Angel Beats! の卓越しているポイント。
サロン。
564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:05:45.59 0
*1 15,525 モーニング娘。
*2 14,510 アイドリング!!!
*3 13,936 木村カエラ
*4 VAMPS
*5 BIGBANG
*6 ムック
*7 UNICORN
*8 Girls Dead Monster
ガルデモ爆死wwwwwww
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:35:10.70 0
>>564
3が絶望先生で
6がナイトレイドで
7がガンダムだってのは判った
567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:07:50.86 0
そりゃあんなでたらめな10話やった後じゃそうなるよ
しかも作者本人がインタビューで自爆
それで売れるほうがどうかしてる
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:19:11.23 0
ABってアンチにしろ信者にしろそんな熱くなれるアニメなのか…
絵が本当に芋臭いから避けてたんだがそろそろ録画してるの見るべきか
571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:23:18.75 0
>>568 燃料投下がもはや芸術の域に達してる
618 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 02:26:55.92 0
ABはPAのくせに作画がイマイチなのは何でなんだろうな
ABがせめてtt級の作画なら売り上げ↑だけでなくPAの人気・評価も一挙に上がったろうに。
623 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 02:32:28.21 0
>>618 岸の舵取りに問題があったと見るべき
619 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 02:27:45.13 0
十話の作画は良かったと思う
620 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 02:27:59.17 0
作画というか総作監とキャラデザがダメ。9話の関口回は作画神だったし
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:07:28.18 0
芋は売れようが種死と同じで10年代最強の駄作として記憶される運命
761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:24:47.88 0
AB普通に面白いけど
ライブSUGEEEとかストーリーやべえええ、ってほどではないなぁ
764 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:26:59.78 0
ワースレでは迷い猫の馬券は既に捨てられ、ABの年間王者がほぼ決まった雰囲気だな
767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:29:40.97 0
あと3話で綺麗にまとめられるかどうか。ABの場合終わり良ければ全て良しにはできる
772 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:38:49.69 O
>>767 1話1成仏では綺麗には終わらんな。続編継続か、一括強制消滅しかないわけだし。
782 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:58:45.31 O
ABの面白さを、わかりやすく箇条書きで教えてくれ
俺には、こんなのがアマラン上位にいる理由がさっぱりわからん
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 15:01:27.28 0
2ch外の層に評判いいとか?
コアなアニメファンとかじゃなければ案外楽しめる・・・のかもしれん
795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 15:10:01.98 0
ABでこれだけってことは一体どんなクソアニメ作れば爆死するんだ……
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 15:12:53.70 O
>>795 ロボットにバスケさせればいいよ
805 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 15:21:26.65 0
ABは面白さじゃないな信者を必死にさせる何かがあるんだよ
麻枝の自虐トークとか麻枝アニメ素人なのに単独脚本とか
俺が支えてあげないと消えちゃう買ってあげなきゃって気にさせる
810 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 15:26:17.44 0
本編より2ちゃんが面白いなAB こういうのとか
見た人でワイワイしたくなるところはあるよね
麻枝「もういいや、このアニメ」
鳥羽「あきらめんなよ」
麻枝「いろいろありがとね。なんでこんなに尽くしてくれたの?」
鳥羽「それは……。お前とやりたかったからだろ。最後までがんばれよ」
麻枝「人生賛歌なんて……。冗談みたいなコピーだよ。 人生賛歌が浸透しなくても、
こんなにいっぱい曲生み出せたんだからもう十分だよ。 主題歌初動8万枚。うれしかったな。
言ったでしょ。オレ、曲作るの好きだから。だからすげー楽しかった!」
鳥羽「じゃあ、もう全部叶ったのか?」
麻枝「叶う?何が?」
鳥羽「その……。アニメでしたかった事だよ」
麻枝「ああ……。もういっこあるよ」
鳥羽「何?」
麻枝「伏線」
鳥羽「えっ」
麻枝「物語の究極の仕掛け。 でも、張りも回収もできない。それどころか一人じゃなんにも思いつかない。
説明不足ばかりのこんな展開……。誰が支えてくれるかな。 神様ってひどいよね。オレの名声、全部奪っていったんだ」
鳥羽「そんなこと……。ない……」
麻枝「じゃあ、10話の伏線張ってくれますか?」
鳥羽「えっ……。それは……」
岸 「張ってやんよ!俺が伏線張ってやんよ・・・これが、俺の本気だ!」
麻枝「ん、そんな・・・監督は本当のオレの脚本を知らないもん・・・」
岸 「告白が・・・感動のシーンがどんな唐突でも俺が伏線張ってやんよ! もしお前が、どんな脚本を書いてたとしても!」
麻枝「准、プロット書かないよ?設定丸投げだよ?」
岸 「どんな脚本でもっつったろ!」
820 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 15:36:05.13 0
>>810 後半は見た事あったが、完全版出来てたのかw
850 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 16:02:14.25 O
放送中に空気にならない事が大事だよね。ABは、その点が一番成功してるよ
けいおんに喧嘩売ったり
ビッグマウスになってみたり
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 16:05:44.53 0
>>850 それで結果出してるからな。
まさかガルデモがあんなに売れるとは思わなかった。OP&EDも2週で10万とか。
けいおんにどう足掻いても太刀打ちできんだろうと予想してたのに、ところがどっこい対等に渡り合えてるってのはスゲエ。
(;´Д`)
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 01:46:49.39 0
ガルデモって結局どれだけ売れてるんだろw
481 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 01:52:27.34 0
>>466 すっかり放送上から消えちゃって空気になっちゃってるのになw
人気だけであれだけ売れてるんだから評価的には困るところ
こことランキングで似てるのはボウイだな
現象的にも、数年たったら名前だけ一人歩きしてて中身があまり言われなくなる伝説化しそうな面でもw
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:46:08.24 0494 : 名無しの評判いいみたいだな:2010/06/07(月) 19:42:50.63 0
間違い無くABというか前田せんせーに笑いの神が降りてきてるよな今
502 : グラサン:2010/06/07(月) 19:52:57.46 0
あぁもうこれは語り継がれるレベルだな
伝説とはこうして生まれるのか
505 : 戦場ヶ原、蕩れ:2010/06/07(月) 19:57:15.41 0
一部の制作スタッフ、というより一人の男による、愛情と丹精のこもった暴走を誰も止められなかった結果
何から何まで理解不能な天然熟成のカオスABがこの世に誕生
天使の鼓動は皆の心に今も、そしてこれからも響き続ける…
512 : 上条さん:2010/06/07(月) 20:38:17.04 O
始まりすぎだぜ麻枝氏
513 : あくまで執事ですから:2010/06/07(月) 20:41:07.52 0
ABは内容の駄目さだけじゃなくて製作サイドの香ばしさも非常に素晴らしい
530 : 売りーすっ:2010/06/07(月) 21:50:58.56 0
あさえだwwwwwwww認めちゃってるwwwなにこれwwひどいにもほどがある
657 : サスケェ!:2010/06/08(火) 23:42:23.94 O
ネット上で10話の評判見て麻枝が大阪に引きこもったらしいな
662 : みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/06/09(水) 00:11:28.91 0
してやんよ騒動がひとしきり収まったと思ったらハルビン予告にアンチ指摘を自覚していた麻枝と
2連チャンの追撃でどこもかしこも爆笑の渦だもんなw
真・恋姫†無双~乙女大乱~ 第11話 / HEROMAN 11話
275 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:26:11.23 ID:QM3/LWzQ0 [2/2]
クンカクンカしたくなる気持ちも解る
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 13:05:59.31 ID:Z1ZVnukx0
大魔王は黄色が何について何言ってるのか分からんな
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 13:22:22.20 ID:Q8TuP3xF0
魔王は神がどうのとかいらないから学園内でいちゃいちゃしてればよかったのに。あとヒロシ邪魔
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 13:37:59.76 ID:xaZFVSiS0 [9/14]
アクトが司祭志望から魔王になる決意までが、ちょっと足りないかなと思った
最初はあんなに魔王否定したのに
けーなかころねか神側にころされて決意みたいな部分が欲しいと思った
それだったらもっとバトル展開にすんなり入れたかも
293 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:00:30.22 ID:wEaHJN9nP [2/3]
恋姫の安定っぷりはなんなの?
297 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:12:23.44 ID:i12NB2JU0
大魔王の黄色は何のためにいるん?尺の無駄だから省いてもよかった
338 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:09:34.39 ID:IZXkt7nw0 [1/2]
ヒーローマンのヒロインいつもあの服なんだな。デートのときはやっぱ着替えてくるよな?
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:37:46.77 ID:qYegftNI0 [2/2]
>>338 さすがに来週変わるぞ
350 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:27:59.29 ID:G/sJ6wqh0 [3/3]
リナ水着きたーーーーー
351 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:28:24.70 ID:EOEiAddT0
次回は水着回か。期待
ニコ。
702 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 11:13:55 ID:6fVikJnr0 [5/5]
恋姫の安定度は異常
708 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 11:36:07 ID:oy91FgvrP
劉備ってピンクのくせに可愛いな
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:21:53 ID:K8lMUfcy0
ピンク髪のキャラはツンデレが多いなw
715 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:23:28 ID:jqOsSJFg0
ピンクはアホ、ツンデレはパツキンが多い印象
716 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:25:00 ID:ElCqSC2y0
ピンク髪=池沼キャラの印象が強い
717 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:26:35 ID:LWw8a2pj0
どれかといえば>>716に同意
ピンクは目立たせようとして結果としてそうなってる印象が多い気がする
718 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:28:00 ID:3xXick/L0 [2/2]
姫路さんはAクラスの実力。でも淫乱
719 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 12:34:29 ID:PSNG4F5MP [5/6]
でもピンク髪ってかわいいよね
800 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 16:02:29 ID:Q/08lI7k0 [3/3]
恋姫来週最終回か。とりあえず伏線は回収し終わってあとはウキツを倒すだけだな
845 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 16:49:50 ID:unjxJL6V0 [1/3]
恋姫は異常に安定感あるから投げずに見続けられるな
848 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 16:54:35 ID:3mrakUjp0 [7/8]
恋姫はいい脚本だよなぁ
859 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 17:18:22 ID:VltNogXa0 [1/3]
大魔王は竜手に入れるまでは面白かったのにな
その後は井口のキャラとスーパーマンがウザいくらいしか印象に残ってない
871 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 17:42:13 ID:pXygZx4tP [15/21]
>>859 禿同。スーパーマンとふんどし妹が調子こきだしてからつまんなくなった
ひーろーめん。
899 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:28:33 ID:Kl102Ab90
ジョーイ君てこいれ(*´д`*)
904 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:36:12 ID:tm645Uc60 [2/6]
リナもカワイイと思えてきた。
905 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:37:02 ID:K3seG2M70 [1/5]
これ完全に誘ってるよね
915 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:50:53 ID:M1KZ8nOA0
リナがチア服以外着てるだと。そんな馬鹿な
そんなの村長がスーツ脱いだりTKが日本語しゃべるようなもんだろ・・
918 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:54:07 ID:zQdrJjVH0 [8/10]
服部絢子がパンツ履いてるようなもんだ
920 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:56:54 ID:jlxySrqy0 [3/3]
ふぅ・・・
923 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 19:05:25 ID:zQdrJjVH0 [9/10]
>>920 パンツ脱がすなw
931 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 19:15:55 ID:pXygZx4tP [21/21]
にゃんこい2期まだかよ
964 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 20:18:48 ID:rOoEwCPW0 [2/2]
リナ見てるとなんだかムラムラしてくるな
966 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 20:22:37 ID:ZLSZd7ie0 [3/3]
リナもジョーイも可愛すぎて困る。どっちが良いとか決められない
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 20:24:51 ID:oOVYMUj10 [14/14]
デートないと思ったら来週かよ
968 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 20:25:52 ID:K3seG2M70 [5/5]
リナとジョーイのイチャラブ見たいよね
サロン。
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:06:46.22 P
恋姫が盛り上がって来た
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:31:53.40 P
恋姫の安定感はすごいな。見ていて飽きない
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:45:56.55 P
大魔王失速しすぎ
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:47:25.17 P
大魔王は5話最終回でよかったな
314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:48:58.41 0
大魔王は本筋入ってから失速か
てことはキャラ別に掘り下げて、イチャラブしたほうがよかったってことか
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 14:52:40.58 P
エロハーレムアニメの最大の欠点ってシリアスの見せ場だな
けんぷファーもおまひまも酷かったし
ヒーローメン。
718 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:27:08.45 P
ヒーローマン リナはどうしたんだよ
720 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:27:48.77 P
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
リナの水着きたあああああああああああああああああああああああああああ
722 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:28:35.93 P
リナちゃんの私服かわえええええええ
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:30:52.55 P
ヒーローマン 姉ちゃんのおかげでちょっと面白かったな
735 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:32:24.72 P
ヒーローマン化けすぎだろ。先週から面白すぎるんだが
736 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:32:58.13 P
ヒーローマン萌えアニメ路線で正解だな
741 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:34:05.53 P
姉ちゃんいいぞ。もっとジョーイたちを弄ってくれ
742 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:34:08.77 P
やはりヒーローマンはスクラッグが終わってからが本番だったようだね
777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 18:53:45.11 0
ヒーローマンが子供向けとかいってた奴は土下座
Angel Beats! 勝負の10話とはなんだったのか? その2
AB。
54 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 09:01:53.27 P
6話 → 仲間を無理矢理成仏させようとする直井にオカンムリの音無
音無「神になってどうするんだ…?」
直井「安らぎを与える」
音無「俺たちにかよ!! ムチャクチャしてくれてんじゃねぇかよ!!」
9話 → 天使と秘密裏に与し積極的に仲間を成仏させようとする音無
音無「救ってやりたい…、この不器用な天使と…!
卒業させよう…! ここから…、みんなを!!」 (キリッ
55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 09:02:04.32 0
AB 天下一不幸会
159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 10:31:38.50 O
AB本スレがついにストーリーを語るの止めてキャラ萌えスレに堕ちた
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 13:20:23.87 0
まぁ正直な話、ABはただの駄作萌え作画アニメになってしまったな
脚本が死んでる
317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 13:26:08.07 P
CANAANはまだ凡作程度には楽しめる出来だったんだなぁ
とAB見て思った
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 13:31:08.64 P
俺が思うに監督の岸が問題なんだと思う
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 13:44:01.48 P
岸の力量不足はあるだろうが、岸と麻枝の間の調整出来なかったプロデューサーの責任が大きい。
売れりゃいいのさ、って事なら成功なのかもしれないが。
正直、素人が素人仕事で成功されるとアニメの地位ってのは、より一層下がっちゃうね
382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 13:48:47.20 P
麻枝のやろうとしている事自体は評価するんだけれど、作品の完成度は低いと言わざるを得ないな
433 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 14:02:39.23 0
だんだん天使の魅力がなくなってきたな
872 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 19:48:44.27 0
>>433 神秘性が薄れることで魅力が減じるのはある程度仕方がない。その分、天然っぷりで補えていた感もあるけどね。
616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 15:30:53.45 P
オリジナルは見られてナンボさ。だからビッグマウスで波乱を呼んだ広告戦略も正解なのだろう
912 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/05(土) 20:08:30.42 0
>>616 幾つものヒットエロゲを産んだ作家が、実は張子の虎でした、という犠牲を払った上での大儲けか・・
さすがアニプレックス、えげつない。
125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 12:44:52.43 0
AB放送前はスタッフが「アニメの歴史が変わる」「絶対に面白い」「間違いなくトップクラスのアニメだ」とか煽ってたけど、最近はおとなしいね。
何で?
126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 12:47:00.13 P
販促期間終了のため
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 13:14:19.95 0
ABはあまりにも不完全過ぎる粗悪なアニメ
糞ゲをみんな無理矢理楽しんでるみたい
156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 13:15:01.85 P
単に不出来なだけじゃねえのかABのシナリオ周りは
187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 13:29:12.83 0
掘り下げが足りなさすぎて何も感情が生まれない
あれで面白いとか感動したとか言ってる奴はつまんねーお笑いみても爆笑してる感情過敏なゆとり世代だろうな
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 13:33:27.71 0
掘り下げとかどうでもいい、なにか一つよければどうでもいい、キャラに萌えれりゃオッケーみたいなおっさんとかもABは好きだよ
835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 20:21:58.13 0
>>192 魅力的なキャラの一人でも居れば、まだ救いがあるんだが。
天使でさえ、無理矢理気味に褒めないと良いところがなかなか浮かばないのが辛い。
323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 15:24:28.34 P
どうせ門外漢にアニメを作らせるんなら劇の解る分野から連れてくるべきだよ。演劇とか映画とかさ
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 20:28:33.74 0
>>323 グレンラガンの中島かずきは門外漢と言えば門外漢と言えるかもしれない。
335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/06(日) 15:36:56.35 P
PAはもう一回革命的な恋愛アニメ作れ
251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/07(月) 16:36:27.20 0
最初からキャラ萌えでいけば大成功だったのになAB
時に不条理でも尊いもの、それが人生なんて大見得切るからご覧のありさまだよ
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/07(月) 16:39:56.07 P
>>251 でもキャラ萌えオンリーだったらけいおんの足元のも及ばず大爆死してたからな
直接対決を避けたのは正解だったよ
そういう意味ではABはうまいことやり逃げしたんじゃない?
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/07(月) 20:37:06.36 0
煽り抜きにしてABって面白いのかな。そろそろ見てみるべきか
752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/07(月) 20:39:22.46 P
>>747 ABはリアルタイムだからこそ楽しめる。後になって冷静になったら見れないぞ
760 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/07(月) 20:42:57.66 0
ABは放映終了してからじゃ見る気もおきねーよ多分
夏で完全に忘れ去られて以後はネタとして使われるだけだと思う
718 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 00:37:18.43 P
信者泣かせることを主眼において音楽効果もありであの内容なら問題ないだろ
欠点はあってもいいし現実離れしててもいいと思うが
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 09:59:16.59 0
キタエリ回は正直つまんなかった
461 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 22:00:50.36 P
麻枝があの脚本になんでそこまで自信満々なのかマジでわからん
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 22:01:43.26 0
ホントに本当に10話のあれで本気だったの?ギャグじゃなくて?
ひどいにもほどがあったぞ
794 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 16:58:46.77 0
最近ABがガチで面白いな
最初はくだらないと思ってたが、茶番として徹底してるから馬鹿げたアホドラマとして楽しめる
てか制作側は絶対ネタとして作ってるだろw
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 17:02:25.10 0
10話は麻枝的にガチで泣かしにいったみたいだけどね
800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 17:04:03.80 0
>>794 そうだと思ってたんだけど、麻枝自身が10話は本気だのなんだの言っちゃってるからなぁ・・・あれが痛手になったと思う
せめて、全部終わってから言えばいいのに
806 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 17:07:17.07 P
アンチ「いきなり結婚してやんよなんて唐突過ぎだろ」
信者「これまでにいくらでも伏線があっただろ、アンチは行間を読むこともできないのか?」
麻枝「俺も唐突過ぎると思ってました」
信者「えっ」
この流れが素晴らしすぎる
狙ってできるようなもんじゃない
間違いなくABには笑いの神が降臨してるよ
813 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 17:08:56.02 P
>>806 信者息してないなw
810 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 17:08:13.55 0
自分が10話ダメだなと思ったところに、麻枝神が10話は本気ですってコメントが飛んできてるんだぞ
もうAB終わっちゃってるだろこれ
824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 17:12:41.20 0
一応CLANNADファンだからABにもすげえ期待してたんだけどな
最後まで見るけどダメそうだわ
あの挿入歌と1枚絵のゴリ押し押し付け感動演出は唖然としてしまった
(;´Д`)<事実は時に小説よりも奇なり…。正直、本編のギャグより麻枝大先生のタイミングの悪さの方が笑えてしまうのがなんとも…
アニメ休肝日は、曜日偏在とW杯の影響でも考えてみようじゃないか
367 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 05:47:01.38 ID:+Q7vWMUFP
TVアニメ「みつどもえ」第2弾PV
http://www.mitsudomoe-anime.com/special/m04.html
これはみなみけ超えを狙えるな。ABみたいに一大ブームになりそうだ
368 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 06:18:47.50 ID:wWS7CFCA0
みつどもえは前評判高いじゃん
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 08:26:00.35 ID:QM3/LWzQ0
売れそうにないアニメを、どんなえげつない手でアニプレックスが売りこんでくるか
それだけが楽しみだ
ニコ。
235 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:12:58 ID:P4IDtXmV0 [15/15]
なんでもいいからわっち3期やれ
240 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:15:23 ID:u5YNcXbZP [7/10]
二期はなかった
236 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:14:15 ID:j60O+7JX0 [3/3]
ついでにけんぷファー2期も頼む。
239 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:14:50 ID:0s2ByDyR0 [13/15]
ついでにGONZO二期も
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:17:12 ID:uf6kWGVr0 [4/4]
GONZOごとかよw
243 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:17:47 ID:jmw2JKsL0 [7/9]
GONZOなんてなかった
245 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 22:21:33 ID:ho6JkfNlP [5/10]
エロアニメ会社権造として復活しろ
643 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 08:35:05 ID:uqINhf/+0 [2/2]
>>245 残党が、あきそらとクェイサーを作っている現状・・・・エロアニメ会社では無いと?
268 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 23:09:26 ID:8bVsudzt0
劇場版文学少女って、面白かった?観に行こうか迷っているんだけど・・・
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 23:10:43 ID:s6ffHruR0
>>268 原作全く知らないで行ったら、昼ドラ展開で終始ニヤニヤしてたw
俺は面白くないと思う
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 23:12:11 ID:Z/X1VMg40 [5/5]
>>268 原作をこよなく愛してるなら止めるべき
未読ならまぁアリかも、花澤好きなら行け
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 23:36:40 ID:3u7Z04CB0
http://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/a/3/a3c1e987.jpg
井口さんェ…どうしてこうなった
じゃなくて、アスミスが原因だそうで
291 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 23:38:40 ID:62vYj7M10 [3/3]
>>289 やる夫に近づいてる・・・
300 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 23:46:52 ID:OmZEa3NL0
>>289 右側の服着てる爬虫類なに?
339 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:34:59 ID:cvEQG+Yi0 [1/6]
そういや来期も水曜深夜の最速分は1つもないんだっけ‥?以前はバカテスなどで賑わってたのに寂しい限りだ‥
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:37:16 ID:nRiSg+0G0 [1/2]
水曜はかなり前から寂しい気がする。木曜、土曜は大量にあるけど
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:38:57 ID:DRMaCPv50 [2/2]
去年はNOISE枠があったんだよな。あっという間に終わっちゃったけど。ノイタミナ2本立てよりNOISE復活がいいなあ
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:39:38 ID:cvEQG+Yi0 [2/6]
日曜も午前分まで消化しようと思えばかなり大変w せめて木曜分を他の曜日に分けて欲しいよね‥
345 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:40:56 ID:VwAc1JRV0 [1/2]
ミチコとハッチン、青い花、リストランデ。結局これだけだっけ
347 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:42:25 ID:PTVm4FHo0 [2/2]
青い花は文句なしに面白かった
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:43:02 ID:pXygZx4tP [1/14]
週の真ん中にアニメ休息日があるのは助かる
352 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:44:02 ID:EmpBdWF80 [1/9]
毎日1本以上アニメあってほしい
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:49:06 ID:t8rwR0ct0 [1/6]
>>352 が、3本以上はあってほしくない
361 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:51:59 ID:c2awZRju0 [1/4]
>>358 毎期木曜日深夜だけでも3本以上あるからな・・・いつになったら他の曜日に回ってくれるのやら
逆に少ない事が多いのは月曜と水曜か?
353 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:46:20 ID:TVAXIsyJ0 [1/2]
放浪息子でNOISE枠復活したらいいなあ
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:48:54 ID:cvEQG+Yi0 [3/6]
NOISE枠以前にもフジの深夜系はあったよね‥二十面相の娘やしおんの王など
流れ的にノイタミナ枠にまとまっただけかもしれないけど
今夜は何もないから木曜に備えて寝た方がいいかもね
360 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:51:17 ID:+1xIZVXV0
>>357 土曜深夜だっけ?延長とか特番とかで放送予定変更しまくりの
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:53:24 ID:nRiSg+0G0 [2/2]
20面相は確かに放送時間変更しまくりでひどかった
363 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:54:31 ID:Y3iAP4xT0 [1/4]
二十面相の娘は放送時間のバラツキは凄かったなw
枠が固定みたいになってるから木曜は多くなるね~
366 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 00:56:09 ID:cvEQG+Yi0 [4/6]
これから先ワールドカップや選挙関連で夜~深夜分の放送に影響が出そうだな‥
379 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 01:09:42 ID:Y3iAP4xT0 [2/4]
でも絶妙にアニメに影響でない放送予定なんじゃないの?
やばそうなのは29日23時の試合のTBSのが決勝トーナメントだから延長行ったら、けいおんに影響しそうなぐらいで
477 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 02:19:02 ID:+Z8bJwZYP [6/18]
海老は結局何がやりたかったんだ感漂ってるな
583 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 04:24:50 ID:2wOyRVgL0 [2/3]
せっかく2010年夏アニメ集あがってんだからそれで盛り上がれよ
588 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 04:30:50 ID:qgd4Lz8S0 [4/4]
最近は原作全く知らないもの大半だから始まらないと何も言えないでござる
598 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 05:00:14 ID:1PoDw2210 [19/20]
話の筋が通らなくなるような意図がよくわからない改変には参るけど
599 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/10(木) 05:01:27 ID:HSoVFTTq0 [4/4]
>>598 迷い猫ロボ回の悪口はそこまでだ
サロン。
143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:17:04.59 P
うみねこ2期まだ
144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:18:59.59 P
>>143
24 -- **,612 **,612 *1 うみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.01
↓
39 -- **,461 ***,461 *1 うみねこのなく頃に コレクターズエディション Note.07
あるわけねーだろ
145 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:19:29.09 P
>>144 それでもウエルベールさんはやってくれただろ
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:21:26.09 P
>>145 ウエルベールは2期じゃなくて分割2クール
148 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:23:04.52 P
うみねこも分割4クールであるべきだろ…うおおおおおおおお
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:23:35.54 P
最終話をもう少し何とかしてくれてたらな
150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 11:25:20.45 P
ひぐらしからどんどんどんどん面白く無くなって行ってるからな…
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 12:39:07.47 P
BHはいいな
292 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 12:41:36.23 P
>>287 だな 山田かわいい
709 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 22:38:22.55 P
クェイサーって黄金のクェイサーが出たとこら辺から見てないんだけど化けたの?
719 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 22:39:38.57 P
>>709 化けてはない、いつも通り
755 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/08(火) 22:45:32.45 0
迷い猫は7話がビックリするほどつまらなかったから
監督見てみたら、明日のよいち!の人だったw
妙に納得してしまった俺がいる…
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/09(水) 13:31:06.56 P
ジャイキリは面白いけど、それは原作に拠るところが大きい気がする
アニメノチカラは余り感じない