荒川は面白いの、面白くないの?
367 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:58:55 ID:6ifRoIZC0
今期は荒川が俺的ベスト
インパクトはないけど、また見たくなる何かがある
368 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 10:29:01 ID:xdQG17T/P [2/2]
荒川は赤尾脚本のせいだと思うがテンポが悪い気がする。なぜ横谷にしなかったんだ
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 10:29:22 ID:Tr+f0+0f0 [2/2]
シャフト信者乙。荒川とワーキングはOP以外はつまらんと思う。
370 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 10:33:03 ID:wPcun5ODP [3/3]
OPもつまらんわけだが
383 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:36:49 ID:SYYj6NJb0 [2/2]
>>370 opは良いじゃないか。EDの方がもっと良いけど
442 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 15:08:54 ID:b2uZgHbC0 [4/11]
ナイトレイドの対称黒子かわいいな。ちょっと棒だけど
ニコ。
350 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:49:06 ID:tavy5BENP [7/8]
刀語が7000枚代と聞いて、化物との差をずっと考えていたんだが、そうかパンチラの差なんだな。うん、それで納得しておこう
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:50:08 ID:tudeL2Lk0 [12/23]
>>350 キャラデザ?あとしゃべりがうざい
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:52:01 ID:UM2e5iO50 [10/13]
>>350 月1だから熱が持続してないのかもな
370 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:58:43 ID:wwN+zU/V0 [8/10]
>>350 会話のレベルはそんなに変わんないし萌えとエロか
377 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:03:27 ID:6o2/XpR+0
キャラデザが全てだろ
話の内容がよければ売れるんならここまで萌え絵アニメに溢れかえらんて
385 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:09:17 ID:Xu0jw6PXP [6/7]
>>377 それだろうな
後は不満を出さないようなぬるい脚本
(;´Д`)
508 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:56:52 ID:JCv0Zof+0 [2/2]
そろそろ録り貯めたアニメの消化を始めようと思う。まずはニャン恋の遊園地からだな。
509 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:58:14 ID:PCOPW3X5P [4/4]
にゃんこいはネベシン回以外は総じて面白かった
28 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:44:05 ID:cp5lvDoj0
>>509 ああいう殺伐さの無いライトなコメディは必要だな
バトルアニメや鬱っぽいのばかりじゃ気が休まらん
売上げ的に二期は厳しいだろうが
817 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 21:01:18 ID:dVq/codj0 [11/11]
豆食え豆
サロン。
荒川。
584 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 18:45:22.03 0
荒川は今の所1話の河童がピークだな
845 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:22:37.85 0
>>584 あのインパクトはなかなか抜けないな。雰囲気やキャラは悪くないんだけど。
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 19:25:32.88 0
荒川みたいなシュールな漫画はアニメ化向いてないな
ああいうのはそれぞれのペースで読まないと良さが出ないだろ
930 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:39:20.25 0
>>657 それはアニメ製作スタッフの力量次第。
不条理ギャグアニメに名作無し、とは断言できない。
201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 21:42:23.63 P
新房はあの表現やりすぎだな、スイッチ切り替え出来ないとそろそろ飽きられるし廃れる
764 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:27:46.47 0
荒川 ギャグパートは神谷がノリノリになってくると面白い
どことなく流れるニノの静かな雰囲気が心地いい
(;´Д`)
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 21:46:21.42 P
ガイナが日常系萌えアニメに擦り寄った結果がこれだよ
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 21:56:16.03 P
>>212 やはり得意分野ってのはあるよな
325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:01:39.79 0
こばとは幼稚園の話に尺裂きすぎで、藤本との絡みが唐突に始まって唐突に終わった
すごい消化不良だ
383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:37:19.94 0
けいおんはファンを裏切らなかったからな
冒険も挑戦も無いが安定はそれ以上に良いものを与えてくれる
2期アニメってのはこうやるんだよ
(;´Д`)<わっち二期…
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:17:14.34 0
ヒーローマンのOPどうしてこうなった
394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:48:32.33 0
>>154 EDが良いから良いじゃないか。FLOWはアニメに合う。
156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:18:43.11 0
先週からよく聞く伊波の暴力の件、
俺からすれば正直、そこまで騒ぐほどでもないって感じだが
やっぱり不快に感じる人はいるよな、叩きたいだけのアンチもいるけど
4コマのノリをそのまま映像化したからキツく感じるのか
165 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:25:13.79 0
まあ一方的に殴るのは不快感を与えるけど、そんなに騒ぐ程でもないと思う
まあ騒いでるのがアンチってだけかもね
171 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:28:25.62 P
カタナシがやられっぱなしなお人好しじゃなく強烈な皮肉屋ってところでバランス取ってるんだろうが、駄目な人は駄目かもな
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:00:26.91 P
キスシスは規制の波の中、頑張ってると思う
ナイトレイドは相変わらずだな。もう少し分かりやすい導入にすべきだった
524 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:03:36.45 0
今期は豊作だとは思う。萌えエロスポーツアクション腐といろんな良作が揃ってるし
百合とロボットモノがないけど
548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:14:20.87 0
迷い猫ってキャプ見てる分にはいいなぁって思うんだけど、アニメを実際見てみるとそうでもないんだよなぁ
556 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:16:11.33 P
>>548 痛いトコ突かれたな
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 22:00:30.38 0
迷い猫は、凡作
ネギま1期ほどヒドくはないが、乃木坂クラス
681 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 18:44:37.85 P
乃木坂春香は俺らの仲間じゃなかった
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:31:19.85 0
だらだらしゃべってるだけの作品はアニメにしても退屈極まる
刀語の1話は酷かった
641 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:38:51.54 0
けいおんの萌えは高度、とも思わないけどな
女の子にあるべき自然な魅力とアニメ作品としてのかわいらしさを追求した、究極の自然アニメだよ
687 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 12:46:34.90 P
workingがいい萌えかどうかは、正直まだわからん
780 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 13:07:34.33 P
女子高生 GIRL'S-HIGHこそ青春アニメとしてガチ
804 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:45:58.22 P
http://node3.img3.akibablog.net/10/apr/20/gensiken4/108.jpg
809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:47:40.25 0
>>804
>戦争を臭わせといてさっぱり戦わなかった
そらをとェ・・・
808 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:47:38.96 P
うみものは確かに戦闘はいらなかったよね
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:54:23.53 P
そらをん・・・とはいったい何だったのか
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 20:13:11.34 0
けいおんはもういいからBECK作り直せよ
Angel Beats! / 岩沢さんとはなんだったのか?
AB。
633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/17(土) 21:48:59.17 0
ネタが全く笑えないABは、ネタを一切排除した方が良かったな……
839 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 10:36:24.37 0
現状でAB持ち上げるのは厳しい
841 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 10:37:50.95 0
駄作ってのはアニメーションに対して情熱も愛ももっていない作品のことをいう
原作なぞるだけじゃだめなんだよ
845 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 10:39:51.81 0
>>841 現状ではABがそれに当たる。
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 10:41:33.50 P
>>845 ABは情熱が無いってわけじゃないと思うよ
ただそれが全力で空回りしてるだけで
863 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 10:48:42.27 0
ABはキャラが消える楽しみがないな。それに至るまでの過程が全くないから
886 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 11:02:41.84 0
正直言いますけど天使ってそれほどかわいくなくね?
949 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 11:34:21.24 P
顔見せ程度にしか出てなかったキャラが一人語り始めて成仏しましたって
228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 13:33:03.58 P
AB 何で教師はバラード止めなかったんだ
238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 13:40:14.66 0
>>228 教師も岩沢の歌にのまれたんだよ。
ランカちゃんが歌いだせば兵士の銃撃戦すら止まるんだぜ。
242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 13:44:00.29 0
>>238 でも、あの兵士達は超時空シンデレラ☆ランカちゃんのファンだぞ
一緒にしてはいけない
240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 13:40:40.11 P
そういう目的で歌を使うならマクロス7くらいはっちゃけてくれれば許せるんだけどな
259 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 13:51:36.18 P
「歌には力がある」をテーマにしてるマクロスの世界観なら納得出来ても
あの教師連中がその場でホケーっと動きを止めてるのは不自然だわな
275 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 13:57:50.51 0
>>259 まあ歌で~みたいのは特別なテーマというわけでも思うけどね。
固く考えずに、騒いでた生徒や教師含めみんなふっと黙り込んで聞き入ってしまった、って描写だからそのまま捉えればいいんだよ。
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:19:02.69 0
引き出しが少ないんだろ
354 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:19:35.07 P
麻枝は自分の引き出しが少ないのは認めていた。
TVアニメの話も一度は断った
そのうえで新しい何かを思いついたからABを制作したってインタビューで言ってた
359 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:20:58.26 P
エロ同人誌と同じだよなぁ
女の裸出せば男は興奮する・・・ワケじゃねーよ
射精に至る過程をちゃんと描かないと興奮できねーから
366 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:21:53.78 P
引き出しが多いから同じ様な作品作ってくれないっていう作家も居るしな
390 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:27:00.28 P
「立派にリーダーやれてんよ(哀愁)」
「すげー熱だった・・・確かに一般生徒が熱狂的になるのもうなずけるよ思わず聞き入った」
麻枝ってこんなん多いよな
1~10まで説明されてだから感動してくれって言われてるのと同じ押し付け
433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:36:19.72 0
>>390 まあ普通は入れない言葉だけど、いちいち説明してやるのが人気の所以なんじゃないのw
402 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:30:09.11 P
俺は感動出来なかったから駄作、と決めつけるのは簡単だけど、他の人が感動出来てる場合は一定の評価をしなくちゃなんない
それが大衆芸術だし
100人の内50人が感動出来るなら大成功。それがアニメ
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:28:39.31 P
>>390 ABの主人公ってもともとそんなとこあるじゃん
408 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:31:36.89 P
>>395 描写不足を台詞でねじ伏せようとするんだよ
421 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:34:37.28 0
>>408 言いたいことは分かるが視聴者は頭良くて行間読めるような奴ばかりじゃないからしょうがないのでは?
頭いい奴でも疲れを癒すためにボーッと見てたら「どういうことだ?」ってなりそうだし
443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 14:37:46.94 P
ABはどう見てもヘボい奴に「あいつはスゲー天才だよな!」とか無理やり促される感じ
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 19:05:41.71 P
麻枝作品の良いとこは人間を描いているところ
記号じゃない生きたキャラクターがそこに居る
520 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 20:42:24.81 0
>>299 ゆりっぺと主人公の空気キャラぶりはどう説明するの?
332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 19:14:03.14 0
アニメ脚本家>>>>>>>>>エロゲライター>ラノベ作家
まぁこんなもんだわ
537 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 20:50:56.83 0
>>332 したり顔で安易なレッテル貼りをしてる奴が一番ダサいし、頭悪そうに見えるけどな。
実際ABは(今のところ)駄作だが、制作に対するチャレンジングな所は評価に値する。
その人選や広告手法など、的外れな部分は多々あるのは事実だが。
同様の意味でアニメノチカラも見棄てられない。
今はダメでも名作が生まれたら大いに評価したい。
389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 19:35:15.11 0
麻枝のアイデアをアニメに置き換えるという作業が無かったのかね
602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 21:16:40.49 0
>>389 そのために脚本家を別に立てた方が良かったのでは?というのは、このスレでも何度か言われた事。
しかし、とにかく麻枝を前面に出す、麻枝で売る、という営業方針だからそれは出来ない。要はプロデューサーの失策。
ABの世界観自体は面白くなる要素があるので、それを噛み砕いてアニメ向きの構成にする事は、やろうと思えば出来たと思われるが・・
まぁでも逆に麻枝色が薄まって信者的には物足りなくなった可能性もある。現実として麻枝節が、悪い意味でも言い意味でもABに満ちているのは確かだし。
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 19:38:00.15 P
ワンパターンでも面白いものは面白い
「またこの展開かよ」なんて思うのは作品を楽しもうとしない馬鹿
399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 19:39:03.26 P
>>395 もちろん王道して面白い物もある
でも、麻枝って人の脚本がワンパターンでつまらなく感じるのは、彼の技量が足りてないからなんだろうな
398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 19:38:53.30 P
死んで感動させるをやめるために今回最初から死後の世界にしたって言ってたけど
死後の世界から成仏も現世で死ぬことも舞台装置としては全く同じで
からくりがこれだけなら、ツマラナイといわれても擁護のしようがないが、
まだ始まったばかりのABの世界観がどうであるかわからない以上、駄作となるかはわからない。
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 20:40:28.68 0
岩沢さんって根岸崇一の痛々しさがあるよね。コメディ的視点なら最高に面白い逸材。
846 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 22:56:19.67 P
ABはまあ普通
31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/18(日) 23:45:09.36 P
ゆりは日向にだけ異性を意識してるとはたまに言われてるな。
200 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 00:49:31.93 0
結局、自ら首をしめてるだけだった
204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 00:50:01.90 P
>>200 これは・・・
211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 00:51:09.16 P
>>200 この過剰広告なくて良かった
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 00:54:31.67 0
ボーカル消えんのはどうでもいいけど、肝心のライブで盛り上がる曲を歌わずに終わるとかどうなのよ
3話で始まったと思ったら終了シーンが流れてバラード歌始めるとか
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 01:00:21.03 0
いい曲が一つも無いのが苦しいなAB
(;´Д`)<ガルデモの曲、良さそうだったけどなぁ…十分堪能する間もなく終わったが。販促的にも、もっとじっくり見せてくれても良かったんじゃ?
閃光のナイトレイド #3 その2
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:09:33 ID:SYYj6NJb0
なーんか、ナイトレイド盛り上がらんなぁ・・
アクション、能力、女子キャラ、声優、舞台設定・・どの要素もちゃんと入れ込んでいるのに地味ーなアニメになっとる
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:12:55 ID:pCqS85lw0 [1/3]
構成が間違ってんだよ
普通のアニメだと2話3話が入るのは4話5話辺りだろ
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:16:16 ID:QU4bYZel0 [3/3]
女キャラ一人ってのが敗因の一つ
360 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:17:35 ID:xdQG17T/P [1/2]
攻殻目指してんだろうけど、いかんせんキャラに魅力が無い
361 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:22:59 ID:lnS/xtrvP [2/2]
結局テンプレだけが残る
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:29:02 ID:pCqS85lw0 [2/3]
唯一の女が下手っていうのも大きい
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:40:15 ID:pCqS85lw0 [3/3]
結構期待してたんだがソラノヲトに続いてがっかりになりそうだ
しかし次のムー監修の奴が色んな意味で目が離せなくなりそうなんだよな
366 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:55:09 ID:14pmhRdWP
そのオカルト学園がやらかしたからこそのナイトレイドの体たらくなんだろ
372 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 10:37:27 ID:/acswJpV0 [2/2]
ソラヲトもナイトレイドも普通に面白いじゃん
384 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:37:52 ID:SYYj6NJb0 [3/3]
>>372 「普通に面白い」=特に褒める部分が見つからない平凡作
サロン。
ナイトレイド。
732 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 19:56:32.46 P
今日こそナイトレイドが化けますように
951 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:43:23.79 0
>>732 だな。
オリジナルが熱くないと業界の温度が暖まらん。
65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 21:05:20.72 P
ナイトレイドまでコケたらアニメノチカラ枠って消滅しちゃうのかな
72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 21:06:30.87 0
>>65 さすがにオカルト学院だっけ?まではやるでしょ
253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 22:14:36.25 P
ナイトレイド展開遅すぎて楽しめねえ
オンエア後。
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:41:49.51 P
生田の声が眠気を誘う
762 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:52:59.50 0
いくら噛んでも味がしないようなアニメ
772 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:56:55.98 P
ナイトレイド 事件が起きても事件起きた感じしないし、アクションあってもアクションしてる感じしねー
774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:57:17.08 P
レイド 話は悪くないんだがぱっとしないな。キャラに何も感じない
776 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:57:23.55 0
ナイトレイド 内容はこれでもいいと思うんだが、作画的なセンスを感じない
780 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:57:57.91 P
ナイトレイド 今日も雪菜ちゃん可愛かった
785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:58:46.07 0
ナイトレイド ていうか2話が盛り上がりに欠け過ぎた
786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:58:54.18 P
レイド 相変わらずBGMがいい
793 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:00:10.12 0
ナイトレイド お嬢様の悲鳴や幼女の登場等で萌への可能性を見いだせた
話が分かりやすくテンポも良かったのでまだ期待する
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:01:06.18 P
ナイトレイド もっと歴史とクロスオーバーしていけよ
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:02:06.93 P
ナイトレイドは娯楽性が皆無
804 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:02:11.69 0
ナイトレ 能力ってあくまでオマケ程度で多少非現実的なサスペンスドラマみてるみたいだ
DTBの二番煎じにはなってないけど刺激的じゃないから眠くなる
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:12:33.72 P
雪菜ちゃんも思ったほど萌えれないし切り時か
863 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:14:33.32 P
今回出てきた敵の能力者は下っ端なのか、それとも重要人物なのかイマイチ分からないなぁ
能力的にはかなり凄そうなのに、能面面でなんか華が無いし
865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:14:50.64 P
ナイトレイド 地味。
一つ一つの能力の使い方はいいのに描き方の問題とBGMの少なさのせいで盛り上がりに欠ける。
キャラの個性と関わりも希薄で歴史ドラマとしても魅力がイマイチ。
正直葉加瀬を全面に押し出した方が良かったと思う。オリジナルじゃなかったら切るレベル
870 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:15:34.56 P
ナイトレイドはこのまま低空飛行で安定しそうだな
882 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:18:53.16 P
>>865 ってかこのアニメ、台詞入れるところが根本的に間違ってる気がする。
ここでは台詞言って、そこでは黙ってるんだ、みたいな。
音楽は頑張ってるけど、それが映像の空虚な感じを際立たせてて、逆に残念で切なくなってくる……。
892 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:22:23.39 P
>>882 確かに脚本もダメかもねー
スタッフが面白くなるって言ってる後半まで我慢してみて見るよ
888 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:21:29.86 P
それでもソラヲトよりは面白いと思うけどなぁ
897 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:23:11.66 P
演出によっては爆弾のカウントダウンが迫ってくる緊張感と極限状態を巧く表現できるのだろうけど、それが無いからどうも画面がもっさりとした印象を受ける
何もかも淡々と描きすぎ
901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:24:27.93 P
地味な作風なら別にそれでも良いんだけどそうなると超能力いらなくなるんだよな
902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:24:32.79 P
まあブラクラやDTBみたいなアクションに比べると地味だよなぁ、音とかもそうだけど
909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:26:10.31 P
迷子の子を出す必要も無いし
あの子が敵のスパイみたいな期待もしたんだけどね
913 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:27:13.10 P
ナイトレイドはジャンルとして稀少性があるから見るけど、正直もっとアクションすごいかと思った
カナンとかと比べても落ちる
925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:29:03.82 P
能力バトルよりサスペンスアクションって感じなんだけど、それなら展開が平板だしな
サスペンスならもっと違う盛り上げ方があるだろうし
929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:30:07.27 P
ナイトレイドの企画よく通ったな
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:30:51.29 P
>>929 舞台設定とBGMは一流だからな
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:31:30.41 P
サスペンスやるにしても、アニメに2時間ドラマみたいなノリを持ってこられても困る
(;´Д`)<アクションに関しても、ワンカットずつを見れば結構「おっ」感じの所もあるんですけどねぇ…何か悪いんだ?
閃光のナイトレイド #3
名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:24:49 ID:/Z5z5gl80
アニメ乃力は低調だな
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 09:09:33 ID:SYYj6NJb0
なーんか、ナイトレイド盛り上がらんなぁ・・
アクション、能力、女子キャラ、声優、舞台設定・・どの要素もちゃんと入れ込んでいるのに地味ーなアニメになっとる
ニコ。
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:09:53 ID:VbpBV1eDP [6/18]
ナイトレイドはなぜか台詞が頭に入ってこない
305 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:27:39 ID:hltcua1q0 [3/3]
ナイトレイドは主人公たちを幼女にすれば面白かっ・・・
308 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:29:01 ID:dWKhTVdU0 [2/7]
>>305 絶チルじゃねえかw
311 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:31:21 ID:EfJOwARc0 [2/4]
>>305 40~50代にすれば面白かっ…
312 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:32:03 ID:iDIpFIXG0 [2/5]
むしろ平均年齢60歳とかだったら毎週楽しみにしてた
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:33:37 ID:SkALzSmX0 [15/26]
>>312 リスパラみとけ
316 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:33:19 ID:dWKhTVdU0 [3/7]
RDはじいさん主役で面白かった
319 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:34:41 ID:iDIpFIXG0 [3/5]
リストラもRDも楽しく観てた
340 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:43:05 ID:PCOPW3X5P [1/3]
RDは本筋のストーリーが一番余計だった
脇エピソードが輝いてた、グラサンのとかラブレターのとか盲目の少女のとか
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:44:39 ID:dWKhTVdU0 [5/7]
>>340 あと美食の話もw
でもラブレターは本当に良かったよな
私はほんの少し眠っていただけなんですがね・・・で泣きそうになった
339 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:41:10 ID:AH+zu36s0
ナイトレイド実況3スレしかいかんのか…
内容以前にもう見てる人が少ないんだな
351 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:49:09 ID:dBQCdx+x0 [6/9]
ナイト零度やべーな掴みは最悪・・・どうすんだコレ
368 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:57:23 ID:dBQCdx+x0 [7/9]
空気になりそうなナイトレイド
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:30:49 ID:PCOPW3X5P [2/3]
やばいくらい再生数減ったのは確かだなナイトレイド
413 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:31:55 ID:2v8eKty+0 [8/9]
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ ナイトレイドが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
423 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:36:57 ID:q6IqGogL0 [15/23]
ナイトレイドはどこかwktk感が足りない
早く続きを!って期待感がどうもわかないんだよなぁ
427 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:38:01 ID:cTPidDTw0 [5/6]
>>423 一つ一つのミッションが一話で終るからじゃね?
431 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:43:17 ID:wwN+zU/V0 [10/10]
>>423 いまいち盛り上がりに欠けるよな…なんでだろ…
434 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:44:31 ID:IvgFBPKt0 [10/16]
>>423 期待感持てるけど人それぞれだね・・・
1話でコンパクトにまとまっているから構成はいいと思う。酒でも飲みながら楽しむにはよいかと。
429 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:41:02 ID:q6IqGogL0 [16/23]
>>427 まだ明かされてないキャラや組織の背景など楽しみたい要素はあるんだけどw
451 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:00:09 ID:IvgFBPKt0 [11/16]
>>429 制限時間付きのサイキッカーに視界限定のテレポーターとか能力はあっても万能ではないところにも注目かな。
絶妙な連携力を魅せてくれることに期待。
455 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:05:11 ID:q6IqGogL0 [21/23]
>>451 過剰な期待はしないで淡々とみることにするよ
432 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:43:51 ID:VbpBV1eDP [15/18]
ナイトレイドはもっとグロ表現があった方がいいな
433 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:43:57 ID:tudeL2Lk0 [19/23]
敵のほうが能力上なのをチームワークで倒す。ここまでは面白かった気がする
ただ続きは気にならないな
436 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:46:27 ID:VbpBV1eDP [16/18]
ナイトレイドとソラノヲトの中間ぐらいのアニメやれよ
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:47:32 ID:dWKhTVdU0 [7/7]
ナイトレイドは堅すぎる、もうちょっと笑いを取れる人物がいないと
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:50:50 ID:rgE+Tqk60 [2/3]
>>438 そこで雪菜ちゃんのおもらしですね、わかります
439 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:48:18 ID:q6IqGogL0 [17/23]
三好葵が少しやんちゃなのと苑樹雪菜が棒なだけで、大体みんな大人っぽいしなぁ
妙にまとまりすぎてるのかも
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:55:33 ID:SkALzSmX0 [22/26]
そういや司書の時と反応が似てるな
450 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:58:35 ID:PCOPW3X5P [3/3]
司書はスタッフに恵まれなかった
せめて構成だけでも違う人がやってればかなり評価変わったろうに
52 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:01:16 ID:q6IqGogL0 [20/23]
Web限定次回予告ワロス http://www.1931.tv/movie/index.html
454 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:04:35 ID:IvgFBPKt0 [12/16]
>>452 行動を読まれている・・・
457 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:05:18 ID:iDIpFIXG0 [4/5]
ナイトレイドはなんか能力に時間制限とかあるらしいけど、視聴者にそれが全く伝わってこなくて緊張感に繋がってない
というか、今のとこあんま有効に作用してなくね?
459 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:10:55 ID:BMG1SVvC0
時間制限あるけどその制限がまたリセットされる条件まだ出てないよね?
ホクロちゃんが花の匂い嗅いだのが対価みたいで気になったんだが
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:13:07 ID:ix8aFUHn0 [16/16]
ホクロちゃんっていうなよ
あれ目だから
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:14:01 ID:q6IqGogL0 [22/23]
>>460 その上にある目みたいなものはなんだ
462 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:14:21 ID:UM2e5iO50 [12/13]
>>459 花の匂いは集中するためらしいね
463 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:14:25 ID:7uXqTASp0 [4/4]
>>461 眉毛
464 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 04:14:38 ID:b2HQAdx10 [3/7]
4×4EYES
(;´Д`)
376 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:02:16 ID:VbpBV1eDP [12/18]
もしかしてソラノヲトって面白かったんじゃ…?
378 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:03:30 ID:IvgFBPKt0 [6/16]
つまらなくはないが内容がないよ?
379 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:04:01 ID:VbpBV1eDP [13/18]
内容がないよう
384 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:08:23 ID:Rim8I1WH0 [2/3]
【審議中】
パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .||←>>379 .:;
.::.. ↑ o || ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
386 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 03:10:15 ID:Xu0jw6PXP [7/7]
>>384 秘密のBGMかw 懐かしい
(;´Д`)<ナイトレイドさん、一話一エピソード形式がいけなかったのかなぁ?客の目を惹く、という意味ではソラヲトより低下しているかも?
kiss×sis 第03話 「魅惑のスイーツ!」
163 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:19:26 ID:Ko8xi1Z50 [1/2]
ワーキンのヒロインがだんだん空気になってる気がする
167 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:27:05 ID:fWrqo9d40
殴ってくる人のほうがヒロインぽい
177 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:35:24 ID:Ko8xi1Z50 [2/2]
ぽぷらがヒロインじゃないのか
234 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:06:26 ID:Saxsq0pR0 [3/5]
刀語04話は面白かった!あれこそ演出の神髄!
フラグというフラグ、伏線という伏線を全て逆さに取る見事なまでの手法
241 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:15:55 ID:iRsiALdz0 [2/3]
>>234 寧ろホントに虚を衝いて錆白兵とガチでやっちゃえば良かったのにな・・・
原作小説通りの何も驚きの無い平凡な回だった
ニコ。
978 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:26:01 ID:C7u6oPtj0 [2/3]
しかし大魔王の規制はつまんない規制ばかりだな
58 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:10:33 ID:p7XCnn120 [2/11]
アニメノチカラ第4弾は新房監督の魔法少女モノとの噂
テレビ東京とアニプレックスによるオリジナルアニメプロジェクト「アニメノチカラ」第4弾は
新房昭之監督、シャフト制作による魔法少女ものになるとの噂が流れている。
シリーズ担当は虚淵玄さん、キャラ原案は蒼樹うめさんになるとのこと
74 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:13:21 ID:Xu0jw6PXP [1/7]
>>58 今度は新房監督説か
前にヤマカン説もあったよな
87 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:16:36 ID:SkALzSmX0 [2/26]
なのは一期はつまらなかった
111 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:22:59 ID:W3lIxHc50 [2/5]
アニメノチカラ枠はアニプレックスxテレ東のオリジナル企画で
製作は現時点でA1-Picturesのみだけど4作目からどうなるかは分からない‥
来年の今頃残ってるかどうかも(ry
112 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:23:49 ID:tudeL2Lk0 [2/23]
WORKINGもう打ち上げあったのか。早すぎるw
115 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:25:20 ID:ptBlZbxn0 [1/2]
>>112 だってもう製作終わってるからな
アフレコも2月には終わったんじゃなかったっけ?
123 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:29:26 ID:W3lIxHc50 [3/5]
>>112 既に製作が終わっててDVDのリリースも早い‥
スケジュールが一杯一杯のシャフトにも見習って欲しいものだw
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:35:07 ID:bX1IIyKC0
ワーキングDVD1巻って明日発売だっけ?早すぎるな。BDはでないのか?
140 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:38:52 ID:W3lIxHc50 [4/5]
>>131 2巻は6月2日予定となっている‥BDは後でBOXの可能性も
180 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:00:22 ID:PElM0yGq0 [3/11]
延期から4年が経っての公開。延期には様々な憶測が飛び交ったが、ついに解禁。
今回は、4月30日発売の「ザ・スニーカー」にて一部掲載という形を取っているが、表紙は「ハルヒ」をキャラクターデザインしたいとういのぢさん書き下ろしとなっている。
映画となった「涼宮ハルヒの消失」も興業収入7億円を越え、サンフランシスコでの上映が決まった。
195 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:06:06 ID:tavy5BENP [3/8]
先行掲載分ぐらいの分量なら、最初の延期時点で出来てたとしても不思議じゃないからな
ちゃんと単行本出るまで信じないぞ
196 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:06:38 ID:GJJEVLV60 [3/7]
フルメタはまだか賀東
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:08:02 ID:UM2e5iO50 [8/13]
まあ、タイタニアの20年に比べれば、どうということもないな
201 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:09:25 ID:JCv0Zof+0
さ・・サンフランシスコ?なんで?w
205 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:10:34 ID:tudeL2Lk0 [8/23]
>>201 台湾、ハワイも上映されるらしい
208 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:12:11 ID:p7XCnn120 [10/11]
>>201 VIZ Picturesが運営する日本のポップカルチャーのストア「NEW PEOPLE」があるから
その中の内にある劇場「VIZ THREAER」で上映
ハワイでも上映予定あるとか
217 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:13:42 ID:iFQ3Wl9R0 [12/17]
>>205 台湾は喜ばれそうだな。コアな人はもう日本に来て見てるだろうがw
海外上映って字幕なの?
229 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:18:18 ID:tudeL2Lk0 [9/23]
>>217 字幕だそうだよ
230 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:20:57 ID:iFQ3Wl9R0 [14/17]
>>229 やっぱ字幕か。吹き替えの手間もかかりそうだしな
233 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:24:06 ID:tavy5BENP [4/8]
>>230 というか、外国でもコアなファンはオリジナル音声を好むらしい
台湾でも釘宮のサイン会に徹夜の行列できるほどだしな
キスシス。
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:01:42 ID:p7XCnn120 [8/11]
キスシスやばいなww チョコキスしたい
246 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:34:59 ID:EzPvYrcE0 [3/3]
キスシスは18禁のエロアニメで作ってくれ。あの作画でみたい
249 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:38:19 ID:3TYOeWqz0 [6/6]
元々エロ漫画家だった奴が微妙のラインのエロ書いたら人気になった
おかしな話だよ
251 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:41:02 ID:PElM0yGq0 [7/11]
>>249 有名な映画監督が若い時にポルノ映画を作って細々とやっていたのと同じ様なものかと
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:49:47 ID:tavy5BENP [6/8]
ぢたまのエロ漫画は本番部分があまりエロく感じない
未遂とかフェチ行為とかのくだりがいい。なんで、そういう意味じゃいまの作品群はありだ
264 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 01:51:46 ID:ix8aFUHn0 [12/16]
けいたが誠化すればいいのに
277 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:04:49 ID:sqgHfUnl0 [9/9]
まぁでも誠も偉大だよ
アニメ界一氏ねが似合うキャラだもんな
サロン。
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 13:23:35.91 0
お前らって後半が良かったら大抵名作評価下すよね
307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 13:25:31.93 0
>>304 そらオチがわるかったらダメだろ
マクロスFみたいに中盤があまりにもわるいと終盤に歌メドレーしても、あんまり高得点はでないし
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 13:52:41.21 P
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/12/001/images/019l.jpg
ネウロイすげーな
323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 13:54:03.89 P
画像だけでここまでつまらなさそうに見せるのもなかなか
490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 17:54:23.26 0
伊波ちゃんが可愛いすぎて死にそう
813 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:14:23.46 0
>>490 二話よりは良かったな。
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 17:56:16.57 P
今のつまんなさからすると、新キャラが出たところで大して面白くはならなさそう
キスシス。
436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:49:02.87 P
Kis×sisひでぇ
439 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:50:25.59 P
れでぃばとといいクエイサーといいキスシスといいメチャクチャだなもうw
441 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:50:52.43 0
このテの作品に棒アイスフェラやチョコバナナフェラはお約束だな
451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:52:16.35 0
キスシス ははは やりすぎ
465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:54:17.79 0
キスシス もうほとんどエロアニメ
480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 23:57:28.32 0
キスシス キスだけでこんなにエロいとは