迷い猫は素材は1級品なのに下手なシェフに料理されてる感じ
33 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 12:38:56 ID:VRcj/7wm0
Angel Beats!とやらを2話まで見たけど全然面白くない
122 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 17:56:30 ID:H9aUPmlt0 [3/4]
けいおんはアニメ作品としての技術的な面では他より頭一つ抜けてると思う
145 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 18:25:09 ID:mTzb66LZ0 [2/2]
けいおんも変に期待してなけりゃ普通に面白い
194 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 19:43:01 ID:3nVeBeoZP [7/7]
迷い猫ヒロイン達は問題ないけど、家康って友人キャラがかなりウザくてしんどいわ
アイツこれからもずっと出てくるのかな
202 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 20:06:19 ID:4FD4MOcf0
workingと迷い猫はいきなり二話で失速したなぁ・・・・
223 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 20:47:32 ID:gxm2WKktP [2/2]
裏僕を麻里奈目当てで一応チェックした
強烈な腐臭を覚悟して見たけど意外とマイルド
つか結構楽しめそう
食わず嫌いすると損する作品っぽいぞ
225 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 20:50:36 ID:nXTY/E/w0
今回のけいおん神回じゃね
それに引き換え迷い猫は・・・
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 20:54:21 ID:jatraC1f0 [6/6]
RAINBOWは二話目でこれかよ・・・救えねぇ・・・
ニコ。
21 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:27:59 ID:PUzHEfjcP [1/3]
しかし、けいおんにおいてのみ花田大先生の安定度バツグンだな
95 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 16:26:12 ID:9WERB5Ko0 [2/2]
RAINBOW 原作の残酷な部分は結構抑えられてるかと思ったが意外とがんばってる
121 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 17:21:30 ID:ZFXo8NUU0
しかしけいおんって無駄に安定してるから困る
ABもあんな宣伝しないでいつの間にか二やってた程度の宣伝なら、まだ回りの評価も変わったんだろうなorz
135 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 17:37:25 ID:rZDATop50 [3/25]
>>121 ABはいうだけありそうな期待が持てる2話だったな
まあ1話の時はこれは地雷踏んだかって思ったけど
310 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 21:25:08 ID:y0oJMKLW0
疲れてる状態でナイトレイド→裏僕のコンボはさすがに堪える・・・睡魔が襲ってくるよ
314 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 21:30:19 ID:cK+mn4M50
ナイトレイドは全然ありだな、あれを見れないやつは二重面相の娘もダメなんだろうな
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 21:31:17 ID:5WVFX+250 [7/7]
>>314 ダメだった
317 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 21:32:39 ID:yFd6b/nd0
>>314 そもそも二十面相の娘自体が微妙すぎてなんとも言えんわ・・・
サロン。
迷い猫。
278 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:10:33.92 P
迷い猫のクォリティのあまりの低さに泣きそうだわ
キャラデザだけで期待して1話は我慢したものの2話でもうこれとは
50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 10:26:08.66 P
迷い猫作画酷いな
71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:15:38.19 P
普段作画に口出さない俺でもキレるレベルだったわ迷い猫
72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:16:27.10 P
>>71 迷い猫の本質は作画じゃねーから
73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:18:10.30 P
元のかわいいキャデザインからほど遠く、不細工に描かれたらキレるだろ
74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:20:27.98 P
もともと迷い猫には萌えしか期待してなかったのにあの作画じゃあな・・・
75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:20:34.91 P
昨今珍しいくらいに崩れまくってるな猫
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 11:46:50.86 0
迷い猫は話がつまらなさすぎるんだよ 構成が特に酷い
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 12:04:14.28 P
まあ迷い猫は萌え的な期待が大きかったから反動もでかい
150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 12:04:31.56 P
監督を毎回変えるってシステムが裏目に出てるかもな
冒険出来ないみたいな
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 12:06:09.51 0
>>150 単独監督でも1話2話では冒険できないだろ
まだキャラ紹介回な感じだし
もう少しすればもっとハジケタことする奴が出てくるんじゃないの?
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 12:16:39.43 0
迷い猫はヒロインの素材は1級品なのに下手なシェフに料理されてる感じだな
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 13:35:51.20 0
迷い猫
萌えアニメだしストーリーが糞とか責めるつもりはないが
萌えアニメなのにキャラの魅力全然引き出せてない
452 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 13:57:12.44 0
迷い猫はまず作画を何とかしろ。話はそれからだ
(ノ∀`)
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:03:14.77 0
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:06:30.61 0
>>153 水野良かったな
にゃんこいも好きだったよ
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:08:26.99 0
楓かわいかったな
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:09:23.06 P
キャラデザ重視の豚には受け悪いのかなとは思うが、俺はそういうの気にしないからにゃんこいは良作
最後まで飽きなくみれた
200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:10:57.02 0
にゃんこいには癒しがある
けいおんとはまた違った魅力
201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:11:14.00 0
にゃんこいも序盤は面白かったんだけどな
何を勘違いしたのか、監督が加奈子を異常プッシュし始めてから明らかに失速した
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:12:52.90 P
加奈子プッシュで失敗とかいってる奴少しは落ち着けよ
加奈子が狂言回しにならないと話が進行しない事もあるだろうがよ
なんで理解できないで文句ばかり言う
(;´Д`)
382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 01:40:00.30 P
裏僕 悪くは無いけどこういうのはちょっとね
394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 01:41:15.68 P
裏僕 世界をリセットってどういう意味なんだろうという主人公の疑問そのまま
まあ見るしかねぇか
433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 01:47:10.89 P
いい麻里奈だった
124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 21:58:55.62 P
大魔王とか典型的な駄作臭がする
130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:00:01.99 0
>>124 あのB級感がいいんだろ
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 15:02:09.38 0
WORKING 2話 面白い。でも1話よりテンポ悪くなった
65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 17:59:12.92 O
野球厨でサッカー嫌いな俺だがジャイアントキリングはそれなりに評価してる
キャラデザと作画に耐えられるならオススメ
でも、萌えとかは一切無いよ
469 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 19:50:18.56 0
キスシス化けたな・・・
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 21:15:43.80 0
>>469 エロという視点で見れば1話→2話は「化けた」と言っても良いレベル。
けいおん!! 第2話 「整頓!」その2
969 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 07:26:06 ID:twrdW3vW0
最速迷い猫に「夜明け前より瑠璃色な作画」というタグを付けてきた
朝からいいことをした
971 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 08:11:59 ID:F96wG+mQ0
>>969 一言、キャベツ、で十分じゃないか
わーきん。
979 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 09:05:04 ID:VDW0pNDk0
暴力をギャグの常套手段にするのは萎えるね
充電ちゃんしかり
980 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 09:20:00 ID:jxyMapcU0
ギャグシーンは戦闘シーン以上に、コンテや演出家の実力がはっきりする
981 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 09:44:27 ID:ZmoZXkIh0 [4/4]
>>979 金属バットはきつかったな、我慢できず1話で切った
ファミレスのもかなり痛々しいな、トレイでパンチを止めるくらいして欲しいな
がんばれカタナシ君・・・
985 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 09:59:27 ID:nsB+teq60
殴るシーンなんて☆出して画面暗転させればいいんだよ。わざわざ当たる瞬間をリアル目に書いてどうする
986 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 10:02:24 ID:e3hfZx7A0
昔のコメディー風な演出だな。確かにその位で丁度良いのかも
サロン。
けいおん。
981 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:13:33.36 O
けいおんはエロが無いからこそ最高の出来に仕上がった
けいおんにエロは不要
984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:16:37.96 P
むしろけいおん質が高いからエロに頼らなくても十分面白い
995 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:26:24.95 0
まあエロがいらんというのは同意
49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 16:29:57.44 P
エロアピールがはいると作品が下品になるからな
自然が一番 それでも充分萌えはあるよ
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 04:03:22.16 P
2期OPEDが良かったらもっと話題になってるよ
111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 04:05:26.75 0
>>95 2期OPは曲単体で考えると残念な出来だけど、映像が神がかってたから印象としては悪くないな
あの回りこむOPは割とどうでもいいけど、カメラに合わせてキャラが覗き込んでくるのは面白いと思ったな
114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 04:06:57.91 P
>>111 映像で言ったらWORKINGの方が良くね
キャラの特徴出てるしこれぞアニメのOPって感じで
122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 04:10:47.42 0
>>114 映像に関してだけだと、WORKINGは何もしてないレベルだろ
何も評価できない
140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 04:17:40.22 0
くるくる回るような曲なのに回さなかったらそれこそダメじゃん。
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 04:20:35.53 0
>>140 俺もそう思うw
あの曲でOP映像作るとすると回して正解
あれだけのテンポなのに1期みたいに普通に演奏してたら曲に映像が負けてしまう
891 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 18:14:45.49 0
こう言っちゃなんだが、
けいおん!!を持ち上げてるヤツなんていないぞ
安心して見ていられる良作
放映後。
462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:51:10.23 P
けいおん やっぱり一期よりテンポ良くておもろいわ
463 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:51:10.66 0
けいおん ホームセンターはテンション上がるよね
って新キャラってこいつかよww
470 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:01:33.16 0
けいおん 丁寧に作られてる上にテンポも良いし純粋に見てて楽しいわ
477 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:02:06.53 P
けいおん 日常アニメとしてはパーフェクトだわ
486 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:02:47.46 0
けいおん 終始笑いっぱなしだったわwww 腹いてえwwww
490 名前: ハイテンションなお姉さん[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 02:03:09.02 0
新キャラでたのか?声優教えろ
505 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:04:21.06 P
>>490 大亀あすか
493 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:03:17.06 0
けいおん まぁ話はずーーっとこんなもんだよな。迷い猫の後だったから作画の良さはやはりすごいと思う。
509 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:04:42.40 0
けいおん 安心の出来。2話まで見た感じだと、二期は部員同士の絆を主軸に、しかしそれを重たく描写するのでなく、あくまでライトなタッチで高校生活を描いていくって作りのように感じた。
この展開なら飽きずに見れそう。
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:05:28.86 0
けいおん 深夜だからか結構笑った、テンポも悪くないね、1期の初めの頃よりいいかも
それにしても、ムギが憧れてた事ができて喜ぶのはいいな
キャラ達が色んな経験をして、成長とまでは言えないかもしれないけど
変わっていくのはけいおんって感じがする、テーマって言うのか
ムギはその小さな経験を多くするキャラだね
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:05:54.98 0
けいおん 作画はやはり安定していて良い。1期よりはっちゃけてる印象を受けた
528 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:06:38.02 0
けいおん テンポの緩急がかなり上手くなってる。これ完全に1期超えてるぞ
539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:07:31.16 P
けいおん 1期からマンネリにならないように少しづつテコ入れてきてるね
日常アニメでも飽きさせない工夫が色々見れて好感触
134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 04:00:58.52 P
けいおんの2クールってのは確かに制作側にとってはキツそうだな
今回はギャグに特化した回だったけど、今後はどう見せてくれるのか楽しみだ
151 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 04:16:36.32 P
けいおん!!
1話退屈だったけど2話は面白かったとか言えない
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 04:23:02.96 0
>>151 今までの数あるアニメの中で傑出しているかというと疑問だが、面白い回ではあるでしょ
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 04:24:14.05 0
>>151 なんで?
どっちも良さが出てて面白かったけど
なんて言うか、話の作り方の方向性が違う
(;´Д`)<何故花田先生はけいおんになると突然輝き出すんだ…
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 22:16:01.41 0
セキレイ観てないんだけど、面白いんか?
834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 22:16:58.12 P
>>825 うん
バトル物だけど雰囲気軽くて楽しく見れるぞ
828 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 22:16:34.37 0
セキレイは5話の遠藤綾が活躍する回が良かった
843 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 22:17:52.11 0
セキレイ再放送は来週クーちゃん登場だからチェックしとけ
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 22:20:47.81 P
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/12(月) 22:21:17.63 P
セキレイはやってることは聖痕のクェイサーみに面白くないけど
キャラが聖痕のクェイサーより遥かにいいから見れるな
325 名前: 白虎野の娘[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 01:34:38.42 0
メイド様でヒロインがコメディタッチで心を動かされるのは不快だな
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 01:35:32.23 P
>>325 恋愛アニメ嫌いなの?
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 01:38:36.40 P
>>325 ラブコメは、女の子の気持ちがフラフラ揺れ動くから面白いんだよな
主人公に一途なヒロインとか全然コメディにならないじゃん
誰を選ぶか全く解らない緊張感が突き抜けると笑うしかなくなる、これがラブコメの神髄だか
けいおん!! 第2話 「整頓!」
747 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 22:11:33 ID:ar8V+wnQ0 [4/5]
WORKINGの2話を繰り返し見ているうちに、伊波ちゃんのチャームポイントは肩だということに気付いた
力が入って強張った肩かわいいよ肩
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:05:24 ID:FzYMJmSC0 [1/4]
ナイトレイドの女滑舌悪すぎだろ、カナリ思い出してしまったよ
873 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:14:41 ID:GnSWZao60 [1/2]
>>871 初期のマカみたいだ、ソウルイーターの
874 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:17:15 ID:VJREdZATP
>>871 でもキャラは可愛いよな
877 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:28:16 ID:d1bqrFda0 [2/5]
やべぇRAINBOWハードすぎる・・・
895 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:17:48 ID:FzYMJmSC0 [3/4]
沖かなえはもっと売れていいと思う
896 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:19:56 ID:YQqI7o3VP [2/5]
ミナモちゃんでむっちりに目覚めた
905 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:48:11 ID:k+VoMkzr0
けいおんの整頓エピソード、原作で読んだことあったが、あの詰まらん原作エピソードを、どうやったらこんなに面白く作れるのか。
いやマジで感心した。
938 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 03:50:39 ID:YQqI7o3VP [5/5]
流石に花田先生の脚本はひと味違うな
947 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 04:57:41 ID:lcdRR2Bs0
おい、迷い猫密かに期待していたのにこれはひどくないか?
949 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 05:04:22 ID:Ne/SFEkUP
>>947 グロスばっかだし、監督も微妙なのタライ回しっぽいしな。
957 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 06:24:44 ID:FngXRANh0 [7/7]
迷い猫の品質低下がひどい
960 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 07:29:20 ID:Vq9gHXgS0 [1/2]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10223376キャラが変わってもニンフすなぁ
961 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 07:35:39 ID:zPJlRRGA0 [2/3]
>>960 乙!今聴いてきたけど、ホントそうですね~♪
962 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 07:35:51 ID:lcdRR2Bs0 [2/2]
凛子もニンフも可愛い、もっとデレてくれ
963 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 07:41:25 ID:zPJlRRGA0 [3/3]
野水伊織さんのツンデレは最高にイイ♪
977 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 09:19:07 ID:4FD4MOcf0
>>960 おまひまのキャラソンCD凄かったわ。各キャラ分全部、ブツ切り音源のままw
973 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 08:54:13 ID:c5Y0v88D0 [2/2]
ABだっていろいろインスパイヤしてるけどエロだけは手を出さないという確固たる意志を示してるからな。
975 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 09:06:41 ID:DFFe7Qar0
おっぱいに顔うずめていい匂いだとか言ってましたけど
ニコ。
134 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 20:10:02 ID:8x+nx1MN0 [2/3]
屍姫を耐えぬいた俺にはナイトレイドなんて前菜に近いぜ
135 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 20:11:16 ID:RGYAZc7B0 [5/13]
>>134 耐えぬいて最終回を迎えた時の感想をぜひ一言
206 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 21:37:14 ID:8x+nx1MN0 [3/3]
>>135 ラストは尻切れもいいところだったから唖然としたが、棒って慣れるんだなと思いました
滑舌の悪さも屍姫の男主人公みたいな奴よりナイトレイドの棒の方が酷くはないと思うw
351 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:46:43 ID:5gUcGHe90 [7/7]
どの時期にもパンツ枠は最低ひとつ必要なのだよ
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:52:17 ID:/K6y/t/P0 [6/7]
パンツじゃないから恥ずかしくないもん! 褌だもん!
360 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:53:35 ID:UqyLHtiD0
RAINBOWなら露骨にパンツで釣ってきても許す
409 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:06:02 ID:sEClUg3h0 [1/7]
けいおんが一番面白いというやつがいれば、俺みたいに恋姫が一番面白いというやつもいる
好みは人それぞれ
419 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:09:47 ID:s/e8z3KF0 [4/14]
ワーキングは殴り女が駄目だアニメなのにアホかと言われても駄目だ・・・
431 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:18:25 ID:Eq/tDn7v0 [2/6]
俺も伊波が嫌いだが、作者のHPでの人気投票ではダントツの1位らしいから
きっとこのあといいキャラになると思って我慢する
483 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:46:13 ID:iuCFe3fLO [4/6]
個人的にはオカルト学院が、やらかしたせいで1クール前倒しになってるナイトレイドもヤバそうな雰囲気充満してんだが、なんとか乗り切ってもらいたいものだ
けいおん。
628 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:51:56 ID:r5DY4gyQ0 [6/12]
やべえええええええええええええええ、けいおんマジで今回神回だったわ、これ完全に化けただろう
メリハリの良さというか、ギャグの空気の作り方が圧倒的に上手くなってる
脚本もかなり良かったな、花田先生マジではんぱねーわ
636 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:55:04 ID:wu9M9ehF0 [12/13]
けいおん早くも新キャラの後輩でたな
644 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:56:08 ID:p5Sde3c70 [4/15]
後輩はまさかのオリキャラだったなw
645 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:56:15 ID:lQWYiLOZ0 [2/2]
OPのほうがいいかも。EDが思い出せない
660 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:03:03 ID:YdVCmO3t0 [3/9]
>>645 60年代好きとしてはEDのサウンドの方が好きだったw
817 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:36:52 ID:YdVCmO3t0 [9/9]
けいおんのOPはそれこそSAXで吹きたくなるメロディラインだなw
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:06:21 ID:FOGFitVt0 [1/13]
>>660 京アニとその周辺は、「懐かしいもの」を初めとして、「典型的な○○のテイスト」を表現するのが上手だと思う。
665 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:05:04 ID:0JN9Qr8B0
明日はスッポンがバカ売れか
671 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:05:58 ID:+0sN5kdI0
けいおん安定感高いなw
2クール予定してるのに最初の方から余裕そうな出だし
675 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:07:14 ID:yNjOoFVD0
けいおん安定
682 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:08:54 ID:wIeWCsVz0 [5/8]
すっぽんが売れまくり、ネジが売れまくるのか・・・
684 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:09:04 ID:5hDJpXWd0 [3/8]
なんだかんだ言って皆けいおん大好きだよな。あずにゃんかわゆす
697 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:11:44 ID:Z3cZ8JBB0 [1/4]
一期はあずにゃんウザかっただけだけど二期はカワイくなったな。というかそれしか取り得がないというか
716 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:14:47 ID:6+z7DuJS0 [8/14]
ソラヲト見てお盆始めました
745 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:23:19 ID:p5Sde3c70 [7/15]
さすがw
829 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:39:55 ID:wIeWCsVz0 [6/8]
今日の聖地
川端ニック(ホームセンター)
836 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 02:43:43 ID:p5Sde3c70 [10/15]
モブのレベルが高いと話題に
(;´Д`)<電動ねじ回しがバカ売れかもしれんぞ・・
サロン。
レインボウ。
332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:29:52.25 P
レインボウは安易な救いが無いのが良かったな
逆に悲劇的すぎると思うかもしれないが
あの時代の少年院が舞台なのだからしょうがない
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:31:28.93 P
SEX描写から逃げないアニメは名作
362 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:35:59.27 P
どんなにきつい展開でも直後にけいおんがあるのがでかい
荒川。
65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 03:50:33.59 P
荒川はギャグアニメだから回によって神回とそうでない回が出てくるのは必然だな
好きなお笑い芸人のネタがすべて神ネタじゃないのと同じ
98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:38:06.06 0
荒川は2話で失速を感じた
1話のギャグを1クール保つのは無理だな
104 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:38:41.06 P
荒川は2話で上昇しただろ
109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:39:59.68 0
荒川は2話で一度家に戻った方がよかった
そこで一般生活と橋の下の生活の対比を見せて欲しかった
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:41:24.09 P
荒川はサブキャラがけっこうキャラ立ってるし安定しそうだけどな
迷い猫オーバーラン! 第2話 「迷い猫、笑った」
820 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:29:43 ID:vNGiG76I0 [4/4]
迷い猫中身ないけどテンポいいから実況しながらで丁度良いな
835 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:56:15 ID:ar8V+wnQ0 [5/5]
迷い猫の予告CGいいな
このアニメ毎回監督変わるし、フルCGな回が一話くらいあってもおかしくないような気がしてきた
838 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:01:18 ID:I6F6MtCg0 [3/3]
>>835 リルぷりっも見習って欲しいものです
864 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:56:12 ID:3nVeBeoZP [3/3]
迷い猫2話の作画がかなり酷いな、気になって集中できん
ニコ。
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:34:12 ID:XX+NUBFJ0 [2/16]
迷い猫はいまにも作画がキャベツ化しそうなこの緊張感がたまらない
465 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:37:22 ID:iuCFe3fLO [2/6]
>>463 やっぱりそれかなwww この妙な雰囲気
467 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:39:54 ID:8FWnqTtj0
迷い猫のアニメか第一報はココで見かけたんだけど、そんなに間空いてなかった気がする。ギリギリスケジュールってやつかいな。
470 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:41:46 ID:5zzUl9wH0 [6/25]
作画が不安定だよな見るからに・・・
475 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:43:53 ID:TFz1gNC50 [1/5]
作画より脚本のアラが気になるよ俺は、今回も妙な所で終わってたし
478 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:44:32 ID:sEClUg3h0 [4/7]
迷い猫だけに迷走してるんだな
486 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:47:23 ID:ixaCr41oP [6/14]
迷い猫作画酷いな火曜日はけいおんオンリーだ
488 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:47:29 ID:TEdv7Gri0 [3/10]
迷い猫、作画もアレだが脚本も酷くね?何だよあの終わり方
492 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:48:06 ID:59aGuyIh0 [2/3]
迷い猫がかわいそうなのはけいおんが来たら来週のこの時間まで話題にされなくなることである
495 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:49:31 ID:ixaCr41oP [7/14]
>>492 そらそうよ格が違いすぎる
494 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:49:19 ID:1lFeqXum0 [2/4]
ま、おもしろくないしな
527 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:05:07 ID:YdVCmO3t0 [2/9]
迷い猫こそ岸監督がやるべきだろwwwww
Σ(゚Д゚;<そうかも!・・・・・・・いや、今後無いとは言い切れないけど。
532 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:07:47 ID:s934gDLkP [2/5]
迷い猫、確か先週はバスカッシュ監督だったような
今週も同じなのかな
544 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:14:05 ID:PUzHEfjcP [3/6]
>>532 今週は八谷賢一だな
でももっかいバスカッシャー回があるぜ
536 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:11:42 ID:dcZXHqR00 [1/2]
迷い猫は原作もごく普通の萌え作品だし、ストーリー的に褒めるような点はない。
乳首が出ている所くらいしか見所がないので、アニメでも出すべきだ
548 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 01:14:46 ID:ZmoZXkIh0 [1/3]
迷い猫のチビっ子可愛いなぁw 俺もいい子いい子してぇ~
サロン。
迷い猫。
475 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:05:51.97 0
迷い猫作画死んでる
477 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:07:05.07 0
迷い猫ってかスタッフが迷ってるな
526 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:27:00.52 0
迷い猫 現場のヤバイ状態が画面を通して伝わってくる。
530 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:27:35.45 P
監督誰だったの?
545 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:29:23.61 P
>>530 八谷賢一
主な作品リスト
ガルフォース EternalStory(演出)1986年
テンリトル ガルフォース(演出)1988年
メガゾーン23 PARTIII(荒牧伸志と共同で監督)1989年?
BE-BOY KIDNAPP'N IDOL(演出)1989年?
超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-(監督)1992年
天地無用!シリーズ
天地無用!魎皇鬼ovaSPECIAL(監督)1993年
天地無用!魎皇鬼ova二期(監督)1994年 - 1995年
天地無用!魎皇鬼ova三期(監督)2003年
天地無用!魎皇鬼 第三期プラス1「天地晴朗なれど波高し?」(監督)2005年
花右京メイド隊(監督補佐)2001年
錬金3級 まじかるぽか~ん(監督)2006年
ドージンワーク(監督)2007年
ストライクウィッチーズ(助監督)2008年
とある科学の超電磁砲(絵コンテ・演出)2009年
536 名前: 作名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:28:20.61 0
迷い猫 作画ひでえ、お話つまらん
539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:28:27.55 0
2話で息切れとか
588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:36:36.53 0
キャベツの可能性を秘めてるな
そっち方面で話題になるか
595 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:36:55.53 P
確かに飽き飽きしたテンプレキャラばかりだ。だがテンプレの何が悪い
主人公にベタ惚れで毎朝起こしに来て世話焼いて女房気取りの幼馴染以外に最良の幼馴染があるか?
いやない。これでいいのだ
654 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:43:43.33 0
迷い猫の本スレお通夜ムードじゃねえかw
688 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:48:02.73 P
699 名前: 作名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:49:26.23 0
>>688 ひでえwww これが10年代の最新のキャラデザwwwwwwww
706 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:50:12.68 0
>>688 最新ぱねぇっす!
723 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:53:12.89 P
>>688 2010年の新型萌え
752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:56:48.16 P
>>688 普通に見てたけど全然気にならなかったけどな
757 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:57:45.43 0
>>688 ゆっくりをかわいくした感じだな
735 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:54:29.56 0
迷い猫は最新のキャラデザで笑かす方向でいくのか
745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:55:31.76 P
2010年の萌えは「見て笑える萌え」を目指してる
780 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 23:59:59.97 0
まとめがあった
異常に長い机
壁のようなパンツ
机に乗っている?かのようなツンデレ娘
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:02:46.17 P
>>780 うわ、ひでえ
907 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:17:08.15 P
迷い猫迷宮入りか
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:19:16.74 P
1話の作画は良かったからな迷い猫
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:19:48.11 0
>>934 1話は脚本があまりにも酷過ぎた
948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/14(水) 00:21:15.87 P
>>937 作豚の俺も流石にあの脚本は擁護できねーな・・・
(;´Д`)<作画さえよければ…最後まで見れそうなのに…