ジャイキリの不安点は
AB。
412 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 23:57:51.02 0
お前、凄いよ
みんながついてくるわけだ
立派にリーダーできてんよ
ここ笑ったわ、どこが凄いのか全然わからん
443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 00:02:06.70 0
>>412 俺も全然わからん
というか2話全体が茶番というかおかしい
407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 02:25:43.52 0
AB 一話目より、はるかに面白かった
44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 04:55:35.18 0
とにかく麻枝は曲の良さより歌詞とか物語性を重視するからキャッチーな曲は書けない
621 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:24:59.34 0
>>44 曲だけを評価すると、そうなるな。
詩を優先しすぎてメロディが苦しくなるのが今回も悪い方に出てしまっている。
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:01:50.17 P
ABはサビで空がぱぁって開ける演出がいい
61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 05:37:36.33 0
ABの2話見て思ったけど、ゆりっぺの主人公に対する優遇ぶりは何かの伏線かね
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:00:32.38 P
ABはあの調子ならいいけどなぁ
途中に入れた重い話はやめてくれ
107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:06:31.56 0
ABのOPはただクオリティが高いってだけ。感動がない
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:08:17.13 P
やっぱ女のかわいさを引き出すには男がいなきゃ駄目だよ
このまえのAB見て思ったわ
134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:12:15.24 0
どうでもいい部分でぬるぬる動かして無駄に枚数使ったり、ABのスタッフは何がしたいの
123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:09:03.88 P
ABはもっとギャグギャグしてほしいな
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:15:03.97 P
>>123 だな
やっぱ前半は岸色出していったほうがいいわ
愛着湧いたところであさえだ色出せばええんや
156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:16:55.76 0
>>147 麻枝が前半ギャグで途中からバトルシリアスになるって言ってた
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:25:00.88 P
ゆりっぺの強盗事件はなんか胡散臭い。
ゆりっぺは真実を話して無いと見たね
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:37:28.66 P
ABは番組終わってから振り返って、放送前の過剰宣伝やビッグマウスとか
そういうのひっくるめて見たらある意味面白いかもな
612 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:28:15.16 0
岸は瀬戸はよかったがGAの悪夢も忘れてないよ
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:42:09.87 P
瀬戸信者はABのギャグが不調なのがご不満なの?
最近急にあちこちで見かけるようになったけど
263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:15:38.99 0
ABはわかりやすいアニメだしゆりっぺに魅力あるし絵もきれいで、まあまあおもしろい
すくなくとも2話は当たり回だよ
もうちょっと天使の詳細がほしいかな、そういうのは後の回でやるんだけど
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 11:18:07.70 056 ('A`) sage New! 2010/04/12(月) 06:44:43 O
AB予想以上につまんなかった
意味不明
過去のトラウマ話も現実的じゃなさすぎてポカーン
重いエピソードとキャラの反応が合ってないから余計にポカーン
中途半端で登場人物の感情が何一つ伝わってこない
理不尽への抗いがテーマなら不思議設定作りすぎ
どこかでみた、のオンパレードで新しいものがない
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 11:22:16.07 P
あの昔の青春ドラマみたいなノリはなんなんだろうな
バカどもー!とか
あれが無かったら名作
(;´Д`)<そのへんは脚本家書いた人のセンスが古いとしか…
605 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 13:30:50.15 P
ギルドとか意味不明だしな
素人があんな兵器作れる訳無いだろう
米軍に手伝ってもらってたラインバレルのがよっぽどマシだわ
607 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 13:32:09.46 0
つーか、武器は通用してないのに作る必要あるの?
616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 13:35:12.21 P
ABに細かい事突っ込んでたらキリが無いぞw
617 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 13:35:19.38 0
武器が全く通用しない天使に対して
ギルドが潰れたら戦えないとか意味不明な発言だよな
628 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 13:38:42.21 0
戦うためには武器が必要といいつつ敵に有効な武器は1つも作ってない
武器を作るためにはギルドが必要といいつつ実は土と記憶があれば何でも作れるといいギルドを爆破
そもそも敵から攻撃してくることがないので戦う必要がない、いろいろ設定と説明が残念
360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 20:24:54.28 0
http://www.angelbeats.jp/story2/ep02.html
ABの次回予告きました
382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 20:33:00.43 P
ABはライブ部分取っ払った方がいい
メイド様。
376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 18:45:36.65 0
惜しいな、微妙に萌えを外してる
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 18:46:04.49 0
>>376 これくらいでちょうどいいな、可愛いよ
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 18:46:32.66 P
>>376 こういうの全部麻里奈キャラに見えるな
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 13:29:50.92 0
メイド様はこのまま2話みたいな小話を繋ぐだけならツマランな。
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:32:06.27 0
220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:33:47.90 0
>>214 やるじゃん
225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:35:21.42 P
>>214 結婚してくれ
228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:35:49.86 0
>>214 三枚目の表情が好き
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:04:16.83 P
メイド様は制服の色が緑じゃなかったたそれだけで評価一つ上げるんだが
なんであんな色なんだ?多分原作準拠なんだろうが
(;´Д`)<あの色はちょっと…
ジャイキリ。
950 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:26:02.71 0
ジャイキリ 構成が上手いな
達海の指示で引き→次話で解決の流れがいい
985 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 12:39:08.80 0
ジャイキリ 反発されながらも古い体制を打ち壊す監督の行動っぷりは清々しくて面白い
監督もかっけえし、漢の物語って感じがする
チームメイトごとゴールポストに押し込むサッカーも笑えるが硬派なサッカーもいいですな
449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:05:22.34 0
ジャイキリはいい。サッカーモノだけどチャチな必殺テクとかじゃなくて
監督によるマネージメントに重点が置かれてるのが面白い。
作画も声優も及第点。
大人の男性キャラが活躍するので非萌えオタ男性層にうれしいアニメだと思う
465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:07:51.19 0
>>449 ジャイキリは気になるほどの欠点がないのが良いな
原作忠実のままでいくと安定アニメになるのは間違いないし
不安要素が少ない
といいたいけどディーン…しっかりしてくれよ
462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:07:39.35 P
ジャイキリ良作みたいだな。腰すえて見れるのはこれくらいか
285 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:38:44.50 0
ジャイアントキリング 2話 チーム内での抗争はスポーツ物のお約束だけどやっぱ面白い
Bパートの達海と村越のやり取りは地味に熱いな
490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:34:44.28 0
ジャイキリ2話のタツミと村越のシーン良かったな
495 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:36:06.14 P
ジャイキリは萌えないアニメの中では一番だな。
薄桜鬼って腐向けなの?
96 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:46:03 ID:HXW1huSn0
閃光のナイトレイド録画したやつ今見たんだが、期待値普通だったが、そこそこ見れるな
141 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:47:50 ID:DsY8LfID0 [6/6]
・5月5日(水・祝)午前9:20-翌午前1:00 今日は一日“帰ってきた”アニソン三昧
http://www.nhk.or.jp/zanmai/
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 13:42:43 ID:Qv5nYsL70
WORKING結構好きかも、みなみけ的な感じで
あとBHが以外に見れる・・・
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 17:33:00 ID:xkC3BgyQ0
リコの「~~だよ」って時の声が溜まらん
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 20:31:51 ID:ub6rfhk30 [3/4]
俺は荒川無理だ
今期は良くも悪くも評価が分かれるのが多い
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 21:34:40 ID:uRvbH88bP [3/3]
荒川切る気マンマンだったのに子安さんが出てきたんで切れなくなったわ
ニコ。
137 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 15:28:33 ID:lUb0GMPbP [1/3]
アニソン三昧復活か1年ちょっとっぷりだな
また藤崎アナの無茶推しが聞けるかな
今日は一日“帰ってきた”アニソン三昧 http://www.nhk.or.jp/zanmai/
138 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 15:32:37 ID:eGr8AIRzO
また名言が生まれるのか
323 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 20:54:11 ID:lbZodSBZ0
ファイナルから随分と早かったな
325 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 20:57:28 ID:FZQumoNXO [2/3]
>>323 約1年半で早いと感じるのか
俺はやっときたかと思った
237 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 19:43:28 ID:lAICREox0 [1/2]
ABは2話は結構面白かったよ
1話は・・・・まぁヒャッコの二の舞だった
255 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 19:54:30 ID:QxwUYnqG0 [1/4]
かんなぎは毎週神回だった
256 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 19:55:57 ID:8vlR5KYi0 [4/4]
まぁ実際神だからな
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 19:56:37 ID:gxMqDleu0 [5/12]
>>255 かみちゅのが神回だろうが
274 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 20:05:30 ID:h7NkNtrP0 [4/8]
ハードルを上げようが上げまいが、期待度があろうがなかろうが、面白いものは面白いし、つまらないものはつまらない。
そこに「期待以上だった・以下だった」って言葉がつくだけで。
まあABはつまりはそういうこと。
サロン。
桑島新撰組。
941 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:43:45.98 P
薄桜鬼 思ったより面白いな
主人公もうざかわいいし、こら視聴継続やな
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:01:58.00 0
はくおうきはちょっとはヒロインの風呂シーンとかギャグ回とか海水浴にでかける回とかあればいいのに
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:10:52.33 P
薄桜鬼は手堅く作られてる感じがするな
冒険は足りないけど、安定した評価は得られる作品
227 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:26:09.28 P
今は歴女ブームだから新撰組らしいな
233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:29:22.42 P
新撰組は歴女なんて言われるずっと前から人気あるけどね
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:30:46.32 0
だな。新撰組の女人気は異常
歴女で騒がれ始めたのは戦国武将のほうでしょ
240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:34:44.97 P
新撰組はもう昔からずっと人気あるよ
252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:49:26.09 P
まぁ恋姫でブヒブヒ言ってる俺らと変わらんな
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:18:23.48 P
薄桜鬼って原作からしてBL要素はないんだろ
乙女ゲーじゃんあれ
乙女ゲーやってる女はBL嫌いらしいし
423 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:15:20.97 0
腐と逆ハーレムの違いも分からないのかね
431 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:18:07.96 0
>>423 確かに主人公は女で男女のれないもあるみたいだけど、男キャラ同士の会話のノリがかなり腐っぽくないか?
434 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:19:36.74 P
>>431 あの程度で腐なら、男同士の会話はほとんど腐になるな
449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:24:12.03 P
薄桜鬼は腐じゃない
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:38:42.51 P
アンジェリークを腐って言ってるようなもんだろ
463 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:28:09.44 P
薄桜鬼はアンジェリークみたいなもんだが、可愛すぎる千鶴ちゃんと新撰組という男の子も食いつきやすい要素があるな
510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:39:48.39 P
女向けは全部腐向けでいいだろ
いちいち乙女系とかめんどくせえ
517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:41:09.40 P
>>510 萌えアニメは全部百合かよ
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:43:27.10 P
>>510 それはエロゲ厨と萌えアニメ好きを一緒くたにするくらい乱暴です
エロゲ厨でもなければ一緒にされたくないでしょう?
518 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:42:35.37 0
今期で腐と呼べるのは裏僕だけでしょ
478 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:31:26.79 P
と言うか今時新撰組好きなのって女だろ
486 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:33:52.15 P
>>478 なぁに、女にコンプレックスでもあるの?
別にそんなに怖くないわよ
481 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 12:32:27.10 0
薄桜鬼は新撰組といっても、恋姫無双における三国志と同じくらいの史実再現度だからな
(;´Д`)<あの世界観で海水浴回とかシュール…
わーきん。
998 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:27:18.34 O
ワーキングの失敗はぽぷらのロリ巨乳設定を活かせてないこと
48 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:28:35.02 0
狙いすぎると駄目になるんだよ
なぜそれがわからない
51 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:31:09.82 0
>>48 巨乳設定以前に存在そのものを活かせてない気が・・メインヒロインなのもうただのマスコットになってないか
55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:40:31.93 0
メインヒロインなのにマスコットとか、存在を活かせてないとか、ぽぷらちゃんとインデックスが他人の気がしない
69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:56:36.68 0
あの暴力ネタしつこすぎる
225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 19:15:46.06 0
ワーキン いくら引き出しを開けても「殴る」以外の選択肢がない子で丸々1話は無理があった
こういう記号化されたキャラクターは他のキャラクターと絡むことでうまく生かせるのだが
たかなし殴ってるだけだったので半分しんでいた
(;´Д`)<確かにちょっとクドかったです…
998 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:53:56.91 0
ナイトレイドまだ第2話観てないけど、第1話はキレイに作り過ぎて、平凡な印象。
これだけアニメの本数多いんだから、第1話で視聴者を引き込まないと駄目。
第1話で全キャラ紹介する必要なんてないしエピソードを完結させる必要も無い。
何か強い魅力(例:続きが気になるような仕掛けとか)が欲しかった。
11 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:02:23.41 P
大魔王1話はよかったけど2話みたら普通のハーレムモノになりそうだな
279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:32:03.11 0
クエイサーは露骨過ぎて面白くないな
ぽてまよみたいな間接的にインモラルな下ネタを入れる方が好きだ
278 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:31:10.99 0
迷い猫は1話ごと監督変わるんだっけか
2話で挽回できるのか
280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:33:01.24 P
迷い猫はキャラデザがいい。最新の流行萌えキャラデザって感じがする
アニメ自体はつまんないけど
B型H系のB級具合が
けいおん。
382 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:19:12 ID:SDfPe78w0 [2/6]
この編集したやつ屋上こい
392 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:22:27 ID:YYtaktx30 [12/15]
>>382 これが世界の選択なのだよ
393 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:23:18 ID:1ZqdVoP90
>>382 このけいおんの4人かわいいね
422 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:34:22 ID:hd9ZzNnr0 [4/7]
律ちゃんがいなければ、こんなにけいおんは大ヒットすることはなかった
442 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:41:04 ID:SDfPe78w0 [4/6]
>>422 だな
445 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:42:16 ID:JWsPI5lm0 [4/9]
りっちゃんがいなかったら、「唯、むぎ、澪、あずにゃん」の四人でけいおんをまわすことになるんだぞ?
なんか物足りない気がしないか? 話が作りにくい気がしないか?
まあ一番好きなキャラではないんだけどさ。
449 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:42:55 ID:coHS7+Tw0 [1/5]
>>445 何気に一番大事なのはムギだと思うけどな。周りへの気遣いがハンパない
457 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:45:22 ID:JWsPI5lm0 [5/9]
>>449 一番「楽しそう」にしているのって、実はむぎだよな。しかもぶりっ子には見えにくい。マジ空気が和む。
462 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:46:58 ID:18AUpsUl0 [1/4]
>>457 結局誰か一人抜けてもダメなんだよ
464 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:47:56 ID:SDfPe78w0 [5/6]
>>445 りっちゃんがいないとまずメンバーが集まらないからね
強引な勧誘もあったけど、結果的にメンバーはみんな幸せだし、りっちゃんの功績はでかい
衣装担当のさわ子も味方につけて良い感じになったし
516 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:58:50 ID:hd9ZzNnr0 [7/7]
一年後
543 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:02:47 ID:JQCGX8ADP [1/5]
>>516 別に校内でのバンド活動にこだわる必要ないからな
憂や純っていう友達もいるし、普通に学校生活送って、放課後にHTTとして校外で集まれば良い
547 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:03:39 ID:JmZeklMP0 [1/9]
>>516 憂が見かねて入部あるで
552 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:04:53 ID:fSdKKKoe0
>>516 あー愛しくておれが死ぬ
554 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:05:41 ID:+Qxj58CS0 [2/3]
>>516 憂ちゃんが助けてくれるよ
561 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:07:51 ID:OCrGPW++0 [2/14]
けいおん!!マジで2クールなの?ないわ・・・。
580 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:18:06 ID:8fniov3r0 [1/5]
>>561 原作が大人気でアニメ化したわけじゃねーし
オリジナル話があっても怒る原作信者がいないから問題ないな
売上から見るに原作読んでるのほとんどアニメ化の後追い組
704 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:49:07 ID:GesgTqYD0
>>561 1期も6話くらいでキャッキャウフフしてれば良かった気がする
律のヤキモチ話や、風邪引いて寝込んだり、寝坊したりギター忘れたりいらなかったような・・・
725 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:56:45 ID:wasgwJm40 [1/3]
>>704 そのどれも良かっただろう
ストーリーに厚みもついたし、何よりそういうシーンでキャラを掘り下げてる訳だから
そんなのなかったらただの豚アニメにすぎない
726 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:57:53 ID:JetBgceY0 [3/3]
>>704 11話はいらんかったなw
(;´Д`)<11話カット、14話インでおk。
AB。
610 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:24:47 ID:slm3rhzJ0 [3/12]
ABの面白いところとつまらないところを教えてくれ
611 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:25:38 ID:bp7hytDt0 [5/9]
>>610
面白いとこ;TK
つまんないとこ;ブラックすぎるギャグetc…
612 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:25:56 ID:8fniov3r0 [2/5]
>>610 すまん
現状では面白いところが浮かばん
614 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:26:08 ID:A66WFFLxO
>>610 お前が見て感じた物が答えだよ
615 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:26:10 ID:OCrGPW++0 [5/14]
>>610 つまらないところ:面白いところがない
617 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:26:46 ID:JmZeklMP0 [5/9]
>>610
面白いところ:ギャグのテンポの良さ、TKの存在
つまらないところ:岸監督である必要性があまり感じられない
619 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:27:24 ID:bp7hytDt0 [6/9]
誰か、ABの作画総監督が関口からよく分からん奴に変えられた理由知ってる人教えてくれ
あのヘボ作画はマジで一番の原因だわ
623 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:28:36 ID:gxMqDleu0 [4/8]
ABはおもろかったけどな。くだらんお涙頂戴展開がなければ
625 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:29:36 ID:vBrZKWaC0 [2/4]
ABもギャグはハマる人はハマるがハマらない人はまったく理解不能
628 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:30:25 ID:8fniov3r0 [4/5]
期待値上げすぎた
特番なんかやる意味ない
630 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:30:50 ID:slm3rhzJ0 [4/12]
thx、いまいちだったから聞いてみたんだぜ・・・TKを中心に1話から見直してみるぜ・・・
632 名前:名名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:31:01 ID:Qtq175560 [2/3]
それでも海老が面白いと言ってる人もいるし
人それぞれさ
(;´Д`)<特番が不要とは言わないけど、もうちょっとマシなお金の使い方があったんじゃなかったのか…と。
サロン。
18 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:13:01.86 0
大魔王 内容はいいが、もうすこし場面と場面のつなぎをしっかりさせてほしい。
130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 07:09:17.51 P
ワーキングは自分のお気に入りが見つからなきゃつまんないだろうな
316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 11:29:17.76 P
WORKING面白いけどネタがワンパターンになりそうな予感がする
バカテスみたいに失速しそう
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 11:32:37.33 P
ワーキングははなまる幼稚園級だろ
放送後にぽぷらちゃんのキャプ貼って騒ぐ
山本先生のキャプ貼って騒ぐ
同じ
BH。
344 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 08:22:19.92 0
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 08:23:02.98 P
>>344 Bカップに見えねぇ・・・これがパットノチカラか
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 18:14:27.69 0
BH面白いけど般若の顔がチラついて今一楽しめない
935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 15:58:31.61 0
BH 1話から勢いが落ちるかと心配していたが、テンポもギャグもすごく良いな
新キャラの幼馴染のメガネっ娘(CV.花澤)もかわいい
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 00:05:17.34 0
今期のお勧め
B型H系のOPを、田村ゆかり34歳が歌っている事を念頭に置いてループ再生
40 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:34:46.27 O
恐る恐るB型H系を評価します。あそこまでバカだと逆に笑いやすくていいと思う、キャラもよく動くし。
43 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 04:35:28.49 P
BHはライバルの花澤さん出てきて化けたな
929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 17:22:29.62 0
BHはやることなすことが裏目に出ているのが面白い
あと1歩のところで邪魔が入ったり勘違いするのはラブコメの定番で見ていて飽きない
全体として見るとセフレ100人なんて口では言っておきながら
実際は普通に恋をして純愛しているだけなので、見ていて清々しい
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 19:09:06.27 P
もう田村は自分でOP歌うのやめた方がいいと思う
その時点で作品の限界が決まってしまう
593 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 20:16:30.32 0
>>322 B型H系に何を期待してるんだw
B級作品を堂々と開き直って作ってるのに、限界も何もないよw
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:51:02.04 0
BHのすべりっぷりは異常、寒すぎて失笑すら湧かない
290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:53:50.95 0
BHは1話糞だったけど2話で化けただろ
荒川アンダーザブリッジ 2話
荒川。
921 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:59:12 ID:8Sfbml+X0 [4/7]
荒川絶望したーOPも良い内容も良いEDも良いと思ったら予告に地雷かよ
922 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:59:15 ID:4HN9zhoD0 [5/5]
荒川OPイイネ
962 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:29:54 ID:4X2bkaHX0
荒川早くも主要キャラクターが出揃って面白くなってきたw
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:32:38 ID:4Rs2qAOp0 [4/5]
荒川はカオス過ぎてどこまでが主要キャラなのかよくわからないw
966 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:35:07 ID:HqF4CNAvP [2/2]
荒川のOPが良すぎて泣いた
978 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 04:13:42 ID:oEju1AhJ0
荒川のシスターって判決!死刑!とか言い出しそうだなw
working。
904 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:49:54 ID:PpvRLOhk0 [5/5]
リアルで考えろ
ぽぷらとか実際いたら気持ち悪いだけで絶対萌えない
殴り女みたいなかわいい幼馴染に嫉妬なんかされたら絶対落ちる
908 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:52:12 ID:QwLXPvkGP [1/3]
>>904 意識が飛ぶって意味で落ちるんですねわかります
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:54:04 ID:OCrGPW++0 [14/14]
>>904 いや、ありえないけどもしあの容姿そっくりのかわいさのちっちゃいリアルっ子だったら萌える俺なら。
927 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:03:48 ID:gsG8gk1B0 [3/5]
>>904 扱いに困るけど、性的に迫ってこられるのは大歓迎です
928 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:05:15 ID:dB6nsNxM0 [5/11]
行動とリアクションだけをみて、条件反射的に決め付ける女性はよくいるなぁ
926 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:03:00 ID:k7HjOZiU0 [3/7]
俺はラブひなと面堂の妹は許せなかったが伊波は平気だな。なんでだろ
935 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 03:09:21 ID:4Rs2qAOp0 [3/5]
>>926 全く逆だわw 伊波許せないってほどじゃないけど、動機が無さ過ぎてやりすぎに感じてしまう
大魔王。
20 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:01:23 ID:336UDt6D0 [1/4]
大魔王エロバージョン何時からだっけ?
21 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:10:51 ID:3yJrMfG30
大魔王のエロバージョンとはどういうことだ
22 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:19:30 ID:Ufh5EcUF0 [1/2]
ごぞんじないのですか?
23 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:20:37 ID:oaIB9+Fv0 [1/2]
>>21 ATXのことと思われ
25 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:46:43 ID:veTRRGdg0 [2/3]
ATXは素直なだけだ!!俺達に隠し事はしない!そういう奴だ!
(;´Д`)<ATX△
644 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:34:26 ID:tuGM7uvg0 [3/8]
今日のマグネットつまらなかった
811 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:29:36 ID:LQHzHw+f0 [1/5]
マグネットはマグネトークとやらがつまらない
658 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:38:39 ID:k7HjOZiU0 [1/7]
BHは表現ソフトにされすぎててどうもな
493 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:53:06 ID:hd9ZzNnr0 [6/7]
野球は9人いなければ出来ないんだ!
497 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:54:32 ID:28rBbU7dP [15/17]
>>493 阪神は8人でやってるけどな
サロン。
荒川。
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:38:29.42 0
目がチカチカする演出は相変わらずだな
690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:40:04.38 O
目のアップ多用しすぎだな
化け物もこれで2話で切ったんだよなあ
695 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 01:40:51.58 P
神谷より中村悠一の方があってるイメージ
もうちょい低くてセクシーな声の方がいい
713 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:03:21.04 P
荒川 キャラが増えてきたな
ギャグはあまりだった
720 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:03:31.40 P
荒川 小気味の良い笑いで快適に見れるな
725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:04:03.34 0
荒川 シャフト嫌いだけどこれは良いと思う
727 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:04:22.95 0
荒川 今回はいまいちだったな大魔王のギャグのほうが好きだわ
728 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:04:32.97 0
荒川 すごく良くなってる
なんかキャラの厚みも出てきたしテンポも音楽の使い方も、各話の中での切り方もすごくいいな、これは面白い
ニノもかわいく思えてきた、あの演技が良いな
733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:04:50.63 P
荒川 1話よりずっと良くなってる、期待できそう
734 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:04:54.09 0
俺絶望とか大嫌いなんだけど荒川はおもしろいな
738 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:05:31.93 P
荒川 2話は微妙だったなぁ、ニノが可愛くなってたくらい
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:06:41.69 P
荒川はAパートで恋愛ストーリー、ちょっと切なくなったところでBパートはギャグで攻める
いい構成だな
OPEDともにちょいオシャレ系でまとまってる
755 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:08:23.38 P
ギャグのセンスは荒川>ABで確定か
758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:08:46.23 0
荒川はこのキレをキープできるかだな
759 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:08:58.76 0
面白いところもつまんないところもあった、総合的に見るとあんまり面白くなかった、としか言えないわ
771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:10:23.42 0
曲はEDの方がいいな、今期トップかも
775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:10:51.29 0
なんていうか、無理やりな笑いじゃなくて、落ち着いてくすっと笑えるものはいいよね
777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:11:08.29 P
荒川 ギャグセンスは秀逸だわ
790 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:13:47.72 P
あらしよりは笑える
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:14:21.30 P
このペースを続けられると流石にだれる
829 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:20:56.98 P
荒川は絶望とか違ってウェットなギャグだよな
絶望とかは基本的に人馬鹿にして皮肉るだけだから嫌いだが
荒川は奇怪な物語の中にも人情味があふれてみえていいな
889 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:32:29.59 0
荒川イイね
ぱにぽにと違ってギャグとかわりと古っぽくて2chっぽいネタがないのが良い
キャラが立ってて安心して見れる
907 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:36:39.83 P
荒川は評価的にもいいコンテンツだな
賛否両論あるのが本来健全だし
936 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:42:43.48 P
シュール系が嫌いな人は荒川低評価ってことで結論出たか
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:00:35.09 0
シャフトの演出ワンパターンっぷりがよく現れてるアニメだと思うがな荒川は
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:55:06.01 0
荒川1話面白かったけど2話すげえ微妙だな。
255 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 09:58:59.77 0
1話カッパだけよかった、2話シスターだけよかった
269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 10:21:10.07 0
荒川褒めてる奴はネタ?
(;´Д`)<荒川はギャグセンスを受け入れられるかで評価が完全に別れてますの。OPEDは個人的には非常に好みでした。
working 2話
53 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:11:03 ID:nhq0unJ0P [5/5]
ジュエルペットは前川淳だよなドラゴンゾやウエルベールの
と思ったら二期は島田満か…見てみるか
955 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:13:55 ID:gHBZSGQZ0 [7/7]
前川淳先生のフレッシュプリキュア良かったじゃん
36 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:05:55 ID:U2078fZh0
何でシャフトが作るアニメは毎回同じ様なキャストばっかりなんだろ
名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 08:38:38 ID:LoIlc4xTP [2/2]
ガンスリ2期なんて無かった
ニコ。
261 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:23:25 ID:m9tuvIlc0 [1/3]
1クールのアニメ作るのに平均でどれくらいの制作費がかかるのかな?いきなり疑問におもった
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:42:11 ID:TFL2a5n1P [3/4]
>>261 1話当たりの制作費
1982年 マクロス. 550万円
1988年 銀河英雄伝説. 1000万円
1989年 トップをねらえ 1300万円(制作費2200万円)
1995年 エヴァンゲリオン. 625万円
1996年 エスカフローネ 3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ 2000万円
1999年 Futurama 1億円
2000年 ゾイド 900万円
2001年 シスタープリンセス 550万円
2002年 ガンスリンガーガール.... 1300万円
2002年 ガンダムSEED 2500万円
2002年 攻殻機動隊 3000万円
2003年 カレイドスター 1800万円
2003年 鉄腕アトム. 3000万円
2004年 ガンダムSEED DESTINY 3300万円
2004年 SAMURAI 7. 3200万円
2005年 エウレカセブン 2300万円
2007年 グレンラガン 1200万円
2008年 マクロスF 7000万円
2009年 バスカッシュ 5000万円
292 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:43:19 ID:51TiW/K30 [5/15]
>>289 なんか最後涙出てきた。
293 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:43:47 ID:tehQDNAP0 [4/9]
>>289 バスカッシュwwww
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:44:05 ID:bIfT/D7sO [3/3]
バスカァァァァァッシュ!
314 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:55:22 ID:Zh9zJsMS0
>>289 銀英伝は109話で1000万か・・OVA入れてか?
ところでタイタニア2期まだー
316 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:56:18 ID:AMGFlUvc0 [16/32]
タイタニアはもう許してやれよ
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:56:50 ID:m9tuvIlc0 [2/3]
>>289 変な質問に答えてもらってありがとうございます
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:04:05 ID:TFL2a5n1P [4/4]
>>318 貼っておいてなんだが、ただのコピペだから間に受けたらダメだよ。ソースも何もないし
306 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:51:22 ID:Zg2d0H2o0
バスカッシュって全くスルーしてたわ
面白いん?
307 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:51:56 ID:AMGFlUvc0 [14/32]
>>306 すごいおもしろいよ
最初つまらないかもしれんが最後まで見ると鳥肌もの
308 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:52:20 ID:Ig0CJdtV0 [3/7]
>>306 絶対に最後まで見ろ
312 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:54:56 ID:x5wq60UL0 [1/3]
今日は荒川か・・・河童元気かなー
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:55:44 ID:3tSJ7Lu60 [2/3]
>>312 今期もひろし大人気だな
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:34:36 ID:28rBbU7dP [9/17]
WORKINGの主人公毒吐きすぎだろ
454 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:44:58 ID:28rBbU7dP [12/17]
WORKINGは萌えアニメと見せかけてEDで腐を釣りにきたか
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:47:32 ID:YYtaktx30 [14/15]
>>454 釣れるかなぁ
586 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 00:19:20 ID:0bVn8i3S0 [3/10]
身長が低めなだけだったり顔つきが幼いだけだったり貧乳なだけだったりするなんちゃってロリキャラは巷に溢れているが、
ぽぷらちゃんはマジでロリぃ。演出上小ささを実感させる構図がやたら多い。
847 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 02:16:36 ID:Fh9gEt4a0 [1/2]
ぽぷらは背の割にオパーイ大きいな
サロン。
わーきん。
783 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:21:53.87 0
ころねちゃんに監視されながらぽぷら先輩に仕事教えてもらいたいんですけど
800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:33:16.30 0
ワーキン つまんねー、これ切るかも
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:33:35.02 P
ワーキング テンポがいいな、サクサクッと見れるわ
806 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:34:08.35 0
ワーキング テンポは悪くないがつまらんな
816 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:34:56.33 0
ぽぷらの動きが好き。
823 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:35:58.88 0
ワーキングはぽぷらちゃんが飛んだり跳ねたりするだけのアニメ
828 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:36:53.82 P
ワーキング 主人公…変態度と良識のバランスが中途半端
831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:37:15.33 0
ワーキンは1話だけの評判だったか
838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 23:38:13.34 0
>>831 一話も微妙だっただろ
(;´Д`)
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/09(金) 01:52:12.27 P
いまクローンウォーズ見てるけどおもしろいぞ
アメ公のアニメもなかなか面白いな、わかりやすくていい
7 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:31:46.76 0
最近迷い猫のはっぴーにゅうにゃあが癖になってきた
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 12:59:00.22 0
CANAANのOPは疾走感に溢れていていいわー
http://www.youtube.com/watch?v=utXXJam46To
124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 13:06:54.43 0
>>106 まあ制作側にはとくに落ち度はないんだよ。問題は話つくってるほうだから
64 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 22:24:30.47 0
キョウ「ゼーガペインまた見てな! 次は極楽とんぼの二人よろしく!」
カミナギ「ダメだよキョウちゃん、そんな事言っちゃ」
キョウ「カミナギー!!」
347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 21:59:56.61 0
ハルヒといえば
人の事アニメにしてもいいとでも・・・?→いいじゃないあんた!
355 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:03:01.05 P
ロッテの匂いで猫が悶える
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 22:04:53.27 0
ロッテ今年調子良い理由はこれか
116 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 22:37:18.26 P
今期の一騎は話もちょっと面白い
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 22:38:19.26 P
マジかよ。一騎は三期で懲りたから0話切りしてたわ
127 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 22:39:51.24 P
>>119 マンネリだったのを新キャラがいい感じにかきまわしてる
まあでも飽きたなら見なくてもいいんじゃねレベルには変わりない
272 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 06:00:38.66 P
正直迷い猫は話題に出すのも憚られるレベル
275 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 06:01:27.00 0
迷い猫は、乃木坂級だったということで
594 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:01:31.55 P
ヒーローマンの女の子天使すなぁ
596 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/11(日) 10:02:35.60 0
ヒーローマンは変身すると女の子になるでいいだろw
578 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:15:54.23 0
デュラ 杏里ちゃんに依存されたい
809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10(土) 03:54:01.75 0
デュラララ 2クールものの宿命だが中だるみを感じる
とはいえ質が落ちているわけではない
ここから始まる新展開の盛り上がりに期待