ゴルフプレイヤーとしては普通にすごいなあと尊敬するけど
年の割にあのしゃべりが典型的なクラスで浮くタイプの奴で拒絶反応起こすわ
582 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:17:59 ID:bbGCTrDU0
ハニカミは年寄りが自慢したくなる孫キャラを演じてる
586 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:19:15 ID:Gze3Okta0
>>582 監督やスタッフの方針だな
レヰルガン。
661 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:47:18 ID:3D8sFpoi0
超電磁砲は来週からかまちーによるプロットだっけか少しは面白くなるかな
803 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 03:40:49 ID:NbsHR/sF0
上条さんの記憶なくすって設定必要だったのか?
805 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 03:41:55 ID:/vZzVE+80
>>803 過去に能力に関係する出来事があったのかもしれない
けどそんなこと作者は考えてない気もする
806 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 03:41:59 ID:c43tWufz0
>>803 上条さんの記憶喪失設定と竜二の超能力設定は
はっきり言っていらなかった
807 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 03:43:05 ID:r04AK7Eg0
>>803 幻想殺しが何故自分にあるのかとか、その辺りの事情を知らないまま戦い続けるために必要な設定だった
…という感じに最近の原作はなってきてるよーなきてないよーな感じ
808 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 03:43:18 ID:UXAeh5vZ0
>>803 1巻をキレイに終わらせるため
812 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 03:44:26 ID:0dpTz+Jk0
>>803 今後記憶なくさないといけない展開でも出るんだろう
53 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 10:21:54 ID:d2qnMwzU0
このスレ最近レールガンの話しなくなったよね
54 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 10:23:29 ID:U6bAem390
そりゃあ・・・ねー・・・
130 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 12:53:30 ID:7jUKTVyj0
http://d-game.dengeki.com/asx/nogizaka-radio2-036osg.asx
1時間12分辺りから
「例えば、レールガンなんかもオリジナル展開で今やってんですけどもやっぱり、あのー当然、原案の鎌池和馬さん毎回脚本打ちに来てもらって、台詞のチェックから何から全部やってもらって、実際にアイディアも全部出してもらったりとかしてるんで、そうやって作ってるんですけどもー」
最近のオリジナルは原作者監修でしたとさ
134 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 12:59:02 ID:30Wb72Ct0
アニメ始まったときからかまちーの監修だって割と皆知ってる
138 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 13:03:20 ID:shT/3aql0
逆に一部が度々口にしていた「20話以降は原作者原案だから面白くなる」って線がほぼ消えたな
141 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 13:04:52 ID:DjZXo0VD0
ってか今までも原作者原案だったなら20話からってどこから沸いた学園都市伝説なんだろうなw
145 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 13:07:56 ID:shT/3aql0
>>141 メガミマガジンか何かに文章が載ってたらしい
(;´Д`)
867 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 04:07:48 ID:JenJSfSa0
クェイサーいきなりレイプからかw
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 04:14:53 ID:xD9gPjYK0
いきなりレイプとかw
873 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 04:17:10 ID:80BfvDKG0
うとうと待機してたらレイプガはじまったでござる
ち、地上波との格差がすごい
(;´Д`)
944 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 05:26:44 ID:e+CsNtyY0
【業界】深夜アニメ減少の打撃、苦悩の映像ソフト業界★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265995723/これから第2第3のGONZOが出てくるわけか
950 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 05:37:25 ID:i+1pztFP0
>>944 そりゃそうだろ。
オナニーに走る制作サイド。
未熟どころか未完製品見せられても怒らない、本来怒るべき立場にいる購買層。
ちゃんと叱り付ける人間がいなくなった時点でダメな流れに一直線。
14 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 07:16:57 ID:Do+Y3bD40
化シャフトの○○までに完成しますなんて信用に値しない
いいかげん学習しろ
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 09:27:10 ID:WMvpOY7m0
モテレッチ堪らんハァハァ
293 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 18:34:59 ID:kl1s6TmG0
アニソンぷらすのソラヲト特集見たんだがやっぱ監督の裏話的なものはいいね
その作品の世界により近づいた感じがする
なんか微妙にネタバレっぽい発言も1個してたがw
サロン。
25 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 09:28:28.66 0
しゅごキャラってもうめちゃモテに抜かれたな
53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 10:09:45.84 P
やべええクェイサーもう飽きた 吉野クオリティーだな
あーやと日笠のコンビほうが可愛いな
57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 10:15:59.02 0
録り溜めしてあったレールガン4週分見たけどこれ、本当に詰まらんな
357 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 14:03:09.80 0
おまひまOP癖になってきた
551 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 16:34:11.14 0
レールガン 最初に宣言してた初春はともかくとして
なんか他のキャラも無理してテンション上げてる違和感があったな
553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 16:35:04.19 0
しまった、昨日ルパンあったのか
とっつぁん死んだ?
554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 16:36:26.88 0
>>553 とっつぁんの死ぬ死ぬ詐欺は良くある
564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 16:41:46.29 0
おおかみ もう何がなんだかわからない…と体育すわりしながら言ってみるw
でも眠が死神カマ使いというのはわかったけど
これからその経緯うんたらかんたらをやるのだろうか?見る意欲薄れる一方だ
デュラララ こういうカーチェイス的な話は好きだわ
レールガン 脈絡もなく登場した美琴の演奏は腑に落ちない
617 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 17:29:53.74 0
平和島君とか門田さんみたいな男に生まれたかった
182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 20:27:04.50 P
デュラララがおもしろい
904 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 19:04:32.39 0
http://www.wagnaria.com/special/s01.html
WORKINGのOPED視聴できっけど、イマイチだな
映像ついたらどうなるかね
913 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 19:07:24.32 0
>>904 OP悪くないんじゃね
声優ユニットって感じの王道っぽい曲だ
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 19:09:45.14 P
>>913 EDがテニプリのキャラソンのノリ
バカテス。
29 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 19:51:14.40 0
バカテス6話 こりゃダメだ
41 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 19:52:51.52 0
そろそろ苦しくなってきた
全然召喚戦争してないし
49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 19:55:04.64 P
>>41 仮に召喚戦争やったとして、あんな数値見ただけで勝敗決まる戦争ごっこみててたのしい?
71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 20:00:24.83 0
成績が良い奴だけ上位のクラスに移ればいいだけの話しだしな
名ばかりの戦争
ルパン三世 the Last Job / 戦う司書 The Book of Bantorra 20話 / とある科学の超電磁砲 19話
ルパーン。
506 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:48:16 ID:r1nHQOi2P
ここまでテンプレ的展開だとコブラのほうが面白く感じる
512 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:51:42 ID:kQjLa8DS0
またナウシカとか何度見れば気がすむんだ
518 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:54:03 ID:ZqNatltY0
結構面白かったと思う
523 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:58:12 ID:5pVB2XyI0
面白くないのに毎回2時間盗まれる ついつい観ちゃうんだよな…orz
525 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:00:10 ID:hHsxUzbu0
つまらなくはなかったよ
でも声優陣やばいな
549 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:19:29 ID:xN6Wf2Tc0
ルパン 千葉紗子
次元 川澄綾子
五右衛門 能登麻美子
不二子 折笠富美子
銭形 生天目仁美
550 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:20:13 ID:i6hjNOdd0
なにそのホンワカしたルパン
551 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:20:32 ID:HDl6ftS60
>>549 クソワロタwwwwwwwww
552 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:20:42 ID:1PfudHZn0
苺ましまろかよ
554 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:23:26 ID:gJYQmgW50
またつま
いっぺんしんでみるみたいな風に言ってほしい
564 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:40:53 ID:s7qGtR0o0
不二子と五右衛門が一昨年あたりは目も当てられないくらいふがふがしてたが今年は普通だったな、次元はもうダメだ
ナレーションとかだと気にならないんだけどなあ
654 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 06:43:46 ID:Ojoz0wGP0
童夢が今作ってる7月からのアニメって、マジで苺ましまろ二期?
666 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 07:34:48 ID:04ojC7Oa0
戦う司書が一番おもしれーや
667 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 07:45:39 ID:PgV0tAkF0
司書は確かにおもろい
けど序盤の説明不足で多くの人が脱落した希ガス
ニコ。
るぱーん。
7 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:47:22 ID:+PBJZelw0
銭型と富士子は声がもう衰えすぎてるな
84 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:53:53 ID:slZ+qtla0
ふじこちゃんくらいはそろそろ若返らせてもいいと思うの
100 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:09:50 ID:WTOxu38p0
不二子はゆかなあたりでお願いします
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:52:20 ID:OAVvDXZ90
また ルパンVSなんとか やれよ
153 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:52:56 ID:EDVnW4/b0
ルパンVSラグーン商会
176 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:56:42 ID:DmwbftnY0
ルパンVSキャッツアイ
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:57:41 ID:2ahAavXy0
ルパンVSあにゃまる探偵団
211 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:09:20 ID:GhSwixm50
不二子ちゃんは替えてもまず文句でないと思います。
213 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:10:35 ID:8HNge+Bz0
フジコは井上喜久子で。
198 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:01:37 ID:yDurbW0b0
元声の山田さんが亡くなった時か原作者が亡くなった時に辞めておけば良かったのにとつくづく思う、それかドラえもんのようにメイン声優を全て変更してしまえば
217 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:12:01 ID:O3X82ru40
>>198 モンキーパンチって、亡くなったんだっけ?
220 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:15:18 ID:yd64PM8Z0
>>217 GUN道の出来にショック死した
176 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:12:38 ID:TuHXfVgI0
>>198 モンキー・パンチ殺すなw
301 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:29:56 ID:cSOnCutv0
そういえばルパン忘れてたが、面白かったのかね。
302 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:30:51 ID:Qp4cje0cP
>>301 個人的には昔ほど面白くないと思ったよ
305 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:32:14 ID:l5ZsbKc00
ルパンってタイトルが付いてたからなんとか見れたけど普通に糞脚本だよな
307 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:33:31 ID:Qp4cje0cP
>>305 まぁ糞とまでは言わないけど、あんまりかなぁと
311 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:37:35 ID:hwVgAF7Z0
ローマってのは学園都市レベルの超科学が発達していたんだなw …せめて宇宙人とか古代に滅んだ文明の遺産ぐらいにしとけばイイのに。
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:48:13 ID:s5CINmfV0
>>311 ローマは建築などに関しては、恐らく中世時代にも通じた文明だからな
アーチ橋や水路、円形建築物は未だに使われる技法もある
だが、日本も古代の出雲神社などは現代人の想像を超えるような建築物だった
案外、日本の島根の地下に隠された文明が・・・
330 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:52:04 ID:6S3yR3ZL0
>>311 まあ古代ローマの文明に関してはキリスト教が紀元前の文化を封殺してしまったこともあって、俺らが知ってるのはルネサンス時に掘り起こしたのが元だからね
実際どうだったかというのはわからん話よ
ごりーん。
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:04:52 ID:9Uo2lKQ/0
オリンピックってもうはじまったの?
372 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:12:51 ID:s5lW5c6p0
>>357 この後2:55から総合でジャンプノーマルヒル予選が始まる
ちょうどレールガン見終わったら移行できる
373 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:12:56 ID:jnNVJ7pF0
もうすぐノーマルハルヒに見えた全てエンドレスエイトが悪い
374 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:13:16 ID:RUVhrVwSP
原田でる?
381 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:15:39 ID:s5CINmfV0
>>374 確か数年前に引退したと思う
386 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:16:46 ID:waNm6ZvP0
>>374 原田雅彦氏はコーチになったはず
401 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:20:32 ID:bbGCTrDU0
>>374 原田ちゃんは突き出てる
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:17:08 ID:AatE7Ugk0
\ハラダチャーン/
437 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:30:43 ID:RUVhrVwSP
雪崩オチに期待
440 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:31:29 ID:Gze3Okta0
雪崩オチなつかしいww
442 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:32:01 ID:pHMRdoNT0
>>437 ドルアーガのアレは面白かったな
445 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:34:10 ID:c43tWufz0
メルトの借金がGONZOの負債総額になってたのは面白かった
(;´Д`)
278 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 00:14:29 ID:AatE7Ugk0
戸松がノリノリで声やってると楽しくなる
451 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:37:37 ID:q8W0vQc90
14話来週みたいだな
> 新房昭之監督インタビュー 其ノ弐
> http://www.bakemonogatari.com/special/interview04.html
> ◆14話について
> ―― ではそろそろ、多くの方々が気にされている質問を。
> 現時点(取材を行った2010年2月11日現在)、14話はどんな制作状況でしょうか?
> 久保田
> アフレコとダビング(音響作業)は既に終了しています。また、作画もほぼ100%終了しており、
> 現在は毎日、ビジュアル的な詰めを行っている処です。
> ―― 新房監督としても、14話は良いものになりそうでしょうか?
> 新房
> そうですね。あまりハードルを上げるのも何ですが、ご期待いただいて大丈夫だと思います。
> ―― では、14話は、具体的にはいつ頃完成になりそうでしょうか?
> 岩上
> 14話は来週中には完成の予定です。1月中にはと言っていた中、お待たせしてすみません。
> 13話と同様、公式HPで無料配信しますので、今暫しだけお待ちいただければ幸いです。
492 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:52:17 ID:TmzojFej0
レールガン今週もテコ入れか。
サロン。
るぱーん。
894 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:44:25.34 P
平野綾ちゃんはお前ら認めないの?
909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:47:33.60 P
>>894 ちょっとだけ上手くなってたな そこは認める
971 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:47:22.47 0
10年ぐらいルパンがおもしろかった記憶がない
984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:49:10.45 P
ルパン ひまつぶしには良かった
ただ見れないならそれでも良かった
23 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:48:10.11 0
もういい休めとっつぁん 声ロクに出とらんやんけ
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 22:51:58.56 0
ルパン 今回はラスボスが弱すぎで敵組織もしょぼかったのがつまらなさに拍車かけた
秘宝もあまり価値ものじゃなかったし
101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 23:07:47.49 0
今回のルパンは全体としてかなりごちゃついた感じがしたな
印象的な見せ場が無かった
力技で最後まで押し突っ切った感じ
(;´Д`)
637 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:04:12.21 0
■8話 (2/24) Curiosity killed the cat
ついに緋鞠とくえすが激突。
≫脚本=長谷川勝己 演出=木下ゆうき 絵コンテ=ウシロシンジ 作画監督=木下ゆうき、織岐一寛
木下ゆうきってあの名作の監督じゃん
ハードコアマジ緊張
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:06:00.22 P
>>637 GUN道MUSASHI級きたか
れるーがん。
829 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 01:52:12.60 P
サトリナのコブシが効いてきたな
850 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:07:08.18 0
レールガン ちとオチが弱かったな
855 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:07:53.64 0
レールガン 自慢の作画がしょぼい時代のJCみたいで可愛いくねえ
872 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:13:44.37 P
レールガン完全に萌え方面でしか評価されなくなったな
917 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 07:52:56.77 P
レールガン後半DVD売る気あるのか?
927 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 08:02:21.69 0
初春の花は伏線っぽいな
DRRR。
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:08:01.94 0
デュラララ今回面白いな
回想少ないし高垣超頑張ってる
914 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:20:40.64 0
デュラ あやひー役の女の子かわいい
944 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 02:24:39.71 0
短編オムニバスアニメ見てる感じだな
のちに線が繋がればこれはこれでありだ
ソラヲトは、いつになったら面白くなるの
278 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 11:43:33 ID:yqPJiOyr0
148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2010/02/12(金) 11:15:22 ID:Kn32t5x70
Subject: RE:_Sony_Musicの商品に関するお問い合わせ
××様
平素より当社商品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。お客様のメールを拝読させていただきました。
お問い合わせいただいております「かみちゅ! Blu-ray BOX」は、SDマスターからのアップコンバートになります。
以上のご案内となります。
今後とも当社商品を引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------
(株)ソニー・ミュージックアクシス
カスタマーインフォメーションセンター
-----------------------------------------------------
な、んだと・・・
319 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:02:26 ID:cYQa6DJo0
ひまりはキャラデザはともかく結構楽しめてるよ
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:23:50 ID:zGolci4B0
バカテスがつまらなさすぎてがっかり。本スレ行ったらあれで評判良くて驚いたわ。
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:47:27 ID:BgLGssQkP
今夜(金曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
21:00-22:54 映画「ルパン三世 the Last Job」(NTV)
22:00-22:30 ★戦う司書 The Book of Bantorra(アニマックス・20話)
22:00-23:00 ●おおきく振りかぶって(TBSチャンネル・11-12話)
22:30-23:00 ●るろうに剣心【終】(とちテレ・94話)
23:00-23:30 ●金色のコルダ primo passo(MX・20話)
●.hack//SIGN(BS11・23話)
●蒼天航路(日テレプラス・18話)
23:30-00:00 ●舞-HiME(BS11・23話)
00:00-00:30 ●マクロスFRONTIER(MX・18話)
そらのおとしもの(BS11・13話)
00:30-01:00 ●うみねこのなく頃に(BS11・6話)
00:35-00:40 ギャグマンガ日和+(TVK・6話)
00:50-01:30 ●マンガノゲンバ「板垣恵介スペシャル!」(BShi・113回)
01:25-01:55 ヴァイス・サヴァイヴR(TBS・9話)※カード学園内
01:30-02:00 ★とある科学の超電磁砲(MX・19話)
01:55-02:25 デュラララ!!(TBS・6話)
02:00-02:10 ●ネットミラクルショッピング(TVK・6回)
02:00-02:30 おまもりひまり(BS日テレ・6話)
02:25-02:55 ●おおきく振りかぶって【終?】(TBS・20話)
02:30-03:00 キディ・ガーランド(MX・18話)
03:15-03:45 キディ・ガーランド(TVK・18話)
03:15-05:10 映画「アイアンイーグル」(テレ朝)
■22:30-23:00 ●るろうに剣心【終】(とちテレ・94話) → 未定
■00:00-00:30 そらのおとしもの【終】(BS11・13話)
→ 2/19(金)から「生徒会の一存」放送開始予定
436 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:10:29 ID:TQsT1Jd90
ルパンひでーww 4:3とか誰得
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:14:25 ID:Gaumfc7o0
画質とか以前の問題。俺もサイドカットだったのでTVの電源落とした
439 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:14:34 ID:zGolci4B0
画質はともかく作画は相当頑張ってるな
450 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:23:10 ID:1PfudHZn0
デコビッチ結構活躍してるな・・・やっぱ録画しとけばよかった
458 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:27:54 ID:hHsxUzbu0
4:3はないだろう
ニコ。
848 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:44:46 ID:na+qbE+J0
くそっ!けいおん! バレンタインセットなんで紬、律がないんだ!
849 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:48:03 ID:slZ+qtla0
バレンタインセットって自分で買って自分に届くチョコ的なもの?
850 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:49:10 ID:HsYLT5Lj0
もちのロンリー
851 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:50:33 ID:os8HuvX70
バレンタインセットでは愛を買うんだよっ!
852 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:53:04 ID:9LjiXhmf0
実際はただの通販
853 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 14:54:04 ID:aL4MPsDW0
そのバレンタインセットを佐川かどこかの男の配達員に手渡しされるのか
ルパーン。
885 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:04:30 ID:na+qbE+J0
<ルパン三世>栗田貫一
<次元大介>小林清志
<石川五エ門>井上真樹夫
<峰不二子>増山江威子
<銭形警部>納谷悟朗
<神楽坂飛鳥>平野綾
<摩耶>朴王路美
<モルガーナ>津嘉山正種
今日ルパンに平野がでるんだ
889 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:09:32 ID:xq+BvJqK0
>>885 実は平野は2回目だったりする ルパン出演
890 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:10:32 ID:e4BGl86c0
5年くらい前のTVスペシャルのゲストだったな確か
54 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:26:47 ID:rxZXtqlY0
続・20面相の娘かとおもた
64 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:33:33 ID:GhSwixm50
不二子に色気を感じない…
65 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:34:05 ID:slZ+qtla0
ふじこちゃんおばあちゃんだからなw
67 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 21:36:10 ID:NLb1+ue40
しょうがねぇよ
ルパン三世(4代目声優)=栗田 貫一 51歳
次元大介(初代・3代目声優)=小林清志 76歳
石川五エ衛門(2・4代目声優3代目は塩沢兼人)=井上真樹夫 69歳
峰不二子(2代目・4代目声優他多数入れ替わりアリ)=増山江威子 73歳
銭形幸一(初代・3代目声優)=納谷悟朗 80歳
(;´Д`)
908 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:50:02 ID:RyDzVSOi0
おおかみかくしってこのペースで完結するの?1クールでしょ?
909 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:51:22 ID:wm5khdo+0
本来ならひぐらしみたいにいくつかのルートを通って真相が分かるゲームなんだけど1クールだから慌ただしいんだよなぁ
910 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:53:54 ID:XWOak8nZ0
まぁ仕方ないだろゲーム原作は
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:57:46 ID:80baPzb+0
おおかみはアニメしか見てないけど、今のところ展開の違和感はそんなに感じない
構成的にはそこまで無理矢理でもないと思う。
916 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 18:07:32 ID:a+RLJibi0
>>912 そうそう。まあだいぶ端折ってるんだろうなとは思うけど、意味わからん展開じゃあない
ま、ひぐらしとかで似たような展開を知ってるからなのかもしれないけどね
951 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 19:53:53 ID:p9nmiURS0
レールガンは今日もどんな糞回を見せてくれるのか
ワクワクするな
サロン。
738 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 13:42:03.50 0
秀吉より偽秀吉のほうが可愛い
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 13:46:02.63 P
BからDクラスが空気すぎ バカテス
105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:57:08.57 0
秀吉は終わったコンテンツ
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:57:15.12 0
男じゃ俺の心は震えないな
107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:57:31.41 0
秀吉よりれでぃ×ばとの釘のほうがいい
125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 18:04:42.15 0
秀吉プッシュとかよく聞くけど正直本編じゃ秀吉空気だと思う
452 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 19:40:14.42 0
バカテスって毎回同じこと繰り返してるだけ
(;´Д`)
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 13:46:07.12 P
デュラララは登場人物個々人視点で物語が繋がっていくのがいいな
そんなに盛りあがりそうな感じはしないが面白いし次回が気になるな
991 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 16:57:45.61 0
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】
────────────── 面白さの境界線
\
\
\
\
\
\
______________
初 最
回 終
放 回
送
38 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:22:49.48 0
もえたんの戸松はよかった
63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:30:32.28 0
とまっちゃんはもえたんのDVD家族で見るとき
エッチなシーンは黙って早送りしてたらしいな
71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 17:33:47.08 P
北米版「ストライクウィッチーズ」のCMムービーが面白い
http://www.new-akiba.com/archives/2010/01/cm_139.html
208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 18:29:05.16 0
まりほりは小林ゆうで盛りあげようとして滑ったのが痛かったな
中身もほとんど無かったし
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 18:31:09.81 0
おおかみかくしの画伯は評価できる
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 19:20:57.08 P
レールガンは2クール目から完全空気
ソラヲト。
21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 12:03:35.87 0
ヤマカンはttみたいなダウナー系だから評価してるんだろうけど、感動ものって作るの楽だろ。
36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 12:10:53.00 0
>>21 感動ものってのは『共感』させなきゃいけないからそう楽ではないよ
特に1・2話でカナタが素敵ってセリフを連呼してたけど、視聴者にはそれが伝わってないから全てが嘘っぽくて空回りしてた
その結果視聴者は、『なんだARIAをパクりたかっただけか』という感想を抱くことになった
ソラヲトはその努力なしにカナタに素敵素敵言わせてるから滑ってる感が否めない
安易に取り入ろうとしてる感が見え見えで好感が持てない
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 12:56:25.
ソラヲト 小芝居はいいんだけど幼女のエピソードは尺の無駄に感じた
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:33:50.83 0
ソラヲトはこのままずっと日常やんのかよ
252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:35:45.84 P
アニメノチカラに絶望したっ!
261 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 20:26:29.80 0
http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/2/6/2679c2c9.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/3/8/388dda31.jpg
282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 20:31:17.98 0
>>261 ノエルとかキャラがブレすぎだろ
カナタはアヘ顔だし典型的なやっつけキャラゲーに見える
335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 20:39:07.25 0
ナギ様って可愛いよな
445 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 20:57:06.68 0
>>335 確認した。ソラヲトのキャラより可愛い。
でもヤマカンはソラヲトを絶賛してる…
女子がチョイブスな友達を「可愛い」って言って無意識に自分を引き立てる感覚か?
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 08:18:13.47 0
敵が出てこない戦争アニメって新しいだろ
295 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 11:10:07.93 0
>>212 新しくはあるが面白くはない
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 08:11:06.32 P
ソラヲトもただの萌えアニメだったか
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 08:18:23.59 0
>>207 萌えアニメにさえなれてないな ものすごい中途半端な作りしてる
今回の話はカナタの休日を描きたかったのか、部隊の裏家業を描きたかったのか、孤児院のハートフルドラマを見せたかったのかよく分からんし
誰を立たせたいのか、そもそもキャラを立たせたいのかストーリーを見せたいのか何を伝えたいのか、脚本も演出もストーリーも陳腐すぎて見るところがなさ過ぎる
本気でもうちょっと絞り込んで作れなかったのかと思うよ
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 08:21:35.25 0
乳とパンツ見せるだけのアニメの方がまだマシ、目的がはっきりしてるから
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 09:15:43.74 P
ソラヲトのテーマは喪失
失われた文明、これから失われてゆく命、その重いテーマを甘いオブラートで包んでいるだけなのにオブラートの部分しか観てない奴が多過ぎる
233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 09:17:54.20 P
>>230 吉野に釣られてますなあ
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 11:12:55.08 0
>>230 これから6話でそれを表現しきったら天才だがなぁ 吉野には無理だろw
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 09:18:47.40 P
吉野に美少女動物園を書かせるのは無理だった
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 09:20:19.17 0
ソラヲトは、いつになったら面白くなるの
キディ・ガーランド 18話 / のだめカンタービレ フィナーレ 5話 / デュラララ!! 6話 / ひだまりスケッチ×☆☆☆ 6話 / おおかみかくし 6話
108 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:22:51 ID:Flpj6/fK0
ダンヴァ6話、気になる所で終わるなw
133 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 22:42:07 ID:Wruz28UJ0
レールガンどうすっかなぁ
1巻は買っちゃったし ここ6話酷過ぎる
161 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 00:22:50 ID:3RahRdld0
キディガーランドが面白くなったという話を全く聞かないな
あれ今の評判どうなってんの?
162 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 00:25:23 ID:zGolci4B0
低空飛行
180 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:57:47 ID:P1mCeA5s0
デュラララって淡々と進んでる感じだな
186 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:00:38 ID:totmsJtM0
どうみてもワーストNO1だろ
252 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 10:07:42 ID:Ed5ehXg50
>>186 ちゅーぶら、こばとと有力ワースト候補がいるのにデュラ程度じゃ太刀打ちできないよ
253 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 10:08:11 ID:MBtzFBnf0
今期ワーストはソラヲトだろ
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 10:18:28 ID:Ed5ehXg50
>>253 原作無しは化けるかもしれんから判断は下せぬよ
90%位駄作で終わると思うけど 締め方が下手で定評のある吉野だし
206 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:44:30 ID:nkwu2tWF0
2クールアニメでも24話25話26話とあるけど24と26じゃ結構変わると思うんだ。
禁書の1期も26話、いや25話だったら5巻出演者だったのにカットされた闇咲さんの話がdできたと思う
211 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 04:20:15 ID:Ceeb5P5A0
>>206 2クールの2話の差なんて大したことないだろう
そりゃ1クールと2クールは大きく変わるし、1クールの2話は大きいと思うけどね
2クールなんて時間つぶしに、変な話混ぜたあるのばっかだしw
255 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 10:14:46 ID:Ed5ehXg50
>>211 三行目は完全に偏見としか言いようがないが、同意したい気持ちもするw
1クール13話できっちりテーマを消化した作品とか見ると、特に
249 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 08:38:00 ID:Ed5ehXg50
キディ比較的安定してた作画すら、やる気がなくなってる・・・・・南無い
ニコ。
107 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 22:26:49 ID:fOPofZZP0
おおかみかくしはおにいちゃんいなくなったから何に期待すればいいのかわからないんだが
170 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:13:43 ID:oxC38oPO0
童夢が2010年7月放送の新番組制作に取り組んでいるようです。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265892205/
171 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:16:13 ID:mS7zHOz/0
童夢ってキャベツのところか…
173 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:17:01 ID:hksJ3kjx0
童夢版みなみけ復活‥いや何でもない
183 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:24:01 ID:Pc98xai80
あのキャベツの時期は一体なにがあったんだろうな 童夢のラインナップ見るとかなりの良作揃いなのに
193 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:33:13 ID:loxwYcku0
ミラクルジャイアンツ童夢君復活か
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:40:56 ID:cWO3H6x50
MAKOの声が大好きです。歌声も大好きです。
211 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:42:48 ID:kpr5U5k90
>>204 宇宙かけも大好きなんですね、わかります
215 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:46:52 ID:TQ2U9HRP0
>>204 ボンブラのまま消えなくて良かったね
308 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:39:22 ID:ahnIBBi00
のだめ落ち着いて見るとそこそこ面白いな
309 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:41:02 ID:jpt6EFeb0
のだめは普通に今期ではトップクラス
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:47:09 ID:FZriMnw00
のだめは今期が一番いいがそれまでので切ってる人が多いよな OPが好きだ
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:51:02 ID:ak8LovTQ0
のだめは前回が退屈だったな 最初と今回のは面白い
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:53:39 ID:isi1r1gp0
エンドレスエイト見るとイライラする
333 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:54:48 ID:CQL9lWUy0
>>328 あれは間違いを探し動画だから仕方ない
339 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:56:18 ID:KHwp127a0
>>328 エンドレスエイトなんて毎話ラスト2分くらい見るだけなんだから別にイライラする必要ないんじゃ?
360 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:02:43 ID:CDuJSb/10
エンドレスエイトは全部見たがDVDを買う気は完全に失せた 笹の葉すらも買わずじまい
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:05:18 ID:CQL9lWUy0
エンドレスエイトの放送予定コピペの進化は楽しかったw
584 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:10:46 ID:80baPzb+0
キディは今週もヤバそうだったけど予告見たら次も絵崩れ気味だったしなぁ
OPはいつまで経ってもできないし
591 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:11:59 ID:ak8LovTQ0
キディは絵より脚本修正しろ
(;´Д`)
624 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:45:02 ID:isi1r1gp0
おおかみ隠してゲーム面白いのか?竜騎士07一発屋疑惑て感じダナ
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:45:56 ID:qDj08zXR0
>>624 竜騎士を一発屋呼ばわりしてる奴はまず間違いなく、うみねこの原作やってない
631 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:46:59 ID:pKE2EL+x0
うみねことか明らかにひぐらしの頃より勢い失速してるだろ…現実を見ろよ。
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:48:41 ID:qDj08zXR0
>>631 勢いってなに?俺はうみねこ原作は面白いと思うけど。
633 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:48:48 ID:8QX9bSTB0
ベルンカステル様可愛い
634 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 03:49:54 ID:V4n5UBlt0
キャラはひぐらしの方が好きだが話はうみねこが好きだな
原作の話な。アニメはうみねこの出来が酷すぎて比べる気にも…
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 04:00:37 ID:iusSdAtk0
うみねこってwikipedia見たら、本作には簡単に説明が出来るような明確な答えは出さないとも明言しているってあるけど
原作ファン層がこれをどう受け止めるのかは知らんけど
(;´Д`)
662 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 04:08:37 ID:p4gTiBMx0
大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/
とりあえず一歩前進か。でも地方軽視ってどういうこった。
733 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 06:15:41 ID:r1ROPt6T0
セルティはどうやってヘルメット固定してるんだろう
サロン。
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:16:31.42 0
とまっちゃんの水着見たけどスタイルいいな
あれなら仁も使わざるを得んわ
554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:21:21.53 0
>>531 だな。
593 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:28:41.79 P
2010年7月放送の新番組制作に取り組んでいます。
http://www.daume.co.jp/works.html
ましまろ確定みたいだな
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:31:02.56 0
童夢ってみなみけ1期つくったところか
616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:32:02.66 0
ましまろは美少女動物園アニメの頂点
647 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:36:33.96 P
ヒロイン 中の人
伊藤伸恵(16歳) 生天目仁美(33歳)
伊藤千佳(12歳) 千葉紗子(32歳)
松岡美羽(12歳) 折笠富美子(36歳)
桜木茉莉(11歳) 川澄綾子(33歳)
アナ・コッポラ(11歳) 能登麻美子(30歳)
( ^ω^)・・・
662 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:39:43.88 0
>>647 自分の娘の年齢でもおかしくないな
656 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 21:37:57.93 0
やっぱみなみけ一期の絵はいいな
868 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 22:59:10.69 P
今日酔った勢いで狼と香辛料一期のBDBOX全巻衝動買いしたんだけど これ面白いのか?
871 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:00:50.48 0
>>868 一期は面白いな
873 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:01:58.59 P
>>868 一期はおもしろかった
878 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:03:01.70 0
>>868 1期は良い出来
874 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 23:01:58.69 P
2期の評判悪いな
978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 00:06:33.44 0
シスターズ一同と書かれたのし紙をつけたバレンタインチョコを当麻に渡す美琴
980 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 00:07:38.76 P
>>978 ちょっとアニメ化してこい
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:24:36.87 P
御前成分を補えるのだめは貴重
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:29:02.75 0
長いことキディ見てきたけどそろそろ限界かも
182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:31:59.69 0
http://anime.webnt.jp/nt-news/image/20100209195515hotnews4b713f13e4f895.98014043.jpg
これやべえな
186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:34:26.39 0
黒煮豆から何でこんな繊細な声がでるんだ
(;´Д`)
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:55:18.90 0
ひだまり デフォルメ絵多すぎ
237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:55:30.07 0
ひだまり 今日はさすがに苦痛だったぞ オチのない話をだらだらやるな
238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 01:55:39.31 P
デュラララ 1話にも繋がる話で組織みたいなのも見えてきて好感が持てた
538 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 08:49:00.01 0
バッカーノみたいに人がグチャってならないから派手さはないけどデュラはアレでいいよ
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:04:38.42 P
なんだまた女王感染者か
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:13:47.47 P
おおかみマジで空気化したな
302 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:20:12.82 0
なんなのこれもう
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:21:17.19 0
どうしてこうなった
305 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:21:29.04 0
何が何だかわからない
312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:32:30.84 0
おおかみ もうなにがなんだか
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:33:29.10 0
おおかみ 未だ判らん
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:34:00.14 0
おおかみ ジャンルがよく分らない。
340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/12(金) 02:43:11.41 P
ひぐらしは良かった
(;´Д`)<おおかみかくし…そろそろ頼むよ…なんとか…
バカデスの目新しさが無くなってきた? / ビリビリさんはどうやったら面白くなるんですか?
829 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 11:30:49 ID:UCRYceV2P
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 11:40:03 ID:ZydZNWSv0
ブサカワユスなぁ~
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 11:46:09 ID:c0osVZTk0
僕は、早見沙織ちゃん!
994 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 17:58:18 ID:aLf9yK9tP
今夜(木曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
00:30-01:00 ●地獄少女 三鼎(TVS・23話)
00:45-01:10 ●グイン・サーガ(NHK・20話)
01:00-01:30 ★キディ・ガーランド(TVS・18話)
01:10-01:40 ★のだめカンタービレ フィナーレ(CX・5話)※25分↓
01:25-01:55 ★デュラララ!!(MBS・6話)
01:29-01:59 ★ひだまりスケッチ×☆☆☆(TBS・6話)
01:59-02:29 ★おおかみかくし(TBS・6話)
02:15-02:45 ●あにゃまる探偵 キルミンずぅ+(TX・18話)
02:30-03:00 おまもりひまり(MX・6話)
ニコ。
598 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 06:15:20 ID:HTOzZ49o0
飛びぬけて姫さん素敵
611 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 07:30:25 ID:lnDd6hhe0
おまひまの幼なじみがまた一歩退いた
710 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:37:25 ID:F8kpkjI70
バカテスを放置してたので1話からぶっ通しで見てるが、
姫路さんの中の人がささめきことのハチの中の人なのにびつくり。
712 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:41:12 ID:B31i7pWP0
メインヒロインがピンク髪なのが難点
713 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:43:14 ID:A1cadY/X0
メインヒロインっぽいのが金髪ドリルよりなんぼかマシ
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:44:11 ID:8RsXGD9B0
メインヒロインが水橋ならよかったのに
716 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:46:15 ID:F8kpkjI70
バカテスは作り手がまだ下手な印象。
無駄なカットやあざとすぎるウケ狙いな描写が多すぎ。
718 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:47:39 ID:iKA4Ay410
>>716 シャフトの悪口はそこまでだ
723 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:53:08 ID:nlUnZf1W0
NEEDLESSはテンポが断片的で氷点下ギャグも多くてややつらかったなぁ
763 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 15:53:17 ID:3VNg+diD0
ガンダムってOP前半だけ豪華だよね
764 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 16:05:26 ID:iwNvtAhn0
冨野のガンダムはいつも後半OPを安っぽいバンドが歌う。
882 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 18:51:48 ID:KCN4MLA+0
マジックミラー号とかが話題になる川澄さんの素敵ラジオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9540188
サロン。
178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 06:57:00.16 P
おかしい
もう朝なのに一向に幼なじみが俺を起こしに来ない
390 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 12:13:43.77 0
ダンパイア 冒頭の三枝さんのシャツのボタンをしめる仕草で抜いた
453 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 12:55:35.42 0
ダンパイア面白いな
164 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 19:22:32.13 0
ヴァンパイア これ政治を絡めてるからつまらなく感じるんだよな
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 20:13:53.68 0
>>164 総理大臣とか単なる衆愚の代表って判ったろ
本当の王(支配者)は誰か、という話だよ
186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 19:31:27.00 0
ヴァンパイアのあの切れ味鋭い演出はイヒの時でもあったシャフトの持ち味だしな
それを悠木ちゃんや千和など声優の演技も幅利かせさらに増大してる
249 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 19:50:56.20 0
ヴァンパイアのOPはレベッカをそのまま使うべきだったな
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 20:20:53.75 0
>>249 実際聴いてみろ 音がスカスカだぞ
古いアニメが美化されていると同じように昔の名曲もそのフィルターにかかっている
残念だけど仕方ない事実
バカテス。
546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 14:02:15.75 0
バカテスってワンパターン
538 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 13:58:48.88 0
見た目はまともなのに食べると酷い殺人料理みたいな設定は嫌い
料理下手設定やるなら、焦がすとか調味料入れすぎにしとけよ
無理ありすぎて萎える
822 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 16:41:33.53 0
バカテスの秀吉の扱いが中途半端で嫌だな
826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 16:44:31.24 0
つか秀吉を持ち上げてる意味がわからない
どうせなら姉の方推せよ
828 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 16:45:51.49 P
秀吉もちょっとだけ遅かったな
1年くらい前だったらもうちょい話題になったろうに
46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 18:24:26.75 0
バカテス 正直野郎の全裸なんていらないんだよ!
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 18:45:54.33 P
バカテス 確かにネタがワンパターンになってきてるな
姫路さんの弁当ネタなんてこれで何回目だ?
ビリビリさん。
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:54:25.93 P
レールガン なんでバトル展開行かないのか
原作じゃ名前もないキャラが拡張されて掘り下げられるし
296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 14:01:15.21 0
レールガン このアニメを見てはじめて黒子を面白いと思った
話はオチまで予想できたけど
レベルアッパー編の回想はいらなかったな 無理にシリアスと繋げる必要はない
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:16:07.31 0
2クール目序盤なんて水着回やギャグ回で息抜きしたり脇役を掘り下げる回をやっててもよさそうなもんだが
レールガンはそのどれもがイマイチ
284 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:19:33.28 P
レールガン、アニメスタッフがアホなのかなあ
原作使えなくてオリジナルやらなきゃならんのはわかるけど
どうでもいい脇役にスポットあてたりつまんない日常ダラダラやったり
自分らでつまらないって思わないのだろうか
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:20:13.18 P
視聴者が興味ない話を延々やってるレールガンと仮面ライダー
前者は萌え、後者は変身さえあれば何やっても良いと思ってやがるな
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:20:19.94 0
原作アリのオリジナルだとあまり好き勝手できないからね
296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:22:39.00 P
レールガン 寮監フラグが簡単に立ちすぎてオチが読めすぎ
300 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:23:19.08 0
どうせなら萌えアニメとして突き抜けてくれればいいのに
中途半端にバトルやらシリアス挟むから評判下がるんだよ
301 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:23:32.11 0
前後編2話くらいでちょっとシリアスな話もやったりしてな
ってその先輩の話が一番ダメだったな
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:24:19.31 P
大体禁書って超展開と説教が売りなのに、レールガンは常識の範囲内で物語り進行するじゃん
良い所全部無しっていくらスピンオフでも駄目だろ
312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:26:09.16 0
さっさとツッコミ所満載のぶっとんだ敵出して主人公がビリッと解決してくれないかね
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:26:14.82 0
誰得スキルアウト回よりは面白かったな
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:28:08.43 P
レールガン どこぞで見た話の焼き直しだったわ
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:29:24.29 0
レールガンでやる話でもないなコレは
387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:56:54.45 0
レールガン すぐわかるオチ 予定調和すぎて面白みのかけらもないな
126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:37:48.21 0
レールガンはシリアス展開からほのぼの展開になって逆に良かった
こんな事を言うとここでは総スカン食らうのは承知で言うが、けいおんのような暖かさが出てきた
885 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:52:04.73 0
>>126 しかしフォロワーはオリジナルに敵わないだろ、jk
けいおん二期発表で完全に霞んでしまったソラヲト的な哀れみを受けるアニメにしたいのか?レールガンを
277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 11:58:05.02 0
黒子の声の声優ってわかいの?
いけずごけって辞書になかったけど
いかずごけの派生系でそもそも若いときから相手がいなかったみたいな意味合い?
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 17:01:59.61 0
>>277 最近のゆとりは皮肉も判らんのか?
547 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:57:05.77 P
レールガンはこのあと強力な敵とか出てくるの?いい加減なんの目標もなくダラダラ日常つまらんわ
400 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 22:38:52.14 0
レールガンのオリジナルはおっさん臭がする
498 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 22:57:32.26 0
>>400 鋭いな 三次ドラマで使い古されたプロットだ
276 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:50:05.54 P
レールガンの能力って基本的に無限に使えるのがつまらんよ
例えば美琴は充電しないと電気発生出来ないとかそういう感じにしろよ
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:54:14.17 0
レールガンは何つーか天才ゆえの苦悩とかが表現出来てないな
453 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:19:20.93 P
人が死なない能力バトルは一人一能力の意味が少ない
おまもりひまり 6話 / バカとテストと召喚獣 6話
736 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 01:57:20 ID:STd+ezhq0
おまもりひまり糞原作なのにいい出来だ。今回演出が良すぎる。
739 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:13:23 ID:ZydZNWSv0
>>736 糞原作とか言うなよ・・・絵は典型だしストーリーもキャラもテンプレ通りだけどさ・・・
808 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 09:27:30 ID:yPYsqOuE0
>>739 アニメを表現するのに“糞”って言葉を使う奴は「私は文章力がありません」って言ってるようなもんだから相手にするだけ時間の無駄だぞ
757 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:14:29 ID:GLeGGDW00
バカテス、原作の設定ぶち壊しだな
759 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:23:41 ID:STd+ezhq0
バカテス酷過ぎて泣ける
799 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 08:40:14 ID:ZBdaTWb90
セルティかわええのぅ・・・
818 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 10:50:03 ID:yPYsqOuE0
あたらしいかおだよ!
ニコ。
742 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 21:34:47 ID:f7+1h0Kg0
迷い猫オーバーラン!って読んだことないけど面白い?
744 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 21:37:11 ID:MZtTleUt0
>>742 ToLOVEる面白いようなやつなら面白いんだろ
746 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 21:37:52 ID:EdVEof3H0
>>742 矢吹のなら読んだ。主人公とヒロインが変更されたとらぶる読んでる感じでした
おまひま。
309 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:55:30 ID:1v68pCU10
さて今日のおまもりひまりには白くうごめく何かは出てくるのだろうか
121 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:08:05 ID:5N9eXrlD0
ハードコア編とか言ってたわりには先週のがエロかったな
122 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:09:22 ID:ydwX4xppP
キスシーンの誠の吐息で萎えた
125 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:12:28 ID:gPXQLMJV0
平川さんの他の作品見てないんか
129 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:13:22 ID:67aA2SHf0
>>125 良くも悪くも誠の印象が強すぎるからな
148 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:18:46 ID:5mDPS9NJP
エロ系の平川さんの演技は嫌いだな
(;´Д`)
334 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:09:33 ID:0BziZ05g0
アニメって作りながら毎週放送するのと全話作ってから放送するのとどっちがいいんだろうね
337 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:10:53 ID:EmN2Vipo0
>>334 自転車操業な制作会社多いから、後者ができるところ少ないんじゃ・・・
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:16:50 ID:gvpi/oTy0
おまひまは放送前に全部作り終わってんだったよな
403 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:30:50 ID:dGo7gy6h0
おっさんテレビの2回放送は本当は何が原因だったのだろうか
408 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:32:43 ID:xBuLgFYQ0
>>403 関西と関東では微妙に放送ソースの納品時期に差が出るのかもしれないな
393 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:29:15 ID:iwNvtAhn0
総集編なんか落としてるようなもんじゃん。最近のガンダムとか余裕でシャフト超えだろ。
409 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:33:31 ID:3KIvHcmm0
>>393 種死終盤の状況は、まさにその通りだな
420 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:35:16 ID:5zJm4H/j0
>>409 種死は終盤どころじゃないw
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:39:34 ID:3KIvHcmm0
>>420 そ、そうだなw
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:29:52 ID:5N9eXrlD0
キディはもうOP完成する気配すら無くなったなw
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:30:23 ID:67aA2SHf0
最近だと生存は最終回にパンツネタを挟む余裕があったな。あのカットだけ作り直しだだけかもしれんが。迷い猫オーバーランは1月中旬からアフレコしてるらしいぞ。
400 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:30:28 ID:s49Sy8WC0
ガンドレスを劇場に見に行った者としては、ヤシガニでもまだ落としたと言うには早いと思うw
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:30:49 ID:0zeZxlXg0
ヤシガニはリアルタイムで見てショックを受けたけど、もっと昔のアニメをyoutubeとかで見たら、案外酷いのが沢山あるよな。
411 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:33:38 ID:1v68pCU10
>>402 初代マクロスとか酷いからなw
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:36:59 ID:3KIvHcmm0
>>411 マクロスやオーガスのバンク多用は、ここ10年程度のアニメとは比較にならないどころか別次元だねw
413 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:33:51 ID:upLEImPpP
作画というか、映像関係は要求度が昔に比べて半端ないよな。スタジオも大変じゃないのかね。
426 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:36:21 ID:MU03aRmX0
昔のアニメは一話だけ異様に力入れてあとボロボロ、そして必ず総集編ってのがお約束だったからな
432 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:37:26 ID:0BziZ05g0
>>426 今シノブ伝見ててちょうどそんな話をしてたからわろたw
437 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:39:31 ID:0zeZxlXg0
動画サイトが増える前は、「昔のアニメの方が良かった」「CGは酷い」みたいな感想が多かったけど、実際に動画サイトに昔のアニメがUPされると、「記憶は美化されていた」というのがよく分かった。
444 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:41:44 ID:s49Sy8WC0
>>437 こないだ深夜映画で劇場版宇宙戦艦ヤマトがやったんで実況に参加してたが、「あれこんなひどかったっけ?」とみんな言ってて笑ったw
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:42:50 ID:m8IaJ8AC0
>>437 昔のアニメを見てたときはホントの子供だったから粗が別に気にならなかったというのもあるよね。それとは別に昔の良さもあるけども
439 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:39:54 ID:iwNvtAhn0
マクロスFも一話だけやけに気合入ってたな。あれは伝統か。
440 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:41:21 ID:1v68pCU10
2000年初頭のアニメも今見ると映像的に古臭く見えたりするしな そのころは昔よりすげーとか思ってたはずなんだけど
451 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:44:52 ID:0BziZ05g0
そろそろ古いアニメのリメイクをやっても受けるんじゃないかと
455 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:45:36 ID:Den/WADI0
>>451 おい、COBRAディスってんのか?
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:46:10 ID:3KIvHcmm0
>>451 やってるじゃないですか こぶr
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:46:42 ID:e5BvSJq70
>>451 ヤッターマン
468 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:48:17 ID:hksJ3kjx0
>>451 ここ数年ライディーン、ガイキング、ダンクーガなど幾多のロボットアニメがリメイクされてきた
評判の方は‥
498 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:54:44 ID:nx4e9sOO0
>>468 ガイキングはけっこうよかったぞ
ライディーンもまぁそれなりにがんばってた
ダンクーガはフォローのしようもないけど
504 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:56:55 ID:ehIsOxKV0
ダンクーガは萌えに逃げちゃったからな
ジークはたぶん放送時間が悪かった
そういやライディーンって2種類あったよな
509 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:01:09 ID:3KIvHcmm0
>>504 サンライズの超者じゃなくてIGのREIDEENですねw
515 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:02:57 ID:nx4e9sOO0
>>504 超者のことか
あれはOPだけ好きだった
REIDEENはCGバトルもうちょっとがんばってくれれば及第点だった
空中戦なんかかなりよかったと思うんだがな
518 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:04:57 ID:1v68pCU10
>>515 REIDEENの化身?の子との絡みをもっと前半から多くすればよかったのにとは思ったな
(;´Д`)<私的にはREIDEERN、なかなか楽しめました。
442 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:41:24 ID:iwNvtAhn0
>>437 CG関連は特にそうだな。ゲームのムービーとか昔は「神すぐるだろ」って思ってても、今見てみると「ショボ」ってなる。
447 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:43:56 ID:hksJ3kjx0
>>442 FF7のCGムービーを初めて見た時のインパクトはスゴかったな‥今は(ry
457 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:45:38 ID:iwNvtAhn0
>>447 今見るとゼノギアスとかパラサイトイブとかで喜んでた自分が恥ずかしくなるぜw
465 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:47:49 ID:21z2ou/A0
>>457 ところどころで挿入されてたアニメは今でも好き>ゼノギアス
血まみれエリィとか
462 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:46:38 ID:1v68pCU10
あーでも劇場版マクロスは今見ても結構見れたしすごいと思ったかな
467 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:48:08 ID:5zJm4H/j0
>>462 劇場版のミンメイアタックは異常だよな
511 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:01:31 ID:1v68pCU10
>>467 歌詞翻訳を渡してからの展開は今見てもすごいよなー
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:50:31 ID:0BziZ05g0
リメイクされるのはいいけど声が違うと違和感があるよね
493 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:52:59 ID:loxwYcku0
リメイクなら声優は一新してほしい
シャアはともかくアムロなんて本人のモノマネにしか聞こえない
加齢による厳しさ、というのはルパン他で痛感するところ。
366 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:22:08 ID:lAWDCz780
バカテスのテコ入れ回勢いすごいなぁ
520 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:05:30 ID:EmN2Vipo0
バカテスは秀吉押しがウザくて見るのがそろそろ辛くなったてきた。自分は男と主張しておきながらビキニ着るのは。
513 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:01:55 ID:0BziZ05g0
はなまるいいじゃないか ボケーっと見られて
555 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:25:52 ID:avFM7gro0
>>513 ボケーっと見るにはちょうどいい緩さのが増えたからそこはあんまり特筆すべき長所ではないような
日常系って同じジャンルの既存作品との差別化が特に難しそうに見える
561 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 04:35:39 ID:5mDPS9NJP
>>555 しかもキャラクター造形がぽてまよを彷彿とさせてるから余計に厳しくなってる気がする
はなまるもぽてまよと同じぐらい好きだがな
ぽてまよ売れなかったのは残念だった いい作品だったのに
サロン。
おまひま。
145 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 00:07:49.82 0
「ハードコア」ってつくとさらに安っぽさが増すな
668 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 01:56:06.85 0
おまひま 全然エロくないぞ
669 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 01:56:21.82 P
おまひま 思ったほどじゃ無いな
679 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 01:58:16.30 0
おまもりひまり 最後にニヤニヤできた バトルの必然性を感じない
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:00:29.49 0
おまひま チューに気合入ってて良かったな
759 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 02:21:18.97 P
おまひまのおさななじみもっと報われて欲しい
バカテス。
331 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 00:45:55.66 P
バカテスってあの新アイテムヤバくないの?
先生の承認なしでサッカーのゴール持ち上げられるような怪力召喚獣出せるとか
犯罪に使えるじゃん、遠隔操作出来るみたいだし
892 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:16:54.47 P
バカテス いつまで鼻血ネタやってんだよ
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:18:34.33 P
バカテス 湯気仕事しすぎ
903 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:18:58.49 P
バカテス これバカテスでやる意味のある話なのか?
906 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:19:37.30 0
とりあえず性欲を茶化すなや
自称面白い奴のつまらない部室ギャグを見てる気分
908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:19:57.36 P
召還獣のくだりは必要無かったな
911 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:20:11.71 P
バカス ぱっとしない、ネタも古いな
913 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:21:23.80 P
あれ?秀吉要らなくね?
914 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:21:29.16 0
バカテス ただ同じテンションで同じ系統のネタ繰り返しだから終わりの方は飽きてきた
918 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:22:19.01 0
バカテス 主人公に生活感が無い
油と砂糖でカロリーとろうなんて短絡的過ぎる
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:26:24.67 P
おまひまのほうが面白かったな
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:27:32.50 0
バカテス ヒロイン空気、A組の彼女のほうがいい
985 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/11(木) 03:45:16.40 P
バカテスは中学生が楽しく見るアニメとしては良く仕上がってると思うな
でも中身ゼロだし、深夜の大人な時間の視聴に耐える作品じゃないわ
キディ・ガーランドのどこが悪いのか?
383 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 10:25:57 ID:iqOV5XGJ0
アニメ界はいつのまにエロに侵食されたの?
なんていうか超えてはいけないラインを超えた感じ。
388 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 10:53:27 ID:BJVby9z+0
性的、暴力的表現がアニメを楽しくするのではないと気がつく頃にはもうアニメはガチガチに規制されてそう
558 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:15:23 ID:Bx8yjoW+0
>>388 何を今更…
セックス&バイオレンスなんて人類始まって以来の娯楽の二大巨頭じゃん
コロッセオで何が行われたか歴史で習わなかったのか?
380 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 09:28:21 ID:Bx8yjoW+0
君とど、ライバルが退場したら案の定緊張感ゼロになっちゃった・・
どうすんだこれ?この後
397 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 12:20:36 ID:8R57QtnE0
>>380 ひたすら爽子とイケメン(名前忘れた)がいちゃついてお前らに喧嘩売ります。
414 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 12:58:51 ID:ZkqZedHV0
一騎当千っておもしろいの?ただのエロって印象しかない
561 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:18:28 ID:Bx8yjoW+0
>>414 三期全部見たが、面白かったことなど一度も無い
徹頭徹尾、パンツアニメ
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 13:34:03 ID:2JZBBxM40
かみちゅでMAKO知った
MAKOかわいいよね
605 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 19:32:38 ID:p9W8QBO00
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/kamichu/かみちゅの公式更新です
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 21:15:12 ID:Bx8yjoW+0
>>605 これは久々に購入するか
バスカ。
444 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 13:46:31 ID:nGkLiGBW0
1ゼーガ 1900
1バスカ 500
445 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 13:48:30 ID:H/ww8xDL0
500とはまたすごいな
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 13:51:03 ID:kjGGuH/+0
最初の頃は700くらいは売れてた気が
454 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:08:56 ID:ZVjRZgd+0
全国でバスカのDVD持ってる奴が500人しか居ないってすごいな
大半の限定モノより少ないじゃないか
563 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:24:30 ID:Bx8yjoW+0
>>454 壁サークルまで到底及ばない中規模同人以下と考えると逆に凄いな
そんなのを数十人数百人単位のスタッフが関わって作ったかと思うと、ある意味感激すら覚える
457 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:17:49 ID:YnGY4UNj0
バスカって最初持ち上げてた連中が「映像すごい」「背景すごい」しか言ってなかったからな
どこぞのアバターと同じで白けるんだよ
562 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:20:45 ID:Bx8yjoW+0
>>457 おっと、ソラヲトの悪口はそこまでだ
458 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:03 ID:wYkF5/pR0
そういうのが好きな人だっているだろ アニメーションって映像技術なんだから
どこに比重を置くかの問題
459 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:20:53 ID:jfNIPRVK0
宝石突っ返すとこまでは面白かったと思うんだ
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:21:32 ID:fSBi9YG6P
バスカッシュ最初の5話くらいまでは普通に面白かったじゃん
464 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:26:11 ID:KyLPPpgv0
確かに最初は面白かったんだけどなあ
487 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 15:25:49 ID:TCvVtTln0
>>460 ローグタウン編は面白かった、no limitが本編中でOPとシンクロする部分は盛り上がったし
564 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:28:28 ID:Bx8yjoW+0
>>487 アイドル三人組は良かったんだけどなぁ
歌も良い曲多いし
どうしてこうなった・・
(;´Д`)
499 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 15:51:51 ID:1zxj96vr0
もう誰もあむちゃんにハァハァしなくなったな
523 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:39:33 ID:nrirqH9h0
>>499 だって実写が
512 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:28:29 ID:u1aDYd1x0
ソラヲトが本気でがっかりアニメだった
522 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:35:42 ID:HMcni3oO0
せっかくのオリジナルなのに、女ばっかのダラダラした萌えアニメなんて見たくねえ
555 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:07:56 ID:UNl/e7Wv0
裏切りは僕の名前を知っている
桜井夕月:保志総一朗
ゼス:櫻井孝宏
叢雨十瑚:井上麻里奈
叢雨九十九:福山潤
蓮城焔椎真:小野大輔
碓氷愁生:宮野真守
祗王天白:子安武人
若宮奏多:石田彰
4月よりチバテレビU局にて放送開始
589 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 19:11:02 ID:/v3/dNNPP
今夜(水曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
23:30-00:00 ●DARKER THAN BLACK 流星の双子(MX・5話)
01:30-02:00 ★おまもりひまり(CTC・6話)
★おまもりひまり(TVS・6話)
●まりあ†ほりっく(MX・5話)
02:50-03:20 ★バカとテストと召喚獣(TX・6話)※30分↓
02:50-03:00 ●オレンジ・ジャケット(NHK・4-6話)
630 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 21:16:33 ID:Bx8yjoW+0
>>589 今日は秀吉があんまり可愛くないのを確認する日か・・
おまひまはいつも通り童貞向けで安定だろうからな
ニコ。
591 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 17:22:48 ID:NFbbv8T50
ABのS音様が待ち遠しい
608 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 17:45:03 ID:FYhERKAy0
キスシス改悪しないでくれマジ頼む
635 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:35:43 ID:uGppsYSt0
>>608 規制祭りなのが目に浮かぶようだ・・・
サロン。
ナイトレイド。
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:27:18.97 0
三好葵:吉野裕行
伊波葛:浪川大輔
鍵谷棗:星野貴紀
苑樹雪菜:生田善子
239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:28:27.58 0
>>236
>生田善子
誰?
243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:30:35.77 0
ソラヲトよりは面白そうだが
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:31:11.12 0
http://www.aint.co.jp/prof/y_ikuta/index.html
また売れないアイドルが声優に落ちたか
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:31:43.27 0
ナイトレイドは上海を舞台にアクションやるのか
・・・あれ?どっかで見たぞ
250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:33:14.91 0
ソラヲトのカナタも新人でナイトレイドのヒロインも同じ形となったがアニメノチカラの意向かな
作品はバレ見た感じだと日常主体のソラヲトと真逆でミッション重視のアニメになるぽい
253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 14:36:35.36 0
アイドル声優でもエリンとふみちゃんだけは認める
あと屍姫マキナも最初酷かったけど磨けば何とかなりそうな気がしないでも無い
君とど。
329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 15:11:39.14 0
君届はくるみ退場で終わった
342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 15:15:39.55 0
君とどの人間関係、あれでいいのか?
ちょっとブレてもすぐ主人公の都合のいい方に好転しちゃって希薄に見える
もっと不幸な方向にも振れ幅を持たせないと駄目な気がするんだけど
DTB。
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:33:00.16 P
DTBって二期から見始めて大丈夫?内容掴めない?
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:33:59.83 0
何で2期から見ようとか思うんだよ
577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:37:59.30 P
DTBは設定アニメだから設定にハアハアするのが好きな人は楽しいよ
608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:53:58.88 0
二期の失敗の原因は安易に萌えキャラ主人公にしちゃったから
616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 16:57:53.84 0
DTB2期はパブリチェンコのための物語
623 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 17:00:27.40 0
>>616 むしろバプリチェンコのための話になってないのが問題だと思う
最後が外伝完結編になったせいでなんか壮大なゲストキャラになった感じ
645 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 17:11:33.81 0
何で蘇芳の覚悟を無にするようなオチにしたんだろうな
キディ。
791 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:37:22.42 0
キディガってまだこの先面白くなるの?もう失速感ありありなんだけど
本編がAパートBパートのアイキャッチ弄りになってくらいに
811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:42:45.33 0
キディガは幼女の使い方間違えて失速を早めてしまったな
バカテスの秀吉と同じで中途半端に出したために、キャラにとっても作品にとってもマイナスイメージになった
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:49:03.70 P
あのアニメはアイキャッチみたいなゆるいノリでやるべきなのに無駄にシリアスに持っていってるのが失敗
コメディに徹するべきだった
そういう意味でも1話~6話の頃の方がまだマシだった
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 18:51:29.56 0
キディガは本筋が致命的に面白くないのがダメなんだよ
ガクトエルがどうとかいう話って誰が興味持って見てるんだよ
ガクトエル周辺のキャラも1話丸々割いたわりには立ってないし
(;´Д`)
84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 19:48:28.74 0
バカテスは島田美波こそバカテスの屋台骨
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 19:51:28.57 0
バカテスの女はかわいいけどキャラが薄いんだよな
ゼロ魔のシエスタがたくさんいるみたいな感じ
(;´Д`)<なんとなく、わかる。
れでぃ×ばと! 6話 / 君に届け 18話
229 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 22:48:32 ID:Ez51OsUY0
はなまるは良いんだが…俺にはキルミンの方が良いな…
277 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:14:46 ID:u1aDYd1x0
れでぃばとでやっとくぎゅぅぅ成分を補給できた 今期少なすぎ
298 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:49:57 ID:p9W8QBO00
かみちゅBD化ktkr
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/623527
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_666anzx5061/
312 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:08:44 ID:06lJDdAb0
キミトド作画ヤバイな
320 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:33:58 ID:F+KSf0vt0
今日はニートの日か
356 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:24:29 ID:06lJDdAb0
無敵看板娘二期まだかよ
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:32:53 ID:fSBi9YG6P
二期やられても困るだろw
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:35:17 ID:yQhGmofU0
ふと思ったんだけどさクェイサーのマフユとトモって同じ学年で同じクラスなのい何で制服違うんだ?
380 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 09:28:21 ID:Bx8yjoW+0
君とど、ライバルが退場したら案の定緊張感ゼロになっちゃった・・どうすんだこれ?この後
ニコ。
930 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 22:04:24 ID:FG0bmOv10
いんなんとかさんの出番がいつかくると信じてる
222 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:26:34 ID:S9DKpxx3P
きみとど作画変わった?なんか風早くんがいつもよりブサイクに見えたんだが
(;´Д`)
238 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:39:37 ID:aQFJ0syH0
ワンピースは努力しないで急に強くなってる感じがする。
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:39 ID:mnqX1st/0
>>238 最近の子供は努力が嫌いだから修行とかやっても受けない
ジャンプ三原則の中でも努力はもう時代遅れ
ってどっかで見たことある気がする
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:44:31 ID:VjmrSolzP
>>242 あーだから少年漫画ってつまらなくなったのかも
246 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:47:08 ID:iiKK6R2r0
>>242 ブリーチもナルトも結構主人公特訓してるよ
247 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:48:23 ID:fr0lJZZ2P
>>242 努力が嫌いというより努力が報われるという物語にリアリティのある話を作りづらくなったんじゃないのかね、不況で。
やり方次第だとは思うが、恋愛ものとかならまだありそうだし。
250 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:51:12 ID:aQFJ0syH0
>>242 多分、それは現代の若者(若年層)を本当にリサーチしてるかぁゃιぃ感じはするやね
ワンピは、90年代後半開始だからその傾向があるけど、ナルトとか最近の漫画とかは努力とか、積み重ね重視で、逆に覚醒一発逆転系が減ってきたような気はする。(敵ぐらいそう言うインチキがあっても言いと思うけど)
ビジネス書のベストセラーも勝間本が叩かれたけど、基本的に努力重視、努力を軽減する為に仕組み化って気がするし
それより、根性とか精神論を語る作品が圧倒的に減ったような気がする。野球漫画好きですけど、スポーツ物で精神論がほとんどなくなった感じ
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:55:55 ID:fr0lJZZ2P
>>250 努力、の意味合いの中には昔は精神論も含まれていた、という事じゃないかな。
最適化のための努力はある意味実力主義だから、努力自体が報われるとは限らない
ってことではあるし。
260 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:55:04 ID:2BNTbJBi0
>>250
鴨川「なんじゃー! わしに言いたいことでもあるんかー!」
幕ノ内「会長、僕らは古いマンガなんですから」
253 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:52:16 ID:S9DKpxx3P
愛情×友情
256 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:53:45 ID:R1FO5vUv0
想い重ねて~
277 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:00:08 ID:aQFJ0syH0
努力×根性×友情だっけ?
根性が圧倒的に減って、替わりに愛情が入ってきた感じ
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:05:37 ID:0vbbMTeg0
>>277
昔は精神力の強さ=フィジカルの強さ(何度やられても立ち上がってくる)
今は精神力の強さ=メンタルの強さ(テンパらないから冷静)
今のほうがリアルなんだけど、昔のほうが漫画的には王道だよね
(;´Д`)<努力が報われない物語とか誰も見たくないでそ…その努力の過程を上手く描けない(パターンをやり尽くした)ところが難しいのかと。
295 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:12:41 ID:FP64XIaS0
ハルヒの興収1億近いらしいな
163分の長尺映画が24シアターのみで初週1億とか何のバケモンだよ。
320 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:31:51 ID:6GG25Vl10
ちゃんとしたソースってあるんだっけ?>鳥山明の作品のパチ化反対
333 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:43:47 ID:RRINVaJs0
>>325 東洋経済の記事がネタ元だったな http://japanimate.com/Entry/1330/しかし、このブームもネタ枯れに直面している。有力なコンテンツは既に使用されつくし、
パチンコ化に抵抗が強い版権保有者も多い。「超人気アニメ『ドラゴンボール』は各社が打診したが、原作者の鳥山明氏が首を縦に振らない」とあるメーカー幹部は語る。
347 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:58:57 ID:RRINVaJs0
アクエリオンの制作費5.6億円がパチの版権で回収出来て黒字になったのは、朝日新聞の記事にもなってたし
そもそも三共がサテライトを傘下にしたお陰で見れてるアニメもあるんだから、毛嫌いはできないな
404 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:27:37 ID:YIXphaL80
水橋さんのツンデレキャラは至高
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 08:35:14 ID:WodY32gY0
釘宮さんは胸キャス多いな
サロン。
22 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:12:25.42 0
キルミン 前半古典ギャグでテンポ良かった分、後半が物足りなかったかな
120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:40:54.79 P
キルミン キルミンがコミカルに動く回は面白いな
25 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:13:30.21 0
バカテスはピンク以外にもう見所がない
42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:18:46.40 0
けいおん二期って来期なのか
ちょっと早すぎでしょ 放送終了から一年経ってないよ
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:39:35.75 P
>>42
去年の放送は801ちゃんが流れた分の枠
今年2期やる枠が本来のけいおんの枠
717 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 08:54:07.18 0
>>42 ムダに勿体つけた上に訳解らんシリーズ構成で作品の評判を落としてDVD盛大に右肩させた人気アニメが去年あったろ 反省だよ反省
美味しいモノは旬なうちに提供する、良い傾向じゃないか
君とど。
70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 00:28:07.70 0
君とどあんま面白くないんですけど
268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:26:03.69 0
君とど 食い足りないわ
282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:30:44.53 P
ぶっちゃけ今回は微妙だった 爽子分が足りねえ
771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 09:38:43.01 0
1クール目の方が作品性が高かった
2クール目は惰性
296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:34:37.64 P
くるみがいないとただの平和な狭い社会だからな
774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 09:39:57.57 0
やってることが金太郎飴だから、つまんないところで安定してる
(;´Д`)
330 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:43:18.76 P
萌えアニメはキャラがワンパターンだからな
男は草食でナヨナヨ 女は痴女
これじゃ面白くなりようがない
338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:45:08.88 P
>>330 サーシャとか秋晴とか全然肉食だろ
781 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 09:43:36.06 0
>>338 ヤンキー設定とか何処行ったんだよ
完全に草食系になってるじゃないか、最近>秋晴
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:51:57.91 P
おまひまの主人公は自分の意見がないからダメなんだよ
芯が通ってない
これはおまひまに限らず大抵のハーレムアニメに言えるけどな
360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:51:19.60 P
クェイサーの川澄とれでぃばとの中原似てる
365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:52:11.58 P
>>360 それ俺も思った
414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:07:47.44 P
ちゅーぶら 清乃ちゃんが意外とガート硬くてガッカリした
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:09:44.60 0
>>414 バカだな そこがいいんじゃないか
散々誘惑して挑発しといて実際その時になったら怖くなって子供みたいに泣いちゃうタイプだぜ超萌える
ソラヲト。
385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 01:59:20.93 P
キディガは序盤のコメディやってたころが1番面白かったろ
388 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 02:00:46.60 0
>>385 来月あたりソラヲトでも同じこと言われてそうだな
560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:18:13.22 0
パクリでもかわいければいいだろ
813 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 10:03:17.44 0
>>560 結局はそこなんだよな
面白ければ別に多少似てたところで楽しめる
面白くないからああだこうだ突かれる材料になる
585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:29:07.88 P
つか岸田のキャラデザで作ったほうがよかった
話題作りにはなったみたいだけど
588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:31:49.59 P
>>585 だな
一時的な話題になるだけで、結局変な色眼鏡で見られてそこは失敗だった
606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 04:41:35.50 P
パクリとかどうでもいいんだよ、アニメが面白ければそんなの気にならん
根本的に話がつまらないんだよ
661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 05:48:24.44 P
女の子が戦場でトランペット吹いてたらかわいいだろ
それだけでいいんだよ
多くを求めるな
819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/10(水) 10:11:09.99 0
>>661 いや・・・だから、戦場はいつ出てくるんだ?
辺境の砦と街しか出てないんだが?
アニメノチカラは大丈夫なのか?
38 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 15:30:45 ID:QbJT833O0
ソラヲト化けないな
124 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 18:44:45 ID:GBNT4TVZ0
>>38 半分来てこれだから、もう最後まで不発で終了だろうな
これで超展開したらむしろそっちのがシリ構の能力を疑われる
101 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 18:07:59 ID:ZN9jCR7g0
あと3日か4日で五輪が始まるとは思えないくらい盛り上がってないな
いくら冬季でもここまで盛り上がらないのは初めてじゃないか
時差がどれくらいかとか知らないけどアニメの放送にも影響でてくるのかな
136 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:28:23 ID:ysxWi3TcP
今夜(火曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:00-22:29 ●ドラゴンボールZ(MX・176話)
22:00-22:30 ★れでぃ×ばと!(AT-X・6話)※アニメワンで同時刻に放送有り
22:29-23:00 ●機動戦士ガンダムSEED DESTINY(MX・8話)
00:59-01:29 ★君に届け(NTV・18話)
01:30-02:00 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(MX・5話)
01:45-02:15 聖痕のクェイサー(TVK・5話)
02:00-02:30 キディ・ガーランド(CTC・17話)
03:15-03:45 ●アニソンぷらす+「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 特集」(TX・81話)
03:30-03:40 ●オレンジ・ジャケット(NHK・1-3話)
番外
20:00-20:25 こばと。(BS2・17話)
20:25-20:50 ●ツバサ・クロニクル(BS2・7話)※第2シリーズ
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:58:37 ID:GBNT4TVZ0
>>136 君とどってライバル退場したのに、あとなにやるんだろ?
リア充学園生活がダラダラ続くのかね?
ニコ。
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 11:02:59 ID:IlX6CPbQ0
ちゅーぶら空気すぎるだろ・・・
刀語。
429 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 11:26:39 ID:OebzD4HR0
刀語2話目まだ見てないがbパートなんであんなにコメが少ないんだ?まさか急に失速したとかじゃあ
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 11:29:35 ID:JssMOMem0
>>429 物凄い間延びしてんだよね全体的に
434 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 11:40:41 ID:tvOKQpM/0
刀語2話は前半と後半で再生数あんま変わらないのにな
435 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 11:42:27 ID:Sk9I8tdE0
あの主人公の男の棒さがあのキャラらしいと思えてきた今日のこの頃
447 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 12:28:45 ID:V10dFjBt0
前半中頃だけ特にダルかった。乗り切れたのは、キメ台詞の誰よりも神から云々・・・で噴いたから。
ソラヲト。
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 12:41:26 ID:Sk9I8tdE0
ソラヲトのようにこんなにも設定を活かさないアニメも珍しい
462 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 12:43:54 ID:7u3uFJ0C0
ソラヲトはまず背景が素晴らしい
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 12:44:51 ID:i91tZBL50
以上、おわり
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:25:55 ID:vN1r827Z0
ソラノヲトは日常アニメやりたいけどやったらけいおん言われるから壮大な設定付けただけのアニメだから本編なんて無いよ
492 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:34:19 ID:LhHD9pHD0
ソラヲトは世界覧バラバラだし けいおん画だし 戦闘なんてしないし ユルユルアニメだし 戸松EDだけど
そんなソラヲトが好きだ。
506 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:51:54 ID:XbtDLZhM0
ソラヲン人気無いな まあ当たり前かw
718 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:45:31 ID:SDQS3/8a0
アニメノチカラなんてお題目つけるからにはもうちょっととがったこととか本格的だなって思わせるようなことやってほしいって気持ちはある
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:56:17 ID:mMQZ99tg0
アニプレックスはここ数年のヒット作続きでかなり余裕があると思うのでここはアニメファンとして腹を据えて長期的に見守っていこうではないか
(;´Д`)
サロン。
130 名前: 名無しさん 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 09:49:07.48 P
バガデズは島田さんが一番可愛い
132 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 09:59:55.46 0
テガミバチとかいまどうなってんの
134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 10:02:25.17 0
>>132 テガミバチは相変わらず1話完結の偽善っぽい話やってる
137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 10:12:29.23 0
あのアニメはうわっつらだけをなぞって核心部分に触れないから浅い
先週なんてデガミバチの1企業独占状態で価格競争が起きてないというもっと掘り下げるべきテーマだったのにそこはスルーだったからな
ラグもそこに疑問持てよと思うんだが
140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 10:15:27.78 P
テガミバチが偽善て奴は、人間の心の温かさに触れたことが無いんだろうな
50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 10:55:46.21 0
>>140 偽善ではないが、感動モノとして安っぽいのは認めざるを得ない
282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:14:53.76 P
ストパンは生理的に受け付けない
291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:18:54.98 0
>>282 前半までは萌え以外の空戦でも頑張ってた
スースーするパンツ回でネタとして絶頂を迎えてババア回から下降の一途を辿った印象
288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:17:53.87 0
ストパンは別に面白くないから見る必要ないぞ
こういうアニメは公式絵を見てキャラデザで萌えれそうなら見ていいけど
そうでないなら時間の無駄
290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:18:29.09 P
ストパン面白いだろ パンツ一丁で墓参りした時は吹いたわ
356 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:38:52.24 0
ストパンはネウロうの謎がどうよりも主人公が悩んでたテーマを放棄したほうが問題
437 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 14:19:15.83 P
刀語の女ってたまに片目の色が違うけどなんで?
442 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 14:22:21.97 0
>>437 厨ニ
635 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:04:49.97 0
CANAANは何がしたかったのかさっぱりだったな
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:11:29.35 P
CANAANは抜群にクオリティ高いのにつまらなかった
651 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:12:33.16 0
チャイナ気分でハイテンション! http://www.youtube.com/watch?v=yT1Q1og4kQY
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:15:09.72 0
>>651 あやひーはどんな駄アニメでも全力で取り組むから好感が持てる
663 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:17:31.63 P
http://ec2.images-amazon.com/images/I/513GbEzIHuL._SS500_.jpg
665 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:18:11.90 0
>>663 かわええええええええええええええええ しかし胸ねえなあw
730 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:58:53.90 0
デュラララの場合はバッカーノの伏線集約を体感してるとついあれを期待してしまう
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 16:59:52.80 0
スタッフ的には今期、デュラ バカテス ハトプリ が優秀なんだし、期待が高まるのは仕方ない
743 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 17:06:50.29 0
デュラララはいつ化けてもいいように心の準備だけはしてる
200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:06:51.24 P
バーディ1期の中杉さんはS級キャラ
555 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:27:22.85 0
>>200 わかってるな ボーイミーツガールの視点ではバーディ一期は良作
294 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:23:52.69 0
刀語で口癖を決め言葉にもってきたのには胸が震えたな
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:25:37.44 P
>>294 伏線としても王道としても駄目だろあれ
306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:26:39.81 0
>>303 予想はついたけど想像よりよかったと俺は思う
579 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:34:21.32 0
>>303 だな
伏線と表現するのも幼稚
あの程度のプロットなら中学生でも作れるわ
400 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:43:24.98 P
ちゅーぶらはヤマカンがどーのこーののレベルじゃないな 全てがつまらん
ソラヲト。
280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:13:20.16 0
ソラヲン 「本業は忘れて羽を伸ばしてこい 」
5話までに本業何かしたのかこのバカ女ども
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 13:17:33.56 P
>>280 ワロタw
62 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:31:03.14 0 ?2BP(1323)
戦争やるにしてもやらないにしてももう折り返し地点だってのに方向性が見えないのはマズいだろ
65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:32:21.64 0
>>62 現状萌えアニメでいいんじゃないかな
取るに足らないアニメととらえればいい
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:33:32.90 0
>>65 アニメノチカラ枠1発目の割には本当にやる気が感じられないな
76 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:38:28.51 0
ソラヲトの戦犯誰だよ
P「神戸監督を使いましょう」
神「吉野君に脚本を頼もう」
吉「萌え日常アニメ作りましょう」
128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:55:59.68 0
>>76 誰が見ても、作品性よりマーケティングを最優先した点を見ればプロデューサー(お金出す人)のせいだろうなぁ…
あとその、ごった煮を全部入れちゃったシリーズ構成の責任
102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:48:07.83 0
ソラヲトの情景はパねぇよ
140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:58:33.71 0
>>102 “情"じゃないんだよ、背景だよ
登場人物、あるいは観測者の“情"が感じられないからソラヲトは(今のところ)失敗作なんだよ
107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:49:36.50 0
ソラヲトは犯罪者集団とわかったから切るわ
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:00:35.28 0
>>107 自分だって給料が貰えなかったら副業に手を出すだろ?それは認めるべき
喰うための自給自足と考えれば良い
112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:50:47.43 0
ソラヲトは何が目的なの?
114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 19:51:09.13 0
>>112 さあ? 最後まで見ればわかるんじゃないか?
211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:08:51.73 0
ソラヲトはもはやキャラデザの問題じゃないだろ
メル絵でやっててもただの雰囲気萌えアニメとして空気になってたと思う
265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:18:42.47 0
ソラヲト 肝心のストーリーに人を惹きつける力が弱い
267 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:19:41.96 P
ソラヲトは設定会議不足を露呈したな
572 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:32:15.05 0
>>267 いや、会議はむしろやりすぎだろう
ヲタの購買に繋がるポイントをいかに入れ込むかを散々討議した痕はある
何も考えずに神戸に自由にやらせた方が面白いモノが出来た気がするけどね
587 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:37:21.10 0
岩場が崩れた=幼女事故、のくだりは確かに強引さがあった あれは脚本が下手
596 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:43:45.15 0
酒の密造程度で犯罪、と言う方がちょっと知能が足りないな
酒の製造なんて時代や地域によって公的許認可が合ったり無かったりマチマチ
それも主には税金の取り分が問題なだけだ
要するに法で規制するべき麻薬などとはレベルが違う
大体、軍隊に入るということは国と雇用契約を結んでいるのに、給料が払われない時点で国が契約義務違反を犯している 即ち犯罪だ そこを指摘しろよ、まず
徴兵制なら話は違ってくるが、その辺は本編で詳しく語られていないので知らん
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:39:04.47 P
過度のモラリストは気持ちわるいだけ 現実でも嫌われるタイプ
それに物語の本質を捉えてればあそこは対して重要な部分じゃないことがわかるだろうに
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:38:18.67 0
ソラヲトの世界って「世界は終わり」って人々に言われてるってことはやっぱり秩序とかも曖昧な状態なんだろうなーと思う
今までは綺麗な部分を見せてただけだと思うわ
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 20:38:31.58 P
ソラヲトは視聴者を混乱させすぎだな
悪い伏線アニメの見本だ、いや伏線が回収されるかも疑わしい
500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 21:09:06.07 P
ソラヲトは立ち向かう相手が悪かった
同じ日常系やってけいおんに勝てるわけ無い
せめて戦闘要素を多めに出せばまだ別ジャンルになれたのにな・・・
ちゅーぶら!! 6話 / 刀語 2話 / ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 6話
851 名前:DVD 投稿日:2010/02/08(月) 23:03:04 ID:k4qebKc+0
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
キディガが一万倍面白くなったと思ったのに全く話題に出ていない・・・
858 名前:DVD 投稿日:2010/02/08(月) 23:17:16 ID:XNhOoi8z0
キディとか まだダーティーペアフラッシュのがまし バーンナップのがまし
884 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:41:35 ID:rAZTjOvs0
前期のアニメは会長が当たりだったけど今期のアニメは先生が当たりだな
897 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 01:32:32 ID:QK5c8ER00
今日こそけいおんは戦闘するんだよな?
902 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 01:59:48 ID:ryfVe6To0
久しぶりに見たけど、だんだんけいおん見てるような気分になった
そろそろ話進めないと飽きられるな
934 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 09:12:05 ID:GBNT4TVZ0
__ __
/ * \ / * \ .O―~,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―~'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日もちゅーぶらは面白くありませんでした!
943 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 10:24:53 ID:GBNT4TVZ0
刀語って、一話の時も思ったけど、戦闘に入るまでが完全に蛇足だな
戦闘はそこそこ面白いのに
上手く構成すれば前半10分で終わるよ、これ
ニコ。
700 名前:DVD 投稿日:2010/02/08(月) 23:40:23 ID:IMlnKTEq0
ぬぐみんまだー
731 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:03:22 ID:t7PuIiTc0
秋開始アニメ1巻暫定順位(2/8付ウィークリーまで)
20,337 *1 とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2010/01/29
13,904 *2 DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1) [BD+DVD]: 2009/12/23
*8,671 *2 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]: 2009/12/25
*7,632 *2 生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]: 2009/12/11
*7,250 *1 クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第1巻 [BD+DVD]: 2009/12/22
*6,543 *1 君に届け Vol.1 [DVD]: 2009/12/23
*4,591 *1 けんぷファーVOL1(初回限定生産) [BD+DVD]: 2009/12/23
*4,459 *1 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2009/12/23
*4,028 *1 テガミバチ 1 [DVD]: 2010/01/27
*3,778 *2 真・恋姫†無双 一 生産限定特装版 [BD+DVD]: 2010/01/06
*2,545 *1 天体戦士サンレッド(第2期)1巻 [DVD]: 2009/12/16
*2.034 *1 空中ブランコ 初回限定生産版 第1巻 [BD+DVD]: 2010/01/27
*1,784 *1 にゃんこい! 1 (初回限定生産) [BDのみ、DVD]: 2010/01/20
*1,610 *1 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.1 [BDのみ、DVD*]: 2009/12/22
*1,564 *1 秘密結社 鷹の爪 カウントダウン 第1巻 [DVD]: 2009/12/18
*1,451 *1 こばと。限定版 第1巻 [DVD]: 2010/01/29
**,631 *1 WHITE ALBUM Vol.5 [BDのみ、DVD*]: 2009/12/9
* *0 ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 1 【完全生産限定版】[DVD]: 2009/12/23
* *0 犬夜叉 完結編 (1)【完全生産限定版】 [DVD]: 2009/12/23
* *0 11eyes 1 初回限定特装版 [BD+DVD]: 2009/12/25
* *0 アスラクライン2 [DVD]: 2010/01/06
* *0 夏のあらし!~春夏冬中~01(特装盤) [DVD]: 2009/01/13
* *0 ささめきこと 第1巻 [DVD]: 2010/01/22
* *0 FAIRY TAIL 1 [DVD]: 2010/01/29
* *0 青い文学シリーズ 人間失格 第1巻 [BD+DVD]: 2009/01/29
737 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:06:21 ID:THe2jnyf0
テガミバチ はどの層に受けてんだろ?あんまり話題上がらない気がするけど
741 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:08:34 ID:QlfIKcRs0
>>737 俺は無難におもしろいと思う
743 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:09:26 ID:i12ePrsD0
>>737 地味にいい話で安定してる 俺は好きだぞ
744 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:10:38 ID:G9/RV2je0
>>737 エロアニメばっかで嫌になった層に受けてるんだろw
747 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:11:41 ID:vHEFK7ok0
>>737 まがりなりにもジャンプアニメだぞ?
746 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:11:17 ID:THe2jnyf0
無難に面白いとか地味に安定とか嫌になった層が逃げてきただけでDVDBD売れるのか?
765 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:17:59 ID:i12ePrsD0
>>746 DVDでニッチのパンツハイテナイ部分が解放
767 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:18:25 ID:THe2jnyf0
>>765 それは売れるわ
757 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:15:19 ID:BHx4YVji0
テガミバチは正直ベタ過ぎて萎えたな 台詞回しに構成
758 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:15:42 ID:2IFA9MO70
最近全然本筋進まねーもんなあれ
796 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:29:29 ID:Fe3yqp7K0
生徒会の一存が善戦しとる 有名声優集めても売り上げに関係ねーの証明か
801 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:31:34 ID:a05nmP000
>>796 何を今更
けいおんだって当時はまだほとんど無名レベルの声優だったじゃん
807 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:35:02 ID:Q5XS5xDd0
生存は原作が人気だから一定数はでるだろう
829 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 00:41:33 ID:GJbF5PYE0
キャストの名前見て地獄少女のゆずきが律だったのが一番驚いた
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 09:00:31 ID:eoTa3ybX0
刀語、鳥取が砂漠に呑まれて消滅してて笑ったw
ぷりきゅあ。
43 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:18:12 ID:Qoc6SICC0
プリキュアは久々に期待はずれというものを味わった
48 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:20:04 ID://P5GCYK0
>>43 新鮮よりかはいいと思うがなあ
49 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:20:09 ID:RjwgzCqtP
>>43 どれみが好きだったせいもあるのか、少なくとも前作よりは見れた
53 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:21:43 ID:CRPJXG0/0
>>45 今までのプリキュア合わなかった人が褒めちぎってるだけに思えるけどおジャ魔女とか好きな人にはお薦めなのかも
確かに今までの流れと変わってる
50 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:20:46 ID:vT7cz9rx0
新プリキュアはどれみやふたご姫の懐かしさを感じる
52 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:20:59 ID:YTRqToqx0
まぁプリキュアってより、完全にどれみのノリだったな だからこそ見れたんだけど
64 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:24:31 ID:Qoc6SICC0
どれみ効果だけで最後まで見るのはきついと思う
69 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 02:25:54 ID:YTRqToqx0
>>64 ナナニー効果で倍プッシュじゃないか
359 名前:DVD 投稿日:2010/02/09(火) 08:41:15 ID:/an2RUCU0
>>69 マイナス方向に、か
水樹の作り声はちょっとわざとらしいんだよなぁ
ちゅーぶら。
259 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 03:42:53 ID:2IFA9MO70
ちゅーぶらは金髪入ったら何か変わるかと思ったが、そこまで大した変化は無かったな
最終的にどうしたいんだかサッパリわからん
263 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 03:43:52 ID:mMWH1pFl0
>>259 下着の大切さを伝えるのが目的だろ
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 03:49:04 ID:2IFA9MO70
>>263 いやそれを外に向けて発信するために具体的にあいつら何するんだろという
ずっと身内でやってても俺らには伝わるけどさw
273 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 03:49:58 ID:mMWH1pFl0
>>272 下着同好会を作って文化祭で発表する
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 03:57:47 ID:2IFA9MO70
>>273 文化祭諦めてなかったのかw
ならこれからはそれに向けての学校側との軋轢を描いてくわけね
378 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 10:11:10 ID:/an2RUCU0
>>279 地味な鬱展開だなw
またあのおばさん先生の正論を聞かされ続けるのかw
サロン。
569 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:40:41.64 0
キディガは2話だか3話ぐらいのパロネタが叩かれてたけど あれやって方が良かったな
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:41:55.90 0
キディガがそこそこ面白かったのは6話まで
579 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:42:41.96 0
>>562 でも頭を痛がってるクフィーユにアスクールが「頭悪いの?」って聞いたとき、くすっとなっただろ
582 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:43:45.86 0
>>579 ああいうベタなのは確かに好きだな
592 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:47:20.29 0
>>582 あれはベタなのが良いというよりはアスクールだから良い、って感じだった
583 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:44:42.65 P
>>579 その時に並行して一騎当千見てて一騎当千でも同じことやってたから
やっぱ古臭いアニメだなと思った程度だな
588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 22:45:49.49 0
そういえば孫策とアスクールってキャラ似てるな
(;´Д`)
17 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 00:41:08.09 P
トーゴはちょっと会話がクドイ
1時間はちょっと長過ぎる
358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:07:43.33 0
刀語 前半はセリフうぜーよと思ったけど最後はなかなか面白いぜ
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:08:19.49 0
刀語 あれ、あんまおもしろくなかったぞ?
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:09:31.50 P
刀語 出だしのお寒い会話20分で最低評価を記録しそうになったが戦闘で若干持ち直した、ただ挽回にまでは至らなかった
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:10:13.61 P
刀語 西尾これどうすんの…?
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:10:25.96 0
第一話も残り15分は面白かったよ
393 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:11:54.37 P
刀語は30分でやって 1時間もいらねー
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:15:20.43 0
刀語 王道的展開と演出は安心して見れた
化物といい西尾の掛け合いはなんかいいんだけどちょっと長すぎるのと寒いのが難点
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:18:35.38 0
人には背後という絶対な死角はあるけど 上からの、しかも前方に死角というのはマヌケな話だな
458 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:21:00.37 0
>>444 人間の視線は左右よりも上下移動の方が苦手らしいから そんなにおかしな話でもない
509 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:31:45.94 P
刀語>化物になったの?
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:33:27.47 0
>>509 ネタじゃなくマジでそう思う
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:34:32.64 P
>>509 俺はどっちかっていうと刀語の方が今のところ好きだな
時代劇ファンタジーの方が西尾維新の少し変な世界観が許される土壌がある
ソラヲト。
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 00:54:02.33 P
ソラヲトは本筋そっちのけだから好感が持てない
335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:02:38.06 0
EDの入り方ひどいな
338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:02:45.92 0
ソラノヲト 盛り上がって欲しい所で盛りあがらない
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:04:00.69 0
ソラヲト盛り上がらないな
344 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:04:06.73 P
http://www.sorawoto.com/theater/yokoku06.html
386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:11:08.46 0
>>344 意味が分からないのですが
345 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:05:02.67 0
ソラヲト 別視点のギミックに専心するあまり脚本がおざなり
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:05:48.66 0
ソラヲト なんかもう…
348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:06:33.82 P
今回はひどかったな
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:06:38.94 P
アニメノチカラ失敗してすみません
460 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:21:32.33 0
ソラヲトは今回第一話と同レベルのつまらなさだった
そろそろ何か大きな事件でも起こって欲しいところだ
564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/09(火) 02:45:33.77 P
カナちゃんは私服がダサいのが愛らしいんだよ
ソラヲトはオリジナルである意味がない?
696 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 15:40:30 ID:IKrTesWT0
クエイサーDC4話も面白かった
715 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 17:20:00 ID:hS0PiW6W0
山本先生のおっぱいぷるんぷるんの来週が楽しみで仕方ない
824 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:18:36 ID:jHW9e2GE0
http://image.blog.livedoor.jp/gongoal2005/imgs/e/5/e50bc305.jpg
来週のはなまるは葉月絵理乃(34歳)が水着になるから楽しみだな
826 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:20:26 ID:vdR0mirnP
うむ、これは期待できるな
827 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:22:36 ID:NdS1nO880
34なのか。どうりであんま使われないんだな
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:38:57 ID:levVg15l0
>>827 ARIAのラジオでガチなジャニヲタなのバレちゃったしな
アニメ制作現場のスタッフとか聴きながら仕事してるから敬遠されたんだろう
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 17:56:26 ID:jHW9e2GE0
キルミンの第2進化が始まったな
ポチ姉も更にでかい動物になりそうだ
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:40:58 ID:levVg15l0
しかしキルミンの脚本家は能力が無いな
俺だったらポチ姉がどうしてもヌグミンせずには居られない状況を作ってみんなの夢を実現させるのに
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 19:06:12 ID:7zeAtiUfP
今夜(月曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
23:30-00:00 ★ちゅーぶら!!(AT-X・6話)
●新機動戦記ガンダムW(TVS・40話)
01:00-01:30 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(TVS・5話)
01:10-02:10 刀語(CX・2話/全12話)※次回は3/8(月)
01:15-01:45 ●天体戦士サンレッド【新】(TVK・1-2話)
01:30-02:00 ★ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(TX・6話)
●TRIGUN (MX・6話)
聖痕のクェイサー(TVS・5話)
聖痕のクェイサー(CTC・5話)
02:30-03:00 聖痕のクェイサー(MX・5話)
02:44-03:44 ●あしたのジョー2(NTV・21-22話)
02:45-02:55 オレンジ・ジャケット(NHK・11-13話)※3話連続
03:15-03:45 アニソンぷらす+「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 特集」(TX・81話)
03:19-03:25 ★ギャグマンガ日和+(ytv・6話)※65分↓
769 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 19:42:28 ID:jHW9e2GE0
あやひーの今後が心配でドキドキしてきた
773 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 19:47:59 ID:k4qebKc+0
>>769 あやひ・・・どこに向かってるんだよw
ニコ。
398 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:25:31 ID:s+9qBHOJ0
今期のOPで好きなのどれよ
俺はコブラ
604 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:43:38 ID:GilRsBaT0
>>398 古いアニソンの奴が印象強かったけど新しいのも慣れてきた
コ~ブラ~のところが癖になる
400 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:26:31 ID:t6+q+gbh0
俺もコブラ
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:26:15 ID:4oiHMPRx0
れでぃばとだな
401 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:26:53 ID:hxrnHw3b0
デュラ
404 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:29:19 ID:uQFis9H80
デュラララはいいな
あらすじ入れる演出が好きなのもあるけど
408 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:35:47 ID:orli3PEh0
デュラだな
411 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:38:55 ID:s+9qBHOJ0
デュラOPも好きだ
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 16:39:53 ID:XKi464E00
デュラララはOPもEDも良いな
サロン。
302 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 12:26:45.18 P
君とどは5,6人の箱庭世界でひたすら都合の良い展開を続けてる感じ
キャラの心も最初から固まっていて何の変化もなく貞子も成長まったくしてない
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 12:29:19.04 0
君届はもっとシゴフミ的な陰湿な展開を期待してたんだけどな
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:56:41.79 0
くるみ退場したからもう君届見る気力が無い
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:33:50.11 P
君トドのスピードダウンは火を見るより明らか
372 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:34:21.21 0
キディガっていまいち人気無いな
アスクールちゃん可愛いのに
378 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:35:11.85 0
>>372 話がつまらないのが致命的
389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:36:50.64 0
>>372 キディガは空回りっぷりがクセになってくるな
399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:38:16.68 0
どんどんつまらなくなってる
初期の1話完結のコメディっぽいことやってた時のがまだ面白かった
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:49:56.92 P
キディガとそらかけって似たようなアニメになってきたよな
494 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:50:14.51 0
>>488 迷走っぷりが似てる
201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:46:59.81 0
バカテスは早くもマンネリ
295 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:06:25.74 0
バカテスはあの穴だらけの試召戦の時点で
313 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:08:48.63 0
バカテスは毎週同じネタやるけど あれ受けてると思ってるのかね
327 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:10:37.65 0
面白そうな設定だけど生かしきれてないのは現代魔法に通じるところがある純粋に勿体無い
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 21:00:51.04 P
秀吉は過大評価
122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 21:01:45.12 P
でも前回のチャイナの秀吉は可愛かったろ?そこは認めるべき
446 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 22:47:44.54 0
>>122 感情や行動で可愛さを表現しないと
上辺だけの装いじゃ、心は動かない
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 21:05:13.38 P
男なのに女みたいなキャラってのは変にプッシュしないほうが妄想出来ていいのに
974 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 15:43:43.69 0
20,337 *1 とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2010/01/29
13,904 *2 DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1) [BD+DVD]: 2009/12/23
*8,671 *2 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]: 2009/12/25
*7,632 *2 生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]: 2009/12/11
*7,250 *1 クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第1巻 [BD+DVD]: 2009/12/22
*6,543 *1 君に届け Vol.1 [DVD]: 2009/12/23
*4,591 *1 けんぷファーVOL1(初回限定生産) [BD+DVD]: 2009/12/23
*4,459 *1 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2009/12/23
*4,028 *1 テガミバチ 1 [DVD]: 2010/01/27
*3,778 *2 真・恋姫†無双 一 生産限定特装版 [BD+DVD]: 2010/01/06
106 名前: ゲイ神さん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 17:48:12.01 0
水原さんはらきすたと喰霊以降ろくな作品に出てないな
512 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 19:42:58.46 0
>>106 Radio crossdaysで遺憾なく才能を発揮してただろjk
123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 17:57:06.03 0
キルミン りことカノン絡むの遅いよ
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:39:50.65 P
なんだかんだ言って今期で一番楽しみなのはクェイサーだな
やっぱバトルとエロとギャグのバランスがいい
229 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:42:42.03 P
>>212 話の真ん中位に戦闘入れるってのが良いと思うんだよ
会話劇に飽きてきた位に戦闘入るから良い感じだ
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 21:56:38.65 0
>>212 エロは素晴らしいがギャグは笑えないな
あれじゃゴールデンの質の悪いお笑いに毒された奴にしかウケないよ
吉野は笑いのセンスがない
ソラヲト。
63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/02(火) 22:46:40.26 0
ソラヲト 風呂にタオルだと!?撮影用じゃあるまいし、絶望した!失望した!
というどっかの先生とJKバンドのギタリストの声が聞こえてきそうな最後のサービスシーン
冒頭の唐突な重いリュック背負っての特訓もとい遠足の珍道劇はそれなりに楽しかったのに…最後にガッカリだよ
515 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 13:38:31.76 P
小林が浮いてて せっかくの名作が台なしだよな
522 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 13:43:20.16 0
>>515 それだと一人だけ浮いてるように見えるな
ソラヲトは全体的になんかバランス悪いよ
サッカーで言うならメンバー全員ゴールキーパーみたいな
526 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 13:46:48.11 0
というか、声優云々以前にソラヲトはキャラに魅力がない
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:06:48.77 0
ソラヲト盛り返しても手遅れ感ある
もう6話だぜ、半分終わってるよ
489 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 17:05:45.61 0
ソラヲトの糞脚本はどうにかならなかったのか
490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 17:07:56.92 0
ソラヲトは脚本どうこうの問題じゃないだろ。まずこの企画を通した奴は誰だよ
630 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 19:28:24.39 0
結局ソラヲトの戦犯は誰になるの
824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 20:51:12.22 0
>>630 吉野だろうな
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 10:54:57.03 0
小林ゆうはちょっと自由にやらせすぎてる感があるけど
爆丸の主人公はなかなか合ってた気がした
928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:59:22.75 0
>>235 まぁそういうことだな 適材適所だよ
単一作品だけで評価するのは一面的すぎる
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:34:08.63 P
ソラヲトにはもっと芯のあるストーリーがあると思ったのにガッカリだわ
オリジナルである意味が全くない
370 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:34:10.85 0
プライドのないクリエイターは死滅するべき
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:37:54.91 P
ソラヲトはあらゆる層を取り込もうと、できるだけ多くの要素をパクって詰め込んだけど、結局中途半端になって誰からも見向きされない形になったな
はなまる幼稚園 5話 / ヤマカン、ニコ生
473 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:21:49 ID:tD0pJSh40
本部に定時報告
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは次週で全話の構成の半分になるのですが、一行に話が日常風景から進みませんが
もしかして、このまま主人公がラッパのスキルが上達するだけのアニメになるんでしょうか?
509 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:59:25 ID:KDEg4hI00
容姿、性格、演技力
3つそろった声優がいない・・・
516 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:04:58 ID:jHW9e2GE0
>>509 http://12.media.tumblr.com/mHNoMskSQezavxr4ULzFMHMko1_500.jpg
519 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:09:11 ID:8LpHBvmF0
>>516 本人を見た事あるが、マジで綺麗だった
535 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:37:18 ID:CzOnfGv20
>>516 いろどりえはエロ本
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 13:12:53 ID:levVg15l0
>>516 性格に難あり、だからなぁ…ナルシスティックな人は、男女問わずつきあうと疲れる
タレント向きなんだろうけど
556 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:27:46 ID:CzOnfGv20
りえりえ大好きだけど、Club AT-Xだけは見ていて辛くなってくる
507 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:54:58 ID:NVbM1fe+0
俺はもうコイツを嫁にしてやるって決めた
523 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:13:09 ID:YAnxFawX0
>>507 昔、小野坂に「チンポ、チンポ!」言わされていたな。
656 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 13:15:39 ID:levVg15l0
>>523 おしゃ木で白目剥いて寝た方が恥ずかしいだろjk
(;´Д`)
637 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 12:24:08 ID:jHW9e2GE0
鳥山明、今月号のダヴィンチより
・最近の漫画アニメは設定は凝ってて絵も綺麗だが
一番大事な人物の描写が希薄ものが多い
・原因は作ってる人が漫画アニメのみの知識だけで育って来たから、もっといろんな分野から人材を呼び込むべき
・萌え漫画アニメは個人的に有りだがキャラが一番売りなのはどうかと思う.
663 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 13:23:30 ID:levVg15l0
>>637
>キャラが一番売り
これは売ることしか眼中にないアホ編集がグイグイ作家に求めた事じゃないか
作家の罪じゃなくて編集者の罪だよ
ニコ。
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:57:20 ID:d60R61Aa0
セーラーマーキュリーは大人になったらプリキュアにクラスチェンジするのか
195 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 04:11:43 ID:P70lR/2Q0
無意識に「なんでやねん」という言葉が出るアニメはいいギャクアニメ
236 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 05:42:50 ID:9Tfn5q/l0
水着回より温泉回のほうが好き
はなまる。
57 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:59:14 ID:v7DISGm00
小梅ちゃん好きにはたまらない回でした
59 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:00:08 ID:SRHlNND60
ニッチもニーサンも山本先生も出番無いとか今週はどうなってんだ、って思ってたら…(*´д`*)
63 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:01:07 ID:nGda8v/tP
来週はプール回か
81 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:07:55 ID:/LDDEKFW0
NTR好きにとってはつっちーとあんずママのエピソードはたまらん
291 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 10:26:26 ID:6fAEKiWU0
今週のはなまる
山本先生の出番がなかったな・・・・と落ち込んでいたら予告で(・∀・)来週が楽しみだ。妹も出てくるみたいだし
(;´Д`)<来週楽しみ。
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:26:04 ID:P70lR/2Q0
深夜で長期アニメやらないかなぁ
152 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:33:39 ID:ZQQtZfhA0
>>149 長期アニメなんてDVDの売れなかったら悲惨だからな
まずは1クールで一期を製作して様子を見るのが普通だろう
何で二期つくったの?っていうアスラクラインもあるけどw
156 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:37:57 ID:P70lR/2Q0
>>152 まぁあんまり長くやるのも問題だけどな
クール制でなく制作側で話数決められたらいいのにねと思った
OVA的にやればいいんだろうけど
159 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:40:25 ID:LGsSn+Cu0
>>156 非クール制は今のテレビ局では難しいよなあ
158 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:40:04 ID:tro6ruhh0
覚悟が足りないんだよなぁ
売れたら二期作るとか言ってるからつまんない作品ばっかになるんだよ
売れなくでも4期作りますぐらい気合込めて作れよ!
161 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:41:21 ID:LGsSn+Cu0
>>158 アニメは莫大な費用がかかるからそこまでの賭けには出れん
一発で会社が存亡の危機に
166 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 03:46:54 ID:I1VHXQLO0
現状100%信頼のおけるアニメ制作会社って無いし、資金提供し難いだろうな。
その資金提供する側に、得た金が入り過ぎる現状が制作側のテンション的に足を引っ張ってるのも事実だろうけど。
色々難しい問題だらけで明るい未来がこれっぽっちも想い描けないアニメ業界だけども、とりあえずストーリー物を1クールってのだけは
サロン
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:01:05.14 P
おまひまは主人公が「アハハハハ・・・」って苦笑いして流すシーンが多すぎる
なんかツッコむとかしろよと思うんだが
525 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:02:37.65 P
おまひまのEDは好き
565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:13:41.25 0
クェイサーで震えないやつは男じゃない
567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:13:59.87 P
規制版しか見てないから震えない
576 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:15:09.75 0
本当唯とスゥはあいなまに合ってるわ
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:16:03.13 0
>>576 ウミショー忘れんなよ
585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:16:35.39 0
あーウミショーも愛生だったのか あれは合ってた
572 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:14:41.02 0
クェイサー、ちゅーぶらと最近の日笠は良いね
582 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:16:21.21 0
>>572 うみねこのも良かったろ
614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:22:09.67 0
あやひーは初給料でエスカフローネ買う評価眼持ちだぞ
616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:22:55.35 0
>>614 お、一軍だな
673 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:33:52.75 0
坂本真綾とかコネだろうけどピンポイントで大作にしか出ないよな
もっと中小アニメにも出ろよ
677 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:35:13.12 P
>>673 WD忘れたのかよ
680 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:35:19.08 0
>>673 新房アニメにでるじゃん荒川アンダーザブリッジ
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:36:29.12 P
ソウルイーターが一流か甚だ疑問
687 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:37:30.64 P
真綾はコブラに出てたじゃん しかもエロイ役で
690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:38:03.45 0
>>668 しほーんさんもキタエリの代わりにエロアニメに出たと思ったらWORKINGはキタエリにチェンジされちゃったりして大変そうだよな
708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:40:14.41 0
>>690 きも河原木さんはラジオでトークがエロいから人気だぞ
801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:05:59.19 0
セシリーちゃんかわいいなぁ
ふじゅは4月からまた主役やるし絶好調だなぁ
293 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:21:04.66 P
双子好きはキスシスに期待しとけ すごいぞ
730 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 11:47:02.68 0
>>293 OVAの出来より過激になるとは思えない
むしろ5の2の二の舞が危惧される
ヤマカソ。
798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:05:27.10 P
ヤマカン来てるぞ http://live.nicovideo.jp/watch/lv9967199
891 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:29:11.68 0
なんでこいつらってクリエイターきどりのセルフレームメガネつけてたりハゲかくしのニット帽かぶってたりヒゲはやして猫背腕組みでしゃべってんの?
899 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:31:01.15 P
腕組みって拒否を表してるんだっけ
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:31:36.32 0
>>899 いや、不安の表れ だから拒絶
901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:31:38.01 0
ブサイクほど顔隠すからな 声優とかでも宮野は帽子かぶらない
975 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:14:37.28 P
黒以外のコーディネイト出来ないのかよ
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:38:36.44 0
ヤマカンそらおん絶賛www
920 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:38:47.88 0
ヤマカンがソラヲト絶賛しとる
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:51:50.45 P
ヤマカンが誉めたところでソラヲトの現状はまだただの美少女動物園だよ
930 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:50:37.26 P
結局DVD買え買えの連呼だったな
DVD売らなくても成り立つシステムの構築とか考えたくねーよってことか
944 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:52:25.71 P
制作者サイドからするとDVD販売は本当に美味しい商売なんだろうな
949 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:53:24.81 0
>>944 スポンサーがつかないからそうなっただけ
945 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:52:36.70 0
DVD売る方式に変わったからクオリティが上がった
落ちたらもう誰も見なくなるよ
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:54:30.24 P
>>945 90年代に主流だったOVAをTVで放送して効率よく売ろうって方式が今の深夜アニメ
OVA以下TVアニメ以上の中途半端なクオリティ
941 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:52:06.81 0
ヤマカン今日はエンターテイナーしてなかったな
966 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 00:56:21.55 0
ヤマカン世間の評価を恐れて何か迷走してる感じがしたわ
あんなビビリとは思わんかった
(;´Д`)<別にクリエーターが直接システム構築をしなくても良いとは思うけど、問題提起はしないとダメなんじゃないの?ヤマカンほどの人なら。
くえーさー。
263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:13:04.35 0
クェイサーの豊崎キャラ、すっかり空気に成り下がってるな
レールガンでも空気だし
714 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 11:36:26.67 0
>>263 キャラアニメ(萌えアニメ)でお当番じゃないキャラなんてどのアニメでもそんなもん
273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:16:28.74 P
まふゆの一本気な性格が胸に沁みる
279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:17:49.33 P
毎週能力のないまふゆが化物共に一太刀浴びせてるのがスカッとする
282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:18:42.47 P
まふゆちゃんは応援せざるをえない
食い物でサーシャを飼いならしてるのがなんとも微笑ましい
286 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:19:48.47 P
ふじゅがセシリーの失敗をまふゆで取り戻してるのか
726 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 11:44:21.84 0
>>286 別にふじゅが失敗した訳じゃない
熱演していたぞ
そこを混同するのは幼稚な評価だな
300 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:22:06.98 P
まふゆは性格美人
301 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:22:25.30 0
ふじゅは後半喘ぐんじゃないの?ED見る限りだとサーシャにおっぱい吸われそうな感じだけど
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:23:14.84 P
クエイサーはエロ下品であんますきじゃないけど それでも主人公は面白いからいい
734 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 11:48:52.79 0
>>303 サーシャとか女性陣に喰われて全く話題に出ない空気主人公じゃないか
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:25:24.91 P
でも原作つまらないよクェイサー
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:27:21.55 P
クエイサーは2クールもあるわりに話自体はなんの魅力もないな
エロで懸命に釣るんだろうがシリアスになったら終わりだな
328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:28:49.68 P
クエイサーに話とか展開とか期待してない
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:29:50.57 P
>>328 1クールならそれで押し切れるけど中身ないエロを2クールやるのはつらいよ
とらぶるがその最たる例
338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:30:53.75 0
とらぶるはTBSの時点で終わってた
342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:31:43.47 0
とらぶるはエロ以前にガチで寒い回が何度もあったから
341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:31:24.24 P
クェイサーはとっとと本筋進めないからそろそろ中弛みしてきそう
350 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:35:03.04 P
クエイサーはネタアニメとしてなら面白い方だけど
その域はでてないと思うよ
352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:35:38.19 0
どうしても刺激には慣れてしまうものだからな
今のところカーチャ+雌犬の投入で新鮮味を保ってるけど次に何か用意してあるのかは不安だな
はなまる。
164 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:31:40.36 P
はなまる 徐々に面白くなってきた
202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:55:55.20 0
ガイナのエバネタとサンライズのガンダムネタは毎回つまらん
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:57:15.28 0
はなまる 山本先生なぜでてこなかった
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 01:57:36.47 0
はなまる Aパートの土田の下りはイマイチ
276 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/08(月) 02:16:49.76 0
はなまる Aは休日のつっちーのダメダメさ加減にツッコミを入れながら楽しめ
Bは小梅ちゃんの表情、動きを父性愛的な感じで見れたってことで
AとBそれぞれに違った楽しみがあったのはなかなか良かったんじゃないかな
ハートキャッチプリキュア 1話
11 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:01:19 ID:7Y0tqJ4V0
分かってた事だけどクェイサー頭悪くね?
銅って)何に使われているか知ってる?例えば・・・電線
電線って銅なんか使ったら重すぎるがな・・・アルミと鉄だと思うんだが
12 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:04:02 ID:xdOGyRXR0
クェイサーに突っ込むのはそこじゃないだろ
13 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:08:39 ID:RwYcqYc+0
今でも引込用ビニル絶縁電線は銅だよ
14 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:11:06 ID:Os6t+qZY0
>>11 普通電線は電力の損失考えて銅線だよ
16 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:33:01 ID:n6CQfqiW0
鉄塔立てる仕事やってたけど(今転属) 電線はアルミニウムだったような
17 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:38:40 ID:RwYcqYc+0
高圧線かそうでないかでも変わるし電線ってだけで考える問題じゃ無い気がする
どちらにせよ銅は今でも普通に使うよ 家庭内にだって銅は多い
26 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 07:57:25 ID:KDEg4hI00
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
ニンフが可愛すぎて生きるのが辛い・・・
http://www.animate.tv/news/img.php?id=1265359066&p=3&n=4
58 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 10:43:48 ID:o8J93fdk0
シネ通見たけど、設楽の横の、女の引き具合が可笑しかったなw
55 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 10:11:30 ID:KDEg4hI00
青い文学の人間失格って見ても鬱にならない?
BDのCMで「恥の多い生涯を送ってきました」とか「生まれてきてすみません」とか言ってるんだけど
229 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:23:03 ID:o8J93fdk0
>>55 見たけど別に鬱々しい内容でもなかった 時代背景が違いすぎるしね
202 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 15:04:13 ID:jAeCs8Hj0
寮監には幸せになって欲しいよ……。
206 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 15:16:56 ID:FUenUdHeP
初春と佐天はなぜ担任に彼女いるかどうかを調べなかったのだろうか
207 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 15:18:36 ID:fkyNlqLJ0
自分に好意があると勘違いしてドキドキしちゃうとかありがちな展開すぎる
235 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:34:25 ID:o8J93fdk0
>>207 せめて能力でドタバタとかあればレールガンキャラの意味もあったろうに
今回の話はクビだけすげ替えたエロ同人と同じ価値しか無いな…
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 17:43:58 ID:1XM5UadPP
今夜(日曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:30-23:00 ●犬夜叉(GTV・160話)
●ONE OUTS(とちテレ・15話)※昨日の代替放送
23:01-23:26 ●花咲ける青少年(BS2・38話)
23:29-23:59 ●スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(BS2・18話)
23:30-00:00 トップをねらえ!(BS11・1-2話)※3週連続
23:53-00:20 テニスの王子様 全国大会篇(BS2・5話)
00:00-00:30 ●まりあ†ほりっく(CTC・5話)※30分↓
00:20-01:00 ●マンガノゲンバ「村上たかし/井上智徳」(BS2・108回)
00:30-01:00 ダンス イン ザ ヴァンイアバンド(CTC・5話)※U局最速、30分↓
01:00-01:40 ●ザ☆ネットスター!【終】(BShi・20話)
01:30-02:00 ★はなまる幼稚園(TX・5話)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(TVK・5話)
02:00-02:30 ●深・ケロロ軍曹(TX・5話(51話))※傑作選
382 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 20:40:38 ID:tlCd+npl0
のだめ、おもしれぇなぁ・・・
ニコ。
規制くえーさー。
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 04:20:28 ID:uzJzvTWx0
搾乳機、完全版にしか無いなら予告に出すんじゃねぇよw
205 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 04:27:53 ID:brbI9Mrj0
久し振りの予告詐欺アニメダナ
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 05:10:00 ID:mQcEFb+u0
搾乳どこに挟まれてるのかすらわからんかった。見事な規制だ・・・
212 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 04:38:41 ID:jduTMAni0
寿司くいたい
214 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 04:39:45 ID:P9U8Y0zO0
池袋でロシア人がやってる寿司屋がおすすめ
277 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 08:51:33 ID:x0z8y2Ys0
おまひま今週で切るつもりだったのに、松岡さんが出やがって!切れないじゃないか
でも松岡さんに仕事があってうれしいです
新プリキュア。
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 08:31:20 ID:nJsyxXvr0
プリキュアバーローw
270 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 08:45:48 ID:grTx5dZk0
水樹主演に名作無しのジンクス続きそうだな。
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 08:59:58 ID:tyPnoYHq0
まさかプリキュアがキャシャーン化するとはな
しかし青はウザいなぁ
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:02:18 ID:1rgIIvN30
>>288 ああ!そうか、キャシャーンか
ダークプリキュアとムーンライトどっかで見た気がしたと思ったんだw
292 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:01:00 ID:6RTzIldq0
おじゃ魔女新作はなかなかバイオレンスだな
356 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 10:57:02 ID:1rgIIvN30
ハートキャッチはまるで日常がどれみ、相方がめちゃモテ委員長
敵がキャシャーンで、変身がパワパフZみたいだな
378 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 11:17:10 ID:PDs3NeUe0
ハートキャッチでキャストが?になってた人って誰なの?
386 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 11:27:43 ID:dQTEkIE70
>>378 セーラーマーキュリー
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 11:30:11 ID:OxtET0uL0
プリキュア見てたつもりがキャシャーンだった
409 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 12:30:34 ID:TbLZeaP40
おジャ魔女思い出すなあ
441 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:13:56 ID:PDs3NeUe0
お前らならキュア何って名乗るの?
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:14:43 ID:UTgziU5w0
>>441 キュアチェリー
444 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:14:44 ID:Hoh/1qIb0
キュアポイズン
445 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:15:34 ID:CsFxLb/E0
キュアシャーン
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:15:36 ID:3qLxFVjX0
>>441 キュアピザ
447 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:15:39 ID:lXzbl2c60
そもそも御坂がキュアババァ(ry
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:15:48 ID:MY5SPKRw0
キュアニート
サロン。
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 12:56:10.65 0
コブラ 演出が若干古臭いけどアドベンチャーやってて面白かった
596 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 19:06:08.47 0
コブラ 今回も面白いわ
何といってもコブラがかっこいいに尽きる
やや物足りないのは女分かw
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:04:27.69 P
はなまる1話で切ったけど面白くなった?
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:04:52.69 0
>>364 全然
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:05:05.34 0
>>364 基本的に毎回同じ話だから1話とおなじレヴェルの垂れ流し。
それでもおもしろいとおもうからみてる
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:05:29.78 0
>>364 全く
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:07:22.09 0
>>364 小動物的なかわいさが面白い
385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:08:41.77 0
クェイサー好きなやつはエロアニメでも見てたほうがいい
989 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 17:25:12.04 0
>>385 クェイサー並の作画枚数と有能な原画マン揃えたエロアニメを持ってこい
それで許してやる
700 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 15:24:13.93 0
テガミバチは偽善っぽさがぬぐえない
53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 17:42:20.13 P
ニンフちゃんがおまひまのおかげで再評価されつつあるな
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 17:44:02.53 P
>>53 いおりんブームの到来きたな
691 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 19:31:21.54 0
>>60 おまひまHRはニンフちゃんの出世作になったな
708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 19:34:35.03 0
>>691 あ?そらおとラジオから良かっただろ
978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 20:25:10.45 0
>>708 あれはちょっと弾け方が足りなかったな
うたうま天使はやみんの数少ない欠点はトークがイマイチなこと
72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 17:45:40.25 0
http://www.famitsu.com/image/6255/Vf8A3Xoo22PsaIx4WyMWRD3Jziy3ZjUQ.jpg
2期まだかよ はやくしろ
187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:06:45.41 P
>>182 小梅ちゃん抱き抱えてええええええええええええええええええええええええええええええ
733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 19:40:37.41 0
>>187 おっ 父性に目覚めたな
悪質な婚活女には気をつけろよ
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:18:56.52 0
はなまるも話で面白くできるなら別にいいんだけど
話がひだまり程じゃないにせよヤマナシオチナシだから
余計に媚びた感じに目がいくんだよな
405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:39:38.74 P
でも自分の好きな漫画や小説をどこの会社にアニメ化して欲しいか?と聞かれたらやっぱり京アニだろ?
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 18:41:07.78 0
>>405 萌え系の軽いギャグマンガなら京アニかなやっぱ
PAとかA1にも期待したけど結局駄目だった今となっては
892 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 20:10:55.45 0
>>418 原作力さえあればPAも化けるよ
直近のCANAANが酷すぎたせいで評価がガタ落ちしてるけど作画能力は確か
新プリキュア。
90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 08:59:40.94 0
水樹はWAみたいな低い声ならアリ
プリキュアとかロザパンみたいな声はいらん
93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 08:59:51.92 0
ハートキャッチプリキュア 1話から詰め込み過ぎな内容だがテンポが良い
子供向けかと思ったらフレッシュよりも重い内容だった
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:00:12.86 0
ハトプリ なんか中途半端なところで終わった
掴みは前作に比べるとわくわく感は弱いな
しばらく少し様子を見る必要がある
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:00:26.35 P
鳩プリ おジャ魔女だと思ったらセラムンだったでござる
102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:02:59.36 0
ハートキャッチプリキュア 初回としては勢いがあってなかなか良かったと思うよ
110 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 09:05:35.86 0
正直、プリキュアの主人公クラスはアニメに染まってない声優の方が似合うな
874 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:49:44.51 0
>>110 正直、俺もそう思ったが、多分気にするのはコアなアニメ/声優ヲタだけw
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 12:11:11.45 0
鳩キュア 思ったよりいいかもしんない
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 13:05:02.38 0
ママレードボーイ級の日曜朝アニメ来ねーな
801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:20:35.07 0
せっかく水樹使うならOPEDどっちか歌わせればいいのに…
使えるのを使わないで後悔する典型例になる予感
804 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:22:32.80 0
水樹は微妙な作品のメインヒロインばかりやることに定評あるからな
807 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:26:59.37 0
水樹は2番手キャラの方があってる
813 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:30:36.01 P
>>804 じゃあ微妙なメインヒロイン列挙してよ
814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:31:14.24 P
>>813 アリソン・伯爵と妖精・WAとかか
816 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:32:35.88 P
>>814 確かに微妙かも
817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:33:09.48 0
>>814 微妙だな
828 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:37:19.30 0
>>814 あとこの辺もな
七人のナナ(鈴木ナナ)
ニニンがシノブ伝(忍)
牙 -KIBA-(ロイア)
獣王星(ティズ)
つよきす Cool×Sweet(近衛素奈緒)
AYAKASHI(夜明エイム)
もっけ(檜原瑞生)
819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:34:28.55 0
あとRIDEBACKな
834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:39:47.88 P
シノブ伝は許してよ
838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:40:57.39 0
2004年から主役級増えて以降の水樹のハズレ率は酷い
もちろん当たりもあるけどハズレがその何倍もあるわけで…黒執事2期も派手に失敗するな
840 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:41:24.07 0
水樹もそろそろ一皮剥けてもいい頃だけど一向にその傾向は見られない
873 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 16:49:18.88 P
DTBの水樹はちょっと擁護できないけど可愛い声の時は結構好きだよ
テガミバチ 18話 / COBRA THE ANIMATION 6話
858 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:45:12 ID:VNSi2e8+0
クェイサーってもうエロアニメだな
862 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:51:12 ID:ZJ63E39W0
>>858 個人的には、今期ハズレが多いのか上位に作品だと思うんだけどな
クェイサーと、れでぃばとの差は大きいと思うんだ
869 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:56:10 ID:VNSi2e8+0
>>862 それはれでぃばとがハズレといってるの?
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:56:49 ID:kkXKtBOA0
れでぃばどはキャラデザが受け付けない
877 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:59:07 ID:ZJ63E39W0
>>869 れでぃばとは、作りが綺麗なだけにもったいない
見てるけどハズレとしか言いようがない
前期だと、そらのおとしもののポジションだね
879 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:59:39 ID:kkXKtBOA0
作りが綺麗ってどういう意味?
891 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:12:00 ID:+XgQBkVV0
>>879 一言で言うと演出がしっかりしているって意味かな?
内容はダメなのに、演出等(脚本、作画、音楽、演技)で持ってる作品ってあるでしょ
例えば、とらドラとか内容なんて酷い物なのに見れる作品になってる
881 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:01:09 ID:mrh9Ux4z0
れでぃばと好きだけどな~ 主人公は嫌いだけど
883 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:02:48 ID:4CTrwMdS0
最初うざいだけのツンデレかと思ったら意外にかわいいところもあってドリルいい
884 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:03:18 ID:rfBNa3Ob0
クェイサーよりれでぃばとの方が面白い
886 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:05:06 ID:4CTrwMdS0
ふとましいむっちり体系も個人的にポイント高い
935 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 01:18:41 ID:NVbM1fe+0
SOS団と愉快な仲間たちが池袋に登場! 映画『ハルヒ』舞台あいさつレポ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234758/
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:14:45 ID:nFUd0+yo0
早見沙織って演技派なのになんで評価されないの?
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:16:18 ID:4issk9KCP
>>965 可愛いすぎるから
981 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:12:58 ID:ZtL3wbz00
今回の超電磁砲は閑話休題ってことでいいのか? 寮監m9とか寂しすぎるだろ
ニコ。
652 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 22:18:29 ID:AkhmPQO+P
デュラララ意外と面白いな。妹から原作借りて読もうかな
684 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 22:59:20 ID:q2+tlg1Z0
なんか作画が…
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20100206/4.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20100206/10.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20100206/12.jpg
685 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:00:23 ID:9F5C5ABH0
ハートリリースプリキュアって感じだな
687 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:01:09 ID:T6+kXRH80
30のおばさんが着る服じゃないな
742 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:33:33 ID:xdT5Cpox0
あ~俺の所にもベルダンディー見たいな女神様来ないかな~
748 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:36:07 ID:QeE/qciP0
>>742 まず、固定電話とブラウン管TVを用意してから考えるんだ
827 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:24:26 ID:Pl4EbP2g0
テガミバチって地味に今期一番まともな感じするけど
当たり障りがなさ過ぎるのかここでは空気だな
839 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:31:09 ID:uzJzvTWx0
>>827 毒にも薬にもならんアニメという印象
特に最近はどうでもいい話で水増ししてない?
933 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 01:08:00 ID:ArM7Z/oR0
テガミバチのそこそこいい話路線はなかなかいいな 安定だけはしてる
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:28:59 ID:9UMA64Y1P
般若やほっちゃんのアイドル路線はいい加減見苦しい
865 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:42:14 ID:VEPXdcId0
ソラノヲトってどんな音なんかいな?
867 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:42:52 ID:GpR0Fwm60
>>865 戦車型ipodが鳴らしてただろ
あれだよ
59 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:04:16 ID:ArM7Z/oR0
コブラはついつい見入ってコメントするの忘れちゃうんだよなぁ
62 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:05:51 ID:e7Z7ULSH0
寮監さんにも名前をつけてあげてください
63 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:07:15 ID:n4uN0CkL0
>>62 なまてんもく ひとみ
68 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:08:42 ID:0CPs8zsn0
>>62 リョウ・カーン
69 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:08:57 ID:3qLxFVjX0
>>62 伊藤伸恵
74 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:11:11 ID:ArM7Z/oR0
>>62 原江ナギ
65 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:07:49 ID:GpR0Fwm60
メインキャラなのに名前が無いキョなんとかさんはどうなるんだ
ビリビリさん。
81 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:18:14 ID:UJ3J3RC30
レールガンは最後までレベルアッパーの話を引っ張るっぽいが、その度に左天さんフルボッコなんだろうか・・・。可哀想すぎると思う反面、楽しみでもある
88 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:22:37 ID:ArM7Z/oR0
レールガン不評だけどどうなったらお前ら喜ぶんだ
97 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 02:27:56 ID:BTPaaItX0
>>88 漫画通り御坂妹が絡む話をやってくれればよかった。ないしは1クールで中断とか。
まあ正直原作も巻によって当たり外れが大きい。
148 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:05:49 ID:ezRBMX8z0
レールガンは、アニメオリジナルに走ってから微妙になった
152 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:08:33 ID:BTPaaItX0
>>148 一応原作者が粗筋考えているらしいけどね。
159 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:12:55 ID:F87PFasL0
>>152 原作者プロットは20話以降だそうだよ
今やってるのはJCオリジナルだね
プロットだけだと原作者のノリがどれだけ再現されるか分からないけど
165 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:22:16 ID:BTPaaItX0
>>159 今のってJCオリジナルなのか
御坂妹編をやりゃあ良かったのに
166 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:23:33 ID:3qLxFVjX0
今回一度も能力使ってないな。
167 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:23:46 ID:GpR0Fwm60
レールガンの最後がシスター編への引きで終わるのが決定してるんだろ?だからJCはそれまで繋ぐしかない
169 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:26:19 ID:sJx5km9C0
JCはシャナ2期にしてもレールガンにしてもgdgdが多い
隔離2クールか1クールにまとめてメリハリをつけてもらいたいものだ・・・
170 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 03:29:09 ID:F87PFasL0
>>165 一応JCオリジナル部分でも20話以降のための伏線ははってるそうだ
原作者のプロットは元々原作で使おうとしてたそうだし
レベルアッパー編と妹達編の間の話かと思って少し楽しみにしてる
\(^o^)/
サロン。
932 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:27:27.61 0
クェイサーのTV版は有料で見れるエロアニメのPV
52 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:51:45.18 0
せっかく発売を激戦の週からずらしたものの「消失」公開ですっかり空気。
CASE.1 発売の紹介記事を探してみたが、何とも微妙・・・
ASCII.jp:寒風吹き荒れるなかで「キディ・ガーランド」の第1巻が登場!
http://ascii.jp/elem/000/000/495/495675/
寒風吹き荒れるって・・・
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 22:31:05.11 0
mixiコミュ会員数
2008年初頭
水樹 :14722
平野 :10487
釘宮 :8752
田村 :8366
堀江 :7116
茅原 :5519
中島 :1448
戸松 :1309
寿 :401
高垣 :382
豊崎 :297
伊藤か:253
2009年12月現在
水樹 :35501 (+20729) 241%↑
平野 :25590 (+15103) 244%↑
田村 :15832 (+7466) 189%↑
茅原 :15508 (+9989) 281%↑
釘宮 :14715 (+5963) 168%↑
堀江 :13184 (+6018) 185%↑
戸松 :4717 (+3408) 360%↑
豊崎 :6441 (+6144) 2169%↑
中島 :3039 (+1591) 210%↑
高垣 :1419 (+1037) 371%↑
寿 :1566 (+1165) 391%↑
伊藤か:1560 (+1307) 617%↑
161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 22:33:33.83 P
あいなまさんの人気の伸びっぷりパネェな
165 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 22:35:01.37 0
かな恵の時代きてるみたいだな
テガミ。
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:03:51.42 0
ロリが活躍しないテガミバチとか見る価値も無いわ
281 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:15:20.79 P
なんか心弾とかでエピソードの持って行き方が強引
設定で失敗してる
292 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:18:06.09 P
テガミ ニッチ出せよ
294 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:18:17.14 0
テガミ 誰得のレースだよこれ
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:18:56.83 P
ロリ無双しか見所が無いテガミバチ
コブラ。
438 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:56:12.15 0
コブラ 次回が気になるw
439 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:56:34.21 0
やっぱりコブラ面白いな
446 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:57:40.33 0
アドベンチャーしてて憧れるな
451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:58:05.83 0
コブラ 独特の演出で視聴者を惹きつけてるのは良いね
話は途中で終わったんで次回に期待
453 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 23:58:16.92 P
コブラ 裸が無いコブラなんて
シネ通。
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:18:28.46 0
設楽 良い事言ってるわ
バナナマン設楽さん、『涼宮ハルヒの憂鬱』を語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9584390
573 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:19:25.15 P
シネ痛の女マジうぜーな
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:20:28.48 P
>>573 それこそ世間ってもんだろ
583 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:21:06.13 P
>>573 一般の壁はたけーんだよ
569 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:18:49.93 P
別にハルヒヲタじゃないけどさ、こういう完全ヲタク向け作品が世間に評価されるのってなんか嬉しいわ
588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:21:44.91 0
>>569 右の人ドン引きだっただろうがw
司書。
621 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:26:08.38 0
武装司書 作画はいいけど、話がまとまってねえ
627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:27:23.80 0
司書 やっぱり動機が弱いな
最期の死んでも本になってその想いが受け継がれるシーンは良かったけど
673 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:32:52.41 P
司書は敵サイドが曖昧すぎてヴォルケンの正義がいたたまれないな
674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:32:55.56 0
司書 ヴォルケン最後呆気なかったなぁ
それとは別に個人的には途中のコントっぽいやり取りのとこが面白いと感じたわ
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:33:39.23 0
本スレでもヴォルケンの暴走は叩かれてるな
ヴォルケンの正義と前代行の正義は違うとかなんとか
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:35:14.76 0
ハミュッツあれ本当に強いの?
近距離戦闘だと正直微妙じゃないの
707 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:35:47.95 P
ヴォルケンは脱走じゃなくてハミュッツにちゃんと物申せばよかったんだ
結局全部自己完結でハミュッツが悪だと思い込んで脱走しちゃ殺されるのも仕方ない
まあハミュッツは悪なんだけど
762 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:42:21.27 P
Bパートは正直退屈だった
司書はやっぱバトルありき
778 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:45:35.26 0
司書はまあまあ面白いけど絶賛するほどではないな
(;´Д`)<ハミュッツの強さ、っていうのをもっと視覚的に演出するべきだと思うんだが…
929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 01:17:47.92 P
2010/02/07(日) 01:12:47
NHK総合の勢い: 21res/分 00:50~01:40 アグリー・ベティ2
NHK教育の勢い: 8res/分 00:50~01:17 テレビで中国語[再]
日本テレビの勢い: 9res/分 00:50~01:20 潜在異色
TBSテレビの勢い: 785res/分 00:58~01:43 COUNT DOWN TV
フジテレビの勢い: 46res/分 00:40~01:45 LIVE2010・ニュース&すぽると!
テレビ朝日の勢い: 21res/分 00:30~01:25 芸人ドライブ合コン
テレビ東京の勢い: 9res/分 00:55~02:40 V7
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:29:38.20 0
http://shop.broccoli.co.jp/maker/omamorihimari/imaage/100205_01.jpgハードコア編メインビジュアル
651 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:30:15.50 P
>>646 一人ガード固すぎ
660 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 00:31:09.97 0
>>646 プリラバやけんぷと変わらんな
どこがハードでコアなんだっつーの
(;´Д`)<オンエアという結果で見せて頂きましょう。
レールガンは何処へ向こうとしているのか?
486 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 10:29:41 ID:uatoQzqu0
ひまり見てたら、ひまりが一番まともって
凛子まで脱ぐなよw
483 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 10:25:35 ID:EAJgcoX30
愛知版
マジかよこれ
488 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 10:55:01 ID:1nckP5mq0
>>483 ひどすぎワロタw
493 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:02:38 ID:YjheMAiNP
>>483 90年代初頭のエロ漫画規制を思い出した
496 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:31:22 ID:G/3tYJHd0
>>483 さすが愛知さらに規制か
ハルヒ。
531 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:23:47 ID:Ztv66wMn0
原作通りにしか作れない京アニじゃあな
わざわざ金払って見る価値はないな
534 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:28:49 ID:SyH99sE70
京アニは原作ファンにとって一番いい会社だとおもう
下手に改悪アレンジされるよりは全然マシ
535 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:29:47 ID:lCXss7360
原作レイプされるくらいなら原作通りやってくれた方がマシ
537 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:30:27 ID:lpykaGXi0
>>531 いじったらレイプとか言うくせに
755 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:33:19 ID:GyGcML6u0
>>534-535 「世界中の原作者たちに、アニメ化をGONZOに任せてほしい。」
の、末路が爆死倒産という現実を見てきた我らには、そう言うしか無いわな
566 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 15:11:17 ID:A4Ldc0oWP
もうレールガン話題にもならなくなってきたな
寮監の話なんて誰が望んでるんだよw
585 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 16:01:29 ID:Ztv66wMn0
FateZEROのラジオは結婚発表後初のラジオか ギスギスしすぎだろ
756 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:36:18 ID:GyGcML6u0
>>585 うみねこのラジオ聴き直したら、大原さやかが「最近料理を始めました」とか言ってるんだよな…去年
604 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 16:43:46 ID:QMuUQ953P
■[アニメ]佐藤大輔×佐藤ショウジ「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」アニメ化決定!
> 監督:荒木哲郎
> シリーズ構成・脚本:黒田洋介
> キャラクターデザイン:田中将賀
> アニメーション制作:マッドハウス
ドラゴンエイジ3月号にて発表。原作本編は、今月号は未掲載。次号より2号連続掲載でショッピングモール編完結。
608 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 16:51:41 ID:kkXKtBOA0
00の糞脚本とPhantomで誰得主人公殺しやってのけた脚本家か
758 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:38:43 ID:GyGcML6u0
>>608 オリジナルの00はプロットの責任を全部脚本家に押しつけるのは違うと思う
水島も黒田も両方無能、って言われれば反論できないんですけどね
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 17:23:42 ID:n7SsR6NU0
一体レールガンはどこに向かおうとしてるのか
692 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 19:02:53 ID:0W88OB5HP
今夜(土曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:00-22:30 ★アニメTV「DVD倶楽部 特集」(MX・487回)
ヤッターマン×トウシバ 東芝1号機を救え!だコロン!(MX)※特番
22:54-23:00 ちーすい丸【新】(NTV・1話)
22:55-23:20 ★テガミバチ(TX・18話)
23:00-23:25 ●獣の奏者エリン(NHK教育・44話)
23:00-23:30 ●亡念のザムド(BS11・18話)
23:22-23:30 Olle Eksell in Motion(MX・6話)
23:30-23:45 ★天体戦士サンレッド(TVK・19話)※2期・新作
23:30-00:00 COBRA THE ANIMATION(BS11・6話)
00:00-00:30 アニメTV「DVD倶楽部 特集」(TVK・487回)
戦う司書 The Book of Bantorra(BS11・19話)
00:30-01:00 ●まりあ†ほりっく(TVK・5話)
●武装錬金(BS11・20話)
ひだまりスケッチ×☆☆☆(BS-TBS・2話)
01:00-01:30 おまもりひまり(TVK・5話)
おおかみかくし(BS-TBS・2話)
01:30-02:00 とある科学の超電磁砲(TVS・18話)
01:35-02:05 とある科学の超電磁砲(CTC・18話)
02:05-02:35 アニメ星人「ゲスト:中野愛子、hibiku」((CTC・32回)※Season2
02:20-02:50 ★犬夜叉 完結編(NTV・18話)
02:30-03:00 とある科学の超電磁砲(TVK・18話)
02:43-04:57 映画「ヤング@ハート」(TBS)
03:10-03:25 オレンジ・ジャケット(NHK・6-10話)※全3回
03:28-03:58 ★聖痕のクェイサー(MBS・5話)
ニコ。
208 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:17:29 ID:fkP/RVN60
昨日のMAGって何かと思ったらネトスタの後番組始まるのね
ネトスタみたいにはならなそうだけど
217 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:26:50 ID:Ye9AgyVJ0
>>208 漫画アニメゲームのMAGだから、ネトスタとマンガ夜話を足して3で割ったような番組になるとかなんとか
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 12:49:46 ID:i2idfIjh0
<涼宮ハルヒの消失>話題の劇場版アニメが公開 東京・池袋では500人が列
人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇場版「涼宮ハルヒの消失」(石原立也総監督)が6日、公開され
シネマサンシャイン池袋(東京都豊島区)では、午前8時の上映を前に、早朝から熱心なファン約500人が列を作った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000002-maiall-ent
295 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 12:49:54 ID:rOG/w0uc0
聖痕はドSハルヒがドM澪を調教する神アニメですね
前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:31:55 ID:4zRUUx+G0
>>295 正直、日笠の喘ぎ演技は予想以上だったな 素晴らしい
331 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 14:03:00 ID:ZhNqCgtAP
クェイサーは上江洲さんが好きなので見てる
614 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:45:53 ID:4zRUUx+G0
>>331 タユタマ、あかね色、らぶドル、ゆめりあ、まおちゃん…B級アニメ御用達脚本家か
期待できないな
サカー。
571 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:06:24 ID:RhFjhZhX0
ま た ス コ ア レ ス ド ロ ー か
572 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:07:08 ID:25AyowV+0
中国相手に0-0ってw
578 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:10:05 ID:Ep0kzH4R0
岡田首にしろよもう・・・・
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:10:36 ID:I6c1bWAl0
楢崎カッコいいなw
586 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:14:44 ID:ZhNqCgtAP
すごいブーイングだ(,,・ω・,,)
でも選手はこれを発奮材料にしないと
587 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:15:01 ID:69NZrak80
日本の決定力の無さは異常だな
592 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 21:17:35 ID:ZthAX1KZ0
岡田「チームがよくなってきた」
楢崎「負け試合をドローに持ち込んだだけ」
もう楢崎監督でいいだろ
サロン。
46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:49:41.58 0
司書 ハミュッツは、最強って感じがあまりしねーな
どう考えても遠距離戦闘向きなのに、わざわざ毎回、近距離で戦闘してればこんなもんか
敵になった時の絶望が足りて無い、ハミュッツは遊んでるみたいだけどさ
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:27:36.70 0
戦う司書 甘ちゃんのヴォルケンの最後と、オリビアのエピソードかなり良いな
師匠超えまでして、正義を語っていた主人公もどきが平然と現実に押しつぶされ消えるのがこの作品の良い所
オリビアエピソードのオチがどこかのエロゲで観た事ある展開である上にオチの魔法が釈然としないが総合的にみて及第点
75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:59:01.62 0
アニメ→原作のパターンが一番楽しめそうだな。好きな原作だと改変がいちいち気になって困る
831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 20:55:38.58 0
>>75 ある意味正しい
原作をアニメの補完ツールと考えると、読む意味はある
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 12:17:55.79 0
デュラララ なんか盛り上がってきたな
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:03:49.68 0
のだめとかああいうスイーツくさいアニメまで手を出す人って
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:08:11.09 0
>>181 少なくともバカテスみたいな美少女動物園にもハーレムにもならず、未だに何したいのか見えてこないのよりは見れるよ
さすがに3期だからマンネリしてるが、安定はしてる
204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:15:56.17 0
のだめはキャラアニメとしてはかなり面白い方
おまひまみたいなエロと奇抜な痴女プレイだけでキャラを立てようとしてるアニメより遥かに良質なキャラアニメをやってる
692 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 19:54:55.14 0
>>204
>奇抜な痴女プレイ
おい、れでぃ×ばとの悪口はそこまでだ
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 14:53:18.19 0
れでぃ×ばと新キャラいらんだろ
フレイムハートちゃんと最強さんの二人を掘り下げてった方が面白い
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 14:53:54.66 0
今週のでちょっと和解しちゃったじゃん
あれ失速するよきっと
365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 14:55:42.19 0
>>364 わかってねーな
お互いの事を少し認め合ったから、今度は恋のライバルになる
そんな展開も期待してる
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 14:58:37.59 0
遠慮が出ると、よくあるつまらないラブコメになっちゃう ずっと対立して欲しいね
774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 20:36:48.70 0
>>367 君とどのことか
納得だな
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 15:02:20.72 0
れでぃばとの方がまだ視聴者を楽しませようとしてる感じはする
キディ。
182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:43:26.75 0
どうにも盛り上がらないなキディガは
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:49:15.34 P
キディが毎回バカやって最後は今日もGTOは平和ですendにすれば良かったのに
238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:55:45.22 0
キディ・ガーランド ありきたりな上に展開遅い
(;´Д`)
270 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 13:34:08.03 P
FlyingDOG野崎Pがラジオで喋ってた内容はこんな感じだった。
・土橋氏が音楽担当と決まって、「土橋さんがやられるならOPフレンズにしたい」と野崎Pが提案
・土橋氏は
「フレンズは色々カバーされているけど、おもったようなカバーをされたことがない」
「自分がやるのは恥ずかしい」
・そういうことで他のアレンジャーで公式にカバーすることになった
・土橋氏からこういう風にというオーダーはあった
(by 野崎圭一のミュージック+プレミアム)
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 15:59:13.17 0
クエイサーDCみたが最悪だな
出演してる声優が可哀想で泣けてくる
795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 20:42:16.97 0
>>422 ヨゴレ演技をこなしたことで演技の深みが出るね
クェイサー声優は今年飛躍間違いなしだな
428 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 16:01:09.73 P
せめてAT-XぐらいDC版にしてくれりゃいいのに
527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:50:13.37 P
ホワルバはなぜttになれなかったのか
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:51:10.44 0
>>527 WAは放送前は相当期待されてたのに
普通の三角関係ものすりゃよかった
548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:55:01.48 0
WAは分割2クールも必要なかったな
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:01:46.26 P
ホワイトアルバムって平野と水樹がアンアン言うの?
956 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:18:10.12 0
>>575 全然
クェイサーの豊崎、茅原、日笠の爪の垢でも煎じて飲め、って感じ
とある科学の超電磁砲 18話 / クェイサーDC 4話
825 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:52:26 ID:hyyrdS9M0
なにがクェイサーだよ、クンニしろオラァァァ
927 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:30:52 ID:1uD5z7h30
クンニクソワロタw
921 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:28:49 ID:IjlzKM8Q0
無修正版のクエーサー病気すぎるだろ…内容がエロアニメと大差なく感じる
923 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:29:58 ID:4DoZEuuU0
>>921 だいたいあってる
70 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 05:35:29 ID:9u/KkAqh0
早朝からのクェイサーは格別だね
ビリビリさん。
806 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:33:10 ID:bfoFFSfOP
今日はレールガンか モチベーション上がらんな
807 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:34:37 ID:Baq+honE0
またどうでもいい話とみた
837 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:01:14 ID:E81SHjQG0
レールガン相変わらずだな 感想は特に何もない
838 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:02:39 ID:GtmToQ4W0
漫画はもっと面白かったんだがな
845 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:06:27 ID:bfoFFSfOP
レールガンつまらんな
964 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:53:19 ID:zr2sXkFK0
結婚できない結婚願望の強いオンナが
子供にそそのかされて彼氏ができると勘違いした挙句
ありもしないプロポーズを期待して服買ったり
できもしない結婚夢見て普段しない化粧したりして
結果的に単なる勘違いだったという
傷をえぐるような話だった
971 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:57:53 ID:Q75i7qta0
>>964 苺ましまろで信恵姉が偽のラブレターにだまされる話を思い出した
972 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:58:54 ID:rmCkJ1T+0
>>971 中の人も一緒かw
35 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:48:27 ID:b8GlQc2A0
電磁砲が鬱回だった
37 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:50:04 ID:bfoFFSfOP
レールガンは1クール目からすでにダメだったよ 文字通り禁書級のつまらなさ発揮してた
38 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:50:47 ID:g9T55Tpt0
女の子だけでキャイキャイしてるだけなら2クールいらないな
40 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:53:13 ID:Baq+honE0
名前のない寮監さま
41 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:54:04 ID:dQq16MQY0
>>40 なまてんもくでおk
42 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:54:26 ID:SojGRuG+0
名字を「寮」、名前を「監」と申します
43 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:55:49 ID:dQq16MQY0
今更気づいたが生天目が女子寮の寮監とか…( ゚д゚ )
113 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 07:52:52 ID:b8GlQc2A0
最近はレールガンさんあまり関係ない1~2話完結のサブキャラエピばっかだからなぁ
(;´Д`)
28 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:31:17 ID:/uqvCFNG0
おにぃを失ったはっさくに見る価値はあるのだろうか、いや無い
68 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 05:33:25 ID:FlTv2gaR0
ぽにょって聖書だかなんだかとからんだネタでありがたがってるやつ多いけど
普通に見てりゃただ無駄に大規模なイミフアニメだよなエヴァみたいな
サロン。
ビリビリさん。
923 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:55:15.53 0
レールガン 前の話よりマシってだけで少しも面白くないな
924 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:55:20.01 0
レールガン 中途半端な日常するなら、少しは能力挟んでエンタテイメントしとけよ
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:57:24.17 P
どこにでもある話をレールガンのキャラでやっただけじゃん、手抜きもいい加減にしろ
936 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:57:55.53 0
レールガン 展開もオチもお約束過ぎてちっとも面白くない
2クール目に入って尺稼ぎ回ばかりじゃないか
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:58:47.10 0
レールガン 黒子が目立つと話が重くならなくていいな
940 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:59:41.36 0
ビリビリは水増しが多すぎ 展開鈍いわ
944 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:00:01.34 0
「学園都市で起こる事件を私、御坂美琴がビリッと解決!」は詐欺広告だな
945 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:00:19.14 0
レールガンの世界は日常系に向かない
948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:00:40.52 P
禁書はまだ先が気になったが、レールガンにはそういうのない
955 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:01:59.20 0
最近のレールガンは誰も擁護してくれないから叩くの可哀想になってきた
961 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:03:03.46 0
>>955 話題にならなくなったら終わり状態になってる
956 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:02:08.02 0
レールガンを見てるとドラゴンボールの「連載に追いついちゃうからオリジナル話で尺稼ぐぞ」を思い出す
ほんとになんで2クールにしたんだ
966 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:03:34.10 0
能力者モノなんだからせめて能力を使うオリ話考えりゃいいのに…こんなテンプレ通りの話垂れ流されてもなあ
140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:35:20.50 P
萌えアニメなのにキャラデザ以外でキャラ立ちしてないってのはレールガンもキディガも同じだな
426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:26:46.70 0
レールガン 面白かったけど途中からネタが読めてしまってちょっと興醒め
でも前回の完全にKYな展開よりメイン4人が絡んだ話だから良しとしたい
黒子が活躍するのも何話ぶりだよって感じだし
604 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:09:58.95 0
なんでサテンさんってこれほど支持されてるんだろうな カワイイからかな?
614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:12:26.47 0
かわいい 明るい 優しい コンプレックス持ち
このへんだろ
615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:12:27.08 P
佐天はネタキャラ人気だな もうどういじっても許される感じ
634 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:16:45.79 P
ビリビリはもう息切れも激しい、限界だ
上条さんと絡めないとただの置物のようだ
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:23:50.24 P
ビリビリはやっつけキャラだから深みがないんだよね
まだ禁書が駆け出しの頃、編集に人気があるからとプッシュを指令されただけで本当はその他大勢のサブヒロインの一人だし
834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 07:34:12.62 0
レールガンの植田はなんで逮捕されないの?あいつも昔DQNグループに入ってたんだろ?
994 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:32:10.65 0
>>834
子供を人体実験した組織に立ち向かわないのも
自販機壊しても通報されないのも
佐天さんが適当な補習で許されるのも
全部突っ込んだら負け
840 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 07:46:26.62 P
レールガン完全につまらん領域に入ってるな
デュラ
25 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:15:27.69 P
デュラララ安定軌道に乗ってきたな
38 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:19:23.90 0
デュラララ 世界観が少しずつわかってきたな
話が本格的に動いてきたら面白くなりそう
68 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:23:08.77 0
デュラ 先は気になる
厨くさいのはまあこの作品の持ち味だから別にいいんだが
しかしなんか男2人と女1人の友情三角関係を強引につくってるなぁ
そんな友情感じるほどのイベントがあったとも思えん
931 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:01:15.93 0
>>68 ちゃんと見たのか?
あの三角関係は宮野が勝手に思ってるだけだぞ
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:39:16.85 P
161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:39:40.53 P
>>160
おっぱい!おっぱい!おっぱい!
-=≡ _ _ ∩. _ _ ∩. _ _ ∩
-=≡ ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
-=≡ ⊂ ⊂彡⊂ ⊂彡⊂ ⊂彡
-=≡ ( ⌒) ( ⌒) ( ⌒)
-=≡ c し' c し' c し'
209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:47:57.17 P
>>160 この乳なんか興奮するな
840 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 07:46:26.62 P
デュラララはブツ切りの場面を繋ぐ構成力は凄いよかった
後半盛り上がりそうな感じ
無修くえーさー。
706 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 04:48:18.93 P
クエイサーとか好きな人は普通に18禁アニメにうつればいいのに
物語があるのも結構あるよ りんしんがやってる奴とかさ
742 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 05:01:58.00 0
>>706
わかってないなぁ
本番やってるAVさえあれば、水着グラビアもヌードも需要が無くなる
なーんてことがないように
漫画やアニメのエロも
少年誌に載ってそうなのから、青年誌、成人誌
地上波でやれるレベル、15禁、18禁
それぞれのレベルでの楽しみ方があるんだよ
744 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 05:02:56.94 P
>>742 しかしクエイサーは明らかに逸脱してるじゃない
あんなんエロアニメとかわらんw
978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 11:27:37.43 0
>>744 かかってる予算(人的リソース)が違いすぎる
美麗作画で表現されるおっぱい揺れは、エロアニメでは味わえない贅沢なんだよ
お前はそこが解ってない
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 05:04:48.68 P
つかAT-Xが18禁じゃなくて地上波と一緒なのが意味不明
835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 07:35:24.74 0
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} ) おはようから おやすみまで
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } ).
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ) 暮らしを見つめる
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′)
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ ) カーチャ様!!
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. )
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 07:38:17.61 P
>>835 ハルヒに全面服従しちゃったか
ぽにょ / ねとすた最終回 / ハルヒ劇場版を見る際の留意点
295 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:43:57 ID:5eY8m49w0
「ちょっとあんた 強けりゃ良いって思ってるでしょ」のCMに武藤w 蝶野従えてるし
そのうち朝塩出てきたりして
ぽにょ。
305 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:00:13 ID:eyBjhXbVP
やべぇポニョガチで意味がわからねぇ
309 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:01:39 ID:nVHN2YbK0
おい、嘘だろこれw
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:03:38 ID:voMBuzEf0
意 味 が わ か ら な い
319 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:03:59 ID:eyBjhXbVP
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:07:59 ID:e6mFo1oN0
3時間盗まれた(´・ω・`)
329 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:09:33 ID:Cx3L/4SwP
もうパヤオ終わったわ
割とマジで
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:16:13 ID:2+BXHNPV0
■最後に出てくるトンネル→膣です。宗介は「僕ここに来たことあるよ」と言う。
■球状の空間→子宮です。その中に満たされていた液体は羊水です。
■このシーンの直前に赤子を抱いた女性と遭遇するのは、それを暗示させるため。
■トンネルを通っているうちに金魚に戻っちゃうのは、子宮に戻る→原初のあるべき姿に戻るということ。
■最後は、ポニョは母なる海グランマンマーレの子宮に帰り、再び人間へと生まれ変わった。この作品は、母と子、生命がテーマ。
だってさ
(;´Д`)
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:57:42 ID:S3DdNkurP
【漫画】 あだち充の「クロスゲーム」最終回でサンデー終了のお知らせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265381500/
373 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:16:23 ID:NjjU17bl0
>>362 アニメと同時に終わるのか?ハガレンみたいに
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 01:59:05 ID:G/3tYJHd0
レールガンいつまで誰得な話を続けるんだろ
409 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:01:48 ID:t2UOmlRL0
正月挟んで明らかに失速
410 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:03:09 ID:j0Md38ct0
黙って一方さんとかアイテムとかやっておけばいいものを
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:17:41 ID:niAyaxQU0
見るものないと日常系見てしまうな
好きな回だけ気軽に見られるからです
414 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:30:44 ID:+/LLrDmJ0
バカテス観てたらダイガードを思い出した
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
416 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 02:35:45 ID:ZJ63E39W0
>>414 ダイガードに失礼だろ あれは良作だった気がする
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 08:48:57 ID:GyGcML6u0
>>416 水島もあの頃までは良作監督だったのに…
00…どうしてこうなった
421 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 03:18:43 ID:kkXKtBOA0
東京マグニチュード半分ぐらい溜まってたから一気に見たんだが初めてアニメボロ泣きした。ティッシュ2枚べちゃべちゃになるぐらい
正直最後2話以外退屈だったけど最終話のためにあったんだな
今までアニメはつまんね(;^ω^)って思ったら即切ってたけどわかんないもんだな…ドルアーガの塔2期の残り見てくるかね
467 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 09:54:00 ID:GyGcML6u0
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/8.jpg
雪降りすぎだろ…見に行こうと思ったのに…
ニコ。
520 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:18:01 ID:3U9oQ4EC0
パヤオいわく「近頃の女性声優は娼婦の声しか出せない・・・」だっけ?
でもこれじゃお遊戯か学芸会だよな
702 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:18:13 ID:ZhNqCgtAP
各声優さんのポニョへの反応 in twitter
田中理恵「面白かった」
鹿野優以「ポニョに似てると言われる」
小野坂昌也「ポニョのお父さんって藤本?」
柚木涼香「ポニョはもう喰われた?」
542 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:27:21 ID:Pv/qvYt1P
まさヤングツイッターでえみりんはフォローしたのに鹿野はフォローしないという鬼畜ぷり
548 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:29:26 ID:qoE3FKXFP
>>542 さすがヤングさん(,,・ω・,,)
553 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:33:52 ID:dhvwtQrT0
小野坂ぱねーっすw
570 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:50:48 ID:apCYJYGx0
さて、明日はいよいよ消失上映だが設備や環境面で最も見るのに適しているのは池袋、新宿、豊洲、立川のうちどこなんだろう?
571 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:52:39 ID:oNyP7h8K0
池袋はあまりよろしくない
572 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:52:56 ID:LeQwHhi20
池袋は首なしライダーが出るらしい
575 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:54:19 ID:+VHGtFxT0
黄巾族とかいるらしいな
735 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:43:37 ID:l0NFHlSW0
弱さんに仕事来たな
サロン。
952 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:00:17.90 P
だから言ったろ、今までで一番駄目だって
989 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:39:56.20 P
ナウシカからずっとジブリ見てる親父が退屈そうだけど
どの層向けなんだこれ
87 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 22:57:55.44 P
後半明らかに雰囲気が歪
118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:02:44.04 0
ポニョ まあジブリらしく動いてるのは認める
でもあっけない感は否めない
121 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:02:56.45 P
ポニョ 真面目に意味不明なんだがw
127 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:03:28.84 0
ぽにょ パヤオが伝えたいことがわかりません
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:03:43.50 0
ポニョ 偉大な才能の老いをみるのは悲しいな
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:07:04.92 0
ポニョ つ、つまんねぇ・・・こんなのが売れたのか?
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:07:09.54 0
ポニョ 人魚姫のオマージュ作品としては出来はあまり良くないな
159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:07:35.02 0
こんなの作る奴にアニメ批判されたくねーな
もはや才能は涸れてしまった
167 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:08:13.21 0
感性って死ぬんだな
まさやパヤオがこんな駄作つくるとは
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:10:59.53 P
話としては分かるんだがだからどうしたと言うか共感出来ない
263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:19:58.85 0
おまひまはこのアニメ頭わりーwって純粋に楽しめるけど
ポニョはなんかあるんじゃないかと思いながら見るけど結局何も分からない分たちが悪い
270 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:20:50.72 0
ポニョ 深いことは深いんだろうけど
分かりにくいんでそれが伝わらなければ意味がない
一般向けアニメなのに高尚なことをやろうとしてコケたって感じ
282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:22:41.34 P
声優に芸能人多用しはじめてからのジブリアニメはやっぱ駄目だな
(;´Д`)
382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 23:37:59.98 0
バカテス ヒロインそっちのけで男3人が動いたらただのボケツッコミしか見るとこないな
秀吉の立場は変なとこや半端にアピールされるから不憫なままだ
ヴァンパイア ミナの駆け引きは身震いするほど凄みがあった、これも悠木ちゃんの好演あってこそ
その前の授業とかであるデレもあるしこの2つがあるから奥深いわ
ちょっとずつ矛盾に近づくシリアス感も臨場感あっていいな
デュラララ 紀田視点だと正直微妙
でもおっぱいの出番もあって前回までと違ったエリアに踏み込んだとこはいい
登場キャラほぼ全部出たからここからが真価問われる
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:04:07.59 0
デュラララは順調に期待値あげて物語も展開して勢いでそうなところ
582 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:08:35.35 0
デュラララ音楽がいいな
702 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:26:09.76 0
にゃんこい!良さ気だな
http://images-jp.amazon.com/images/P/B002RAZ5F6.01.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/B002RAZ5F6.01.IN01._SCRMZZZZZZ_.jpg
706 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:26:49.77 0
>>702 おっ いい感じだな
709 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:27:00.54 P
>>702 加奈子可愛いな
721 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/06(土) 00:28:43.50 P
>>702 ジャケ買いした
バカテスの失策点 / ビリビリさんは持ち直せるのか?
44 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 12:26:55 ID:PBQpBnMd0
デュラララの宮野がキモすぎて笑ったw 小野D越えたな
110 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 14:23:10 ID:PnBuMtwsP
キディガ水着回から見てないけど面白くなったのか?
239 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 21:22:43 ID:PBQpBnMd0
>>110 いや、全然
キディの場合、何をやっても盛り上がらないのが通常運行です
111 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 14:23:31 ID:gO6D8u1p0
シャングリラやアスラクラインでも最後の方に化けた化けた言われてたからそんなもんだろ
177 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:24:30 ID:Xu8Pi39WP
今夜(金曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
19:56-23:04 映画「崖の上のポニョ」(NTV)※直前SP含む(19:56-21:00)
22:00-22:30 ★戦う司書 The Book of Bantorra(アニマックス・19話)
22:00-23:00 ●おおきく振りかぶって(TBSチャンネル・9-10話)
22:30-23:00 ●るろうに剣心(とちテレ・93話
23:00-23:30 ●金色のコルダ primo passo(MX・19話)
●.hack//SIGN(BS11・22話)
●蒼天航路(日テレプラス・17話)
23:30-00:00 ●舞-HiME(BS11・22話)
00:00-00:30 ●マクロスFRONTIER(MX・17話)
そらのおとしもの(BS11・12話)
00:00-00:40 ザ☆ネットスター!【終】(BS2・20回)
00:30-01:00 ●うみねこのなく頃に(BS11・5話)
00:35-00:40 ギャグマンガ日和+(TVK・5話)
01:10-01:50 ●マンガノゲンバ「村上たかし/井上智徳」(BShi・107回)※20分↓
01:25-01:55 ヴァイス・サヴァイヴR(TBS・8話)※カード学園内
01:30-02:00 とある科学の超電磁砲(MX・18話)※U局最速
01:55-02:25 デュラララ!!(TBS・5話)
02:00-02:10 ●ネットミラクルショッピング(TVK・5回)
02:00-02:30 おまもりひまり(BS日テレ・5話)
02:25-02:55 ●おおきく振りかぶって(TBS・19話)
02:30-03:00 キディ・ガーランド(MX・17話)
03:10-03:25 オレンジ・ジャケット(NHK・1-5話)全3回
03:15-03:45 キディ・ガーランド(TVK・17話)
03:25-05:10 映画「鷹の爪THE MOVIE2・古墳ギャルのコフィー」(テレ朝)
209 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 20:20:39 ID:b8/Z1mKBP
電撃文庫・沖田雅作「オオカミさんと七人の仲間たち」スタッフ発表
監督・岩崎良明
シリーズ構成・伊藤美智子
キャラクターデザイン・飯塚晴子
アニメーション制作・J.C.STAFF
プロデュース・GENCO
岩崎&JCってハズレ知らずじゃないか
240 名前:[名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 21:26:12 ID:PBQpBnMd0
>>209 岩崎良明ってラブひな以来、鳴かず飛ばずの監督でしょ?
ニコ。
97 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 11:11:09 ID:B9c+7ej/0
今日ネトスタ最終回か、胸が熱く・・はならんな特には
100 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 11:23:03 ID:fSsJxdA30
>>97 改編でMAG・ネットになるけど、いきなりラブプラス特集だからな
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/anime_7later.html
138 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 12:53:14 ID:PXFUl6K40
☆☆☆は全体的におっぱいが大きくなって残念だ。
167 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 13:35:45 ID:dhvwtQrT0
ひだまりもう飽きたな
シャフト演出の限界か
そして、宮子が好きだったけど、なんか飯だけ大食いさせとけばいいや的な感じに受け取ってしまう
175 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 13:41:19 ID:p03dlQVs0
そういえばかんなぎで、うまい棒すりおろしてご飯にかけるのメーカーから苦情きたんだっけw?
177 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 13:42:17 ID:X60yPj240
なんでだよw いい宣伝になるじゃない
186 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 13:45:48 ID:X60yPj240
たくあんみたいになぎのおいしん棒とか出せばよかった
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 17:06:20 ID:QUk7ohi80
パンツの群れが大空を飛ぶ日が来た 組み立てキット「空飛ぶパンツ」登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/05/news061.html
340 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:34:03 ID:6jqr9wVx0
付き合った彼氏がオタクだった「ショックで泣きそう」
http://news.livedoor.com/article/detail/4588565/
351 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:43:29 ID:0Tue/3aT0
>>340 こういうのを見ると、まだまだオタクへの偏見は大きいんだなと再確認して何故か安心する
349 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:41:26 ID:uLZUMdhg0
春日部さん初期状態だな、同情はする
352 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:46:52 ID:QTghSOTy0
蔑まれるなんてドMの俺にはたまらない
356 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:53:11 ID:AGGr/bZr0
彼女がジャニーズの追っかけだった
483 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 21:36:18 ID:7b4gqWod0
>>356 葉月絵理乃とか広橋涼とか下屋則子のことかー
サロン。
8 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:49:23.83 P
戸松の新曲のあのジャケットは何なの?アホなの?
857 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 11:13:05.72 0
>>8 あの色キチジャケットの色調、堀江由衣も使ってたぞ
無知を晒すなよ
(;´Д`)<Love Destinyか。
195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:15:54.75 0
突然すみません
ちょっと昔のアニメですが、ガサラキってどんな評価だったのかご存知の先輩いらっさいますか?
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:18:57.73 0
ガサラキのロボット戦はガチで面白いのに戦闘回数すんげー少ない
472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:21:32.41 0
五十鈴母の棒で目が覚めた
866 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 11:33:10.77 0
>>472 あれは小林ゆうどころじゃないズコーだったな・・
879 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 11:43:55.08 0
おまひまは歌は良いな それは認める
977 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 13:01:56.10 0
ちゅーぶらはかなめも枠だな
作者はもちろんスタッフにも女がやたら多いところも似てる
132 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 14:59:13.01 0
おおかみ 作画も良いし曲も良い、舞台の雰囲気もまぁ悪くない
それだけで三話まで見たが全く話が進まない・・・雰囲気だけのアニメ
話の1/4以上使って起きた出来事と言えば、 「隣の兄妹と仲良くなりました」「同級生が突然転校しました」「隣のお兄さんはホモでした」いくらなんでも導入部長すぎ
余裕の3話切り
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 15:02:37.35 P
>>132 ソラヲトに比べれば全然話進んでる方だぞw
137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 15:03:16.55 P
おおかみは話がやっと進み始めた感じ
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 15:13:41.62 P
ロボアニメまだかよ ラインバレルで止まってるぞ
166 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 15:23:45.94 P
>>154 アスラク見ろよ
171 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 15:28:24.48 P
アスラクはロボじゃなくて自動人形みたい
乗らないどころか自分で動かしてる感じもしない
勝手に暴れてるイメージ
225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 16:31:16.87 P
きみとどは純情さがないから嫌だな
570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:45:22.31 0
>>225 表現はおかしいが言いたいことは解る
君とどは日本の美的感覚である秘めた感情の美しさがない
そこは明らかな欠陥
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:07:23.98 0
のだめは脇のキャラが立ってるからな
ターニャもいいしフランクもオクレール先生もいいキャラしてる
レールガンなんかより遥かにいいキャラアニメやってるぞ
359 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:16:46.64 0
けいおん2期楽しみすなぁ
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:18:00.52 P
はやく春になんないかな
386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:49:57.64 0
バカテス面白いね テンポがいいな
何かを喋っていて物語が進行してるのに並行して何か別な小ねたを挟む
のはいいな
593 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:51:08.42 0
>>386 小ネタはいいが、肝心の本筋がつまらんのが欠陥
392 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:53:57.82 0
>>386 バカテスは美波で持ってるアニメだ
421 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:05:01.03 0
バカテス最大の失敗はピンク推さないで秀吉を推したことだな
607 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:53:40.22 0
>>421 でも今後、ピンクか水橋押しを続けたら持ち直すと思うわ
401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:58:04.39 0
今回のヴァンパイア演出良かった
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:05:01.94 P
ダンパイアの伏線の撒き方は良かった
430 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 19:08:27.20 P
まぁダンパイアは見て損しないからチェックするべき
781 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 20:30:01.20 0
関東は今夜か
ビリビリさん。
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/01(月) 16:17:51.95 0
レールガンは中学生日記
713 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 04:12:56.88 0
佐天もダメだし美琴も人として屑だからな
初期の頃には誰得うぜーと思ってた黒子が一番マシだわ
初春は早く散れ
718 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 04:22:03.69 0
見た目は美琴なんだけど性格とか言動がちょっとなぁ・・・
897 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 12:13:09.41 0
>>713 余裕無さ過ぎだぞ
あの程度のキャラを許容できなければ創作物を楽しむ資質に欠けてるとしか言いようがない
だからと言って、レールガンのキャラが魅力的だと言うつもりもないが
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:07:47.95 0
レールガン1クールで切ってるけど2クール目見る価値ある?
347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:08:24.91 P
>>346 ない
1クール目の方がまだ面白かった
348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 18:08:37.19 P
レールガンは脇役の脇役の話で今後に絡まないどうでもいい話
あってもなくても関係無い話
キディ・ガーランド 17話 / のだめカンタービレ フィナーレ 4話 / デュラララ!! 5話 / ひだまりスケッチ×☆☆☆ 5話 / おおかみかくし 5話
887 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:52:36 ID:b8/Z1mKBP
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/23123213.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/d/a/daaca409.jpg
888 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:54:52 ID:BYgR32Es0
>>887 これが「AYA STYLE 2010」なのか
889 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:56:52 ID:q3XWPJIQ0
>>887 コイツはどこに行こうとしてるんだよw
890 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:57:50 ID:GaTjpbtt0
>>887 何か婚活に失敗したセレブもどきみたいになってないか・・・?
901 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:20:28 ID:b8/Z1mKBP
小鳥遊一枝:白石涼子
小鳥遊泉:日笠陽子
小鳥遊梢:伊藤静
小鳥遊なずな:斎藤桃子
906 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:27:52 ID:ypV1YYmw0
もうひだまりは食傷気味だな。原作追ってると答え合わせになってしまうのも・・・やっぱおおかみかくしだな
907 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:30:05 ID:NMP7CJDj0
お前らはホモ展開があればすぐ神認定するな
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:36:19 ID:ypV1YYmw0
>>907 ホモはホモだが、あのガチホモ兄貴が暴走した時の緊張感は異常だ。それだけで視聴するには充分だ
916 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:40:51 ID:Q/H5WBj10
トラブる原作知らないせいかどうも面白みが薄いんだよな
919 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:43:02 ID:T20gBQOW0
今回の古手川はいまいちだったぜ
929 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:00:03 ID:0yBA0pE/0
トラブるの内容なんてペラペラなんだからエロ以外は原作知らなくてもどうでもいいだろw
933 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:02:06 ID:iIi7m6oQ0
>>929 なのにOAのアニメオリジナル展開で必死になってるアマゾンレビューには失笑したw
(;´Д`)
867 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:03:16 ID:v02RGKa2P
秀吉をカワイイとか気持ち悪いと1話あたりで思ってたが最近アリかなと思い始めた
925 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:54:38 ID:iIi7m6oQ0
>>867 俺は普通に女の子としてしか見れないし女の子としてみているから普通に可愛いよ
926 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:55:35 ID:I5KjtQdB0
別に付いててもいいじゃん
974 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 08:49:29 ID:PBQpBnMd0
>>925-926 ついてようがついてなかろうがどうでもいいが
女子のメンタリティを持っていれば女子に見える
一番簡単な例なら男子を異性として見れるかどうか、かな
そういうキャラなら性同一障害でも別に良い
単なる女装男子だったら、観賞用以上でも以下でもない
底が浅くて興味が持てないな
939 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:12:38 ID:PnBuMtwsP
おおほもかくしが面白くなった
946 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:19:17 ID:T20gBQOW0
おおかみ全然面白くならん・・・
947 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:29:43 ID:ypV1YYmw0
ホモ兄貴死んじゃったら何を楽しみにおおかみかくし見れば良いの・・・・?第二第三のホモ候補は居るけどおにぃには及ばないだろ
951 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 03:13:45 ID:jx7JCOUs0
デュラララやっと面白くなってきたな この調子で頼む
ニコ。
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 23:07:24 ID:XJYQid7S0
今かなめもを1話から見直してる
OP・ED曲が良くて声優も豪華だったのにあまり話題に上らなかったな
なんでだろうな?新聞屋って舞台が地味だったとは思ったが
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 23:11:11 ID:ZBoHFk500
>>332 OPもEDも声優も良くても内容が悪ければ面白くない。百合描写が誰得
352 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 23:15:50 ID:x/XnLx1r0
かなめも見たいなアニメ好きなんだけどな~
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 23:16:02 ID:NpZvMqTIP
働く処女
372 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 23:24:45 ID:JP/vp1+y0
>>332 DVDでも湯気がガードしたから
(;´Д`)
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:06:03 ID:gn04Ass+0
おおかみかくし~このままじゃ、アニキとSEXしてしまう~ マダー
832 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:45:53 ID:ahmRN4SA0
おおかみは主人公ヒロインとも魅力がない・・・あとはストーリーで頑張ってくれ・・・
949 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 03:49:53 ID:UOU7c+ln0
はっさくホモ\(^o^)/
562 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:41:28 ID:YbS94E690
戦う司書の主人公って代行?
568 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:45:27 ID:RD5hd4+l0
>>562 主人公は司書の皆さんかな・・・ハミュッツはその中の最重要キャラって感じ。主人公と捉えてもいいけど
(;´Д`)
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:46:33 ID:uNZI1Imu0
やっぱのだめは面白いと思うんだ。1期よりキャラが少ないってだけで。
857 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:54:46 ID:/jHc0F6t0
>>835 OVAのホモ展開は面白かったとおも
原作とか知られまくりんぐってのもあると思う
アニ雑は、モノノ怪とかノイタミナ系はあまり論ざれませぬ。図書館戦争ぐらいじゃないかな、活気ある話題になったのは。
864 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:56:37 ID:MHMP83Md0
>>857 東のエデンとかM8とかは結構話題になってた気がするけどな
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:58:44 ID:PyVd21750
>>864 オリジナルだと話す事あっていいよね
867 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:57:22 ID:Pv/qvYt1P
>>857 東京マグニチュード
858 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:55:15 ID:NI3lsQzm0
のだめは
1期:動かないオケ
2期:CGの人形
からステップアップしてるなw
今のところは演奏もよく動くし、予算が増えたのか?
955 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 04:13:38 ID:FcoXLvZW0
のだめ相変わらず毎回おもろいな・・・うまくまとまってる
(;´Д`)
657 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:39:10 ID:GTerBkNx0
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/img20100203142933.jpg
http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/34523.png沢庵完売したらしいw さすが秋葉原
663 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:42:17 ID:VRUh7M3h0
>>657 ムギ沢庵俺もほしいと思った
664 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:42:40 ID:CNyPL68M0
>>657 この沢庵って全国展開してるんかな?アニメイトにあるんだったら欲しいな
667 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:44:00 ID:TQEmllCh0
そういや、一頃騒がせた判子絵のギャルゲーは結局、発売したのか?
672 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:45:42 ID:NFEH98JOP
>>667 全国各地■マリッジロワイヤル■花嫁候補3人目 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1265242768/
674 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:48:12 ID:TQEmllCh0
>>672 だから、何故、西又先生に任せるんだ・・・あの人の大量生産方式はフォードも仰天だよ、ホントに
807 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:38:28 ID:Xbh1Ini5P
荒川アンダーザブリッジ キャスト発表
811 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:40:11 ID:0Tue/3aT0
>>807 真綾なんか久しぶりw 杉田に啓治さんと、結構良いキャスティングだな
821 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:42:19 ID:RbuXRx5k0
しかし荒川がアニメ化するとはな 連載始まった頃はイミフと思ってたが
827 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:44:00 ID:0Tue/3aT0
>>821 俺は今もイミフだが・・・w
聖お兄さんの方が分かりやすい
どっちもマンネリ化激しいってとこは同じだが
820 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 02:42:07 ID:MeWvR5b80
新房が真綾やひろし使うとは珍しいな
954 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 04:06:57 ID:0Tue/3aT0
デュララ、まだ1巻の半分くらいしか消化してないんだよね。
だから展開に動きが無いのもしょうがない。
984 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 05:29:15 ID:PXFUl6K40
アスクールが出ないキディ・ガーランドなんて・・・
サロン。
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 22:58:28.19 0
他人の好意に鈍感な主人公は好きになれない
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 22:58:47.24 0
>>648 爽子か
タユタマの主人公ですね。
765 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 23:57:21.94 P
茅原って上手くなったと思ってたらちゅーぶら見たらそんなことはなかったぜ
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 00:17:10.31 P
ラノベでイラストに騙される奴はアニメでもキャラデザで騙されるんだなぁ
141 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:08:20.54 P
戸松遥 Part27 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1265039490/259259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 00:49:50 ID:Nzm+eImw0
この差異は www
317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:51:59.75 P
デュラララ 普通にクオリティが高かった
あと花澤さんかわいすぎた
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:53:01.36 P
デュラララ 相変わらずの群像劇
話は特に進んでないけどなんか見れる
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:54:12.15 P
デュラララ なんでこいつら基本的に語り口が他人事なんだろ
847 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 10:45:03.49 0
>>322 中二時代の思考なんてそんなもんだ 思い出せよ
325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:54:42.53 P
デュラララ 今回は面白かった。キャラの背景が見え始めて来たな
353 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:58:56.33 0
デュラララ 段々と街やキャラのことがわかってきて話がちょっと進み出した感じ
もしかしたら主要キャラのナレが一通り終わったらその後はナレ無しになるのか
それにしても、話が本格的に動きだしてから面白くなりそうだ
(;´Д`)
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 01:56:48.27 0
ひだまり ゆのっちは下級生だからこそ生きる妹キャラなのがよーわかった 久しぶりの癒し系で暖まった
新入生いらん
637 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 03:20:08.51 P
バスカッシュってなんで売れなかったの?
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/05(金) 03:23:28.00 P
>>637 バスケ的爽快感が皆無だったからな
バカテスはオトナの鑑賞に堪えるのか? / おおかみかくしはもうダメなのか?
559 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 11:36:41 ID:LLQEiyKx0
http://www.famitsu.com/image/4790/YD7rA9ru74H21TD47ccE16Qwo3Hz2Z7j.jpg時代の風、来てるな
640 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:04:30 ID:v02RGKa2P
とらぶる、かな恵が下手すぎてガッカリした
814 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:43:23 ID:LLQEiyKx0
>>640 あむちゃん以外でパッとした役がないな
720 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 18:09:07 ID:RlnFFA0R0
しずくちゃんかわゆすなぁ
648 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:11:55 ID:MgTZSGpp0950 :名無しさん:2010/01/31(日) 04:08:44
迷い猫は1話ごとに監督が変わるという変なシステムらしいよ
チーフディレクター不在で各話演出に権限を持たせるという作り
板垣は1話ともう1本やるだけだってさ
スケジュールはすでに崩壊してるようだがこれは板垣のせいではなさそう
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 18:26:09 ID:fdfTpKW80
れでぃばとは一話できったけどおもしくなったの?
815 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:47:05 ID:LLQEiyKx0
>>726 全然
一話で面白いと感じなかったらおそらくつまんないまま
あくまでかのこんよりマシ、って程度
735 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 18:48:28 ID:v02RGKa2P
銀魂はシリアスに入るとつまらん 先週の料理教室は面白かった
755 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 19:25:12 ID:Z5cgxdlPP
今夜(木曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
00:30-01:00 ●地獄少女 三鼎(TVS・22話)
00:45-01:10 ●グイン・サーガ(NHK・19話)
01:00-01:30 ★キディ・ガーランド(TVS・17話)
01:15-01:45 ★のだめカンタービレ フィナーレ(CX・4話)※30分↓
01:25-01:55 ★デュラララ!!(MBS・5話)
01:29-01:59 ★ひだまりスケッチ×☆☆☆(TBS・5話)
01:59-02:29 ★おおかみかくし(TBS・5話)
02:15-02:45 ●あにゃまる探偵 キルミンずぅ+(TX・17話)※月曜17:30の(再)
02:30-04:23 映画「エア・フォースII」(CX)
02:30-03:00 おまもりひまり(MX・5話)
ニコ。
793 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 10:49:40 ID:R+xKlyyt0
姫様楽しみ
794 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 10:52:58 ID:4Sj5HjUj0
ミナ姫かわいいよミナ姫
220 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:51:01 ID:Y0Vwtp1w0
姫電化は紫のひとなのか
223 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:52:41 ID:Gn0DVf1N0
>>220 ヌグミンもやってるし、戦車も動かしてるw
224 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:54:04 ID:GTPxdz2A0
俺は姫さんが今期のベストキャラクターだと思っている
236 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:58:00 ID:NpZvMqTIP
おおかみかくしのお兄ぃが気になってソワソワしてしまう
サロン。
バカテス
459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 11:58:27.23 P
バカテスはなんか信者が絶賛してた秀吉がたいして可愛くないのが残念
まぁ面白いんだけど
715 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:45:28.68 0
バカテスって美波もかなりかわいいよな
あんまりお色気部分のシーンがないだけで、この先水泳大会とかあんだろ?
735 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:51:18.26 P
>>715 原作にはないです、夏のイベントは肝試しくらい
721 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:47:09.24 P
島田美波とかいう平凡な名前がまた良いな
740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:53:18.61 P
バカデスは島田さんがヒロインなんだよな?
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:55:51.31 P
>>740 最新巻まで主人公と唇にキスしたのは美波だけ ピンクはほっぺ
744 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 15:55:07.41 0
バカテスなかなか面白くなんねえな
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 17:06:11.65 P
ぶっちゃけバカテストつまんない
894 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 17:09:46.36 P
ホモネタはしつこいと笑えなくなるんだよ
229 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 20:43:28.82 P
バカテス つまらない 島田さんもっと出せ
313 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:09:36.56 0
バカテスは試召戦争がネックでストーリーに無理が生じている
317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:09:52.63 0
かわいいだろ
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:15:17.26 P
>>317 中の人にも劣らないデカさだな
496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 22:15:16.19 0
>>317 かわいいのは解ったから出番増やせよ
男しか活躍しないから(今のところ)凡作なんだよ
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:14:11.83 0
やっぱバカテスはピンクが一番だな 声も可愛らしいし
337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:18:03.59 0
バカテスのピンクは媚びキャラだから評価できないな 美波のほうがヒロインらしい
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:29:32.52 0
バカテスは設定が稚拙
(;´Д`)
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 16:12:47.54 0
キタエリ作
http://aoitown.com/cgi-local/aoiblog/data/upfile/281-1.jpg
http://aoitown.com/cgi-local/aoiblog/data/upfile/281-2.jpg
悠木碧ちゃん作
http://aoitown.com/cgi-local/aoiblog/data/upfile/279-2.jpg
悠木碧も絵うめぇーな
31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 18:15:34.07 P
キタエリの絵
http://aoitown.com/cgi-local/aoiblog/data/upfile/281-1.jpg
井上マリナの絵
http://img01.otaden.jp/usr/caviglia/marina1.jpg
原田ひとみの胸
http://image.blog.livedoor.jp/galapa5/imgs/f/9/f9cb7ea8.jpg
139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 19:52:42.43 0
>>31
浅野真澄終わったな(巨乳自慢的な意味で)
松来未祐終わったな(キャラ的な意味で)
591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 14:45:42.72 P
君とど もう優勝決定後の消化試合って感じだな
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 20:31:48.94 0
なかなかいいな
http://images-jp.amazon.com/images/P/B002RAZ5F6.01.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/B002RAZ5F6.01.IN01._SCRMZZZZZZ_.jpg
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 20:54:00.74 0
>>192 加奈子の表情が秀逸だな
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 20:57:31.94 0
れでぃばとの不良外見設定どこいったんだよ?とらドラの失敗を繰り返す気か
おおかみ。
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:25:28.55 P
おおかみかくしの爆死っぷりが酷い
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:30:23.57 0
>>361 面白いのにな
387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:32:48.36 P
なんだかんだいって竜騎士作品は話題になると思ってたけど。おおかみは何があかんのだ
一応劣化ひぐらし程度には面白いけど
392 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:34:05.88 0
おおかみはひぐらしほど先が気にならないな ホラー要素が薄いってのも微妙
402 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:36:14.49 P
大体話が面白きゃゲーム出た時に話題になってるはずだしな
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:37:17.01 0
まぁおおかみ地味だからな
404 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:37:23.41 0
竜騎士はひぐらしの時もそうだったけど日常の平和な部分のアピールが極端すぎて浮いてるんだよな
405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:37:46.69 0
おおかみは悪くないんだけど、狼を狩ってる女とか もっと日常生活で接点があればいよかったのに
二重人格っぽくてもいいから、馴れ馴れしいキャラで
415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/04(木) 21:41:22.69 0
おおかみかくしはちょっと引っ張りすぎだ
4話ぐらいで何かやっとくべきだった