アニメが無い日はABを再考しようじゃないか
AB。
27 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 12:56:58.30 P
ゆりっぺは毎回キャラが結構変わる人だよね
914 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 19:27:08.29 0
>>27 なんで一人で書いてるハズなのに、あんだけブレるんだろうね。
327 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 15:45:06.47 0
ABの天使って、他に持ちあげるところがないから無理矢理プッシュされてる感じがする
939 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 19:36:47.36 0
>>327 TKもな。
正直キャラの魅力はworkingや迷い猫以下。
402 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 16:17:26.83 0
ABを贔屓目に見てる俺でも今は苦しい
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 20:35:38.76 0
ABが失敗したのは麻枝のせいというのが主流だが
監督の岸が持つ駄作臭も酷いと思うが
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 20:37:23.83 0
キャラを殺して感動
今度はこういう手は使わないとか言っておいて
既に死んでて成仏で消滅
同じだっつうの
375 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 21:45:00.82 0
AB6話はどう見ても尺足りてないからちとマイナス
394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 21:49:46.93 0
ABのやりたいことは理解出来なくもないが、現状では脚本力不足と言わざるを得ないな
アニメに関しては素人でしかない麻枝をそのまま起用するんじゃなくて、せめてシリーズ構成にプロの脚本家を雇うべきだった
397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 21:50:10.14 0
クラナドはゲーム化されていたし百歩譲って持ち上げるのはまだ理解できるがABはない。
クラナドより大分脈略のないごちゃまぜアニメになってるからな
ブランドだけで戦ってる人はある意味不幸だよ
410 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 21:52:12.22 P
ABは麻枝を降板させればまだ望みはあるかもしれない
415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 21:53:33.26 0
>>410 もう脚本は完成してるから手遅れだな
今後物語の質が向上する可能性は低い
414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 21:53:28.99 0
率直な感想を述べると、ABは継ぎ接ぎだらけで話の流れが乱雑すぎる
819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 23:09:38.03 P
5月8日に毎日放送で放送されたTVアニメ『Angel Beats!』第6話が、4.9%の高視聴率を記録した。
直近の過去3年間に、毎日放送“アニメシャワー”枠で放送されたすべてのアニメ番組中、最高だという。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/260/260557/
あちゃーABも社会現象になっちまった
872 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 23:20:37.92 Q
アニメシャワー過去の高視聴率アニメは
『デビルマン・レディ』 5%台
『フォーチュン・クェスト』 4.8%
『地獄少女』 4.8%
社会現象wとは関係なさそうだ
508 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:27:18.29 P
ABはあのとって付けたような不幸自慢をやめなきゃ評価できない
538 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:32:39.74 0
ABは一般的な行動しかしないはずのNPCが拳銃でSSSメンバー射殺してる時点で設定破綻してるし
541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:33:16.43 0
>>538 擁護するつもりはないけど、アレは催眠術で生徒操ってるだろ
551 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:34:47.91 P
>>541 脚本家は催眠術を何か万能術と勘違いしてるのか?
443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 12:41:03.82 0
ABは細かい設定破綻が多過ぎてガッカリだけど、それが無ければかなり面白いアニメだと思う
麻枝をシリーズ構成にして脚本3人ぐらいでやればよかったのにね
491 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 12:56:00.01 026 :スレタイ元ネタ:2010/05/11(火) 00:34:31 ID:wBLLHMWY0
直井役:緒方恵美オフィシャルブログ
私個人的には……最初にシナリオ台本を頂いた時から、「どう演れば?」とチョット悩んでいました。
こういう悩み方をしたのは初めてで、、、
視聴者の皆さんに端的な言葉で説明するのは難しいのですが(^^;)、
ともかく行ってみて、やってみてからまた考えようと!(笑)
(中略)
役の落としどころがなかなか難しいのはまんまなんですが(私の未熟で(^^;))、
情熱家の監督と音響監督始め皆さんに助けて頂きつつ、何とか最後まで、短い間ですが走り抜けたいと思っています。このチームのために。
そして視聴者の皆さんに楽しんで頂けるように!
29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:36:56 ID:TlfE0Hub0
>>26 緒方さんが未熟とか、謙虚すぎるな。
何もかも悪いのは脚本だろ……。
30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:38:33 ID:enyLrhWW0
緒方さん「な、なに?催眠術???・・・あれ、この人いきなり自分語りしはじめたぞ・・
しかもこれなにが不幸なんだかわからん。・・・これどうするよ
35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:48:22 ID:9ISRPvZj0
緒方さんが「なにがなんだかわからない」状態になるなんて
503 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:01:09.60 P
こんだけ積み込みまくってるんだから、残りの話数で色々明らかになることもあるだろ
それでも明らかにならなかったら好きなだけ叩け
506 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:02:23.49 0
音無の記憶がないという部分が、主人公としての行動の行動原理を不可解にさせてる
521 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:16:35.85 P
半分終わったのに基本的設定が一個もはっきりしないとか
もう「教えて麻枝先生!」とか特別番組を作るしかないんじゃないか
525 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:18:19.64 0
麻枝はそんな深く設定について考えてないでしょ
545 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:41:05.45 0
矛盾に思えても最後には解決するはず。麻枝が半端な仕事するわけないし
529 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:20:21.84 P
アニメ終わったら設定資料集で一儲けできそうだなw
548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 13:46:10.97 0
ABは尺ないから細かいとこの説明は本編外でやるだろう
768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 15:17:54.10 0
ABはベテラン声優ですら役がつかめず悩んでしまうようなキャラがいるくらいだから
相当設定が漠然としてて理解されないんだろ
いくら自由なオリジナルといってもそれじゃ駄目
814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 15:35:57.48 0
Angel Beats!って糞アニメなの?
糞アニメだよ派 .─┬─麻枝が糞だよ派
│ │
│ ├─ 麻枝が創るものはみんな糞だよ派(麻枝全否定派)
│ │
│ ├─シナリオも設定も糞だよ派(物語批判派)
│ │ │
│ │ └─麻枝は全部丸投げしてるよ派(考察するのもバカバカしい派)
│ │
│ └─ キャラクターが糞だよ派(キャラ否定派)
│
├─ 鳥羽が糞だよ派
│ │
│ ├─ 鳥羽が鍵信者だから糞だよ派(信者否定派)
│ │
│ └─ 鳥羽のビックマウスが糞アニメの原因だよ派
│
│
└─ ゆまが糞だよ派
|
├─ ギロッポンでシースーとか糞だよ派(接待否定派)
|
└─ 宣伝の割りには糞だよ派
818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 15:37:17.15 P
>>814 麻枝が糞だよ派に「keyのメインライターは麻枝じゃないよ派(久弥派)」を追加
なにげにこいつら勢力ある
826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 15:38:49.96 P
>>814 岸の作るものは面白い予感もしない派(岸全否定派)もいる
302 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 18:50:24.78 P
ABのネタが面白かったのって椅子ジェットだけだろ?
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 20:35:02.76 0
>>302 いや、そんなことないだろ、あんだけ毎回笑いを散りばめてるのに・・
・・・ごめん。思いつかないや。
(;´Д`)<いくら設定がムチャクチャで破綻していようと、主人公とヒロインだけでもちゃんとした結末を付けてくれれば…
迷い猫、監督交代制の光と陰
698 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 19:39:28 ID:1L8pmP340 [2/3]
レインボーわざわざベッドシーンを入れなくてもいいだろうに・・・
713 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 20:44:58 ID:Kdzb0xY80 [3/3]
>>698 冒頭の注意書きが最も活きたシーンだったな・・
719 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 21:23:48 ID:Kdzb0xY80 [4/4]
キレイ二期緊張
大正野球娘二期緊張
ニコ。
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 13:04:52 ID:6BZAMpeP0
今週もまたまた、ひどい結果に終わったようですね迷い猫
大風呂敷を広げた割りに、あっさり包めちゃったテヘって感じですかね
視聴者が期待してるのは広げるほうじゃなく
包むほうでオーバーランするべきじゃないですかと言うことですね
迷い猫の存在も地味です、欝話も多すぎです
パロディやパンチラのみ評価されていいのでしょうか
姉とメイドだけ目当てにするのが正解でしょうか
唯一の救いはけいなんとかと、れいんなんとかで口直しできることですね
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 13:10:39 ID:mBIIIhup0 [1/2]
誰か日本語の3行にまとめてくれ
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 13:14:41 ID:anKq62Xg0 [7/10]
迷い猫今期NO1
パンチラ最高
貧乳妹キャラを出せ
273 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 13:17:09 ID:mBIIIhup0 [2/2]
>>272 ありがとう。理解った
274 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 13:17:51 ID:KKC9275D0 [2/2]
パンチラ&ラッキースケベは大魔王でお腹一杯デス
278 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 13:52:33 ID:xisxOPRR0 [3/8]
迷い猫は毎回予想を裏切られて楽しいわ
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 14:29:32 ID:Nh0V0SZa0 [5/13]
アニメ「ブラック★ロックシューター」花澤香菜&沢城みゆきインタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000028-zdn_g-game
wktkではあるがフィギュア以外の回収方法は、アニメ本編は無料でネット配信と各アニメ系雑誌に付録が決まってるし
本編+おまけでBD版を販売というところか
サロン。
507 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 12:22:20.24 0
五葉の梅の娘いい声してやがる
223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 06:27:41.79 0
HEROMAN見てるけどリナたまりません
588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 17:27:03.74 0
碓井君がストーカー規制法でつかまる回まだか?
951 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:05:54.90 P
今期の玄人向けアニメ何よ
954 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:06:12.42 P
>>951 一騎当千XX
958 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:06:39.92 0
>>954 確かに
れるーがん。
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:19:14.89 0
インデックスもレールガンも女性キャラの魅力が弱い
一方通行さんや上条さんの陰にかくれまくりで小粒すぎる
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:18:45.64 0
美琴は声が唯一叩かれた点
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:19:20.97 0
>>214 短パン
220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:19:22.13 P
一番叩かれた部分は自販機に蹴りじゃないの?
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:21:58.57 0
>>220 ああいうので叩くって、ちゃんと作品を見てないよな
至極どうでもいい
どっちかと言うと、キャラクターを表してると言えるシーンだと思うけど
俺はそれを高評価しないけどな
674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 11:13:40.20 0
>>236 だな。ネットペニスと同じ。単に難癖つけたいだけ。
本質を見極められない雑魚評価だ。
評価的にはノイズ。
222 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:19:46.49 P
よくインデックスの性格が悪いと言われるけど美琴の性格もどうかと思う
661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 11:07:28.01 0
>>222 どうにも一貫性が無い上に、常に勝者側のメンタリティなのが話をつまらなくしていたな。
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:23:33.78 0
レールガンは盛り上がってはいたし、娯楽程度にはなったかなといった感じ
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 11:17:12.74 0
>>244 レールガンの中だるみは娯楽にしても酷いと言わざるを得ない出来。
最終回付近の盛り上がりは良かったが、そこまで持って行く前振りとしては無駄が有りすぎる。
シリーズ構成の仕方としては落第。
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:24:43.77 P
レールガンとか上条さんがいなかったら成り立たないコンテンツ
692 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 11:19:04.96 0
>>251 結局視聴者も最後まで「上条さんはいつ出るの?」という幻影に捕らわれていたからな。
なんだかんだ言って本編主人公は成功している。
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 02:38:46.65 0
やっぱ学園都市って設定をうまく使い切ることができなかったのが残念だな
なんで能力者達が巣食ってる街なのに、全てミサカがしりぬぐいしなきゃいけないんだ
ミサカの見せ場はできるけど、作品としての深みは出なかったよ
318 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:50:22.15 0
レールガンは最終話以外は評価できないな
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 00:54:31.06 P
レールガンは本当主要キャラ皆可愛かったのに、なんか中身が色々酷かった
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:17:17.21 P
レールガンのキャラはいい意味で等身大でよかっただろ
それは認めるべき
452 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 01:18:42.67 P
>>444 それは、あんな中学生いねーよっていうツッコミ待ちなんだよな?w
迷い猫。
682 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:19:13.23 P
迷い猫の大地回の卓球じわじわ来るな
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:19:48.77 0
>>682 4話は何度見ても楽しめる回だよな。10回以上みても飽きないよ
685 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:19:54.86 P
>>682 卓球は賛否両論だな
694 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:22:19.33 0
ABの野球回に比べりゃマシだわ
695 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:22:47.23 P
>>694 同意
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:23:13.36 P
AB4話でキャラの掘り下げしとけば良かったのに。設定は目瞑るからさ
708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:24:44.92 P
迷い猫は監督同士を競わせるという手法が大成功だわ
大地監督があそこまでやるとは
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 12:57:30.49 P
迷い猫は作画崩れすら作品の味になってる
973 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 14:20:51.88 P
監督毎回交代とか面白みはあるよ。そうゆうチャレンジ精神は応援したい
979 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 14:37:23.17 0
総監督なしで監督変えまくると一話一話の制作心理が切り離されてしまうのが欠点。
981 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 14:38:31.24 0
迷い猫のちせみたいなうざかわいいキャラはもっと増えるべき
(;´Д`)<別に競ってる訳ではないと思いますよw、コンペ目的ではないし。結果的にそういう感情が生まれたとしても…
迷い猫オーバーラン!第6話 「迷い猫、困った」 その2
630 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:21:09 ID:q+ko2F12P [1/2]
迷い猫いいところがひとつもねえw
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:30:38 ID:BSfF9mRn0
迷い猫OPが今期最強なのは間違いない
633 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:34:38 ID:q+ko2F12P [2/2]
悪かった言いかえる。
今週の迷い猫OPしかいいところがねえ
634 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:35:30 ID:bG11pC610
予告も素晴らしいじゃん
635 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:38:29 ID:Kdzb0xY80
キャラデザは最高じゃん
動画はさておき
641 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:43:13 ID:Kdzb0xY80 [2/2]
今週のけいおんは吉田玲子らしい無難な回だったな・・
驚く要素もなく淡々と日常を書ききった
(;´Д`)
617 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 08:34:35 ID:x9f55Ex40 [2/2]
レインボーのあんちゃんかっこよすぎだろ
ニコ。
705 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:51:35 ID:sN5lWvhc0 [5/6]
ABってよくけいおんと較べてこき下ろされるけど、それなら本当はムント様と比較するべきだよな
717 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:54:41 ID:DhyysU6P0 [20/20]
>>705 ABは一応有名な原作者が書いてんだから比べるならハルヒやフルメタじゃ
741 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:01:44 ID:514pdP/E0
もしゴンゾがけいおんアニメ化してたらここまでヒットはしなかったろう
750 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:04:21 ID:S3NkvepO0 [2/6]
>>741 まちがいなくパンツアニメ
760 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:06:48 ID:8Gn5oXQT0 [1/4]
夏にはストパン2期とセキレイ2期などに萌え好きが分かれそうだね‥
766 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:09:37 ID:AcUExUsoP [1/8]
何言ってんのどっちも楽しむに決まってんじゃん
767 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:09:38 ID:4lMLtqKA0 [1/3]
何で分かれんの?
両方見るでしょ、ほとんど
769 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:11:03 ID:S3NkvepO0 [3/6]
月海ちゃんとちゅっちゅしたい
771 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:11:30 ID:vBJLv6hE0
くーちゃんかわいい
768 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:10:09 ID:V7qx46DSP [2/4]
ストパンは1話見てズボン履く気配が無かったから切ったわ。
今となってはあんなに話題になったんだったら見ておけば話のタネになったのにな。
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:12:40 ID:9DI114bv0
>>768 俺も2話のOPで切ったけどあまり後悔してないぜw
773 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:13:15 ID:BNFgsGdbP
ストパンはゴンゾだからこそ輝いた作品
781 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:16:54 ID:8UUIpkiq0 [1/7]
セキレイは花澤さんの歌声がすばらしい
782 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:17:19 ID:lcsCWzNn0 [1/2]
まだだーれもー
783 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:18:08 ID:JG5WhuGZ0 [1/3]
>>781 ほっぺにchu!
785 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:20:28 ID:AcUExUsoP [3/8]
>>781 そこまで言ったなら貼れよ http://www.nicovideo.jp/watch/sm5372916
迷い猫。
725 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:55:21 ID:uI7n8IX10 [3/3]
お前らそろそろ迷い猫のOP、癖になってきただろ
727 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:56:16 ID:aryATUL20 [25/26]
>>725 1話からです
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:55:55 ID:zOecT2510 [5/5]
迷い猫OPは初見で癖になった
728 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:56:22 ID:buewxNE40
仕事中に脳内で流れてる
730 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:56:44 ID:ATA5yzNoP
気がつくと脳内で流れてる
731 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:56:45 ID:sN5lWvhc0 [6/6]
>>725 最初っから
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:57:09 ID:TtKqUI0I0 [22/22]
迷い猫のOPはなんかエロイ
733 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:57:40 ID:aryATUL20 [26/26]
声もさることながら曲もなんかふにゃふにゃしてるからいい感じだよね
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:05:58 ID:nc1etQ9G0 [3/10]
今回迷い猫おもしろかったな
あいかわらず迷ってたが・・・
毎回予告が秀逸すぎて笑う。あれは監督関係なしに専門のスタッフが創ってるんだろうか?
942 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:42:57 ID:OauDzS1Q0 [4/4]
今回迷い猫マジやべえw
内容がどうのこうのって問題じゃねえw なんだこれwwww
208 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 06:42:16 ID:UL3al73n0
迷い猫ひどすぎワロタw
サロン。
872 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:47:12.47 0
怪談レストラン なんか4月くらいから急に良くなってきたような
まぁ「以前と比べると」だが
917 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:57:38.17 P
>>872 確かに前と比べると良くなってるかも
ただこのアニメ、無理やり1回に3本って形式をとってるからか
1本1本の話が尻切れトンボ状態になってる事が多々ある(気がする)のは残念だな
463 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:08:20.24 0
虹が面白いのは必然
だってあの枠のアニメって大抵原作力の強い漫画が来るし
464 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:09:15.93 P
>>463 アモーレ
606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:58:15.48 0
>>464 原作既読者には不評だったが、アニメ単体では面白いところもあった。それは認めないと。
迷い猫。
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:42:38.29 P
迷い猫 菊池ワロタ。完全に開き直って作ってるな
こっちも特に思い入れがないから頭からっぽで見れていい
終わった後に何も残らない=残尿感がなく、清々しい
195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 06:08:18.48 0
迷い猫 チープなドタバタ劇が好きなら6話は必見
作画の乱れは指摘されるほど酷くない、シリアス物じゃないし崩れている方がかえって愛嬌すら感じる
天丼も2回に収めて最後の大オチまでテンポ良くまとまっていた
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 07:06:10.80 0
迷い猫のヤマカンじゃないのは釣りかよ!
でも良かったわ
222 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 07:13:40.46 P
迷い猫はそこらの自己満アニメよりよっぽどいい
227 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 07:16:03.80 P
パンツ見れて良かったねw
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 07:30:30.62 0
迷い猫 評価S
理由は
237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 07:36:42.20 P
>>235 潔いね
君のような奴は嫌いじゃない。認めよう
317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 09:53:08.05 P
迷い猫萌えを生贄におもしろさを得てるな
465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:09:55.17 P
迷い猫のOPいいよな、得にAメロあたり
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:11:28.70 P
調子にのっちゃだめー、のとこ最高だよな
(;´Д`)<4話に続いて当たり回キター!…原作好きな人はどう思ってるか判りませんが…
けいおん!! 第6話 「梅雨!」
けいおん。
100 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:04:03 ID:zyfNDMsW0 [2/5]
けいおん和むわぁ
112 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:14:53 ID:AcUExUsoP
2期のむぎは輝いてるな
117 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:18:32 ID:cUFXWxSh0 [1/2]
>>112 二期のはあずにゃんに続いて好きだわ
118 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:20:26 ID:B7w6X0PW0
ムッたんと効いてもぽてまよしか浮かばない
127 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:32:42 ID:BkYM6utn0 [7/10]
もっと知りたいなあずにゃんのこと(CV.若本規夫)
130 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:35:50 ID:SvHnpl/J0 [3/4]
>>127 音速丸さん何やってんすか
129 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:35:08 ID:4lMLtqKA0 [5/7]
もぉぉおおおっとぉぉぅうう知るぃぃいいいたいなぁあずぅぅうにゃんのことぉぅ
240 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:53:15 ID:FPBRF8Q30 [2/4]
唯の妹って弱点ないんかなあ
なんかドラえもんとドラミちゃんみたいな姉妹だなあ
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:12:07 ID:gXELoOAx0
>>240 どう見ても妹の弱点は姉
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:18:42 ID:nc1etQ9G0 [5/7]
>>240 唯が修学旅行中帰ってこないっていうことでマジ泣きしちゃったじゃないか
サロン。
けいおん。
553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:51:24.55 0
けいおん 2期は色々と楽器ネタも仕込んでいるね
554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:51:25.89 0
けいおん 雨にまつわる日常感上手いな
572 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:52:46.40 0
けいおん6話 全ての日常アニメはけいおんにまかせてもらいたい
601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:55:37.04 0
今回は2期ではかなり良いと思った
688 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:05:39.45 P
1期の唯ってこんなだったっけ?
693 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:07:28.82 P
>>688 唯か律を動かさないと話がつくれないからな
それで無理して動かすとこうなる
704 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:08:35.32 0
>>693 それは認めるしかない
唯は犠牲になってる部分も多い
誰かが動かないと起承転結は起きないしな
718 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:11:47.39 0
ちょっと唯がやりすぎなのをどうにかしてもらいたい
737 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:16:06.43 0
梓のマジメなところがあるから唯がムチャクチャやっても破綻しない。バランスがとれてる
754 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:19:01.91 0
>>737 で、最終的には懐柔されるんだよなw
850 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:41:08.80 0
けいおん この薄い内容でも嫌味なくささやかな幸せを感じさせる所が上手い
唯が子供に水を掛けられても全く怒らなかったり、キャラ描写もさり気なく丁寧
865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:44:33.15 P
ぶっちゃけベタ褒めするほど良くもなく、貶すほど酷くもない。
可もなくなく不可もなく、あずにゃんと憂はかわいい。
870 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:45:58.01 P
アニメにおける日常回の価値って
基本が非日常でその中にたまに日常回があることで生まれるギャップ的な面白さだと思うんだよね
いつも日常ばかりじゃ平坦で面白い話ならないよ
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:50:39.83 0
>>870 けいおんはそれを逆手にとることによって非日常であるライブ回の興奮や感動を生んでいる
逆に、そこまでの日常回での積み重ねがあってこそな
日常だけでまとめるのがどれほど難しいか、振り返って考えてみるといい
881 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:48:41.00 0
>>870 だから日常で魅せるアニメは難しい
874 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:47:42.20 0
いつも日常は面白くならない、って固定観念は捨てるべきだね
ずっと日常でもサザエさんは面白いし、萌えアニメでも面白く出来るんだよ
880 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:48:40.69 P
だな。日常の中にキラキラがあるんだよ
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:57:20.35 P
2期がね、どうにもダリィのはだらだら話ばっかやってるからだと思う
932 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:01:54.12 0
>>916 2期は確かに大きくストーリーが動いてないからな
1期だったら、唯がギター始める、合宿、ライブ、梓加入など表面的には大きな動きがあって、2期にはそれがない
だが、2期はその動きが少ないからこそ、内面の描写だったり、HTTの絆を描いたりしてる
そしてそっちの方が遥かに心に残るし、けいおんの世界をより表現してるよ
920 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 02:59:17.20 0
>>916 1期は原作ネタを1話につめこんでたけど2期は1話を引き伸ばしてる
924 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:00:07.13 P
けいおんは何も変わってないのかも知れないな、1期と比べて内容というか質は
ただ純粋に自分の中で新鮮味が感じられなくなってしまっただけなのかも
930 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:01:20.74 0
個人的に2期はキャラを掘り下げてくれてるのが良い
936 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:02:56.42 0
>>924 質は上がってると思うな
新鮮さがないのは、1期みたいに次々と初体験のイベントが来ないからだろうね
942 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:04:17.98 P
けいおん持ち上げている層はにわかアニオタじゃないのか
そういった層が2クール今のけいおんを支持できるの?絶対飽きると思うんだが
ちなみにアンチじゃないよ
953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:06:04.26 0
>>942 そういう層は新しい物が好きだからABに夢中なんじゃないかな
非日常物だから語りやすいし
29 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 03:20:37.43 P
毎週神回認定してる奴は信用しちゃいけないって
お母さんが言ってた
472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 11:15:18.24 0
>>29 それは正しい。吉田玲子回は、やはり神回扱いよりは一段落ちる。
楽しめることは楽しめるが、小綺麗にまとめたがるので爆発力がない。
170 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 04:18:51.98 0
けいおん ちょっとやりすぎな気もしたが特に唯のキャラからして気にならなかった
作画も綺麗だし、梅雨のジメジメ感も出てたな
一つ一つのキャラ描写が丁寧でスタッフの愛を感じる
195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 06:08:18.48 0
けいおん キャラが好きならSつけても足りんだろうが、たとえ深く繊細に設定されてある性格や動きであろうと、すべて把握されている状態で日常風景を淡々と描かれても正直マンネリ感が出てくる
2期は2クール&1学年分ってことで1期よりさらにゆるやかに時が流れているから仕方ないか
相変わらず作画は神がかっている
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 06:19:11.73 P
2期はムギちゃんの可愛さがアップしている、間違いない
203 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 06:54:35.63 P
けいおん 梅雨ののんびりした日常。今回は漫然とみてても大丈夫な作り。
原作のニュアンスに近い世界観だったかもしれない。
205 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 06:58:38.64 0
原作7ページ半の内容だとは思えんな
315 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 09:48:41.84 P
けいおん異様に足のアップ多くて気持ち悪かったな
316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 09:51:52.19 P
もともと足アニメじゃないか、眼福眼福
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 10:09:19.02 0
けいおん 6話豆知識やあるあるネタを上手く絡めた雨にまつわる楽器ネタが結構面白かった
日常物として見てもコスプレまでは行き過ぎとしてもナチュラルな学園生活の雰囲気が非常にいい
4話の修学旅行回から日常物としての面白さが見違えるように上がってきてるように感じる
澪の取って付けたようなビックリネタはいらないかなぁ・・・
(;´Д`)<正直、私もあの締めは余計だったかと思います。
迷い猫オーバーラン!第6話 「迷い猫、困った」
484 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:28:37 ID:LmiZz1PVP [10/12]
迷い猫の作画がよくなってきた
監督は池端隆史
光と水のダフネ (監督・絵コンテ、2004年)
焼きたて!!ジャぱん (絵コンテ・演出、2004年-2006年)
げんしけん<第1期> (監督・絵コンテ、2004年)
D.C.S.S. ?ダ・カーポ セカンドシーズン? (絵コンテ、2005年)
苺ましまろ (絵コンテ、2005年)
エレメンタル ジェレイド (絵コンテ、2005年)
灼眼のシャナ (絵コンテ・演出、2005年-2006年)
スクールランブル 二学期 (絵コンテ・演出、2006年)
ハチミツとクローバーII (演出、2006年)
ぽてまよ (監督・絵コンテ・演出、2007年)
灼眼のシャナII (絵コンテ・演出、2008年)
大正野球娘。 (監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ、2009年)
会長はメイド様! (絵コンテ・演出、2010年)
512 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 08:02:34 ID:Fo5Frjqg0
>>484 お前を信じた俺が馬鹿だった
486 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:31:04 ID:lHx7uJo50 [3/3]
いやー迷い猫は相変わらず酷かった
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:35:37 ID:CGHLOsyT0 [3/4]
迷い猫前評判ではぶっちぎりだったのに…
490 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:36:55 ID:qL+9pL/60
迷い猫は第2のキャベツを狙ってるのか?
491 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:38:19 ID:SO8Cdh8v0 [3/3]
キャベツよりアキカンを思い出すわ
492 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:38:36 ID:CGHLOsyT0 [4/4]
今のところ変なファンを獲得してるのでキスダムの方向に行ってる気がする
494 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:56:18 ID:LmiZz1PVP [12/12]
ロケ地すげー
498 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:12:25 ID:tufU2pQdP
本編見れば分かる
499 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 01:54:07 ID:NmZ5uJVq0
迷い猫おもろかった
しかし本当に前までの話と繋がりがないというか、別々で製作したのかな
無人島行きたいだの卓球したいだの、それ前やったじゃんと・・・
「あんたが作った同好会だから、あんたが考えれば」って台詞は
5話で打ち解けたあとに吐く台詞とは思えんw
ニコ。
601 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:12:29 ID:wIqwQZ5A0 [5/5]
今日も迷い猫迷走してんな
618 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:19:06 ID:sN5lWvhc0 [4/4]
迷い猫なんだから迷走してなんぼでしょ!
619 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:19:19 ID:g/slYD3J0
ひどいってレベルじゃねーぞ
637 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:27:10 ID:Wq49y8F4P [5/6]
迷い猫、化けたな・・・
641 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:28:52 ID:42tQ0a+k0 [18/24]
迷い猫きょうはサービスなしかとおもったら最後に来たな
647 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:30:54 ID:uI7n8IX10 [1/3]
迷い猫は誰がヒロインなんだ?ダブルヒロインってことでいいのか?
650 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:32:17 ID:TtKqUI0I0 [17/22]
>>647 トリプルヒロインだろ、一応
651 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:32:51 ID:z1fODpny0 [5/5]
>>647 ヒロインなんていない
WORKING!と同じヒロインと呼べる存在を出さない作品かな
691 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:48:21 ID:42tQ0a+k0 [23/24]
今日の迷い猫の監督は池端隆史か
光と水のダフネ、げんしけん、ぽてまよ、大正野球娘。の監督
700 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:49:57 ID:ibNIZPtq0 [4/4]
>>691 大正野球娘は相当面白かった 売れなかったけど
サロン。
桑島新撰組。
958 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/08(土) 06:18:33.29 P
薄桜鬼はもうちょっと戦闘シーン頑張って欲しい
話自体はようやく来週分から本格的に動いてきそうなので期待出来るが
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 18:17:31.65 P
薄桜鬼は毎週毎週面白くなりそうでならないな…
591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 20:11:12.94 0
>>160 能力展開が弾けないで淡々と新撰組を描いてるしな・・
逆ハーレムを匂わす描写とか有れば多少は盛り上がる気もするが。
499 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 16:59:49.79 P
はくおうきとジャイキリの評価をめったにみない
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 17:02:19.17 0
>>499 薄桜鬼は面白くなりそうでならないな
そこそこに盛り上がる要素は描かれているんだが…
迷い猫。
130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:06:45.87 0
いつにもまして今日はつまんねえなw
138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:23:34.87 P
今日面白いなw さっきから笑いっぱなしだわ
140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:27:00.93 0
迷い猫 神回だった
142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:27:03.53 0
迷い猫 コメントは差し控えたいと思います
145 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:27:21.01 0
迷い猫 作画に関してはもう突っ込まん
今回はカオスにしたのが逆によく感じた
150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:28:34.13 0
迷い猫 迷ってるな
51 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:28:34.76 P
迷い猫 このアニメをどうやって楽しめば良いのか考えているうちにエンドロールが流れていた
171 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:32:07.15 0
迷い猫 スケールでかすぎてワロタw
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:33:00.56 0
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:37:24.93 P
>>174 キスシスと被るな
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:33:03.31 0
迷い猫の斬新さに皆放心気味だな
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:34:27.66 0
迷い猫好評のようだな
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:36:59.13 0
迷い猫はAICの実験場となったのだ…
199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:41:22.32 P
迷い猫の監督たらい回し制度大成功だな
204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:42:32.54 P
監督たらい回しって注目度はいい
話数逆再生とかシャッフルとかアホなことよりよっぽどいい
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/11(火) 23:47:26.63 P
未練がなくなったら成仏できる
迷い猫はABやったんや
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/12(水) 00:08:12.33 P
迷い猫と真摯に向き合うと体力消耗する