fc2ブログ

きっとミナ姫様が議員の息子をヴァンパイアにして脅したに違いない

洒落。

309 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:00:16 ID:ETIIfCi30
澪可愛いなー4月からまた会えるとかうれしすぎる

491 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 16:04:10 ID:pIzBUVqX0
漫画の規制は先送りになったのか?
とりあえずは、良かった・・・

494 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 17:10:02 ID:AY4Oyj2B0
きっとミナ姫様が議員の息子をヴァンパイアにして脅したに違いない

495 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 17:16:22 ID:xOzZiFQe0
石原良純をか?


(;´Д`)<イヤすぎる。



ニコ。

761 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 14:46:53 ID:/FGrw3id0
ソラノオト一気に視聴中
ビジュアルシーン(作画自慢)ばっかで話の進行遅すぎw

762 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 14:49:04 ID:9cmpz+Xv0
>>761 後半に進むに連れて、あまりの酷さにびっくりするぞ

803 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 16:49:51 ID:7xwuCuoN0
ヴァルキュリア程度には緊迫しても良かったんだがな。
あれはあれでアレだったけど

804 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 16:51:14 ID:GNPyYu590
ひどいひどい言いつつ見ちゃうんですね

806 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 16:51:47 ID:1TvNK1yw0
そらここまで来たらねぇw

811 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 16:54:35 ID:7xwuCuoN0
あともう1話しかないからねw

913 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 19:16:24 ID:AIRQCw3U0
TBSはアニメしか見ないことにしてる





サロン。

おまひま。

510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 00:25:11.75 0
正直、おまひま失速してる
見所が個人EDしかねぇ
俺は痴話げんかが見たいだけなのに…

520 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 00:26:19.37 P
>>510 来週はそこそこ気合の入ったアクションが見られる
あとED担当がくえす様だから見ざるをえないな
まあ痴話喧嘩は無いんだけど

522 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 00:27:09.35 0
>>520 あの単発キャラで終わると思ってた、敵キャラがレギュラー化したら嬉しいなぁ
たかはしが声当ててる…

215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 05:43:35.48 P
おまもりひまりはハーレムしたいのか
バトルしたいのか中途半端だった


223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 05:45:47.23 P
>>215 チッまた藍蘭島の批判かよ

302 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 15:32:14.09 0
おまひまは誠の声がなぁ
誠声優ってだけでなく単純に下手だから聞いてて辛い
特に今回とかいい場面でもあの声で台無し

306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 15:33:59.71 0
>>302 実況にもよくいるけど誠叩きはお門違いなようで感じ悪い
そんなものに反応するなら、もっと集中して本編見ろ


(;´Д`)

248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 23:21:43.10 0
アニメノチカラとか力はいってるから
シムーンやラスエグクラス見せてくれると思ったんだが

制作費も普通の深夜アニメより相当高いとかいってたのに・・・

256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 23:22:45.34 P
>>248 ナイトレイドはガチっぽいだろ
面白いかどうかはしらんが力ははいってる

269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 23:25:53.37 P
ナイトレイド自体は面白そうなんだが、アニメノチカラが初手から滑っちゃったからなぁ…
どうしても不安な感じが先行するわ

284 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 23:29:47.75 0
ナイトレイドはアニメノチカラじゃなきゃ空気化しそうだな
でも数少ないオリジナルだし期待したいぜ

339 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:47:55.87 P
ちゅーぶらちょと面白くなってきたと思ったけど
やっぱりつまんないな

366 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:56:02.48 0
ちゅーぶら ラスト前に盛り上げる感動話のはずなのに
わかりやすすぎる・わざとらしすぎる悪役を出すしか方法がないのは能がなさすぎる


899 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:37:22.81 0
はなまる かけっこのアレはベタだが良いもんだな、小梅の設定が生きてたし。
大人サイドはつっちーが山本先生にアタックしようと努力する別アニメだな
やった!やった!のところは意外な演出と思った

28 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:25:42.35 P
主役で売り出そうとしてこけると悲惨だな
キディガとかの2人も今後仕事はあるのだろうか

831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 11:43:33.62 0
>>28 ウミショーでコケた豊崎の大活躍ぶりを見ろよ。

386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 06:30:39.02 P
死んで溜まるか戦線の戦いは図書館戦争とかヴァルキュリア並になりそうな予感
鎌もった男のビジュアルで駄目だこりゃって思った

853 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 11:52:28.03 0
>>386 麻枝のセンスは、どう見ても90年代で止まってるのは確かだな。
あまり期待しないで見るのが吉。

503 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 08:03:32.01 0
CANANAN放送後のがっかり感考えるとABも正直怖いっていうはある
俺らの期待を上回ってくれるのかどうか

537 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 08:19:54.26 P
エロゲ厨の声が大きいのはいつものこと

880 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 12:04:30.35 0
>>537 ラノベ信者の面白なるから詐欺よりはマシ。


レイルガン。

749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 01:33:31.86 P
レールガンは最終的にはOP並みの戦闘見せてくれるんだろうな?

753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 01:35:36.27 0
レールガンまさかあれラスボス?

862 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 02:15:18.39 P
ビリビリは上条さんが浮気を何度やらかしてもその都度許してしまいそう

913 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 02:32:37.59 0
超電磁砲 テレスティーナ、何かのために悪いことやってるわけじゃない完全悪に見えるけど急に口調が荒くなって小物くさくなってないか

989 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 02:56:54.56 0
レールガン わかりやすい悪役出して最後に倒して終わりか
2クールやってこれですか

990 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 02:57:28.44 P
レールガン 最終回前の盛り上がり嫌いじゃない

994 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 02:57:57.96 0
今回は俺のたいやき魂に佐天さんが火をつけた

39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 03:20:20.87 0
どうせ初春の能力明かすのなら、
それがショボイ能力でも使い方次第でラスボス戦やポルターガイスト解決の鍵になる
くらいのことはあってもいいと思うのに


41 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 03:22:23.60 0
レールガン 勝手に本性晒して自爆するラスボス
自分の失敗で八つ当たりする主人公
無理矢理悪役をでっち上げるにしたって、いくらなんでも


44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 03:22:59.13 0
ゆとり学園筋脳少女について多くは語るまい…

82 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 03:46:52.90 0
レールガン 結果的に筋脳少女の単騎特攻の無策さが話をヒートアップさせたが稚拙な脚本にちょっと冷めた人もいるかも

121 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 04:12:17.28 P
レールガンは佐天さんの成長物語だろ

726 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 11:05:07.45 0
>>121 マジな話、その方描き方にした方が良かったな。
成長性の欠片も描写されない美琴では物語的に限界があった。

353 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 14:21:58.40 0
超電磁砲ももう終りなんだな
胸に穴が開くような気持ちになるが、この喪失感がある限り
俺はアニメを見続けると思う
一つの作品を見終わって何の感傷も懐かなくなった時こそアニメ卒業なんだろう

365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 14:25:44.05 0
レールガンは2期あるだろうしあまり感慨もないな

232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:07:58.71 P
中盤のくだらない日常より今の方がマシだけどなレールガン
どうでもいいモブの掘り下げとか無駄な事に時間費やしたからいけない

240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:11:22.51 0
妹編の話をやってればまだ持ち直したかもしれないのに、ひたすら仲間内で馴れ合い慰めあうはいはいイイハナシダナー的展開

277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:21:53.33 P
問題起きる→外部の専門家の手を借りる→そいつが黒幕
レベルアッパーの時と同じなんだよね

284 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:23:27.40 0
初春って春上さんの登場で「おっ、ついに初春にもスポットきたな」って思ったら
どうしてこうなった

286 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:23:47.00 P
格ゲー回とかいらなかったな

290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:24:41.50 0
DQN回が糞
伏線にしても弱すぎる

292 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:25:17.38 P
いまだにOPみたいなバトルがないってどういう事です?

308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 00:32:53.08 0
>>292 2クールやってんのにどちらのOPも超えられないとかアニメとしてどうなんだろうな

435 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 19:59:40.23 0
レベルアッパー編で辞めときゃいいのに無理して続けるから・・・

335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:46:28.54 P
121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03 /16(火) 20:20:49 ID:puoczcqi0
http://www.project-railgun.net/coreblo_book/voice/img/page/exp/00000001.jpg
http://www.project-railgun.net/coreblo_book/voice/img/page/exp/00000002.jpg
http://www.project-railgun.net/coreblo_book/voice/img/page/exp/00000003.jpg
http://www.project-railgun.net/coreblo_book/voice/img/page/exp/00000004.jpg
http://www.project-railgun.net/coreblo_book/voice/img/page/exp/00000005.jpg
http://www.project-railgun.net/coreblo_book/voice/img/page/exp/00000006.jpg

337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:47:45.97 0
あいなまの八重歯の切れ味 S

スポンサーサイト



.17 2010 21 21 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

れでぃ×ばと! 11話 / 君に届け 23話

洒落。

169 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 20:26:08 ID:FfJhPZuB0
こばと、ロング多いしモブもきちんと動くなあと思ったらMAD本気回か。
本数減らしてこのクオリティでやってくれよ…
確かにDR、他の三文字に比べりゃ全然いいけど
こういう回を見せられるとMAD本気出せと思う。

194 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:56:59 ID:bJFX83nB0
>>169 作画で面白がれる奴は良いなぁ、と皮肉抜きで思うわ。
筋立てが面白くないと全然楽しめないから、誰も幸せにならない流れが延々続くこばとは
どうしても楽しめない… orz

251 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 23:50:35 ID:rPVbccMUP
テイルズアニメに当たりなし

271 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:09:27 ID:Aq4JDAdJ0
ちょっと俺も下着部作ってくる

273 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:09:38 ID:ypvY9Njf0
ぶっちゃけ恋姫無双3期さえあれば、あとはどうでもいい

278 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:12:26 ID:VkXU0OC+0
P.A.WORKSが作るアニメのキャラデザってどれも魅力がないよな

280 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:16:24 ID:FHv0Fclf0
比呂美馬鹿にすんな

281 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:18:22 ID:7HOXElOs0
カナンで見限った

395 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 09:53:31 ID:8TswdV7C0
>>281 制作会社単位でアニメを見るのは馬鹿のすることだな。
潰れちゃった(上場廃止された)GONZOだって名作はあった。

283 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:20:34 ID:25sy91AC0
そういえば、カナンだっけ?あれも大口叩いてた割にはだったよな

394 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 09:52:26 ID:8TswdV7C0
>>283 いくら駄作だからって事実誤認はいかんぞ。
あれは、きのこ先生が関わってるぞ、と期待を煽った宣伝が悪い。
視聴満足度100%(笑)、だし。

298 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:37:46 ID:3he7+MZI0
ローマなのにドイツ語?

300 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:39:15 ID:EaQz8ohK0
神聖ローマ帝国だろうとマジレス

303 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:45:06 ID:3he7+MZI0
いやなんで、歩兵が前?戦車を盾に後ろに歩兵だろうに

314 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:23:26 ID:Zgkrxfqk0
>>303 会敵したのならともかく進軍中はレコンが先行するのは常識だろ

313 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:18:38 ID:WLZI9J830
ソラヲトようやく話が動き出したがもう11話

314 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:23:26 ID:Zgkrxfqk0
>>303 会敵したのならともかく進軍中はレコンが先行するのは常識だろ

316 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:25:13 ID:0vPUt8cS0
>>314 残念ながら近代戦争はそうじゃない

318 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:26:58 ID:Zgkrxfqk0
>>316 通信手段がラッパのあの世界観で近代戦争のマニュアルが使えるとでも?

322 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:32:02 ID:dy+8cQpT0
そもそも萌えアニメ内の戦争の戦術にガタガタ文句いうなよw


(;´Д`)<尤もです。

346 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:17:31 ID:j0lczlaB0
あと1回か・・・れでぃばと
今期のダークホースすぎておもろかった
あれだけあからさまにやられると、エロも新鮮さを帯びてくるな。テンポ良かったし2期あっていいな

349 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:27:58 ID:0vPUt8cS0
れでぃばとは普通にラブコメしてるしな
かのこんほどエロ特化してないし

352 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:41:11 ID:0vPUt8cS0
とりあえずかのこんはエロ描写がババ臭い

356 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 04:12:06 ID:5CoLUfzQ0
大地の回とマジカルディーバの回が良かった

357 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 04:31:48 ID:8NJ59WykP
れでぃばととおまひまどうして差がついたのか。慢心、環境の違い

413 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 11:09:48 ID:8TswdV7C0
>>357 おまひまはハードコア編とか、よーわからん煽りをし始めた辺りから失速したな。
別にエロもバトルも大してハードになってないし。ハードルを上げた分、逆に期待ハズレ。
本分であるハーレムエロを貫き通してれば良かったのに。

386 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 09:16:11 ID:tXATA+Ic0
れでぃばとの理事長先生かわいい、癖になる

389 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 09:30:41 ID:25sy91AC0
>>386 これからは伊瀬の時代だからな

448 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 12:40:26 ID:8TswdV7C0
二期緊張
up1808.jpg
up1967.jpg






ニコ。

721 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 22:36:19 ID:sLmaaT3P0
主人公とラスボスが恋愛するゲームって何か無いかな

734 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 22:42:34 ID:Sc5syjx+0
>>721 スクイズ

852 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 23:34:07 ID:W//t3H5S0
フレイムハートさんの股間にインテル入ってる

855 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 23:35:53 ID:Rxb8XKGP0
>>852 彼女は最高よ





サロン。

246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:16:42.98 P

765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/03/16(火) 20:58:03 ID:QW0V+KdB0
ちばてつや ブログより

今朝、東京都議会議員の皆さんとお話するために、新宿西口にある東京都庁まで行ってきました。

近く都議会で法案が決まりそうな、「非実在青少年」
つまり、実写ではない、マンガや劇画、アニメーション、ゲームなどに出てくるキャラクターが18才未満に見えた場合、
(誰がどういう基準で判断するんだろうか?)
セックス、暴力、あるいは何か怪し気な場面を表現をしたら、取り締まれる法律を作ろう、という都議会法案の提出を知って、
「ちょっと待って下さい!そんな法律を作ったら、マンガ、アニメだけじゃない、いろいろな表現媒体が規制を受けて大変な世の中になりますよ!」と、漫画家仲間、出版社、大学の先生、評論家の皆さんたちが陳情と記者会見を開いた、というわけ。

我々の話を聞いてくれたのは民主党の若い都議会議員さん達。
会議の前の慌ただしい時間だったけど、皆さん真剣に聞いてくれたよ。

こういう、一見、子供たちの育成を守る目的のように作られた法律が
いつの間にか、じわじわと言論や報道の自由を奪い、芸術、思想などの表現の弾圧にもつながっていくので、それがとても怖いんだ。
かつて日本が戦争に巻込まれていった時代にどうしても重なってしまうんだよ。



262 名前: 沢近愛理は粘り勝ち[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 00:23:21.26 0
未来のある子どもを優先して何が悪いの?

287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:31:27.22 0
>>262 なら三次元ポルノを真っ先に規制しないと

893怖いから無理だけどw

268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:25:24.37 0
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/h/a/shakediary/outer_zone_kisei.jpg

これが現実味を帯びてきてるからな
今回ばかりは有名な漫画家や出版社も本気で反対してる


(;´Д`)

534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 15:07:50.02 P
竹達って人気出てきてるの?
チビでデブでぶりっこだしあんまり好きじゃないんだけど

542 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 15:10:20.76 0
>>534 そういうのをさ、嫉妬って言うんだよ

546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 15:11:23.11 0
>>542 良いこと言うね

592 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 15:27:30.15 0
こばとは何故アニメ化したのか分からん
誰が得したんだ

678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 15:49:44.83 0
こばとは毎回と言っていいほど借金ネタ絡めてきて鬱になる
アニメにそんなもの求めちゃいない


792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 13:44:24.16 0
咲の新キャラとか完全に息切れしてる

805 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 13:52:47.97 P
>>792 なんかもういかにキテレツなキャラを作るかって発想だもんな

433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 19:38:24.95 0
東のエデンは本当に惜しい作品だった

445 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 19:39:34.01 0
東のエデンは結局製作サイドのオナニーアニメだったな

220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:08:29.65 0
最終話はなかなか熱かったなアスラク
それよりとにかく生徒会だか部活同士で争ってた序盤がつまらなすぎた

19 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 17:31:51.74 0
ハルヒって漢字でかくと 春日 でいいのかな

27 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 17:33:55.48 0
>>19 春陽とか遥陽って書くと彩陽みたいでいいよね

801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 01:32:42.46 P
     スパノバー
  i__O 、_O  , o .t_O
   |>  |ヌ ゙~|>  .,|>
  ./く  /〈   /{   ノ{


(;´Д`)

342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 00:49:57.58 0
何気にれでぃ×ばと面白くなってきた

473 名前: 名無しさん] 投稿日:2010/03/17(水) 01:11:20.62 0
れでぃばと運動会の間なんか曲流せよ

497 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 07:58:32.71 P
れでぃばと 卑猥な体育祭だな

479 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:12:58.58 0
れでぃばと これが俺たちの魂だ!!見たかアグネス!!石原!!

666 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:54:50.53 0
半年ぶりに君とどみたけどまったく進展してなくてワロタw

682 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:56:39.62 0
きみとど これで付き合ってないのはおかしい
風早君お持ち帰えりまだかよ

690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:57:50.78 0
梅とかハルヒとか良い意味でイライラっと来る役をやらせるとうまいな
平野 早く元気になれよ


(;´Д`)<祈・快方。
.17 2010 12 52 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

都の非実在規制問題とその行方。

都規制。

525 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 19:52:45 ID:grDO7hHS0
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/20mai00171112s.jpg

575 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 20:18:08 ID:4ZSDXx2z0
森川氏の名誉のために指摘しておくけど、>>525は「役人・政治家」の考えを揶揄
するために図にしたものだからな。これ嫁。

講演内容 創作物規制がもたらす危険性について
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/93.html#id_20a1ed78

「アニメの観光資源化」などで役人と話すと、役人は いいマンガ・アニメと悪いマンガ・アニメがあると思っている らしい。
そして、 いいマンガ・アニメは健全な漫画家やメーカーが作り健全な国民が見るもので、悪いマンガ・アニメは不健全な漫画家やメーカーが作り一部の男性が見るものだと思っている 。
そして「悪いアニメやマンガだけを排除するにはどうしたらいいのでしょうか?」と聞いてくる。(会場で笑いの声が上がる)
しかし 実際はいいマンガ・悪いマンガなどと分かれているものではなく、あらゆるクリエイターが渾然一体となっていいマンガ・悪いマンガなどの作品をつくり、消費者もいいマンガ悪いマンガわけ隔てなく消費している。
そしてアマやセミプロで腕を上げていった人が上に上がってプロになったりしている。
このクリエイター層の桁違いな膨大さが日本のアニメやマンガを支えている。
このような構図は欧米にはなく、欧米はプロであるクリエイターと消費者が断絶している。

611 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:08:47 ID:39kMlP2k0
小学生が鬼畜エロ同人とか猟奇殺人漫画読み耽ってたらそれはそれで嫌だけどな
実際そういう状況があるのは事実なわけだし
業界内で自主規制できなかったのが悪かったんだろうね
だからといって賛成はできないけど

615 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:11:03 ID:0z8In2UQ0
>>611 販売規制と表現規制を同列で語らないでください

628 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:15:11 ID:39kMlP2k0
>>615 えっこれ青少年への販売を規制する条例じゃないの?

>改正案は、漫画などで服装や学年などから18歳未満と判断される子供を「非実在青少年」と
>定義。こうした子供への性行為を描写した作品は、青少年に販売しないよう業界に自主規制を
>求める。
>これらのうち、強姦など著しく反社会的な内容の作品は、青少年への販売・閲覧を禁止する
>不健全図書に指定すると規定した。

632 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:16:51 ID:wvR94Q/50
しかし、納得できないのが16歳~17歳の女性が青少年の対象であるということ婚姻適例の年齢が16歳であることに対し、18歳以上からが条例の対象外になる
つまり、16歳~17歳の女性は結婚が出来るなどの判断能力があるとしながらも、成年で無いとアヤフヤな存在と言えるだろう
そして、それ以上に、条例の年齢を基に就業条件などを考える雇用者もいることから、16歳~17歳の女性が就ける職業の幅が大幅に狭まる弊害も生まれる可能性もある
だから、この条例は副次的効果などを勘案し、慎重に審議しなければ重大な人権侵害を招く恐れがある

これで、反論できないか・・・?

635 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:19:28 ID:bHxux5360
漫画よりワイドショー規制しろよ

636 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:20:15 ID:Dac796zl0
反論の余地なんか腐るほどあるというかそもそも言い分からして根拠の欠片もないわけで
子供も含め国民に百害あって一利ないこと分かってて利権作るのがやつら

642 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:24:10 ID:BQWsJALq0
http://news.livedoor.com/article/detail/4659994/?p=2
>・漫画家 さそうあきら氏
>青少年の健全な育成とはなんなのか。僕も子どもに見せたくないものはある。
>昨今の政治家の醜態は、18禁にしてもいいぐらいだ。

すげーいい事言ってるよな

728 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 22:39:01 ID:weJiadY90

762 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:34:45 ID:M9oKgDAkO
本スレ>>642
これも説得力のある発言だと思う

・京都精華大学マンガ学部教授? 氏名聞き取れず(誰か教えて)
青少年はそもそも何見ても性的に刺激されるだろう。かつて自分は、英語の教科書に登場するルーシーとベンで不健全な妄想をしたぐらいである。中高生でありとあらゆるものを、妄想の素材とする。人間の妄想の自由、それを共有することの自由を犯されたくない。それを法で罰していくのは間違っている。


649 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 21:28:27 ID:W//t3H5S0
いじめや親の虐待にも対処できないのに半端な規制だけ増やしてもなぁ

681 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/16(火) 22:16:11 ID:MJHOQm3y0
問題提起に於いて科学的に証明してほしい

73 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:21:45 ID:N2YZ9qqv0
漫画等で児童の性行為描写は規制します!

漫画家、出版社連合アホな条例規制に反対

聞く耳持たずに強引に採決するんだろうな

Google、MS、Yahoo!、楽天まで急遽改正案反対の意見提出

86 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:27:27 ID:u9DlOD9l0
>>73 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000015-rbb-sci

99 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:31:25 ID:XoW8mkInP
>>86 だいぶ大事になってきたんだな

97 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:31:17 ID:zzJ0c0i20
二次規制法案って何のために必要な法案なんだ?
わずか数人か数十人のために国民全体が我慢しなきゃいけないのかわからん

106 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:33:44 ID:qTbl7g3V0
>>97 外圧もある
国連女性差別委員会が数年前に韓国を出してる

111 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:35:35 ID:1e6wfCd70
今回のはとにかくひどすぎた
判断基準の点だけ見れば、過去の児ポ法の最悪を更に上回るレベル
さすがにこんなもん提出しないだろうと思ってたら、いきなり可決の見通し出てきてみんな焦ったんだろう

120 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:38:45 ID:dVUkYlf10
厳密にあてはめたら児童用の絵本でもダメなのあんじゃね的なアバウトさだしな

126 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:40:21 ID:1TvNK1yw0
もうほとんど焚書坑儒の世界だな

127 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:40:27 ID:VfBZVxZg0
この条例案、ほとんど民主自民とか関係ないところで動いてる
議員さんにとっては「どーでもいいこと」なんだよ

161 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:50:18 ID:w4ldJw7y0
>>127 去年のアグネスもそうだけど、後ろで「ECPAT/ストップ子ども買春の会」とかいうキリスト教の関連団体が暗躍しとるそうな。
http://kgsk.nobody.jp/ecpat1.html

132 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:41:41 ID:qTbl7g3V0
東京中の源氏物語を焼却しなきゃ

135 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:42:14 ID:vOF3Cyzu0
>>120 最終的には政府刊行物以外は何も読むなって事じゃね

139 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:44:22 ID:k6wM5SPF0
>>135 石原慎太郎氏の御作品は読めそうだな

143 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:45:36 ID:1e6wfCd70
>>135 そういう例外を全く想定してないから、政府発行物(たとえばイラストつきの性教育パンフレットとか)を東京都の判断で有害指定できちゃうのでは?って話が出てたなw
三次の猥褻ですら芸術性・学術性のある写真を除外してるのに、こっちはそういうのもないんだもの

163 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:50:33 ID:u9DlOD9l0
チャンピオンREDいちごを18禁にすれば解決

188 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:56:11 ID:1e6wfCd70
>>163 この手の勘違いしてる奴が多いから今回まずいんだよなー
根っこからしてそれとは全然別のとこから出てきてるのよ、今回のは
いちごは現行の条例で対処可能、実際過去に何度か指導されてる
それでダメなら罰則強化でいいはずなのに、何故か非実在児童とか持ち出してるのが問題なんだって

199 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:59:02 ID:CFxgtSAT0
この手の条例やら法律が出てくるたびに思うのだが、二次元と三次元の区別がついてないのはどっちなんだろうなあと…。

197 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:58:28 ID:YaQbTf1oP
石原は二次元と三次元の区別もつかないのか

201 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:59:49 ID:HWX5rR4p0
>>197 付いてるんじゃね?
そもそもの発端は少女漫画って聞いたけどな
ただ、拡大解釈が容易なまま法案通そうとしているのが問題なんだろう

252 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:11:29 ID:VfBZVxZg0
てかこの情勢下でキスシスって放送できるの?

259 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:12:30 ID:2KnRZRoE0
>>252 キスシスのお姉ちゃんは18以上でしょ?

298 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:23:14 ID:w4ldJw7y0
>>259 http://mitb.bufsiz.jp/<「非実在青少年」とは?>
(前略)たとえ成人のキャラクターであっても、外見上が18歳未満であれば
この定義に含まれる可能性があります。

http://blog.livedoor.jp/nob_kodera/archives/2487793.html
Q マンガ以外の媒体の規制はどの程度か?
A 視覚的に容姿が見えるものであればひっかかる
よって当局の見た目で規制対象になるようです。

236 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:07:56 ID:k6wM5SPF0
「若い女性」に「見えた」らアウト

266 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:14:51 ID:ntq1/r1c0
若く見えるって誰が判断するんだよ

276 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:17:58 ID:k6wM5SPF0
ちなみに規制急先鋒の一つ、カナダではこんなことになってます

カナダ在住の20歳男性、「想像上の子供を虐待した」として逮捕される
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=09/11/11/0645229
>さまざまな「shotacon」画像などをダウンロードした男性らが、「仮想児童ポルノ」を所持していたとして逮捕され、「想像上の子供を虐待した」として有罪判決を受けたそうだ

カナダ最高裁曰く「インターネットで未成年とコミュニケーションを行うことは違法」
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/12/09/0954219
>カナダはインターネットで性犯罪を目的として未成年とコミュケーションを取る「Internet luring」行為を違法と定めているそうだが、最高裁でこの法律の解釈が拡大され、性的な内容を含む会話だけでなく、一般的な会話についても処罰対象にするようになったそうだ

286 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:20:13 ID:zrfdrlqC0
>>276 もはや、やくざの難癖に近いレベルwwwww

284 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:19:51 ID:7A1Q6ZPp0
セルティみたいな首無しはどうなるんだ

288 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:20:26 ID:XlGY6Hrv0
>>284 あれは百年もののババアだからおk

308 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:27:16 ID:XoW8mkInP
もうロストグラウンドでもブラックスポットでもヴァンパイアバンドでもいいから避難場所が欲しいな

311 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:28:52 ID:i3SVrq380
そもそも外見で判断するってのは失礼じゃね?

331 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:39:28 ID:t2yNuBzX0
まずなんで18歳未満で話し合ってるの?
他の国は13歳以下とかそんな感じじゃないの?


335 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:40:27 ID:dVUkYlf10
>>331 何が何でも規制したい奴が必死だから

339 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:41:15 ID:1e6wfCd70
>>331 そこもねえ
アメリカに合わせてるんだが、あっちがそうなったのもキリスト教系の押しつけだったらしいしな

369 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 02:53:24 ID:YaQbTf1oP
ステイルはどうみても成人してるからタバコ吸っても大丈夫


「非実在」を「見た目」で判断すればそういうことだよね(笑)
どう考えてもオカシイ。

391 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:01:49 ID:ntq1/r1c0
性的対象として描かれてなければ大丈夫なんでしょ?

395 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:03:30 ID:pc9DeS1d0
>>391 性的って人それぞれでは・・・しゃべり方やしぐさも入るのかね(´・ω`・)

398 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 03:04:00 ID:WnvMzVDh0
>>391 性的対象の基準は?
※規制したい側の感覚でそう見えたらry

604 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 05:20:23 ID:eKN3zLbD0
セーフなキャラの例とか見てみたい気はする

605 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 05:21:49 ID:K4r8rFZY0
そりゃ実在していて18歳以上だよ
つまりAV見ろってこった

606 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 05:23:22 ID:t2yNuBzX0
>>605 なに?その罰ゲーム('A`)

609 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 05:30:37 ID:wypkvCdQ0
TMA大勝利か

652 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 06:55:02 ID:w4ldJw7y0
首都大学東京・前田雅英教授の委員会での発言
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091003
>>過去に青少協でやった時も、一番強く反対メールや脅迫状を送ってきた人達は漫画家集団だ。
>>特に児童ポルノ漫画を描いている人達。この人達はいわば狂信的なグループである。
>>だから、それが怖いから議論が・・・・という事は絶対あってはいけない。

に対する山口弁護士の感想(ツッコミ)
>>その脅迫状とやらをぜひ公開して下さい、前田大先生!
>>ちなみにこの発言の直後、議事録として公開されるので「狂信的グループ」呼ばわりはさすがに
>>マズいと考えたのか、前言を撤回して「彼らは真剣にそういう趣味を持っているという事も
>>理解しなきゃいけないという感じはした」などと、フォローにもならないフォローをしています。

650 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 06:53:47 ID:px+yuDr/P
なんか先送りになったみたい
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201003160528.html

653 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 06:56:02 ID:Akfc6yAo0
>>650 反対派はもう一歩踏み込んで簡単には規制できなくなるような法案作るべき
具体的には思いつかないけどな('∀`)

654 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 06:58:24 ID:t2yNuBzX0
>>650 助かったのかもしれないけどまたチャンスが来たらまた提出するって事?
上手く行くまで頑張る気かよ!
油断できないな・・・

655 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 06:59:07 ID:qwdk3dX70
>>650 とりあえずはってことかw
ただ反対派の意見が聞き入れられたのはいいことだな

695 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 10:44:11 ID:Y/8lKkol0
民主、共産、生活者ネットワークが慎重で
自民公明が改正案に賛成か
自民は民主以上にキチだな

.17 2010 11 03 アニメ雑談拾遺 comment4 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索