迷い猫6話を前に
(;´Д`)
427 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:56:10 ID:IJIPbgm50
声優としての小栗旬の評判はどうなの
428 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 10:00:07 ID:pSX6mqoNP
素人にしてはマシな方
429 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 10:06:39 ID:lHx7uJo50
声優を何回かやってるから聞ける程度にはなってる
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 12:23:29 ID:LRuV8ncq0 [3/3]
小栗旬結構悪くないよ
431 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 12:27:06 ID:A7X6904y0 [2/2]
役による。
湾岸ミッドナイトは良かった。
今やってるRAINBOWは・・少し浮いてるかなw
73 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 20:59:21 ID:RXDhT415P [4/4]
最近千葉紗子見ないけど声優止めた?
476 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 21:09:54 ID:A7X6904y0 [3/3]
>>473 今頃、旦那と舞-HaMEでもしてるんじゃないの?
同様に大原さやかは旦那の前で聖なるポーズを…
サロン。
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 19:34:25.59 0
怪談レストラン地味におもろいな
480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 19:52:49.67 0
レストラン 怪談的内容でいいな、解決の仕方が何かいい加減だがw
902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 16:21:52.33 P
*1 83,400 放課後ティータイム(GO!GO!MANIAC)
*2 76,558 放課後ティータイム(Listen!)
*5 18,824 放課後ティータイム(GO!GO!MANIAC)
*6 16,260 放課後ティータイム(Listen!!)
102,224 放課後ティータイム(GO!GO!MANIAC)
*92,818 放課後ティータイム(Listen!!)
907 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 16:23:43.26 0
>>902 2週目もすげえ数字出てるな。初動だけじゃあないのか
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 18:07:00.98 P
けいおんのOPバカにしてたけど何回も聴いてたらこれ良い曲かもしれないな
今では1期よりも好きだわ
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 18:08:42.13 P
だから言ったろ、けいおんのOPは癖になるって
220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 18:09:34.83 0
中毒性だけなら迷い猫もかなりいい線いってる
(;´Д`)
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 18:40:44.11 P
スクライドこそ名作。最高の厨二アニメ
639 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 18:46:50.77 P
>>610 マクロス7の方がはっきりいって熱いよ。目頭が熱くなる
27話だったか、ミレーヌが声の出なくなったバサラに変わって一人で歌う「七色の虹エナジー」とバサラをずっとカタキにしてた敵のギギルが、バサラを助けてついに歌う「ギギルが歌った日」とずっと歌ってきても敵の誰にも通じずに、ついにバサラが切れて歌を諦めてミサイルポッドをぶちかましたら恋敵のガムリンがそのミサイルを自分で被弾して「バサラ!お前は歌うんじゃなかったのか!」って怒って「お前は歌え!」って言うシーンとか
あの熱さは泣くわ
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 18:49:57.77 0
>>639 ギギルいいやつすぎるよな。敵であそこまで好感度高い奴そうはいない
651 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 18:51:12.53 0
>>639 俺の歌を聴け!は名言過ぎる
654 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 18:51:43.01 P
>>639 ガムリンのはマジでかっこよかったわ
七色の虹エナジーのヤツは、バサラが声でないのにずっと叫んでるんだよな
あれ見て感動した。で、ミレーヌもそれに心打たれたっていう
(;´Д`)
98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:12:49.76 P
フェルトと刹那をくっつかせれば良かったのに
113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:16:03.08 0
俺がガンダムだ、って一体なんだったんだろうな
117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:17:29.18 0
貧乏姫様人気出なかったのか
122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:18:57.56 P
>>117 本スレでは人気があった、電池と並ぶネタ要員として
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:18:07.82 0
正直トランザムは主人公機だけで良かった
125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:19:33.67 0
00も序盤は良かったんだけどな
結局分かりやすい悪役を出してしまったことで、種や種死と大差ない陳腐なストーリーになってしまった
126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:19:38.03 P
貧乏姫の歌はいらんかった
139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:22:33.59 0
Wぐらい個性あるといいのにね
146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:23:53.46 P
>>139 まあ電池と言われる様な機体になるくらいなら、数絞って活躍させた方がいいわな
173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:29:41.51 0
ストーリーの安っぽさに目を瞑れば、燃える戦闘シーンは結構あった
特に一期のグラハムVSスローネなんかはかなり良かったな
ベタではあるけど、やっぱスペックの劣る機体で新型機に挑むってシチュエーションは好きだわ
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:31:03.55 0
量産機があまりもダサいとダメだな
183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 20:33:38.67 P
2期はグラハムを飼い殺しにしてしまったのが痛い。
(;´Д`)
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:13:23.58 P
俺らこういう絵大好きだよね
183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:13:57.41 0
>>179 セシリーかわえええええええ
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:14:02.86 0
>>179 なんで俺の趣味把握してんだよ
200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:16:17.39 P
ブラスミの最大の敗因はルークがいた事
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 11:03:40.61 0
>>200 人化武器とパートナーという意味ではルークがセシリーの位置の方が良かったかもしれないが…しかしそれではちょっと凡庸だな。
セシリーちゃん主役じゃなくなってしまうし。
ルークの武器錬成シチュエーションをもっと上手く話に練り込んで行ければ良かったかも。
迷い猫。
109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:08:38.55 P
迷い猫の4話は作品の色ぶっ壊してると思うんだよね
111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:09:35.02 P
作品の色がそもそも薄味だから問題ない
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:11:04.28 P
監督の違いで個性出すのはいいけどやりすぎって意見があってもいいと思う
117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:11:39.04 0
4話は3話までの希回終了しての息抜き回ってことで
いろいろ遊びつつも今後につながるちせとかほの不戦もちゃんと入れた良回
つか、迷い猫は放送前はただひたすら萌えるだけのアニメだと思ってたから
実際放送されての、しんみり分の多さにとまどったものだが
今ではそんな迷い猫が大好きですよ
124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:12:53.70 P
>>117 構成はいいけど、俺には演出があわなかったな
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:11:50.99 0
でもあの4話なかったら最終話まで観る気なくしてたと思う
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:16:26.35 P
迷い猫はアバンのところで、その回の監督の代表作をダイジェストで流すとかやってくれると心構ができて見やすくなりそうなんだけどな
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 12:39:33.35 P
俺は5話の方が好きだなぁ。井口はうざいけどw
けいおん6話を前に。
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 12:29:07 ID:A7X6904y0 [4/4]
case.1
上手い脚本家/原作者の例(キャッチーな言葉選び)
コードギアス(大河内一楼、谷口悟朗):「ギアス」
下手脚本家/原作者の例(プロなら少しはヒネれよ!的な言葉選び)
AB(麻枝准):「催眠術」
case.2
上手い脚本家/原作者の例(キャッチーな言葉選び)
DTB(岡村天斎):「対価」
下手な脚本家/原作者の例(プロなら少しはヒネれよ!的な言葉選び)
ナイトレイド(大西信介):「制約」
おっと、大西は両方に関わってるとか野暮なつっこみは…
ニコ。
891 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:37:50 ID:HSHLVDhj0
tt久々に見直すとやっぱりすごいなあと思った
作画とか演出とかABとはもう桁違いだよ。PAどうしてこうなったんだろう
892 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:38:07 ID:7wBIyxcM0 [1/2]
『Angel Beats!』第6話が毎日放送で高視聴率を記録!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/260/260557/
>直近の過去3年間に、毎日放送“アニメシャワー”枠で放送されたすべてのアニメ番組中、最高だという。
深夜アニメの視聴率なんて当てにならないもんだが割とすごいんだな
937 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:20:56 ID:I13BbYZP0 [1/2]
>>892 4.9%凄いな・・・
俺のお気に入りのアニメ、ヒーローマン1.1%とかなのにw
941 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:23:44 ID:GIUUlLpb0 [2/3]
ヒーローマンそんなに低かったのか
あの時間帯でそれだとちょっと厳しいんじゃね?
メインターゲットだろう子供が見てないのかな
942 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:26:10 ID:82WRP6XeP [2/3]
>>941 あの前後の枠ジャンプ原作以外もう5年ぐらいずっとそんな数字だぞ
枠ちょっと違うが同じ夕方だったカペタなんて0%台だったし
946 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:31:04 ID:z1fODpny0 [1/2]
>>941 夕方は大体ニュース番組に取られがちだしCSなど入ってると、たいていあの時間は別番組見てるからね
子供だと最近はバラエティ好きが多いからね、だからめちゃモテでも実写パートぶち込んでるしw
951 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:35:16 ID:cPJKqdpS0 [4/4]
でもエローマンって単純明快が面白いと思うんだけどなあ
避難所で先週話してたけどあの球なんのために転がしてんのかとか
958 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:41:08 ID:I13BbYZP0 [2/2]
>>951 戦闘シーンがわりと地味なんだよね
960 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:42:35 ID:dbeu0cYL0 [4/10]
ヒーローマンが血みどろの戦闘シーンだったらやばいけどな
918 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:02:19 ID:I2gnPluLP [4/4]
とはいえABって今んとこ褒めるとこがあんま無いような
強烈な作画枚数が無駄に見える展開ばっかでシナリオ的にはう~んだし
キャラ立てに成功してるのが天使とTKっていう脇キャラだけってのも
920 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:03:35 ID:cc/2H8h70 [5/7]
天使ちゃんがかわいいからそれで良いんだよ!
サロン。
けいおん。
855 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/05(水) 14:32:28.43 0
憂って唯の素晴らしさを周囲に伝えてそっちの世界に引き込もうとしてるよな
あずにゃんは完璧に引きずり込まれてる
純ちゃんはまだこれからだな、だからちょっと浮いてるように見えた
981 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/05(水) 15:18:08.85 P
唯達が卒業したらぼっちのあずにゃんがジャズ研に入り浸る姿を容易に想像できる
帰りに軽音部の部室に寄って亀に餌をやりながら泣いちゃうあずにゃんも想像できる
730 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 00:26:59.23 0
今のところ、けいおん2期の主軸は”絆”だな
790 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 00:38:51.36 0
>>730 1話の唯のセリフ「ずっと5人で…!」というのがフリで、それから各話問題をみんなで解決しているな
125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 01:29:36.75 0
1期のカガヤケガールズはよかったぞ。唯~ムギ~みお~の台詞とか可愛かったしな
157 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 01:32:54.13 0
>>125 おい、そこまで書いたなら「り~つ!」も書けよw
そのあとのせーの!も良かったな、そこは認める
でもcagayakeはいい意味でも悪い意味でも無味無臭なけいおんの標準規格となってしまった
2期はそこをぶち壊してきたし、曲自体もかなり良いし、高評価に値する
144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 01:31:11.65 0
Go Go MANIAC新鮮で良い
405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 02:05:06.02 0
俺の中じゃMANIAC>Listen!!かな
Listen!!も普通に良い曲だとは思うよ。
普通っぽい曲は邦楽でたくさん聴いているからやっぱ普通じゃない曲の方が良い。
583 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 02:40:05.78 P
そういや今週のけいおん花田先生だったな
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 10:28:00.87 0
>>583 花田先生は“けいおんに限れば”キャラを魅力的に動かせるんだが、今回は予想の範囲を越えなかった。
一期のメガヒットを目の当たりにして、下手な脚本は書けないと萎縮しちゃったか、さすがの大先生も。
607 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 02:47:54.72 P
けいおん5話は正直嫌いではない
787 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 01:27:03.33 0
けいおん5話 注目すべきは表情の描き方
3年の教室をそわそわしながら覗く憂と梓はホント上手かったな、びっくりした
細かい技術はわからんが、コンテが良いのか?
憂の寂しさを表すのに、片付いた唯の部屋をだんだん遠ざかるように写したカット、これもセンスを感じたな
こういう機微を盛り込むことによって、さり気ない共感を誘うんだな
以前に、けいおん2期は絆って言ってたけど、5話もやっぱり意識した作りなのかな
唯がいなくて寂しい憂を元気付ける梓、HTTの先輩たちのことを考えて寂しくなってる梓を元気付ける憂、これはいいね
並の脚本だったら、予定調和的に翌日動物園言って、「きゃ~○○かわいぃ~」って言ってる梓を描いて、終始楽しそうにキャッキャウフフさせて終わりにするけど、期待に反しての雨、そして煮え切らない純と言うマイナスなファクターをあえて連鎖的に盛り込み、視聴者の熱を意図的に下げ、それをセッションと夕焼けによってひっくり返し、そこに唯の「ギー太が恋しい」メールを被せる
演奏自体はさりげないものだけど、その晴れやかな気持ちによってその演奏自体が素晴らしいものに思えてくる
定番の演出ではあるけど、使い方を選べばここまで清々しい
唯とのお馬鹿メールのトンちゃんの下りもいい伏線となった
とても丁寧なお話だった
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 07:14:12.88 0
もし、純ちゃんがいなかったら真面目キャラ二人のせいで、大変地味な回になっていたであろう
唯、律、紬分を一人で補給した純ちゃんは褒められるべき
55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 22:00:56.11 P
けいおん6話待ちきれねえ
74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 22:06:36.52 P
>>55 足りない、前回は唯分が圧倒的に足りなかった!
695 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:15:02.71 0
http://blog.livedoor.jp/terashimatakuma/?p=3
OPED
>けいおん!!OPED買ったったー(゜∀゜)!
>しかし、『GO!GO!MANIAC』とんでもねぇ曲だな。2サビ前が好き。『Listen!!』も良い。ラスサビ前が超カッコイイ。
>TBSでは4話が放送されましたが…むぎ!やっぱり今期はむぎが可愛すぎる!こりゃ何回も見ちゃうわ…5話も必見。マジで。
寺島拓篤のブログ
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 06:20:00.80 0
なんか律好きだったんだけど、6話見ちゃったらどうでも良くなってきた
2年生組の方メインにしろ
344 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 11:25:16.00 0
>>188 ( ´∀`)<OVAをお待ち下さいっ!
もしかしたら単行本OADという販売戦略も考えられる。
閃光のナイトレイド 6話
46 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:49:58 ID:z1fODpny0 [1/2]
ナイトレイドうーん安定したお話にスパイス入れ込んでるけど、そのスパイスが不発にならなければいいのだが
3 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 03:00:06 ID:Ku8U6K/v0 [1/2]
淡々過ぎるなレイドは・・・
178 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 08:22:42 ID:fEesu5fp0
滑舌の悪い泣きぼくろに慣れてきた
185 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:36:26 ID:zafP8zT60 [4/4]
超能力がなければな・・・
186 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:36:57 ID:wIqwQZ5A0 [1/2]
そういう問題じゃないってw
187 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:41:59 ID:fY5vrE6t0 [6/6]
超能力がなければ一話で死んで終わってる
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:45:34 ID:Q9dGL0wn0 [1/4]
公式みるとかっこいいのに http://www.1931.tv/
189 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:49:03 ID:wIqwQZ5A0 [2/2]
これ確か1期前倒しだろ。練りこみ不足じゃね
(;´Д`)
67 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 03:15:05 ID:pDqMSXbt0 [3/8]
私屋カヲルさんのコミックハイ!連載漫画「こどものじかん」の「アニメ復活」が決定したようだ。
5月12日発売の「こどものじかん」第8巻の帯で告知されているようだ。
72 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 03:20:38 ID:TtKqUI0I0 [2/8]
>>67 ただ地上波でやると規制の嵐なので前みたいにOVAでいい
121 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 04:06:09 ID:fY5vrE6t0 [5/6]
ABはいまだに4人くらいしか登場人物の名前を覚えていない
192 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 10:10:54 ID:I2gnPluLP [1/2]
しかしキスシスの先生、演技ヘッタクソだなあ
サロン。
恋姫。
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 20:20:06.92 P
恋姫 サロンパ草すげぇ
54 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/06(木) 22:58:00.70 0
恋姫はメンマ職人のくだりだけ評価できる
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 11:11:27.22 P
恋姫 ここにいるぞー!の使い方がよかった
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 13:40:31.91 0
>>377 どう見てもベタな展開なんだが、なかなか良かったな。
827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 17:29:14.10 0
恋姫5話 相変わらず、どうにもくだらない話を1話で起承転結つけてまとめる力はすごい
215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 17:11:24.59 P
恋姫無双 5話 相変わらず脚本が安定してる
丁寧な作りで安心して見れる
ナイトレイド。
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 16:03:31.36 P
ナイトレイドみたいなアニメに期待して裏切られるのは疲れた
496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:25:00.26 0
ナイトレイド最近超能力使ってないな
624 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:57:12.74 0
ナイトレイド 心意気は買うがアニメ向けではないな、俺は好きだが
スタッフは本当は映画作りたかったんだろうなぁ
627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:57:49.55 0
レイド これまでで一番見れたが、盛り上がる要素があるのに使わないな
640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:01:04.36 0
ナイトレイド 淡々と消化してる感じが強い
645 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:02:23.68 P
距離や位置って言っても具体的には良く分かんないね特に位置
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:02:28.62 P
ナイトレイドの能力バトルは制約が視聴者に分かり難いから面白くねーな
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:03:17.04 P
制約あるんだからそこで頭脳戦でもすりゃいいのにね
652 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:04:16.85 0
アニメノチカラもっと頑張れよ・・・ヤバイだろこれじゃ
655 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:04:38.00 P
今日の雪菜ファッション良かったな
656 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:04:38.54 P
なんかたまたま相手の弱点分かっちゃったって感じ
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:04:40.61 0
もっと頑張れよナイトレイド
659 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:06:08.28 P
頭脳戦やろうとするのはギミック思いつくのもそうだけど、視聴者に分かり易いようにやるのが大変よね
661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:06:25.54 P
能力バトルの楽しみ方理解出来ないやつ多いのか
ちゃんと頭脳で分析して倒してただろ
674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:08:57.57 0
>>661 能力バトルは理詰めで勝っちゃダメなんだよな
それだと全く盛り上がらない
理論を超えた非常識で勝って初めて視聴者は仰天するんだし
662 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:06:36.63 0
ナイトレイド 今週は大分良かった。
だけど、相変わらずバトルが微妙だなぁ……。
仕留められるチャンスを二度も作り、どちらも逃させてしまうのは興醒め以外の何物でもない。せっかく話は盛り上がってきたんだから、もうちょっとバトルシーンも頑張ってほしい。
663 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:06:54.59 P
ナイトレもうどうしょうもねえな
667 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:08:11.23 P
ナイトレイド 今回はアクションにもメリハリがあって面白かったな
女の正体も視聴者を引っ張るネタとしては悪くない
670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:08:45.20 0
ナイトレイド音楽いいのに、内容がもうねぇ・・・・・
671 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:08:49.80 P
ナイトレイドは脚本も悪いが演出も悪いな
688 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:12:43.27 0
やられそうだって緊迫感ないからまるで面白くない
691 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:13:27.44 P
ナイトレイド 前回の方が好み
作品の方向性が見えた感じか
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:15:44.84 P
オカルトで盛り返さないとアニメにチカラはなかったことになっちまうぞ
719 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:20:51.89 0
>>699 先鋒のソラヲトで既にもう・・・
711 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:17:51.89 P
つーか今日の展開なら石原莞爾とか出せよ
703 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:16:21.51 0
ああいう地味なバトルは、一瞬の駆け引きが全てを握っているからこそ面白いんじゃないのかね
714 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:18:53.26 P
>>703 バトルはなんか台本通りやってますよって感じ
お互い本気で相手を倒す気は無くて客のために能力見せ合いっこするみたいな
183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 05:52:15.45 P
ナイトレイド 主人公がギアスで気絶したシーンは笑った ギアスブームだな
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 11:23:28.78 0
>>183 アニメ作りには数年のスパンが必要だから、制作時に強い影響力を及ぼす名作があった場合
クリエーターの意識に対する影響が、時を隔てた同時期に共鳴した様に出たりするのは不思議では無い。
創作とは昔からクリエーター同士が影響され合って紡がれてきたものだから、そういう要素も別に否定はしないが、
採り上げ方にはセンスが必要になる。
ナイトレイドは、そこそこさりげなく描写したが、ABはちょっとなぁw
(;´Д`)<なんかこう…ナイトレイドはハッタリが足りない感じがします。視聴者を驚かせるような要素とかあれば、もう少し違うと思うんですが…
kiss×sis 第6話 「胸騒ぎのアキバ」
212 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:20:45 ID:Tj0S6HlWP [2/5]
キルミンのOPのポチ姉の動きが良くなってるな。
前のテンポがちょっと遅くずれてるのも良かったけど。
213 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:21:43 ID:PbSeKxg30 [4/4]
>>212 可愛すぎて生きるのがつらい
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:15:51 ID:rbWG3P/y0 [1/5]
春ちゃんって何人なの?
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n019/images/koma_all.jpg
340 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 08:54:17 ID:A7X6904y0
>>257 冬将軍(シベリア寒気団)がロシア人、夏の太平洋高気圧がポリネシア系だと仮定するならバランス取って日本人と予想
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 08:58:16 ID:A7X6904y0 [2/2]
しっかしキスシスの今井麻美不安定すぎてワロタw
若手より演技が稚拙ってどういうことだよ…
30越えてこれじゃなぁ…今までアイマス以外売れなかったのも解るわ
(;´Д`)
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:59:57 ID:LmiZz1PVP [1/6]
高校入学しないと先生の活躍は難しいな~
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:02:32 ID:aqlBc2v70 [1/3]
キスシスに巨乳キャラとか誰得
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:03:59 ID:YF7pebrp0 [1/3]
むしろキスシス自体が
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:19:09 ID:aqlBc2v70 [2/3]
キスシスが嫌いな童貞なんていません
395 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:36:04 ID:HwNMY/iu0 [1/3]
主人公が恵まれすぎてSHIT!!
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:39:29 ID:HwNMY/iu0 [2/3]
主人公が変態なら面白いのに
そらのおとしものが受けたのも主人公が変態だったからで
398 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:44:29 ID:jdUNm0t60
キスシスの主人公はムッツリ
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:49:39 ID:HwNMY/iu0 [3/3]
もっと自分を解き放てって思う
401 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:02:52 ID:aqlBc2v70 [3/3]
アキカンの主人公もエロだったが、何故かメロンには興味がなかったな・・・
403 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:11:48 ID:KEyr9sLp0
ぽぷらの出現率とWORKINGの満足度が比例する件
(;´Д`)
400 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2010/05/11(火) 01:59:20 ID:oEhxLnzb0 [1/2]
7月の新アニメの放送時間を予想してみたヨ
相変わらず木曜日はアニメラッシュになりそうなよかん・・・
木 24:40 ストライクウィッチーズ2期 http://s-witch.cute.or.jp/ [SUN]
木 25:00 セキレイ~PureEngagement~ http://www.sekirei-tv.com/ [KBS]
木 25:25 黒執事Ⅱ http://www.kuroshitsuji.tv/ [MBS]
木 25:25 アマガミSS http://www.amagami-ouen.com/ [TBS]
金 23:30 ぬらりひょんの孫 http://www.nuramago.jp/ [BS11]
金 26:00 みつどもえ http://www.mitsudomoe-anime.com/ [CBC]
土 24:30 生徒会役員共 http://www.starchild.co.jp/special/seitokai/ [tvk]
土 27:28 あそびにいくヨ! http://asoiku.com/ [MBS]
日 17:00 戦国BASARA弐 http://www.sengokubasara.tv/ [TBS]
日 24:30 オオカミさんと七人の仲間たち http://www.otogi-bank.com/ [CTV]
日 25:35 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD [TX]
月 25:30 世紀末オカルト学院 http://www.occult-gakuin.jp/ [TX]
月 26:14 殿といっしょ http://www.tono-anime.com/ [ytv]
火 19:00 デジモンクロスウォーズ http://www.tv-asahi.co.jp/digimon/ [EX]
水 26:20 伝説の勇者の伝説 http://www.denyuden.jp/ [TX]
水 26:30 祝福のカンパネラ http://www.mmv.co.jp/special/campanella/ [CTV]
木 25:15 屍鬼 http://www.okiagari.net/ [CX]
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:24:22 ID:T0pGzi2hP [2/2]
屍鬼は期待大
408 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:25:18 ID:LmiZz1PVP [4/6]
来期のダークホース作品はオオカミさん、伝説の勇者の伝説(レギオス好きにおススメ)って感じか
オカルト学院はクセが強すぎる
411 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:43:43 ID:LRuV8ncq0 [1/2]
オカルト学院は実は一番注目してる。超B級的な意味で
オオカミさんは原作は結構いいツンデレなんだけどアニメの絵を見るとどうなんだろ
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:46:05 ID:LmiZz1PVP [5/6]
>>411 http://www.youtube.com/watch?v=bu5DTXfvLOs
とらドラのタイガが少し成長したって感じだな
422 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 09:15:44 ID:A7X6904y0
>>412 リンク開いたらいきなりババァ(ry
伊藤静好きだけど、ちょっと声とキャラの等身が合わない気も…
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 06:20:57 ID:eWhlKVc2P
学園黙示録全裸待機
ニコ。
467 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 12:46:43 ID:pmB3mFu30 [2/2]
コロネたんかわいいよコロネたん
488 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 14:23:53 ID:oR8Du22j0
荒川のOPが好きすぎる。CDまだか
649 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 19:46:08 ID:yCfBA2Gb0 [3/4]
原作:伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:倉田英之
キャラクター原案:かんざきひろ
アニメキャラクターデザイン:織田広之
音楽:神前暁
アニメーション制作:AIC
高坂桐乃:竹達彩奈
高坂京介:中村悠一
黒猫:花澤香菜
沙織・バジーナ:生天目仁美
田村麻奈実:佐藤聡美
新垣あやせ:早見沙織
来栖加奈子:田村ゆかり
メルル(星野くらら):田村ゆかり
ほか
http://www.oreimo-anime.com/staff/index.html
803 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:31:46 ID:5ESGGX3N0 [15/15]
今期のアニメで次回が一番気になるのは迷い猫。これだけ次回が気になるアニメは久しぶり。
なんかこうくじびきをするかのようなワクワク感がある。
809 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:39:20 ID:ZuWUezktP [6/8]
今日は寸止め尿漏らしアニメだけか
810 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:40:15 ID:l4toc4jS0 [1/2]
>>809 葉加瀬太郎は見てないのか・・・
813 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:43:38 ID:ZuWUezktP [7/8]
>>810 ゴメン、もう耐えられない
815 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:50:50 ID:l4toc4jS0 [2/2]
>>813 5話まで見たのに… 化けるかもしれないよ?
816 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:51:28 ID:IisfYZ1N0 [6/6]
>>815 先生、いつ化けるのでしょうか教えてください…
820 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 22:52:25 ID:ZuWUezktP [8/8]
>>815 だってスパイアクションなのに緊張感が欠片も感じられないんだもの
843 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 23:43:15 ID:5CMKo6Eg0 [4/4]
クェーサー規制だらけで話がよくワカンネ
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:55:29 ID:j3cN+6BV0 [3/3]
お前ら今日は伊藤千佳ちゃんの誕生日だぞ
980 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:08:46 ID:cBQnaCjr0
ミンゴスのエロ演技に吹いてしまう
26 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 02:36:27 ID:naVUYrF/0 [1/3]
キスシスのりこ姉にネコ耳ツインテールでニャー!って狙い過ぎだろうw
サロン。
337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 10:28:48.34 P
俺ママレード・ボーイの遊君に憧れて日常生活で遊君を演じてたわ
340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 10:30:30.60 0
>>337 ママレード・ボーイのリア充連中に憧れるとかハードル高すぎだろ
527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/07(金) 13:27:42.70 0
>>340 スワッピング両親の息子・娘がリア充とか・・どう考えても、家庭崩壊予備軍だろ・・・
(;´Д`)<2010にやっちゃうとキスシスですか…