Angel Beats! 5話を前に
AB。
481 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 22:28:10.91 0
ABは5話面白くなかったら切るかもしれん。それぐらい評価は下がってきた
265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:07:37.87 P
一人脚本なのが良い方向に出そうだなAB
740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:49:59.77 0
>>265 今のところは失敗しているが、上手い畳み方を考えているとしたら期待できる。
270 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:09:16.39 P
TrackZERO(第0話)から現在(第4話)までの『ゆりの思考回路一覧』
死人がいてNPCがいるなら、そいつらを作ったり管理したりする奴がいるんじゃね?
→それって神じゃね?
→生前に不条理な運命を与えられたので、神にワンパン食らわせたい
→神はそう簡単に目の前には出てこない
→神が出てこざるを得ないようなでかい騒ぎを起こそう
→とりあえずNPC全員血祭りにあげればいいんじゃね?
→日向「殺人鬼じゃあるまいしそれはやめとこうよ」
→じゃあNPCの中で一番偉そうな校長を脅せばいいんじゃね?
→脅したら生徒会長が超常的な力で武力介入してきました
→なんぞこれ 校長より権力も武力もあるし、明らかに人間離れしてるあいつが一番神に近いんじゃね?
→神に近いやつなら「天使」って呼んだらいいんじゃね?
→神に一番近い「天使」をぶっ倒したら、次に神本人が出てくるんじゃね?
→「天使」の部屋に忍び込んで漁ってみれば、何か神への手掛かり分かるんじゃね?
→PC調べた結果、天使のスキルの正体は、実はSSS団の武器と同じく「自作」したものでした
→「天使」なのに、神から特殊な力を授かってないっておかしいんじゃね?
→岩沢なんてどうでもいいから野球しようぜ!! ←いまここ
347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:31:53.40 P
しかし、登場人物を死なせることで感動させようとする話はよく見かけるけど、ABみたいに、登場人物が既に死んでて、それを成仏させることによって感動させたり
涙を誘ったりするってのは俺からしたら斬新だよ。
死んだ場合は悲しむだけで終わってしまうけど、成仏の場合は悲しいけど「よかったね」と思う部分もあって、同じ居なくなるにしても全然感じるものが違うよな。(その分ギャグシーンで簡単に仲間を殺したりとか、不謹慎な部分も目立つけど)
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:56:14.37 0
>>347 その「成仏」ってのが、まだよく判らないシステムなのに、感動も糞もあるかw
勝手な解釈で持ち上げるのは正当な評価とは違う。
366 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:40:10.35 0
>成仏の場合は悲しいけど「よかったね」と思う部分もあって
最終回でゆりっぺ達が満足したので消えましたーパチパチで〆られても、その喪失感はとてもじゃないが満たされるものじゃない
工夫をこらして、かつ設定に矛盾しないようなハッピーエンドが必要になると思う
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 05:32:21.68 0
迷い猫4話見て、才能のある人にやりたいようにさせると
とんでもないものが出来るんだな、って思ったわ。
大地監督やっぱりすげえ
才能のない人が好き勝手するとABになるけどw
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:15:55.69 0
>>519 そこは原作の縛りがあるんだから、対比させるなら板垣とかにしないとフェアじゃないな。
むしろ原作の縛りが無いのにあんなになっちゃった事に注目しないと…
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:13:27.20 0
ABは話題の核となる要素が無い
だから議論する時もベクトルがバラバラでまとまりがない
96 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:16:56.15 P
ABは純粋につまらないだけ
102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:18:22.33 0
ABは1クールで色々やろうとして、全てにおいて中途半端になってしまった
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 14:04:04.24 0
ヒロインなのに人気なのないゆりっぺ
言うほど人気が出てない天使
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 15:12:55.01 0
ABはネットゲームの世界なんでしょ。
ミッション終わると全員生き返るとか。
3話のボーカルの子はやりたいことがみつかってゲーム卒業。だから消滅。
で、それが作品中で説明されることなくぼんやり終わると思うよ。
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:57:14.69 P
ゆりっぺが消える条件ってなんだと思う?
「大切なものを守れなかった」って言ってるから誰かを守って消えると思ってんだけど
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:58:39.29 P
>>206 ピンク髪がゆりっぺの妹に似てると騒ぎになってたからその線あるな
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:59:05.95 0
ユイのことか?そりゃないだろ
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:59:29.85 0
>>206 なるほど、神を倒したいとか言ってるけど、消える条件になるのはそっちの方がありえるな
216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:00:04.59 P
>>206 守れなかったのは変わらないと思うし
神に反逆するってのが目的になってるじゃん
232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:03:30.13 P
>>206 消えるとは限らないぜ。
単純に死のかわりに消滅もってきて感動パターンを繰り返すだけというのは芸がないしな。
220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:01:04.64 P
ABはあれだけの人数全員がちゃんとキャラ立ちしてたら良かったんだけどな
222 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:01:30.47 0
そろそろABは本気だしてくるだろう
もう遅いけど
226 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:02:24.84 0
ABの世界は病院かなんかの精神治療のための電脳プログラムか?
599 名前: みつどもえ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 23:27:18.44 0
ハルヒと長門にしか見えない
602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 23:28:26.68 0
>>599 だーまえがいろんなアニメみて俺ならこうするのにって願望を実現したのがAB
たぶんベースにハルヒがある
603 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 23:28:51.57 P
>>599 ハンドガンが映えないな
604 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 23:29:51.20 0
>>599 性格まで同じだと擁護の仕様もない
787 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 05:25:56.05 0
5話は岸監督絶賛回らしいがどうだろうな
795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 05:27:18.76 P
>>787 てことはギャグ回か
話を詰め込みすぎなければAB面白いんだけどな
808 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 05:31:08.56 P
ABはまたギャグ回なのか
良くない出来のシリアスよりはマシだけど、4話程度のギャグをやるなら瀬戸を再放送した方が良かったな
(;´Д`)<岸監督は麻枝脚本という枷を解き放てるのか?
Mステ、捏造ランキングの犠牲になったのは…
349 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 15:51:54 ID:9YE9e3Hc0
四畳半面白いなw
404 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 19:47:24 ID:MzKgjzAP0 [3/3]
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/noitami1.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/noitami2.jpg
なかなか厳しいな
Mステ。
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:22:51 ID:ZvTduJST0 [2/6]
くるぞ・・・くるぞ・・・
419 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:24:30 ID:ZvTduJST0 [3/6]
けいおんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
420 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:24:41 ID:zMv7ckhP0 [1/2]
Mステけいおん1位2位きた!!!!
424 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:25:04 ID:Qb4N8PvpP [8/8]
けいあんきたあああああああああああああ
444 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:32:06 ID:RsL9kKsu0 [2/2]
恥ずかしい反面、以前はスルーしがちだったMステでも紹介されるのは妙に嬉しい
470 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:59:47 ID:7a+hURxn0 [4/4]
おまいらけいおん大好きなw
ニコ。
976 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 14:17:22 ID:SfysIbxjP [10/10]s
*1.5% 04/15 25:00-26:00 CX__ ノイタミナ・ノイタミナ生特番・[新]さらい屋五葉
*1.6% 04/22 24:45-25:45 CX__ ノイタミナ・[新]四畳半神話大系・さらい屋五葉
*1.7% 04/29 24:45-25:45 CX* ノイタミナ・四畳半神話大系・さらい屋五葉
こんなに低空なノイタミナ見た事ない
979 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 14:24:50 ID:+Fr1T6Kz0 [20/21]
今のとこ出来は今期一番なんだけど聞こえ悪い上に地味だもんなあ
980 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 14:30:03 ID:tKMia+IM0 [3/3]
さらい屋面白いのに…
982 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 14:34:01 ID:LRwhTXcS0
作品は面白いので継続決定なんだが特番はうざかった
984 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 14:35:19 ID:DFopAjsH0 [15/15]
ヒーローマンのヒロインのアニキもう救い様ねぇじゃねえかw
27 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 15:43:57 ID:SfysIbxjP [1/4]
祝福のカンパネラ キャスト変更のお知らせ
http://www.mmv.co.jp/special/campanella/news.html
サルサ役のキャスト:成瀬未亜さんが声優業廃業のため「 柚原有里[ゆのはらあり] 」さんに変更いたします。
28 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 15:46:48 ID:y9/0aSnt0 [2/2]
なんだ変更なしか
30 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 15:48:03 ID:S62FcOIVP
なんだ大人の事情か
143 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 19:59:10 ID:WjZIgJuO0
絵が苦手だってだけで見ないってのは良くないな
さらい屋何気に見たらおもすれぇ
Mステ。
157 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:24:38 ID:YMRyj0cQ0 [1/4]
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
159 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:25:10 ID:RtdmrGe60 [11/15]
12フィニッシュか
160 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:25:18 ID:en0fXsHz0 [5/7]
ワンツーわろたww なかなかのお茶の間クーラーだったなw
163 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:25:30 ID:oDt8CZ0x0
ワンツーフィニッシュwwwww スタジオの空気wwwwwww
169 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:27:03 ID:FzvehZcd0
放課後TTのMステ出演まだー?
175 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:28:20 ID:en0fXsHz0 [6/7]
アニソンでMステ進出は無理だろうなぁ
176 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:29:16 ID:6fUFMoE20
ホントに一位、二位取るとは・・・すごいな
(;´Д`)<どうやら今会議性になったのは般若さんらしく…
207 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 21:04:14 ID:2KYfMhjr0
http://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=b32ed59e67ce37e1e7ffb0ebb31419f3
丸井みつば( CV.高垣彩陽), 丸井ふたば( CV.明坂聡美), 丸井ひとは( CV.戸松 遥), 矢部智( CV.下野紘), 杉崎みく( CV.齋藤千和), 吉岡ゆき( CV.豊崎愛生) 他
209 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 21:06:04 ID:IyKk8JX+0 [7/7]
>>207 団地妻さんはでないのか・・・
211 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 21:07:53 ID:eOAyKrvH0 [3/3]
>>207 スフィア無双っすな
サロン。
146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:21:21.51 0
バスカッシュの楽曲はガチだな。なぜそれを本編でもっと活かせなかったのか…
36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 07:03:58.22 0
バスカは楽曲面だけみればAだな
39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 07:05:35.03 P
>>36 内容がEだからな
だからそのAクラスの楽曲もほとんどのヤツが知らないという現実
まさにバスカってるぜ
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:17:20.18 P
ワーキングの伊波を未だに擁護してる奴が信じられない
男女の立場変えてみろ。ただのDV男だ
928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:19:55.87 0
>>919 リアルでいたら当然引く
大魔王→リアルで褌つけてたら当然引く
ヒーロマン→リアルでいたら当然ビビル
アニメだ、落ち着け
445 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:25:24.53 P
workingって何で売れてるんだろ
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:10:08.39 0
>>445
・安いから→その理由は1話しか入ってないから
・OPEDをバラ売りしないで特典にしてるから
要するに数字を稼ぐためのマヤカシ。数字に騙されるなよ。
455 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:34:21.95 P
駄作とは思わんけど
そこそこよく出来た日常コメディーに過度にならない程度の恋愛要素を持たせてカップリングはほぼ決まってる
特別面白いわけじゃないが隙の無い作品だな
464 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:44:00.39 P
ワーキングは原作だとネタが一杯あるけど、アニメだと尺の関係と一連の流れにしなきゃいけないって事で限界がある訳じゃん?
ネタを沢山やるのは捨てて厳選してるのは良いと思うけど、1クールだとキャラ紹介と言うかさわりの部分で終っちゃうよね多分
486 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 22:30:06.63 P
マリーナ最近出番少ないんだよなぁ
多分今期一番出番あるのって裏僕だとは思うんだけどそれもほんの僅かだし・・・
487 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 22:31:18.01 0
来期の麻里奈に期待する
725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 14:37:43.41 0
恋姫3期は関羽単独にしてかえって浮いてしまってるような…
337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 18:48:22.46 0
四畳半ってループ系の話か
悪くはないけど一つのストーリーで進めて欲しかったな
341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 18:50:16.70 0
>>337 エンドレスエイトよりはひぐらし寄りなだけまだまし
349 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 18:52:31.56 0
>>341 マシというかそういう話なんだから全然悪くはないと思うけど。単に俺の希望と違っただけ
510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 19:30:36.69 P
キャプからでも内容のカオスさが察する事ができる
786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 20:33:49.67 0
>>510 BHはキャプ映えしないな。静止画より動いている方が全然良い。
B型H系 5話 / 会長はメイド様! 5話 / デュラララ!! 第16話
290 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 03:04:50 ID:uvkPbVqe0 [3/3]
311 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 08:30:47 ID:c4+IwoNX0 [3/3]
関羽がいつも美少女に見られなくて
あの世界のレベルの高さに驚く
319 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 11:04:40 ID:MzKgjzAP0
B型オモスレーw
ここ最近の般若では一番良い
ニコ。
586 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:15:38 ID:XaNZsbOx0 [11/16]
セルティすごいポータブルキーボード?打つの速くない?
588 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:15:57 ID:vQr53m5P0 [1/2]
>>586 影+片手5指で打ってる
618 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:31:12 ID:uqsGEazw0 [4/5]
けんぷファDVD版のくせにテレビ版と同じ規制ってなんなんだ酷すぎる
607 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:27:43 ID:R00eVfgy0 [2/3]
少女アニメは地雷だってわかりきってるのに、会長と千鶴がカワイくて見続けてしまう
俺はあと何回ヴァンパイアナイトや伯爵と妖精の悲劇を繰り返すのか
612 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:30:15 ID:+08EBHPJP [4/12]
>>607 伯爵はそういう意味では今思うと一番イマイチだったな~
615 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:30:49 ID:XzKIp5MU0 [1/4]
>>607 メイド様は、どうせアニメ化される話数では、原作で中だるみしてきたところまで行く前に終わるだろうし、JCはシリーズ構成上手い方だから、そこまで悲観的になることもないと思われ
620 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:31:47 ID:I/oBHoPr0 [18/37]
>>615 メイド様2クールだぞ
625 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:33:47 ID:XzKIp5MU0 [2/4]
>>620 1クールでやめとけばいいのに!!!
627 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:34:45 ID:0G74o7B60 [2/4]
>>620 あのペースで行くところまで行くのに1クールは少なすぎるぜ
2クールでもそれなりに切り貼り必要だし
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:36:05 ID:R00eVfgy0 [3/3]
キミトドも最初スゲー面白いと思ったのに、途中からマンネリ感スゴかったなー
713 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 03:00:48 ID:CwFyfdw30 [3/5]
1年前の今日の日記見たら、バサラ5話おもしれー完全に今期のダークホースだわと書いてあった
719 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 03:03:43 ID:IzxyjM6H0 [4/6]
>>713 ホンダム回かw
717 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 03:02:54 ID:RWPMcfjuP [7/12]
BASARAは最速の影響で供給が安定しなかったのが惜しい。MBSの実況はかなり勢いがあった
781 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 03:22:56 ID:+4+9BhnI0
メイド様、マジで面白いな
866 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 04:43:48 ID:DFopAjsH0 [7/9]
山田にはもうH友100人は無理だと思う
911 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 08:18:02 ID:Da+n7mkc0 [3/3]
四畳半神話大系いいなーこのパターンはいつまで続くんだろ
サロン。
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 01:25:58.95 P
163 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 01:28:12.24 P
>>153 ぶきみんが美しくなりすぎててヤバいな
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:36:17.07 0
>>153 これは文句なしに良い戸松。
荒川。
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 14:09:33.95 0
荒川4話 ギャグはおもしろくなかったけど、Aパートの笹舟のエピソードはキレイですごく好きだな
480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 15:05:25.16 0
荒川は切ってもいいのか
いまいち面白くないんだけど、これから面白くなるのか?
490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 15:06:58.00 0
>>480 面白くなかったなら合わなかったんだろう、仕方ない
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 15:07:12.81 P
>>480 合わなかったら切れ
495 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 15:08:03.25 P
>>480 何に面白さを求めてるかで評価が変わって来るな
ギャグがシュールっぽいだけのラブコメなんで、ラブの部分に興味無い人は切ってもOK
我慢して見る必要なんてゼロ
デュラ。
3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:59:26.55 0
デュラララ 急な展開だけどちゃんと毎回の積み重ねがあるから、無理があるわけでもない
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 08:19:27.19 0
久しぶりに中原のヤンデレが聞けたな
話も盛り上がってきた
357 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 11:40:33.64 0
デュラの2期のOP曲かっこいいよね
511 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 12:59:35.00 0
>>357 EDも悪くない。前のほどじゃないが。
BH。
10 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:00:14.71 P
おいおいBHマジで面白いぞ、今期のダークホースだな
323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 03:06:13.27 0
BH おもしれえ。原作読んたけどアニメのほうも面白いな
125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 07:04:53.34 0
BHはまじおすすめ。絵は動かないけどアニメの本質が分っている良作。
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 08:58:51.21 P
BHの一番の問題は、山田が設定ほど可愛くないってことなんだよな
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 09:00:30.34 P
人それぞれ。俺は山田すげー可愛い
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 12:42:32.09 0
>>207 解ってるな。視覚情報に頼りすぎるのは評価として二流。
211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 09:05:18.43 P
山田って、妄想でエロいこと考えてるだけで、実際は無茶苦茶恥ずかしがり屋の好きな子には素直な感情をさらけだせない純情な女の子だからな
216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 09:14:32.06 P
田村の責任じゃないが原作読んでた時のイメージとはずれてんなあとは思う
メイド様。
82 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:22:39.93 0
メイド様 面白かったけど手錠引き千切るとか
どの程度ファンタジーのものとしてみればいいかのバランスが難しい
90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:24:29.13 P
メイド様今日の作画は少し丸っこくて可愛かったな
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 02:52:39.30 0
メイド様は今期の中では間違いなく上位
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 08:03:09.68 P
メイドはフェミ臭がきつすぎる
475 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 12:35:13.19 0
>>160 なぜそれを嗤いながら見れない?
一歩引けばBLもフェミも笑いのタネだが。
いつも一本調子の視聴体勢で居るのは幼稚な見方。
作品に対する距離感を調節できる様にならないと、様々なアニメは楽しめない。
283 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 10:52:42.78 P
メイド様 会長かわいいな、色々な表情を魅せてくれる
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 12:53:09.62 0
メイド様は対象層がイマイチよく判らない作りだが、アニメとして客を楽しませようという姿勢は見える。
308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 11:09:27.27 P
メイド様はスキップ・ビート!と同じ良作の匂いがする
(;´Д`)<木曜深夜はなかなか粒揃いですなぁ…BHもデュラもメイド様も、どれも良かったです。
四畳半神話大系 2話 / さらい屋五葉 3話
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 23:42:59 ID:rGKlRgDD0
タユタマはOPEDは良かった
248 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:12:13 ID:wEQ/mPs5P
>>244 本編もよかったろ!
249 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:13:05 ID:n/lndhWq0
ましろさえ小さいままなら・・・
252 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:22:05 ID:dH2tgXSE0
タユタマ好きだったけど売れなかったな
253 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:25:12 ID:c4+IwoNX0 [1/3]
ラストがアレじゃ無理
ゴム姫も同様
260 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:12:34 ID:fuNdU9mk0
四畳半おもしれえ
261 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:17:13 ID:NKi1NOT+0 [1/2]
サイトトップの絵柄見て切ったんだけど
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:18:13 ID:7caW90Cp0
絵柄で敬遠する人は多そうだな
263 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:21:27 ID:fzztQiZM0
四畳半は毎回2年間繰り返す話なのか?
ニコ。
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:18:56 ID:CT2/TcE20
なんか面白いアニメないかな、もう完結したやつで
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:19:28 ID:1XliA38N0 [1/6]
>>362 バスカッシュ!
366 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:19:32 ID:4Apl6on10 [3/27]
>>362 夜桜
367 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:19:39 ID:WwXAXBNE0 [2/4]
>>362
夜桜四重奏
バスカッシュ
378 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:22:21 ID:XaNZsbOx0 [2/16]
ライドバックとかすっかり忘れてるだろお前ら
380 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:22:57 ID:AnSyoT0i0 [3/29]
>>362
宇宙をかける少女
空を見上げる少女の瞳に映る世界
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:27:09 ID:yNlJv4XM0 [6/31]
>>362
ULTRA VIOLET
クリスタルブレイズ
モノクローム・ファクター
黒神
黒塚
源氏
夜桜四重奏
狂乱家族日記
アラド戦記
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:33:22 ID:CSJ4LoMt0 [4/5]
>>389 それだけ浮かんできたあなたの記憶力に驚愕
俺の脳内のアニメの歴史からすっぽり抜け落ちていた名作の数々
403 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:40:15 ID:Z2/o8MRC0 [1/5]
>>389 これにさらにCode-EとMission-Eも加わると最強だな。いや個人的には好きだがw
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:31:42 ID:hDz5RD+WP [5/11]
ところでお勧め作品挙げてる連中は、ちゃんと自分で完走してるんだろうなw
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:32:42 ID:yNlJv4XM0 [7/31]
黒神、黒塚
源氏は無理だった
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:33:49 ID:q3nGmYOB0 [1/2]
>>391 クリブレと超紫とモノクロ以外はおおむね
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:36:17 ID:D0kXbSe70
黒塚はアクション良かったし糞回とか芋煮回とか面白かったんだぞ
アラド戦記は前期EDが良かった
400 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:37:38 ID:Sld5vWUa0 [1/2]
黒神はラジオはおもしろかったんだぞ!
アニメ?そんなん知らん
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:39:13 ID:hDz5RD+WP [6/11]
黒神は一応全部見たけど
色々と惜しい部分が多い、というか。多すぎ、というか
いやなんかのベクトルがちょっとねじ曲がれば、面白くなりそうだなって要素はたくさんあったと思うよ?
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:41:01 ID:WwXAXBNE0 [4/4]
夜桜だって、あんなウダウダした主人公にされなければもっと面白かったと思うぜ
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:46:22 ID:EZcNPIK/0 [1/2]
黒神は最後まで普通に楽しめた
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:55:38 ID:XaNZsbOx0 [5/16]
すげえ買った人もすげえがBDでこの3つが出てることが驚愕だww
441 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:57:17 ID:gpwJ2tYW0 [1/13]
>>438 ライドバックとバスカッシュも最初は良かったって意見多いし
442 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:58:10 ID:+08EBHPJP [2/12]
>>438 やっぱもっとメル絵に近い絵でみたかったな~
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:58:12 ID:/Wbqzawk0 [1/4]
>>438 そらおんは元のキャラでやってたら、ナイトレイドと同じような空気になってたんだろうかねえ
445 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:58:58 ID:I/oBHoPr0 [11/37]
>>438 ソラノヲトは俺も買ったが心底なぜメル絵でやらなかったのか謎
440 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:57:15 ID:5TSOaiZ50 [2/2]
ソラノヲトのジャケいいな、それだけ欲しい
(;´Д`)<あの絵で動かせるのか、と言うと…
473 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:12:17 ID:/Wbqzawk0 [3/4]
四畳半が∞8な件
487 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:22:52 ID:b+t16cQk0 [1/3]
小津の喋り方癖になるわ
サロン。
273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:14:26.65 0
黄泉お姉ちゃん級こねぇな
290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:17:22.83 P
>>273 けいおんでベース弾いてた
370 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 21:46:08.50 P
かみちゅは詰まる所は何の神様だったんだろうな
726 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 00:12:44.10 0
原作枯渇といえばライドバックとはいったい何だったのか?
一話だけ詐欺って本当にあるんだな
ノイタミナ。
416 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 03:49:20.10 P
四畳半 前衛的だな。でもあまり面白くない
583 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:32:51.50 0
四畳半があるからいいや
584 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:33:54.93 0
しじょうはんってそんなおもしろいのか?
585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:36:53.36 0
嫌いって人の意見は十分理解できるけど俺は面白いと思うよ
よく動くしリズミカルな会話も面白い
586 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:40:09.65 0
四畳半は素材が新鮮だから面白い
855 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:28:25.05 0
>>586 新鮮か?
共感ならげんしけん、新鮮さならもやしもん
に及ばないと思うが…大学モノなら。今後斬新な展開があるのかもしれんけど。
619 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 08:14:37.89 0
もやしもんって二期やんねーのかな。かなり好きだったんだけど
910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:22:07.43 0
四畳半 1話ほどの迫力はない
948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:40:02.26 P
さらい屋 ちょっと引き込まれつつある
950 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:40:22.06 P
さらい屋 一話で完結出来るだろう
958 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/30(金) 01:43:19.47 P
さらい屋 とりあえず来週どう纏めるか
HEROMAN 5話
788 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 23:35:56 ID:gVRuW3Nt0 [15/16]
たかはし智秋はどこへいくんだ?
857 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:21:32 ID:sYELQVO10
自転車発電でハァハァするジョーイは可愛いな
ウィルがスクラッグ化て欝展開とは…
858 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:24:24 ID:UuQ1edSC0 [3/4]
最終的に仲間になるんでしょ
919 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:06:36 ID:yL6Ta6IG0 [1/2]
迷い猫のOPは不思議な魅力があって飛ばせない・・・
925 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:26:51 ID:B+rpDbu30 [1/2]
迷い猫すばらしすぐる
941 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:33:15 ID:rP35w/vV0 [6/6]
今回の遠近法はバッチリ成功
957 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:25:05 ID:B+rpDbu30 [4/6]
ワーキン一話がピークだな、ちょっと残念
958 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:31:14 ID:D9ikGk8L0 [1/2]
1話がピークとか残念でもなんでもない、単なる駄作っていうんじゃないの?
中盤からとか終盤失速なら残念だろうけど
959 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:34:51 ID:B+rpDbu30 [5/6]
だって一話のプレみてスゲー面白かったから期待しちゃう
960 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:35:23 ID:+t9SY7PH0 [2/2]
1話目はどうしても気合入れて作るから、2話目からいまいちってのも結構あるんじゃない?
まれに1話目からいまいちってのもあるが
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:48:48 ID:bvMbAA6K0 [1/2]
迷い猫ぶっとび過ぎてて訳判らん
968 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:50:36 ID:B+rpDbu30 [6/6]
ギャグ日のノリが垣間見れてよかった4話
130 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:36:19 ID:9CUEtchi0 [2/3]
ヒーローマン視聴継続。かなり力入ってる
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:37:45 ID:MP1TLT4F0
作画は気合い入ってるな
137 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:47:47 ID:cPZ+i59i0
今までずっと英語のサブタイトルだったのに4話だけ「タマ」って!
138 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:48:48 ID:9c823pq50 [3/3]
4話はもうほんとタマって回だったからな
1個でかなり大変だったのにいっぱい転がってきたときの絶望感w
190 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:11:04 ID:rP35w/vV0
ヒーローマン、オモスレーw
展開がちょっと遅いのが難点だが
EDが何気に格好良い。FLOWは良いアニソンバンド
209 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:51:10 ID:UYZCBzxQ0
恋姫大乱EDの曲が頭から離れない助けて
210 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:52:51 ID:N7pqcm/i0 [2/2]
あいやあいやあいやいや
212 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:55:28 ID:mm+DuuanP [5/6]
恋姫EDはテンションぱねぇ
ニコ。
652 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 23:56:03 ID:JTmJZ1ay0 [2/2]
荒川見てるともしそれ町がシャフトだったとしてもうまいことやってくれるんじゃないかと期待してしまう
77 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:28:42 ID:3giWP1YY0 [2/2]
恋姫普通におもしろいな
長編のコツは、可もなく不可もなく普通に楽しめて乳だせばいいんだな
878 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:31:37 ID:YK48yBQz0
恋姫はなにげに脚本が物凄く上手くできてるから侮ってはいけない
そう手軽にあの安定感は出ないよ
881 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:35:32 ID:agAxw6Yg0 [1/2]
恋姫の安定感は異常
886 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:37:11 ID:iC0RtKRw0
あとネタの大本の三国志由来の小ネタがけっこう好きだ
劉備の好物が狼の肉だとか
899 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 11:11:05 ID:9+pmBWm30 [1/3]
恋姫は脚本の完成度の高さ、多すぎるキャラをそれぞれちゃんと立てる構成力
小ネタの仕込まれ方、ギャグ、SDキャラ作画、そしてエロと、地味に見えて良作
69 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:32:04 ID:YK48yBQz0
HEROMAN展開はえーなぁおいw 引っ張るということをしないアニメだ
あと色々性的でたまらん
73 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 19:01:59 ID:EQi6apsa0
ヒーローマンは結構いい感じになってきたなw
サロン。
438 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:18:35.93 P
今週の迷い猫最高だな。今期アニメ全部の中でも最高の回だったわ
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 05:32:21.68 0
迷い猫4話見て、才能のある人にやりたいようにさせると
とんでもないものが出来るんだな、って思ったわ。
大地監督やっぱりすげえ
才能のない人が好き勝手するとABになるけどw
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:15:55.69 0
>>519 そこは原作の縛りがあるんだから、対比させるなら板垣とかにしないとフェアじゃないな。
むしろ原作の縛りが無いのにあんなになっちゃった事に注目しないと…
201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:49:39.34 0
水樹は演歌あがりだからしょうがないと思うけどあのビブラートどうにかならんの
69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 00:59:53.32 P
青花2期まだかよ
74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 01:01:08.91 P
青い花はあの終わり方で良かったと思うよ
なんで無理に2期を作ることはしない方が良いと思う
虹。
105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:24:30.05 P
虹 あんちゃんかっこよすぎ
109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:25:16.06 0
虹 あんちゃんもバレモトもかっけえ
118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:27:41.96 0
実に分かり易いあんちゃん再マンセーの流れ
120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:29:18.41 P
虹 特にアンちゃんが看守殴るまでの展開が最高だったわ
ひーろーめん。
941 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 11:04:50.72 P
ヒーローマンはじわじわと面白くなってきたな
最初からクライマックスすぎる気もするけど
733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 17:49:36.31 P
ヒーローマンのEDのセンスはかなり評価している
786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:29:06.22 0
HEROMAN だんだんおもしろくなってきた
830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:55:02.58 0
ヒーローマン 話に緊張感と横の広がりが出てきた。迫力ある作画も魅力だが今後の展開にも期待が持てる。
オーバーテクノロジーの侵略者が相変わらず力技で迫ってくるのにも好感が持てる
835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:58:11.20 P
ヒーローマンは敵が最初から手加減しないから好感が持てる
836 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:58:42.32 0
ヒーローマン見てないけど面白いの?
837 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:59:44.31 0
>>836 見るべき
ああいう分かりやすいアニメは常に1本くらい欲しいところ
839 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 19:00:29.41 0
>>836 4話でタマ出てきてから俄然面白くなってきた
843 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 19:01:28.46 0
ヒーローマンはお約束展開の王道アニメ
でも夕方なんだからあり
(;´Д`)<ヒーローマンはいちいち噛んで含める様な子供が見ても安心設計だけど、アニメとして毎回感心しながら見れる独特な視聴感。
アニメの無い日はABを
793 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 23:41:05 ID:AxgbYzfN0 [23/23]
荒川とナイトライドのOPいいな
821 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 00:45:03 ID:nJ6hvlOR0
やっぱけいおんはEDよりOPの方がうれてるのか
854 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:04:24 ID:jXvcKuO40
所で、けいおんの舞台って関西方面だって聞いたけど、京都行くのに富士山見えるって事は関東なのか?
914 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 08:36:31 ID:rP35w/vV0 [3/3]
>>854 ロザパン的な立地かもしれんぞ
870 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:47:48 ID:bfv8edgV0
迷い猫4話、サイコーじゃねえか
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:50:37 ID:LM5zakU7P [3/3]
4話はな
917 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 08:39:03 ID:rP35w/vV0 [5/5]
>>871 それまでが酷すぎたからな
ニコ。
825 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 06:54:36 ID:k6m14FY30 [2/3]
ようやく気付いた角川
DVDパッケージの販売が急速に落ち込んでおり、
今後はアニメ作品を中心にBlu-Rayへの切り替えを進め、
収益性向上に努めてまいります
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100428/68g5kv/140120100427087711.pdf
830 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:00:04 ID:k6m14FY30 [3/3]
ハルヒもさっさとBOX出せばいい
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:08:29 ID:nTGQyl+w0
DVDを買わせた上にBDを買わせる戦略だろ
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:08:30 ID:VWeZXIfO0 [1/4]
せっせと買うから通常版もっと安くしろよ
サロン。
AB。
358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:52:27.01 P
ABは萌えを目的としたアニメじゃねえ
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:53:40.59 0
>>358 と言うか単純に女キャラに魅力が全くないだけだけどな
602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:22:29.74 P
ABって何であそこまでおもしろくないんだろう。だーまえどしたん
615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:24:36.38 P
>>602 リトバスだって中盤まではつまんなかったろ。だーまえはスロースターターなんだよ
618 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:25:51.25 P
ABは結局2話みたいのが好きか3話みたいのが好きかって事だろ、分けるなら
626 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:27:58.51 P
>>618 2話でこれは神アニメになれると思ったのに
俺の涙返せ
632 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:29:05.35 P
>>626 4話は見た?
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:31:03.16 P
>>632 見た。面白くない訳じゃないけど、微妙
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:31:09.47 P
ABは成仏キャラと音無に関わり持たせろ
音無の存在意義無いじゃん
670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:33:53.38 0
ABはどう考えても1クールじゃ畳めない
オチをぶん投げるのか、分割2クール前提で進めてるのか
687 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:36:36.86 0
ABは取りあえず早いこと何がやりたいのかハッキリして貰いたい
745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:46:46.72 P
ABみたいに作品内でのルールの明文化を避け続けて、引っ張るだけの作品はうまくいくことはないよ
謎解きされても、あぁそんなもんねで終わるのは目に見えてるから
760 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:48:50.53 P
ルールはきっちりした方が良いと思う
こうしたら天使を倒せる、こうしたら成仏する、というのをきっちりしといて、そのうえで奇跡とか起こるなら許せる
773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:50:21.54 0
>>760 麻枝だから仕方ない。そこはどうしようもない
(;´Д`)<もしかしてABはバカテスと同じ失敗の道を辿ろうとしている…?
92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 17:30:48.89 0
AB4話 3話と違いキャラ立てとストーリー進行が並行できてない
560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 21:15:20.59 P
Na-Gaは全部同じ顔にしか見えん
879 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:24:28.65 P
abは萌え要素を強調し過ぎないところに好感が持てると思うのだが
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:31:40.86 0
CANAANはキャラ顔が固くて好感が持てたけど
なんかABはキャラ全体が不細工なのはなんなんだろう
90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:34:58.15 0
制作会社には得意不得意が有る
登場キャラ少ないアニメに強い
ABはPAじゃない方が良かった
91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:36:35.03 P
>>90 でも岸は登場キャラ多い作品もうまく捌いてたけどな
いつも思うけど制作会社ってそこまで関係してるのか
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 09:25:20.52 0
>>91 してないよ。制作会社単位でアニメを語るとか馬鹿のすること。
一定の作画クオリティ以外は制作会社に拠る所は、ほぼ無い。
93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:37:23.25 P
カナンあんだけ動かしてて無理なのかよw
単純にキャラデザ。これだけだろ
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:38:00.78 0
キャラデザに問題が有る事は公式サイトが完成した時から言われてたが、やっぱりそれが響いてるな
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:39:53.33 P
ABのキャラデザはその辺の安っぽいラノベレベルって前から言われてたしなぁ
大量生産されたキャラ見たいな感じ、天使とか
98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:40:43.99 0
天使は途中で髪の毛切ってキャラチェンジするか?それとも1回ポニーテールとかにしてみたらどうだ?
99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:41:10.91 0
>>95 鍵信者にはあれでもOKなのだろう
92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:36:51.89 P
麻枝はそりゃ才能はあるんだろうが誰かが首根っこ捕まえて引きずり回してケツ叩くくらいやらないと駄目なんだろうな
鍵厨的には麻枝が好き放題やったところでむしろ歓迎なんだろうが
101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:41:52.67 P
やはり1クールというが大きいな
あれだけのキャラが1クールで色々やるとなると1人あたりの枠がすり減るのも仕方ない
かといってキャラを減らすとそれもそれで魅力が下がるんだろうな、麻枝的にはみんなでわいわいやりたいんだろうから
まあ見てる側は主要キャラ4,5人を見て、それ以外のキャラはエピソードがあってもモブ認識するしかないね
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 09:34:16.05 0
>>101 ワンクールでお当番回を作るという発想ではストーリー物では失敗が見えている。ギャルゲアニメならいざ知らず。
それぞれのキャラの思惑を、各エピソードに対する行動で示していくのが群像劇なんだが、麻枝がどういう形式を採ってくるかは、あと二、三話で明示されるだろう。
113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:51:44.57 P
なんの背景も語られないキャラに萌えろ?
見た目だけじゃ心から萌えれないんだわ
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:53:05.56 0
天使は典型的な無表情無感情っていう記号キャラだから、見た目と声がわかってれば背景なんて特にいらんな
117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:57:13.47 P
まあわからないからこそ妄想の幅も広がるってものだ
天使はその部分が大きいように思う
216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 09:37:32.63 0
>>115 二次創作だって本編での主要キャラクターとの関わり合いからエピソードは派生する。
今のところ天使はそれは乏しすぎる。
首すげ替えただけの陵辱同人が好みなら、お前の言う通りでも良いが。
迷い猫オーバーラン! 第4話 「迷い猫、脱いだ」 その2
599 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 13:49:33 ID:7Shn1xuz0
迷い猫の卓球はちょっと面白かった
602 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 14:34:38 ID:gVRuW3Nt0 [6/10]
http://node3.img3.akibablog.net/10/apr/28/707.jpg
りこねえも悪くないな
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 16:31:24 ID:M7/A2OdX0
けいおんはやっぱ4人グループがバランスいいわ
一期前半の高揚感思い出した
ニコ。
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 13:04:03 ID:EgwminoC0 [2/8]
公式に来たぞ
アニソ~ンぷらす 2010年4月26日放送分
「てめえらァァァ!!!銀魂ついてんのかァァァ!!!」ということで今回は劇場版銀魂を大特集!出演者のインタビューをお届け!なぜか小林ゆうちゃんが池袋に出没っ!?
http://www.nicovideo.jp/watch/1272363520
379 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 14:22:11 ID:OXPdOYXj0 [5/8]
>>357 ワロスw相変わらず画伯のおじぎが深すぎて画面から消えたぞw
437 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 15:57:10 ID:esctzW690
ABが年間98位に初登場!いまだ3,000本レベル
けいおん!は15,000本はクリアしたみたいだ
アマゾン2010年のDVDのベストセラー(売上げはオリコン)
31位 22,267 デュラララ!!2 【完全生産限定版】 [DVD]
43位 16,993 デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]
63位 **,*** とある科学の超電磁砲 第4巻 <初回限定版> [Blu-ray]
67位 **,*** けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
69位 14,391 WORKING!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]
90位 **,*** 『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.1 [Blu-ray] ←3,269以下
93位 **,*** けいおん!!(第2期) 2 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
98位 **,*** Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
99位 **,*** けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
514 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:01:09 ID:WmQuEd/N0 [2/2]
*1 20,113 放課後ティータイム(GO!GO!MANIAC)
*2 18,325 放課後ティータイム(Listen!!)
*3 *8,002 ℃-ute
*4 田村ゆかり
*5 中川翔子
邦楽ェ・・・
516 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:01:55 ID:I3Q2DlV60
Mステがどう回避するか見物
521 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:09:53 ID:MvHMjBfv0
>>516 これはさすがに取り上げるだろうw
519 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:07:32 ID:5xtg9Z7a0
2011年MステはA(アニソン)ステにかわります
535 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 19:37:05 ID:MvHMjBfv0 [2/2]
今回の迷い猫はテンポの良さと演出にメリハリがあって楽しめた
監督絵コンテがあの大地丙太郎ってのもあるけどw
549 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:28:01 ID:rMONnRrd0 [2/2]
初日
25,592 GO! GO! MANIAC 桜高軽音部
24,026 Listen!! 桜高軽音部
初週
16,392 Crow Song Girls Dead Monster
551 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:29:54 ID:KrFttZ3w0
ガルデモは正直そこまで良くない
普通にOPED(特にOP)はかなり売れそうな気はするが発売日が先過ぎる・・
558 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:40:20 ID:I3Q2DlV60 [2/2]
けいおんおもれえな。今回の一番好きかもしれん
559 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:42:08 ID:bl8OZ/8T0 [3/3]
京アニの細かい日常描写とか細かい仕草とか細かい背景は凄く好き
(;´Д`)<いやぁ…16000て、かなり健闘した方だと思いますが。
サロン。
迷い猫。
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:53:46.23 0
迷い猫は監督による差がありすぎて恐ろしいわ・・・
面白い試みだとは思うけど先週と今週の落差はいくらなんでも酷過ぎる
83 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:10:56.42 P
迷い猫神回だったってマジ?
89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:12:12.38 P
>>83 もうこれを超える迷い猫は出てこない
279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:18:59.53 P
迷い猫のインパクトがすごかったな
331 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:28:43.79 0
迷い猫はあの方式なんだからもっと思い切って、へっぽこ実験アニメやればいいのに
414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:45:29.58 P
迷い猫のOPって最初糞だと思ったけど、だんだんクセになってきた
キミニ アゲル サイショノ オーバラーン
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:09:51.41 0
迷い猫卓球クソワロタ、これはひでえ
546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:10:13.06 0
迷い猫の卓球シーンぐらいやらないとアニメならではの誇張演出とはいえない
593 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:16:08.50 P
迷い猫 この演出はアリだな
603 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:17:43.94 P
>>593 大地には深夜アニメ1年に1本、1クールでいいからやってほしいな
732 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:47:24.66 0
迷い猫のおかげで今日一日の鬱々とした気分が一気に晴れた
743 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:51:14.36 P
迷い猫はやっと恥じらいが無くなってきたな
どんどん原作レイプしてやればいいよ
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:53:08.61 P
迷い猫は4話で完全におわたな
752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:54:40.86 0
>>749 だな
これ以上の神回が今後出るとはちょっと期待できないわw
せいぜいいい作画で乳首出すぐらいが関の山か
34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 07:01:21.96 0
迷い猫の毎回監督交代
大成功みたいだな
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:25:59.52 0
>>34
34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/05(水) 07:01:21.96 0
迷い猫の毎回監督交代
大失敗みたいだな
こうなってると思うよ。
…マジレスすると監督(脚本)次第だが。
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 13:35:24.36 P
迷い猫って結局何がやりたいわけなの?
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 13:37:27.08 P
>>297 はなまるEDと同じ事
378 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 13:57:44.75 0
迷い猫 4話 いわゆる一つの神回に近い出来だった
隅々まで出来が良くて監督1話交代制が存分に発揮された回でも有った
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 14:08:25.95 0
卓球シーンだけなら10回は見てるわ
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 14:15:40.23 0
板垣は普通のやつならバスカるけど萌えには一定の評価はできる
146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:33:37.40 P
迷い猫のOP改めて聞き直してみたけどこれ全員歌下手糞だなw
148 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:35:13.11 0
迷い猫のOP
上手い下手で評価してもらっては困る
萌えるか萌えないかで評価して欲しい
けいおん!! 第4話 「修学旅行!」 その2
561 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:02:35 ID:/flvI4Q20 [4/4]
今週のけいおんは、律の股の緩さを堪能できたなw
562 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:05:15 ID:AxgbYzfN0 [15/16]
いやそれよりムギのキリッって顔の方が収穫
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:54:16 ID:/flvI4Q20 [5/5]
>>562 二期はムギが可愛いな。逆に澪がちょっと影が薄い
567 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:24:58 ID:lMVCzWrQ0
来週のお留守番が神回になりそう
568 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:34:05 ID:0b75Qjh6P
電球とかしゃれこうべとかほんと細部にまでこだわるよな。京アニが神といわれる所以を改めて思い知らされたわ。
サロン。
けいおん。
143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:51:38.38 0
けいおん いつものけいおんに戻ってて良かった
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:51:56.81 0
けいおん 日常もここまで日常に徹したなら評価できる
中学のときの修学旅行思い出した
157 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:53:27.61 0
澪回だったな
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:54:54.03 0
けいおん ただオチが弱かったな
澪の下手な笑いで締めとかないわ
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:02:09.83 0
今までのラストカットが秀逸すぎただけだな
2話 澪のとった写真
3話 律のドラムのポジション視点から見たHTTのみんな
今回は特にそこに工夫がなかったけど、澪が修学旅行を楽しめるようになったっていう大きな収穫(成長)があるし
物語として流れができて終わった事を評価できるわ
普通に楽しんで終わりかと思ってただけに
170 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:55:18.08 0
けいおん おもしろいと思うが女子高生にしては池沼すぎだろ・・・
175 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:55:55.61 0
>>170 そんなことない。リアルの女子高生はもっとひどいし
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:55:57.05 P
けいおん 今回は面白かったな
寝るときの掛け合いが妙にリアルでクスリときたわ
180 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:56:24.58 0
けいおん 今回は普通に面白い
と言うより学生時代まともに謳歌してたら懐かしすぎて鬱回だ
演出がリアル過ぎて引き込まれた
191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:57:50.05 0
けいおん 毎回ムギが経験する描写を入れるのはいいね
昔の事を思い出してとても懐かしい気分になれた
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:58:54.96 P
けいおん 正直今回は修学旅行の楽しさがよく伝わってくる、なかなかの良回だったと思う
(2期に入って一番良かった・・・というかやっと全体通して良い回だと思える回がきたって感じ)
ただ唯と律の暴走はちょっとやりすぎ感があったんでそこはマイナスにせざるを得ない
211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:01:52.69 0
唯「もっとバンドやりたい」
梓「お前がゆーな」
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:04:59.11 0
>>211 あそこはバンドと言ってるけど、正しくは、もっと皆と一緒に居たいって思ってると思うんだよ
233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:07:29.48 0
>>211 バンドを通じてみんなと一緒にいることが大切なんだよ
お茶するのも楽しいし、みんなで馬鹿やるのも楽しいし、梓に甘えるのも楽しいし、もちろんライブやるのも、演奏するのも楽しいんだよ
215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:02:33.04 P
けいおん 修学旅行で女子高生が夜やることと言ったら恋バナじゃねーの?
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:03:34.73 P
>>215 けいおんだから仕方ないけどやっぱり盛り上がりませんよね
407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:43:32.94 0
今時の女子高生であれがあるかどうかはともかく、けいおんって結構「あー、こういうのあったあった」っての多くないか?
415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:45:30.47 0
>>407 多いな。
就寝のどうでもいいギャグで笑っちまう変なテンションとか表現してくるとは思わなかった
あれ、完全に無音なんだぜ
けいおんは2期になってメリハリがすごいわ
プラネテスで谷口も言ってたけど、無音のシーンってアニメ制作者にとってはかなりの冒険らしい
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:06:23.40 P
けいおん 旅は行く場所ではなくて、行く仲間が大事ってのがわかる回
誰もが経験したような修学旅行を追体験する感じで楽しめた
キャラ萌えだけなら今回はかなり良かったはず
てか、次の回との絡みで評価が変わってきそう
281 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:19:09.40 P
1期のノリに近いのは今回な気もするけど俺は3話の方が好きだな
462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:54:28.94 0
一つ言うなれば、1期と比べ澪の魅力が薄いです
472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:56:01.69 P
あずにゃんがいるから相対的に澪ちゃんの役割が霞むんだろう
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:25:17.20 P
654 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:27:33.39 P
>>646 これは美味そうだと思った。
659 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:28:13.88 0
>>646 やっぱ食べ物の作画は京アニすげーな
744 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:51:55.36 0
律があぐらかいてるときの太ももにムラムラっときてしまった
754 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:55:22.11 P
756 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:56:12.21 0
>>754 やっぱいいなw むぎ急上昇してるわ
14 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 06:27:16.30 0
けいおん本スレ見てると、4話が今までで一番面白かったって人もいた
なんか難しいな
144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:18:26.15 0
>>14 「郷愁」は人を惹きつける強い要素だからぬ。それが上質であればあるほど、琴線に触れる人は他の題材よりも多くなる。
18 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 06:34:54.80 P
さわ子もいないんだからあずにゃん達やり放題www
高級紅茶を高級カップでガブ飲みwww
ムギのキーボードいじりまくって、
律のドラムばんばんしばけやwww
〆は唯のけろちゃんを3-2の教室の唯の席に運んどけww
145 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 11:19:32.78 0
>>18 ABのヌルヌル作画ぐらい動いてドラムを叩くあずにゃん…ちょっと良いじゃないか。
93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 08:59:00.90 P
けいおんは二クールらしいので、ダレないかだけが心配だ
120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:15:38.65 0
けいおん 4話 今回は律の頭のネジがいい具合に飛んでて面白かったな
それに絡んでくる唯も面白さを引き出してた
布団で笑いを堪えるネタとか、地味にあるあるネタを絡めてきてるのも面白かった
修学旅行のワクワク感が上手く出ていて、これは何気に良回だと思う
126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:34:18.20 P
けいおん四話は落ち着いて見れた
129 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:42:31.58 P
澪のキャリーケースださ杉ワロタ
そこがいいんだけどね
(;´Д`)<梓が居ないぶん、澪のキャラが一期序盤の通りで微妙に懐かしかった感じが。これはこれで良いやね…。次週こそ制作陣の手腕が問われそう。
けいおん!! 第4話 「修学旅行!」
416 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:19:19 ID:kSWu/d0a0
ナイトレイドはGONZO臭がする…
424 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:29:27 ID:KzQK7KC/P
>>416 アニメノチカラ枠自体からGONZO臭がする
491 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:02:52 ID:ZQQ0mQG10 [1/2]
迷い猫すごい酷すぎて逆に笑えてくる
553 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 09:19:41 ID:PLfA8ZZr0
おまえらよく同じようなアニメ毎回観てられるな。
今期はけいおんがあるんだからそれらはみる必要がないだろ・・・
559 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 09:51:57 ID:/flvI4Q20 [3/3]
>>553 今週の迷い猫を見てそのレスなら、メクラと呼ばれても仕方ない
けいおん。
473 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:33:34 ID:Ibe2TsE7P [1/2]
寿美菜子って関西人なのか?
474 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:36:05 ID:JPZr3cU30 [1/7]
阪神大震災で被災って聞いたことがあるからそうなんだろう
476 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:37:18 ID:Ibe2TsE7P [2/2]
道理で関西弁上手いわけだ
486 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:50:36 ID:QDZWAqNW0 [4/4]
澪回だった
500 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:41:25 ID:AxgbYzfN0 [9/14]
なんでけいおんの舞台京都なのに修学旅行京都なの?
556 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 09:48:30 ID:/flvI4Q20
>>500 高校生に見えるけど実は小学校
558 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 09:50:55 ID:OHhRABSP0
>>500 作品自体は明確な舞台がない
京アニが勝手に京都にしてる
だから修学旅行に京都ってのも間違いじゃない
527 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 04:51:13 ID:ZQQ0mQG10 [2/2]
|.::://..:.:.:.::|:../ }/|:./ハ::.i:.:.l:.:.i:..i. / : :/ : :{ : : : ヽ: ヽ :. : : : .ヽ ミ川川川川彡
|:::;. !..:.:.:.:ム/_`く_}′ }::レ}イ:..|::.| / : :/ミ、∧: : : : :i : :!:.ヽ:ヽ : : '. ミ
}://|/:.:i:.|{'7:ぅト チム._|:..'::..| ;:| {、: 7\i | : : :ト: :レ':i: : : : : i 三 私たちに内緒で
..:.{ iトx:N ヒツ ん:}ア}/::.:.! ,イ:. | : ト7 ,.zミ{ヽ: :} V__Ⅵ : }: : .| 三
:/::〉}:.:.:.:| └"'/:::::. リ/ |:. :| : :V{/ rぅi` V rぅiヽ!. :小 :| 三 あずにゃんがえっちなアニメに
/:ノ.:i.:.リ u __ ′ .小:N/ .|:. :} . ::小 ヒ::ツ ヒ::リノ} / |:. .| 三
.:.:/{:.:|:.:{ヽ ‘ー’ ノ:::::{ |:. :| : :.i| u ' ,从: .!:. .i 三 出てるッ!!!
:/:八:ト:.|\> __ .イ:::::::::::| |:. :|!: : ハ u /i u. ハ:. . |:.: | ミ
/´ ̄ ミヽ`.く::::::::::i:::::::::.:.′ ヽ∧:. : : ト... └’ ノ : :ム:ノ ミ川川川川彡
554 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 09:25:42 ID:Vj6PPkRI0 [3/3]
ムギちゃんの出番が多くて嬉しい
561 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:02:35 ID:/flvI4Q20 [4/4]
今週のけいおんは、律の股の緩さを堪能できたなw
ニコ。
557 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 22:51:22 ID:Q3buCPJW0
素足でG踏んだあああああああああああ
558 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 22:51:58 ID:HenZDxJI0 [4/5]
>>557はHEROMAN
けいおん。
884 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:41:22 ID:EPh7kEq20 [10/13]
けいおん!!もお風呂回ですた
920 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:51:15 ID:VqXIjRej0 [5/8]
そういえばけいおんは修学旅行の話か、そりゃ風呂あるわな
あずにゃんも少しは出てるといいな~
927 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:54:45 ID:gftOWgZ2P
修学旅行回神回すぎてふいた
928 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:54:50 ID:5xtg9Z7a0 [2/2]
来週は今回と同じ時間軸のあずにゃん回みたいだね
934 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:57:46 ID:ai651Xdh0 [2/2]
けいおんまたしても神回だったわ
943 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:00:44 ID:gftOWgZ2P
のどかちゃん班の眼鏡モブがかわいかった
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:37:05 ID:c1nB7YBG0 [2/2]
ちょっと今回むぎかわいすぎるだろ
251 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:40:51 ID:kUOzVRRb0 [5/5]
麦は2期から異常に可愛くなってる<顔じゃなくてしぐさが
264 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:53:34 ID:DUznJ9b80 [6/6]
>>251 それは凄く思う
一期は正直サブとして見てたし
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:47:49 ID:oPW7yq3q0 [2/7]
ムギちゃん可愛いな。結婚して養ってもらいたい
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 04:00:21 ID:ZCKqKEz60
今日のけいおんはあずにゃんが出てこなくて発狂しそうだった。
しかし、バンドと全然関係ない回だったな。京アニが京都観光案内したかっただけちゃうかと。
けれどもアニメとして見れば、構成・作画・演出どれもハイクオリティであり
やはり今期アニメの中ではけいおん2期はトップクラスだと実感したわ。
268 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 04:03:26 ID:tZsC02TK0 [12/17]
>>267 深夜アニメでこの安定感は後にも先にもなかなかないだろうな
273 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 04:17:41 ID:K6HmnpJJ0
けいおん久しぶりにアニメ2週しちまった…
(;´Д`)
70 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:24:22 ID:fw21IHTk0 [3/9]
http://www.starchild.co.jp/special/seitokai/キャラデザ微妙かな
74 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:26:01 ID:5vB4pvPBP [2/3]
>>70 スタチャはもう時代遅れアニメしか作れない
76 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:26:19 ID:/w8Jew4n0 [1/2]
>>70 微妙とかいう以前に誰だお前レベル
84 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:28:01 ID:DUznJ9b80 [3/6]
>>70 いやいや、微妙ってレベルじゃねーぞ
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 04:32:36 ID:THaHxcVv0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/257/257859/
かな恵ちゃん最近引っ張りだこですね・・・そして最近出演がかなり増えてきた花澤さんまで・・・
282 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 04:36:25 ID:tZsC02TK0 [13/17]
あそびにいくヨのキャストが、なんていうか・・・すごく萌仕様って感じがします
(;´Д`)
116 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:34:10 ID:9nDzVDv50 [1/2]
俺大発見した
迷い猫を見た後だとけいおんがさらに面白く見れる
125 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:36:31 ID:tZsC02TK0 [6/17]
>>116 既出
128 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:37:07 ID:ycyeA6WI0 [3/8]
実況民は毎回虹の直後にけいおん観てるんだぜ・・・
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:40:05 ID:rTwO5yIU0 [6/12]
>>128 虹で↓なテンションがけいおんで↑↑になるんですね
239 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 03:34:25 ID:sDwhXN5v0
虹初めて見たけどけいおんの後に見るアニメでは無いな
120 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:34:58 ID:DCmv7YfX0 [3/8]
今回の迷い猫ベタだけど面白セリフの応酬とテンポの良さは、あの人の演出だったのか‥これぞ王道コメディって感じで納得w
148 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:46:33 ID:EPh7kEq20 [3/3]
最近ニート脱出のためにアニメ視聴の勉強始めたんだが、お前らは何か努力してる?
150 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:48:52 ID:T9gRziCJ0 [3/7]
>>148 ムントを再視聴した
153 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 02:50:17 ID:9nDzVDv50 [2/2]
>>148 夜桜を見るという苦行をして社会に出る精神を鍛えてる
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 04:44:37 ID:+HIZV3QiP [1/3]
迷い猫糞すぎて1話切りした
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 05:16:14 ID:oPW7yq3q0 [4/7]
エンジェルビートよりは面白い>迷い猫
名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 05:21:53 ID:ycyeA6WI0 [7/8]
というか、今回がズバ抜けて面白かっただけとも言える
来週誰が来るのか知らんが、また良くも悪くも平凡な作風に戻るんだろう
302 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 05:44:00 ID:IwKoMYPF0
ニニンがシノブ伝とか今観ても面白いかな?昔観て好きだった記憶がある
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 10:12:16 ID:OgtDaNu00
>>302 過疎でこないだ見たけど面白かったよ。名作は時代を選ばないって実感した
迷い猫オーバーラン! 第4話 「迷い猫、脱いだ」
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:27:23 ID:GyfH1QZX0 [4/4]
大地丙太郎ワロタ。
370 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:28:26 ID:v/sgQ/Yz0 [1/2]
迷い猫今回だけ保存決定
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:47:37 ID:v/sgQ/Yz0 [2/2]
今回の迷い猫、音響監督も大地なんだな、BGMが冴えてた
377 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:33:41 ID:00cEdx1h0
迷い猫と大魔王の正ヒロインがわからん
迷い猫はかな恵のキャラだとは思うけど
大魔王はぱっと見では青髪だけどクレジットではけーなが先出し・・・
381 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:36:34 ID:vLdx1ov20
>>377 アニメ的には今のところあいなまキャラじゃないのか
382 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:39:14 ID:VVp40dK9P [3/3]
魔王はころねもんがヒロイン
383 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:40:25 ID:aupcq9nP0 [4/5]
不二子さまにきまってる
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:44:23 ID:ynWJeIht0 [5/6]
フンドシがカマセなのはガチ>大魔王
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:44:41 ID:+8Y+6q370 [2/2]
キャストに伊藤静が居る場合、たとえどんな端役であってもそのキャラがヒロイン
394 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:47:02 ID:k84brf0B0
魔王で一番可愛いのはふんどしちゃん
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:58:14 ID:10tMxwIc0
フンドシで抜くはずが会長とドラえもんのがいい
403 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:02:44 ID:xXnJK2DX0
可愛いのは緑だって認めるけど正ヒロインじゃないな
406 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:06:43 ID:mjKef0yB0 [1/8]
ランカとシェリル
乃絵と比呂美
どっちも正ヒロインともサブヒロインとも言えるし好きなキャラ応援したら良いんじゃね?
410 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:09:08 ID:NprhJJOs0 [1/2]
ハーレムアニメなんだから誰が正とか拘らなくてもいいよな
411 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:10:20 ID:cUOQkqxdP [1/2]
大魔王は広橋がEDのちゅっちゅヒロインズに入っているのが興味深い
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:11:06 ID:AxgbYzfN0 [2/14]
>>411 今の状態からどうコマしたらアーなるんだろうな
ニコ。
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 21:53:00 ID:jtCH3mos0 [17/17]
ガチで日本中を旅行しなきゃいけないのがしんどそうだ<ラブプラス新作
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 21:55:55 ID:rXL3sdvJ0 [3/3]
>>485 何かセンチメンタルグラフティの主人公思い出したw
491 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 21:58:01 ID:F44Iw6ci0 [2/2]
センチはあんなに元気に全国飛び回ってた主人公が、2でトラック如きにやられたのが悲しかった
493 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 21:59:18 ID:KQQ8f3ya0 [4/5]
>>491 12又しなきゃトュルーエンドに行けないのはワラタw
迷い猫。
606 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:28:22 ID:iLt2WseTP [11/11]
迷い猫化けたな
607 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:29:02 ID:hhh6+U3x0
化け猫だな
623 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:38:38 ID:rtidQYmm0 [2/2]
>>606 猫だけに化けたなとかお前うまいな
681 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:04:24 ID:bQaJ7dlo0 [1/5]
あれ?迷い猫が面白い・・・だと・・・
1 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:31:39 ID:/ZpHLlGL0
迷い猫良い意味でも悪い意味でもひどかった
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:34:06 ID:y8TGYDvI0 [2/2]
なんにせよ今回初めて迷い猫面白いかもって思ったわ
733 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:35:02 ID:GhRbT12B0 [3/8]
>>732 俺も。今回は面白かった
734 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:36:36 ID:z6glt1wBP [2/13]
迷い猫は前回がうんこすぎでもう見ないと思ってたがあと1話だけ様子見るか
740 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:43:02 ID:RBjON2jh0 [3/5]
迷い猫はなー
1話 ・・・はそうでもないとして
2話 作画が悪い オタメガがウザい
3話 シリアス早すぎ セリフ多すぎ
750 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:46:06 ID:tIlPJmQi0 [4/4]
>>740 作画気にしないけど2話で死んだ。んで3話がさらにひどいとか十分に致命的
741 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:43:37 ID:ofrdBaaT0 [2/3]
なんかまよい猫スピード感がある?テンポめちゃはやくね?
755 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:47:48 ID:usmM8hbZ0 [1/4]
大地丙太郎監督はちゃんとしたシリーズモノやってほしいな。ギャグ日もいいけどね
775 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 00:57:48 ID:+KSF2nUP0
迷い猫、今回は勢いあるなと思ったら大地か。なんか納得。
サロン。
696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:04:17.05 0
迷い猫が本気出してきたみたいだな
720 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:11:23.64 P
迷い猫のopは癖になるな
739 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:26:38.95 P
迷い猫 この監督は当たり、2期があるならこの人に全話やってほしい
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:27:21.88 P
迷い猫 全話大地にやらせろ
750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:27:32.86 0
迷い猫 なんだこれ
756 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:28:26.33 0
迷い猫、化けた、卓球ワロタ
758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:28:38.77 0
迷い猫 ひどい回だった
764 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:29:13.44 0
迷い猫 今期ワースト確定
772 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:30:21.92 P
流石は大地
賞賛か罵倒のどちらかか
777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:31:07.56 0
迷い猫に中途半端な評価はいらない
最高か最低、ほしいのはそれだけさ
780 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:31:22.42 0
1話からこれぐらいの力をちゃんと出せてれば今期の本命ぶっちぎりだったんだがなあ
まあ神回が早い段階で出ただけ成功だな
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:31:51.94 P
迷い猫 オーバーランしちゃったみたいだな
787 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:32:21.04 P
迷い猫 いつもの迷い猫じゃなかったけどこれもアリだわ
798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:35:04.02 P
大地はこれ一回こっきりか、残念だな
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:35:54.10 P
迷うというか監督のやりたい放題だな
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 23:42:34.95 0
迷い猫化けたみたいだな
(;´Д`)<監督交代制の功罪、の功の方が出たみたいな。でもこれって原作派の人は嬉しいの?アニメオンリーだと楽しいだけだが。
けいおん 4話を前に
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 14:02:24 ID:AnYDqP5T0 [5/5]
梅ノ森千世とメイドの回は今後あるんだろか・・・ 待ちきれん
295 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 19:43:44 ID:2GfdO2lE0
ナイトレイドはGONZOりそうなギリギリ感がある
298 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 19:50:45 ID:9luGpSP9P
ナイトレイドは予告のBGMと川澄のCOOLな声がよい。そこだけは評価する
ニコ。
175 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 14:01:12 ID:jtCH3mos0 [6/14]
迷い猫とけいおんがある火曜日最高すぎる
大地丙太郎ブログ
今日の「迷い猫オーバーラン」#4は、大地の演出であります。
TOKYO-MX・・・4/27(火)23:00~だよ。ちなみに、神戸サンテレビは、・・・4/29(木)26:10~だよお~~~~!
昨日は、この4話の打ち上げを、B-Train、C-Stationの皆さんとやってました。
大地の参加はこの一回だけですので楽しんでください。大地もとっても楽しく作りました。
「赤ずきんチャチャ」の4話を作った頃を思い出しました。
http://akitaroh.blog25.fc2.com/blog-entry-1666.html
178 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 14:06:41 ID:QGIFpPKo0 [2/2]
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/4199_1.jpg
急にあったかくなった!
180 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 14:09:15 ID:w3BcMgHC0 [2/2]
>>178 ほそっ。きも
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 14:53:09 ID:AKVdQFNW0
>>178 栄養ちゃんととってるか不安になるからもっと太れ!
179 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 14:08:38 ID:01W3moPs0
腕がアフリカの欠食児童?みたいに細いんだが、ちゃんと食ってんのか?
竜ちゃんアニメ。
252 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 17:45:41 ID:vhTQ2nfL0 [1/2]
暇な人に聞きたい。
連休中に貯めといた、ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に、おおかみかくし
のどれかを視聴しようと思うんだけど、予備知識ほとんど無くとも(原作がグロいゲームということしか知らない)理解できるのかアニメだけでちゃんと完結してるのか。教えてくれ。
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 17:51:06 ID:d337xiuo0 [6/6]
>>252 ひぐらし1択だろ
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 17:51:31 ID:HG7fgFmi0
>>252
ひぐらし→解まで見れば理解できる、完結してる
うみねこ→理解できない、完結してない
おおかみ→理解できる、完結してる
261 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 17:53:17 ID:iLt2WseTP [2/5]
>>252 ひぐらしは二期まで見ればちゃんとわかるよ
おおかみかくしが一番わかりやすい、ひぐらしの後に見ると物足りないかも。おにぃと最終回は神
260 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 17:52:54 ID:y+F8ioxx0 [4/7]
全部竜騎士07原作物ではないか‥
ひぐらしは続編の解とOVAの礼と併せて観ておく事をオススメする
うみねこは半分のEP1~EP4までしかアニメ化されてない‥続きがあるかどうかは分からない
おおかみは‥うーん気が向いたらでw
それぞれアニメだけでも十分楽しめると思う
284 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 18:13:33 ID:gc34iFzX0 [2/4]
ひぐらし後半は少年少女が謎に立ち向かうってノリになったのがな
前半の怪談チックなノリが好きだった
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 18:15:19 ID:Q3buCPJW0 [10/13]
>>284 謎というより「運命」に立ち向かうノリだったな
290 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 18:19:03 ID:iLt2WseTP [5/5]
最後は規制に立ち向かいました
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 18:04:34 ID:jtCH3mos0 [11/14]
おおかみはホモ展開が終わった時点で燃え尽きた視聴者が多かったな
282 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 18:12:01 ID://PXsG9Y0
ひぐらしは理解は出来るが納得は出来ねー
面白いと思うし好きだけどな
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 18:18:23 ID:koAZCTei0
ひぐらしとおおかみは完結してるし見るにはいいんじゃね
ささっと見たいなら話数少ないおおかみ
時間たっぷりならひぐらし
うみねこは原作完結してからアニメ見ても何も損しない内容
サロン。
985 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:38:51.27 P
HEROMANはなんか淡々としてる感じがする
BGMが悪いのか
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:20:06.03 0
化物語はキャラクターが現在いる場所を限定しそこで対面しているキャラクターと延々しゃべらせ続けているので視覚的に変化が少なく退屈になる
四畳半も長ったらしいナレーションがあるが、同時にその情景を逐一コミカルに描写しているので視覚的変化に富み飽きにくい
718 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:15:42.89 0
荒川4話Cパート 放送でカットして正解だったな。ネットで公開もしない方が正解だった
128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 07:09:42.04 0
キスシス 4話 エロないとくだらねー
けいおん。
650 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:47:47.32 0
けいおん、1話2話と面白かったが3話は微妙だったな
律好きには好評だったんだろうが…
664 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:54:24.35 0
>>650 本スレでも反応が分かれてる
色んな意見見れたし、なんか新鮮で良かったわ
俺は絶賛したけど
758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 13:45:03.57 P
俺はけいおんは1、2話だ駄目で3話はいいと思ったんだが、ツボがあわないようだ
144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 17:15:03.16 0
けいおん 深刻なシリアスでもない悩みは安心して見ていられる
先生のことなど小ネタもあって退屈せずに見られたが…そろそろ軽音部としての新曲もほしいところ
迷い猫 このノリで急にシリアスやると最終回に見えるから困る、一晩寝ただけでそんな伏線なかったけどキャラがおかしくなったとしかw
152 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 17:26:13.65 0
>>148 けいおんは1期で律と澪を無駄に衝突させたが今回もそうなりかねないところを、うまくほのぼのとした回想でまとめた
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 17:54:57.17 0
三話で律より唯の株が上がってしまった件について。
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 17:58:18.49 0
3話の唯が何してた?水槽くっつけて豚鼻見せたのと食器使って仮想ドラムやったり凸にライト照らしてたくらいだろ
こんなんじゃ株上がらないワw
674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 20:32:51.10 0
>>184 律の悩みを最も真摯に考えていたのは唯。視聴力が足りないな。
842 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 04:45:27.39 P
吉田はけいおんでヒューマンドラマを描こうとするからダメなんだよ
849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 04:47:53.24 P
>>842 いやいや、そういう回があるからトータルでけいおんが出来上がる
906 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:03:27.91 0
今回は悪くはないけど微妙
1000 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:35:23.15
確実に言えることは3話はけいファンの多くが望んだ回では無いと言うこと
素直に2話みたいな話のが反響あるということ
65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 22:22:53.80 P
けいおんはテンポが命という視点でみれば、話数ごとの隔たりはそれほどなく調和がとれている
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 06:30:38.33 0
けいおん 律のドラムに対する愛着を再認識するという意味では良い回ではあったが、律に対する愛着がなければ色んな意味で楽しめないかもしれない
もう一押しがあれば・・・しかし安定はしている
601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:22:07.89 0
3話の評価は、律にどれだけ思い入れがあるかによる
616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:24:46.90 0
>>601 いや、そこまでは大きく関係しないと思うぞ
ただ最近思ったんだが、唯ファンと梓ファンが
3話だって律がきっかけになって唯も別軸で動いてたのに、満足してないんだろうな
もうちょっと表層だけでなく、深いところまで見て欲しいもんだ
閃光のナイトレイド 4話
905 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:01:18 ID:jtCH3mos0 [6/6]
ナイトレイドの仕事を請けてから
初めて完成版を見た時の葉加瀬の心境が知りたい
926 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:28:20 ID:viQTDKUO0 [7/8]
ナイトレイドが微妙に面白くて生きて行くのが微妙
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 03:04:16 ID:8rdGRxXC0 [9/9]
ナイトレイド盛り上がらず淡々と・・・
58 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 04:41:52 ID:yoqn5a+z0
ナイトレイドでギャグ回くるとは思わなかった
85 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 07:52:58 ID:9pMWLnyW0 [1/2]
ナイトレイド、静止画が多くなってきたんですけど・・・
87 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 07:55:12 ID:TI/RCCxX0
ギャグ回だったじゃないか
ちょい本当にちょっとだけど面白かった
(;´Д`)
97 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 08:50:39 ID:9pMWLnyW0 [2/2]
華雄の紹介文がひどい
真・恋姫無双 萌将伝
http://baseson.nexton-net.jp/msd/image/to/pro/s1/04.html
サロン。
ナイトレイド。
578 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:33:41.28 P
レイドはいまいちテーマ性が見えて来ないな
589 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:36:42.57 P
レイドの掛け合い面白いな
601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:40:26.79 P
やっぱユンユンって相当すごかったんだな。見てる時は微塵も感じなかったけど
612 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:44:45.19 P
CANAANの方がまだ良かったかもしんない
624 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:55:57.01 P
ナイトレイド 普通に面白いじゃん
626 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:56:11.46 0
ナイトレイド 面白かったけどこういう面白さを期待してたわけじゃないんだが
628 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:56:33.91 0
ナイトレイド ギャグ回だったか
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:57:03.49 0
ナイトレイド 息抜き回なのかもしれんが
638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 01:58:40.30 P
ナイトレイド もう3分の1が終わったんだよな?
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:00:15.86 P
ナイトレイド ベクトルが違うw
655 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:01:12.90 P
雪菜ちゃんやっぱ可愛いすぎるな
658 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:01:27.95 P
ナイトレイド 今までの中じゃ一番面白かったけど
659 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:01:44.41 P
ナイトレイドは切ったら後悔するとか言ってた奴出てこいよ
切らなかったのを後悔したじゃねーか
662 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:02:04.05 P
ナイトレイド けどオリジナルアニメだから切れないw
663 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:02:13.20 P
雰囲気アニメとしてはかなりいいなナイトレイド
668 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:03:25.23 0
今回はよかったと思うけどこういう面白さでいいのか?とは思う
674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:04:17.55 0
アニメのチカラに対する姿勢を変えないとな
678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:06:18.06 P
ナイトレイドは間違いなく化けない
679 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:06:31.72 0
先週のチューイングガムといい今回の食品模型といい、地味な描写で時代観を感じさせてくれるのは良いな
680 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:06:55.78 0
シリアスもダメ、おふざけもダメ
ナイトレイド詰んだな
682 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:07:27.40 P
アニメノチカラとは何だったのか
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:07:38.04 P
ナイトレイド 前回までと変わらず淡々と描かれてしまうと日常描写は冗長に感じられる
ただキャラ付けは出来たから、次から話が動き出したら化けるかも
3話で使われなかった神BGMがあの場面で使われたのにはうけたw使いどころ違うだろw
693 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:09:32.89 P
次話から期待、次話から期待、次回作に期待……の流れだな
702 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:11:14.49 P
レイドは息を抜いた日常回の方がストーリーの描写が生きてたな
こーゆうのはお互いを引き立て合うものだがシリアスの方ももっと頑張って欲しい
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:23:50.79 0
つまらナイトレイド
755 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:25:56.52 P
>>748 www
758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:26:25.40 P
>>748 なかなか
791 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:36:45.33 P
ナイトレイドは作画も脚本も演出も、制作陣からやる気がまったく感じられない
「絶対これ面白い!」って作ってるのが一人でもいるのかどうか
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:42:15.87 P
ナイトレイド本スレでも腐っぽいの以外は酷評しかないな
814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:47:07.90 P
ナイトレイドは話の仕掛けが足りないよね
仕掛けが合っても地味に見せてしまうし
821 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:49:33.51 P
レイドやヒーローマンあたりをあえて叩くやつの評価基準が理解出来んな
どちらも割と無難に進んでると思うが
822 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 02:50:32.77 P
>>821 普通にエンタテイメントとして欠格商品だろ
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:24:35.53 0
ナイトレイドますます不安になってきた
962 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:26:58.98 P
ナイトレイドはもうダメだろ
俺は切らないけど4話も放送して引き込まれる回が1話もなかった
本当は1話で魅せなきゃダメなのに
965 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:28:26.87 P
ナイトレイドはジャンルとして稀少性があるから大切に見るよ
月曜ナイトレイドしかないし
972 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:31:16.38 0
ナイトレイドはもう風蘭だけが楽しみで見てる
Web予告で30秒喋ってくれるし
977 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:33:45.11 P
アニメのぬこ回ってハズレない印象だったのに
なぜナイトレイドのぬこ回はダメだったのか
980 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:36:05.58 P
ナイトレイドは中盤までいかずに切られてもしょうがないな
引き込もうとしてないもの
984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 05:37:38.78 0
作画をあんまりうるさく言いたくはないがナイトレイドの作画は本当に何とかしろ
(;´Д`)<作画自体は、そこまで酷いとも言えなかったですが…うーん…うーん…
kiss×sis #04
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:00:57 ID:Gf7BMMvM0
今週のキスシスはエロが足りないな
エロしか取り柄無いのにエロを削るなよ
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 08:38:46 ID:R4G907bL0
http://net.blt.tv/goods/img/photo_voicegirls_vol2_01.jpg
ついうっかり、背を低く見せる工作を失敗
(;´Д`)<キスシス、いい話にしようとしてるのかもしれないけど…つ…つまらん…
ニコ。
616 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 21:40:53 ID:kxQCI3ph0 [18/23]
サンレッドイベントで3期を匂わす発言あったみたいだな
620 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 21:46:04 ID:PhUfFFek0 [14/15]
とは言え計52話やってさすがに残りあるのか疑問だな
個人的には2期やってくれただけでも十分かな‥と思う
633 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:15:47 ID:JlpmwsKw0 [11/15]
「喰霊-零-」Blu-ray Disc-BOX 初回生産限定商品
【発売日】2010年7月23日(金)発売予定
収録尺数】約600分(本編:約300分、映像特典:約300分)
【品番】KAXA-1800
【価格】27,000円(税別)
【仕様】1080i 16:9スクイーズ/リニアPCM STEREO(日本語)/MPEG-4 AVC/ディスク4枚組(本編:2層ディスク2枚+特典:2層ディスク2枚)/COLOR
【特典】堀内修描き下し「特製BOX」仕様
【映像特典】
■ 「ロケハンスペシャル映像」①~⑥(全話収録)
■ TVCMスポット集、番宣スポット集
■ 「喰霊-零- THE LIVE」全編映像収録(本編のみ)
■ 新規撮り下ろし企画「桜庭一騎と諫山黄泉が行く『聖地巡礼』の旅」
(出演:水原薫、白石稔)
【音声特典】オーディオコメンタリー集(全6回) (出演:あおきえい(監督)、高山カツヒコ(シリーズ構成)他)
※仕様は予告なく変更になる可能性がありますのでご注意ください。
http://www.ga-rei.jp/new_dvd/
641 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:24:44 ID:IMfiEbYN0 [5/7]
>>633 やっと出るのか、よし買おう。でも特典いらねーな
638 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:18:43 ID:w5z/WDgG0 [3/3]
また白石
649 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:38:34 ID:ENQgnvrm0 [1/2]
>>633 AC、女性声優入れてくれってDVDの頃から散々言われてるのに、なんで水原薫と白石のデート企画になるんだ・・・
650 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:40:58 ID:Dy/0Pl8k0 [3/8]
実写マリみてキャスト発表に能登麻美子と池澤春菜がいない!何故だ?
662 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:48:10 ID:osHGJMQa0 [3/4]
>>650 ババァだからさ…
波瑠(小笠原祥子)
http://x31img.peps.jp/uimg/a/ayanoboe/21/cy2un1ihebA.jpg
未来穂香(福沢祐巳)
http://eiganavi.csgyao.com/photos/uncategorized/2010/03/31/100401_maria4.jpg
平田薫(水野蓉子)
http://prettydaily.com/images/880e0757501ade1b8a4a2b25a9789846.jpg
滝沢カレン(佐藤聖)
http://livedoor.2.blogimg.jp/aki_model/imgs/e/e/eeced55b.jpg
秋山奈々(鳥居江利子)
http://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u6621425/014-825_1.jpg
坂田梨香子(支倉令)
http://www.tv-tokyo.co.jp/nekupuri/imgs/profile_03.jpg
三宅ひとみ(島津由乃)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41kHTaLtfuL.jpg
広瀬アリス(武島蔦子)
http://yaplog.jp/cv/gojira-sakon/img/199/10214221_p.jpg
664 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:50:06 ID:hAvwHi3l0
>>662 ブベッツォいるw
667 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:50:52 ID:nPk+ghYC0 [1/4]
>>662
>秋山奈々
三本柱の一人がここに・・・
670 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:53:45 ID:8b/dPY960
>>662 TMAの新作?
692 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:04:16 ID:IMfiEbYN0 [6/7]
>>662 秋山奈々は喋らせたらダメだろ
671 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:54:41 ID:iN+aSkNoP [6/7]
>>664,667 やっぱり棒姫かw
674 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:55:35 ID:tukm70Mb0 [2/2]
ブベさんて本業声優じゃなかったのか。そりゃそうだよな
678 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:56:52 ID:PWPGqs8C0 [4/4]
秋山奈々って、あのシキャバネヒメかw
669 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:53:33 ID:XQjB8IPI0 [2/4]
今期のトップ人気声優は誰なんだ?
675 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:55:43 ID:KIFZQbJk0 [2/3]
悠木碧とか竹達彩奈が勢いあるんじゃないの
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 22:55:14 ID:kxQCI3ph0 [20/23]
2010年4月現在 30分アニメ出演数ランキング
19本出演 竹達彩奈
18本出演 藤原啓治
15本出演 吉野裕行、豊崎愛生、三瓶由布子、藤村歩、飛田展男、三宅健太
14本出演 花澤香菜、保村真、平野綾、大川透
13本出演 古島清孝、中村悠一、三木眞一郎、石井康嗣
693 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:04:51 ID:kxQCI3ph0 [21/23]
>アニメデビュー作である『Kiss×sis』(住之江あこ役)は、作品のアフレコ経験もない中で
>想像以上に過激なお色気やキスシーンなどを演じたため、本人曰く「衝撃的だった」という。
>しかし、その後は「これをやったらなんでもできるだろう」と思ったという
>なお、『Kiss×sis』の映像を母親に観せたところ、作品の内容よりも演技のほうでダメ出しを受けたという
wiki読んだら母親に吹いたw
703 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:14:05 ID:Dy/0Pl8k0 [6/8]
花澤さんの方と間違われても怒らない春菜さんは素敵です
704 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:18:44 ID:LcpKROFZ0 [4/4]
金持ち喧嘩せずと言いますからな
722 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:35:12 ID:sRmwqqea0 [14/16]
5月5日(水・祝)放送『今日は一日"帰ってきたアニソン"三昧』前9:20~前1:00(中断あり)
『今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧』放送まで あと9日!
すでに発表されている番組メインパーソナリティの緒方恵美さんと一緒に司会を務めてくださるお二人が決定しました!
☆丹下 桜さん(第一部/前 9:20~後5:30)
☆榎本温子さん(第二部/後5:30~前1:00)
また、当日は、藤崎弘士アナウンサーも福井放送局から駆けつけますよ!
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/45221.html
773 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:15:58 ID:w3BcMgHC0 [1/2]
こないだ川崎行ったら黒人に変な服売ってる店に連れて行かれたんだけど
778 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:19:07 ID:YAXbdcB90
>>773 あやひに会えたなんてうらやましい!
795 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:31:45 ID:jtCH3mos0 [1/6]
http://www.takagakiayahi.com/あやひはソロデビューに合わせてだいぶ白くなってきた
サロン。
323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:09:34.78 P
しかしこうして振り返ると
らき☆すた、ハルヒ、けいおん!って一時のブームを作りだした京アニって本当にスゲーな
萌え豚を完全に理解してる萌え豚マスターが居るとしか思えん
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:11:31.43 P
らきすた1話あらためて見てみるとあまりのつまらなさにビックリするぞ
327 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:13:10.01 P
>>323 京アニ作品ではあるけど、なんでもかんでも京アニでくくるのは正しくないかも知れない
ファン層もモロ被りって訳じゃないだろうし
328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:13:35.43 P
京アニすげーと思えるのはハルヒだけ
後は一過性の話題で終わり
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:16:11.87 P
俺もそう思う
ハルヒは話も演出も眼を見張るものがあった
42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:19:47.77 P
けいおんは萌えアニメのあるべき姿を現してくれた
邪気眼とか世界の終わりとかそんなものは余計な物だってことを
しかもエロで釣ること無しで成し遂げたから凄い
四畳半神話大系はどうなんですか?
825 名前:[名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:14:38 ID:uPOuTnVy0 [1/2]
にゃんこい二期ないのかな
832 名前:[名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:51:33 ID:+qtfAmj70
魔王面白い。安易なオタ媚びに走る萌えアニメとは違うファンタジー学園ドラマ
845 名前:[名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:19:50 ID:AgWbs4F0P [2/2]
ABの主人公の髪の色が未だに浮かばないやつなんなの?
880 名前:[名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 19:25:46 ID:5xKl+U/c0 [2/2]
>>845 主人公をあんな薄っすいキャラメイクする脚本家が悪い
869 名前:[名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:36:53 ID:z/BKsp+D0
棒声優ってなんで可愛いんだろうね。
891 名前:[名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 20:00:24 ID:5xKl+U/c0 [3/3]
>>869 「天は二物を与えず」
ニコ。
329 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 12:39:32 ID:fhzeM9hV0 [2/2]
カイジのアニメ2期 逆境無頼カイジ~地下帝国編~(仮) 7月から放送 一条の声優は速水もこみち
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272253084/
1 名前: 封筒(dion軍) 投稿日: 2010/04/26(月) 12:38:04.02 ID:LZaJzwo3
http://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
ソースは来週のヤングマガジン。製作スタッフは1期と同じ
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 12:55:51 ID:kdVWaMHa0
>>329 日テレ火曜深夜は今RAINBOWがあるから、再放送とかのもう一つの枠になるのかな?
いずれ来るとは思ってたけど2010年夏の楽しみがさらに増えたな
てかヤンマガは今週連休前の合併号だから正確には再来週発売だね‥
384 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 14:32:51 ID:Tu3y2CIB0 [4/13]
7月から続編ものが多いな。BASARAに黒執事。BASARAは日18時に昇格か
そんなにDVD売れ行き良かったのか?
387 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 14:45:15 ID:7I0/+Ipb0 [3/3]
>>384 東池袋界隈で売れてます。
388 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 14:47:15 ID:aMRwL8BvP
BASARAはネタキャラを1期で潰しまくってるのが
黒執事は主役総チェンジっていうのがどう響くか
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:05:48 ID:Tu3y2CIB0 [5/13]
アニプレは安泰だな。化・AB!・デュラ・WORKING!! と売れる作品はキープ。7月から屍鬼・黒執事・みつどもえ・セキレイ。
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:08:52 ID:TWEUwp6e0 [3/5]
一番出資してるであろうアニメノチカラがあれではな
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:14:11 ID:Tu3y2CIB0 [6/13]
アニメノチカラは正直、期待はずれで泣いた
394 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:24:12 ID:2pyFvWcZ0 [3/6]
アニキノチカラは微妙
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:24:14 ID:eeBxpAaQ0 [1/3]
それでもソラノヲトはまだマシだっただろ
501 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 19:31:54 ID:Q3Nu1ma00 [2/2]
>>395 おもらし回が無ければ、まだ言い訳は出来た
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:34:57 ID:2pyFvWcZ0 [4/6]
それでも宇宙かけよりはまだマシだっただろ
503 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 19:33:16 ID:Q3Nu1ma00 [3/3]
>>399 キャラのエロ度、魅力度
そらかけ>>(パクリの壁)>>ソラヲト
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:36:55 ID:Tu3y2CIB0 [7/13]
閃光のナイトレイドはどうなるだろう?
406 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:38:39 ID:eeBxpAaQ0 [2/3]
ナイトレイドみたいな作品は今新規でやったって売れない
面白ければ救われるが今んところ話に魅力がなさすぎる
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:02:04 ID:44rhQUkT0 [3/3]
>>406 時代背景自体はいいとおもう。下手に超能力とかわけわからん設定組み込まずに、諜報・アクション前面に出して直球勝負したほうが面白かっただろうね。
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:02:04 ID:44rhQUkT0 [3/3]
今期はおおふりやジャイアントキリングみたいなスポーツアニメが(今のところ)面白いのはいい兆候だと思う。
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:06:52 ID:kvAQcEeQ0 [1/2]
今期は、ジャイキリと虹が30分あっと言う間
415 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:54:25 ID:sRmwqqea0 [6/12]
佐藤竜雄の新作はかなり期待できる
http://gigazine.jp/img/2010/03/25/taf2010_moretsu_space_pirates/space_pirates.png
420 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:02:37 ID:UP+2h87m0 [12/12]
>>415 何故か原作からタイトルが変更になったやつか。なんで変わったんだ?
424 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:11:23 ID:sRmwqqea0 [8/12]
タイトルが「ミニスカ」から「モーレツ」になった理由は「ズバリ、宇宙を突き抜けたいのです。」(佐藤竜雄監督)とのこと。モーレツパイレーツということで、韻を踏んだタイトルにもなっています。
http://twitter.com/seitennhyohyo/status/11023953640
本当にたいした理由じゃなかった
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:03:23 ID:mQif+QPZ0 [3/3]
きるみんなかなかいい総集編だったな。序盤の伏線回想して、更に二人の主観を重ねて微妙に意味ありげなヒントも出してる
(;´Д`)<まだ…まだナイトレイドには挽回の機会がある…は…ず…あるといいな…
サロン。
460 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 05:02:12.14 P
大魔王は安定して面白いな
ただエロネタではマンネリ化してきそうだから
熱い展開になってくれればBD買ってもいい
980 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:08:32.15 0
ワーキングはキャラ紹介回が一通り終わったあとどうするかが見ものだな。
36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 16:07:18.85 0
ワーキングは斎藤桃子の声が久しぶりに聞けたのが良かったくらい
4コマぶつ切りが酷い
23 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 15:32:11.23 P
迷い猫のようなただのハーレムアニメは正直もうおなかいっぱいでどうもね
四畳半。
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:44:09.08 0
四畳半の吉野の声がキャラと合ってて良い感じだな
200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:46:20.29 0
浅沼も吉野もあまり上手くないと思ってたが四畳半では良いな
キャスティングってやっぱ大事だよな
204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:49:09.27 P
四畳半や刀語みたいにセリフをまくし立てる形式のアニメはアニメにする意味無い
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:51:20.43 P
なんでもかんでもメディアミックスすりゃいいってもんじゃないな
まぁラノベはアニメ化には向いてると思うけど
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:52:04.17 P
>>207 ラノベがアニメ化に向いてる?
ラノベアニメの大半がゴミなんだけど・・・
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:53:22.68 P
>>210 向き不向きとゴミは関係無い
ラノベは絵本の一形態だし、アニメとは融和性高いメディアなはず
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:56:35.31 0
四畳半はノリ良くて面白いと思うな
226 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:59:06.81 P
>>219 ただ面白いシーンなのに笑えないのが気がかりで
監督に笑いのセンスが無い可能性が大つーか多分無い
これは残念
222 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 18:58:43.09 O
詰まらない原作を使って面白いアニメを作れる訳が無いんだから、もっと厳選しろ
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:23.29 P
>>222 そうでも無いと思うよ
484 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 20:43:56.60 0
>>245 だな。全てはアニメ制作者の力量。
批判を恐れず、面白い改変が出来る者が本物のクリエーター。
バスカッシャー板垣も才能は無いが、クリエーター魂は持っている。
(;´Д`)<作り手が野心を持てないジャンルは衰退するよね。間違いなく。
荒川アンダー ザ ブリッジ 4 BRIDGE
631 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:37:15 ID:usgOxiLJP [2/2]
バンブーあたりも二期やってほしい
642 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:09:13 ID:9u/Qa1I60
バンブーはなあ…批判受けたアニメオリジナルのほうがその後の原作より遥かに出来が良いというね…
というか今の原作の出来が余りに悪すぎるだけだが
711 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:41:27 ID:kdtUu9Iy0
ラノベ読んでて期待してなかったけど大魔王が安定して面白い
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:42:33 ID:qRIqb3ou0 [1/3]
大魔王はもっと会長と絡め
718 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:09:11 ID:S9yy3aEHP
>>714 絡むべきなのは寮長とだろ? いや寮長はソロ活動でいいや
727 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:24:57 ID:mx0v4V920 [2/3]
シャフトだから沢城だとは思ったけどマリア合うな
789 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 11:31:09 ID:5xKl+U/c0
裏僕 麻里奈の声、アニメで久々に聴いたけど、やっぱ良いな
アゴ尖りすぎて刺さりそうだけど
ニコ。
810 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:13:34 ID:Eo2JhWhA0 [1/4]
カーチャンの前でぎりぎり見れるアニメ
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2612497.html
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:22:52 ID:5m08e/fy0 [1/2]
>>810141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 13:54:00.33 ID:KkbPfpdOO
ロザパンはいけた
うwそwつwけw
194 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:03:50 ID:sU282JPi0
今のシャフトには、無謀な拡張をいさめたり、同じ手抜き手法を繰り返してることを改善させるような全体を把握してコントロールする人材がいないんだろうな
210 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:15:38 ID:e8zwAdQ50 [2/2]
夏以降休めばちょっとは落ち着くんじゃねーかな
224 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 03:36:04 ID:ielvDZ+G0 [1/3]
ワグナリア男三人衆の憂鬱面白かった
伊波ちゃんかわいいよ伊波ちゃん
サロン。
191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:27:06.05 0
フリクリ見てるけどガイナはこの路線で勝負すべきだよな、はなまる幼稚園とか誰得だよ
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:28:54.77 P
>>191 はなまるは
つっちーにはダメなとこがかえって感情移入しやすくて良かったし
山本先生、小梅ちゃん見てると癒されるし
ひーちゃんはスーパー園児って感じでその博学なとこと
あのボソッとした喋り方が良い味出してて面白かったし
杏ちゃんはちょっとませてて背伸びしてる子って感じで可愛かったし
でそれぞれキャラが立ってて結構良かったと思うけどなぁ
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:32:58.15 0
型にはまった作り方してやりたい事が見えちゃってる予定調和な作品よりは、ケレン味たっぷりでなんなのかよくわからん作品のが楽しい
小中千昭とか榎戸洋司脚本の作品みたいなの
198 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:29:17.39 0
音楽ってのは良くも悪くも作品の印象を決定付ける要因になるからなぁ
盛り上げたい場面で盛り上がるBGMが掛かれば心理効果でハイな気持ちでアニメが見れる
シリアス場面ならその逆
音楽は良くも悪くも偉大な存在
221 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:40:26.50 0
今期の音楽で良いのはナイトレイドだな、1期の流用だがけいおんも。メイドやABあたりもいい
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:42:35.36 0
ヱヴァ新劇場版のBGMは旧作と比較するとイマイチ感があるな
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:47:50.51 0
>>224 ヒット作はキャストもそうだが音楽変えても駄目だよな、特に年月たったやつは駄目というのをドラ改やエヴァで教えてくれた
あとハガレンみたいに比較的間隔あいてないのでも前音楽良かったやつは劣化して聞こえる
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:51:41.70 0
そういえばハガレンでBGMやってた大島さんは今期で四畳半やってるんだったな
あのノリだしBGMも大事、今後うまくやってくれることに期待
231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:46:12.36 P
ロボアニメ作れよ今がチャンスだろ
238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:50:04.06 0
>>231 ガイキング・ジーグ・マジンガーとリメイクが失敗してるからなあ
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 21:52:41.69 0
>>231 とりあえず鉄板でフルメタ4期。あとはオリジナルをサンライズがやってくれれば・・・
>>238 ヴァイパーズとか宇宙かけとかこけまくってるし・・・アクエリ、ラーゼフォンとか放送してたころが懐かしい
(;´Д`)
689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 10:50:13.55 0
ツンデレって言葉が出来る前は、ああ自分にもこんな素直になれない思春期があったなって感情移入させるキャラが多かったけど
今のツンデレってただの人格破綻者だな。見てて不快。無茶苦茶な理由で切れるし
691 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 10:53:04.89 0
>>689 安易な記号萌えはうんざりだな
作品の原作者はもっとキャラに愛を注げないのかと本気で思うわ
694 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 10:55:16.69 0
>>689 っていうか無理やりツンデレっていうのに当てはめてるって感じのが多い気がする
698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 10:58:02.44 P
>>694 迷い猫 なんだあれ
BH。
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:13:01.60 P
B型H系はヲタが最も観たくない女性の生態を見せつけてるから不評かと思ったら
意外に受け入れて楽しんでいるアニヲタが多くて驚いた。
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:15:17.72 0
>B型H系はヲタが最も観たくない女性の生態
山田はオタ好みな純情な子なわけだが
お前、見てないか、流し見だろ
834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:58:38.07 P
BH これエロとギャグがいい具合に融合してるわw
854 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:01:01.66 P
BH安定して面白いな
荒川。
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:56:30.62 P
このOPクセになる
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:57:14.39 P
荒川のOPはNHKのOPなんか似てる
158 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:59:04.81 0
なんでいちいち目のアップ入れるの?
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:01:41.95 0
>>158 口描かなくていいから
173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:02:41.99 P
>>158 簡単にインパクトを出せるからじゃない?
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:04:23.08 0
>>158 手抜き
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:06:44.17 0
変人だせよ変人
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:07:32.97 0
>>185 子安か杉田かひろしがほしいな
225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:25:17.23 0
荒川 面白い所とつまらない所半々ぐらいかな
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 02:30:30.77 P
荒川 始めの方のリクルート、ニノ二人のやりとりのとこは正直微妙だったけど
ステラのタイマン辺りからは面白かった
517 名前: カヤ[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 06:00:03.33 0
今荒川見終わったが前半微妙だろこれ。距離感とかが微妙
星とかカッパとか子安出てた方が面白い
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 11:54:26.22 0
>>517 残念ながらデートシーンは滑りまくってたな・・笑えない
荒川は変人キャラで押す方が良さそうだ。
ラブストーリー的な描写は有っても良いが。
(;´Д`)<あんな短いアバンとCパートをwebで見させるのは、単なるマーケットリサーチと公式HP誘導としか…なんかセコい印象しか受けません…
WORKING!! 第04話 「相馬、さわやかすぎる青年」
696 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:13:56 ID:xQ/ODM5g0
「荒川アンダー ザ ブリッジ」の未放送パートをネットで配信
4月25日深夜のテレビ東京を皮切りに放送される「荒川アンダー ザ ブリッジ」4BRIDGEには放送時間の関係でオンエアできない「アバン」と「Cパート」が存在するそうだ
(「荒川アンダー ザ ブリッジ」は1回あたり7~9話ずつオンエア)。
そこで、4月25日深夜1時30半から5月5日深夜までの期間限定で「アバン」と「Cパート」を公式サイトで無料配信するとのこと。
「4BRIDGE」オンエア前に「アバン」を見て、オンエア後に「Cパート」を見ればストーリーが完全につながるようなので、「荒川アンダー ザ ブリッジ」ファンは忘れずにチェック
http://www.starchild.co.jp/special/arakawa_ub/news/
697 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:15:25 ID:BywEtWar0 [1/2]
続きはネットで商法も完全に定着したな
701 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:24:34 ID:ZZcOei960 [1/2]
シャフトはそんな余分なとこ作ってる余裕あるんかいw
708 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:34:19 ID:aT1Q13iP0
無料配信云々よりも、普通に放送しろって言いたい
ニコ。
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:05:52 ID:sOrwgXyY0
レギオスでレイフォンが剣に乗って空飛んだ時の感情を一言で表す言葉が欲しい
317 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:07:59 ID:YsE0q/eV0 [10/10]
>>315 あーあ、やっちゃった・・・
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:19:31 ID:bl7IwMJe0
>>315 DAICON Ⅳ始まったな
325 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:23:49 ID:sFAckgut0 [2/2]
>>315 どっかん!どっかん!つーいてーる!
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:25:34 ID:DvScqPe80 [1/2]
>>315 なん・・・だと・・・
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:28:51 ID:Ikx47w1S0 [1/2]
>>315 犠牲になったのだ・・・・原作は
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:49:32 ID:VfDT2g2h0 [7/9]
鋼殻のレギオス
アキカン!
WHITE ALBUM
屍姫 玄
まりあ†ほりっく
みなみけ おかえり
続・夏目友人帳
宇宙をかける少女
VIPER'S CREED
はじめの一歩 New Challenger
マリア様がみてる 4thシーズン
明日のよいち!
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~
黒神 The Animation
獣の奏者エリン
鉄腕バーディー DECODE:02
RIDE BACK -ライドバック-
空を見上げる少女の瞳に映る世界
源氏物語千年紀 Genji
もうこんな豊作なシーズンって2度とないんだろうな…
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:51:33 ID:XvGdw9qp0 [3/4]
>>332 2009冬のラインナップかw
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:55:02 ID:eI0L0Ap00 [12/21]
>>332 すごい暗黒オーラが漂ってるw
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:55:13 ID:MYfZEC0C0 [8/9]
>>332 こんな豊作の時期もあったなそういや
353 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:03:54 ID:ausf+t/q0 [5/8]
>>332 どうしてこうなった的作品に夜桜賞を付けて盛り上がっていたのもこの頃だったね‥ほら、最終決定したのも中にいくつかw
347 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 18:58:56 ID:YZ2JxQPIP
アキカンは糞作画と本編がおもろかったし
よいちは戸松が可愛かったし
黒神は老衰エンドが面白かったし
源氏はヤリチン具合が面白かった
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:00:07 ID:eI0L0Ap00 [13/22]
源氏を完走した人はマジすごいと思う。俺なんてOP30秒で切ったのに
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:06:27 ID:/az+VDL5O [2/2]
あさきゆめみしは関わらなくて正解だった
413 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:58:16 ID:M4Kzo5OG0 [2/2]
>>348 出崎解釈の珍妙さは一見の価値がある。
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:04:11 ID:Cd67apUW0 [2/2]
WHITE ALBUMのここがあの女のハウスねとか全然出てこなかったんだが結局なんだったんだろアレ
356 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:05:20 ID:gYU1Vpis0 [1/2]
バーディーおもしろかったじゃん
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:09:58 ID:Sk7lqdQi0 [3/4]
>>356 それ一期の話じゃなくて?二期は駄作とまではいかないけど結構微妙と思った
368 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:11:05 ID:gYU1Vpis0 [2/2]
えっ、二期のほうがおもしろかった
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:11:07 ID:VfDT2g2h0 [8/9]
バーディーは2期の方が俺は好きだな
414 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 20:00:40 ID:M4Kzo5OG0 [3/3]
>>374 作品の性質が違うよ。俺も、ボーイミーツガールものとして一期の方が好き。
377 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 19:15:00 ID:eI0L0Ap00 [15/22]
またマクロス作ってくんねえかなあ。シェリルぐらい良いキャラまた出してくれえ
651 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:50:55 ID:UCm5hEGO0 [18/21]
「荒川アンダー ザ ブリッジ」の未放送パートをネットで配信
http://www.starchild.co.jp/special/arakawa_ub/news/
663 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:59:50 ID:YsE0q/eV0 [23/26]
普通にDVD特典でイイじゃん
12 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:04:40 ID:yRqh4VNB0 [1/4]
そんな事する暇あんならイヒさっさと終わらせろ
933 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:52:26 ID:UPOheVHC0 [3/3]
働け!!のOPはなんかくせになるな
937 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:55:43 ID:hIMuVZk00 [10/12]
>>933 あれなんて言ってんだ?
サムワン♪サムワン♪サムワン♪サンワン???
946 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:59:05 ID:JlpmwsKw0 [6/9]
-'''゙ ̄" ̄"`'',,
/ ヾ,/⌒)
/ i /ヽ /ヽ i/ /゙
/゙ l ´(__人__)`ノ / わんわんお!サムわんわんお!
丶,_,,/丶_ ノ わんわんお!サムわんわんお!
_ / __, ヽ /
( (__,) /
951 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 01:01:33 ID:wBg8j4bS0
>>946 なごんだ
サロン。
working。
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:30:17.04 0
ワーキンそろそろ水着回がないとつらい
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:30:50.55 0
warking テンポ良いしキャラ同士の掛け合いもよく出来てる印象
皆の個性を上手く生かしてるけど伊波のフルボッコは受け付けない人多そうと感じた
427 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:32:14.99 P
ワーキング よくも悪くも原作信者用って感じ。女性受けは悪くなさそうだな
429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:32:37.67 0
ワーキン ギャグ寒すぎ
433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:32:50.26 0
伊波ちゃんが可愛すぎて生きてるのが辛い・・・
448 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:35:17.34 P
伊波って好き嫌い分かれているな。俺は好きだけど。
483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:42:52.63 0
>>448 安易なキャラ付けが無理
457 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:37:00.36 P
段々伊波ちゃんがかわいく見えてきた
476 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:40:35.16 0
ワーキングはかなめも級。濃くすりゃキャラ立つと思ってる
502 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 23:45:57.08 P
タカナシの家族構成が明日のよいちそっくりだったな
564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:03:27.22 0
男嫌いキャラも、暴力キャラも別に珍しくはないだろう
ただワーキングは「あれ?ここ笑い所だった?」って感じが多いな
伊波にしても店長にしても、快も不快もなく、淡々とスルーしちゃう感じ
かなめものレズネタ見ながら
「・・・ん?ああ、ここは『百合萌え~』って言わなきゃならないところなのか」
と思うのと似た感覚だな
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:28:49.59 0
ワーキングは新番の一番最初に放送したところがピーク
( ´∀`)<伊波ちゃんに関してはじわじわ良くなってきた感じ…あんまり殴りすぎない方が良かったかも。
Angel Beats! 第4話 Day Game その3
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:10:32.97 0
まにまには吐血の部長さえいなければ・・・
あと生徒会長がいなければ・・・
あと主人公がいなければ・・・
あと写真部の奴もいなければ・・・
341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:12:48.12 0
まにまにはちゃんと天文学やってたからいいよ
ただ部室でお茶飲んでるだけの作品よりは万倍マシ
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:46:51.14 0
>>341 でもキャラが「星を見るの楽しいよね!」と力説する度に視聴者の心が離れたな。
どこが楽しいのかサッパリ伝わらなかったから。
342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:13:03.62 0
まにまにはみゆきち部長がよかったな。ああいうお姉さんに迫られたい
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:13:46.36 0
天文の話してたけど全く内容が頭に入ってこなかったのは覚えている
389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:40:42.72 0
ソラヲトは年間ワーストクラスだった。あれ作ったスタッフは全員業界辞めろ
397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:45:28.95 P
>>389 でもカナタちゃんがおしっこ我慢してるとこでおっ!てなっただろ?素直になれよ
676 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:55:51.20 0
>>397 充電ちゃんやクェイサーでやったなら喝采だが、ソラヲトでやったところで批難と不快感しか産まない。それは認めないといけない。
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:45:10.94 0
あ、ごめん 年間ワーストクラスはキディガだったわ
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:49:05.62 0
キディガって何が悪かったの?
可愛いキャラデザ
メインは女キャラばかり
百合展開ありあり
能力バトル
作画も極端に悪いなんてことはなかった
689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:58:11.09 0
>>403 それ、このままだとナイトレイド終了後に同じ様なレスが書かれそうだな。
AB。
472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:28:01.84 0
本気で岩沢の死とはなんだったのか…
アニメで視聴者側が感じる違和感として、偶に前話との繋がりがおかしく感じられる事があるが、
(キャラの、事件に対する問題意識や、特定キャラへの接し方等)
この場合は脚本家が違っていたりして、分業制を採っている以上は、ある程度は仕方ないと割り切れるのだが…ABは麻枝一人でやってるんだよね?
なんで主要キャラが一人消えたのに、まるで無かったみたいな事みたいになってるんだ?誰も悲しまないし…頻繁に起こる事だから感覚が麻痺してるって事?
それならそれでちゃんと説明して欲しいところだが…
こんなに死を安易に描いてて、最後は本当に感動できるのか不安だ。
595 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:18:11.99 0
これがABで絶賛されてるギャグらしい
599 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:02.08 0
何回も見たい作品ではないな少なくとも
601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:52.43 P
ユイの顔これでいいんか…?
633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:46:47.76 P
麻枝も岸も、こんな超宣伝費つぎ込むほどの器じゃなかった
いい物を作りたいなら、もっと実績と経験のある人材を選ぶべき
話題工作を主眼に置いた一過性アニメはもうたくさん
690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 16:25:22.75 0
ABはキャラの数だけ多くて、誰一人としてキャラ立てできてないのに
いきなり回想やられても何も入れ込むこともできずにぽかーんとするだけだし
野球回みたいなお遊びもキャラ立って初めて生きるもんだろ
最後までこのまま行くのかね
267 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:10:52.83 0
ABで笑うとか鍵っ子じゃないと無理
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:17:18.05 0
しかしユイちゃんは3話の時のほうが可愛かったな。4話ではちょっとでしゃばり過ぎ
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:18:21.66 0
>>299 あんくらいのウザ女キャラがいないとダメだろ
ゆりっぺは妙なところで頭固いし
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:38:44.39 0
AB 4話 完全な蛇足回
ストーリーは進んでないし、単にニューボーカル紹介回だった
3話みたくキャラ紹介とストーリー進行が並行してればよかったんだが
565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:24:16.06 0
>>367 そうなんだよなぁ。
上手い脚本家なら全編ギャグ回でも、合間やラスト数分でも本筋に思わせぶりな伏線を仕込んできたりして、次回への興味をグッと惹く
特に原作の縛りがないオリジナルで何故やらないのか?理解できない。
408 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:48:34.72 0
ABの鬱話いらねー
と思うけどあのエピがアクセントになってるんだよなぁ
622 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:29:57.85 0
>>408 あの鬱話はABが唯一化けるかもしれない要素。
上手いこと伏線が仕込んであれば評価せざるを得ない。
今は酷いだけだが、のちのちどうなるかは判らん。
440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:57:22.67 0
ピンクが成仏阻止したところをアンチは叩きまくってたけど結構よかったじゃん、青髪いなくなると寂しいし
なんだかんだでABのキャラもキャラがたってきたな
675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:40:27.26 0
>>440 青髪が主人公と間違えられる状態とか、ヒロインが不人気とか
サブキャラが目立つ前にやることがあるだろう・・
443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:59:03.55 0
ポンポン成仏されちゃたまんねーからな
青髪は唯一春原的ポジを張れる逸材だし、ゆいにゃんの台頭も喜ばしい
447 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:00:36.82 0
そもそもあいつら成仏することに抗ってるんだからな
449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:01:15.12 0
>>447 でも日向は成仏するのに抵抗感をあまり出さなかったよな
46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:23:50.40 0
ABって絵に立体感が全く無い
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:55:24.53 P
AB なんで4話で野球回とか入れたんだろ、意味判らん
77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:54:06.68 0
79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:54:16.91 0
ぶっちゃけ京アニにやらせとけば
きっちりテンプレ範囲に収まる良作になってたはず
101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:59:18.06 0
いまのところABには物語の核になるものが無い
クラナドであれば恋愛が核になり
ハルヒであれば圧倒的なキャラクターたちが核になってた
如何にして物語の核を作るかが重要なのにABではそれが希薄なままだ
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:15:54.27 0
>>101 おそらく核になるであろう要因は音無とゆりのキャラ性(設定)なのだろうが…
残念ながら全くアピール出来ていない、今のところ。
物語の都合上、簡単にバラせないのかもしれないが…
そのせいでアニメ作品としては、軸が見え難い凡作の域を出ないでいる。
だが、そこに想像を超越する設定が込められていれば評価を覆さざるを得ないだろう。
とにかく、間違ってもソラヲト級のオチだけは勘弁して貰いたい。
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:00:31.17 P
ABがつまらないのは成仏キャラと主人公になんのドラマもないから
自分で勝手に満足していくだけ
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:00:13.28 0
>>101 それを4話の時点で言えたか?ってことだ
124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:04:10.02 0
>>106 だから俺はABのラストでの評価爆上げに期待している
でも、現状1クールしか尺が無いのと、積み重ねが圧倒的に少なすぎるのが難点
どう考えても、麻枝脚本でやるなら2クールの枠を用意すべきだった
ただ、4話見た限り、もしかしたら従来と違う作品をABでやるのかもしれないとも思った
もしかしたら麻枝はABでエンターテイメントを目指すのかもしれない
でもそれは麻枝の持ち味じゃないんだよな
どうなるかは本編を確実に見ていって評価するしかないけど
PAに関しては、音響は優秀だけど、演出力はイマイチ。作画は言うまでもない
というか、制作はなぜそこを宣伝材料にしたのかわからん
(;´Д`)<めちゃめちゃ影が薄い主人公にも、こちらが驚くような設定が隠されているはず…だと…いいな…
聖痕のクェイサー 第16話 断罪の不死鳥
345 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 03:55:46 ID:uh+r5WZXP [2/7]
クェイサー予想通り欝に入ってきたな、最終話ですべてリセットされるのか
347 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 03:58:51 ID:KmoWEnsw0 [2/2]
良いジョークだね、あのアニメで鬱なんてギャグにしか見えん
373 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 08:36:32 ID:oFdaY1pS0
大魔王は誰がヒロインなの?
377 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 08:52:16 ID:+fWLajRI0
大魔王のヒロインは褌以外認めない
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 09:50:09 ID:LZuJv0no0 [3/3]
ジャイキリおもしれえ
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:10:17 ID:7sTcgDeX0 [2/2]
薄桜鬼って歴史ifモノかと思ったら、普通に史実を追っててちょっとワロタ
半脱ぎイケメン新撰組以外
これから能力モノになるんだろーけど
ニコ。
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:08:28 ID:TZLZ/NNC0
クェイサー展開一気に変わっいてついて行けんw
846 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:21:12 ID:6ZAS6urF0
迷い猫はさすがにひどすぎる
851 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:23:52 ID:GkRPjx0s0
迷い猫は安定したツマラナさだったが、3話はちょっと良くなってしまった・・・
853 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:26:38 ID:z+dDz5nD0 [3/3]
>>851 むしろ3話が最終回っぽい流れでこの後どう展開していくかのが気になるw
852 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:24:25 ID:5MyZjeM30 [1/3]
薄桜鬼面白すぎワラタ
大体他は序盤は日常回とかチンタラやってる中では、これは否応無く映えて見える
話の構成に無駄が無い
854 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:27:54 ID:NMQ9mXy10 [12/21]
AB あんな分裂症気味の脚本で文句無いとか無いわ
ギャグは滑るし展開に流れも無い存在意義のピンチに誰も気にしないとかアホか
907 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 06:33:38 ID:NMQ9mXy10 [20/21]
モブ生徒や教師は納得してるのか分からんし、消えるの放置してる娘達も何気に酷いし
ある意味設定に無理があり過ぎる
サロン。
大魔王。
585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:15:52.01 P
大魔王 今週も安定して面白い
ころねは常に大魔王の側にいるみたいで二人のゆるい漫才が毎週楽しめるかと思うと嬉しい
フランケンシュタイナー食らわせてくる女が狂ってるっぽくって良かった
俺もあんな技くらいたいと言わざるを得ない
不二子周辺からちょっとシリアスな話になるかもと心配したが、そんなことなくて良かった
3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:21:26.57 P ?2BP(111)
大魔王 構成がいいのでテンポよく楽しめる。
468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:26:48.44 0
大魔王おもしろいなぁ
ここまで気持ちいいハーレムものは久しぶりだわ
(;´Д`)
557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:06:36.29 0
図書館戦争ってみるべき?
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:06:46.87 0
図書館は設定の酷さで切った
566 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:09:06.10 0
図書館は現実って設定なだけに茶番といわざるを得なかった
あれはラブコメとして観るべき
570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:10:16.36 P
あんな内容の図書館戦争がヒットしたという酷い現実
571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:11:26.07 P
図書館はいくらフィクションとはいえ本のために撃ち合いするってことに違和感がありすぎた
573 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:12:44.94 P
>>570
○図書館戦争 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 8,535 10,260 08.08.06 ※4週計 11,712枚
02巻 7,903 *9,139 08.09.03 ※4週計 10,465枚
03巻 7,994 *9,370 08.10.01 ※月間 9,789枚
04巻 7,956 *8,911 08.11.05 ※月間 9,258枚
05巻 7,949 *9,010 08.12.03
売れてたんだな・・・・マジで
577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:13:33.43 P
>>570 俺も初めて売り上げ知ったときは驚愕した
579 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:13:59.85 P
本気で撃ち合ってるにもかかわらず弱装弾だから大丈夫、死んでないとかね
後、志あって入隊したはずの主人公が座学で寝てるとか最初からおかしかった
BH。
253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 15:23:31.56 0
BH ベタな純情ラブコメだな
126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 19:55:57.12 P
メイド様とB型H系面白いな、山田の発想は先が読めないわw
93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:53:47.72 0
BH 山田妹の淫乱っぷりもパネェな、血は争えないってか…しかしギャグ芸も何か板についてきた
これまででは1番動きあってよく作れている内容だったかも
(;´Д`)
605 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 21:32:39.82 P
ABはエデン臭がハンパない。続きは映画ということも十分考えられる
661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 21:41:28.07 0
エデンも序盤は最高に面白かったのにな
明らかな尺不足と劇場版ありきのストーリー展開で完全に失速したわ
しかも、その劇場版すら微妙な出来だったし
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 23:41:35.21 0
野球といえば女子プロなんてのができたらしい
たいやき2期の女vs女あるな
574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:54:32.40 0
ひだまりはあすみんが好きで惰性でみてる感じだな。話自体は最近いまいち
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:54:44.47 0
デュラ 2クール目入って構成よくなってきたな
672 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:46:39.26 0
迷い猫 これは結構な退屈度合いだな。男キャラが地味過ぎてエロ要素が空回ってる。
現段階で評価できる点は幼馴染が第一ヒロインのポジションにいること。
やってきた猫に立場奪われるかと思いきや、意外に幼馴染視点で話回ってる上にテンプレを超えたキャラ付けも良いね。
678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:52:42.37 0
あの長々とした説教はなんか不幸自慢みたいで感動できなかった
71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:52:14.83 0
ワーキングは萌え豚を微妙に外してる感がある
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:33:34.82 0
けいおんはそのキャラを魅力的に表現する力があるんだよ
そこが圧倒的に強い
多の追随を許さないほどの開きがある
606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:38:40.33 0
>>235 迷い猫もキャラデザだけならS級だと思うが、やはりそこに支持が集まらない原因は描き方だわな。
いくら萌えキャラアニメでも、最低限抑えておかないとああいう惨事になっちゃう。
キャラを魅力的に見せるためにどう動かすか、という意味で脚本はやはり大事だ。
892 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 22:26:07.12 P
someone else名曲だな
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:30:21.13 0
動画サイト、また再生数減ってるな
今期のライバルと思われる2作品と比較してみる
1話
迷い猫 230,535 会長様 166,801 キスシス 289,342
2話
迷い猫 133,670 会長様 129,020 キスシス 231,458
3話
迷い猫 117,884 会長様 119,273 キスシス 154,651
薄桜鬼 第4話 「闇より来る者」
243 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:54:55 ID:bqVAkBpv0 [4/4]
ABって適当に作ってると思ってたけどスタッフやる気だったんだな・・・完全に空回りというか・・・可哀想・・・
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 03:16:01 ID:XHhw7XUy0 [1/2]
AB見てたら寝てた。数え切れないくらいアニメ見てきたが、こんなこと2回目だわ
270 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:53:28 ID:c5mmhfcK0 [1/5]
早く聖剣の刀鍛治2期早くしろよ・・・・今期欠けているのはファンタジーなんだよ
ニコ。
323 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:34:49 ID:efQ8eSYM0
これは期待していいのか?群像劇とか馬鹿なこと言ったり、主人公分裂とかないよな?
http://www.famitsu.com/image/8120/Ma8b291FjjzMGx36Rac83NrS17996MA7.jpg
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:36:53 ID:qxcJkGb/0 [3/3]
>>323 キミキスの悪夢がよみがえる
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:37:48 ID:FLRep4nL0 [1/3]
>>323 今回は大丈夫だろ
329 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:39:02 ID:z8m1VwKXP [2/3]
>>323 オムニバスらしいから、ラストで梨穂子大逆転とかいう超展開は無さそうっすな
435 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:52:38 ID:0ImeRP5a0 [6/6]
twtterフォロー数まとめ
田村ゆかり 42,650
田中理恵 27,737
加藤英美里 25,090
桃井はるこ 21,908
浅野真澄 19,236
柚木涼香 16,380
今井麻美 15,895
名塚佳織 13,166
門脇舞以 11,558
佐藤利奈 11,044
原田ひとみ 10,099
福圓美里 9,911
池澤春菜 9,805
鹿野優以 9,423
清水愛 9,330
南條愛乃 6,584
本名陽子 5,448
園崎未恵 5,152
仙台エリ 4,971
MAKO 2,028
伊瀬茉莉也 3,934
廣田詩夢 1,556
米澤円 532
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:54:39 ID:95Yk3nfl0
>>435 で、ひとりバスカッてる人は誰?
451 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:00:35 ID:SI4nCNsPP
>>438 昨夜だかにツイッター始めたばかり。確かけいおんの唯の友達の眼鏡役の人
450 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:00:19 ID:/rdetTGS0 [1/12]
杉田智和 56,714
圧倒的だなw
452 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:01:04 ID:GhwgMBABP [1/17]
杉田や中村は身内ネタばっかでつまらん
453 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:01:51 ID:sx9keeuG0 [1/3]
杉田はMGSPWのプロモーションの件でゲーヲタ層も巻き込んだからな
462 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:07:33 ID:2Ka/e1qp0 [1/6]
なんか喰霊好きな人多いよな。俺にはさっぱりわからん。俺が伊藤Pアレルギー持ちだからかな
464 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:08:54 ID:QARi1V/O0 [1/10]
喰霊好きな奴は百合好き属性があるかどうか
465 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:09:36 ID:sx9keeuG0 [3/3]
喰霊はそこそこ良作だったとおもうぞ。1話全滅のインパクトから最終話までダレずに見れたし
468 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:11:42 ID:PuEvvWal0
百合はどうでもいいけど、よくまとまった作品だった。作画もあまり崩れなかったし
470 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:12:40 ID:GhwgMBABP [2/17]
喰霊ラジオは面白かったが途中から伊藤Pがでしゃばりだしてからつまんなくなって聞かなくなったな
474 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:14:10 ID:QARi1V/O0 [2/10]
早く喰霊の2期やらないと白石の仕事なくなるぞ
482 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:18:17 ID:/rdetTGS0 [2/12]
白石といえば涼子のほうしか興味ない
484 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:19:38 ID:U3IUfwJY0 [1/2]
白石は伊藤Pが無理やり使うだろ。白石が体をはってプロモすればウケると思ってるし
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:22:26 ID:2Ka/e1qp0 [3/6]
>>484 あーいうの見ると、高校時代に友達と撮った映画を思い出して悲しくなる。
完全に内輪でしか楽しんでないものを世に出そうっていう度胸が凄い。もちろん悪い意味で
491 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:23:51 ID:GhwgMBABP [4/17]
そういやおおかみかくしに白石でてたな、一話で引っ越したけど
598 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:36:26 ID:VfDT2g2h0 [6/10]
薄桜鬼って腐女子用みたいに見えて視聴する意欲が湧かなかったんだけど、男でもそれなりに楽しめるのか?
601 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:41:18 ID:NMQ9mXy10 [1/21]
薄鬼一発で見る決定 裏僕一発で切る決定・・・腐れ向きでも差がある
602 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:42:34 ID:2OUcHNOH0 [2/2]
>>601
薄鬼はネオロマ
裏僕はガチ腐だろ そりゃ違うさ
603 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:42:45 ID:GhwgMBABP
会長はメイド様はむしろ女はこれ見てて楽しいのかと思ってしまう
611 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:49:19 ID:CpdRM6RH0 [1/5]
メイド様は分かりやすく少女漫画だし普通に女向きだと思うけど…
996 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 10:53:58 ID:M4Kzo5OG0
>>598 ナイトレイドが一向に歴史とリンクしない期待ハズレなのに、禁門の変までやってくれる薄桜鬼の方が良作
歴史好きはこっちの方が歓喜
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:56:38 ID:Zjirue4q0 [2/6]
面白ければ性別なんてどうでもいいんだよ!
631 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:58:13 ID:6VaTVuGG0 [2/8]
だな。誰向けだろうが面白ければ、ロボだろうがホモだろうがエロだろうが大歓迎
649 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 02:08:46 ID:MYfZEC0C0 [1/4]
桑島の声はいいな。今にも死にそうで嗜虐心をそそられる
名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 02:10:35 ID:eyvrxOe20
>>649 それ桑島色メガネで見てるからです
サロン。
554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:07:11.49 P
薄桜鬼 このアニメ間の入れ方がなんか良い気がするし
キャラ同士の掛け合いも惹きこまれるように出来てると思う
209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 03:51:20.20 0
四畳半 監督は聞き取れなくてもいいと言っていたが、この早口モノローグは人を選びそう
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 03:56:22.43 0
>>209 まぁ人は選びそうだな
でも早口はウザイって感じもなかったし
演出も面白かったからキャラ萌え重視とかでなければ、割と受け入れやすいんじゃないかね
48 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 19:38:50.17 0
四畳半は思っていたよりは面白かったけど俺は普通だな
まだ何がやりたいのかはっきり見えてこないし
424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:02:13.39 0
原作じゃこれが一番人気らしいね
http://www.wagnaria.com/chara/chara03.html
アニメじゃまだ魅力伝わってこないけどこれからかな
910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 11:12:45.93 0
RAINBOWおもしれーだろ、もっと評価しろよおまえら
915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 11:16:02.73 0
>>910 悲劇を見せたいってのが先に出すぎてて、心理描写がストーリーに追いついてないな
今の段階では評価できない
725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 18:00:45.74 0
>>707 さらい屋は雰囲気を楽しめる奴にとっては面白い
アマガミ、アニメ化発表
971 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:22:59 ID:KwE4GqG20 [3/4]
AB男のキャラの絵が酷いのは直らんぽいな
977 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:35:46 ID:UbXx7I0d0 [2/2]
>>971 現状ABの足枷になってるのは
・アニメらしい脚本が書けずゲーム臭さで違和感が残る麻枝
・アニメらしい作画が困難な平板キャラデザのna-ga
しかもこいつら自体が売りになってるってのが皮肉だなぁ
AIRや蔵の時みたい原案に留めて、餅は餅屋に任せれば良かったのに・・後の祭りか
993 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:03:01 ID:KwE4GqG20 [4/4]
>>977 1話の時はライブの作画を頑張りすぎてキャラの絵が崩れたのかと思ったんだけどな
キャラデザの時点で駄目なのね
996 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:04:11 ID:boiu87HE0
演奏シーンが余計なんだよ
100 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:40:19 ID:EYGvGR0q0 [1/3]
もう4話なのにABの主人公がどれかわかんなかった
青をずっと見てた
101 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:42:53 ID:2617ypEA0 [1/4]
あるあるあるあるw
102 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:46:47 ID:KwE4GqG20
髪の毛の色を変えたら区別つかんしな
127 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:37:45 ID:wJ+haaEO0
大魔王失速しねぇな、面白い
ニコ。
894 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:44:12 ID:vHL1fUQE0 [1/2]
薄桜鬼マジはまってしまった
乙女ゲーは女のキャラデザかわいすぎる
18 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:08:46 ID:x0aB5tw/0 [1/17]
ABのユイにゃんはおまいら的にアリなのか?
これからずっと4話みたいにうるさいならちょっとしんどいかも
24 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:17:00 ID:Tv3ulHHP0 [1/2]
>>18 ウザキャラはキタエリの本領発揮ってとこだろうw
26 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:17:46 ID:EfCBUdgc0 [1/5]
>>18 ちょっと髪の色が目に悪そう
32 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:20:07 ID:2ulcEQsl0
>>18 可愛ければなんだっていいんですよ
35 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:22:55 ID:Z/gE7U9y0 [3/15]
戸松のキャラも良かったな
フンドシ娘もデレデレだし、なんだよ魔王くそおおおお
37 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:23:50 ID:x0aB5tw/0 [3/17]
つかフンドシやめるなよな<フンドシ娘
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:49 ID:Z/gE7U9y0 [4/15]
>>37 あれは色気づいたから恥ずかしくなったとかなのかな
65 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:42:35 ID:x0aB5tw/0 [6/17]
メイド様4話で碓井くんがヒロインに殴られてピューーって飛んでいった後に
超かっこいい碓井くんのEDが始まったのはワロタ
(;´Д`)<あそこは酷かったw
143 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:15:38 ID:x0aB5tw/0 [13/17]
http://www.famitsu.com/anime/news/1234506_1558.html
アマガミPV
原作:エンターブレイン(プレイステーション2用ソフト『アマガミ』)
監督/シリーズ構成:平池芳正
脚本:木村 暢、待田堂子
キャラクターデザイン:合田浩章
スーパーバイザー/構成協力:高山箕犀、坂本俊博
美術監督:高橋麻穂
色彩設計:松山愛子
編集:廣瀬清志
コンポジットディレクター:加藤友宜
音響監督:飯田里樹
音楽:大森俊之
アニメーション制作:AIC
メインキャスト
橘 純一:前野智昭
絢辻 詞:名塚佳織
桜井梨穂子:新谷良子
棚町 薫:佐藤利奈
中多紗江:今野宏美
七咲 逢:ゆかな
森島はるか:伊藤 静
橘 美也:阿澄佳奈
梅原正吉:寺島拓篤
145 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:17:16 ID:Z/gE7U9y0 [12/15]
>>143 やべえかわいい
http://www.famitsu.com/image/8120/BE4jc8cTjhbLRm362MfD298r1U89rvSf.jpg
148 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:20:01 ID:tcAs4pT90 [5/7]
>>145 うむ
150 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:21:32 ID:MrQBzkMc0
>>145 二人とも制服を着るような年齢じゃないのに・・・だがそれがいい
160 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:51:32 ID:rYhCXKeN0 [2/4]
>>145 アスミン痩せた?
167 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 18:01:04 ID:gaBA2ucY0
>>145 カメラマンか誰か知らんけどいい仕事してるな
146 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:17:48 ID:EfCBUdgc0 [5/5]
>>143 おかしいな、主人公の数が足りないぞ?
158 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:49:43 ID:NpJwu0d30
>>143
神谷浩史「・・・」
小野大輔「・・・」
杉田智和「・・・」
寺島拓篤「先輩方サーセンwwwww」
161 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:53:11 ID:Z/gE7U9y0 [13/15]
>>158 小野杉田はドラマCDで出演してたよな。出るのかなw
165 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:59:18 ID:Y+PkGpOWP [1/2]
>>158 神谷さんも次のドラマCDにキャスティングされてるな
151 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:23:10 ID:Cf7BHLe60 [4/11]
キミキス2期と聞いて飛んできました。夏でTBS系列か
152 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:24:11 ID:7bb6IZBp0 [2/2]
TBSじゃエロは期待できないな・・・無念
153 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:24:25 ID:JfRYSxUW0 [4/4]
ままま、まお姉ちゃんは出るの
175 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 18:39:45 ID:ZSys8aeM0 [2/2]
二人ともあんま胸が目立たないような服だな…(´・ω・`)ションボリ
178 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 18:54:20 ID:OjHr7dOo0 [2/2]
ああ、くぎゅの胸が目立たないのも服のせいだったんだな(棒
(;´Д`)<今回もサックスみたいな良キャラ出るかな…
211 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 19:45:43 ID:tRGAAr060 [1/4]
迷い猫全然面白くない
絵師のぺこは大好きなのに・・・どうすれば・・・エロゲンガーがもったいないよ
225 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:01:14 ID:ChdijhEQ0
ABは展開とかセリフとかノリがまんまADVっぽいんだよな
ゲームの台本をただ機械的にアニメに投影してるようなぎこちなさを感じる
普通にゲーム→京アニコースの方がじっくり細かい点を練り直しできて良かったんじゃないの
227 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:02:53 ID:+MNO2Jn10 [3/3]
たしかにABはゲームにした方が受けがよかったとおもう
サロン。
アマガミ。
789 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:17:04.28 0
ハーレムモノで主人公の妹が名塚だったら妹ルート確定
797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:19:25.31 0
アマガミみたいなアニメこそPAが引き受けるべきだった
809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:22:39.86 0
http://www.amagami.info/images/chara/chara02f.jpg
これでぽっちゃりっておかしいだろ
867 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:35:28.45 0
http://www.famitsu.com/image/8120/Ma8b291FjjzMGx36Rac83NrS17996MA7.jpg
右上は完全に澪。中央に堀江由衣
915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:45:21.14 0
ようやく名塚がまともなヒロイン役きたか
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 17:49:31.87 P
ABもこういう良キャラデザでやってれば人気出たのに
477 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:06:41.45 0
迷い猫三話は酷かったから、あんまり期待しないでおくか。脚本次第でだいぶ変わるだろうし。
161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 19:17:50.61 0
キミキスの失敗踏まえてきっちりハーレム仕様に仕上げてくるだろう
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:15:00.02 P
でアマガミは誰とキスするんだ
291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:16:04.06 P
>>289 私?それともあの子?
(;´Д`)<ぽっちゃりと言うならRD、少なくともれでぃばとレベルでないと、アニメ界では認められない。
Angel Beats! 第4話 Day Game その2
971 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:22:59 ID:KwE4GqG20 [3/3]
AB男のキャラの絵が酷いのは直らんぽいな
977 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:35:46 ID:UbXx7I0d0 [2/2]
>>971 現状ABの足枷になってるのは
・アニメらしい脚本が書けずゲーム臭さで違和感が残る麻枝
・アニメらしい作画が困難な平板キャラデザのna-ga
しかもこいつら自体が売りになってるってのが皮肉だなぁ
AIRや蔵の時みたい原案に留めて、餅は餅屋に任せれば良かったのに・・後の祭りか
サロン。
AB。
508 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:48:08.60 P
ユイうざかわいいな
511 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:48:57.01 0
>>508 ただのバカキャラじゃなくて強気なのが意外で良かった
513 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:49:00.28 0
>>503 なんていうか、真面目に見てない層への休憩回みたいなもんだったか
成仏展開をああいうクッション入れると、理解もしやすいというか
問題は、1クールしかないこの尺の短さをそこに割いてしまっていいのかという事
517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:51:40.84 0
>>513 だよなぁ 面白かったけどそこは不安材料だな
最後の最後でたたみかけてくるのかもしれんな
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:52:55.26 P
>>513>>517
最初から1話分だけギャグ回入れるという構成だったっぽいぜ
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:08:29.09 0
>>513 まだ説明不足が多すぎのまま休憩するのが早すぎとは感じた
1・2話で説明(不足だった)された戦闘とNPCの設定を完全否定しちゃったし
525 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:54:56.62 0
>>519 まあそれである程度伏線回収してくれればいいんだがね
ソラヲトENDはマジ勘弁
521 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:53:17.58 0
ユイちゃんが意図的に成仏邪魔した、だの天使に対向する悪魔、だの言われてるな
526 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:55:34.54 P
ユイちゃんがいいところ持ってったな
岩沢とはなんだったのか
527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:56:32.38 0
今週は確かに面白かった
面白かった・・・けど、今冷静に振り返ると随分陳腐になっちまったな
ギャグアニメのバカテスと重なっちまった
546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:04:13.67 0
2話とか銃で撃たれまくりだったのにスルーして野球とか茶番だし
戦争中でも時間切れになったら解散してた図書館戦争思い出すわ
585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:15:52.01 P
AB ギャグが全然笑えないのは何故だろう
CLANNADの時は結構笑った記憶があるのだがABはものすごく寒い事やってると感じる
野球回なのでちょっとだけ期待してたけどハズレだった
あとやっぱり気になって仕方ないのがキャラデザだ
今週は特に作画が手抜きだったのかもしれんがやたら平面的で不自然
髪に入ってるやたら明るいグラデも違和感が強い、あれどうにかならんのだろうか
OP変えてきたところは評価できる
597 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:19:32.30 0
岩佐の存在意義が本格的になくなってきたな
638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:31:17.53 0
ABのキャラはどれも薄い
797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 05:40:51.13 0
AB良かったよ、ギャグが合う合わないはあるだろうが
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 05:41:53.10 O
ABはとりあえず1クールなんだから人数絞ってくれ 何人モブ化するんだ
そして岩沢はもう少し掘り下げてから8話辺りで消せば良かった
901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 06:40:43.87 P
ABの挿入歌は単体じゃそこそこだけど、映像に乗ると良い。
973 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:09:45.05 0
アンチスレのスレタイの方が面白いレベル
Angel Beats!はクスリともしないが薬はする糞アニメ35
981 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:16:46.70 P
>>973 ワロタ
975 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:13:05.74 P
スレタイの切れ味が良すぎるな
70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:50:11.26 P
ABみたいにモブをしっかり描いて群像劇にしてるアニメって珍しいな
普通多くて七人くらいの狭い世界で済ませてしまうのに
202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:58:22.47 0
>>70 ワンクールでは消化不良で終わる可能性が大きいだろjk
主役とヒロインだけでも最後までしっかり描けた方が作品としては上等。
110 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:14:14.19 0
AB神回だったろ、万人受けするかしらないけど
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:11:38.96 0
>>110 ギャグ回である以上、ギャグのノリが肌に合うかどうか、だけな回だったわ。
その意味で万人受けするかどうか知らない、というのは合ってる。
ただ、ギャグ回と割り切ってみても、昨晩は図書館戦争的違和感を指摘している人がいたが、それには頷ける。
ギャグ成分を除いた本筋では、結局天使やゆりっぺや他のSSSメンバーが何をしたいのか?
という目的やルールがボンヤリしたままなので、音無が日向を消えて欲しくないが為に採った行動も唐突感が消せない。
インスタント成仏ならぬインスタント鬱回想で麻枝はキャラを立てた、と考えているのだろうか?
キャラクターの掘り下げもないまま一話消費して良かったのか、は甚だ疑問。
ギャグを楽しめる人が高評価するのは別に全然構わないが、話の筋に注目する観点からは低空飛行のままだった。
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:25:50.47 0
AB今回はよかったろ、くだらねーギャグ連発だけど見てて楽しい気分になってくる
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:20:10.57 0
こないだのクライストもそうだったが、今回のプロレス技ネタも寒かった。
麻枝は天丼ギャグの入れ込み方が致命的に下手。
笑えた所も、脚本それ自体ではなく、それを上手く解釈して映像にしたスタッフの手腕。
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:29:23.75 0
AB こうやって一人ずつエピ紹介してったら1クールじゃ収まらないだろう
この分だと6話くらいまで核心に迫るような話はないだろうな まあのんびり見るわ
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:47:36.60 0
AB4話、ギャグはまぁまぁだった
それよりユイが可愛くて良かったです
399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:48:23.31 0
ユイの首吊りプラ~ンは笑えなかった。
麻枝的には、あの世界を死の価値が軽い世界と描きたいんだろうけど…
(敢えて岩沢亡き後のバンドメンバー描写とか無かったし)
あくまでブラックユーモアと頭では解っていても、感性としては首を捻らざるを得ない。麻枝は死を弄び過ぎと感じた。
正直、workingの暴力女より不快だった。
266 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:34:29.28 0
AB ギャグ回単体としてみると面白いな
消えると思ったら消えない予想外の展開もいい
だが、何の為に野球してるのか考えるとイミフ
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:07:11.53 0
貴重な一話を無駄な野球界でつぶすなよな
岩沢みたく自分語っていきなり死ぬ展開、またやるき気かよ
312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:11:56.90 0
ホントは生前でもフライ捕れてたんじゃないかと思った
このあたりがミスリードになってるっぽい
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:12:54.86 0
>>312 取れてたんならなんでロッカールームでああいうことになってんの?
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:15:23.41 0
>>314 本人の意志とは無関係の事故に巻き込まれた
喧嘩にからまれてる所を目撃されてて、日向は手は出してないけど出場取り消しとかそんなの当然チームメイトは八つ当たりするしか無いし、日向は茫然自失
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:16:50.44 0
>>319 なんでそうヒネた受け取り方しか出来ないんだよ
329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:21:19.23 0
>>320 もし本当に落球したなら、グラブがボールを弾くシーンや、太陽に目がくらんで~って言うシーンを挟めばいいからな
時間にして1秒もあれば落としたって描写はできる
それをあえてやらなかったのなら、もしかしたら裏があるかも知れない、そう思った
落として後悔してるってだけならドラッグ?に手を出しそうになるシーンはいらないだろ
こちらも本当に手を出したかはまだはっきりしないけど
340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:25:08.31 0
>>329 13話の中の1話まるまる使って、その上まだ伏線張ったままなんてことはねえよ
青い奴のエピはこれで終わり
落球→ロッカールーム→薬の流れもそのまま受け止めるのが一番妥当
>落として後悔してるってだけならドラッグ?に手を出しそうになるシーンはいらないだろ
落として後悔してるから必要なんだろ
お前の言うとおりの理不尽な理由だったら、それこそ薬のくだりは必要ないわ
348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:30:53.55 0
>>340 まぁ妄想の域を出ない予想展開でったのは自覚してる
でも、ゆりっぺも岩沢も、本人の努力や才能、実力とは無関係なところでの不幸が語られてるからな
落球しただけってのはそれとは明らかに異なる
360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:35:07.84 0
ラッキュウのシーンがはっきり描かれてなかったのは単に本人が落としたのか取ったのか覚えてない思い出したくないってことの現れってだけのことだろ
岩沢のを見る限り、そこまでややこしい設定はねーよ
(;´Д`)<考察の余地があるのは楽しいよね。でも流石にそれは…w
Angel Beats! 第4話 Day Game
864 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:17:07 ID:eEwSJBFI0 [3/4]
ABのOP変わった
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:45:50 ID:ZJDrrcch0
OPだけは評価されてたのに・・・
877 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:55:54 ID:brHhBOX6P
さすがに今回だけだろ
873 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:49:59 ID:BFDHHPyi0
AB、野球回ぐらいは楽しませてくれるだろうと思ったらそんなことなかったぜ!
881 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:06:21 ID:wjzSxQHK0 [1/2]
訳わかんなすぎて面白かったw
942 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:35:42 ID:EW/TdeVa0 [6/6]
ABの新OP見てたら「ゲームにしとけば良かったのに・・・」という思いが更に・・・
951 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:05:37 ID:FjS8a/uM0
ABって不思議とアニメ板以外では盛り上がってないな
952 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:12:36 ID:53fSQ+PP0
A級と言う触れ込みのB級アニメだからな
953 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:15:50 ID:AjG7imyu0
AB今回は面白かった
955 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:20:20 ID:10v+JA590
ABはB級っぽさまったくないだろ
派手な広告、無駄に多い作画枚数とアニメ界じゃ十分といっていいA級作品だ
おもしろいおもしろくないの判断は君に任せる
957 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:24:22 ID:eEwSJBFI0 [5/5]
ABって声優をもったいない使い方してるよな
贅沢じゃなくもったいない
958 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:24:24 ID:LWWww3l50
まあいかにもだーまえっぽいくだらなさが逆に鍵信者には心地いんだろ
959 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:24:43 ID:UbXx7I0d0
>>955
ヒント:枚数自慢するアニメは駄作の法則
ex.バスカアアアアアアッシュ!
ニコ。
524 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:50:42 ID:J5hp7hPl0 [4/6]
クェイサー予告のあいなまが最高すぎるwww
560 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:08:33 ID:i9yYKSkaP [17/22]
AB野球回面白かった
625 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:24:58 ID:D+LTcXxv0 [3/4]
まあ普通につまんなかったなAB
798 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 05:17:03 ID:dgsmGUdh0 [4/4]
AB4話酷すぎる・・・あんなどうでもいい話にするなら
岩沢が消えたことを生かせよ・・・
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 06:57:59 ID:eKBfMCg/0 [1/2]
海老ってつまらなくはないけどすごく面白いわけでもないな
678 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:33:57 ID:cSmk8gB20
今日始めて大魔王見たんだが
面白いと思う、今期の中では面白いよ
ただ・・・ただな・・・・・・なんで青い髪のヒロインがおかんと同じ名前なんだよw
これからどうやって見ればいいんだよw
688 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:35:33 ID:uGXTBiH10 [6/8]
>>678 意識すんなよw
802 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 05:43:05 ID:gBRxou1Q0 [6/7]
今期は一騎の空気っぷりが半端無いな
エロ要素あるのにいまだにコメ10とか、観てる奴もっとコメしてやれよw と言いたくなる
一時期のアスラ並みじゃないか
サロン。
AB。
171 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 23:23:04.90 0
ガルデモの歌ではCrow Songが一番だな
アルケミーはNPCが一番盛り上がる曲っていう設定だが微妙だ
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:53:29.67 P
もう誰がどんな感じで消えるか大体わかった
242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:05:59.95 0
AB 今までで一番面白かった
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:06:20.69 P
AB 夜中なのに笑っちまった
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:06:24.82 P
AB メンバー集めの時のかけあいが寒い
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:06:35.15 P
AB 何回も寝かけた。普通に面白くないな
253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:06:47.92 P
AB 今回は面白かったよ
259 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:07:09.00 P
同じフライ上げるあたり、天使は成仏させようとしてるとかそんな感じなんだろうな
264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:07:50.45 P
気付いたことがある。実は天使ちゃんあまり可愛くない
267 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:07:57.22 P
やっぱ創作物は視聴者の意表を付かないと駄目。ABは十二分に合格点
272 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:08:30.25 0
AB なんだかんだでギャグ回として通したのは良い事
291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:10:14.52 P
今回ABよかったろ・・・作画はあれだったが
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:11:40.43 0
AB ノリ自体はギャグ回としてマシになった
325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:12:51.02 0
ABに期待してた奴はこんなのが見たかったの?
332 名前: 3軍[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 03:13:43.67 0
>音無「俺…お前が消えたから嫌だからな。」
いままでのどこにそんな前フリがあったのか?
365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:16:30.57 P
今回のABはなかなか良かった
だが話は全く進んでないしギャグの寒さはもうどうしようもないんだな
384 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:18:59.87 P
>>365 前回で説明しすぎた分、今回はキャラに焦点を当ててと、一応バランス考えた上で進んでると思うけどね
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:16:38.50 P
AB ギャグの下らなさがほんの少し面白い
381 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:18:45.18 0
せめて死亡フラグをギャグのノリで回避した後に本オチを用意せなあかん
392 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:20:49.74 0
ABOPの演出良かったけど、脚本頑張れよ・・・破天荒遊戯見てるかのような速い流れ
1クールアニメなのにキャラ多すぎで消化しきれないだろ、これ
415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:24:59.02 0
キャラがわかってきて面白くなってきたなAB
430 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:27:00.46 0
>>415 確かにそれはあると思う
日向とTKとユイと遊佐、野田、五段、クライスト、ゆりっぺ、天使あたりは完全に名前とキャラ性と顔が一致する
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:29:44.86 0
AB ただギャグは笑えないな
459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:33:13.45 P
>>444 そうだね、ギャグは麻枝のセンスの無さが問題だね
本人は面白いと思ってるみたいなんだが
463 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:35:03.41 0
そんな言われてるほど麻枝のギャグセンスないか?
二人とも消えてくれ、とか笑ったしうまいな、とも思ったけどな
474 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:37:37.61 0
>>463 もちろんポイントポイントでは面白いとこ結構あった
471 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:36:36.23 P
今回みたいな話は岸が思う存分腕振るえる内容だからな
内容は大したことないのに妙に楽しく見られた
481 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:39:38.35 0
ハルヒの野球回のほうがずっと面白かった
503 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:45:04.59 P
今回は閑話休題みたいな内容だしねぇ
ある程度のキャラの掘り下げと新キャラのアピールとちょっと予想を外してみましたって所か
いちばんうしろの大魔王 第4話 独房は楽しい?
819 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 23:43:19 ID:YQokoXn40 [7/7]
Yuikaori (ゆいかおり) Our Steady Boy PV http://www.youtube.com/watch?v=Egfvm4FifOI
良い曲だ
839 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:36:35 ID:KwE4GqG20 [1/2]
>>819 えらい若いと思ったら14歳と16歳か。なのにキスシスのEDとか・・・
840 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:45:44 ID:m8DXeVujP [1/3]
>>819 その動画気に入った。左が可愛い右は声がかわいい
845 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:53:29 ID:O7mzKzCg0
>>819 そのうちセイオクみたいな実写EDが来そう
842 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:49:07 ID:KM7l8oCGP [1/2]
あこりこじゃないことに絶望してたのに、今じゃリピートして繰り返し聞いてる
846 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:57:55 ID:C4Q9ibF9P
ねこにゃんダンスみたいに声優がやるのは大歓迎だな
832 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:21:15 ID:i829GVrT0
デュラララララララララとエビ時間が深すぎる。
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:24:05 ID:eEwSJBFI0 [1/4]
今日も誰か成仏してったら笑うなw
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:26:26 ID:lBILxhUh0 [1/2]
1話につき1人は逝ってもらわないと、もう話数的にしんどいだろ
837 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:33:06 ID:TdzD8b220
実際そうなるんだけど元々の話が微妙にしろそんなペースで逝かれたら余韻も糞もないなw
836 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:31:50 ID:I32ildlg0 [1/3]
四畳半、しゃべりすぎ。どこを見るアニメなんだ、これは
838 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:34:14 ID:lR2YL72y0
キャストしらなくてなんとなく見てたらあれ?これ真綾?ってようやく気がついた
いつもの真綾ボイスと違ってビビった
841 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:47:46 ID:DG7gX+Uk0 [1/2]
サーシャいい加減うざいな
860 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 01:43:32 ID:eEwSJBFI0 [2/4]
メイド様面白いな
ニコニコ。
52 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 23:31:06 ID:s3AhfVc20
四畳半神話大系良かった
111 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 23:53:22 ID:wvEbVKfQ0 [3/3]
A-1Picturesって、アニメノチカラ以外のアニメの方に力入れてる気がする
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:31:45 ID:0ipQsIRN0 [3/5]
BHのお姉さんキャラって能登珍しいよね。ハキハキ喋ると能登って
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:33:17 ID:JQ/QpTvI0 [1/10]
>>197 青い花で素晴らしいお姉さんキャラやってたよ
オーディションはふみちゃん役で受けたらしいけど
408 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 01:57:14 ID:KWJ/ra4s0
魔王はやっぱ安定した面白さがあるな
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 01:59:34 ID:j2D3rIqKP [1/7]
あいなまのアホの子は最高だな。
416 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:00:14 ID:nRHfSUwg0 [9/22]
やっぱりコロネが一番可愛いな。
431 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:08:27 ID:y332tTNu0 [12/22]
コロネのしっぽ引っ張っていろんなことしたいなw
434 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:09:27 ID:p7XADB5S0 [12/36]
大魔王こそ2クールでやって欲しかった
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:12:57 ID:i9yYKSkaP [13/22]
大魔王はただの萌えエロアニメ以上のポテンシャルを秘めてるな
474 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:26:59 ID:J4aT+niN0
花田十輝「アニメファンの現状を身を持って体験」 Twitterにて
http://urisurematome.blog6.fc2.com/blog-entry-129.html
481 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:29:59 ID:p7XADB5S0 [16/36]
>>474 なんか知らんが感動した
「ふるいにかけられてると・・・」
生々しいがそのとおりだな
499 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 02:35:39 ID:S7K2d07u0 [4/15]
>>474 まあそうだよな
作り手が「充分標準レベルの1話のはず」と思ってても、こんだけアニメの本数あると、ただそれだけじゃ見続ける気力わかないよね
サロン。
453 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:58:00.70 P
3075 名前:売り上げを見守る名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 23:20:00 ID:2nM7vui60 (PC)
シャフト厨の言ってた「シャフトの時代」っていつ始まるんですか?
3085 名前:売り上げを見守る名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 23:21:02 ID:ZPm0LzFs0 (PC)
>>3075
去年きた
もう終わった
761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:50:16.49 O
WORKINGってこのスレでは評価どう?
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:50:42.21 P
>>761 回数重ねるごとに評判落としてる
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:55:30.59 0
おお振りもうちょっと引きのある切り方できないのかね?
かなりぶつ切りじゃね
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:56:37.61 0
>>792 ハガレンといい原作モノは仕方ないな
迷い猫。
727 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:02:35.36 0
迷い猫を駄作って言うヤツが面白いと思うアニメってなんだろう?けいおんかなABかな大魔なんとかだろうか?
迷い猫を好きだと思う人の心を傷つけてなにが目的だ?
こういう兎に角ディスるヤツが増えたせいで日本は悪くなった
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:05:14.14 P
>>727 そんな犯人探ししている暇があるなら、もっと良いところを評価で出すべき
褒めるべきところは褒めるよ
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:10:11.37 0
迷い猫はキャラ可愛いし声優もいいんだけど、いい話にしようとして実際は寒すぎるストーリーをどうにかしてくれ
814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:29:20.96 P
お前ら迷い猫叩いてるけど、キャラデザだけはいいだろ?
それは認めてください
819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:30:50.43 0
キャラデザは今期トップ。だが悲しいかな作画が3流
838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:36:50.66 0
迷い猫はヒロインより魅力なさすぎる主人公をなんとかしろよ
荒川。
16 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:06:30.43 0
荒川のニノの作り出す空気は独特で良い
18 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:08:24.60 P
荒川はニノより杉田と子安を見れればいいや。杉田のアドリブは面白い
33 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:15:07.98 0
荒川は三話を意識して作ってくれれば良いと思う。ネタは微妙だったけど、ネタの核の部分でああいう演出取り入れてるのは好きだ。
大魔王。
386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:20:18.25 P
綾波とか長門系とか全然好きじゃなかったけど、ころねは好きだわ最高だ
388 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:24:48.50 0
ころねは無表情系ではあるが、よー喋るからな
390 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:27:16.53 P
ころねは内面は小悪魔系だからな。綾波長門系とはまた違う
394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:48:45.03 0
ころねはキャラデザだけ見るとイマイチだけど実際動いてしゃべると魅力的だったわ
73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:30:05.26 0
大魔王はラノベ原作アニメ特有の間の悪さみたいなものがない
だから視聴してる方も非常に見やすい
人気があるのはこれが原因だと思う
925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 01:57:15.08 0
大魔王 赤が可愛かった
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 01:58:40.49 0
大魔王 見てて退屈しねー
キャラもみんなかわいいし安定してる
AngelBeats! 野球回緊張
702 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 20:18:14 ID:THI2ShUn0 [1/5]
なんだかんだでけいおんいいな、EDも格好良いし
704 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 20:19:28 ID:cXo7GGdY0 [2/2]
二期になって急にあずにゃんが可愛く思えてきた不思議
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 20:52:37 ID:Uah1gL0p0 [3/4]
唯がうざくなってるのは同意だが、あずにゃんは冷たすぎないか?
何ギャグ言っても笑わなそうだし
715 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 20:55:22 ID:THI2ShUn0 [2/5]
あずにゃんだいぶ馴染んで来ただろ
今回も最後一緒にカリカリやってたし、唯の口もふいてたし
752 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 21:57:40 ID:9jWZmx6i0 [5/5]
荒川 まりほりよりは面白いな、今のところ
ニコ。
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 06:08:22 ID:iy04SHTW0 [1/2]
B型くらいバカアニメだと安心して見られるw
528 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:42:28 ID:SSSNMt0b0 [6/6]
BHテンポいいなぁ
577 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 13:54:12 ID:SSSNMt0b0 [8/10]
すまん、ちょっとお前らの感想を聞かせてくれ
四畳半神話大系はどうだった?
578 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 13:54:15 ID:/1pB+X/m0 [9/19]
四畳半なかなか面白かったな
明石さんかわえぇ
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 13:57:22 ID:LldVnx000 [4/4]
劇画調の絵がいけるならオススメ
584 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 14:14:13 ID:sNxa6yBw0
四畳半は原作をさらに良いものにしてくれてた。
てか原作と監督と歌と絵と、最も相性の良い人達が集まったと思う。
649 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 16:57:23 ID:/1pB+X/m0 [13/19]
麻枝がやる野球回は期待していいんだよな
651 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 17:06:32 ID:U3xk+ujB0 [8/13]
>>649 そらかけ野球回以上のインパクトを期待するw
683 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 18:24:13 ID:FApWxtz70 [3/3]
野球回だしどんな話になるのかねーAB
653 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 17:12:01 ID:n99btB2R0
ガルデモのCD聞いてるけどやっぱり微妙だなぁ
すぐに聞かなくなりそうな音楽って感じ
657 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 17:33:03 ID:zOpjgwEi0 [5/9]
荒川のOPED発売おせーな。逆様ブリッジ6月23日とか遅すぎだろ
クェイサーとかキスシスのOPとかスフェアのやつはもう発売してるのに
897 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:27:46 ID:+4J35vpu0 [6/6]
おまえら本当にソラヲト嫌いだなw
普通に面白かった俺は変わり者なのか
914 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:32:41 ID:g2D3TT7p0 [2/2]
ソラヲト好きだぜ
ただ締め方がみんなの予想通りで笑った
919 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:33:38 ID:o4x3N7Rm0 [4/4]
ソラオト戦争か日常かどっちかにしとけば面白かったろうに
なぜ無理やり戦争にしたし・・・
923 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:35:10 ID:3SDQpEb/0 [27/28]
>>919 それならそれで別の理由で叩かれてたさ
けいおん絵が根源だもの
952 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:47:12 ID:TVYPXsWF0 [2/2]
>>923 最初はそれだったが、最後はみんなそれ以上に酷い展開に呆れていただろう
脚本(プロット)が支離滅裂だったし
サロン。
AB。
353 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:21:41.40 0
ABはまだ3話だし、まだまだわからんぞ
次回は謎が解けるような回ではなさそうだが
392 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:34:47.29 P
おそらく4話である程度キャラに愛着を持たせられるかどうかがキモだな
今後怒涛の展開になったときにあの時は良かったって思われる回になるはず
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:36:28.67 0
>>392 今のところそれが無いのが欠点だな
主人公も特に個性ないし、ゆりっぺは部屋の付属品みたいな感覚だ
401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:38:10.50 0
>>395 それも4話で変わるかもしれない、放送は明日だ
もう後は待つしか
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:17:27.37 P
今日のABでも誰かがインスタント成仏するのかな
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:19:33.55 0
>>303 野球やって満足して成仏したら流石にギャグになるな
それだけはやっちゃいけない気がする
347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:30:26.61 0
野球もゲリラ的にするのかな
学校の規則にのっとってやったら大量に成仏するだろあれ
352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:31:46.07 P
>>347 予告でジャージ来た天使ちゃんと応援団みたいなのいたし、学校行事のひとつなんじゃない
成仏するかはわからんけど
(;´Д`)<予告。http://www.angelbeats.jp/story2/ep03.html
354 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:32:25.24 P
CLANNADでは結構笑えるシーンあったんだけどABでは何か寒いとしか感じられんな
360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:34:32.79 P
>>354 ABの笑いは関西臭い
372 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:38:00.88 0
>>360 関西実況者の1話の反応
「ギャグが笑えねえ…、だーまえ本当に関西人かよ…」
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:34:36.77 0
岩沢さんでさえ急に出てきて急に消えたとか言われてるのに
何の前触れも無しに野球やって誰か消えたらお前何しに来たんだよって感じになるな
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:28:19.83 P
Alchemyが名曲過ぎてヤバい、俺の心が震えてる
85 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 13:09:39.28 0
>>26 Aメロですげー名曲の予感を漂わせておきながら、サビが微妙すぎてワロタ
結局アニメで使われたところが一番良かった
期待してなかったCrow Songのがまだ良いかな
転調部あたりに、アニソンらしからぬ新鮮味を感じる
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 15:22:56.04 P
サビの残念っぷりがハンパねぇw
307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 15:41:51.97 0
Alchemy普通だな 良くもなく悪くも無く
929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 19:12:56.06 0
どれも力強さがない印象だな、共通してサビでがっかりする
クリアな声質には惹かれるけど、地声の迫力に欠け、曲そのものも微妙
776 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 18:28:41.04 P
>初動だけならキャラソンとしては合格
>キャラソンで最近けいおんに喧嘩売って奴は死亡
売り的にはこんな感じだな
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 15:55:32.94 0
Angel Beats!開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
>なので、俺は俺のこの13年間の創作人生を語ってやった。
>おれがいかに、『あること』に徹してきたかを。
>そして、ようやく今この歳にして、メジャーな陽の当たる仕事を得られたか、ということを。
>そうしたら、彼女はとても反省していた。
453 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 16:22:23.22 P
四話の野球回期待出来そうだな
三話までは滑ってばっかだったけど野球回で麻枝ギャグが炸裂すると思う
(;´Д`)<野球回…ゴクリ…
B型H系 第4話 / 会長はメイド様! 第4話
565 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 10:08:32 ID:RSAaUoEc0
セシリーにもういちど会いたい…
599 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 11:52:55 ID:9jWZmx6i0 [2/2]
メイド様 コメディタッチの本編とBLEDの雰囲気、落差すげぇw
615 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:16:11 ID:X0OMZ4Yt0
さらいや、おもしろいな、間の置き方とかスキ
616 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:23:57 ID:9jWZmx6i0 [3/3]
http://www.famitsu.com/image/8093/lP6dNRA43sOtM4uX6g9chDyp21WLwVuV.jpg
オーバーオールってちょっとエロいな
619 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:31:08 ID:9jWZmx6i0 [4/4]
BH 寸止めアニメかと思ったら、あっさりAB済んだか・・
ま、でも最近の般若アニメでは、かなり良い方だな。楽しく見れる
今後も馬鹿なノリのまま行けば問題ない
ニコ。
148 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:59:12 ID:4lFlnDCSP [6/8]
山田の妹がビッチすぎて発狂しそうです小津さん
194 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:21:26 ID:4lFlnDCSP [7/8]
メイド会長とうとう男の娘まで登場しやがった。どんな少女漫画だよこれ
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 03:25:31 ID:frFiEJKV0 [4/4]
メイド会長のああいう男の娘は意外と今までにないタイプでいいな
(;´Д`)
250 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:46:57 ID:tNSbI2y70 [1/2]
シュタゲ、アニメ化されるのかなー。
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:49:25 ID:dCEIRhCH0 [6/6]
カオスヘッドが盛大にコケたんでシュタゲアニメ化はないだろう
ニトロ最高傑作といわれたファントムがアレだからなw
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:50:28 ID:ANhBuza50 [2/2]
ファントムは昔から絶賛されてたわりに、いざアニメ化されたの見てみたらこんなもんかって感じだった
263 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:52:16 ID:Io1edp7+0 [5/6]
ヒント ニトロ厨
265 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:53:36 ID:DXvmQD100
ニトロのアニメはどうにもならん
266 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:53:57 ID:lKpwNVJI0 [1/2]
ニトロはもうアニメ関わるなよ・・マシな物出来た試しがない
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:54:04 ID:AxjHQ5gy0 [4/4]
黒田のせいだ
273 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:55:16 ID:3SDQpEb/0 [7/9]
ブラスレ前半は最高だっただろ
275 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:55:39 ID:BWL5gceB0 [15/31]
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオ!
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:56:45 ID:gSxdSufk0 [4/4]
ブラスレは後半も面白かったよ!
主人公が寝太郎なのと、最終回に監督が脚本やったのが敗因
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:56:47 ID:bvMOZ+BE0 [3/7]
ニトロ原作のアニメは黒歴史量産だからなw
(;´Д`)
387 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:00:52 ID:Znv9hPj60 [8/8]
しかしお前ら全部見てるのか普通に3時間位か6本で
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:08:02 ID:Q0w7F7+z0 [14/15]
>>387 OPED飛ばすと実際は2時間くらいだろ
398 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:12:51 ID:GxyZWplF0 [1/2]
1.2倍速で見てる、案外時間短縮
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:20:39 ID:pRuTuj9n0
PS3の1.5倍速再生と2倍速再生マジ便利
409 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:25:02 ID:7Y9M/deg0
真面目にアニメ見なさい!
411 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:29:04 ID:25hwXsCU0 [8/8]
>>409 倍速で見るのは勿体無いよな
(;´Д`)<倍速で見る意味が解らない。
413 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:30:13 ID:9yDcBSNj0
四畳半おもしろいな
414 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:34:50 ID:ErygLar30
四畳半は声優早口辛そうだけど見てるこっちも然りだなw
417 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 04:59:24 ID:Q0w7F7+z0 [15/15]
四畳半おもしろかったけどアニメである必要ないよな
台詞だけでも余裕で内容が補完できる
あとこの作品、時代背景いつだ?現代?ちょい昔?
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:07:17 ID:5WEchd/iP [4/4]
むしろ映像がかなり面白いと思ったが・・・
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 06:08:22 ID:iy04SHTW0
B型くらいバカアニメだと安心して見られるw
473 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 11:22:12 ID:LykRIGy90 [4/6]
<デトロイト・メタル・シティ>最終回で主人公が正体告白 作者「消耗した」
弱気な青年がメークをすると過激なデスメタルバンドのボーカルになるという若杉公徳さんのギャグマンガ「デトロイト・メタル・シティ」が23日発売の「ヤングアニマル」(白泉社)9号で最終回を迎えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000001-mantan-ent
最終回か・・・
505 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:06:38 ID:iUjp7Aak0
>>473 最終回掲載のヤングアニマル最新号を先ほど読み終えた‥
もうネタ的にピークを過ぎて作者も色々限界に来てたんだろうね‥
ヤングマガジンで連載してた超能力物もやや微妙だったし、しばらく充電してからもう一度フリーダムな作品を見てみたい気がする
にしても最近アニマルもミルクティーユリア100式と人気の作品が次々終わって寂しい限り
503 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 12:05:49 ID:SSSNMt0b0 [4/5]
杏里のおっぱいがブラウスからはちきれそうな描写がえろ可愛いと言われる由縁でしょうか
ブレザー着てなかったらセクシャラスすぎるだろ、ボタン飛ぶだろ、サイズあってないだろ
サロン。
メイド様。
804 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:56:43.73 0
メイド2クールって何やんだ?
820 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:58:13.42 P
>>804
修学旅行で温泉回
バイト先の慰安旅行で温泉回
この調子でどれも2回やれるから安心
846 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:25:27.90 P
メイド 良いぞ、美咲をもっと辱めろデレさせろ
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:26:36.30 0
メイド様 今週も面白かった
これは意外と最後まで突き進むかも
860 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:27:01.16 0
メイド様 会長週を重ねるごとにどんどんかわいくなっていく
ただ最後のロリータファッションはちと微妙だったね
まあ恥ずかしがってるのがキュートだったからトントンか
880 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:29:42.81 P
メイド様は毎回Aパートで終わってもいいくらいのまとまり方をしてる
888 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:31:56.61 P
>>880 原作の2,3コのエピソードまとめて作ってるからな
BH。
793 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:55:48.53 P
BH くそわろた
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:56:24.34 P
BH やっぱり聖夜はおもすれーわ、山田かわいすぎだろ
800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:56:25.21 0
BH 面白かったw
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:56:43.41 0
BH A・Bと着実に展開していってる
山田の葛藤と小須田の葛藤も今のところ中々
これからどうマンネリせず展開するか楽しみだ
809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:57:23.86 P
BH 試行錯誤なカップルが好感持てるな
810 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:57:24.01 0
BH 青姦をここまで爽やかにできるもんか
あとBGM担当出てこい
923 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:38:54.24 P
BHはサクサク進むからな
何も考えず見られる作品の中では良作だ
953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 02:45:09.89 0
典型的ギャルゲ・ハーレムものの主人公よりはまだ善戦してると思うぞ小須田はw
四畳半神話大系 第1話 / さらい屋 五葉 第2話
417 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 22:39:19 ID:V2CJMcs20 [3/3]
けいおんには底知れぬ安定感がある。たかが1期と数話しかやってないのに。
426 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 22:51:04 ID:1YehcedRP [3/3]
キスシスのEDにハマった
歌ってる人のPV見たら惨事の二人がアニメと同じ踊りしてた
今期は迷い猫OPや恋姫EDなど良曲揃いだな
457 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:53:54 ID:XcT+nrGA0 [6/7]
恋姫のEDはなかなか良いな
462 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:07:52 ID:4/jM0jGv0 [1/3]
そういや恋姫はT-MXとAT-Xでモザイクのあるなしの違いは御座いますか?
471 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:17:39 ID:5e+9+Cz60 [1/2]
>>462 ないのだ AT-Xは早いだけなのだ
454 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:49:28 ID:fJV/A5fx0 [6/6]
フジテレビ山本幸治プロデューサーが語る“ノイタミナ”の軌跡と、新たな展開
http://www.style.fm/as/13_special/mini_interview/noitamina_1.shtml
なかなか面白い内容だった。四畳半は今まで玄人向けなイメージだった湯浅監督を、入り口を広げて一般にも知らしめるための作品らしい
458 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:53:58 ID:R1LkMt1g0 [3/3]
原寸大ウサコッツ…だと? http://www.megatreshop.jp/products/sunred/index.html
459 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:57:07 ID:hU34LoXi0 [14/14]
>>458 レッドよりたかいw
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:07:06 ID:II25K+70P
>>458 ウサ、なんかヒゲが卑猥だぞw
560 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 09:58:39 ID:Rzjdm7xm0
刀語、なんというか、これはネタです分かって下さい、みたいな演出は要らんのでは?
481 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:28:05 ID:HnQ1Vk2i0
MXでかんなぎ見てたけどやっぱざんげちゃん可愛いわ。踏まれたい
(;´Д`)
480 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:25:58 ID:YQokoXn40 [1/3]
けいおんよりこっち推しか
484 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:31:37 ID:VWa1L98kP [1/2]
>>480 だってけいおんのCDって来週だろ
推しようがない
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:31:41 ID:HeGPf64Y0 [1/2]
>>480 もういなくなっちゃった人のCD出して売れんの?
そんなに人気あるようにも思えんけど
488 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:32:57 ID:du0lQ0hM0
>>480 けいおんは放って置いても売れるからなw
482 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:28:43 ID:bcLb/W0H0
ハルヒにしか見えない。CV平野にすればよかったのに
ノイタミナ。
498 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:50:48 ID:NOYZjlFD0
四畳半意味分からん
533 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:18:19 ID:+i5BlMTp0 [1/2]
視聴率だけが取り柄のノイタミナ今期大丈夫なのか・・
534 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:26:37 ID:fLrVc0dx0
さらい屋おもしろい
535 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:28:03 ID:ki3DMkYA0 [1/3]
さらい屋かなり力入ってるよね。四畳半神話大系はこれからチェックだ
536 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:35:48 ID:+i5BlMTp0 [2/2]
>>535 しょせん湯浅・・だった
537 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:42:48 ID:S4eCVZfw0
睡眠アニメですか
547 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 08:28:35 ID:Cv3YaFkM0
四畳半の浅沼よくしゃべるのう
ニコ。
858 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 22:06:28 ID:AHqcyHXZ0 [7/7]
来週には岩沢なんかいらなかったんやっ!ってなってるのかな
885 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 22:49:55 ID:UUaifHez0
クローンウォーズ面白いけど後で何が起こるか予測できてるからちょっと味気ない
889 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 22:58:43 ID:6U9Q/D4k0 [19/19]
947 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 23:54:21 ID:df/ukn1x0 [2/2]
B型H系、ナニも考えないで見れてよい。
70 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 00:51:54 ID:NoyVgEtW0 [3/7]
冒頭見たけど四畳半神話大系はさらい屋よりおもしろそうな予感
81 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:13:58 ID:jJ/f5IIz0 [1/3]
四畳半意外に楽しめた
92 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:20:30 ID:D4DZpLSD0 [1/5]
四畳半が空中ブランコ路線なら見る
95 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:21:41 ID:5Qqsobna0 [1/3]
四畳半も継続かな。
105 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:28:06 ID:/1pB+X/m0 [4/7]
空中ブランコみたいなイメージがあるんだけど、あれが合わなかったらこっちもきついかな<四畳
サロン。
ノイタミナ。
632 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:12:09.61 0
四畳半神話大系 なかなかの1話
635 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:12:11.94 P
四畳半 悪くない。
642 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:13:07.90 P
四畳半 何故アニメ化した
643 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:13:31.67 0
四畳半 テンポがいい、展開は小出し小出しと、まあ最初の出だしとしてはいいな
652 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:15:03.36 0
知的な可愛さのある女の子っていうのはなかなかいない
665 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:17:11.60 0
たぶん原作はそれなりに面白いんだろうな、とは思った
ただアニメとしての見せ方はどうなんだこれは
675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:20:35.05 P
まぁ・・・うん・・・アニメにする意味わからんな
676 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:20:41.44 P
四畳半 ほんと最初だけは早口過ぎてダメかと思ったけど、すぐこの速さが面白く感じられるようになてすごい楽しめたわ
まあそれもちょっとキレたキャラのおかげだとは思うけど
720 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:39:22.05 0
さらい屋 後半ヨカタ
726 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:40:56.06 P
さらいやってもっとチャンバラチャンバラするもんだと思った
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:41:42.14 0
さらい屋 雰囲気アニメの日常描写いいな
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:45:52.52 P
さらい屋 ビッチの誘いにちょっとドキドキしたわ
Angel Beats! 4話を前に
AB。
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 01:00:26.15 0
ABは無駄にキャラ多いから早送りみたいになってる
エロゲならスキップで飛ばす事も有るが、アニメでこれは厳しい
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 12:33:16.97 0
いろんな理由からAB叩かれてるみたいだが
2話の手足が自由になれない状態のゆりっぺの肢体をまさぐってよじ登るシーンは今期最高のエロだと思っただろう?
269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 12:49:28.97 0
>>258 ゆりと主人公の関係性が希薄なままでエロ描写されても何も興奮しないな
ラッキースケベ状態なら他のライトエロアニメ見た方が全然マシ
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 19:18:39.06 0
エロゲライターは急に自分語り始めるキャラに違和感を抱かないのかな
925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:37:57.10 0
>>646 ゲームライターは展開が唐突でも、それを裏付ける描写を後付でどんどん追加できるからな。
時間的制約か厳しいアニメとは根本的に書き方が違う。
いや、それを指摘しない監督とかが悪いんだけどね。むしろそれが新しいと勘違いしてるのかもしれないが。
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:17:57.71 P
「ハードディスクごと持っていこうぜ!」
「そんなことしたらバレるじゃない!」
バレたらなんか困るの?顔晒して銃撃ちまくる関係なのに
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:52:11.29 P
>>641 困るというか、相手にバレないようにデータを盗んだ方がメリットあると思ったんじゃね
たとえばバレなければセキュリティ対策を講じられることもないだろうから
何度も同じ手口でデータを盗めると考えているとか
670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:55:59.43 0
>>657 何度も潜入するより一回でHDDごと盗んだ方が安全な気がするけど
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:22:01.12 P
誰か一人は裏切りそう
591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:26:14.77 P
>>581 てか音無が記憶を消されて送り込まれたスパイなんじゃないの
594 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:27:03.50 0
記憶を消されたスパイになにが出来るって言うの
623 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:37:05.64 P
>>594 相手組織に潜入しきった頃に記憶を戻すトリガーが現れて、そこから活動を開始する
まぁこういった展開だと、トータルリコールみたく相手に感情移入しちゃってて寝返ったりすることになるんだろうけどな
627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:39:01.67 0
>>623 でも音無の目的がゆりっぺの昇天なら、むしろ成仏させる方に傾くんじゃないのかな
成仏する事で満たされるなら、尚更学園を彷徨うのは可哀想だ
633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:41:33.95 P
ABが今後どんな展開になっても、視聴者の予想の枠を超えてくる気がしない
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:21:36.31 0
AB 話の流れとして、やはりあのボーカルの女が消えるのは唐突過ぎる。
483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:47:00.17 0
キャラが可愛いのは 迷い猫
ネットで議論して楽しいのは AB
510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:55:58.18 0
ABはつっこみアニメとして見てて面白い
迷い猫はキャラデザが可愛いから見てて面白い
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:22:00.48 P
ABのライブはトレースするだけではいいものは出来ないという当たり前のことを証明してくれた、だから無駄じゃない
908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 20:18:07.56 P
ABはエロというか萌え成分が足りない
萌えは面白いアニメに必須のスパイス
928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:57:24.43 P
岩沢さんを応援してるのは俺だけかよ
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:58:28.44 P
>>928 むしろあの一話で好きになれるお前が不思議
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:06.54 P
ABはゆりっぺとか岩沢が自分語りするタイミングが早すぎた
もっと親密度が上がらないと聞けないだろ・・・
523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:38.32 0
ABこのまま毎回一人づつ消えて行くような展開なら浅すぎる
毎回毎回一人づつスポット当てて、そいつの人生理不尽だねで感動が生まれるのだろうか
甚だ疑問
559 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:17:16.20 0
>>550 さすがにそんな単純なことはしないと思うけど
567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:18:30.01 0
>>559 その単純なことをしそうで怖い
まああれだけ豪語したんだから予想を覆すような展開が待っていると信じたい
574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:19:49.58 P
とにもかくにもキャラが多すぎるんだよABは
テキスト媒体じゃないんだから限られたリソースを有効活用しないと・・・
606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:29.48 P
ABは言っちゃ悪いが、消えていった奴の命の重みを全く感じなかった
取って付けたような境遇を口頭で語り、そしてその回であっさり逝っちゃうようなキャラに誰が感情移入できるんだ
そんな奴が何十人消えようが、最後に心を震えさせてくれるとは思えないな
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:44.62 P
伏線とかで上手く行ってればカタルシスに長さは問題じゃない
675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:31:47.22 0
ABの自分ガタリはもう少し見せ方を工夫して欲しかったよね・・・
ヒロインのトラウマ的な何かからアプローチするとか
そうすることによってより悲壮感が漂ったり、視聴者が感情移入しやすくなると思う
769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:44:04.85 0
ABはOP見たときの期待度はNo1だったのに、これから盛り返してくれないと困る
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 07:57:25.28 P
もちろんABは水着回あるよな?
340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:03:43.64 0
>>147 学校だからプール回はあり得るな。
そして、SSSメンバーが溺死ネタで弄られるんだろうな・・
ゆりっぺ「馬鹿やってんじゃないわよ」
主人公「・・・」(苦笑しながら達観)
みたいな。
視聴者ポカーンだけどプロデューサーは大笑い、な麻枝のギャグセンスで。
625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:31:54.59 0
おひとり様成仏したんだから、バンドメンバー集めて反省会でもするべきだったのに、何故野球回でなのですか?
630 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:33:48.21 0
ABは作りが雑だよな シリーズ構成が悪いのかな?
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:11:28.97 0
ABは脚本以外は高水準だな
不幸自慢が全てつながっていたとかなったら神
750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:12:19.75 0
幸運に恵まれないことを不幸とは言わないよな
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:15:32.62 P
>>749 作画は3話でわずかに持ち直したが水準に届かない
見せ場の演奏シーンへのこだわりは見せて欲しかったな
767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:47.97 P
>>749 むしろ脚本(ストーリー)にしか期待できないような・・・もうキャラの動きとか演出とか凡作程度
2話は輪をかけてひどかったけど
769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:55.63 0
ABはこのストーリーだと演奏の作画とかいらねーよ
演奏みたいなどうでもいいパートに力入れずにもっとストーリーの方に力入れた方がいい
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:26:16.83 0
ABは作画も演出も駄目じゃん。感情の度合いがわかりにくい
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:37:12.61 0
ここまで見ての感想はただ一つ
何故あの内容であそこまで豪語出来たんだ
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:40:55.12 0
>>321 逆に考えるしかない
普通のアニメって、だいたいが1話でどういうアニメなのかってのを説明するけど、ABはそういうのをやらなかった
だからこそ視聴者を煽ってでも気を引く必要があった
3話終了したことで方向性が見えてきたような気がするけど、ラストでまたひっくり返すかもわからんし
(;´Д`)<演奏とストーリーに関しては、掛かるリソースが全く違う部署なので、同一に語るには無理があるかと。
HEROMAN #04
234 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 13:45:51 ID:vZRHRXA40 [4/10]
『四畳半神話大系』 PV http://www.youtube.com/watch?v=yTB8m-nney8
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:24:31 ID:XcT+nrGA0 [1/3]
レインボウは熱いな、荒川も中々面白い
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:28:48 ID:xlVneVgZ0 [5/5]
ヒーローマンスゲー面白い
334 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:37:51 ID:eqyDSiZB0 [6/6]
ヒーローマンは本当に細かいことはどうでもいい感じだな
397 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:34:24 ID:UihQXff50 [4/4]
ヒーローマンなんだよ、リナちゃんの出番少なすぎる、もっと出せぉ
ニコ。
646 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:31:19 ID:vuA0dsly0 [4/4]
HEROMANはベタなんだけど安心して見れるし作画もド安定
大爆発って感じじゃないけど、間違いなく面白いと思う
650 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:34:07 ID:feJuGIEv0 [4/4]
ヒーローマン展開が絶望的すぎてワラタ
母船的なのが既に地球まで来てて休む間も無く次々敵が出てくる時点で詰んでないかこれ
654 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:35:36 ID:nUeNaYLV0 [3/4]
>>650 レイズナーという偉大な先輩が地球を救ったし大丈夫かと
ただヒーローマン量産がいつ出るか楽しみだ
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:35:55 ID:C0p15mMU0
ジョーイきゅんでまさか巨大ロボ成分まで補充出来るとは思わなかった
アホ兄はいかにもでどうかと思うが、圧倒的戦力差とか絶望感とか王道ぽくて今の所いい感じだ
つかまじジョーイかわいいよジョーイ
780 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:06:12 ID:6U9Q/D4k0 [8/9]
ヒーローマン面白いのにヒーローたった一人しかいないんかなあ
なんか今日の見てるとちょっと寂しいんだけど
788 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:11:34 ID:KSR9to6i0 [4/4]
>>780 OPにでてくる斧らしきものを振り回している陰影の男の娘?が出る頃には助っ人ロボとそれの飼い主が現れるかどうかの判別つくんじゃないかなーとはおもってるが、多分でないだろうね
784 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:09:02 ID:nHabPPEt0 [10/10]
リナと先生がエロ可愛すぎて生きてるのがつらい
810 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:32:24 ID:VWpxvjxy0 [3/3]
ヒーローマン、ありがちな展開だが燃えと萌えの共演だなw
(;´Д`)
546 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:21:35 ID:aS2AzPwB0 [10/22]
四畳半神話大系
私 声 - 浅沼晋太郎
小津 声 - 吉野裕行
明石さん 声 - 坂本真綾
樋口 清太郎 声 - 藤原啓治
羽貫 涼子 声 - 甲斐田裕子
城ヶ崎 声 - 諏訪部順一
これだけは山形県、佐賀県でも放送
689 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:16:00 ID:Zo4eQwHS0 [2/2]
1話が酷かっただけで意外とおもろいぞBH
全てが古臭いけどなんかおもろい
691 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:17:08 ID:C3bj0pNL0 [2/2]
>>689 WORなんとかと正反対だな
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:30:25 ID:7s5KtvAt0
ガルデモ結構いいな
744 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:31:14 ID:Y10qCcy5P [7/7]
ガルデモは終わったコンテンツ
748 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:34:20 ID:NSKFqijR0 [26/29]
ガルデモって何かと思ってぐぐっちまった
ABみてたのにすっかり忘れてたわ
757 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:42:56 ID:Zo4eQwHS0 [3/3]
>>748 印象に残らないからしょうがない
サロン。
ナイトレイド。
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 08:31:37.31 P
ナイトレイドは魅せ方悪くて楽しめない
420 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 08:34:36.47 0
2クールならまだしも1クールであのペースは正直眠くなる
69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:56:11.13 P
地味にナイトレイドが好きになってきたんだけど、今のところ既存作の二番煎じ感しかしないのが残念だな
その中でナイトレイドならではのオリジナリティを見せて欲しいわ
75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:58:00.68 P
>>69 ハカセの音楽くらいだな、今のとこ
112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 06:14:07.74 P
ナイトレイドはさ、主人公のデザインが悪いのが盛り上がりに欠ける原因の一つだと思うんだよ
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:54:22.05 0
>>112 中途半端ではあるな。
製作側の意図としてテンプレ通りのキャラにしたくなかったのかもしれないが・・
諜報機関ならもっとダークでも良かった。
結局ナイトレイドってキャラがどうしたいか、という感情が希薄で伝わってこないから
淡々と事件が進むだけにしか見えないんだよ。
はくおーき。
223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:08:05.97 P
千鶴「オタクは脳の検査が必要」
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:25:52.60 0
>>223 新撰組は服装検査が必要だな
246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:32:37.69 0
新撰組の人たちが気持ち悪いのが残念
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:33:49.57 P
元が乙女げーだから男キャラが腐臭いのは仕方ないな
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:37:08.84 P
いまだに乙女ゲーと腐の違いが分からない雑魚がいるのか
乙女ゲーやってるやつはホモ嫌いだってこと覚えとけよ
250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:38:45.16 P
腐ゲーでいいだろめんどくせーし
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:40:01.83 P
>>250
腐=BL=ホモ
乙女ゲー=逆ハーレム
腐=乙女ゲーってのはハーレムアニメを全部百合アニメというのと同じぐらい頭悪い
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:42:11.09 P
どっちも腐ったまんこの女がやってるんだからまとめて腐でいいわ
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:45:59.93 P
>>254 無知を指摘されるだけだぞ
小さいことに突っ込まれてイライラしたくなかったら、正しい知識で単語を使い分けろ
ヒーローメン。
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:28.76 0
ヒーローマン ハラハラする展開だったわ
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:35.98 P
最終的にはヒーローマンとジョーイが合体しそうだなこれ
61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:39.10 0
ヒーローマン
街めちゃくちゃだなキャッキャウフフの学園エピソードが期待できないのは残念
70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:29:29.16 P
話が水増しでアメリカンコーヒーみたいに薄いわ
73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:29:57.52 0
ヒーローマン凄いな
なんつーか最初からクライマックスだわ
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:33:49.95 P
ヒーローマン 特に変わったことはやってないんだけど、熱くて惹きこまれるアニメだ
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:49:36.44 P
ヒーローマンのED
派手さはないがキャラクター同士の距離感を見事に表現している
これぞ正しいEDの姿
男の視点でメイド様を見てみれば
181 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:31:40 ID:7fIoLDlL0
JCは早く黒子主役回をアニメ化してくれ
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:01:46 ID:zU/hiSF20
レールガンは長井が悪いのか水上が悪いのか、錦織が良く見えてくる出来だった
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:17:20 ID:QMzEy/Ze0 [4/4]
ムギちゃんの出番が増えているような気がして嬉しい
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:23:13 ID:UihQXff50 [3/3]
>>197 二期の紬は順調にかわいくなってる
澪派の俺も認めざるを得ない。
ニコ。
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:25:48 ID:/bx8375uP [10/13]
いまのとこ迷い猫が一番面白い
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:29:27 ID:Y10qCcy5P [1/2]
迷い猫、耐えられなかったな
生存・おまひまの方がまだマシとか信じられん
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:29:51 ID:7k2kgcyu0 [10/12]
矢吹が関わってアニメ化した作品は全て散々な結果神話は続行中
276 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:33:01 ID:VU4JNi8J0 [4/6]
迷い猫のニャーニャー言ってる番宣PVは結構好きだったんだがな
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:36:23 ID:Mb6Se5ub0 [6/6]
良くも悪くも今期はまったり見られる作品ばかり。若干寂しいものを感じるところはあるけれど…。
282 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:42:14 ID:J05J68hX0 [1/2]
迷い猫は低予算っぷりがモロに出てるからな。
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:18:52 ID:Gg1te97WP [6/6]
にゃーのOPはみんな下手すぎて脳が溶けそうになる
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:21:46 ID:dTe+2DnG0 [1/2]
いとうかなえはたいやきのEDとか普通に歌えてるから
おんちなのではなく歌が難しいのだと思いたい
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:43:08 ID:KlDP/gkt0
>>448
迷い猫OP→機械補正無し
たいやきED→機械補正ありまくり
大まかに言うと、こんな感じ
ワザと下手にしたのではなく、(エンジニアが)ワザと上手くしなかった
個人的には迷い猫の生っぽい感じはアリだと思う。萌えアニメ的な意味で
サロン。
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 22:27:30.56 P
乳首出たぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/201004201626148bb.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20100420162616068.jpg
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 03:13:04.37 P
にゃんこいはいいアニメだったな
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:54:28.54 0
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/irekae/22_19image.gif
自衛隊Sすぎるだろ
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:02:10.90 0
荒川は設定の出落ちみたいなもんだからな
1話以上のインパクトある展開にもっていくのは難しいだろうな
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 18:55:24.87 P
荒川のギャグはシュールで好み。星の肝っ玉の小ささもいい。
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:08:40.77 P
君とどは一話を超える回が最後までなかったのは残念
413 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:30:01.72 0
作者のオナニーを垂れ流し続けた結果、全盛期の百分の一の投票数しか集まらず、ひっそり隠れるように結果発表せざるをえなくなった、かつての人気漫画の成れの果て
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:31:28.19 0
>>413 大して中身も無いあの漫画。いつまで続けるんだろうね・・・
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:32:10.08 0
>>413 逆に読者の反応を極端に気にして内容に反映してるタイプじゃないか?
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:34:09.36 0
ねぎまって格闘大会あたりからおかしくなったよな
関西の和風魔法協会に修学旅行するあたりはおもしろかったのに
学園祭みたいので時間とまってるあたりまではなんかたまに見てた気がする
というかバトルしすぎなんだよ
425 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:35:25.52 0
あの絵でドンパチやっても誰得なんだよ
迷い猫。
35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:42:19.07 0
迷い猫はすべてが悪いのかと思ってたけど文乃がでてくるまでは悪くなかったな
漫画だと文乃も悪くない感じだったし
どうもかな恵が元凶みたいだ
37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:43:10.62 P
かな恵にハイテンションアニメは無理だったんだよ
演技力がついて行けてない
308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:40:35.41 0
>>37 どう考えても脚本のせいだろ・・
あの台詞のままで釘宮が演ったとしても、さほど良くなるとは思えない。
252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:41:38.46 0
迷い猫スレいったら絶賛されてた
もう信者しか残ってないようだ
メイド様。
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:54:58.06 P
メイド様は面白くなってきてるぞ
本当はみんなと仲良くなりたいけど意地っ張りな会長を、さりげなくフォローする碓氷さんかっこいいし
不良三人組も馬鹿キャラとして定着してけっこう笑える
84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:59:35.93 P
メイドは3話で少し持ち直した
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:43:20.23 0
>>66 確かに三話は面白かった。
だが、三話が突然変異という可能性も棄てきれない。
まだ安定した良作とは認定できないな。
169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:28:29.64 0
メイド様って原作が少女漫画なだけあって、まったく男の性的趣向に迎合しない脚本だよな
時折男ってこういうの好きなんだろ?(キモwww)って内面が見え隠れして、見る価値も無い気分にさせられる
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:36:13.83 0
少女漫画も少年漫画も、鈍感主人公の弊害ってヤツがでてるよな
今に始まった事じゃないけど、メイド様は特にその傾向が強い
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:38:43.30 P
恋愛物はそこら辺難しいよなぁ
ある程度は鈍くしとかないと、即行くっ付いて終わりだし
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:14:29.49 0
>>174 現代劇では難しいだろうが、エマみたいな外的阻害要因があれば相思相愛でも全然可能だ。
やろうと思えば大正野球娘でも出来るだろうし、ロミジュリなんかはその古典・・・まぁアニメはGONZOったが・・
架空世界を舞台にする事が容易なアニメというジャンルならばこそ、恋愛モノの“枷”は多様に作れるはず。
現代と同じ自由恋愛観を固定価値とする舞台ばかりではつまらん。
枷があった方が背徳的だしな。
その意味でゼロ魔なんかはもっと階級差別的に描いても良かったし、大魔王だって独特の世界に出来るはず。
クリエーターはもっと頑張れ。
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:40:22.11 P
メイド様の原作は女の子に大人気だがアニメは男でも楽しめるように萌え用に改良されてたりする
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:45:48.30 P
>>176 あいなまメイドの萌え萌えキュンは、対けいおん装備と言える
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:41:09.84 P
と言うかアニメではあまりウスイの出番が無いな、原作知らんが
187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:48:26.02 0
美咲一人じゃ男も女もターゲットにできないだろ
美咲はあくまでも女向けの主人公で
男向けは妹の方を萌えキャラ化させたほうが良かった
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:51:30.25 P
>>187 妹キャラをそんなポジションに置いてどうすんだよ
学校も違うしバイト先も違う
どうしたって登場頻度は低いんだからバランス崩れるだけだろ
萌え特化は店長とかにまかせとけや
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:52:15.33 P
おいおい、何で美咲が萌えないって前提の話になってるんだ
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:55:27.24 P
>>189 ああいうのは一歩間違と陳腐なキャラになるからな
萌え成分は抑えめにしてレア度を上げた方が得策
(;´Д`)<美咲さんが振り回されるコメディになると面白くなる気がします。
迷い猫はそんなところを頑張らず、まず本編をな
26 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:50:55 ID:IPMMZqut0 [1/2]
オーバーラン、のぞみをメインに据えれば化ける
27 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:51:16 ID:LJAZ998e0 [1/7]
35 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:12:11 ID:LQmSpiLf0 [1/3]
頑張ってるとは思うけど、この3Dのデキには違和感を覚える
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:14:31 ID:eqyDSiZB0
そんなところで頑張らずに本編をな・・・
40 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:19:17 ID:5caUIPa70 [1/3]
猫耳希の家出の理由は結構シリアス、アニメだとカットもしくは改変だろうな
漫画は矢吹がラッキースケベ描くための下地だから論外
実質とらぶるの続編だから信者かガキしか喜ばない
89 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:07:03 ID:vZRHRXA40 [2/3]
メイド様2クール確定
http://www.jcstaff.co.jp/saku-sho/sakuhin04.htm
ニコ。
241 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:41:52 ID:s0NQ5TVo0 [2/7]
虹は萌え要素がまったくないから、ここで話題には上がらないよ
248 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:44:17 ID:vZYsf/Jm0 [4/18]
>>241 美少女萌え系で溢れてるこのご時世
ハードでシリアスな作品も観てみたいのよね‥
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:48:58 ID:WeSV2TlU0
>>248 深夜放送でDVDで儲けを取ろうという時代にゃ難しい気がするのよね、そういうの…
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:51:35 ID:uvE20URT0 [10/18]
>>257 日テレ、フジは売ろうとしてないんじゃないか
266 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:57:06 ID:G3cMjmrv0 [5/26]
>>258 今のTBSはアニメが命綱。
日テレは月曜七時枠以降のぬるい伝統
フジは根底はオタ嘲笑だが、深夜枠での視聴率がテレ東にすら負けたので慌てて媚び売って来てるだけ
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:54:54 ID:vZYsf/Jm0 [5/18]
>>257 DVDで制作費を回収するビジネスモデルも限界が来つつあるような(ry
275 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:59:42 ID:8TcDGNSo0 [4/22]
>>262 ニコのエコノミーレベルの画質で視聴できるようにして、DVD画質かBD画質でダウンロード販売くらいして欲しいなw
もっとチャレンジしてほしい・・・
285 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:02:10 ID:OI/eFw+a0 [4/9]
>>262 ピークは過ぎたねぇ
ドラマみたいに1クールをフルに使わず、10話ぐらいで完結させるようになってきたら本格的にやばいと思うよ
話数減らせば予算さらに削れるしね
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:58:36 ID:H93+zdba0 [5/8]
>>DVDで制作費を回収するビジネスモデルも限界が来つつあるような(ry
いや限界突破したのがゴンゾだろシャングリラの惨劇・・・
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:00:28 ID:G3cMjmrv0 [7/26]
>>269 ごんぞは売れるものと売れないものの区別が付かなかった上、余計なサブカル的プライドがあったからなあ
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:00:51 ID:9TW9+su50 [2/5]
>>275 製作側「限定品で釣れないじゃないか!(キリッ」
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:01:46 ID:8TcDGNSo0 [5/22]
>>280 その考えが(ry
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:03:17 ID:9TW9+su50 [3/5]
最終回は劇場で!は一番やめてほしいわ
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:03:33 ID:8TcDGNSo0 [6/22]
>>287 禿同
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:06:31 ID:vZYsf/Jm0 [7/18]
>>287 最近でも東のエデンやガンダム00など挙げれば(ry
313 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:11:42 ID:jAto3qn/0 [2/2]
あのね商法ってやたら叩かれてるけど、最近のクェイサー商法やエデンみたいなパターンだって本質的には何も変わらんよね
ある意味あれは時代の先を行ってた
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:14:12 ID:JyfXv2yn0 [1/3]
>>313 いや、エデンは一応完結してただろ
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:15:35 ID:wC/NxyI10 [4/4]
>>321 映画に行かない人に対しても納得させられる終わり方はしてたからねぇ
337 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:19:10 ID:PMo0yqgWP [6/15]
>>324 納得できねぇよあんなスイーツend
325 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:15:36 ID:G3cMjmrv0 [11/26]
>>313 乳首はDVDで商法とかえげつないの多いけど、売れてるんだよなあ、クイブレとか一騎とかw
334 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:18:20 ID:WonS/aYN0 [3/7]
>>313 流石に「今までの展開で煽って盛り上がったところで、結末は見せません」は次元が違うと思うw
(;´Д`)
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:25:29 ID:whJPF7tq0 [5/5]
キスシス3話全然自重してねえなw
575 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 06:29:06 ID:Fh6woMFC0 [8/8]
RAINBOW面白いなあ
577 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:24:47 ID:EXFoyUdP0 [1/2]
声優が棒だったらレイン棒と言えるのに残念だ
621 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 11:58:54 ID:UEvOL9rU0 [2/2]
生存のEDってDVDかなんかに全部のバージョン収録されるのかな
633 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:18:22 ID:7IPdflvXP [26/26]
>>621 EDに収録されてる
会長のやつだけとかは別途あるけど、知弦さんのやつだけとかはないみたい
634 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:21:14 ID:kx8+Wka20 [3/3]
生存のEDってDVDなら確実にあるわな、本編のEDなのだから
660 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 13:28:02 ID:HbbXFzCB0
今回のけいおんはお世辞にもいいとは言えない
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 14:09:46 ID:5anKhIHv0 [7/19]
TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)
665人が予約、+19人が前日予約
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤)
526人が予約、+13人が前日予約
今回OPのほうが人気あるのか
677 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 14:32:05 ID:gSIkpL1+0 [20/21]
>>673 オレもOPの方が好きだな
でも唯より澪派なんだけどな
679 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 14:35:00 ID:WonS/aYN0 [10/12]
どっちも好きだけどED派
詞とサビのメロディが合ってて気持ちいい
731 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:11:33 ID:XmC4Qa8g0 [8/28]
A-1は順調だな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・閃光のナイトレイド・WORKING!!・おお振り二期・黒執事二期。2010年もぎっしり
737 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:15:59 ID:H82LOlNb0 [4/4]
>>731 て言うか今のアニプレックスが絶好調って事やね‥
これほどビッグタイトルが目白押しのアニメ関連会社はちょっと他にはないw
当たり外れは大きいけれどこれからも頑張って欲しい
741 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:22:16 ID:XmC4Qa8g0 [11/28]
夏はセキレイ二期もあるアニプレ。
748 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:26:39 ID:XmC4Qa8g0 [12/28]
アニプレで大爆死したのは去年のミラトレぐらい。
146 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:48:49 ID:a9XDZz7r0 [2/8]
迷い猫はお約束っつうか予定調和って感じで温かい目で見てあげれば?
176 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:17:53 ID:7k2kgcyu0 [1/12]
今ならけいおんってつけば何でも売れるぞ
177 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:19:27 ID:zjNJ+G/u0 [4/18]
けいおん夜桜DVD
180 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:20:31 ID:zmgIudU00 [4/8]
けいおんバスカッシュBD
181 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:20:32 ID:7k2kgcyu0 [2/12]
けいおんカン
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:20:48 ID:2JDI/c3T0 [1/9]
軽音のナイトレイド
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:22:02 ID:VU4JNi8J0 [3/6]
けんぷおん
185 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:22:42 ID:nHxJXumL0
けいおん四重奏
187 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:24:37 ID:x8tPUfuL0 [1/2]
けいおんのソナタ
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:25:23 ID:zjNJ+G/u0 [5/18]
けいおんペイン
(;´Д`)<デモンベインかゼーカペインか一瞬悩みますね。あ、どっちでもいいか。