荒川、working2話を前に
860 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 01:16:59.07 P
ジャイキリ
第3話 作監:窪敏
第4話 作監:未定
第5話 作監:未定
第6話 作監:未定
荒川
第2話 作監:未定
第3話 作監:未定
第4話 作監:未定
第5話 演出・作監:未定
第6話 演出・作監:未定
ワーキング
第2話 伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…
第3話 八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん
第4話 相馬、さわやかすぎる青年
第5話 ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア
ジャイキリ・荒川苦しいみたいだね!
485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:49:08.92 P
不安要素のアニメ
会長はメイド様のシリーズ構成
池田眞美子
レンタルマギカ (2007年)
狂乱家族日記 (2008年)
鋼殻のレギオス (2009年)
花咲ける青少年 (2009年)
迷い猫オーバーランの監督
監督
BLACK CAT (2005~2006)
Devil May Cry (2007)
バスカッシュ! (2009)
OVA 戦国BASARA 13話 (2010)
ジャイアントキリングの監督
クロノクルセイド(2003-2004年)監督
ゼロの使い魔 ?双月の騎士?(2007年)監督
モノクローム・ファクター(2008年)監督
ゼロの使い魔 ?三美姫の輪舞?(2008年)監督・絵コンテ
623 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 16:12:22.57 0
WORKING!!の店長の声優は田中敦子にして貰いたかった・・・
780 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:50:07.61 0
けいおん、WORKING!!、荒川は良作の部類に振り分けてもらいたいな。
783 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:51:30.96 0
>>780 WORKING!!は微妙なところだな。これから次第
荒川はうかうかしてるとまり†ほりレベルに落ち着きそう
789 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:53:07.18 0
WORKING!!って萌えれそうな絵だけどスレじゃ話題にならないな
これ面白いの?
794 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:54:13.28 0
>>789 よくある普通の萌えアニメ
つまらなくはないが面白くも無い
777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:37:59.77 0
WORKING空気すぎて可哀想になってきた
793 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:42:22.58 P
ワーキングのアニメはキャラデザ良いだろ
原作絵をよくもまああそこまで可愛く出来たわ
808 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:58:38.96 0
シャフトのあの引き構図毎回やられるとうざいな
荒川でもやっててどんだけだよと思ったわ
けいおん。
156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:46:42.23 P
でも最高だのうぜぇだの、色眼鏡とっぱらって見てもレベル高いな
テンポと心理描写と作画は1級品だ。仕方ないよ
重厚なストーリーを望む層は受け入れ難いから好みは分かれるな
166 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:48:33.39 P
>>156 いや、けいおんうぜえってのは9割以上出来の良さに対する嫉妬から来てるんだよ
俺にはわかる、俺も嫉妬してるし
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:49:45.66 0
けいおん一話の見所は、動きに感情や個性、思考が加わってる所かと。
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:55:12.70 P
張り出されたクラス表を唯が生徒をかき分けて覗きに行くのはおっと思った
584 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 03:02:08.18 0
けいおんに関しては周囲の評価に流されちゃってんのはアンチの方だな
本気で作品単体として評価したら凡作ならまだしも叩く対象には絶対ならねーわ
自分の評価がそれほどでもないものが人気になってるとつい過剰に叩きたくなっちゃうお年頃なんでしょ?
72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 04:22:59.95 0
音楽室を見渡して「私、暫くこのままでもいいな」って唯が言うシーンは、唯の軽音部への愛情を感じて最高だった
143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 17:33:59.11 P
ニュータイプ買ってきたでー。ABもけいおんもサブタイトル、あらすじ載ってなかったわ
157 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 17:37:42.22 0
けいおん → あらすじすら必要ない安心感
AB → あらすじを載せたら本格的に切られるという不安感
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 17:41:11.94 0
>>157 だいたいあってる
けいおんはタイトルでわかっちゃうしな
修学旅行!
195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:43:23.03 0
けいおんは女性監督だからこそのヒット作
ヤマカンがやってたら失敗してた
647 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:34:33.04 0
>>195 男監督はさりげないエロや媚びを入れたがるからな。
それが良い方に働くことも多いが、けいおんには完全に合わない。
女性監督で正解だった。
898 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:03:06.02 0
つうか、後輩があずにゃん一人だけって酷いな
唯たちだけの部活じゃないか
あずにゃんのために部員集めてやらんかったのか
902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:04:00.23 0
>>898 梓自身が5人でやっていきたいって言ってたじゃん
913 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:10:43.96 0
純がランチタイムに
「たぶん軽音部って5人が結束して見えて外から入りにくいんじゃないかな?」
って言ったときに嬉しそうに足を交差した梓を見たらわかるだろ
唯の気持ちはしっかり梓に届いてるんだよ
だからこそ梓は今年だけは5人で続けたくなったって言った
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:12:15.26 P
けいおんははキャラが立ってる
このキャラならこんな時どう行動とるのか、というのにブレが無い
923 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:14:10.37 0
けいおんの安定力、評価上がっているようだな
ちょっとしたセリフ表情しぐさでドラマを作る部分が好評のようだ
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:20:49.19 0
>>923 やっぱそういう演出力がファンが増えてる原因だよな
さりげない行為で感情を表現するのが巧いんだな
928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:16:37.72 0
部活の存続は頭に入ってないな
947 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:24:58.56 0
>>928 それを梓が選択したってのが大事
部じゃなくてあのメンバーと一緒に過ごしたいって気持ちだろ
それは以前から潜在的には思ってたこと、部に入った直後の1期9話で描かれたのがそこのところ
その心情を唯がいち早く言葉にして気付いた、その前に2年組での会話がその気付きに至るきっかけ
みんながまだ梓のために新入部員どうするどうするってことで頭がいっぱいの時に、実際の梓の気持ちを唯が言葉にしたんだよ
940 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:22:18.70 0
音楽ってのは何をするかってのもそうだけど、”誰とするか”ってのも重要だからな
梓の中では、あのメンバーでやりたいって方向に考えがシフトしているんだよ
935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:19:54.36 0
>>932 つまり音楽を続けたいわけじゃなくて、4人と一緒にいたいだけだったのだ
941 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:22:22.31 0
>>935 何を今さら
一期最終回から分かるように、唯も音楽もやりたいけどそれよりも「軽音部」をやりたいんだよ
それが、5人が共有した真の気持ちだったはず
948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:25:07.09 P
こうしてみると、けいおんってやっぱり登場人物の気持ちが変化していく物語で、それのきっかけもちゃんと描写されてるんだな
(;´Д`)
910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:45:12.75 0
クェイサーが凄すぎる
849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:45:39.46 0
辻堂美由梨の憂鬱・・化けたな
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 13:42:02.83 P
クェイサー観てると話の流れの感覚が良い感じに麻痺してくるな
声優方面からABを見てみよう
822 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:42:26 ID:J9MVwMbo0 [1/2]
ABの櫻井、なんか駄目じゃね?
掛け合いは他の人と息が合ってないし、長台詞はなんか雑だし
824 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:50:18 ID:YlTSwKCv0 [3/3]
>>822 キャラの動きに合わせて声が動いてないな
ゲームだと良いのかもしれないけど
826 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:20:44 ID:8DT1aRNJP
>>822 櫻井が悪いのか、神谷が悪いのか、作品が悪いのか、判断できない。
924 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:23:32 ID:La0qbjy+0
>>826 一番可能性があるのは脚本かな。
桜井がアニメになれてないというよりも麻枝がアニメ脚本のテンポ感を掴み切れていない。
アニメっぽくない、という評判を各所で聞く。
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 14:59:41 ID:bCj+s/QI0 [6/12]
やはりアニメに関しては素人、というか、ゲームすら声なしで作ってた人だよな>AB
脚本も実際、極めてゲームマナーから抜けられてないし、やはりプロがもっと率先した方が
でも現状の脚本なら誰でも大差ないか
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:01:47 ID:3pVnvgu20 [1/3]
ヒロインの割りに声に華がないと思う。これは藤村にも感じる事だけど
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:03:43 ID:bCj+s/QI0 [7/12]
主役が声質タイプじゃなきゃダメってことはないと思う
華がない場合は演技でメリハリつけるって手もあるんだけどね
作品がそれを許してない印象
843 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 15:47:26 ID:01O61uFA0 [1/2]
ABの花澤は放送前叩かれてたけど、アニメ見てみたら意外とハマってるな
879 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:14:36 ID:OY865TOo0 [1/2]
迷い猫の伊藤ひでえ
880 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:16:37 ID:ps87oc9P0
かな恵はあむちゃんで引き出し全部使っちゃったな
886 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:37:05 ID:OY865TOo0 [2/2]
>>880 もう何やってもあむちゃん
洒落。
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:11:51 ID:+2gq2TXG0 [7/7]
ヒーローマン、一話目を見たがアメリカンなベタなテイストながらワクワクしてしまうな
840 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:23:31 ID:TbDO8j9z0 [1/2]
ナイトレイド微妙だな、今期一番期待してたのに
843 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:29:06 ID:NZwpb9Lu0 [5/5]
1話はキャラ紹介ぽかったからまだ分からんよ。DTBのパクリってことはよく分かったけど。
889 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:05:42 ID:nOaNOtg60 [8/8]
>>843 DTBと同じ脚本家が書いてるのに・・・なんという情弱w
853 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:37:38 ID:5jBeusth0
能力者モノは舞台が現代じゃないとしっくりこないな。軍閥だとか関東軍にどう絡ませるんだよ
854 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:37:42 ID:LHKDA+Wb0 [14/14]
ナイトレイド
>発表当初は、こちらが第3弾だったけど、第2弾の「財団法人 オカルトデザイナー学院」改め
>「世紀末オカルト学院」のゴタゴタで、急遽前倒しされたらしい本作。
>そう言う制作事情から、スケジュールの破綻が懸念されてるけど、大丈夫だろうか?
アニメノチカラも大変みたい
882 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 20:56:33 ID:Gx6of4+I0
新番組よりも夕べのゼーガの方が面白かったから困る
888 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:04:43 ID:JMmw5NdH0 [9/9]
薄桜鬼って腐女子向け?
890 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:08:06 ID:nOaNOtg60 [9/9]
>>888 原作は知らんが、今のところは女子向け逆ハーレム。腐要素はキャラデザぐらいしかない。
ニコ。
AB。
909 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:09:00 ID:I9D3CYiY0 [5/5]
AB2話意外におもろかったな。途中の過去設定以外は
911 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:11:29 ID:u7xn0c1H0 [8/9]
泣かせたいのか笑わせたいのかよくわからんね>AB
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:12:01 ID:AcG7Sxj+0 [8/8]
泣くところはなかった
913 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:12:22 ID:AMGFlUvc0 [30/32]
笑いどころも微妙すぎる
914 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:12:52 ID:tsLR0Y8P0 [2/4]
面白くなさすぎて泣けるんじゃないか?
915 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:13:31 ID:2lKoelFK0 [1/2]
監督は素直にギャグだけやってりゃおもしろいに
920 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:14:27 ID:u7xn0c1H0 [9/9]
そろそろ一人ぐらいやられないと、単に花澤をイジメてるだけに見えてくる
924 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:16:27 ID:6sMTpey60 [3/3]
死んでも生き返らなくなるとシリアスストーリー展開になるんだがな
932 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:20:42 ID:tehQDNAP0 [3/3]
谷底に落ちた奴はどうやって復帰するんだろう
924 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:16:27 ID:6sMTpey60 [3/5]
死んでも生き返らなくなるとシリアスストーリー展開になるんだがな
934 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:21:01 ID:pNq890XE0 [6/7]
>>924 そんな展開が後半の鍵になりそうな予感w
989 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 19:00:25 ID:xKSx+HwS0 [4/4]
AB2話そこそこ面白かった
でも、「原作やりたい」って感じだ
サロン。
280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:11.82 P
次BASARAかよwwwwwwwwwwwwwwww
286 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:39.96 0
日5でバサラwww
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:42.54 0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかのレッツパーリィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:29:51.12 P
まさかのBASARAかたまげたなぁ
大魔王。
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 02:48:15.21 0
大魔王、1話見る限りだとヒロインは日笠のキャラっぽかったのに、EDのクレジットは2番目に豊崎が来てた
これどういう事?
159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 05:44:16.17 0
朝から大魔王を見たんだがマジ面白いわ
ここまですがすがしいバカエロラブコメも久しぶりだ
470 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 08:38:51.34 0
大魔王は1話はそこそこ面白かったけど2話で荒が出て来た気がs
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 16:38:49.83 0
魔王 1話だけの出オチアニメかとおもったら2話もおもしろかった、赤は微妙
376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:24:12.08 P
大魔王の主人公良いね
381 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:25:43.94 0
>>376 杉崎の人はギャグハーレム向いてるな
208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 14:22:18.83 O
大魔王はわりと見れる
ロザバンよいちけんぷの系譜だがちゃんとアニメしてる
(;´Д`)
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:20:57.52 0
RAINBOW はダメだろ、今どきアパッチ野球軍みたいなの誰が求めるんだよ
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 11:21:18.35 0
>>244 日テレのプロデューサーの趣味だから諦めろ。
794 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 00:26:11.33 0
かんなぎ 久々に見るが面白いな
978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:16:23.64 P
「FORTUNE ARTERIAL」
監督:名和宗則
シリーズ構成:長谷川勝己
キャラクターデザイン:石原恵
アニメーション制作:ゼクシズ・フィール
986 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:17:35.69 P
>>978 ゼクシズとフィール死亡フラグ2本立ってるな
988 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:17:55.57 0
>>986 わろた
995 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:18:58.52 P
>986 負の要素打ち消しあうかもしれないだろ
BASARAさん大出世
524 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 09:50:07 ID:gHBZSGQZ0 [2/4]
ジャイキリおもしれーけどカイジ並みに鼻が高すぎワロタ
756 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:33:51 ID:nOaNOtg60 [2/2]
>>524 今期カイジのDNAはジャイキリとRAINBOWに伝わったなw
558 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:58:32 ID:TxZZT4KR0 [5/8]
B型H系どうなるかと思ったけど意外に純情だなw
561 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:02:55 ID:4cz7T2QI0 [2/8]
あー、おまえらにこれだけは言っておく。
ABは普通に面白い。
田村ゆかりは般若に似ていない。
ナギ様はヴァージン。
以上。
765 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:38:21 ID:nOaNOtg60 [4/4]
>>561 「普通に面白い」って何の特徴もない凡アニメって事だろ・・面白かったら面白かった部分を書けるんだし。
三国志。
570 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:28:07 ID:TxZZT4KR0 [6/8]
三国演義あり無いところで変な動作して生理的に受け付けないなw なんだあれ怖すぎだろ
574 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:31:47 ID:MD5xmAum0 [1/3]
三国演義ってなんか動きがおかしくね?中国の国策アニメだから一秒に60枚使ってるのか?
576 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:34:52 ID:v6WqkWIt0 [3/13]
演義は作画が独特だな、なんか気持ち悪い動き方してるっていうか受け付けない
背景は好きなんだけどな
583 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:41:25 ID:TxZZT4KR0 [7/8]
演技って中国制作なのか、だから独特の変な動きするのか
なんか骨格無視してる人形劇みたいな独特な動きだよなw
672 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 15:53:26 ID:Y5Vv1K/80 [2/2]
結構前から期待していた三国演義が希に見る駄作で生きるのが辛い
575 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:33:08 ID:g/K53us70 [5/7]
恋姫が三国志アニメNo.1なのは揺るがない
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:38:07 ID:MD5xmAum0 [2/3]
>>575 それは前の日中歴史共同研究委員会でも合意してた
582 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:41:01 ID:4cz7T2QI0 [4/8]
三国志マニアの生天目先生はどれか出てるの?
585 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:45:13 ID:v6WqkWIt0 [5/13]
なまてんもくさんは一騎当千で関羽やってる、恋姫の関羽とコラボ企画で対談してたな
586 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:47:41 ID:4cz7T2QI0 [5/8]
>>585 へー。生天目かわええよ生天目
787 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:46:17 ID:nOaNOtg60 [6/6]
>>586 http://www.ikkitousen.com/ikkoi/movies/index.html
見所は、残念ながらなまてんもくではなくて、黒河関羽の珍妙な髪型w
668 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 15:41:15 ID:VneKhy260
恋姫は三国志としてなしだろ…単なる萌えアニメだし、曹操孫権と戦えよ!いつまで仲良しこよししてんだヽ(`Д´)ノ
679 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 16:03:28 ID:gHBZSGQZ0 [3/4]
>>668 史実でも董卓を追いだすために共闘してた時もあったから今はまだいいんじゃね
6期目くらいになっても仲良しやってたらどうかと思うけど
793 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:51:50 ID:nOaNOtg60 [7/7]
>>679 だな。668は蒼天航路見てないのモロバレ。アレ見てれば、そんな文句は出るはずがない。
(;´Д`)
596 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:29:57 ID:TxZZT4KR0 [8/8]
荒川なんかいきなり眼球アップで始まったからもしやとおもたら新房か
また眼球アニメを見続ける作業が始まるのか
619 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 13:25:55 ID:bwNwxynj0 [6/7]
クェイサー今週も酷すぎる
普通のアニメだったら夢オチで締めるようなストーリーwww
647 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 14:46:12 ID:ohCrI/Cz0 [1/3]
GIANT KILLINGおもしれー
691 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 16:24:50 ID:JMmw5NdH0 [6/6]
藤村歩と藤田咲って似てる
字だけ
694 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 16:38:43 ID:3InRVvCH0 [3/3]
仕事があるのが藤村。ないのが藤田。
(;´Д`)
730 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:07 ID:LHKDA+Wb0 [4/10]
おー、バサラのリークはマジだったか
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:22 ID:21MB36Mp0 [3/5]
バサラこの枠かよw
733 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:24 ID:Z75Jpry/0 [2/2]
BAwSAwRAw
735 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:26 ID:bwNwxynj0 [7/7]
BASARA二期この時間にやるのか
736 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:27 ID:g/K53us70 [7/8]
パーリィーきたああああああああああ
737 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:34 ID:TBknAcIJ0 [1/2]
BASARA2か
738 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:35 ID:glc21FgJ0
この時間かよw
740 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:39 ID:Lojvv5fNP [4/4]
戦国バサラ日5マジだったか
741 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:51 ID:ohCrI/Cz0 [2/3]
日5にバサラ2期ワラタwwwww
ニコ。
685 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:46:04 ID:1HdbU4TY0 [1/2]
今更だけどAB2話は結構面白かったな
鍵原作なら泣かせる展開もって来るだろうし視聴継続しよう
687 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:53:53 ID:1PD5eXK60 [3/3]
>>685 1話を超える面白さだった
700 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:41:29 ID:VYh2R8uY0 [2/8]
ところで薄桜鬼の2話ってどんな出来だったん?
706 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:51:17 ID:KMyNBZYY0
>>700 池田屋
709 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:58:42 ID:1HdbU4TY0 [4/6]
薄桜鬼も楽しみだが三國演義も楽しみな俺が居る
710 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 11:59:12 ID:u7xn0c1H0 [4/7]
逆ハーレムものが史実通りにやるわけないだろ
イケメンはイケメンらしい行動しかしない
734 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 13:22:20 ID:YYtaktx30
ジャイキリとクェイサーおもしれええ
アニメは楽しいなぁ
(;´Д`)
844 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:14 ID:vvVyf6cU0
BASARA2期来る!
845 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:16 ID:O2zw5dpL0 [2/2]
BASARAマジだったのかw
846 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:22 ID:JVbbCKvl0 [3/3]
7月からバサラだとよ
847 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:21 ID:HwBP6ZJo0 [4/5]
バサラ日曜5時かよ
848 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:33 ID:lY/6gG3g0 [1/2]
BASARAって日5なのか
850 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:38 ID:a+lpTiH10 [3/3]
ハガレンの後番がBASARAだとっ・・・!?
851 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:39 ID:lQwwRRPJ0 [12/17]
BSARA2期日曜5時の番宣来たー
852 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:28:54 ID:VWtkMbUt0 [7/10]
戦国バサラが夕方枠に移動か
853 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:29:08 ID:pNq890XE0 [3/5]
ついに日5の次が発表された‥BASARA2期とな‥!
レッツパーリィ!ってかwネタとしては楽しめそうだ
854 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:29:31 ID:iA2YKq990 [4/4]
まさかのBASARA大出世www
855 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:29:54 ID:AMGFlUvc0 [26/29]
すっかり腐枠だな
867 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:38:23 ID:lQwwRRPJ0 [15/17]
BASARA公式でも発表きてるな
http://www.sengokubasara.tv/index2.html
874 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:43:11 ID:VWtkMbUt0 [8/10]
んで大谷吉継の件はクリアしたのかな全国放送になるみたいだけど
877 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:44:25 ID:saCzy4NF0 [4/5]
>>874 そういや、そんな問題があったな
さすがに大谷はスル―する方向じゃないのか?
しかし、あの制作陣が関ヶ原を表現するとどうなるのか、むしろ観たくなってきた
878 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:45:18 ID:ZyAaIAtQ0 [3/3]
>>874 あれ、もう設定変えたよ
どうせ、アニメは出ないけど
875 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:43:35 ID:bIfT/D7sO [3/3]
ホンダムの出番が増えるならそれで満足
887 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 17:49:35 ID:lQwwRRPJ0 [17/17]
>>875 キャラ紹介にないからでそうにないなw
905 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 18:05:51 ID:fSv8GloL0
あのエロ忍者が夕方5時に晒されるのか・・・
聖痕のクェイサー 第14話 「辻堂美由梨の憂鬱」
AB。
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:56:43 ID:i29+n3KA0
Angel Beats!マジつまらん
344 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:58:37 ID:I+Tu47uk0 [3/3]
AB普通に面白いけど、期待し過ぎたせいでかなり酷く思える
346 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:03:17 ID:g/K53us70 [1/3]
ABからはあれもやりたいこれもやりたい的な同人臭がする。今はツギハギ状態
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:40:09 ID:4GZskSsh0
ABのOP、キャラ名表示の演出のせいで損してる
397 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 02:37:07 ID:eg8GmtLb0 [1/3]
AB第2話やっと見た。
死んでるから何でもありってのが最大の言い訳になりそうな予感。
415 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:15:54 ID:Zz+fxbnYP [2/5]
http://tikuwa.net/file/3271.png_86JoUW2xRy1Rn7bGoA4s/3271.png
やっぱり男多くね?
420 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:32:41 ID:DlYBeRzw0
>>415 女ばっか無意味に多いのもどうかと思うぞ
436 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 04:39:28 ID:BEDqYAe50
>>415 こんなひどい作画久しぶりにみたw
437 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 04:40:38 ID:Zz+fxbnYP [3/5]
>>436 作画ってかNagaのキャラデザがアニメにまったく合わない、本編見ててものっぺりしすぎ。
444 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:14:42 ID:SksmMA640
>>437 キャラ原案とキャラデザを勘違いしてないか?今回の戦犯は完全に平田だろ
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:24:39 ID:Zz+fxbnYP [4/5]
>>444 アニメキャラデザも悪いかもしれないけど、元々のNagaのキャラデザが合わないって言ってるんだよ、勘違いしてないか?
447 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:25:21 ID:PhG0BW9J0 [4/6]
>>444 これだから鍵信者は・・・
449 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:27:27 ID:CcwpbM2p0 [2/3]
Na-Ga版のキャラがアニメで動いてるの見たこと無いくせに合わないとか
453 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:39:57 ID:Zz+fxbnYP [5/5]
>>449 現在進行形で放送して動いてるじゃねーか
468 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 07:42:44 ID:J0y4cmDm0 [1/2]
ABはOPとEDでだいぶ持ち直した
(;´Д`)
58 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:25:00 ID:wcL/II+K0
今期唯一期待している薄桜鬼が始まる、緊張するな…
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:28:07 ID:qZrcUtpC0
>>358 あんな腐臭のするもの、よく見られるな
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:30:43 ID:56/R4VYj0 [1/3]
いや、薄桜鬼普通におもろいだろ、ヒロイン可愛いし!
366 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:32:27 ID:yAVDyGX70 [2/2]
>>364 ヒロインのかわいさは飛び抜けてるな、布団剥いだ時に腕が後ろで縛られてるの見て胸が熱くなった
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:40:27 ID:2yU3u2Hs0
クェイサー今週もぶっ飛んでるな
473 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 08:01:55 ID:J0y4cmDm0 [2/2]
新房の片目アップ演出どうにかなんないの?
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 08:40:45 ID:nOaNOtg60
団地さん色香が増してるな。
ニコ。
クェイサー。
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 01:50:57 ID:FzzccNM00 [1/6]
結局教官は乳を揉みに来ただけだったなw
401 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 01:52:42 ID:ueo08RDU0 [5/7]
俺たちに愛と勇気と希望 という名の乳揉みシーンを届けてくれたじゃないか
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 01:57:28 ID:VWtkMbUt0 [1/5]
委員長苛めてたのにもかかわらず変態華はよくあの旅行についてきたもんだ
邪魔者ピンクエロ澄さんはハブられてたのに
408 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 01:59:01 ID:U/OHAYnE0 [6/7]
肉奴隷に選択の自由などないだろ
529 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:44:30 ID:c/v8aqYK0 [2/3]
クエイサーが超展開過ぎた
531 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:51:06 ID:8ihPNMIa0 [5/5]
もうクエイサーどう表現していいかわからんw
533 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:52:05 ID:VWtkMbUt0 [3/5]
なんてバカ回だ路線変更にも程がある
545 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 03:57:31 ID:mpZw6VbJO
日笠華の出番が多そうで楽しみだ
578 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 04:39:55 ID:iA2YKq990 [2/2]
クェイサー今回もひどいなコレwww
580 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 04:46:02 ID:Jrdjb1hP0 [9/9]
クェイサーエロく無いのに内容が酷いとか
サロン。
785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 13:20:44.58 0
ソラヲト最終回を昨日やっとみたけど
ラッパ吹いて、青髪女がでてきてこの印籠が目にはいらぬかやって戦争終了とか
枠潰しアニメとして語り継がれるレベル
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 13:58:03.90 P
恋姫 関羽の出番20秒程しかねぇ~。
109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 14:47:41.24 P
荒川はカッパひろしが全て、あれがでてこなかったら終わりだった
117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 14:49:13.84 P
>>109 正直かっぱで若干冷めたんだが。あの変な女の方がおもろい
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 02:18:46.02 P
ABは今でも最大の期待作、なんとか持ちこたえて成功して欲しい
荒川とけいおんは安心して見れる、好きにやってくれ
大魔王は評価なぞ忘れて素直に楽しめる最高のB級アニメとみた
迷い猫は監督毎回変わるっていうからハラハラドキドキって意味で楽しみ
ナイトレイドは今後火力の増え具合で明暗が分かれるか
おおふりと恋姫は相変わらずで安心クオリティ、こちらも好きにやってくれ
586 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 03:02:16.33 P
薄桜鬼の方がABより期待出来そうなんだが
609 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 03:04:17.94 0
>>586 薄桜鬼はありがちなキャラを並べて見せただけで、1話の段階では何にもしてない
次回以降への期待云々はまた別の話
311 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 08:04:49.27 P
一話でつかむ為に色々やり過ぎて失敗したアニメばかりだな今期
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 08:11:31.61 0
なにをつかまれるって言うんだよ
509 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 11:40:21.67 0
>>319 キスシス1話に答えはあったぞ。
AT-X版の10:45あたり。
ジャイキリ。
689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 18:35:36.29 0
今期一番次回が楽しみなアニメは
紅優のジャイアントキリングという現実
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 06:30:15.32 0
まあ、スポーツアニメは今期ダメだと思ったわ、つかみに失敗してる
209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 06:36:44.61 P
おお振りとジャイキリか。まあ自分はあれでも良いけど確かに掴みが弱い印象は否めないかな
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 06:47:08.67 0
ジャイキリは、弱小チームを破天荒な監督が立て直すって話だろうから、1話であれ以上やりようがないと思うんだけどな
481 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 11:06:21.57 0
>>218 能力モノで汚染されちゃってるラノベ脳にはジャイキリの面白さは解らないのだろう。
派手な画面エフェクトがないと地味としか受け取れない子供の理解力ではキャラの心情描写は味わえない。
222 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 06:56:10.02 0
ジャイキリは試合シーンが期待出来なそう、1話見る限り
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:00:09.63 P
そもそもジャイキリって原作面白いの?
228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:02:19.35 P
原作おもしろいよ
アニメにしたから特別おもしろさ増しそうにもないけど
(;´Д`)<一話の作画クオリティで行ってくれれば、何も問題ないんだけど…どうなるか…
迷い猫オーバーランをどう見るか
212 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:36:26 ID:mPq33jaS0 [1/5]
AB枚数使ってるけど効果的に使ってない気がする
221 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:43:00 ID:0q/B+x520
ABはOPのピアノのアレンジ駄目だろ。
だーまえはいっつも同じ牧歌的なメロディでプログレもどきのような曲調しか書けないのか
250 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 21:09:37 ID:/Bt27jbk0
大魔王はAT-X版が良いね
265 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 21:49:41 ID:Fz/fBvWg0 [3/3]
ヒーローマンにたりないものわかった。
アイキャッチの時の声がないんだ。やっぱヒ~ロ~マ~ンとか言わないと。
275 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 22:08:37 ID:LS5UYNZe0 [4/4]
かわいいけどデカいな、しかし
308 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:08:34 ID:kKiEFrdK0 [3/3]
workingのぽぷら先輩意外に乳があっていいな
323 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:39:02 ID:iWQubcau0 [3/3]
AB2話見終わったけどヒロインがますますハルヒ化してたな
325 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:42:44 ID:Fz/fBvWg0 [6/6]
ぜんぜんハルヒに似てないんだが
これを似てるって言う人は、きっとルリルリと綾波が一緒とか言ってたにわかなんだろうなぁ・・・
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:45:32 ID:zuOGmVu30 [4/4]
オリジナルアニメは既存の何かにこじつけられる運命・・・なの
331 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:50:30 ID:mPq33jaS0 [7/8]
ソラノヲトは大人しくメル絵で戦争やってりゃもっと売れただろうにな
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:53:23 ID:CaKnbWKT0
>>331 それを2クールで見たかった・・・・
けいおんが売れている理由を考えて作るべきだったよ
338 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:55:37 ID:Ow1oAeCq0 [7/7]
ソラヲトなんてもういい、絵がどうこうより話もダメだった
ニコ。
216 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:36:28 ID:pZbmp4fV0 [1/3]
やっぱ、AB様やる前にハードル上げ過ぎたな
217 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:38:36 ID:388cCxBE0 [12/12]
上げなくてもあんま変わらない希ガス
KEYじゃなかったらあんまり叩かれないけどただの空気アニメになるか
218 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:39:56 ID:BrxH5QuL0 [6/6]
ハードル上げたからこそ見続けられるってのもある
220 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:41:07 ID:QERauZ0L0 [7/9]
ABはここまで話題になってなかったら、1話すら見てなかったかもw
236 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:51:48 ID:pZbmp4fV0 [2/3]
今のところ、作画で見てるけど、これって続くものなのか
サロン。
迷い猫。
243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 04:55:41.09 O
迷い猫の声優がどうこう言われてるけど、レールガンとか特定のアニメから持ってきたとか以前に今、人気あってフレッシュな声優を中心に起用したらこうなるってだけの話だろ
未だに千和だの釘宮だの言う連中は数年、時が止まってる
429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 10:13:56.80 0
>>243 論点がスレてるぞ。
誰もキャスティングに不満がある訳じゃない。その料理の仕方に不満があるだけだ。
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 04:58:51.12 P
かな恵ちゃんも好きだけど文乃ちゃんは戸松ちゃんがやるべきキャラだったな
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 05:01:18.19 P
>>244 それわかる、わかるよー
250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 05:07:31.55 0
荒川アンダーザブリッジ
シャフトとの相性バッチリ。テンポも原作の雰囲気がよく出てる。肝心の話とギャグがそこまで面白いわけではないが。
B型H系
原作をうまく再構成してると思う。原作だと二人が個々に妄想してるだけで全然絡まないしな。
ハルフィルムだしそれなりにやってくれるだろう。般若の力も大きい。
魔王様
予想を裏切って存外に作画がよかった。ただ今のところ魅力的な女性キャラがいない。
迷い猫オーバーラン
キャラが可愛いし作画それなり。ただ話がつまらん。主人公も地味すぎるし。
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 07:16:48.48 P
大魔王と迷い猫、どちらも「どっかで見たようなキャラと設定と話」なテンプレ作品なんだけど
圧倒的に大魔王の方が面白い。なんでだろ。作画とかは迷い猫の方が上なんだけどなあ。
テンポの問題か
295 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 07:26:13.23 P
>>287 テンポも似たようなもんだった
コメディとしての質が大魔王の方が上だったってことだろう
迷い猫は設定が現代の日常系だから、もっとキャラの性格や心情を深く掘り下げてテンプレキャラからの脱却をしなきゃせいぜいとらぶる止まりだな
まぁその可能性は大だが
288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 07:18:17.50 0
大魔王=ワクワクする
迷い猫=ワクワクしない
293 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 07:22:39.27 0
迷い猫は、まだ1話でキャラ出揃ってないのに、1人の幼馴染ヒロインを結構掘り下げたところは、意欲的な構成だと思った
幼馴染と主人公の絡みがあんまりしつこくないのも、とりあえず良い
454 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 10:30:47.46 0
>>293 あの程度で「掘り下げた」って言い切れるのが咲世代だよだなぁ・・
>幼馴染と主人公の絡みがあんまりしつこくない
それは作品的にどうだったんだろうか?
主人公のキャラが凡庸すぎる、という評価はこのスレでも何度も見たが。
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 07:52:33.21 P
迷い猫の低評価の原因は本編に無駄に配置された説明セリフのせいだろう、まさにラノベの文章って感じ
459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 10:36:26.54 0
ただ、実際の話、ラノベ愛好層を対象に作っているのだとしたらあれで良いのかもしれん。
脚本的には限りなく陳腐だが、萌えを求める層には小難しい描写よりも単純は説明の方が喜ばれるかもしれない。
まぁ、二話以降もあのままなら、前期で言うところのバカテス並に大人の視聴に耐えられない作品になるだろうが。
328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 08:36:54.77 P
絵コンテと演出は良かったよ、もったいないぐらい
329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 08:39:39.48 P
迷い猫はメイド2人が側近についてる図が古臭いんだよな、何年前の萌えアニメだよって感じ
462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 10:38:47.76 0
>>329 乃木坂世代にはあのぐらいのベッタベタなのがウケるのかもしれんぞ。アニヲタは保守的だからな。
まぁ、失笑なのは間違いないんだが。
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 08:43:52.64 0
アンチ迷い猫厨のダメ出しポイントが微妙過ぎる、どこまで必死なんだよ
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 08:53:16.21 0
迷い猫放送前はキャラデザだけで持ち上げられてたじゃん
今叩かれてんのは1話が酷かったから
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 08:55:52.56 P
むしろ迷い猫の1話を面白いと思ったやつっているの?
キャラデザが可愛いのは認めるけど、いきなりシリアス入れたり、ラブコメにすらなってないドタバタだったりで
どこが面白かったのか具体的に教えてほしいんだけど
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 08:58:14.90 0
幼馴染のパンツも良かったな
最近はちょっと下品なパンチラ作品が多かったが
これは清潔感あふれるパンチラが高評価につながった
475 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 10:51:23.82 0
>>351 アバンの無理矢理パンチラを高評価できる男の人って・・・・・
366 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 09:13:39.03 P
>>362 迷い猫は確かに1話で完結はできてたけど、それが面白かったかどうかは別の話
一見シリアスで上手くまとめたように見えるけど、何の面白味もない展開だったのは否定できない
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:12:04.01 0
迷い猫のピークはPV
239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:16:47.07 P
迷い猫は内容はどうでもいいんだけどOPとEDなんとかならないの?
243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:20:21.69 0
>>239 OPもEDも最高じゃん
キャラ可愛く動くし歌もキャラソンみたいでいいだろ
どこが悪いのか言って見ろよ
255 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:25:42.21 0
>>243 放送から数日で、どんなだったか思い出せないくらい印象に残らないところ
257 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:26:03.80 P
>>243 歌下手
262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:27:45.55 0
>>257 声優のキャラソンで歌が下手なのはマイナスポイントになりません
263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 07:28:23.16 P
アニソンなんて下手でいいと思う
曲も古臭い歌謡曲風でいいと思う
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:37:30.16 P
迷い猫 作画豚的な視点で見ると今期の作品の中では非常に頑張っている
板垣伸の癖が出まくっている良作
(;´Д`)<絵的にはすごく可愛いんだけど…複数監督制でどうなるか?今後注目。