fc2ブログ

HEROMAN 5話

洒落。

788 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 23:35:56 ID:gVRuW3Nt0 [15/16]
たかはし智秋はどこへいくんだ?

857 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:21:32 ID:sYELQVO10
自転車発電でハァハァするジョーイは可愛いな
ウィルがスクラッグ化て欝展開とは…

858 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:24:24 ID:UuQ1edSC0 [3/4]
最終的に仲間になるんでしょ

919 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:06:36 ID:yL6Ta6IG0 [1/2]
迷い猫のOPは不思議な魅力があって飛ばせない・・・

925 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 09:26:51 ID:B+rpDbu30 [1/2]
迷い猫すばらしすぐる

941 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:33:15 ID:rP35w/vV0 [6/6]
今回の遠近法はバッチリ成功
scan100428_01.jpgscan100428_02.jpg

957 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:25:05 ID:B+rpDbu30 [4/6]
ワーキン一話がピークだな、ちょっと残念

958 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:31:14 ID:D9ikGk8L0 [1/2]
1話がピークとか残念でもなんでもない、単なる駄作っていうんじゃないの?
中盤からとか終盤失速なら残念だろうけど

959 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:34:51 ID:B+rpDbu30 [5/6]
だって一話のプレみてスゲー面白かったから期待しちゃう

960 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:35:23 ID:+t9SY7PH0 [2/2]
1話目はどうしても気合入れて作るから、2話目からいまいちってのも結構あるんじゃない?
まれに1話目からいまいちってのもあるが

967 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:48:48 ID:bvMbAA6K0 [1/2]
迷い猫ぶっとび過ぎてて訳判らん

968 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 12:50:36 ID:B+rpDbu30 [6/6]
ギャグ日のノリが垣間見れてよかった4話

130 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:36:19 ID:9CUEtchi0 [2/3]
ヒーローマン視聴継続。かなり力入ってる

131 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:37:45 ID:MP1TLT4F0
作画は気合い入ってるな

137 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:47:47 ID:cPZ+i59i0
今までずっと英語のサブタイトルだったのに4話だけ「タマ」って!

138 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:48:48 ID:9c823pq50 [3/3]
4話はもうほんとタマって回だったからな
1個でかなり大変だったのにいっぱい転がってきたときの絶望感w

190 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:11:04 ID:rP35w/vV0
ヒーローマン、オモスレーw
展開がちょっと遅いのが難点だが
EDが何気に格好良い。FLOWは良いアニソンバンド

209 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:51:10 ID:UYZCBzxQ0
恋姫大乱EDの曲が頭から離れない助けて

210 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:52:51 ID:N7pqcm/i0 [2/2]
あいやあいやあいやいや

212 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 20:55:28 ID:mm+DuuanP [5/6]
恋姫EDはテンションぱねぇ





ニコ。

652 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 23:56:03 ID:JTmJZ1ay0 [2/2]
荒川見てるともしそれ町がシャフトだったとしてもうまいことやってくれるんじゃないかと期待してしまう

77 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:28:42 ID:3giWP1YY0 [2/2]
恋姫普通におもしろいな
長編のコツは、可もなく不可もなく普通に楽しめて乳だせばいいんだな

878 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:31:37 ID:YK48yBQz0
恋姫はなにげに脚本が物凄く上手くできてるから侮ってはいけない
そう手軽にあの安定感は出ないよ

881 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:35:32 ID:agAxw6Yg0 [1/2]
恋姫の安定感は異常

886 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:37:11 ID:iC0RtKRw0
あとネタの大本の三国志由来の小ネタがけっこう好きだ
劉備の好物が狼の肉だとか

899 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 11:11:05 ID:9+pmBWm30 [1/3]
恋姫は脚本の完成度の高さ、多すぎるキャラをそれぞれちゃんと立てる構成力
小ネタの仕込まれ方、ギャグ、SDキャラ作画、そしてエロと、地味に見えて良作

69 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:32:04 ID:YK48yBQz0
HEROMAN展開はえーなぁおいw 引っ張るということをしないアニメだ
あと色々性的でたまらん

73 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 19:01:59 ID:EQi6apsa0
ヒーローマンは結構いい感じになってきたなw





サロン。

438 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:18:35.93 P
今週の迷い猫最高だな。今期アニメ全部の中でも最高の回だったわ

519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 05:32:21.68 0
迷い猫4話見て、才能のある人にやりたいようにさせると
とんでもないものが出来るんだな、って思ったわ

大地監督やっぱりすげえ
才能のない人が好き勝手するとABになるけどw

803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 10:15:55.69 0
>>519 そこは原作の縛りがあるんだから、対比させるなら板垣とかにしないとフェアじゃないな。
むしろ原作の縛りが無いのにあんなになっちゃった事に注目しないと…

201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 20:49:39.34 0
水樹は演歌あがりだからしょうがないと思うけどあのビブラートどうにかならんの

69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 00:59:53.32 P
青花2期まだかよ

74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 01:01:08.91 P
青い花はあの終わり方で良かったと思うよ
なんで無理に2期を作ることはしない方が良いと思う


虹。

105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:24:30.05 P
虹 あんちゃんかっこよすぎ

109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:25:16.06 0
虹 あんちゃんもバレモトもかっけえ

118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:27:41.96 0
実に分かり易いあんちゃん再マンセーの流れ

120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 01:29:18.41 P
虹 特にアンちゃんが看守殴るまでの展開が最高だったわ


ひーろーめん。

941 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 11:04:50.72 P
ヒーローマンはじわじわと面白くなってきたな
最初からクライマックスすぎる気もするけど

733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 17:49:36.31 P
ヒーローマンのEDのセンスはかなり評価している

786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:29:06.22 0
HEROMAN だんだんおもしろくなってきた

830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:55:02.58 0
ヒーローマン 話に緊張感と横の広がりが出てきた。迫力ある作画も魅力だが今後の展開にも期待が持てる。
オーバーテクノロジーの侵略者が相変わらず力技で迫ってくるのにも好感が持てる

835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:58:11.20 P
ヒーローマンは敵が最初から手加減しないから好感が持てる

836 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:58:42.32 0
ヒーローマン見てないけど面白いの?

837 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 18:59:44.31 0
>>836 見るべき
ああいう分かりやすいアニメは常に1本くらい欲しいところ

839 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 19:00:29.41 0
>>836 4話でタマ出てきてから俄然面白くなってきた

843 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 19:01:28.46 0
ヒーローマンはお約束展開の王道アニメ
でも夕方なんだからあり


(;´Д`)<ヒーローマンはいちいち噛んで含める様な子供が見ても安心設計だけど、アニメとして毎回感心しながら見れる独特な視聴感。
スポンサーサイト



.29 2010 22 03 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アニメの無い日はABを

洒落。

793 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/28(水) 23:41:05 ID:AxgbYzfN0 [23/23]
荒川とナイトライドのOPいいな

821 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 00:45:03 ID:nJ6hvlOR0
やっぱけいおんはEDよりOPの方がうれてるのか

854 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 02:04:24 ID:jXvcKuO40
所で、けいおんの舞台って関西方面だって聞いたけど、京都行くのに富士山見えるって事は関東なのか?

914 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 08:36:31 ID:rP35w/vV0 [3/3]
>>854 ロザパン的な立地かもしれんぞ

870 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:47:48 ID:bfv8edgV0
迷い猫4話、サイコーじゃねえか

871 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 04:50:37 ID:LM5zakU7P [3/3]
4話はな

917 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 08:39:03 ID:rP35w/vV0 [5/5]
>>871 それまでが酷すぎたからな





ニコ。

825 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 06:54:36 ID:k6m14FY30 [2/3]
ようやく気付いた角川

DVDパッケージの販売が急速に落ち込んでおり、
今後はアニメ作品を中心にBlu-Rayへの切り替えを進め、
収益性向上に努めてまいります
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100428/68g5kv/140120100427087711.pdf

830 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:00:04 ID:k6m14FY30 [3/3]
ハルヒもさっさとBOX出せばいい

833 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:08:29 ID:nTGQyl+w0
DVDを買わせた上にBDを買わせる戦略だろ

834 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/29(木) 07:08:30 ID:VWeZXIfO0 [1/4]
せっせと買うから通常版もっと安くしろよ





サロン。

AB。

358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:52:27.01 P
ABは萌えを目的としたアニメじゃねえ

361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 22:53:40.59 0
>>358 と言うか単純に女キャラに魅力が全くないだけだけどな

602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:22:29.74 P
ABって何であそこまでおもしろくないんだろう。だーまえどしたん

615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:24:36.38 P
>>602 リトバスだって中盤まではつまんなかったろ。だーまえはスロースターターなんだよ

618 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:25:51.25 P
ABは結局2話みたいのが好きか3話みたいのが好きかって事だろ、分けるなら

626 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:27:58.51 P
>>618 2話でこれは神アニメになれると思ったのに
俺の涙返せ

632 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:29:05.35 P
>>626 4話は見た?

648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:31:03.16 P
>>632 見た。面白くない訳じゃないけど、微妙

649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:31:09.47 P
ABは成仏キャラと音無に関わり持たせろ
音無の存在意義無いじゃん


670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:33:53.38 0
ABはどう考えても1クールじゃ畳めない
オチをぶん投げるのか、分割2クール前提で進めてるのか

687 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:36:36.86 0
ABは取りあえず早いこと何がやりたいのかハッキリして貰いたい

745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:46:46.72 P
ABみたいに作品内でのルールの明文化を避け続けて、引っ張るだけの作品はうまくいくことはないよ
謎解きされても、あぁそんなもんねで終わるのは目に見えてるから


760 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:48:50.53 P
ルールはきっちりした方が良いと思う
こうしたら天使を倒せる、こうしたら成仏する、というのをきっちりしといて、そのうえで奇跡とか起こるなら許せる


773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 00:50:21.54 0
>>760 麻枝だから仕方ない。そこはどうしようもない


(;´Д`)<もしかしてABはバカテスと同じ失敗の道を辿ろうとしている…?

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 17:30:48.89 0
AB4話 3話と違いキャラ立てとストーリー進行が並行できてない

560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 21:15:20.59 P
Na-Gaは全部同じ顔にしか見えん

879 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/26(月) 23:24:28.65 P
abは萌え要素を強調し過ぎないところに好感が持てると思うのだが

271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 00:31:40.86 0
CANAANはキャラ顔が固くて好感が持てたけど
なんかABはキャラ全体が不細工なのはなんなんだろう

90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:34:58.15 0
制作会社には得意不得意が有る
登場キャラ少ないアニメに強い

ABはPAじゃない方が良かった

91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:36:35.03 P
>>90 でも岸は登場キャラ多い作品もうまく捌いてたけどな
いつも思うけど制作会社ってそこまで関係してるのか

207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 09:25:20.52 0
>>91 してないよ。制作会社単位でアニメを語るとか馬鹿のすること。
一定の作画クオリティ以外は制作会社に拠る所は、ほぼ無い。

93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:37:23.25 P
カナンあんだけ動かしてて無理なのかよw
単純にキャラデザ。これだけだろ

95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:38:00.78 0
キャラデザに問題が有る事は公式サイトが完成した時から言われてたが、やっぱりそれが響いてるな

97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:39:53.33 P
ABのキャラデザはその辺の安っぽいラノベレベルって前から言われてたしなぁ
大量生産されたキャラ見たいな感じ、天使とか

98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:40:43.99 0
天使は途中で髪の毛切ってキャラチェンジするか?それとも1回ポニーテールとかにしてみたらどうだ?

99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:41:10.91 0
>>95 鍵信者にはあれでもOKなのだろう

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:36:51.89 P
麻枝はそりゃ才能はあるんだろうが誰かが首根っこ捕まえて引きずり回してケツ叩くくらいやらないと駄目なんだろうな
鍵厨的には麻枝が好き放題やったところでむしろ歓迎なんだろうが

101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:41:52.67 P
やはり1クールというが大きいな
あれだけのキャラが1クールで色々やるとなると1人あたりの枠がすり減るのも仕方ない
かといってキャラを減らすとそれもそれで魅力が下がるんだろうな、麻枝的にはみんなでわいわいやりたいんだろうから
まあ見てる側は主要キャラ4,5人を見て、それ以外のキャラはエピソードがあってもモブ認識するしかないね

213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 09:34:16.05 0
>>101 ワンクールでお当番回を作るという発想ではストーリー物では失敗が見えている。ギャルゲアニメならいざ知らず。
それぞれのキャラの思惑を、各エピソードに対する行動で示していくのが群像劇なんだが、麻枝がどういう形式を採ってくるかは、あと二、三話で明示されるだろう。

113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:51:44.57 P
なんの背景も語られないキャラに萌えろ?
見た目だけじゃ心から萌えれないんだわ

115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:53:05.56 0
天使は典型的な無表情無感情っていう記号キャラだから、見た目と声がわかってれば背景なんて特にいらんな

117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 06:57:13.47 P
まあわからないからこそ妄想の幅も広がるってものだ
天使はその部分が大きいように思う

216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/27(火) 09:37:32.63 0
>>115 二次創作だって本編での主要キャラクターとの関わり合いからエピソードは派生する。
今のところ天使はそれは乏しすぎる。
首すげ替えただけの陵辱同人が好みなら、お前の言う通りでも良いが。

.29 2010 09 03 アニメ雑談拾遺 comment3 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索