fc2ブログ

Angel Beats! 第2話 Guild その3

サロン。

AB。

422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 08:18:55.41 0
Angel Beats! 二話 なるほど。このアニメの方向性がやっとわかった。つっこんだら負けだったんだ。
自分らが仕掛けた罠に嵌ろうが、土が有れば良いならギルドいらないだろとか
そもそも土が有れば何でも作れるなら一話は何だったの?とかそういう事は
全てつっこんではいけないアニメなんですね。みんなだんご大家族です。

433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 08:24:43.14 P
AB二話にして早くもネタアニメルートか

811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:18:23.17 0
とりあえずは安易な迷宮ごっこだな。
なぜ死の危険を冒してまで行かなくてはいけないのか。その理由付けが適当すぎる。
一話のバンドと一緒。
見栄えの良いアトラクションを表現したいがために、無理矢理出してみた感がありすぎて、素直に楽しめない。
魂が籠もらない上っ面のプロット。

548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:35:05.27 0
良くも悪くものりがPCげーなんだよ
まぁ、これ見てる奴もそんなゲームばかりやってる連中だから問題ないんだろうけど

818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:20:46.42 0
>>548 主人公の薄口過ぎる描写に如実に現れているな。一人称ゲームにはアレで良いが、三人称視点ではイマイチ。

568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:40:00.12 0
ABは十分毎週楽しみにできる
一番楽しんでるのは大魔王だけど

574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:42:03.85 0
opの絵だけは凄いな

575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:43:00.55 P
イントロで天使がピアノ弾いてるシーンだけはおっと思ったな
他は別に

634 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 10:10:44.02 0
AB 2話 1話に比べて全体的にテンポは良かった
だーまえ的なギャグは8割がた滑ってたようだが、ゆりっぺの過去話はちょっと唐突でおまけに暗かったな
世界観が相変わらず掴みきれない

ギルドやらパーティやら、RPG的な幻想世界を連想させる
露骨なご都合主義はあの世界そのものが人為的な意図を持っているから?
最初はだーまえお得意の「アウトローとしての我々vs下らない(規範的)世界」の縮図だと思っていたが、主人公勢力が意外に多いので少々見方を変える必要がありそうだな

641 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 10:13:43.77 0
お!AB盛り返してきたみたいね

664 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 10:22:04.44 P
もう何から突っ込んだらいいのか

853 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:31:11.87 0
>>664 「今更インディジョーンズ、パクってんじゃねーよ!手垢つきすぎだろ、麻枝ァ!」

このあたりから始めてみるのは如何だろうか。「」内は著作権を放棄するから、自由に使って良いぞ。

973 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:20:23.85 0
まだ昨日のAB見てないけど神回だったみたいだな

979 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:21:51.12 0
>>973 いや、ぶっちゃけすごく普通。
初回が酷すぎたからその落差でかなりマシになったように見えるけど、複数回見ると「あ、なんかふつー」って程度で終わる。


994 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:24:15.25 0
ABの戦闘あの変なブレードでやるからしょぼく見える

21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:34:45.27 O
AB見てきたぞ。基本的に岸監督との相性が悪すぎる構成

45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:40:24.46 0
ABOPは正直がっかりだった。ピアノ演奏シーンの使いすぎでちょっとくどい。Keyの過去作品と比べても今一つな感じ。

111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:01:36.81 0
AB話が広がれば広がるほど設定が破綻してるのが見えてきそうだな

202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:49:36.24 0
>>111 そんなことはないと思うぞ。作りながら話を修正する昔のアニメの作り方じゃないんだし、設定はカッチリ決まっているだろう。
ただ・・オチで残念、って可能性は低くないと思われるが。

117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:04:16.02 0
天使無双の感じをもっと上手いこと出来無いもんかね

206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:51:22.59 0
>>117 だな、敵としてビジュアル的に弱いのは否めない。設定的にアイディアに欠けているな。

213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:56:02.65 0
2話で麻枝が言いたかったこと→「ゆりっぺは立派にリーダー出来てるよ」
では、何故立派なのか?
それに対する根拠として持ち出したのが、唐突とも思える過去回想。

回想の中のゆりっぺ
→肉親を護らんがために精一杯の献身行動を採るが、結局報われなかった。

今のゆりっぺ
→身を挺して天使を撃退したぞ。

この対比で“立派"を表現したかったのだろうが、麻枝は失敗をしている。
それはAパートで仲間を敢えて見捨てた描写を入れてしまった事。

死んでもok設定があるが故に、笑い優先でどんどん見捨ててしまったのだろうが、このゆりっぺと、回想の中の“一人も殺されたくなかった"ゆりっぺが、心情的にクロスオーバーしない。

ゆりっぺの、仲間と家族の価値差については作中で言及されていないので推測にはなるが、一般的な視聴者の解釈・理性感なら違和感が残っても仕方がないレベル。
あの世界では死はインスタントなモノという設定は問題ないが、異分子である主人公が戸惑わなさすぎるのが問題。「元に戻るから」という適当な説明に納得してるだけじゃ…単なる語り屋で、魅力あるキャラになど成りようが無い。

結論。
寒すぎるギャグの使い方に問題があった。
あと、取って付けたようなエロもいらない。エロ見たいなら他の作品を見る。

しかしギルド到着以降の描写はアニメ映像的に素晴らしかった。さすがPAと感銘を受けた。
それは認めなくてはいけない。

275 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:29:24.22 P
死後の世界なのに
電脳世界ぽかったりMMORPGぽかったり
死後の世界ぽくないな

297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:39:20.54 0
ABはもう少し恋愛要素を前面に押し出せばちったあマシになりそうな気がする

304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:41:59.27 0
麻枝が脚本やるなら何しても無駄だろ
原案にしておいて、アニメの脚本は誰か据えるべきだった

339 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:50:40.94 0
強盗が云々の鬱話は正直いらないと思います
やられても死なないとかいう気楽な脱落展開なのにあんな話されても微妙

347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:52:27.75 P
もう麻枝の脚本無視して岸が勝手にやれ

440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:37:02.16 0
可愛い女の子を標的にして殺しあうなんて正気の沙汰じゃない

195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 18:33:06.02 0
AB 二話 ギャグが一話より面白くなってた
「こんなやすやすと命を扱うなんて許せない!!!」みたいな人には受け付けないだろうが

206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 18:35:08.71 P
>>195 もっとガンツみたいな緊張感出すと思ったんだけどね
あれなら戦闘いらないよね

228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 18:41:56.46 0
>>206 まあ確かに死なないなら普通は戦闘の緊張感ないよな
ただ生死以外の物を賭けての戦い、それを描くことが出来て
視聴者にそれを納得させ、緊張感を持たせることができたら大化けする


235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 18:43:09.00 P
萌えアニメに戦闘とか誰も求めてねーよ、麻枝は本能的にそれを理解してるな

557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:06:52.94 0
>>235 じゃあ強引で中途半端なラッキースケベも要らんな。

383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:26:52.60 0
ABは2話でまだスタート地点に立っただけ

433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:39:38.69 0
ABは2話でストーリー的に見れる程度にはなったな

462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:48:08.30 P
ABはちょっと方向性が見えてきたようだし、最初から突き抜けた感じではなかったが好感触な感じになった。

464 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:48:21.96 0
天使もそこまで魅力的なキャラじゃない

699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:34:11.45 0
>>464 現時点で魅力的とか表現できるほど情報が視聴者に与えられてないしな。

775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:48:50.36 0
NPCっていうとガンパレードマーチかなっておもう

927 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 21:51:47.14 P
AB2話はそこそこ見れるようになったな、もっと頑張れ


(;´Д`)<キャラ絵以外の作画については「普通」の範疇を越えていたと思いますよ、確実に。ま…キャラ絵は…うーん…
スポンサーサイト



.10 2010 23 30 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

大魔王 #02 / クェイサーDC #13

洒落。

大魔王。

376 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:43:45 ID:34hz+SH90 [2/6]
相変わらず大魔王の最初のテロップでかすぎるw

418 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:17:16 ID:YnhbkYww0 [1/5]
AT-Xの大魔王まで待つ俺にとって通常魔王は誘惑する悪魔

430 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:22:40 ID:3et19PeP0 [13/14]
魔王は見ちゃダメの規制はいいんだけど暗黒物質が気になる

419 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:18:19 ID:lvKtlqRj0 [9/12]
規制っても何規制してるかわからん程度っていうか、わざと無意味な規制してるだろうって位だし通常版でいいと思うぞ大魔王は

420 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:19:01 ID:ku0miTiV0 [4/4]
>>419 地区美味大使

426 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:21:07 ID:YnhbkYww0 [2/5]
>>419 乳首を捨てるなんてとんでもない
クェイサーみたいな凄い差じゃないけどやっぱり完全版見たいじゃない
メイドガイだってわざわざAT-X待ってたの思い出した

422 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:19:28 ID:EfFOjwOE0 [12/24]
規制は意味ないけど暗黒物質がうざい

427 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:21:55 ID:EfFOjwOE0 [13/24]
両方見ればいいじゃない

434 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:23:57 ID:fjGRD74lO [2/5]
>>427 と言うよりは先に規制を見てから無修正は見たほうがいいと思う

430 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:22:40 ID:3et19PeP0 [13/14]
魔王は見ちゃダメの規制はいいんだけど暗黒物質が気になる

437 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:24:20 ID:lvKtlqRj0 [10/12]
お前らどんだけ乳首好きなんだよw

439 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:24:56 ID:7H5ZbAcQ0 [4/6]
>>437 おっぱいに乳首がなかったらそれはもうおっぱいじゃないだろ


AB。

41 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:57:42 ID:iYdT/pu40
ABは予想よりもかなりシナリオがショボイな(;´Д`)

56 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:44:16 ID:9zmGUaTi0 [1/2]
ABのはしごを降りるシーンのCG臭い動きときたら・・・。

120 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:46:34 ID:iwnVJUpX0 [5/8]
つーか記憶にあれば何でも作れるなら
最後は記憶を取り戻した主人公が鍛錬を開始するとか言い出して、エクスカリバー練成して終わるのかね、でガンツエンドと

191 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:05:18 ID:sxwlEnGRP
今週のABはそんなに悪くなかった

198 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:17:02 ID:ypx2hm/k0
>>191 先週ので随分ハードル下がったからな


(;´Д`)

193 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:11:46 ID:Ow1oAeCq0
まさかABよりメイド様のほうが面白いとは…蓋を開けてみないと分からんもんだなw

165 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 18:05:54 ID:Dz5aP2ZI0 [5/5]
劉備は無味無臭キャラで好きになれないな
一期では孔明がそれだったけど、二期からエロっ娘に変貌して株が上がった

200 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:20:17 ID:LS5UYNZe0 [3/3]
>>165 劉備は原作でも凡庸な君主に描かれてるのだから、あれで正しいんだよ。凡庸さが個性なの。





ニコ。

650 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:07:14 ID:qf2pIQYY0
無臭クェイサー、今回は酷すぎてさすがにヤバいだろこれは・・・w

651 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:15:01 ID:5+96YF/30
クェイサーはエロを越えて独自の世界に走ってるなw

652 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:18:30 ID:EAzcN39+0 [13/15]
戦術乳揉み教官面白すぎてお腹イタイ(´・ω・`)

672 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:53:41 ID:5c84LY+r0 [5/7]
荒川は神谷が元気良すぎで、いまいちあってない

674 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:56:41 ID:Ds7y6MV60 [14/14]
神谷さんは同じ声なのでリクがアララギさんにしか聞こえない

676 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 08:10:13 ID:5cTFEHUb0
>>674 俺は絶望先生にしか聞こえないわw

691 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:03:52 ID:lUxRf4kU0
絵柄から演出からテンポまで壮絶に古臭いのになぜかおもろいBH

783 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:04:56 ID:cpHlQBpw0
劉備ってなんで人気あるの
最後の方とか情けなくて見てられないんだけど

813 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:04:19 ID:eQV+qEiD0 [1/3]
>>783 劉備の性格見れば分る
義に厚く清廉で徳がある
少年誌の主人公みたいだろ?w

797 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:31:09 ID:Y9uTaBSK0 [10/13]
どっちにしろアニメの三国志は蒼天航路以外は三国志演義ベースになってるから、劉備が主人公で話が進む


AB。

838 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:43:29 ID:5c84LY+r0 [11/16]
Angel Beats!マジ凄いな。
1話で切ろうと思ったけど2話までは見ろっていわれて見たら1話よりつまらなかった。

839 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:44:49 ID:OmsElNJy0 [13/22]
ABはなんというかアニメじゃない別のメディアを見てるような感じがある

864 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:00:34 ID:yni3q9AM0 [6/10]
期待のされ方はソラヲトに近いがベクトルはまったく別のものだな

993 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:05:53 ID:388cCxBE0 [24/26]
ABがつまらないのはKEY作品なのに主人公がつまらないのが一番でかい

881 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:27:06 ID:+TWe1LqO0 [3/4]
はっぴぃにゅうにゃあは中毒性ある

889 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:39:35 ID:nvefJTAG0 [3/4]
とりあえずバスカッシャーじゃない監督が作った迷い猫がどの程度なのか気になる

934 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 16:45:28 ID:q6gYpefh0 [15/16]
おいカーチャの乳首期待してたのになんであいつだけガードしてんだよ、ふーちゃんがいいのになんでだよ
年齢の問題?

941 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 17:00:13 ID:Viyt/+7U0 [9/9]
>>934 便所ちゃんはあれでもまふゆと同い年だし……あと監督がロリっぱいに興味ないのかも





サロン。

ヒーローマン。

215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 06:44:03.18 P
ヒーローマンの存在感が良い感じと思うよ
まだ敵が強そうに見えないから敵に張り合いが無い感じだけど

479 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 11:04:18.80 0
>>215 来週のカタストロフ展開に期待しろよ。個対個では無敵っぽいヒーローマンが数の暴力にどう対抗するか、だな。

959 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 16:09:11.96 0
ヒーローマン 正統派ロボットアニメ面白いです
ネーミングセンス最低だろとか思ってたけどスルーしないで良かった

838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 00:36:44.59 P
ヒーローマン リナちゃんのカラダエッチすぎる

534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:08:41.07 0
HEROMANのリナ可愛すぎる


メイド様。

237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:14:29.74 0
メイド様は久しぶりに駄目なJC

245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:21:24.90 P
>>237 そんな事はない、むしろ会長の可愛さを見せようと出来うる限りの手は打ってる
駄目なのは原作

496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 11:22:41.63 0
>>245 声優も頑張ってるしな。
しかし、今のところちょっと空回っているのが悲しいな。
スキップビート級は難しいかもしれない。

436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 10:20:33.44 0
メイド様は男でも楽しめる少女漫画ではないと思ったな

519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 11:48:32.29 0
>>436 ちょっと男の描き方が雑だったな。底が浅い感があった。
女性作者にしても、もっとファンタジーに徹するか、あるいはリアルに振るか、どちらかにした方が良かったかも。


.10 2010 21 31 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

Angel Beats! 第2話 Guild その2

サロン。

AB。先週からの流れ。

258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 18:09:16.74 P
スタッフA「おいおい俺達が作ったライブシーンすげえwww」
スタッフB「これ絶対話題になりますよ!」
スタッフC「今期の話題独占じゃね?」
スタッフD「CDも爆売するなこりゃ」

↓オンエア

視聴者「うーん」「すごいの?これ」「期待していたほどでもなかった」

スタッフ「あれ?」

516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 19:30:34.24 P
ABはGUN道レベル

523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 19:32:37.02 P
GUN道のほうが楽しめたわ
ネタ的な意味で

524 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 19:32:37.27 P
GUN道は作画が悪いだけだ

683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 20:29:08.47 P
かっこいいアクション見たいならハリウッドでも見ますよw
なんでそこら辺の需要がわからないのかなぁ

1万枚アピールしてアクション重視のAB
普通の枚数でキャラのかわいさを表現したけいおん

さてどうなる・・・

690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 20:32:52.68 P
麻枝准も岸もそこ持ち味じゃないでしょ
何をやってるかより誰がやってるかの方が重要だよ
そこをクリアしてればある程度糞でも魅力的なものになる

702 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 20:38:11.42 P
>>690 そうなんだよマジで
瀬戸の監督だって、ずっと枚数少ないサンレッドをつくってた監督なんだから
なんであえてそこを担いで10000枚やらせたんだよ
マジで意味不明
そこにきて麻枝のバトルとか

もう全てにおいて迷走してる
迷い猫よりもストレイキャッツだよ


925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 22:11:52.90 0
>>690 おっと、今更神戸守に日常アニメをやらせて大撃沈したソラヲト批判か。

・・・・まぁ仕方ないな。

507 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 00:02:41.97 P
2話からが本番

>麻枝「ただ第1話は、もちろんライブシーンやバトルなど魅力的な所が多いんですけれど、
>やはり第1話なので世界観の説明もありますので、『Angel Beats!』ならではの面白さという
>意味では、第2話から始まると言っていいかもしれません。第2話はダビング(音響)作業で
>再生する度に、自分の横で鳥羽洋典プロデューサーが毎回同じ所で絶対に笑うんですよ。
自分も何回も笑ってしまうので、本当に楽しみにしていて下さい。

374 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:48:41.28 P
岸が我を出せない設定にした企画が悪い

376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:49:04.20 P
ABが失敗した最大の理由は麻枝だけどな

385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:50:04.32 P
ABはこりゃ作画だけ頑張ってるアニメだな

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:51:27.50 P
作画も頑張ってるようには見えないのが不思議


オンエア後。

363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:47:41.62 0
AB2話オワタ
なんか普通につまらんかった

417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:52:53.02 0
ABのどこを楽しめば良いのか分からない
鳴り物入りじゃなかったらそろそろ切るレベル

706 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:45:50.08 0
AB ギャグはいいな、話のテンポも悪くない
だけど回想の強盗の話だけは無理やり感があった

733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:48:01.83 P
AB 一話よりはよかったな

735 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:48:08.30 P
AB 麻枝ってひょっとして自分のギャグに自信持ってるんか?
Aパート寒すぎだしギャグいらないから真面目にやれよ


736 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:48:08.99 0
AB Aパートのさっぶいギャグはいらん
天使ちゃんが出てきてからはよかった

755 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:49:48.23 0
先が読めないアニメってのは面白いよ

772 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:51:07.24 0
AB 普通の深夜アニメ

779 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:51:42.31 O
AB ギャグとシリアスの混ぜ方が下手

257 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 06:37:24.62 0
あのギャグがおもしろいと思えるようになれば、この作品が好きになるんだろうね

809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:54:01.75 0
AB 作画もテンポも一話よりよくなってる

817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:54:41.75 P
音楽、映像、テンポと今回はまじで高水準だったな
ストーリーだけはまだまだ分からんが

987 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:13:41.05 O
ABはテンポはいいけど雰囲気が良くない、
作画キレイなんだけどあんま動かないんだよな。
いい線いってるけど大騒ぎするほどじゃないと思う。

990 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:14:09.05 P
アニプレ最近色々パクりすぎだろ、おじさんそれは感心しないなあ

993 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:15:20.05 0
>>990 この手の手法が洗練されすぎると、出来不出来以前のところで危うくなってしまうな


OP。

797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:53:13.41 0
OPの歌に入るまでのピアノのイントロはすごいよかったな
歌自体はあんまいいと思わなかったがそこだけはゾクッときた

78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 05:00:54.43 P
ABアンチもOPだけは認めるだろ?

758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 10:56:43.61 0
>>78 サビがイマイチ。
一番気持ちよくなるであろう所が、歌詞に引っ張られてあまり良いフレーズじゃなくなっている。

104 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 05:18:20.53 P
OP微妙だったぞ
「普通に良い」とかじゃあなくて、「普通」だった
何も盛り上がらん

178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 05:55:36.49 0
歌はともかくビジュアルは詰まんないな
天使がピアノ弾いてるだけだし


(;´Д`)

762 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 10:58:05.96 0
やっぱりバンド要らなかった、って二話で証明されちゃったなw

130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 05:31:38.81 P
AB キャラの顔が目が大きすぎ&のっぺりしてて苦痛だ、もうどうにもならないが背景綺麗だった、カメラワークも良かった

249 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 06:33:51.48 0
ABはゆりっぺの過去編で空気一変したな、作品に重みが出てきた

254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 06:36:32.49 P
>>249 その辺りがエロゲっぽいなと感じてなんじゃこりゃと思ったわ
Aパートの寒いギャグ無くて初めからそれをやっていればもうちょっと素直に見られたのにと残念に思う


780 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:06:18.91 0
>>254 あの回想についてはまだ評価するには早すぎるかな。
エロゲ級の単なるつまみ食い回想で、今後出てこない、とか言うなら最低の部類だが、あれを起点にしてキャラクター掘り下げに繋げていけるなら上手い展開だろう。
今後を見守るべき。

338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:20:16.93 P
ゆりっぺは意外に常識人でつまらない
例えばハルヒ以上のワガママ女だけど、戦いのリーダーとしての実力がずば抜けているとかのがよかった

788 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:08:52.70 0
>>338 現状、ゆりっぺが普通すぎるのと主人公マジ空気なのがABの欠点だな。

.10 2010 13 00 アニメ雑談拾遺 comment3 trackback0

Angel Beats! 第2話 Guild

洒落。

AB。

884 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:46:20 ID:uaj4aF9g0 [2/3]
ABどうすんだよこれ・・・

891 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:05:54 ID:0ktJ27pyP [2/2]
AB2話で切るやつ多そうだな

893 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:10:15 ID:uaj4aF9g0 [3/3]
一話で懲りずに二話見たんなら、もう少し辛抱できるんじゃね
構成グダグダだけど設定は面白いと思う

905 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:51:03 ID:Y2Nrp8pe0 [2/3]
あれ?こんなものなの?

907 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:51:50 ID:8OA3YNRT0
AB 駄目だ全く意味不明
不死身なのに何であんなに必死こいて罠避けようとするの?

908 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:52:27 ID:iwx5+Xsv0 [1/2]
痛いからだろ

910 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:54:26 ID:dLxSTWkq0
>>908 普通に痛みを感じるなら、精神の方が逝かれるだろ

909 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:52:49 ID:mPq33jaS0 [2/3]
ABは鍵の長尺を1クールで前提ゲームなしでやるつもりなんだなこれ
んでオリジナルアニメだからはしゃいで一話に色々やりたい事端から詰め込んじゃってると

912 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:58:05 ID:mPq33jaS0 [3/3]
動画枚数は多いんだけど効果的な絵じゃないと動いてるように見えないんだなって改めてよくわかった

913 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:00:24 ID:Dv/8tyAo0 [1/2]
あれ?AB結構面白かったぞ?

923 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:26:58 ID:z/bPGpln0
ギャグ回はきっちりとギャグやってればええのに急に過去語りされても困るでホンマ

934 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 06:31:36 ID:bs/xYocF0
よくわからんけど先週叩いてたアニメをわざわざ自分の意志で今週も観て叩きつつ話題に挙げてるのか
狂信的な信者さんは凄いね

993 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 10:29:21 ID:LS5UYNZe0 [4/4]
>>934 原作無しは化ける可能性を否定できないからでしょ。そんな事も解らんのか?
むしろ見続けることがアニヲタとして誠実。叩かれるのは商品の宿命。


(;´Д`)

943 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:59:00 ID:BZdjpsnJ0
WORKINGの金髪コックは喫煙者。タバコ臭い飯が出てくる
ヘビースモーカーのキャラ出して、はいこの人は大人ですって発想から抜け出せないのか自称クリエイター共は?


965 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:41:18 ID:LS5UYNZe0 [1/2]
蒙ちゃん性的すなぁ
1270775502308.jpg
1270775509318.jpg

967 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:53:24 ID:LS5UYNZe0 [2/2]
いや・・もうね・・・
sukima018792.jpg

954 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 08:38:04 ID:Fz/fBvWg0
恋姫もっと評価されてもよくね?三国志ネタ多いし。

956 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 08:50:54 ID:eHzKMvm60 [2/2]
恋姫無双の人気は今ぐらいでちょうどいい





ニコ。

AB。

482 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:47:28 ID:uOJPGviU0 [3/7]
いくら中立の俺でもこのABの擁護無理です><

499 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:54:54 ID:EfFOjwOE0 [18/24]
ABがwktkするほど面白いかと訊かれれば微妙

500 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:55:29 ID:fjGRD74lO [3/5]
ABは監督か脚本どっちか替えれば
どう見ても水と油の関係になってる


502 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:56:29 ID:UbvPV8KB0 [8/9]
なんかゲームのムービー見てるみたいな感じ>AB

507 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:59:19 ID:0sKTfeS50
AB面白くなった?

508 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:59:48 ID:MyD1wS/20 [1/2]
>>507 先週と同じくらい面白いよ!

514 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:01:29 ID:uOJPGviU0 [5/7]

無題 Name としあき 10/04/10(土)03:48:10 No.4375365 del

>エロゲーで・・・エロゲーでやってください・・・
音無と視聴者の間合いが完全にゲームのPCとプレイヤーのそれなんだよなぁ…


これ真理じゃない?

517 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:02:42 ID:EfFOjwOE0 [19/24]
あんな狭いトンネルで巨大砲ぶっ放したら推進薬のガスで・・・フィクションでマジな話しても仕方ないな

537 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:07:18 ID:BSCHcvGd0 [7/7]
あれっ?海老が意外と面白かったわ。

552 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:11:56 ID:+iNAfX2K0
ABってハチャメチャ展開とギャグさえ目を瞑ればみれる

556 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:13:52 ID:kzt+iPKu0 [9/10]
>>552 岸監督作品なのにハチャメチャ展開とギャグを見なくてどうするのよw

563 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:15:44 ID:fjGRD74lO [5/5]
>>556 麻枝脚本なのに云々で以下略

659 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:33:02 ID:kzt+iPKu0 [10/10]
>>563 そもそも麻枝がギャグやりたいから岸に監督頼んだんじゃ

558 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:14:49 ID:9AymX+aQ0 [10/11]
AB、テンポっつーか繋ぎというか、どうも間の取り方が悪いんだよな
演出の失敗なのか、だーまえがアニメ脚本に慣れてないせいなのか、どっちだろ

566 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:16:32 ID:3/BQAZUJ0 [31/34]
>>558 慣れてないから失敗してるんだろ

562 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:15:32 ID:lvKtlqRj0 [12/12]
ABの世界はゲームと同じようなもので間違いないな
死んでも消滅しないから命は軽いのも同じ
なんでそんな世界があるのかが鍵な感じかねえ


564 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:15:46 ID:Z/m+EQj80 [6/7]
AB2話罠の中くぐり抜けて進んでいくとかますますリトバスに(ry
とりあえず今後も期待出来る出来で一安心

565 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:16:02 ID:9dB6V1480 [6/6]
瀬戸の花嫁の監督さんだもんな、今後も期待してる

749 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:43:49 ID:5u6NkwdN0
>>565 ギャラクシーエンジェる~んの監督でもあるわけだが・・

576 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:20:50 ID:kvEu59db0 [8/8]
AB、1話よりは良くなったけどやっぱりギャグが滑ってるのがなぁ
寒いギャグいれる位ならシリアス貫いてほしい


623 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 05:37:54 ID:YnhbkYww0 [5/5]
それにしてもABの作画ひどいのはなんか狙ってのことなんだろうか?

636 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 06:12:30 ID:i15S6pxY0
AB大丈夫かな。面白い部分もあったけど、ギャグは使い古されてる感じ
たまの作画崩れはきにしないようにしよう

637 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 06:15:48 ID:39mRvi8m0
ABはときどきエロゲの立ち絵みたいに見える場面があるのが気になる

655 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:25:50 ID:5c84LY+r0 [1/7]
ABの面白いところを俺に教えてちょんまげ

658 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:31:04 ID:2xvX6kv60
>>655 設定だろうよ
しばらくはキャラと世界観とかの説明で楽しくはないのかもしれないけど終盤面白くなる気がする

660 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 07:34:39 ID:msD8bpKz0 [4/5]
同じような寒いギャグやってるが大魔王は笑える不思議

692 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:11:46 ID:FtQSV2Gb0 [3/3]
泣きゲーの第一人者が脚本やってるんだ。きっと後半化けるよ。化けるよ!

693 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:20:47 ID:U3+BQ8QP0 [1/2]
>>692 第一人者じゃなくてその後継者だけどな

754 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:53:51 ID:5u6NkwdN0 [2/2]
>>693 “後継者"って書くとなんか大先生に思えるから不思議だw
実際は堀口悠紀子に対する赤井俊文みたいなもんなのにw

695 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:29:39 ID:yni3q9AM0 [2/3]
某変態脚本家の後継者は数々のアニメを破壊しまくったりしてる昨今、後継者という肩書きは全然当てにならないな
でもまあ、生温かく見守ってやりたい

697 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 09:46:31 ID:cY5Vnr2Z0 [1/5]
AB2話よくなってきたな

748 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 11:41:58 ID:JyyZ0B0d0
ABは2話で方向性が見えて面白くなってきた
麻枝がTVゲームみたいなのを勘違いしてるような気がしないでもないが


(;´Д`)<詰め込みすぎて支離滅裂だった一話よりはだいぶ良くなった気がします。
.10 2010 12 07 アニメ雑談拾遺 comment2 trackback0

いちばんうしろの大魔王 第2話 おかしな監視員

洒落。

781 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 21:36:45 ID:412i0wOo0
大魔王、意外と面白かったな

791 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 21:48:42 ID:JgJ22Z+b0 [8/8]
ABで毎回やるライブシーンが今から楽しみだな

797 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 21:55:52 ID:XLG+0D5h0 [4/4]
>>791 ライブシーンに力入れるより、キャラ作画をまともにしないとDVD/BDが売れなくなるぉ・・

824 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 23:30:13 ID:p7RhbzZf0 [2/2]
一騎当千XXの作画が本当に酷い件





ニコ。

221 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:47:03 ID:AtuM59rBO
大魔王、黒いぞ・・・黒すぎる!!

234 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:57:22 ID:WaaMh5XwP [6/17]
大魔王はタユタマおまひま枠か
監視員がかわいすぎるぜ

239 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:59:02 ID:IALvzME10 [4/19]
今日は黒い影が多かった。

240 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:59:04 ID:3/BQAZUJ0 [14/34]
大魔王は今期1番期待してる、1話がツボで面白かった。
・・・やっぱ少数派だろうな

246 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:01:19 ID:lvKtlqRj0 [4/12]
>>240 ドタバタ系のアニメのお約束の面白さは嫌いじゃない

249 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:01:56 ID:gMIG8GH90 [4/7]
>>240 いや、大魔王はみんな期待してなかったから思いのほかおもろくて評判いいよ

245 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:01:15 ID:351hru590 [3/3]
大魔王はテンポ良くて好きだな

253 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:03:31 ID:9AymX+aQ0 [3/11]
いまのとこBHと荒川がかなり気に入ってるが、期待してるってだけならやっぱABだな
あれで面白くならなかったらどうしてくれようかというw

257 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:04:36 ID:Qfs3Vxjj0 [5/8]
荒川、GIANTKILLING、大魔王、Heromanが面白い

259 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:05:27 ID:3et19PeP0 [4/14]
大魔王は出版社もマイナーすぎて知名度がなかったぶん、普通に楽しめるアニメだと思う
原作の本スレに至っては2008年5月に立ってアニメ始まる前に500いかなかったくらいだし

263 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:06:31 ID:QERauZ0L0 [6/12]
>>259 よくそんなもんアニメ化したなw

264 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:06:43 ID:3/BQAZUJ0 [16/34]
>>259 よく落ちなかったものだ

265 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:06:44 ID:388cCxBE0 [11/17]
でもはっきしいって持ち上げすぎだな、1月後お前らが叩き落す姿が目に浮かぶわ

294 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:13:43 ID:vDVxXRrX0 [4/8]
>>265 安心しろ、ABというでかいデコイが上がってる

255 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:04:20 ID:Ds7y6MV60 [7/14]
大魔王ヒロイン誰なん?

267 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:07:10 ID:I/vU3AVM0 [4/6]
>>255 キャストクレジットは赤が一番上だったけど、一話見た限りは青だな


(;´Д`)<大魔王、悪い意味で黒すぎますた…陰が…

269 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:07:15 ID:Z/m+EQj80 [3/7]
家の中で裸になるのは無罪、アメリカの男性が判決を勝ち取る
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100409_home_naked_acquitted/

おめでとう!
>陪審員の1人は証言を聞いている最中に笑いをこらえるのが大変だったそうで、「簡単な判断だった」とコメントした陪審員もいた
そりゃそうだよな、これで有罪だったらマジできついぜ

276 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:09:20 ID:9AymX+aQ0 [4/11]
>>269 これ判決でたのかwよかったよかった

278 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:09:59 ID:eiqmBtjl0 [1/3]
>>269 よかったね

279 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:10:17 ID:s7N1xWMg0 [2/2]
>>269 例の事件判決出たのか

280 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:10:21 ID:3/BQAZUJ0 [17/34]
>>269 このニュース覚えてるわw

293 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:13:35 ID:Z/m+EQj80 [4/7]
元の事件?の記事貼っとけば良かったか

早朝、自宅キッチンで裸でコーヒー淹れた男性、通行中の女性に窓の外から姿見られ通報される→公然わいせつ罪で有罪…米国
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1356237.html
それで裁判での判決は>>269へ

282 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:11:09 ID:WaaMh5XwP [9/17]
向かいの家に幼馴染みとかいたら毎日全裸で窓の前に立ってるわ

286 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:11:59 ID:EfFOjwOE0 [5/24]
>>282 毎日鼻で笑われるぜ


(;´Д`)<大魔王の監視員みたいな子だったら…



サロン。

恋姫。

953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:10:44.23 P
恋姫 鳳統回っておもしろくねー来週の呉回に期待する

371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 02:32:41.64 P
恋姫 これぞ良いエロコメといえるな

390 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 02:35:45.90 P
何が恋姫だよ
恋してねーじゃん

409 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 02:37:51.95 0
>>390 おまえナニいってんだ?
俺らが姫たちに恋するんだよ


422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 02:40:24.40 0
>>409 至言だな

44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 02:44:14.43 0
恋姫 このシリーズの安定感は異常
史実ネタとの絡ませ方もさりげなくて上手い


大魔王。

599 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 19:52:12.07 P
いちばんうしろの大魔王の原作者のtwitter

>本日、深夜一時三十分から東京MXで『いちばんうしろの大魔王』二話放送です。よろしく>二回は、ころね役の悠木碧さん、本格登場の回です。この回はアフレコ見学させていただきました。
>ところで、注目点として、ころねが色っぽい声を出すシーンがあるのですが。
>色っぽい声というのがリハでうまくいかず、「そんな声、出したことないからわかりません!」
>と悠木碧さんが苦しんでいたところ、それを励ましたのは、たかはし智秋さん。
>励まされた碧さん、本番では成功! は、いいのですが、これに智秋さん。
>「大人の階段登ったね!」とにっこり。いや、それはどうなのか……。

ワロタ

17 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:55:15.88 P
うしろの大魔王  オチまで判る親切アニメw
見ていて楽だわぁ

28 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:57:42.98 P
大魔王 けんぷファー級きたな

32 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:57:59.07 P
大魔王 まあいつものアニメですね

34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:58:06.45 0
大魔王は黒いカーテン使いすぎ

35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:58:06.99 P
大魔王 何も期待できないぶん気楽に見られる

36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:58:25.65 0
大魔王 キャラが中々魅力的だ
ころねだかころなちゃんだかがかわいいな
これからの魔王様のもがき具合に期待しておくか

37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:58:26.66 P
大魔王 オーソドックスな笑いに安定感ある

47 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:59:54.37 P
久々のガチ御前がきた感じ

51 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:00:18.95 P
魔王 キャラ萌え以外何もない

52 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:00:19.25 P
全力でB級アニメを作ろうとしてるのが良い

81 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:05:52.66 P
確かにおまひまとか誉めてた奴が好きそうだな魔王は

.10 2010 10 05 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索