fc2ブログ

ハガレン最終話前 / クェイサーとはなんだったのか?

洒落。

254 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:28:43 ID:R/+Sudkr0 [4/5]
バサラ楽しみ

257 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:29:20 ID:4WzBMSbS0 [2/4]
幸村の吹っ飛び方ワロタ

279 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 18:46:26 ID:tokadBfj0
B型H系あんな面白いとはおもわなんだ
続きキボンしたい

326 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 21:03:39 ID:OOtHe0EB0 [1/2]
この時期はどのアニメもクライマックスを迎えて面白くなってくるな
何を見てても楽しくていい





ニコ。

241 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 12:36:03 ID:VbKfflHU0
薄桜鬼当初は1番見る気しなかったけど見始めたら1番楽しみになってたわw
ちゃんと完結するのかとは途中から思ったけど案の定分割2クールだった

あと千鶴かわいい

250 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:13:15 ID:8vr2hru9P [5/20]
そろそろワーキングの続編決定ってニュースが飛び込んできてもいいよな

254 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:17:25 ID:zGEk+gdU0 [3/6]
TMAが先か2期が先か・・・

325 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:17:50 ID:8vr2hru9P [9/20]
店長はナバタメでいいんじゃないかって思ってた時期もありました

328 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:22:21 ID:eHPl+pJM0 [1/3]
ワーキングも今日で終わりか

331 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:25:13 ID:8vr2hru9P [10/20]
>>328 ワーキングは全13話

332 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:26:07 ID:eHPl+pJM0 [2/3]
>>331 13話なのか。予告がなんかそれっぽかったし勘違いした

272 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:23:41 ID:BtxfqIDt0
クェイサーいい最終回だった
やっぱり2クールあると余裕を持って綺麗にまとめられるね

274 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:26:15 ID:wLlWgdGr0 [2/8]
>>272 ABディスってんのか?

275 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:27:59 ID:Gtlq0xXT0
ABは1年やってもうんこだよ

276 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:30:37 ID:KqtYi/oq0 [3/6]
プロットなしで脚本書いてたんじゃ長くすればするほどボロがでるんじゃ……

379 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:12:14 ID:8vr2hru9P [14/20]
ハガレン無事に終われそうだな。来週雑誌の最終話に入れそう

394 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:25:53 ID:CB2mJB3d0 [2/3]
今回のハガレンは素晴らしかった

400 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:27:49 ID:8vr2hru9P [16/20]
あと2話で原作1話(100ページちょっと)か

402 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:28:05 ID:j6WkGEjV0 [4/7]
暑苦しいCMきたーw

342 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:46:30 ID:gA2nAGth0
トトリ緊張してきた http://www.nicovideo.jp/watch/sm11104606

360 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:55:21 ID:+q/uLR27O
>>342 そうだ!岸田メルキャラクター原案のアニメやれば売れるんじゃね?

361 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 16:57:43 ID:IWhUbzbm0 [4/4]
>>360 「原案」はやめろw

367 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:00:23 ID:h1Mv4ytT0 [3/6]
>>360 なんか聞いたことがあるような・・・

428 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:40:01 ID:L+W92+VW0 [21/26]
舞浜南放送局聞いてんだけどなんか素人の女子高生がなんかゴニョゴニョ言ってるw

430 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:42:33 ID:acChcT4R0
>>428 あまりに番組成立できなさすぎて途中から浅沼さん助けに来るから大丈夫

582 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 21:59:40 ID:uha8gYyD0 [9/9]
俺、もし生まれ変わったら、クエイサーの全アフレコ現場に立ち会うんだ・・・

583 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 22:01:16 ID:XULkJxNP0 [5/5]
アフレコ現場といえば真・恋姫3期の最終回は、なんのパーティー会場?って具合だったんだろうな





サロン。

518 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:27:05.07 0
鋼 何で錬金術より殴り合いのほうが強いんだよ

521 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:27:55.29 0
鋼 熱い展開なのはいいけど肉弾戦か

541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 17:34:41.90 0
鋼 映像にすると周りが何故加勢しないか等の疑問点が浮き彫りになっていたが、それを補って余りある

157 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 19:32:05.87 P
豪で忍者人気がやばいらしい
ニニンがシノブ伝輸出急げ

902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:37:56.52 0
セキレイは1期に比べてかなり落とすだろうな。3000~4000くらいだな良くて

908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:40:39.79 0
>>902 典型的な飽きられパターンか。
それでロザパンとか乃木坂が消えていったな…まだどうなるか分からんけど

53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 09:36:33.93 0
さらい屋も薄桜鬼みたいなキャラデザだったら、人気出たかもね

122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 10:46:58.77 P
ソラノヲトといいABといい
オリジナルはコケても楽しめるからいいな!

123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 10:48:11.49 0
ナイトレイドは楽しめない

314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 12:16:39.11 0
ナイトレイドは本編に山場なく発売日かよ
厳しいな

280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:33:54.47 P
さらい屋は何であれアニメでやるのかな

549 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:59:41.20 0
RAINBOWも面白かったが石原をボコらないからガッカリした
あれじゃスッキリしない


くえーさー。

904 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:20:02.33 0
クェイサー カーチャがどうなったのかがわからないのが唯一気になる
Cパートのアレは何だったんだ?大学編?2期ってことか?

905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:21:19.29 P
10mai460628.gif

908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:25:37.00 0
>>905 お便所ふーちゃんかわいい。2期は出なさそうだな

765 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 04:25:35.80 P
クェイサー 黄金がなぜ強いのか意味わかんねーよ、勢いで誤魔化すなw

791 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 04:43:36.08 P
復活した黄金のクェイサーが生身の人間じゃなくてサーシャにとってなんでもない銅人形に乗り移るところとか、ご都合主義としか言えなかったな

801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 04:49:40.07 0
おっぱい白刃取りとか、アクロバティック授乳とか見せられておいて
銅人形に乗り移るところがご都合主義とかいう部分につっこむとは奇特な人だな

803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 04:51:20.52 0
黄金のクェイサーのあがきは舞-HiMEでいう「堪忍な」と同じことだろ、つっこんだら負け

199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 12:53:59.91 0
聖痕のクェイサー 総評
設定だけが先行してギミックとして生きていない能力バトル
黄金のクェイサーのお膳立てがいまいちで盛り上がらない過程
結局は力技でゴリ押しした最終決戦
バトル物として見れば評価に値しない駄作
ただ、授乳関連の話をシリアスと絡め、マジメなバカとして上手く機能している時のシュールさは評価できる

219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:32:10.93 0
クェイサーからエロ抜いたら何も残らない

281 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:34:17.63 P
クェイサーとかインパクト至上の産物でしか無い


(;´Д`)<最終決戦まで至る流れは…うーん…それほど楽しめなかったかな…
スポンサーサイト



.20 2010 23 00 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

Angel Beats!の勝ち組は誰だ?

サロン。

AB。

172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 02:59:48.10 P
ABオワタ。どうしてこうなった

174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:02:44.64 0
AB意味分からん

まさに

ェ・・・・

185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:15:47.18 O
いったいどうしてこんなことになったのか・・・

どうしてこうなった


186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:20:38.12 0
ABはどうやら内容がアレでも売り上げ実績は残せる偉大なアニメになりそうだね

188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:22:38.85 0
AB本スレ見てきたけど総叩きじゃないか。w
今まであれだけ薄っぺらな話でも感動してきた精鋭たちはどうしちゃったんだよ。

190 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:27:17.64 0
AB買うやつはもうどんな展開になろうが買うだろ…たぶん
ちょっと悪い方に予想を裏切る展開が続いてる気がするけどな

199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:37:05.89 P
なんでこんなのが2万以上売れそうなのか。鍵厨の財力に驚くばかり

200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 03:38:51.03 0
ABはまだ一応伏線の回収用に1話あるけど尺的にはデュラのほうが心配
正直、1クール目を丁寧に描いたほうが良かったような予感がある

204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 04:03:48.08 P
これが売れるのかいな、うーん・・

206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 04:27:21.81 0
ABは駄作だけど捨てがたい魅力がある不思議な作品

229 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 08:08:00.81 P
「アニメーション」という映像表現としては面白い部分まるでなかったなー
1枚絵とテキストあてとけば成り立つんじゃないかこれ


230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 08:11:54.31 0
つまりゲーム化ですね

312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 12:14:58.54 0
流石にここまで来るとAB擁護も随分と減ったなw

328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 12:27:53.09 0
ABは、放送終って数日で空気になってそう

379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 13:06:21.38 P
ABはこれからマルチメディア展開で補完されていくよ。

386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 13:15:43.66 O
>>379 何かが足りないから、という問題じゃない気がするんだ

399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 13:47:22.41 0
まあABはある程度売れると思う
ただしそれは信頼という預金を切り崩して、将来の利益を先食いした結果になるだろうな

400 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 13:48:42.73 0
先に作品見せてから買わせてる分、ゲームよりよっぽど信頼は裏切らない形な気がしないでもないが

401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 13:52:39.14 P
当事者のPAスレではブーイングの嵐、どうしてこうなった

402 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 13:53:56.16 0
ABにおいて、唯一の勝者はアニプレ
PA、前田、昔からのファンは負けた


419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:25:53.97 0
ABはライブもあまりやらなかったのに「演奏シーンのクォリティ競争に終止符を打つ(キリッ」
とはどういうことなのか・・・


421 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:30:48.21 P
ABのライブシーンは後世語られる事も無さそうだなぁ

432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 15:11:11.20 0
ライブ競争はけいおんの方が遥かに上だった

442 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 15:34:23.64 O
ABは売れるかもしれないが忘れ去られるのは早そう
なんかこう信者からもやっちゃった感が

443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 15:35:43.96 0
絶賛してた鍵信者が離れていって、それに釣られた新参が主体になってる気がするABは

444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 15:38:52.09 P
ハルヒとかそこらへんに乗り切れなかった層がはしゃいでるイメージあるなー

462 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 16:00:52.26 P
ABってあれか、作品はフルボッコなのに売れる種状態?

470 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 16:31:09.22 P
何かもう12話でガクっときちゃってさ


(;´Д`)

119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 10:44:56.72 P
1.メンバー全員実は昏睡状態。最新医療技術で一命を取り留めていた。
意思の強い者(生きたい、やりなおしたって思っている者)から目を覚ましていく
ゲームだとかNPCだとかAPだとかは、その医療技術の中の世界のシステム
ラストでは皆卒業、皆昏睡状態から目覚めて、新しい本当に幸せ人生を送る

2.実はゆりっぺの兄弟らは生きていて、死んだのはゆりっぺだった。
そしてSSSのメンバーたち皆は、その生き残った兄弟らの子孫
皆死後、ご先祖様であり救世主のゆりっぺを成仏できないループから救うために世界にやってきた

201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 11:28:46.18 0
12話に限っていえば、ABは映像的な手法も交えて、もう少し分かり易く背景の説明をした方が良かった

210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 11:30:31.97 P
ABのゲームテキスト全開アニメは俺には駄目だわ。1枚絵に声優で語らせれば成り立つものをアニメとは呼びたくない

213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 11:32:33.03 P
ラスボスの言葉からもゆりっぺ達が土から武器作り出してるって言葉があったけど
実際土から武器を作り出す描写はどこかで入れておいた方が良かったと思うなぁ
この作品ってそういうリアリティーの積み重ねがまったくないまま話が進んでいくんだよねぇ

237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 11:45:26.85 P
売り上げと作品の出来が比例しないといういい見本になったな

246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 11:50:25.80 0
仲間救援で駆けつけてきた時の盛り上がりの無さは何なんだろうか

263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 12:02:56.91 0
登場人物が多い。もっとシンプルに作れば良かったのに

332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 12:43:06.68 0
主要人物たちへのエコヒイキと、あいまいな基準を連発してつねにモヤモヤした不快感がのこる感じ
わざわざ反逆とかかっこいいこといっておいて、結局無難に受け入れるのが一番なんてただの徒労で終わってるのが心底アホクサい。

設定につっこまれるのがイヤなら、ウテナくらい徹底した様式美と演劇調演出でうめつくして、つっこむ気にもさせない境地にまでひきずりこんでしまえばいいのに
中途半端にリアリティだして見る側を冷静にさせてたらそりゃいわれるわな。

思い入れのあるキャラをつきはなして絶望のどん底に叩き落とすくらいの冷酷さもないみたいだし、脚本みずから身びいきしてるのがわかる閉鎖世界なんかに魅力なんぞあるわけなかろうよ。

336 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 12:46:01.20 P
AB 中学生が脚本書いてるの?

474 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:32:27.19 0
一晩明けたけどABの評判の悪さは変わらないな、マズいぞこれ

485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:36:36.52 0
>>474 それに反比例してアマランの順位は上昇してるけどね
なんか購買層と2ちゃんの感覚って凄いズレがある気がする

520 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:46:17.49 P
PAスレはやらない方がよかったんじゃね?というレスばっかでわらた

527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:49:10.42 0
ABの背景は好きだ

531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 14:51:59.58 0
唯一褒められるのはBGMぐらいだったしな。作画は全体的に残念すぎた


(;´Д`)<「神への反逆」とは…なんだったのか…?
.20 2010 21 00 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

薄桜鬼 最終回 その2

洒落。

222 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:38:33 ID:/sTHcRk60
大魔王どうしてこうなってしまったのか
ヒロシが出しゃばってきてからオカシクなってきた気がする
普通にハレームアニメで良かったのに


224 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 13:51:12 ID:OFHn8w7q0
ヒロシはウザいしダサい

226 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:10:48 ID:3P5jjH4E0
展開早いのは嫌いじゃないけどね
後半は早いというより適当な感じになっちゃったね

227 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 14:33:00 ID:owI42wHW0
アニキィ~どこっすか~

230 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 15:47:47 ID:Xk4igmEy0
リコの上の人のかぶり物欲しいなあ。かわいい

716 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:37:22 ID:0cdkwWqjP
桑島キャラはまだ生きてるのか

717 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:43:10 ID:eXTbNRss0
土方ルートだろうから五稜郭まで行くつもりか?

721 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 03:57:59 ID:eAsUr5Ru0
クェイサーの最終回が案外良かったな





ニコ。

95 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:37:29 ID:CrUpI/ZS0
アニメ産業守る為にまずは石原都知事クビにしないといけないな!

103 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:52:50 ID:8uNsCx2F0 [4/6]
自分が気に入らないからって理由で条例作るアホには手を焼くな

名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 09:03:52 ID:Ng57ik4iP
AB見たけどなんだこれ
今期で一番ひどいのは迷い猫だと思ってたけど、結果的にそれを遥かに下回ったな

190 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:06:35 ID:cbON6mBy0 [2/3]
GKは時間の流れ方がDBのようだ・・・

191 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:10:28 ID:LY4qM5gu0 [3/5]
原作もそうだけど重要な転機となる試合にはそれなりに尺使うだろうよ‥

205 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:25:11 ID:TFAcbobP0
私達はセキレイです!!!!

218 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:38:39 ID:xFO2OB8X0 [3/4]
花澤香菜の舞浜南放送局見てない人は全部見たほうがいいぞ。制服姿にマジ萌え死ぬぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1981054

223 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:49:11 ID:L+W92+VW0 [9/12]
>>218 ではライシュウ エンタングル~
で吹いたw

225 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:53:44 ID:xFO2OB8X0 [4/4]
>>223 2回目からの浅沼晋太郎との絡みが本編なんだぜ

226 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:54:25 ID:uha8gYyD0 [5/5]
>>218 エンタングルで右腕の輪っかがずれおちるのがかわいい

ここのインデックスもかわいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11047135


薄桜鬼。

140 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 07:48:56 ID:/pDf02kjP [2/2]
薄桜鬼って原作でも隊士バタバタ死んじゃってるのかね

6 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 08:25:27 ID:yvy4qM2w0 [2/2]
>>140 ルートによって死んだり死ななかったり

219 名前:名名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:44:38 ID:pU/7jxo60 [1/5]
遂に一度も見ないまま薄桜鬼終わった

220 名前:名名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:45:54 ID:XaHbwHLz0 [13/13]
>>219 これから一気に見るんですね。

231 名前:名名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 12:11:45 ID:DsENPFth0
薄桜鬼って最初から切ってたけど面白いのか?

232 名前:名名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 12:14:22 ID:2MPs0+h70 [4/4]
俺も知りたい。女性向け恋愛シミュレーションゲームとかなってたから止めたクチなんだ

233 名前:名名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 12:16:43 ID:pU/7jxo60 [4/5]
とりあえず1話見て自分で判断したら?

239 名前:名名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 12:27:01 ID:4qWhMpsNP
>>231-232
普通の幕末剣士+幻想忌憚ものって感じ。
姐さんが心配なのか開始前に色々説明を書いてた気がするが、女性向け恋愛ゲームのアニメ化の成功作じゃない?

アニ雑のテンプレの3話まで見ろより、話の核心に触れる6話ぐらいまでは見ないと何とも言えないが、時代物が好きなら多分いけるだろうが、ギャグは殆ど無いし、淡々とくらーい感じで話が進むアニメ。原作は知らない。

あと千鶴かわいい





サロン。

502 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 21:03:19.35 0
点が入らないサッカーほどつまらんものはない

88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:18:05.10 0
薄桜鬼に関しては、あれで納得する視聴者向けのアニメ
ニーズが、男と女で違う


(;´Д`)

15 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:17:57.75 0
型月が色々動き出したぞ。

劇場版「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS] Blu-ray Disc & DVDが9月30日に発売決定。
http://livedoor.blogimg.jp/humanity6/imgs/0/7/07132a6c.JPG

「魔法使いの夜」 発売時期 9月30日発売予定 価格 8000円(DVD-ROM 1枚)
http://livedoor.blogimg.jp/humanity6/imgs/c/c/cc928dcb.JPG

「魔法使いの夜」 EDテーマはsupercellが担当
http://livedoor.blogimg.jp/humanity6/imgs/7/2/72b256af.JPG

29 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:33:52.17 P
型月はさっさとディーンと手を切れ

31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:41:18.21 P
型月教だけは理解できない。
異能バトルとかセリフセンスとか90年代の古臭い作風に見える

33 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:42:15.39 0
きのこの文章が読みにくいんだよな。3分の1の文章量で言いたいこと言えるだろうと

35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:46:51.37 0
>>31>>33そこがいいところだからw 

36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:48:13.82 O
>>33 小説で文章を膨らませるのは当たり前だろ。それが嫌なら小説は読めないと思うが
きのこの文章はそれ以前に表現が意味不明だったり場面によってマチマチだったりするのが問題

37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:48:16.41 P
きのこの文章ってわかりにくいよね

38 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:49:10.66 0
そりゃ小説は淡々と言葉を並べるだけじゃ駄目だけど、きのこの場合はまわりくどすぎて苛々してくるのが問題

39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:49:19.96 P
きのこも西尾も読んでるとイライラする

43 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:52:49.34 P
文章が淡々としている村上春樹が日本で一番売れている。

46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:53:15.41 0
簡単なことを仰々しく書くのが頭いいと思ってる文章にはつきあいたくないな

45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:53:03.75 0
批判するなら読むな

47 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 17:53:48.84 P
読まないで批判したって相手にもされない

69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 18:09:51.87 O
Fateはディーン+あの出来で2.5万枚売れたのが恐ろしい

72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 18:12:06.69 0
ディーンはジャイキリが面白いし、マトモな原作ならちゃんとしたアニメを製作できるよw

76 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/18(金) 18:14:00.12 P
ジャイキリはOPがかっこよすぎ

.20 2010 17 45 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

薄桜鬼 最終回

洒落。

166 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 02:25:50 ID:5UGUC3CJ0 [6/8]
尺が足りなくて最終回付近がアレなアニメ多いな。ABに魔王に

167 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 02:43:01 ID:cRvMBd4y0
尺が足りないわけじゃない、単に纏める能力が無かっただけだ

168 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 02:48:27 ID:PQSxAYse0
作り始める時点で終わり方が決まっているのに尺が足らないとかありえない

185 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:42:19 ID:SSDMG/leP [1/4]
高木渉さんのチンピラ演技は神の領域だなw

189 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 08:18:21 ID:lHFhd9Ra0 [1/2]
>>185 静ちゃんさん死んだの?

190 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 08:28:01 ID:N05cnWoN0 [2/2]
そりゃ銃に撃たれたんだから、普通に医者のところまで歩いてきて治せやコラとか言ってくるわけない

216 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 11:56:29 ID:i2T+hdPM0 [5/5]
ニードレスの公式のやる気のなさ吹いた。商品情報止まってんじゃん





ニコ。

765 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 23:30:44 ID:T11kIJyN0 [4/4]
ゼーガやっぱ面白いわ
ABも成仏シーンこれぐらい盛り上がったらなあ

774 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 23:38:16 ID:xsVUI2qK0
ゼーガ今日アーク回だっけか。ゼーガの中盤は異様に盛り上がるからなあ

838 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:29:25 ID:8uNsCx2F0 [3/17]
カンパネラの絵ってエロさが足りなくね?

58 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:43:16 ID:L+W92+VW0 [5/10]
平和島とセルティが痴話げんかで半殺ししたりした方が面白かったなあ


薄桜鬼。

842 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:33:02 ID:8vr2hru9P [1/3]
いつも閲覧いただきありがとうございます
一応今夜(厳密には明日になってからですが)解禁なのでお知らせ
テレビアニメ「薄桜鬼」の第2期制作が決定しました、というか分割2クールです、今夜、tvkでの最終回放送後に告知されるものと思われます
放送時期は今秋です・・・多分
タイトルについてですが、今のところ変更無しということなので、また詳しい情報が入りましたらこちらでお伝えします


これって誰得なんだ

845 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:35:04 ID:h1Mv4ytT0 [1/3]
>>842 まあ予想通りの分割だな

864 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:49:13 ID:yZkxjOEp0 [4/5]
主人公なので死にたどり着けない>しかしキャラは死に続ける

桑島レクイエム!!

866 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:50:45 ID:b04gDtb50 [4/6]
最近の桑島は「必ず死ぬキャラ」から「必ず関係者が死ぬキャラ」にクラスチェンジしたなあ

868 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:51:18 ID:L+W92+VW0 [7/10]
>>866 すごい死神だ

886 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:10:39 ID:/pDf02kjP
薄桜鬼2期は後半から学園編が始まります

887 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:11:25 ID:Orsgk93H0
それなんてファントム

914 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:39:55 ID:V8T0I3vY0 [3/7]
おい薄鬼最終回とか何だアホー裏僕と虹と三国史打ち切りにして続けろー

915 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:42:39 ID:XaHbwHLz0 [4/8]
>>914 二期ありますよ。

920 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:48:03 ID:V8T0I3vY0 [4/7]
あるなら安心だ・・・魔王も予定2期で適当切りで終われば良かったね

924 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:54:54 ID:wb5s60jg0 [2/2]
薄桜鬼見てないけど死神型桑島だったのか

936 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 02:08:25 ID:8uNsCx2F0 [14/17]
桑島さんマジ死神

994 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 03:41:35 ID:R/m1u/PZ0
桑島悲惨すぎだろおい


(;´Д`)<薩長政変に対する新撰組視点のやりきれなさが良く描けてましたね。その辺りを割と適当に誤魔化した三谷新撰組あたりに比べれば全然良かったです。

885 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:09:55 ID:wucaMkkc0
アニメ板 アンチスレ勢いtop10

Angel Beats!はイチキュッパで在庫一掃大売出し糞アニメ198
Angel Beats!はそんなんじゃだーまえな糞アニメ197
Angel Beats!なんて糞アニメよりサッカー見ようぜ!
Angel Beats!はアニメじゃないよ糞動画195
Angel Beats!愛すら糞アニメを救えない194
Angel Beats!はたったの10分も我慢できない糞アニメ193
Angel Beats!はたったの10分も我慢できない糞アニメ192
Angel Beats!は伏線も愛で解決の糞アニメ191
Angel Beats!は愛愛おさるさんだよ糞アニメ190
Angel Beats!は大丈夫ちゃんと出来たよ。糞アニメ 188

15 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 03:51:58 ID:8vr2hru9P [1/3]
クェイサーと清水愛の今年の仕事が終わったぞ

20 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 03:54:45 ID:Dc0/zAZ60 [1/2]
クエイサーの最後がよくわかりません

22 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 03:58:42 ID:xopQiHCL0 [2/3]
>>20 おっぱい吸って大勝利!!






サロン。

524 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 19:32:04.66 0
オランダ負けたらBH全巻買うわ

528 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/19(土) 19:43:16.17 0
日本がオランダに勝ったら、アニメノチカラがゴールデンに進出する気がする!


(;´Д`)<残念でした。

薄桜鬼。

471 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:55:45.96 P
薄桜鬼 死ぬ奴が多くて千鶴ちゃん泣いてばっかだったな。桑島の熱演に心が震えた

473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:56:03.14 P
薄桜鬼 つづく

475 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 00:56:38.55 P
薄桜鬼2期キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 秋か早いな

533 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 01:41:57.51 P
薄桜鬼 総評 

面白くなりそうなのに、中々面白くならなかったなぁという印象のアニメだった。
その理由は何故かと考えてみると、やはり良くも悪くも先の展開が読めてしまうということが一番の原因だろうか。史実に沿ったストーリー展開は丁寧だったが、丁寧であるが故に、視聴者の予想の範疇を飛び越えてくるような物語には為り得ない。

そしてさらに言うなら、戦闘シーンの緊張感のなさも、話を盛り下げる一因になってしまっていたか。
同じ敵と短い期間(視聴者の体感)で何度も対峙しているにも関わらず、毎回決着は先延ばしで、メインキャラが死ぬこともない。だらだらと戦っているにも関わらず、キャラ同士の関係に動きがないというのが、戦闘シーンの緊張感を削いでしまっている原因だったのだろう。

だが当然悪い部分ばかりではなく、良いと思える箇所もあった。
例えばこの作品オリジナルの個性である、羅刹と鬼の関係性。
これから敗れることが分かっている新撰組だからこそ、悪役的な属性を持った羅刹の設定を与えられているのが面白い。
終盤までそれが活かされることが無かったのが残念だが、勧善懲悪のストーリーを、悪役の視点から描いたような構図には考えさせられる物があった。

そしてもう一つ、このアニメの最大の特徴といえば千鶴ちゃんだろう。
キャラデザの良さも然ることながら、千鶴ちゃんを可愛く見せるための演出や作画に、異常な気合が注がれているのを感じた。
「本当に女向けのアニメなのか?」と思ってしまうほどに、千鶴ちゃんの可愛さが圧倒的だった。法子の演技も最高だった。

……とまぁ色々と書いたが、一言で纏めるならそれほど悪いアニメじゃなかったと。
元々分割2クールが決まっていたようだから、話が完結されていないことについて何か言う気もないし、最終回の引きも上々。
秋からの続編も見たいと充分に思える出来だった。

.20 2010 13 31 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索