とある科学の超電磁砲 最終回その2
516 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 12:49:12 ID:EtboXqaz0
欠食児童2期の予告が無いのねん・・・。
520 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:06:29 ID:zYTI5ETn0
左天さんの人、ちっせー
521 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:07:41 ID:9kx6ayzR0
結局レールガン2クールは蛇足だったな
523 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:09:55 ID:AkWqdwbs0
>>521 いや木山先生が長く見られて有意義なものだった
524 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:25:39 ID:Z5uxQyti0
レールガンは結局は話云々じゃなくてキャラ萌えなんだよな
526 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:30:06 ID:YtQq+HsC0
レールガン2期は、つまらなかったなぁ
最初から最後まで、ストーリーは原作者に作ってもらわないと・・・
同じ理由で、おおかみかくしも、駄目だったなぁ・・・
527 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:33:21 ID:L8N5Pptz0
おおかみかくしは安心して全話削除できるなw
音楽は良かったんだがなぁ
529 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:36:38 ID:2zEbOqDb0
レールガン相当酷かったな
最終回は許せるって言ってる奴本気かよ
キチガイババアをレールガンで吹っ飛ばすときの美琴の独り言がキモすぎる
532 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:49:41 ID:AkWqdwbs0
>>529 本気だが何か?
656 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:38:02 ID:zYTI5ETn0
>>529 キディのほっきゅーん、じゃっじゃーんを言い合ったのに比べれば全然マシ。
534 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:53:54 ID:RrwhwlX50
男の子はエレガントに
548 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 15:08:11 ID:QWoS59l+0
>>534 男の子についてるのはエレファントだろ
537 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:01:19 ID:gWIrXl070
婚后光子はアニメオリジナルキャラなんだっけ
なかなか良いキャラだったな
黒子召喚から大原さやか撃破までのシーンはかっこよかった
539 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:35:56 ID:qs3zrqSS0
レールガンの戦闘シーン、なんでいいところで画面切り替わって全然関係ないところ映すのかな?
540 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:39:59 ID:CWgmblO60
作画が大変だからじゃね?
576 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 16:35:50 ID:PTR6up590
やっぱインデックスのほうが面白かったな
はやく二期やってくれ
601 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 17:34:57 ID:A5UVQ6w/0
レールガン最終話 数年ぶりに燃えたわ
642 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 18:59:33 ID:Z5uxQyti0
レールガン2クール目で良かったのは最終回だけの気がするけど信者が全部良かったことにしようとしていて何か怖い
649 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:06:00 ID:kpiHzjNO0
固法先輩のエピソードとか酷かったもんな
625 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 18:32:00 ID:L4HH2lQlP
おおかみかくし最終回なにこれ・・・ハーレムしちゃって終わりとか酷過ぎる
最後まで頑張ってみたのにこの仕打
665 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:47:57 ID:zYTI5ETn0
>>625 問題はそこじゃないだろ・・
期待を煽っておきながら全然ショボく終わったダム決壊。
犯人のガッカリな末路。
特に何もしない(出来ない)まま終わった主人公。
この辺がもうどうしようもない。ハーレムとか些細な問題。
ニコ。
819 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:07:12 ID:nfF0JSVlP
マーブルさんの能力ってなんだったの?
821 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:11:31 ID:Pj+hf/If0
>>819 マーブルチョコの色を当てる能力。
824 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:14:16 ID:OTEoxki/0
>>819 変顔自在(へんがんじざい)
自分の顔の表情を変えることにより、思いのままを実現できる。
顔の表情が変になればなるほどその効果は強く発揮できる。
しかし理性を取り戻すと力が弱まるのが難点。
と、勝手に妄想してみた。
836 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:06:36 ID:kvG1JY8Y0
>>819 キャパシティダウン効果ないから無能力なんじゃ・・・と流れ読めてないことを言ってみる
140 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:53:39 ID:NWXT0bbO0
そういえば御坂は空飛べないのか?イオンクラフト効果で
http://www.hamusuta.net/openbbs/pc/ion/index.html
アルミのドアに乗って飛ぶとか期待だったけど
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:02:57 ID:+8YmWdTF0
>>140 そんなにレギオスが好きか?
サロン。
レールガン。
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:37:46.06 0
レールガン テレスティーナのキャラ付けが適当すぎる
最後だからかバトルに気合入ってたのは良かった
467 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:53:46.32 0
美琴は俺TUEEEEEEE的主人公だが、他の同様のキャラと違い面白みなかった
ライバル的なのも不在だし
473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:55:50.16 0
>>467 美琴は単純にキャラとしての魅力がなかった
子どもっぽいかわいいものが好きって所ぐらいか、プラスに働いてるの
477 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:56:50.23 P
>>473 魅力がないって言うか魅力を打ち消すマイナス面が多いって感じだ
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 15:01:37.42 0
レールガンは非現実的な世界での日常っていうシリーズ最大の魅力が生かされてただろ
そこは評価するべき
500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 15:04:57.30 0
>>488 非現実的な舞台設定が用意されているのに
どこにでもありそうな日常パートで埋めてそれを活かす気が無い
534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 15:16:04.72 P
もうちょっと佐天や初春と御坂の関係など掘り下げた方がよかったかもね
そうすればより名作になれたかもしれない
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:25:54.18 P
レールガンは最終回単体で考えれば良かった。
シリーズ構成はダメ。
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:50:21.15 0
2クールで良かったのは最後と学祭だけだった
306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:52:50.02 0
>>299 学際評価してるなんて珍しいな、というか話題に出ることがまず珍しい
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:54:51.84 0
学祭ってあれか
美琴メイドしか記憶に残らなかった
316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 19:57:29.33 0
>>309 即興のバイオリンひいてたんだっけ
あれは最後までよくつかめない回だったワ
植田キャラの話は完全に無駄話
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:00:38.53 0
レールガンは
この敵パネェやばいじゃん → そう来るか
と緊迫感さえ出せれば勝ちだったんだけどな
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:00:59.08 0
レールガンは普通に妹編を2クールラストに盛ってくればこんな低迷することもなかった
オリジナルに逃げたのが全て失敗の始まり
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:07:46.01 0
普通にやってれば無難だったのをわざわざ地雷踏むような真似するからたらればも言いたくなる
350 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:09:09.16 P
奇を衒うよりは作品の完成度上げた方が作品としては長く残るとは思うけどね
それは作品作る時に考える事じゃないかもね
(;´Д`)
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 01:02:35.32 0
司書は先週ので正直、終わり前に失速した
あんまりワクワクする謎っぽくないんだよね天国の話
アクションシーンもヘタレて来たし
896 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 10:06:21.97 0
戦う司書 尺の都合か展開が急で、視聴者が充分に納得するような世界への絶望の描写がイマイチだな
前半の削れる話は削ってじっくり終盤を描いてほしかった
ノロティとエンリケの関係と、ルルタとニーニウの関係に類似性がある点にセンスを感じる
女性がどういった感情を持つかで、愛する者を失った後の行動に差があるのも面白い
終盤の展開自体は面白いわ、次回が楽しみ
(;´Д`)
296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:48:33.89 P
キディガ なんだこれ
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:55:52.63 0
キデイ いろいろひどいけど、まぁ面白いわw
だから1クールでシリアスにしろよ 監督馬鹿だろ
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:56:02.43 0
キディガ 敵が小物すぎる
173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:13:48.74 P
クェイサー規制無し版
規制有り版は全く意味の無い回だな
デュラ。
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 13:48:21.61 0
デュラララはあれだけ人集めたんだからもうちょっと何かやって欲しかった
464 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 14:52:35.98 0
デュララ んー人集めた意味あるのか?
325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:01:30.31 0
デュラの本スレ覗いてみたら本格的に演出叩き脚本叩きになってた
335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 20:05:17.86 0
>>325 メールを受信したモブキャラに色が付いてくところは良かったんだけどな
その後の変態姉貴が追い詰められる描写がいただけない
1カットでもモブ全員が姉貴を凝視する絵をいれればよかったのに
デュラは最新回が演出も展開もキレが悪い感じ…
とある科学の超電磁砲 最終回
429 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 01:58:26 ID:34xjToYg0
レールガン作画は良かったな。話は普通すぎて何とも。
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 07:44:00 ID:EtboXqaz0
結局腹ペコシスター2期の予告あったの?
474 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 08:46:41 ID:VC0kYUHS0
>>461 なかった
466 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 08:21:10 ID:dnLch5J20
俺の佐天さんがついに見せ場を作ったな
やっぱ佐天さん最高や。
498 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 12:13:22 ID:zYTI5ETn0
レールガン最終話、アニメとしては気合い入ってて眼福なんだが、やっぱりイマイチ納得できんね。
おそらく原因は敵の作り方が陳腐で安っぽいからだろうなぁ。
ビリビリさん自体の青臭さとかは中学生と思えば全然受け入れられるが、あの敵はちょっとなぁ…
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:21:38 ID:dJWL8V6Y0
おおかみかくし残念でした
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:33:49 ID:dJWL8V6Y0
にゃんこい2期まだかよ
482 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 09:24:46 ID:dnLch5J20
清水愛分がたりない
483 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 09:28:18 ID:8UuAT9nP0
清水愛と聞いて飛んで戻りますた
ニコ。
レールガン。
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 01:59:06 ID:ccrQ3j2P0
only my railgunの使い方がにくいね、いい最終回だった。
375 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:08:33 ID:DCGtJOu+0
誰でもわかるレベルで力はいってたよね
445 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:23:38 ID:a61p7v0Y0
超電磁砲よい最終回だった。
婚后光子の能力も見れたしよかったよかった。
2期も期待しておこうか。
495 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:57:24 ID:6biBRuz50
今回に限ってはレールガン面白かったな
アニメなんだから中途半端な事しないで今回ぐらい突き抜ければいいのに
500 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:02:36 ID:NWXT0bbO0
けど木山先生の車ガヤルドなんだから300キロ以上出せば変な建築ロボぶち抜けたような気がする
501 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:02:49 ID:peBq8H8+0
最終回だけクライマックスだったな
510 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:04:47 ID:ljwQU4M+0
>>501 本来あるべき姿だな
最初からクライマックスより良い
507 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:03:35 ID:3Y4mko+50
結局悪人がべらべら真相を喋ってやられるパターンだったなw
508 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:03:36 ID:rLdLJl8y0
レールガン評判いいみたいだな
作画はすごかったけどストーリーが合わなかったわ
511 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:05:36 ID:h2FFNqRX0
レールガンは最後のみ面白かった
512 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:05:48 ID:T0uxWE/d0
あの気持ち悪いド三品キャラ&展開を挽回できるほど出来がいいのか
518 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:08:19 ID:6biBRuz50
>>512 かなり面白かったぞ
まぁ最終話以外はガチでつまらなかったけどな
569 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:30:58 ID:PsK2EQcu0
よく初回と最終回だけ作画気合入れて途中は・・・みたいな事言われるけど
それでもここまでやってくれるんならそれはそれでいい気がしてきた
570 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:31:29 ID:YgBIs2ZR0
御坂<黒子ぉぉぉぉぉっ!
黒子<お姉さまっ!
御坂<超級!
黒子<覇王!
御坂&黒子<電影弾っ!!!
あのシーンちょっとだけこうなるのかと思った・・・
591 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:42:59 ID:la1A11PZ0
レールガンなんともなく終わったな。シスターズとか禁書本編とかのにおいもさせずに
594 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:47:11 ID:VO024Mhj0
原作ストックあほ程あるのに2期ないのか
4期分くらいあるような?
603 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:53:46 ID:HrUfUe880
>>594 だから逆に2期作りづらいんじゃない?
切りつけにくいとかで、んなことないと思うけどw
605 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:55:55 ID:VO024Mhj0
>>603 一期も中途半端で終わったし問題ないw
レールガン2期の為にも禁書2期もやって欲しい
598 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:49:29 ID:BMEr84U10
しかし、アニメにするなら主人公はやっぱり派手な能力があった方がバトルが映えていいな
607 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 03:58:05 ID:Uni2v+y+0
御坂のスカートだけよく翻るんだな
642 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 04:55:20 ID:jjc//xz30
レールガンって最初の加速だけで威力が決まるんだよね?
最後の撃ち合い、気合いで打ち勝った様に見えたんだが、何したんだアレ?
(;´Д`)<ま、まぁ…フィクションなので…
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 05:13:33 ID:Pj+hf/If0
結局佐天さんは一人安全な場所で啖呵きってバット振り回すだけだったなw
656 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 05:14:29 ID:n9TJFXUT0
>>655 一般人だぞ?しかもついこの間まで小学生の、そんな子になにを期待してるんだ
661 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 05:17:28 ID:IMcdf1sf0
>>656 色仕掛けとか
662 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 05:18:18 ID:0I8w0uCR0
>>661 視聴者にですか?
668 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 05:49:09 ID:Pj+hf/If0
>>656 スカートめくり。
704 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 08:44:31 ID:Pla97ksj0
金剛さん強かったのかw
713 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 09:07:36 ID:Pla97ksj0
ボスがしょぼかったけどレールガンもそんなに強くないからちょうどいいのかもなあ
いい最終回だった
(;´Д`)
382 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:10:28 ID:+JpJSAqg0
これはw
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:11:24 ID:la1A11PZ0
>>382 ワロタwww消されるぞwww
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:11:56 ID:41xu+OQW0
>>382 完全にくまさん
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:11:59 ID:peBq8H8+0
>>382 腹いてぇwwww
394 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:12:22 ID:YbX3VKUh0
>>382 目線入れると面白さ倍増だなw
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:13:20 ID:DCGtJOu+0
>>382 吹いたw
400 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:13:44 ID:luo6SPUv0
>>382 ちょっと犯罪者みたいw
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:14:48 ID:peBq8H8+0
>>382 うまいこと作ったなぁ
(;´Д`)
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 04:42:30 ID:cmzNiu1ZP
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100320/20100320-00000005-jnn-soci.html
案の定実情なんてどうでもいいらしいな
630 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 04:45:43 ID:NXwNycoP0
自分にとって気持ち悪いものは規制する。それくらいにしか考えてないんだ
631 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 04:45:55 ID:6/DfEZp40
石原はろくに見てもいないのに規制しようとしてるんだな
耄碌してるなら引退しろよ
636 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 04:51:31 ID:nvQIst830
年取ると暴政者になるパターンは古来からある
誰も歴史に学ばない
レールガン。
148 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:05:08.66 0
レールガン アニメらしい、いい最終回だった
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:05:16.97 P
レールガン 構成的には技巧的によく詰め込んでいたしまとまっていた、
しかしそこまで面白くないんだよね
スタッフは頑張りどころをもっと絞った方がいいと思うよ
木山「教師としての~」 御坂「これが私の~」
このへんのセリフにテーマが凝縮されてるのだろうけど
やはり構成にもっと工夫が必要だと思うよ
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:06:21.48 0
レールガン24話 最終回として纏めるところは纏めていたのでそこは良い
159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:06:51.02 P
レールガン 佐天さん初めて役に立ったな
161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:07:10.09 0
レールガン 佐天さん活躍出来てよかったね
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:08:47.63 0
レールガン 終わりよければ全て良し
220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:27:31.72 P
レールガン複線回収の嵐だったな
回収されなかったのは初春の能力くらいか
225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:28:43.74 P
テレスティーナがクソ過ぎてカタルシス皆無
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 02:33:50.35 0
レールガン 最終回はおもしろかったが正直過大評価の作品だと思う
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 10:35:02.55 0
レールガン 最終回だけあって作画と勢いは良かったし投げっぱなしが多いご時世に綺麗にまとめた点は素直に評価したい
スタッフのやる気は伝わってきた
だがそれまで積み上げてきたものがない為、全然燃えずぶっちゃけあまり面白くない
敵がバカでダサイ、美琴がチートで胡散臭い、セリフがなんか聞いてて恥ずかしい
975 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 11:30:22.57 0
レールガンそれほどでもなかった
都、非実在規制の行方。0319
340 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:32:55 ID:TymVvgsnP
プリキュアはキャラクターだけでいえばフレッシュが一番良かったなぁ
346 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:48:04 ID:8XofDVHb0
フレッシュはもう一年やるべきだったな
今のおジャ魔女プリキュアも良いけど、なんか勿体ない
387 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:17:03 ID:orOpTGhH0
かんなぎ再放送
毎週木曜日 24:00~24:30
http://www.mxtv.co.jp/kannagi/
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:30:46 ID:VC0kYUHS0
>>387 http://www.mxtv.co.jp/anime_portal/
yes!プリキュア5
毎週月曜日~金曜日 16:30~17:00
セキレイ(再)
毎週日曜日 23:30~24:00
「R.O.D」「かみちゅ!」Special Selection
毎週日曜日 24:00~24:30
MXはじまりすぎw
オールスターズ見て気になってどっかでプリキュア5再放送しないかなーと思ってたらこれですよ
すげーテンション上がった
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:27:15 ID:6AQCvswE0
かんなぎクラスの落ち着いたアニメが毎期1つはあればいいんだけど
そうもいかないようだから再放送とか
はやく2期やれよ
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:27:32 ID:gWIrXl070
なんか左天さんが能力を出させなくする機械をバットで破壊して
「後はお前らに任せたで」的なドヤ顔をしてる姿が想像できたんだけど
ここはもうお約束でいいんだよな
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:32:20 ID:6AQCvswE0
石原はアニメ否定してる癖にMXはアニメで押すのか
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:40:49 ID:dnLch5J20
かみちゅは神アニメ
ニコ。
675 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 19:49:28 ID:P8B9CgHc0
おおかみかくし画伯の蜜の匂いとか色々モヤモヤ残ったなあ
753 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:07:18 ID:4H9JDT5w0
今日は佐天さんがバットで活躍するんだろ
緊張してきた
初春は戦闘後にあたたかい飲み物をさし出す役かな
757 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:09:31 ID:ocNAc/Yp0
>>753 熱すぎた飲み物のお陰で佐天さんの能力が開花するんだな
風送って冷ますために
774 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:24:55 ID:4H9JDT5w0
今日は上条さん出ないのかしら
規制。
797 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:37:13 ID:HSPfqb3M0
漫画の性描写規制の都条例改正案、成立見送り
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100319-OYT1T00992.htm
一安心か
798 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:39:02 ID:ocNAc/Yp0
>>797 継続審議らしいけどな
799 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:39:39 ID:NFIcOwpk0
>>797 廃案になったわけではない
801 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:40:49 ID:3LiCe12L0
次の審議は6月とかどっかで言ってたような。結構すぐだよな
802 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:42:37 ID:A+63OkMY0
18歳未満の性行為を露骨に描いたって、具体的にどこまでの事なんだ?キスもOUTなのかな
購入の年齢制限で十分じゃないのかと思うが、わざわざ条例や法律で禁止することなのかの
808 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:50:32 ID:3LiCe12L0
>>802 主観。しかも罰則なしとはいえ単純所持禁止も含んでるからな
そのつもりがなくて描いた絵を、都議員が子供を性的に描いた絵と判断したらその時点で犯罪成立
もうアホかと
811 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:54:11 ID:A+63OkMY0
美術的・芸術的なものはOKなんだっけ?
美術のつもりでもなく、漫画のつもりでもなく描いたものってどうなるんだw
815 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 21:58:04 ID:3LiCe12L0
>>811 法律上の猥褻定義はそうだけど、今回の条例はそうした例外を一切認めてない
というか明記してない。芸術だろうと医学書だろうと都議員の判断次第でアウト
819 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:00:15 ID:HQbtgaQj0
アニメ・マンガのエログロ表現で何らかの影響があって規制をかけるなら、他のメディアも同様の規制をかけるべき。
なぜアニメ・マンガだけが規制されなきゃならんのか。
823 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:04:08 ID:xjRQJtRQ0
ちょっと冷静に考えたんだけど
この条例でOUTなのってそんなにあるか?こどものじかんくらいしか思い浮かばんのだが
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:08:51 ID:t67X3lugP
>>823 何がダメなのかの定義が曖昧だから担当が変われば解釈が変わる恐れが大いにある
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:11:19 ID:HAUchatL0
東京都庁に問い合わせたところ、ネット上で挙げられる例として
「ドラえもんのしずかちゃんのお風呂シーンもアウトだから、ドラえもんも規制対象になるのか」のような話題については、「そのシーンがどういうものかは想像せずに答えますと、問題にはなりません。テレビなどで普通に放送されているようなものは問題ないと判断します」
とのこと。そもそもテレビで放送するものなら問題ないという判断基準自体曖昧なものではないか? という疑問も残るが条例が改正されたからといって即お色気シーンやロリ系成人コミックが消滅する、ということはなさそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4652978/
847 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:15:38 ID:CdKtKzhc0
>>833が正解。
主観的、恣意的に(第三者委員会というこれまた恣意的に人選されたメンバーで)お上に決められるのが最大の問題。
基準を明確にしないルールとかアンフェアの極み。
賤しくも公共機関が出すには恥ずかしい体裁と言うしかない。
892 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 22:32:55 ID:3LiCe12L0
口約束をみんな信じてないから反対してる
都議員になる人や有識者はみんな常識があって素晴らしい人ばかりだ、と信じられるなら好きにすればよいさ
少なくとも石原は「具体的に自分では見たことないけど規制は必要」とか無茶苦茶言ってるが
116 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 00:18:21 ID:Pw3yB2dB0
例の規制問題、GIGAZINがわかりやすいこれまでの流れを作ってた
なかなか面白い。いや面白がってる場合じゃないけどw
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100319_hijituzai_seisyounen/
259 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 01:26:44 ID:NWXT0bbO0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1442147.html
【さいたま】 「アニメのモデルとなった学校の制服を、キャラクターと同じものに」…町おこしにアニメ活用
もう首都は埼玉だな秋葉も漫画アニメゲーム関係の会社移転でOK
サロン。
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/17(水) 23:31:24.38 0
にゃんこい!BD、いい感じだな
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20100316174812746.jpg
796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/18(木) 21:38:45.70 0
平野は、そろそろ許してやってもいいような気がする
へきるとは違う
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/18(木) 21:40:35.70 0
許すも許さないもあーやは何も悪いことはしてないだろ
812 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/18(木) 21:43:03.72 0
kiss x sis 1話先行オンライン試写会 3月25日19:19~
http://www.b-ch.com/prevfilm/kiss_sis/?xm=11&xr=53
緊張してきた!
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/18(木) 22:58:56.07 0
『えむえむっ!』
著者:松野秋鳴
イラスト:QP:flapper
MF文庫J折り込み「その名もJ」にてTVアニメ化を発表
ラノベ界の本当の最終兵器きたぞ
868 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 01:04:32.13 0
もうタイトルから売れる気がしない伝勇伝
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 01:08:39.25 P
名塚さんはフリーなのに仕事量凄いね
肩幅を活かしたタックル営業が功を奏しているようだね
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 01:09:02.42 P
タックル営業www
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 01:12:49.20 0
生存声優はくりむちゃんの人に注目している
おまひまに出てたっけ
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 02:02:41.46 0
ただABのこういう戦略は評価出来る
何もせずに放送スタートさせるアニメはやる気が無いとみなされるぞ
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 02:04:02.55 0
>>181 だな
WORKINGみたいに積極的に先行放送やCM流すべき
191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 02:08:46.45 P
>>181 確かにな宣伝して力入ってる作品は優先してみるライトアニメファンも多いだろうしな
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 15:12:03.03 0
男が空気なアニメは駄作で間違いないな
826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 18:59:46.00 0
はなまる幼稚園 9話 漫画家の先生といい、つっちーといい、なんで出てくる男にこれほど魅力がないんだよ
なんか男の設定が足を引っ張ってる気がする
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 19:52:12.23 0
>>219 けいおんという例外があるから法則とは呼べないが、男キャラを魅力的に描けないアニメは物語を深く書けない場合が多いのは確か。
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 15:13:23.32 P
ABはsola級だろ
927 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 19:53:44.03 0
>>224 名作臭を匂わせながら結局は爆死する作品か。
そうならないと良いな。
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 15:16:44.50 0
solaは負け戦処理班の藤原啓二が出てるから
430 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/19(金) 16:07:19.01 P
戸松ちゃんの久方ぶりのナギボイス聞きたい