サトリナと釘宮と能登を足して割ったような感じ>目黒さん
922 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 17:53:59 ID:n8gnzRiVP
今夜(土曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:00-22:30 ★アニメTV「fripSide 特集」(MX・489回)
22:45-23:15 ●ONE OUTS(とちテレ・17話)※15分↓
22:54-23:00 ちーすい丸(NTV・3話)
22:55-23:20 ★テガミバチ(TX・20話)
23:00-23:25 ●獣の奏者エリン(NHK教育・46話)
23:00-23:30 ●亡念のザムド(BS11・20話)
23:22-23:30 Olle Eksell in Motion(MX・8話)
23:30-23:45 ★天体戦士サンレッド(TVK・21話)※2期・新作
23:30-00:00 COBRA THE ANIMATION(BS11・8話)
00:00-00:30 アニメTV「fripSide 特集」(TVK・489回)
戦う司書 The Book of Bantorra(BS11・21話)
00:30-01:00 ●まりあ†ほりっく(TVK・7話)
●武装錬金(BS11・22話)
ひだまりスケッチ×☆☆☆(BS-TBS・4話)
01:00-01:30 おまもりひまり(TVK・7話)
おおかみかくし(BS-TBS・4話)
01:30-02:00 とある科学の超電磁砲(TVS・20話)
01:35-02:05 とある科学の超電磁砲(CTC・20話)
02:05-02:35 アニメ星人「ゲスト:ケロロ軍曹」((CTC・34回)※Season2
02:30-03:00 とある科学の超電磁砲(TVK・20話)
02:50-03:20 ★犬夜叉 完結編(NTV・20話)※30分↓
03:28-03:58 ★聖痕のクェイサー(MBS・7話)
ニコ。
222 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 12:54:46 ID:Tk1EUBWz0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ あなたの「これだけは絶対に他人に負けない!」
| } というものはなんですか?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんなものあったらリーマンなんかせずにその分野でメシ食ってるだろ。
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
かーりんぐ。
239 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:19:22 ID:f/GHnl/M0
女子カーリングのアニメ、どこか作ってくれないかなぁ
249 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:43:12 ID:PvrDT0wb0
冬季スポーツを題材にした作品って少ないよな
253 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:49:23 ID:n1KeAUtr0
冬季スポーツをスポーツとして経験ある人少ないってこともあると思う。
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:53:34 ID:SzV3fHl80
冬季に限らず個人技スポーツのアニメってイマイチだよね。ゴルフとかも長らく良アニメ作品出てないし。
259 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:56:15 ID:3zY3x6AX0
>>253 某ジャンプアニメのアメフトやったことある奴とか少ないんじゃないのか?
アニメって別に経験あるかどうかじゃないだろ
クェイサーみたいな状況経験したことないとクェイサー楽しめる度が減るのか?
264 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:58:36 ID:PMAmK3t/0
>>259 読者じゃなくて作者のほうでしょ。
270 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:09:25 ID:n1KeAUtr0
>>259 アイシールド21とかヒカルの碁とか競技人口に影響を与えたようなものはまた別。
スポーツ系は読者が共感を得られるかどうかってのは重要な要素だと思う。
アイシルは連載初期にアメフト講座みたいな要素もあって、
アメフト全く知らない読者にも読めるような配慮があったし。
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:58:19 ID:SzV3fHl80
スポーツアニメの「経験したorお手軽に経験できる」はけっこう重要なファクターだと思う。
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:02:32 ID:SocElaq60
ジャンプの読者は海賊や忍者や死神の経験者
273 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:14:44 ID:ZPtLPYlB0
カーリングいいね いいショットばかりだ
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:24:15 ID:SocElaq60
アイシールドはそれなりに読んでたけど未だにアメフトのルールはよく分からん
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:26:31 ID:877aF6By0
アメフトはNFL見た方が絶対面白い
282 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:28:53 ID:EUUU+WIEP
>>280 あってる
アイシルは漫画というフィクションであって別競技だしな
281 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:28:23 ID:DMfLfCAW0
冬季スポーツを題材にした作品と言えば銀盤カレイドスコープ
原作は神だった
309 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 15:40:26 ID:dW0Z5mQZ0
>>281 フィギュアスケートの題材は良かったんだけどアニメの出来は(ry
285 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:36:19 ID:f/GHnl/M0
まさに劇的な幕切れだったね
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:36:20 ID:Ks0Q8u1f0
実況鯖飛んだw
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:36:28 ID:wpp3vBdV0
まさかカーリングで実況落ちるとは
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:36:50 ID:ZPtLPYlB0
ミラクルショットだったなw 日本最高!
291 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:37:32 ID:V6IRLBim0
カーリングおわた 試合も面白かったけど解説の絶叫が最高だったなw
( ´∀`)<素晴らしかったです。
119 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 08:45:56 ID:zL0yEk0J0
クエーサーキャブしかし金取ってこの画質は・・・
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:31:19 ID:MCw6ZIUb0
>>119 クェイサー色々すごすぎるw
543 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 20:42:27 ID:s/uI6nSp0
川澄いいな
592 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 21:19:50 ID:00NegKR50
クェイサーは通常のギャラにサービス料でプラスしてやればいいのに
レヰルガン。
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 16:15:41 ID:qarf4Fbg0
レールガン、またうぜえ口癖のやつでてきたなぁ
じゃん先生となのルームメイトがしゃべると腹立ってくる
不自然に無理やり語尾につけすぎなんだよ
356 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 16:40:05 ID:bOff9Bxe0
黒子の物体移動って強すぎるから人体移動させると裸になるとか制約つければ面白かったのになあ
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 16:45:21 ID:qarf4Fbg0
>>356 今回のレールガン見て思ったけど、黒子がマンション入口に積み上げられたダンボールを部屋の中を確認せずにテレポさせたけどテレポ先の座標に物があったら押しのけちゃうんだよな
目視で確認しないと恐ろしい事になると思うんだが
361 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 16:50:06 ID:buL7ZeF+0
>>356 体内に直接送り込めるとかぶっちゃけやばいよな
その能力なら上条さんや一方通行さん普通に倒せるんじゃとかちょくちょく言われるが
(;´Д`)
422 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 17:55:49 ID:pBllb6nX0
生存は思ったより面白かった
最初はドラマCDで十分って感じてたけども
447 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 18:10:33 ID:dW0Z5mQZ0
公式でも配信されているサンレッドは米を入れるとより楽しめる
ニコ向けの作品の一つだな‥おっと今夜かw
453 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 18:17:29 ID:pBllb6nX0
ひだまり☆☆☆のOPが頭にこびりついて離れない
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 18:42:47 ID:ka3sJTTt0
俺はおまひまEDが離れない
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 18:44:25 ID:VlPyW8Uf0
あいじょーゆーじょー
ここだけ延々脳内でリピートされる
464 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 18:44:45 ID:IMpJC5Qx0
俺はいまだに真恋姫EDが頭から離れない
気にしない気にしないって口ずさんでしまう
466 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 18:50:13 ID:oRfehxWA0
>>464 俺も俺も
ここで気にしない気にしないってレスを偶に見るんだけど
その度に脳内で(イェイ!)~って流れるぜ
サロン。
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 13:54:16.50 0
ラノベの設定を上手く展開させることができるかどうかはやっぱり監督や演出などのスタッフの力が大きいと思うんだよな
苺ましまろなんて圧倒的にアニメスタッフの功績だしな
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 16:54:07.91 0
にゃんこい2期やれ
89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 20:13:18.38 0
レールガン 語尾ばっか特徴付けてそれ以外の特徴無いキャラを量産とか
かりーんぐ。
483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:35:14.97 0
目黒すげええ
485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:35:24.06 P
いきなり勝ちかよ!
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:35:42.25 0
日本 すげーわ、感動した
500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:37:09.48 P
釘宮顔やるじゃん
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:38:43.49 0
>>500 釘宮と能登を足したみたいな顔だよな
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:42:12.79 P
あれ?カーリング、サッカー日本代表より面白くね?
523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 14:43:21.46 0
カーリングはけいおん級の面白さ
622 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 15:16:55.60 P
サトリナと釘宮と能登を足して割ったような感じ>目黒さん
39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 19:19:48.19 P
萌絵
ってアニメキャラクターみたいな名前だな
とある科学の超電磁砲 20話
684 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:57:22 ID:EFQpdiWA0
レールガン久しぶりに面白いじゃん
711 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 03:11:35 ID:727lOP310
今回も司書はノロティ回か・・・
720 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 04:52:37 ID:b/JGq8CJ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.hobbystock.jp/item/view/goods_img/HBY-CCG-00005748.0.jpg
723 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 05:05:10 ID:61nef1Xj0
>>720 どの層を狙ってんだ・・・
728 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 07:04:05 ID:R9bhX09O0
【愛媛】歌手の水樹奈々さん 新居浜・初代観光大使に就任へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266602349/
729 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 07:06:34 ID:XmisJjlT0
……歌手?
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 07:12:13 ID:MrO/ZvHy0
確かにキャラソンは一切歌ってないから歌手なのかもしれない
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 08:32:58 ID:y9n+H8KZP
エイコーブースの「かのこん 胸まくら」。2010年5月予定。
http://gigazine.jp/img/2010/02/20/aou2010_various_prize/aou2010_various_prize21.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/02/20/aou2010_various_prize/aou2010_various_prize20.jpg
744 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 08:38:57 ID:wQhDKAqaP
かのこんなんてもう古いんだかられでぃばとで出せよ
ドリルのだったら買う
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 10:18:35 ID:2hDGmIQm0
1クール目のころのレールガンが帰ってきたお
よかったお
783 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 10:33:16 ID:Hu/0XeIF0
原作者が2cから脚本チェックしてくれてるのになんでつまらなくなったの
791 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 10:49:15 ID:Pmxu1WLN0
禁書も1つの話の導入部分だけは楽しいんだよな
後は上条さんの説教くらいしか見所が無いという感じで
815 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 12:36:27 ID:HJoePxCc0
>>783 まぁでも今回は良かったよ
2クール目に入ってからは一話として褒められる出来の話がなかったから
中二っぽくないとレールガンの良さは出ない
797 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:42:23 ID:Mmd4LDOq0
クエイサーとかわっちみたいな賢くなれるアニメ希望
813 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 12:34:19 ID:HJoePxCc0
>>797
つ [ちゅーぶら]
ニコ。
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:15:16 ID:H+tJvA8c0
レールガンもこうなったらシスターズ編でテコ入れだな
729 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:17:57 ID:irmtlEYS0
レールガンは中途半端で微妙なシリアスやるより超能力関係なしの回の方が面白いわ
カレー回と補習回がピークだったな
746 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:21:09 ID:SzV3fHl80
カレーと補修が一番つまらんと思ったけど。
15 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 05:13:46 ID:/oP4Q00R0
そういやレールガンのコメで最終回のアフレコが終わったとかいうコメあったけど
http://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238770/
各々の声優さんのコメが気になるな・・・
849 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 03:54:41 ID:QeFppRoz0
【国際】ミッターマイヤー氏「霊長類の危機的状況は環境破壊の象徴」 霊長類303種が絶滅危機に-国際自然保護連合★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266601077/
肝心のニュースの話題に誰も触れてないw
96 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 06:55:09 ID:XO/o6E/e0
ヴァンパイアバンド今見たけどマジ打ち切りって騙された
来週あるよな?テンプレ更新してないけど
98 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 06:58:02 ID:n1KeAUtr0
>>96 8話の制作が間に合わなかったから来週は総集編。
7話見たなら、制作のギリギリ感は味わっただろ?
99 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 07:00:06 ID:XO/o6E/e0
シャフト独特の仕上げかと
それよりいきなり一気に進んでまとめたのがきになる
9話から新展開なのかな
108 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 07:49:10 ID:/RD2SvEu0
レールガンの2クール目は放送事故みたいなもん
サロン。
レヰルガン。
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:55:21.93 P
レールガン 浴衣日常回は食い足りねー
945 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:57:14.88 P
レールガン なんだよあのサクラ大戦ロボ
951 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:57:32.98 0
レールガン ここ最近の内容がない話よりは良かった
ただ、またレベルアッパー編と同じような話になりそう
つーか御坂空気だな
955 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:58:06.73 0
レールガン オリジナルは今回の方向で行って欲しかった
957 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:58:30.18 0
レールガンは2クール目の頭からコレでよかったのに
959 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:58:43.54 0
新キャラ微妙だけど佐天さんは安定
963 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:59:06.75 0
>>959 同意
976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:00:40.30 0
>>959 同意その2
124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:35:37.93 P
レールガン見てるけど なのなのうぜぇ
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:35:40.46 0
>>124 安易な語尾によるキャラ付けを容認できない奴は(ラノベアニメを見るのは)難しい
301 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 03:41:01.10 P
レールガン 残りの話数でホントに初春の能力に触れるのかなぁ
308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 03:45:29.87 0
あのロボは初春の能力が発動したのかと思ったわ
635 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 09:07:31.83 0
640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 09:10:54.49 0
>>635 これ描いたやつセンスあるな
一番レールガンの魅力をわかってるわ
(;´Д`)
79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:30:19.00 0
デュラララ 平和島かっけええ
87 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:31:28.29 0
デュラ 大した話ではないんだが退屈はしないな
なんなんだろうなこれ
杏里ちゃんだせ
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:31:30.66 0
デュラ 色々わかってきたな
そろそろ進展しようぜ
97 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:32:20.93 0
デュラララ 強烈なのがでてきた
一歩踏み込めばギャグになりそうな見せ方もぶっ飛んでていい
はじめて面白いと思ったわ
98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:32:28.18 P
デュラララ 静雄サンの子供時代のエピソードもっと掘り下げとけよ
107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:33:20.58 0
欲をいえば静雄キュンの内面描写もっとやって欲しかったな
なんでイザヤを憎んでるのとか
109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:33:26.16 P
デュラララ 主人公グループでない方が面白いんだけど ハガレンかよw
111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:33:33.24 0
デュラララ 不思議設定は相変わらず面白いけど話がまったく進まないな
2クールだし大目に見るか
123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:35:02.12 P
臨也 最も嫌いなタイプの人間だわ
854 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:34:53.82 0
>>123 視聴者の感情をそこまで煽るとは、制作側大勝利だな
158 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:41:32.84 P
ダラーズの奴が平和島に見事にスルーされてたのが気になって仕方ない
275 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 03:23:11.51 0
デュラララ 今まで現代シリアスだと思ってたが異世界ギャグだった。
しかし先週も含めてサブの話が面白いってどういうことなの…
278 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 03:24:24.62 P
デュは折原さんと静ちゃんが出てる回は面白いな
(;´Д`)
450 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:30:34.41 P
生存は一人で楽しむタイプのネタ作品なんだよ
話題的ネタ作品じゃない
478 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:36:34.81 0
そらおとはアストレアがまだ登場してないから二期への期待がある
31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:06:23.05 0
戦ヴァル、今からでも見る価値ある?
42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:11:05.62 0
>>31 ファルディオのために見てやれ
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:42:37.72 P
http://newtype.kadocomic.jp/omahima/2010/02/post-69.php
> 緋鞠がエッチな子ネコになっちゃった!?
緊張してきたな
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:49:20.12 P
おまひまは優人に魅力がなさすぎて辛い
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 02:50:59.21 P
おまひまの主人公はハーレムの中でも特に魅力ない部類だよな
レールガンでいう初春みたいなポジション
何でいるの?的な
798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 10:51:24.29 0
おまひまラジオのくりむちゃん可愛いな
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 10:51:55.53 0
おまひまラジオくりむちゃんがゲストだな
なんか得した気分だ
336 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 04:07:42.33 0
バカテス 面白いな、テンポも良かった
こんなに笑えるのは深夜の魔力って奴なのか
テストとか本当に関係ない回だけどこういうのばっかりでもいい気がしてきた
592 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 08:30:09.80 P
バカテスは霧島さんが一番可愛いからな
620 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 08:46:39.38 P
秀吉湯とかあるのはちょっと面白かっただろ?それは認めるべき
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:58:20.54 0
>>620 寒い。ラノベの内輪ノリが寒い。
669 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 09:44:48.45 0
しゅごキャラどうしてこうなった・・・
686 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 09:56:37.74 0
しゅごキャラ初期はギャグもあって面白かったんだがなぁ
824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:08:10.39 0
戸松さん、花澤さん、三瓶さんがそろった『アイマス』バレンタインイベントをレポ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238692/
この記事、花澤の画像ばっかでワロタw
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:09:01.45 P
>>824 花澤のかわいさが際立ってたんだろうな
826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 11:09:25.08 0
花澤さんかわいい
939 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 12:08:06.37 0
>>824 そりゃこんなキャバ嬢っぽい人を一杯映されても・・
http://www.famitsu.com/game/news/1228637_1124.html
アイマスでは釘宮画像が一切出ないのと同じ問題?
戦う司書 The Book of Bantorra 21話
352 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:45:43 ID:RrM9VWFC0
3Dメガネか
ついにくぎゅの胸も飛び出して・・・ハァハァ
353 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:47:14 ID:W7cVcBvc0
>>352 3Dメガネってない物が飛び出したりするのか
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:48:26 ID:6VK8XRqH0
>>353 いや・・・、くぎゅの胸はみんなの心の中にあるんだよ
606 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:10:46 ID:OV0AxZqU0
【貧乳】 白石涼子、釘宮理恵の地雷を踏みまくる 【無乳】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3849467
(;´Д`)
361 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:55:50 ID:M5mwAolu0
アバター3Dで字幕は疲れるな
わざわざ吹き替え版にした人の気持ちがわかったよw
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:56:50 ID:axiBPhTV0
>>361 そうか文字まで飛び出すのかw バロスw
363 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:57:24 ID:zxZoH3Rm0
>>362 文字が一番飛びだしてるって聞いたw
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:57:31 ID:QNF43xYr0
>>362 ほんとに飛び出るぞ字幕も
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:58:05 ID:T/h5mINz0
早いシーンだと奥行きがある程度だけどクラゲみたいのがフワフワ浮いてるのは飛び出して見えた
シーンによってマチマチかもしれん
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:24:57 ID:c2cM5jtI0
おい司書どうしたんだよ 面白すぎるだろ
413 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:28:25 ID:DdMiirds0
ノロティちゃん死んじまったじゃん
どうすんだよ 精霊会議か
439 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:41:01 ID:E3G3a+u50
戦う司書はきらなくてよかった
415 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:29:42 ID:axiBPhTV0
おおかみかくしって一期BADルート?
452 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:50:04 ID:IOm6eo3K0
バカテス見てきた、雄二がイケメンすぎて死(ry
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:56:52 ID:E3G3a+u50
>>452 もう諦めて翔子ちゃん愛してあげればいいのにね
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:58:53 ID:bQ/Yz0R/0
黒髪ロングの無口系ヤンデレ少女なんて最高すぎるだろ・・・jk
それを袖にしやがって
458 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:56:33 ID:Y3XmScAy0
日笠が平野に吸われるアニメ規制なし今日か
459 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:56:47 ID:FXkUApBI0
\ ○ .\ ○ \○ \○
|ノ~ |ノ~ |ノ~ |ノ~ アニメ化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
. / ゝ / ┐ / ┐ ./ゝ
/ / / /
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:57:13 ID:D2JYufUj0
>>459 無理だろw
546 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:40:33 ID:qJj5X6xx0
けいおん2期全国放送らしいけど
561 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:47:46 ID:a7ths0Mf0
どうせ地方は1ヶ月遅れとかザラだろ。
567 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:50:16 ID:H+tJvA8c0
まるでマクロスF拡大放送状態だなw
多くのTV局が予想をはるかに上回る大ヒットに慌てて放送を決めた感じ
(;´Д`)
552 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:43:53 ID:EqZ1Xuh2P
BASARA新作のキャラがハンセン病患者から批判うけてるらしいね
560 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:47:27 ID:YEFbocFzP
>>552 新キャラに大谷吉継いるのか?BASARA
562 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:48:21 ID:EqZ1Xuh2P
>>560 いるよ包帯ぐるぐる巻きで
571 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:51:10 ID:YEFbocFzP
>>562 時代劇で出す時みたいに頭巾にしとけばいいものを
577 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:54:54 ID:zL0yEk0J0
んで大谷吉継は本当は何の病気だったんだ
ライ病なのか梅毒とかの性病なのか
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:57:00 ID:3tetT5Vx0
>>577 ハンセン病(?)らしく、その手の団体が抗議したとか聞いている
580 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:57:22 ID:YEFbocFzP
>>577 史実資料でも確かハンセン病のはず
584 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:00:35 ID:PXQZxfi40
>>577 症状を見るとハンセン氏病らしい
大谷吉継の活躍は、司馬遼太郎の「関ヶ原」が最高だった
587 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:02:01 ID:ejMFzZD20
BASARAのはキャラ設定もまずいから抗議受けてるんだっけ?
596 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:05:36 ID:PXQZxfi40
>>587 病が原因で性格が歪んでいるという設定がマズイらしい
608 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:11:32 ID:ejMFzZD20
>>596 確かに、それはまずそうだねー
BASARAがそれだけ人気という位置づけなのかね
マスコミが歴女ブームとか言ってたから団体にも目をつけられやすかったとか
600 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:07:15 ID:bOff9Bxe0
アニメゲームキャラに本気で文句言う奴等の方がよっぽど病気 あ、ゲーム脳病か
603 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:08:55 ID:zL0yEk0J0
ゲームの設定と性格付けにもよるけどもののけ姫ですらそんな病人たくさん描写してたのに
たかがゲームでいちゃもんつける団体てのも過敏すぎるだろうに
605 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:09:58 ID:PXQZxfi40
>>603 もののけ姫は、別に手厚く介護をされてたと言う話だけであって、性格云々の話までは出てないだろ
609 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:12:05 ID:gUEtkdDC0
>>603 安易すぎるからだろ
614 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:13:40 ID:YEFbocFzP
>>600 確実に子供だけで見る可能性が高いもので病気に関しては間違った知識、イメージを植え付けるのは良くない
>>603 過敏では無いと思うよ
現に大谷吉継出てる時代劇、大河、ゲームでそんな話は今まで聞かなかったし
613 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:13:23 ID:aGRwcukn0
病が原因で性格が歪んでいるなんて実際ありそうだけどな
623 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:17:13 ID:9zYw8QY70
まあ大谷吉継といえば歴史上の人物のライ病関係のエピソードの双璧の片方だからな
本田忠勝をロボにしちゃうのと同じノリってワケにはいかんわな
627 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:18:02 ID:HjxPEU5C0
寿命短過ぎでヒネたクルーゼとかガンで歪んだガウルンとか全部アウトか。厳しいな
銀英伝にもいたなそんなの
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:19:01 ID:E2Z6DjH50
>>627 ガウルンは元からネジ飛んでただろw
631 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:19:30 ID:C+iwEHxz0
>>627 演じたキャラで一番嫌いことアンドリュー・フォークが思い浮かんだ
628 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:18:58 ID:wif7vh500
>>614 だったらそもそもイケメンってとこも抗議しろよ、あんなにイケメンなわけないだろ
子供に間違った知識、イメージを植えつけるのが良くないなら
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:21:06 ID:PXQZxfi40
>>628 真田幸村とか、活躍したのは50すぎたオッサンの頃なのに何故か若大将になってるしな
643 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:25:20 ID:FmY/Lyvj0
>>632 三国志では趙雲が美青年として描かれるのと同じパターンだな
実際は劉備より年上だったらしいのに
636 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:23:18 ID:YEFbocFzP
>>628 都合良く文章端折って読むなよ
病気に対する間違った知識、イメージを植え付けるのが良くないと言ってるだけだ
(;´Д`)<実際のところ病気で性格が歪むのは自然と言えば自然なんだけど、実際の大谷吉継は人格者だったしねぇ…
別に創作物でのキャラ改変とかは別にどうこう言われる筋合いのモノではないんだけど、患者に対する差別意識の問題はちょっと避けて通れない、というか通るべきではない。
クレームつけて表現狩りするより、過去の差別に対する歴史の啓蒙とかのが重要のような気が。
イケメン批判とか無邪気な坊やがいる世の中は平和だけど、確実に臭い物には蓋がされている。知らされるべきモノを伏せられるのも逆の意味で差別と思われ。
サロン。
829 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:21:10.03 0
・上条が戦いに参加する理由
「知り合いの女の子がピンチ! 助けなきゃ!」 or 手伝いを強制されたり事件に巻き込まれたりで応戦
・上条の戦闘方法
チートな右手でなんでも無効化、一方的な説教で相手の動揺を誘ったところにパンチでKO
(敵は都合よく弱体化してくれる、補正まみれの茶番バトル)
・バトル後の上条
禁書の保護者だからか、チート能力者だからか、裏社会の事件だからなのか、基本的に社会的制裁はなし
ケガで入院でエピローグが殆ど。事件関係者は彼をマンセー
・御坂が戦いに参加する理由
「現実から逃げてる奴(努力してない能力者および犯罪者)が許せない! あ、佐天さんは別よ」
「私の電撃が効かなかったヤツの存在が許せない!」
(自身の犯罪はスルー。具体的な努力の仕方も提示されていないので、御坂が気に食わない相手なら誰でも攻撃対象になるのが現状である)
・御坂の戦闘方法
油断してるザコを電撃で瞬殺 or レベル5の火力でゴリ押し
(上条や一方通行など、御坂の攻撃が通じない相手は反撃してこない)
・バトル後の御坂
レベル5の特権階級だからか、風紀委員にコネがあるからか、社会的制裁はなし
御坂と同様に、一般人の身で不良をボコった人間が目の前で逮捕されても、堂々と突っ立って笑っている
特にケガなどもせず、ピンピンしている。事件関係者は彼女をマンセー
865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:26:50.96 0
司書はこの章のラストに向けた溜め回だったけど凄い盛り上がりだ
871 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:27:51.03 P
ノロティは良い戸松
872 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 22:28:22.87 P
けいおんが映るところ=日本
8 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 18:26:05.29 P
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:36:22.96 0
パヤヲ、環境破壊を売りにしてる割に自身はヘビースモーカーなんだよな
336 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 23:59:47.83 P
ジブリは千と千尋以来まともなの作ってねー
353 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:05:13.60 0
>>336 みんな「今回こそは」を期待して見に行ってるだろうし
409 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:19:57.08 0
宮崎の思考は歳とるごとに内向きというか自己満足になっていってるな
414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:22:09.11 0
むしろ死んでからが宮崎駿の本当の神格化が始まると思うけど
424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:25:41.60 0
つまりお前らはポニョだのハウルだのディスってるけど
駿がいなくなったらそれらがどれだけ有り難みがあったのか思い知るってこと
431 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:27:06.06 P
>>424 既に物足りなくて思い知ってるよ
パヤオさんの現在は黒澤明の晩年に似ている気がする。裸の王様具合が。
412 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:21:22.64 P
紅は漫画版の方が可愛らしい絵柄をしているな
ただ,黒を基軸に絵を描いているから若干読みにくいのかそう言う面ではアニメが正解だな
415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:22:29.17 P
>>412 俺はアニメのが可愛いと思うけど
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:24:04.12 0
>>412 夕乃さんを比べろよ 漫画の圧勝だろ
427 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:26:06.38 0
紅の漫画版はアニメに比べ内容希薄だったわ
普通、漫画のほうが情報量多いんだけどな
429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:27:01.55 0
アニメの夕乃のほうが天然っぽさが出てて好きだ
436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:28:28.56 P
アニメの夕乃は攻められたい
漫画の夕乃は攻めたい
そんな感じ
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:29:22.37 P
アニメ版の方がまともだろjk
449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:29:56.92 P
夕乃さんは真九郎を本当は積極的に誘惑したいんだけど
女から誘うのははしたないこという貞操観念があるのできない
でも我慢できずにチラチラやっちゃう
素晴らしい誘い受け