fc2ブログ

Angel Beats! 第4話 Day Game その3

サロン。

334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:10:32.97 0
まにまには吐血の部長さえいなければ・・・
あと生徒会長がいなければ・・・
あと主人公がいなければ・・・
あと写真部の奴もいなければ・・・

341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:12:48.12 0
まにまにはちゃんと天文学やってたからいいよ
ただ部室でお茶飲んでるだけの作品よりは万倍マシ

631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:46:51.14 0
>>341 でもキャラが「星を見るの楽しいよね!」と力説する度に視聴者の心が離れたな。
どこが楽しいのかサッパリ伝わらなかったから。

342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:13:03.62 0
まにまにはみゆきち部長がよかったな。ああいうお姉さんに迫られたい

343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:13:46.36 0
天文の話してたけど全く内容が頭に入ってこなかったのは覚えている

389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:40:42.72 0
ソラヲトは年間ワーストクラスだった。あれ作ったスタッフは全員業界辞めろ

397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:45:28.95 P
>>389 でもカナタちゃんがおしっこ我慢してるとこでおっ!てなっただろ?素直になれよ

676 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:55:51.20 0
>>397 充電ちゃんやクェイサーでやったなら喝采だが、ソラヲトでやったところで批難と不快感しか産まない。それは認めないといけない。

396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:45:10.94 0
あ、ごめん 年間ワーストクラスはキディガだったわ

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:49:05.62 0
キディガって何が悪かったの?

可愛いキャラデザ
メインは女キャラばかり
百合展開ありあり
能力バトル
作画も極端に悪いなんてことはなかった

689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:58:11.09 0
>>403 それ、このままだとナイトレイド終了後に同じ様なレスが書かれそうだな。


AB。

472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:28:01.84 0
本気で岩沢の死とはなんだったのか…
アニメで視聴者側が感じる違和感として、偶に前話との繋がりがおかしく感じられる事があるが、
(キャラの、事件に対する問題意識や、特定キャラへの接し方等)
この場合は脚本家が違っていたりして、分業制を採っている以上は、ある程度は仕方ないと割り切れるのだが…ABは麻枝一人でやってるんだよね?
なんで主要キャラが一人消えたのに、まるで無かったみたいな事みたいになってるんだ?誰も悲しまないし…頻繁に起こる事だから感覚が麻痺してるって事?
それならそれでちゃんと説明して欲しいところだが…
こんなに死を安易に描いてて、最後は本当に感動できるのか不安だ。

595 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:18:11.99 0
up10729.jpg
これがABで絶賛されてるギャグらしい

599 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:02.08 0
何回も見たい作品ではないな少なくとも

601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:52.43 P
ユイの顔これでいいんか…?

633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:46:47.76 P
麻枝も岸も、こんな超宣伝費つぎ込むほどの器じゃなかった
いい物を作りたいなら、もっと実績と経験のある人材を選ぶべき
話題工作を主眼に置いた一過性アニメはもうたくさん

690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 16:25:22.75 0
ABはキャラの数だけ多くて、誰一人としてキャラ立てできてないのに
いきなり回想やられても何も入れ込むこともできずにぽかーんとするだけだし
野球回みたいなお遊びもキャラ立って初めて生きるもんだろ

最後までこのまま行くのかね

267 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:10:52.83 0
ABで笑うとか鍵っ子じゃないと無理

299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:17:18.05 0
しかしユイちゃんは3話の時のほうが可愛かったな。4話ではちょっとでしゃばり過ぎ

304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:18:21.66 0
>>299 あんくらいのウザ女キャラがいないとダメだろ
ゆりっぺは妙なところで頭固いし

367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:38:44.39 0
AB 4話 完全な蛇足回
ストーリーは進んでないし、単にニューボーカル紹介回だった
3話みたくキャラ紹介とストーリー進行が並行してればよかったんだが

565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:24:16.06 0
>>367 そうなんだよなぁ。
上手い脚本家なら全編ギャグ回でも、合間やラスト数分でも本筋に思わせぶりな伏線を仕込んできたりして、次回への興味をグッと惹く
特に原作の縛りがないオリジナルで何故やらないのか?理解できない。

408 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:48:34.72 0
ABの鬱話いらねー
と思うけどあのエピがアクセントになってるんだよなぁ

622 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:29:57.85 0
>>408 あの鬱話はABが唯一化けるかもしれない要素。
上手いこと伏線が仕込んであれば評価せざるを得ない。
今は酷いだけだが、のちのちどうなるかは判らん。

440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:57:22.67 0
ピンクが成仏阻止したところをアンチは叩きまくってたけど結構よかったじゃん、青髪いなくなると寂しいし
なんだかんだでABのキャラもキャラがたってきたな

675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:40:27.26 0
>>440 青髪が主人公と間違えられる状態とか、ヒロインが不人気とか
サブキャラが目立つ前にやることがあるだろう・・

443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:59:03.55 0
ポンポン成仏されちゃたまんねーからな
青髪は唯一春原的ポジを張れる逸材だし、ゆいにゃんの台頭も喜ばしい

447 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:00:36.82 0
そもそもあいつら成仏することに抗ってるんだからな

449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:01:15.12 0
>>447 でも日向は成仏するのに抵抗感をあまり出さなかったよな

46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:23:50.40 0
ABって絵に立体感が全く無い

160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:55:24.53 P
AB なんで4話で野球回とか入れたんだろ、意味判らん

77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:54:06.68 0
up2330.jpg

79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:54:16.91 0
ぶっちゃけ京アニにやらせとけば
きっちりテンプレ範囲に収まる良作になってたはず

101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:59:18.06 0
いまのところABには物語の核になるものが無い
クラナドであれば恋愛が核になり
ハルヒであれば圧倒的なキャラクターたちが核になってた
如何にして物語の核を作るかが重要なのにABではそれが希薄なままだ

543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:15:54.27 0
>>101 おそらく核になるであろう要因は音無とゆりのキャラ性(設定)なのだろうが…
残念ながら全くアピール出来ていない、今のところ。
物語の都合上、簡単にバラせないのかもしれないが…
そのせいでアニメ作品としては、軸が見え難い凡作の域を出ないでいる。
だが、そこに想像を超越する設定が込められていれば評価を覆さざるを得ないだろう。
とにかく、間違ってもソラヲト級のオチだけは勘弁して貰いたい。

108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:00:31.17 P
ABがつまらないのは成仏キャラと主人公になんのドラマもないから
自分で勝手に満足していくだけ


106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:00:13.28 0
>>101 それを4話の時点で言えたか?ってことだ

124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:04:10.02 0
>>106 だから俺はABのラストでの評価爆上げに期待している
でも、現状1クールしか尺が無いのと、積み重ねが圧倒的に少なすぎるのが難点
どう考えても、麻枝脚本でやるなら2クールの枠を用意すべきだった
ただ、4話見た限り、もしかしたら従来と違う作品をABでやるのかもしれないとも思った
もしかしたら麻枝はABでエンターテイメントを目指すのかもしれない
でもそれは麻枝の持ち味じゃないんだよな
どうなるかは本編を確実に見ていって評価するしかないけど
PAに関しては、音響は優秀だけど、演出力はイマイチ。作画は言うまでもない
というか、制作はなぜそこを宣伝材料にしたのかわからん


(;´Д`)<めちゃめちゃ影が薄い主人公にも、こちらが驚くような設定が隠されているはず…だと…いいな…
スポンサーサイト



.25 2010 21 13 アニメ雑談拾遺 comment3 trackback0

聖痕のクェイサー 第16話 断罪の不死鳥

洒落。

345 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 03:55:46 ID:uh+r5WZXP [2/7]
クェイサー予想通り欝に入ってきたな、最終話ですべてリセットされるのか

347 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 03:58:51 ID:KmoWEnsw0 [2/2]
良いジョークだね、あのアニメで鬱なんてギャグにしか見えん

373 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 08:36:32 ID:oFdaY1pS0
大魔王は誰がヒロインなの?

377 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 08:52:16 ID:+fWLajRI0
大魔王のヒロインは褌以外認めない

395 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 09:50:09 ID:LZuJv0no0 [3/3]
ジャイキリおもしれえ

443 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:10:17 ID:7sTcgDeX0 [2/2]
薄桜鬼って歴史ifモノかと思ったら、普通に史実を追っててちょっとワロタ
半脱ぎイケメン新撰組以外

これから能力モノになるんだろーけど





ニコ。

833 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:08:28 ID:TZLZ/NNC0
クェイサー展開一気に変わっいてついて行けんw

846 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:21:12 ID:6ZAS6urF0
迷い猫はさすがにひどすぎる

851 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:23:52 ID:GkRPjx0s0
迷い猫は安定したツマラナさだったが、3話はちょっと良くなってしまった・・・

853 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:26:38 ID:z+dDz5nD0 [3/3]
>>851 むしろ3話が最終回っぽい流れでこの後どう展開していくかのが気になるw

852 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:24:25 ID:5MyZjeM30 [1/3]
薄桜鬼面白すぎワラタ
大体他は序盤は日常回とかチンタラやってる中では、これは否応無く映えて見える
話の構成に無駄が無い

854 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 05:27:54 ID:NMQ9mXy10 [12/21]
AB あんな分裂症気味の脚本で文句無いとか無いわ
ギャグは滑るし展開に流れも無い存在意義のピンチに誰も気にしないとかアホか

907 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 06:33:38 ID:NMQ9mXy10 [20/21]
モブ生徒や教師は納得してるのか分からんし、消えるの放置してる娘達も何気に酷いし
ある意味設定に無理があり過ぎる





サロン。

大魔王。

585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:15:52.01 P
大魔王 今週も安定して面白い
ころねは常に大魔王の側にいるみたいで二人のゆるい漫才が毎週楽しめるかと思うと嬉しい
フランケンシュタイナー食らわせてくる女が狂ってるっぽくって良かった
俺もあんな技くらいたいと言わざるを得ない
不二子周辺からちょっとシリアスな話になるかもと心配したが、そんなことなくて良かった

3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:21:26.57 P ?2BP(111)
大魔王 構成がいいのでテンポよく楽しめる。

468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:26:48.44 0
大魔王おもしろいなぁ
ここまで気持ちいいハーレムものは久しぶりだわ


(;´Д`)

557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:06:36.29 0
図書館戦争ってみるべき?

558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:06:46.87 0
図書館は設定の酷さで切った

566 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:09:06.10 0
図書館は現実って設定なだけに茶番といわざるを得なかった
あれはラブコメとして観るべき

570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:10:16.36 P
あんな内容の図書館戦争がヒットしたという酷い現実

571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:11:26.07 P
図書館はいくらフィクションとはいえ本のために撃ち合いするってことに違和感がありすぎた

573 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:12:44.94 P
>>570
○図書館戦争 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 8,535 10,260 08.08.06 ※4週計 11,712枚
02巻 7,903 *9,139 08.09.03 ※4週計 10,465枚
03巻 7,994 *9,370 08.10.01 ※月間 9,789枚
04巻 7,956 *8,911 08.11.05 ※月間 9,258枚
05巻 7,949 *9,010 08.12.03

売れてたんだな・・・・マジで

577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:13:33.43 P
>>570 俺も初めて売り上げ知ったときは驚愕した

579 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:13:59.85 P
本気で撃ち合ってるにもかかわらず弱装弾だから大丈夫、死んでないとかね
後、志あって入隊したはずの主人公が座学で寝てるとか最初からおかしかった


BH。

253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 15:23:31.56 0
BH ベタな純情ラブコメだな

126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 19:55:57.12 P
メイド様とB型H系面白いな、山田の発想は先が読めないわw

93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 22:53:47.72 0
BH 山田妹の淫乱っぷりもパネェな、血は争えないってか…しかしギャグ芸も何か板についてきた
これまででは1番動きあってよく作れている内容だったかも


(;´Д`)

605 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 21:32:39.82 P
ABはエデン臭がハンパない。続きは映画ということも十分考えられる

661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 21:41:28.07 0
エデンも序盤は最高に面白かったのにな
明らかな尺不足と劇場版ありきのストーリー展開で完全に失速した
しかも、その劇場版すら微妙な出来だったし

207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 23:41:35.21 0
野球といえば女子プロなんてのができたらしい
たいやき2期の女vs女あるな

574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 00:54:32.40 0
ひだまりはあすみんが好きで惰性でみてる感じだな。話自体は最近いまいち

784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 01:54:44.47 0
デュラ 2クール目入って構成よくなってきたな

672 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:46:39.26 0
迷い猫 これは結構な退屈度合いだな。男キャラが地味過ぎてエロ要素が空回ってる。
現段階で評価できる点は幼馴染が第一ヒロインのポジションにいること。
やってきた猫に立場奪われるかと思いきや、意外に幼馴染視点で話回ってる上にテンプレを超えたキャラ付けも良いね。

678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:52:42.37 0
あの長々とした説教はなんか不幸自慢みたいで感動できなかった

71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:52:14.83 0
ワーキングは萌え豚を微妙に外してる感がある

235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:33:34.82 0
けいおんはそのキャラを魅力的に表現する力があるんだよ
そこが圧倒的に強い
多の追随を許さないほどの開きがある

606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:38:40.33 0
>>235 迷い猫もキャラデザだけならS級だと思うが、やはりそこに支持が集まらない原因は描き方だわな。
いくら萌えキャラアニメでも、最低限抑えておかないとああいう惨事になっちゃう。
キャラを魅力的に見せるためにどう動かすか、という意味で脚本はやはり大事だ。

892 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 22:26:07.12 P
someone else名曲だな

322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:30:21.13 0
動画サイト、また再生数減ってるな
今期のライバルと思われる2作品と比較してみる

1話
迷い猫 230,535 会長様 166,801 キスシス 289,342
2話
迷い猫 133,670 会長様 129,020 キスシス 231,458
3話
迷い猫 117,884 会長様 119,273 キスシス 154,651

.25 2010 17 50 アニメ雑談拾遺 comment1 trackback0

薄桜鬼 第4話 「闇より来る者」

洒落。

243 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:54:55 ID:bqVAkBpv0 [4/4]
ABって適当に作ってると思ってたけどスタッフやる気だったんだな・・・完全に空回りというか・・・可哀想・・・

328 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 03:16:01 ID:XHhw7XUy0 [1/2]
AB見てたら寝てた。数え切れないくらいアニメ見てきたが、こんなこと2回目だわ

270 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:53:28 ID:c5mmhfcK0 [1/5]
早く聖剣の刀鍛治2期早くしろよ・・・・今期欠けているのはファンタジーなんだよ





ニコ。

323 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:34:49 ID:efQ8eSYM0
これは期待していいのか?群像劇とか馬鹿なこと言ったり、主人公分裂とかないよな?
http://www.famitsu.com/image/8120/Ma8b291FjjzMGx36Rac83NrS17996MA7.jpg

326 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:36:53 ID:qxcJkGb/0 [3/3]
>>323 キミキスの悪夢がよみがえる

327 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:37:48 ID:FLRep4nL0 [1/3]
>>323 今回は大丈夫だろ

329 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:39:02 ID:z8m1VwKXP [2/3]
>>323 オムニバスらしいから、ラストで梨穂子大逆転とかいう超展開は無さそうっすな

435 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:52:38 ID:0ImeRP5a0 [6/6]
twtterフォロー数まとめ

田村ゆかり  42,650
田中理恵   27,737
加藤英美里  25,090
桃井はるこ  21,908

浅野真澄   19,236
柚木涼香   16,380
今井麻美   15,895
名塚佳織   13,166
門脇舞以   11,558
佐藤利奈   11,044
原田ひとみ  10,099

福圓美里    9,911
池澤春菜    9,805
鹿野優以    9,423
清水愛      9,330
南條愛乃    6,584
本名陽子    5,448
園崎未恵    5,152
仙台エリ     4,971
MAKO      2,028
伊瀬茉莉也   3,934
廣田詩夢    1,556

米澤円       532

438 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:54:39 ID:95Yk3nfl0
>>435 で、ひとりバスカッてる人は誰?

451 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:00:35 ID:SI4nCNsPP
>>438 昨夜だかにツイッター始めたばかり。確かけいおんの唯の友達の眼鏡役の人

450 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:00:19 ID:/rdetTGS0 [1/12]
杉田智和 56,714

圧倒的だなw

452 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:01:04 ID:GhwgMBABP [1/17]
杉田や中村は身内ネタばっかでつまらん

453 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:01:51 ID:sx9keeuG0 [1/3]
杉田はMGSPWのプロモーションの件でゲーヲタ層も巻き込んだからな

462 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:07:33 ID:2Ka/e1qp0 [1/6]
なんか喰霊好きな人多いよな。俺にはさっぱりわからん。俺が伊藤Pアレルギー持ちだからかな

464 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:08:54 ID:QARi1V/O0 [1/10]
喰霊好きな奴は百合好き属性があるかどうか

465 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:09:36 ID:sx9keeuG0 [3/3]
喰霊はそこそこ良作だったとおもうぞ。1話全滅のインパクトから最終話までダレずに見れたし

468 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:11:42 ID:PuEvvWal0
百合はどうでもいいけど、よくまとまった作品だった。作画もあまり崩れなかったし

470 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:12:40 ID:GhwgMBABP [2/17]
喰霊ラジオは面白かったが途中から伊藤Pがでしゃばりだしてからつまんなくなって聞かなくなったな

474 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:14:10 ID:QARi1V/O0 [2/10]
早く喰霊の2期やらないと白石の仕事なくなるぞ

482 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:18:17 ID:/rdetTGS0 [2/12]
白石といえば涼子のほうしか興味ない

484 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:19:38 ID:U3IUfwJY0 [1/2]
白石は伊藤Pが無理やり使うだろ。白石が体をはってプロモすればウケると思ってるし

489 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:22:26 ID:2Ka/e1qp0 [3/6]
>>484 あーいうの見ると、高校時代に友達と撮った映画を思い出して悲しくなる。
完全に内輪でしか楽しんでないものを世に出そうっていう度胸が凄い。もちろん悪い意味で

491 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 00:23:51 ID:GhwgMBABP [4/17]
そういやおおかみかくしに白石でてたな、一話で引っ越したけど

598 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:36:26 ID:VfDT2g2h0 [6/10]
薄桜鬼って腐女子用みたいに見えて視聴する意欲が湧かなかったんだけど、男でもそれなりに楽しめるのか?

601 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:41:18 ID:NMQ9mXy10 [1/21]
薄鬼一発で見る決定 裏僕一発で切る決定・・・腐れ向きでも差がある

602 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:42:34 ID:2OUcHNOH0 [2/2]
>>601
薄鬼はネオロマ
裏僕はガチ腐だろ そりゃ違うさ

603 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:42:45 ID:GhwgMBABP
会長はメイド様はむしろ女はこれ見てて楽しいのかと思ってしまう

611 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:49:19 ID:CpdRM6RH0 [1/5]
メイド様は分かりやすく少女漫画だし普通に女向きだと思うけど…

996 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 10:53:58 ID:M4Kzo5OG0
>>598 ナイトレイドが一向に歴史とリンクしない期待ハズレなのに、禁門の変までやってくれる薄桜鬼の方が良作
歴史好きはこっちの方が歓喜

629 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:56:38 ID:Zjirue4q0 [2/6]
面白ければ性別なんてどうでもいいんだよ!

631 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:58:13 ID:6VaTVuGG0 [2/8]
だな。誰向けだろうが面白ければ、ロボだろうがホモだろうがエロだろうが大歓迎

649 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 02:08:46 ID:MYfZEC0C0 [1/4]
桑島の声はいいな。今にも死にそうで嗜虐心をそそられる

名前:名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 02:10:35 ID:eyvrxOe20
>>649 それ桑島色メガネで見てるからです





サロン。

554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 01:07:11.49 P
薄桜鬼 このアニメ間の入れ方がなんか良い気がするし
キャラ同士の掛け合いも惹きこまれるように出来てると思う

209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 03:51:20.20 0
四畳半 監督は聞き取れなくてもいいと言っていたが、この早口モノローグは人を選びそう

224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 03:56:22.43 0
>>209 まぁ人は選びそうだな
でも早口はウザイって感じもなかったし
演出も面白かったからキャラ萌え重視とかでなければ、割と受け入れやすいんじゃないかね

48 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 19:38:50.17 0
四畳半は思っていたよりは面白かったけど俺は普通だな
まだ何がやりたいのかはっきり見えてこないし

424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 05:02:13.39 0
原作じゃこれが一番人気らしいね
http://www.wagnaria.com/chara/chara03.html

アニメじゃまだ魅力伝わってこないけどこれからかな

910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 11:12:45.93 0
RAINBOWおもしれーだろ、もっと評価しろよおまえら

915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 11:16:02.73 0
>>910 悲劇を見せたいってのが先に出すぎてて、心理描写がストーリーに追いついてないな
今の段階では評価できない

725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/23(金) 18:00:45.74 0
>>707 さらい屋は雰囲気を楽しめる奴にとっては面白い

.25 2010 11 26 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索