Angel Beats! 4話を前に
AB。
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 01:00:26.15 0
ABは無駄にキャラ多いから早送りみたいになってる
エロゲならスキップで飛ばす事も有るが、アニメでこれは厳しい
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 12:33:16.97 0
いろんな理由からAB叩かれてるみたいだが
2話の手足が自由になれない状態のゆりっぺの肢体をまさぐってよじ登るシーンは今期最高のエロだと思っただろう?
269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 12:49:28.97 0
>>258 ゆりと主人公の関係性が希薄なままでエロ描写されても何も興奮しないな
ラッキースケベ状態なら他のライトエロアニメ見た方が全然マシ
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 19:18:39.06 0
エロゲライターは急に自分語り始めるキャラに違和感を抱かないのかな
925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:37:57.10 0
>>646 ゲームライターは展開が唐突でも、それを裏付ける描写を後付でどんどん追加できるからな。
時間的制約か厳しいアニメとは根本的に書き方が違う。
いや、それを指摘しない監督とかが悪いんだけどね。むしろそれが新しいと勘違いしてるのかもしれないが。
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:17:57.71 P
「ハードディスクごと持っていこうぜ!」
「そんなことしたらバレるじゃない!」
バレたらなんか困るの?顔晒して銃撃ちまくる関係なのに
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:52:11.29 P
>>641 困るというか、相手にバレないようにデータを盗んだ方がメリットあると思ったんじゃね
たとえばバレなければセキュリティ対策を講じられることもないだろうから
何度も同じ手口でデータを盗めると考えているとか
670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:55:59.43 0
>>657 何度も潜入するより一回でHDDごと盗んだ方が安全な気がするけど
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:22:01.12 P
誰か一人は裏切りそう
591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:26:14.77 P
>>581 てか音無が記憶を消されて送り込まれたスパイなんじゃないの
594 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:27:03.50 0
記憶を消されたスパイになにが出来るって言うの
623 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:37:05.64 P
>>594 相手組織に潜入しきった頃に記憶を戻すトリガーが現れて、そこから活動を開始する
まぁこういった展開だと、トータルリコールみたく相手に感情移入しちゃってて寝返ったりすることになるんだろうけどな
627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:39:01.67 0
>>623 でも音無の目的がゆりっぺの昇天なら、むしろ成仏させる方に傾くんじゃないのかな
成仏する事で満たされるなら、尚更学園を彷徨うのは可哀想だ
633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:41:33.95 P
ABが今後どんな展開になっても、視聴者の予想の枠を超えてくる気がしない
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:21:36.31 0
AB 話の流れとして、やはりあのボーカルの女が消えるのは唐突過ぎる。
483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:47:00.17 0
キャラが可愛いのは 迷い猫
ネットで議論して楽しいのは AB
510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:55:58.18 0
ABはつっこみアニメとして見てて面白い
迷い猫はキャラデザが可愛いから見てて面白い
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:22:00.48 P
ABのライブはトレースするだけではいいものは出来ないという当たり前のことを証明してくれた、だから無駄じゃない
908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 20:18:07.56 P
ABはエロというか萌え成分が足りない
萌えは面白いアニメに必須のスパイス
928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:57:24.43 P
岩沢さんを応援してるのは俺だけかよ
933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:58:28.44 P
>>928 むしろあの一話で好きになれるお前が不思議
519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:06.54 P
ABはゆりっぺとか岩沢が自分語りするタイミングが早すぎた
もっと親密度が上がらないと聞けないだろ・・・
523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:38.32 0
ABこのまま毎回一人づつ消えて行くような展開なら浅すぎる
毎回毎回一人づつスポット当てて、そいつの人生理不尽だねで感動が生まれるのだろうか
甚だ疑問
559 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:17:16.20 0
>>550 さすがにそんな単純なことはしないと思うけど
567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:18:30.01 0
>>559 その単純なことをしそうで怖い
まああれだけ豪語したんだから予想を覆すような展開が待っていると信じたい
574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:19:49.58 P
とにもかくにもキャラが多すぎるんだよABは
テキスト媒体じゃないんだから限られたリソースを有効活用しないと・・・
606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:29.48 P
ABは言っちゃ悪いが、消えていった奴の命の重みを全く感じなかった
取って付けたような境遇を口頭で語り、そしてその回であっさり逝っちゃうようなキャラに誰が感情移入できるんだ
そんな奴が何十人消えようが、最後に心を震えさせてくれるとは思えないな
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:44.62 P
伏線とかで上手く行ってればカタルシスに長さは問題じゃない
675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:31:47.22 0
ABの自分ガタリはもう少し見せ方を工夫して欲しかったよね・・・
ヒロインのトラウマ的な何かからアプローチするとか
そうすることによってより悲壮感が漂ったり、視聴者が感情移入しやすくなると思う
769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:44:04.85 0
ABはOP見たときの期待度はNo1だったのに、これから盛り返してくれないと困る
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 07:57:25.28 P
もちろんABは水着回あるよな?
340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:03:43.64 0
>>147 学校だからプール回はあり得るな。
そして、SSSメンバーが溺死ネタで弄られるんだろうな・・
ゆりっぺ「馬鹿やってんじゃないわよ」
主人公「・・・」(苦笑しながら達観)
みたいな。
視聴者ポカーンだけどプロデューサーは大笑い、な麻枝のギャグセンスで。
625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:31:54.59 0
おひとり様成仏したんだから、バンドメンバー集めて反省会でもするべきだったのに、何故野球回でなのですか?
630 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:33:48.21 0
ABは作りが雑だよな シリーズ構成が悪いのかな?
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:11:28.97 0
ABは脚本以外は高水準だな
不幸自慢が全てつながっていたとかなったら神
750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:12:19.75 0
幸運に恵まれないことを不幸とは言わないよな
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:15:32.62 P
>>749 作画は3話でわずかに持ち直したが水準に届かない
見せ場の演奏シーンへのこだわりは見せて欲しかったな
767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:47.97 P
>>749 むしろ脚本(ストーリー)にしか期待できないような・・・もうキャラの動きとか演出とか凡作程度
2話は輪をかけてひどかったけど
769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:55.63 0
ABはこのストーリーだと演奏の作画とかいらねーよ
演奏みたいなどうでもいいパートに力入れずにもっとストーリーの方に力入れた方がいい
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:26:16.83 0
ABは作画も演出も駄目じゃん。感情の度合いがわかりにくい
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:37:12.61 0
ここまで見ての感想はただ一つ
何故あの内容であそこまで豪語出来たんだ
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:40:55.12 0
>>321 逆に考えるしかない
普通のアニメって、だいたいが1話でどういうアニメなのかってのを説明するけど、ABはそういうのをやらなかった
だからこそ視聴者を煽ってでも気を引く必要があった
3話終了したことで方向性が見えてきたような気がするけど、ラストでまたひっくり返すかもわからんし
(;´Д`)<演奏とストーリーに関しては、掛かるリソースが全く違う部署なので、同一に語るには無理があるかと。
HEROMAN #04
234 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 13:45:51 ID:vZRHRXA40 [4/10]
『四畳半神話大系』 PV http://www.youtube.com/watch?v=yTB8m-nney8
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:24:31 ID:XcT+nrGA0 [1/3]
レインボウは熱いな、荒川も中々面白い
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:28:48 ID:xlVneVgZ0 [5/5]
ヒーローマンスゲー面白い
334 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:37:51 ID:eqyDSiZB0 [6/6]
ヒーローマンは本当に細かいことはどうでもいい感じだな
397 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:34:24 ID:UihQXff50 [4/4]
ヒーローマンなんだよ、リナちゃんの出番少なすぎる、もっと出せぉ
ニコ。
646 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:31:19 ID:vuA0dsly0 [4/4]
HEROMANはベタなんだけど安心して見れるし作画もド安定
大爆発って感じじゃないけど、間違いなく面白いと思う
650 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:34:07 ID:feJuGIEv0 [4/4]
ヒーローマン展開が絶望的すぎてワラタ
母船的なのが既に地球まで来てて休む間も無く次々敵が出てくる時点で詰んでないかこれ
654 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:35:36 ID:nUeNaYLV0 [3/4]
>>650 レイズナーという偉大な先輩が地球を救ったし大丈夫かと
ただヒーローマン量産がいつ出るか楽しみだ
655 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:35:55 ID:C0p15mMU0
ジョーイきゅんでまさか巨大ロボ成分まで補充出来るとは思わなかった
アホ兄はいかにもでどうかと思うが、圧倒的戦力差とか絶望感とか王道ぽくて今の所いい感じだ
つかまじジョーイかわいいよジョーイ
780 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:06:12 ID:6U9Q/D4k0 [8/9]
ヒーローマン面白いのにヒーローたった一人しかいないんかなあ
なんか今日の見てるとちょっと寂しいんだけど
788 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:11:34 ID:KSR9to6i0 [4/4]
>>780 OPにでてくる斧らしきものを振り回している陰影の男の娘?が出る頃には助っ人ロボとそれの飼い主が現れるかどうかの判別つくんじゃないかなーとはおもってるが、多分でないだろうね
784 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:09:02 ID:nHabPPEt0 [10/10]
リナと先生がエロ可愛すぎて生きてるのがつらい
810 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 21:32:24 ID:VWpxvjxy0 [3/3]
ヒーローマン、ありがちな展開だが燃えと萌えの共演だなw
(;´Д`)
546 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:21:35 ID:aS2AzPwB0 [10/22]
四畳半神話大系
私 声 - 浅沼晋太郎
小津 声 - 吉野裕行
明石さん 声 - 坂本真綾
樋口 清太郎 声 - 藤原啓治
羽貫 涼子 声 - 甲斐田裕子
城ヶ崎 声 - 諏訪部順一
これだけは山形県、佐賀県でも放送
689 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:16:00 ID:Zo4eQwHS0 [2/2]
1話が酷かっただけで意外とおもろいぞBH
全てが古臭いけどなんかおもろい
691 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:17:08 ID:C3bj0pNL0 [2/2]
>>689 WORなんとかと正反対だな
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:30:25 ID:7s5KtvAt0
ガルデモ結構いいな
744 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:31:14 ID:Y10qCcy5P [7/7]
ガルデモは終わったコンテンツ
748 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:34:20 ID:NSKFqijR0 [26/29]
ガルデモって何かと思ってぐぐっちまった
ABみてたのにすっかり忘れてたわ
757 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 20:42:56 ID:Zo4eQwHS0 [3/3]
>>748 印象に残らないからしょうがない
サロン。
ナイトレイド。
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 08:31:37.31 P
ナイトレイドは魅せ方悪くて楽しめない
420 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 08:34:36.47 0
2クールならまだしも1クールであのペースは正直眠くなる
69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:56:11.13 P
地味にナイトレイドが好きになってきたんだけど、今のところ既存作の二番煎じ感しかしないのが残念だな
その中でナイトレイドならではのオリジナリティを見せて欲しいわ
75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:58:00.68 P
>>69 ハカセの音楽くらいだな、今のとこ
112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 06:14:07.74 P
ナイトレイドはさ、主人公のデザインが悪いのが盛り上がりに欠ける原因の一つだと思うんだよ
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:54:22.05 0
>>112 中途半端ではあるな。
製作側の意図としてテンプレ通りのキャラにしたくなかったのかもしれないが・・
諜報機関ならもっとダークでも良かった。
結局ナイトレイドってキャラがどうしたいか、という感情が希薄で伝わってこないから
淡々と事件が進むだけにしか見えないんだよ。
はくおーき。
223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:08:05.97 P
千鶴「オタクは脳の検査が必要」
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:25:52.60 0
>>223 新撰組は服装検査が必要だな
246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:32:37.69 0
新撰組の人たちが気持ち悪いのが残念
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:33:49.57 P
元が乙女げーだから男キャラが腐臭いのは仕方ないな
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:37:08.84 P
いまだに乙女ゲーと腐の違いが分からない雑魚がいるのか
乙女ゲーやってるやつはホモ嫌いだってこと覚えとけよ
250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:38:45.16 P
腐ゲーでいいだろめんどくせーし
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:40:01.83 P
>>250
腐=BL=ホモ
乙女ゲー=逆ハーレム
腐=乙女ゲーってのはハーレムアニメを全部百合アニメというのと同じぐらい頭悪い
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:42:11.09 P
どっちも腐ったまんこの女がやってるんだからまとめて腐でいいわ
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:45:59.93 P
>>254 無知を指摘されるだけだぞ
小さいことに突っ込まれてイライラしたくなかったら、正しい知識で単語を使い分けろ
ヒーローメン。
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:28.76 0
ヒーローマン ハラハラする展開だったわ
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:35.98 P
最終的にはヒーローマンとジョーイが合体しそうだなこれ
61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:39.10 0
ヒーローマン
街めちゃくちゃだなキャッキャウフフの学園エピソードが期待できないのは残念
70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:29:29.16 P
話が水増しでアメリカンコーヒーみたいに薄いわ
73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:29:57.52 0
ヒーローマン凄いな
なんつーか最初からクライマックスだわ
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 18:33:49.95 P
ヒーローマン 特に変わったことはやってないんだけど、熱くて惹きこまれるアニメだ
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:49:36.44 P
ヒーローマンのED
派手さはないがキャラクター同士の距離感を見事に表現している
これぞ正しいEDの姿
男の視点でメイド様を見てみれば
181 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:31:40 ID:7fIoLDlL0
JCは早く黒子主役回をアニメ化してくれ
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:01:46 ID:zU/hiSF20
レールガンは長井が悪いのか水上が悪いのか、錦織が良く見えてくる出来だった
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:17:20 ID:QMzEy/Ze0 [4/4]
ムギちゃんの出番が増えているような気がして嬉しい
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:23:13 ID:UihQXff50 [3/3]
>>197 二期の紬は順調にかわいくなってる
澪派の俺も認めざるを得ない。
ニコ。
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:25:48 ID:/bx8375uP [10/13]
いまのとこ迷い猫が一番面白い
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:29:27 ID:Y10qCcy5P [1/2]
迷い猫、耐えられなかったな
生存・おまひまの方がまだマシとか信じられん
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:29:51 ID:7k2kgcyu0 [10/12]
矢吹が関わってアニメ化した作品は全て散々な結果神話は続行中
276 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:33:01 ID:VU4JNi8J0 [4/6]
迷い猫のニャーニャー言ってる番宣PVは結構好きだったんだがな
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:36:23 ID:Mb6Se5ub0 [6/6]
良くも悪くも今期はまったり見られる作品ばかり。若干寂しいものを感じるところはあるけれど…。
282 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:42:14 ID:J05J68hX0 [1/2]
迷い猫は低予算っぷりがモロに出てるからな。
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:18:52 ID:Gg1te97WP [6/6]
にゃーのOPはみんな下手すぎて脳が溶けそうになる
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:21:46 ID:dTe+2DnG0 [1/2]
いとうかなえはたいやきのEDとか普通に歌えてるから
おんちなのではなく歌が難しいのだと思いたい
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:43:08 ID:KlDP/gkt0
>>448
迷い猫OP→機械補正無し
たいやきED→機械補正ありまくり
大まかに言うと、こんな感じ
ワザと下手にしたのではなく、(エンジニアが)ワザと上手くしなかった
個人的には迷い猫の生っぽい感じはアリだと思う。萌えアニメ的な意味で
サロン。
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 22:27:30.56 P
乳首出たぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/201004201626148bb.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20100420162616068.jpg
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 03:13:04.37 P
にゃんこいはいいアニメだったな
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:54:28.54 0
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/irekae/22_19image.gif
自衛隊Sすぎるだろ
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:02:10.90 0
荒川は設定の出落ちみたいなもんだからな
1話以上のインパクトある展開にもっていくのは難しいだろうな
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 18:55:24.87 P
荒川のギャグはシュールで好み。星の肝っ玉の小ささもいい。
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:08:40.77 P
君とどは一話を超える回が最後までなかったのは残念
413 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:30:01.72 0
作者のオナニーを垂れ流し続けた結果、全盛期の百分の一の投票数しか集まらず、ひっそり隠れるように結果発表せざるをえなくなった、かつての人気漫画の成れの果て
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:31:28.19 0
>>413 大して中身も無いあの漫画。いつまで続けるんだろうね・・・
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:32:10.08 0
>>413 逆に読者の反応を極端に気にして内容に反映してるタイプじゃないか?
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:34:09.36 0
ねぎまって格闘大会あたりからおかしくなったよな
関西の和風魔法協会に修学旅行するあたりはおもしろかったのに
学園祭みたいので時間とまってるあたりまではなんかたまに見てた気がする
というかバトルしすぎなんだよ
425 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:35:25.52 0
あの絵でドンパチやっても誰得なんだよ
迷い猫。
35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:42:19.07 0
迷い猫はすべてが悪いのかと思ってたけど文乃がでてくるまでは悪くなかったな
漫画だと文乃も悪くない感じだったし
どうもかな恵が元凶みたいだ
37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:43:10.62 P
かな恵にハイテンションアニメは無理だったんだよ
演技力がついて行けてない
308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:40:35.41 0
>>37 どう考えても脚本のせいだろ・・
あの台詞のままで釘宮が演ったとしても、さほど良くなるとは思えない。
252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:41:38.46 0
迷い猫スレいったら絶賛されてた
もう信者しか残ってないようだ
メイド様。
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:54:58.06 P
メイド様は面白くなってきてるぞ
本当はみんなと仲良くなりたいけど意地っ張りな会長を、さりげなくフォローする碓氷さんかっこいいし
不良三人組も馬鹿キャラとして定着してけっこう笑える
84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:59:35.93 P
メイドは3話で少し持ち直した
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:43:20.23 0
>>66 確かに三話は面白かった。
だが、三話が突然変異という可能性も棄てきれない。
まだ安定した良作とは認定できないな。
169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:28:29.64 0
メイド様って原作が少女漫画なだけあって、まったく男の性的趣向に迎合しない脚本だよな
時折男ってこういうの好きなんだろ?(キモwww)って内面が見え隠れして、見る価値も無い気分にさせられる
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:36:13.83 0
少女漫画も少年漫画も、鈍感主人公の弊害ってヤツがでてるよな
今に始まった事じゃないけど、メイド様は特にその傾向が強い
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:38:43.30 P
恋愛物はそこら辺難しいよなぁ
ある程度は鈍くしとかないと、即行くっ付いて終わりだし
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:14:29.49 0
>>174 現代劇では難しいだろうが、エマみたいな外的阻害要因があれば相思相愛でも全然可能だ。
やろうと思えば大正野球娘でも出来るだろうし、ロミジュリなんかはその古典・・・まぁアニメはGONZOったが・・
架空世界を舞台にする事が容易なアニメというジャンルならばこそ、恋愛モノの“枷”は多様に作れるはず。
現代と同じ自由恋愛観を固定価値とする舞台ばかりではつまらん。
枷があった方が背徳的だしな。
その意味でゼロ魔なんかはもっと階級差別的に描いても良かったし、大魔王だって独特の世界に出来るはず。
クリエーターはもっと頑張れ。
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:40:22.11 P
メイド様の原作は女の子に大人気だがアニメは男でも楽しめるように萌え用に改良されてたりする
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:45:48.30 P
>>176 あいなまメイドの萌え萌えキュンは、対けいおん装備と言える
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:41:09.84 P
と言うかアニメではあまりウスイの出番が無いな、原作知らんが
187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:48:26.02 0
美咲一人じゃ男も女もターゲットにできないだろ
美咲はあくまでも女向けの主人公で
男向けは妹の方を萌えキャラ化させたほうが良かった
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:51:30.25 P
>>187 妹キャラをそんなポジションに置いてどうすんだよ
学校も違うしバイト先も違う
どうしたって登場頻度は低いんだからバランス崩れるだけだろ
萌え特化は店長とかにまかせとけや
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:52:15.33 P
おいおい、何で美咲が萌えないって前提の話になってるんだ
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:55:27.24 P
>>189 ああいうのは一歩間違と陳腐なキャラになるからな
萌え成分は抑えめにしてレア度を上げた方が得策
(;´Д`)<美咲さんが振り回されるコメディになると面白くなる気がします。
迷い猫はそんなところを頑張らず、まず本編をな
26 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:50:55 ID:IPMMZqut0 [1/2]
オーバーラン、のぞみをメインに据えれば化ける
27 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:51:16 ID:LJAZ998e0 [1/7]
35 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:12:11 ID:LQmSpiLf0 [1/3]
頑張ってるとは思うけど、この3Dのデキには違和感を覚える
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:14:31 ID:eqyDSiZB0
そんなところで頑張らずに本編をな・・・
40 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:19:17 ID:5caUIPa70 [1/3]
猫耳希の家出の理由は結構シリアス、アニメだとカットもしくは改変だろうな
漫画は矢吹がラッキースケベ描くための下地だから論外
実質とらぶるの続編だから信者かガキしか喜ばない
89 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:07:03 ID:vZRHRXA40 [2/3]
メイド様2クール確定
http://www.jcstaff.co.jp/saku-sho/sakuhin04.htm
ニコ。
241 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:41:52 ID:s0NQ5TVo0 [2/7]
虹は萌え要素がまったくないから、ここで話題には上がらないよ
248 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:44:17 ID:vZYsf/Jm0 [4/18]
>>241 美少女萌え系で溢れてるこのご時世
ハードでシリアスな作品も観てみたいのよね‥
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:48:58 ID:WeSV2TlU0
>>248 深夜放送でDVDで儲けを取ろうという時代にゃ難しい気がするのよね、そういうの…
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:51:35 ID:uvE20URT0 [10/18]
>>257 日テレ、フジは売ろうとしてないんじゃないか
266 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:57:06 ID:G3cMjmrv0 [5/26]
>>258 今のTBSはアニメが命綱。
日テレは月曜七時枠以降のぬるい伝統
フジは根底はオタ嘲笑だが、深夜枠での視聴率がテレ東にすら負けたので慌てて媚び売って来てるだけ
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:54:54 ID:vZYsf/Jm0 [5/18]
>>257 DVDで制作費を回収するビジネスモデルも限界が来つつあるような(ry
275 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:59:42 ID:8TcDGNSo0 [4/22]
>>262 ニコのエコノミーレベルの画質で視聴できるようにして、DVD画質かBD画質でダウンロード販売くらいして欲しいなw
もっとチャレンジしてほしい・・・
285 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:02:10 ID:OI/eFw+a0 [4/9]
>>262 ピークは過ぎたねぇ
ドラマみたいに1クールをフルに使わず、10話ぐらいで完結させるようになってきたら本格的にやばいと思うよ
話数減らせば予算さらに削れるしね
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 01:58:36 ID:H93+zdba0 [5/8]
>>DVDで制作費を回収するビジネスモデルも限界が来つつあるような(ry
いや限界突破したのがゴンゾだろシャングリラの惨劇・・・
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:00:28 ID:G3cMjmrv0 [7/26]
>>269 ごんぞは売れるものと売れないものの区別が付かなかった上、余計なサブカル的プライドがあったからなあ
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:00:51 ID:9TW9+su50 [2/5]
>>275 製作側「限定品で釣れないじゃないか!(キリッ」
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:01:46 ID:8TcDGNSo0 [5/22]
>>280 その考えが(ry
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:03:17 ID:9TW9+su50 [3/5]
最終回は劇場で!は一番やめてほしいわ
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:03:33 ID:8TcDGNSo0 [6/22]
>>287 禿同
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:06:31 ID:vZYsf/Jm0 [7/18]
>>287 最近でも東のエデンやガンダム00など挙げれば(ry
313 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:11:42 ID:jAto3qn/0 [2/2]
あのね商法ってやたら叩かれてるけど、最近のクェイサー商法やエデンみたいなパターンだって本質的には何も変わらんよね
ある意味あれは時代の先を行ってた
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:14:12 ID:JyfXv2yn0 [1/3]
>>313 いや、エデンは一応完結してただろ
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:15:35 ID:wC/NxyI10 [4/4]
>>321 映画に行かない人に対しても納得させられる終わり方はしてたからねぇ
337 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:19:10 ID:PMo0yqgWP [6/15]
>>324 納得できねぇよあんなスイーツend
325 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:15:36 ID:G3cMjmrv0 [11/26]
>>313 乳首はDVDで商法とかえげつないの多いけど、売れてるんだよなあ、クイブレとか一騎とかw
334 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:18:20 ID:WonS/aYN0 [3/7]
>>313 流石に「今までの展開で煽って盛り上がったところで、結末は見せません」は次元が違うと思うw
(;´Д`)
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:25:29 ID:whJPF7tq0 [5/5]
キスシス3話全然自重してねえなw
575 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 06:29:06 ID:Fh6woMFC0 [8/8]
RAINBOW面白いなあ
577 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:24:47 ID:EXFoyUdP0 [1/2]
声優が棒だったらレイン棒と言えるのに残念だ
621 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 11:58:54 ID:UEvOL9rU0 [2/2]
生存のEDってDVDかなんかに全部のバージョン収録されるのかな
633 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:18:22 ID:7IPdflvXP [26/26]
>>621 EDに収録されてる
会長のやつだけとかは別途あるけど、知弦さんのやつだけとかはないみたい
634 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:21:14 ID:kx8+Wka20 [3/3]
生存のEDってDVDなら確実にあるわな、本編のEDなのだから
660 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 13:28:02 ID:HbbXFzCB0
今回のけいおんはお世辞にもいいとは言えない
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 14:09:46 ID:5anKhIHv0 [7/19]
TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)
665人が予約、+19人が前日予約
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤)
526人が予約、+13人が前日予約
今回OPのほうが人気あるのか
677 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 14:32:05 ID:gSIkpL1+0 [20/21]
>>673 オレもOPの方が好きだな
でも唯より澪派なんだけどな
679 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 14:35:00 ID:WonS/aYN0 [10/12]
どっちも好きだけどED派
詞とサビのメロディが合ってて気持ちいい
731 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:11:33 ID:XmC4Qa8g0 [8/28]
A-1は順調だな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・閃光のナイトレイド・WORKING!!・おお振り二期・黒執事二期。2010年もぎっしり
737 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:15:59 ID:H82LOlNb0 [4/4]
>>731 て言うか今のアニプレックスが絶好調って事やね‥
これほどビッグタイトルが目白押しのアニメ関連会社はちょっと他にはないw
当たり外れは大きいけれどこれからも頑張って欲しい
741 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:22:16 ID:XmC4Qa8g0 [11/28]
夏はセキレイ二期もあるアニプレ。
748 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 16:26:39 ID:XmC4Qa8g0 [12/28]
アニプレで大爆死したのは去年のミラトレぐらい。
146 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:48:49 ID:a9XDZz7r0 [2/8]
迷い猫はお約束っつうか予定調和って感じで温かい目で見てあげれば?
176 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:17:53 ID:7k2kgcyu0 [1/12]
今ならけいおんってつけば何でも売れるぞ
177 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:19:27 ID:zjNJ+G/u0 [4/18]
けいおん夜桜DVD
180 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:20:31 ID:zmgIudU00 [4/8]
けいおんバスカッシュBD
181 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:20:32 ID:7k2kgcyu0 [2/12]
けいおんカン
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:20:48 ID:2JDI/c3T0 [1/9]
軽音のナイトレイド
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:22:02 ID:VU4JNi8J0 [3/6]
けんぷおん
185 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:22:42 ID:nHxJXumL0
けいおん四重奏
187 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:24:37 ID:x8tPUfuL0 [1/2]
けいおんのソナタ
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 01:25:23 ID:zjNJ+G/u0 [5/18]
けいおんペイン
(;´Д`)<デモンベインかゼーカペインか一瞬悩みますね。あ、どっちでもいいか。