fc2ブログ

Angel Beats! は何処が欠陥だったのか?

AB。

827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/29(火) 14:33:40.11 0
ABは大口叩かないか、もっとマシなシナリオだったら、ここまで叩かれなかっただろう

200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:24:19.30 0
ABは内容が本来の麻枝クオリティなら8万出てた素材だから、それが3.4万なんだから大コケ

201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:27:11.39 P
大ヒットは受け入れるけど、あまりにも出来酷くね?と素直な雑感

205 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:31:51.81 0
本来の麻枝クオリティ・・・?あの人はいつもあんなもんじゃないの?
ゲームだから粗が誤魔化せてただけで

197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:20:02.32 0
「好きになれなかった人」には欠点ばかり目につくから、出来が悪いのになんで売れるの?と言う事になるが
漫画や小説など比較的安い物は、出来のよさで十分勝負出来るが、アニメのような割高な商品は、好きじゃないと買わない
出来の良い物を見て気持ちが良いのと、好きは、全然別の感情

207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:33:11.99 0
>>197 要するにDVDBDはコレクターグッズなんだよな

208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:34:43.74 O
ストーリー性より構成に難あるからゲームでごまかせたんだよ

212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:39:21.65 0
ゲームとアニメじゃあ、テキスト量が違うからな。
ABは端折って書いてる部分の不自然さが人格破綻に見えてしまうということ。
そのテキスト量の違いを考慮にいれなかったのは麻枝のアニメ脚本家としての経験不足。

233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:57:40.86 0
>>212 テキスト量だけの問題じゃないと思うが・・・

238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:09:02.25 0
>>233 キャラでも被ってるのとか要らないのとかいたし、あの脚本に何が足りないかって言ったら多分全部足りないと思う

244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:26:22.57 0
ABは別にイミフでもなんでもなかったぞ。あれは描写不足なだけで話は普通に理解できる

268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:49:33.37 0
>>244 話の流れは理解出来るけど、何故そうなるのかが理解出来ないからイミフなんだよ


(;´Д`)

844 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 16:44:45.67 P
ABは鍵関係ない。
もうアニメが原作なんだから、ワーストはワーストだ、認めて受け入れるしかない
駄作は淘汰されていかなければならないんだ

845 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 16:46:39.27 0
だな
2クールだったらも、ゲームだったらも
甘え、逃げ

882 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:13:55.02 0
奏も心臓被提供者なのに、他者を大事にしない思いやりのない子
余裕で心臓ぶっさすドライさをもつ
そんなキャラが心臓を提供した人間を探してたとか言うのも茶番だよね
最後の最後でこんなキャラ崩壊やったらだめだろ
こんなんでいい話ぶろうとしても無理あるわ

891 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:16:50.01 P
>>882 だな。矛盾がひどくて見れたもんじゃないんだよ
あれって、ホントに一人で書いてるの?
13人で脚本持ち寄ったとかじゃなくて?
なんで一人で書いたものがあんなに崩壊してるんだ


910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:22:06.51 0
>>891 毎回 えっ? という展開のオンパレードだったな
一人の脚本家がやったにしては、話の連続性がねじれ曲がってる
感動したとか言う奴は先週の内容忘れてるんじゃないかと思う


897 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:18:23.95 P
継ぎ接ぎだらけの脚本は名作にはなりえない

946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:33:01.36 0
ABは、いい話風にまとめようとして失敗してるから、癇に障るんだと思うわ
ものすごい偽善的に見える

19 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:47:53.49 P
ABが非常に見づらいのは、二つあって、一つ目はキャラの行動原理がはっきりしないこと、

生前理不尽な目にあった、心残りがある、だから簡単に成仏などしてやらない、神に反逆する。
その先に何があるのか、と問えばこの世界を手に入れる、ということらしい。
規範を守らせて成仏させることを良しとする「生徒会長」をひとまずの敵にしてドンパチをやるわけですが、その生徒会長を任命しているのが大人たち教師だというなら、その存在の謎になぜせまらないのか、なんでいつまでも天使という個人にばかり固執するのかわからないわけですよ。
この世界を手に入れる、というわりにはこの死後の世界とされている箱庭について仮説は立てても、何も、知ろうともしない。

ゆりというリーダーの「見立て」がことごとく間違っていたとしても他のメンバーたちがそれに対してなんのリアクションも起こさない。
ただ習慣のように「ミッション」とか言う名のヒマつぶしを延々続けている。
これは楽しいヒマつぶしである、そのために仮想の敵が必要だから天使を目の敵にしている、という自覚を持ってやってるならまだ分かりますが。
ようするに何をどうしたいのかまったくわからないまま安いメロドラマをすすめてる。


あとから世界観に対してどんでんがえしをする気であっても、人に銃を向けるのであればそれなりの行動原理というものが必要でしょう。
一般生徒には銃は向けられない、なんておかしなモラルを持ち出すくらいだし

何を、誰を制圧すれば「勝利」となるのか。ゲームには、はじまりと、ルールと、予想される結果がまずあるはずなのに、それもなくただこの人たちは何やってるんだろう。ということです

21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:48:47.56 P
二つ目は、この世界での倫理観がバラバラなことです。

倫理観というのが誤解されそうならフィクションラインと言い換えてもいい。
最初に、この世界は死後の世界だからもうだれも死なない。「一回死んで来れば?これはこの世界でのギャグよ」というわけです。
実際、主人公はハルバートで100ヒットされて血だらけになっても、天使に串刺しにされても死なない、、、生き返る。
ギルド降下作戦、と銘打って、自分たちの仕掛けた罠でつぎつぎ人がやられていくけど、あのバカ、みたいな感じで、死、「やられる」ことは日常茶飯事になってる。
そういうアニメなのか、と思って見ていると、直井とか言うのがいきなり出てきて、SSSの連中が大負けする場面になると、「今までにないひどい戦い」とか言いだして、SSSのメンバーが死屍累々な場面を映して「これがいけないことだって分かるな?」とか天使に言ってうなづかせたりするわけです。
この惨状を悲しめと。ここでは直井という奴のやることが悪になってる。
死をネタにするのがよくない、不謹慎だ、とかよく言われてますが、違うんですよ。
死なない世界での、不謹慎ネタを前提にしたならそういうアニメですむんです。

「トラップで死んだSSS」と「直井にやられたSSS」の間にどんな差があるというのか??
要はその時点で味方のしたことはギャグで済まされて、敵対している人間の仕業は悪、という都合のいいブレが随所にでてくる。そこが問題なんです。
そこで「お前の人生は本物だったはずだろう!」なんて一席ぶたれても説得力ゼロじゃないですか。

何の根拠があってそういうことがいえるの?

そもそもこの世界を「死後の世界」だとなぜ認識しているのかっていう根本からあやしいわけですが、死生観とか、人生の意味とか、かなり個人によって価値観の違ってくることをテーマにしながら、強盗殺人とか、脳溢血とか失語症とか、ドナー登録したから無駄な人生じゃなかったとか、もう雑すぎる。

よくライターが矢面に立ってやり玉にあがりますが、こういうのは結局プロデューサー不在なんです。
そういった、まるで割り箸のやぐらの上に組まれたような物語に対して「考察」を熱心にやっている方も多いですが、作品からの情報が不備ありすぎるため、考察ではなくもう「二次創作」としか思えないものばかりです。
それも楽しみ方の一つですから、否定はしませんが。
そういう人たちは、上で言ったようなキャラの行動原理と世界のフィクションラインという原点の様な問題をどう自分の中で処理してるのかな。
その辺のことに答えもなく、物語はまとめに入ってるようですが、果たして「成仏」することが本当にいいことなのか、この世界で楽しくヒマつぶしすることが本当にいけないことなのか、その辺のこともわからないまま、また主人公は行動してますよね。
キャラの掘り下げが足りないとか、不謹慎とか、唐突とか、そういうのはどうでもいいことなんですよ。
この作品を語る時。無神経なんです。言葉というものに対して。キャラクターの意思というものに対して。

不思議とそのへんが文にまとまった反論をみないので、あえて書いてみました。

34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 17:53:52.97 P
泣かせるっていきなり不幸自慢されても泣けねえよ

65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:02:02.65 P
ガルデモってCD売るための存在?

67 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:02:28.93 P
>>65 メディアミックスの一貫でしかない

72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:03:58.94 P
>>65 だわな、バンド入れたい!ってだけだろう
陽動なんて無理くりな理由つけてたけど、岩沢1人いれば音楽に絡めた不幸話できたであろうし

82 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:06:20.81 0
>>72 どうでもいいんだろうなという感じが劇中の茶番臭さを増すんだよ

90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:08:31.41 P
成仏するシーンあっさりしすぎじゃね?
カメラのアングル変わったらいないとかもうちょっと見せ方考えて欲しかった

91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:08:43.75 P
天使エンドになった今だから言うと、ゆりっぺとは何だったのか

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:09:06.14 P
ABはキャラが多すぎて掘り下げは一応できてたけど、薄いから成仏シーンやられてもへ?とかしか思わない

102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:10:31.81 0
>>92 キャラ紹介というレベル。掘れてない

96 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 18:09:49.66 0
バンドも戦闘も少ししか見せてくれないしな
特にバンドが歌ったと思ったら場面切り替わったりで、CD売上隊だよマジで

スポンサーサイト



.01 2010 22 15 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

オオカミさんと七人の仲間たち 1話 その2 / ニコ動の本気ktkr?

洒落。

429 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:59:43 ID:U/zMSNQf0
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008265.html
7月よりテレビ放映開始予定の最新アニメ6作品が、放送終了後、ニコニコ動画にて
1週間無料配信決定! 公式チャンネルもオープンする、そのタイトルは・・・

『黒執事Ⅱ』『祝福のカンパネラ』『ストライクウィッチーズ2』『セキレイ~Pure Engagement~』『戦国BASARA 弐』『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』の、超豪華ラインナップです!

441 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:40:49 ID:oKF5N2Gd0 [2/2]
>>429 ATX潰れるぞw

442 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:44:44 ID:XheA+C2I0 [2/2]
一週間限定無料だから第一話視聴フリーのATXと同じじゃん

443 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:44:56 ID:S2NldDPI0
(1話無料)

448 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 15:02:28 ID:r5KrxgxBP
毎週ってことは全話やるんだろ

453 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 15:14:27 ID:55azyGkU0 [2/3]
オオカミ・・・なんだこれ

455 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 15:19:15 ID:lY4ueomU0
ナレーションいらん

457 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 15:29:05 ID:55azyGkU0 [3/3]
ラストの蹴ってくれ辺りのシーンに耐えられず思わずTS削除してしまった
こういうノリ寒すぎ

474 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 17:13:14 ID:eCcqGS5S0
オオカミさん不評なのか

500 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 18:28:22 ID:6cPVQ927P [3/3]
ヒーローマンおもしれえ

501 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 18:28:55 ID:3MOVCG0c0 [2/2]
続きが気になる

502 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 18:29:26 ID:vwEzIG7U0 [2/2]
ヒーローマン次回も期待





ニコ。

920 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:24:35 ID:pOD3ZoDR0
オオカミつまんなすぎる

932 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:39:00 ID:Crz0elgd0 [3/3]
ラノベのト書きもまんまアニメにしました的な

939 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:48:11 ID:HueabW5I0
黒子変態だから好きだけどしゃべりすぎじゃね
キャラのセリフとかぶってるし

940 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:50:04 ID:MmVXXVQG0 [8/11]
かな恵ちゃんこんな声も出せるんだね、知らなかった

955 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:02:48 ID:dbbv3Q9YP [7/7]
オオカミさん悪くはないけどそんなに良くもなかった

37 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:57:50 ID:6aYmHgfP0
オオカミさんなかなか面白かったぞ!ナレーションがちょっとアレだが・・・

167 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 18:20:41 ID:XebIsd8s0 [3/3]
おおかみ1話は良くも悪くもない、なんかふつーな感じだった
ちょっとナレーションし過ぎではあったけど、そこまでナレ入れんでもよかろう的な

176 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 18:27:10 ID:SnI/rnuv0 [1/2]
オオカミ見たよ、キャストのみ違和感あった


(;´Д`)

935 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:42:47 ID:isWn3lLX0
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008265.htmlなん・・・だと・・・!?

942 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:51:14 ID:6/A+DUyV0 [21/24]
>>935 ニコニコやるじゃん。画質はどうかしらんけど

945 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:54:22 ID:mUW0ogEg0 [10/10]
>>935 ニコのニュースとか全く期待してなかったからスルーしてたけど凄いなw

947 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:55:03 ID:1IW23A8V0 [2/2]
>>935 おお、これで5タイトルは待機無しでおkになるんだな

948 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:55:21 ID:nEPq1In60 [1/3]
>>935 またあの低画質でやるのか・・・

949 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:56:22 ID:B0BzIXPx0
>>935 1週間って事はサンレッドと同じ感じか

954 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:00:44 ID:GtHCB6630 [1/2]
>>935 これはひさびさに運営GJ

958 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:04:30 ID:MmVXXVQG0 [9/11]
>>935 最速よりかなり遅れるのか

972 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:11:32 ID:iQemuvc+0 [5/6]
>>935 とりあえずGJ。遅すぎるから普通に上がっちゃうだろうけど

966 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:08:56 ID:I5vNUFCXP [6/6]
どれも数日遅れなんだからどうせお前らは今まで通り最速のほうで見るから変わんねーだろ

979 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:15:34 ID:pfUEKKPe0
TV放送後に配信するのはTVへの配慮から仕方ない面はあるな。しかしGJ

982 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:18:32 ID:HBluKscd0 [1/2]
お前ら、相変わらず「最速じゃないなら放映(配信)されていないのと同じ」なんだなw


(;´Д`)<その辺が解消されない限り、永遠に不満しか出てこない予感。

76 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 15:45:49 ID:QLIiEr7j0 [2/2]
あれ?けいおんてこんなに面白かったっけ?
今回のけいおんはかなり楽しめたよ





サロン。

429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:44:26.14 0
新作アニメ6作ニコ動で無料配信決定!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/07/008265.html

7月よりテレビ放映開始予定の最新アニメ6作品が、放送終了後、ニコニコ動画にて1週間無料配信決定!
公式チャンネルもオープンする、そのタイトルは・・・
『黒執事Ⅱ』『祝福のカンパネラ』『ストライクウィッチーズ2』『セキレイ~Pure Engagement~』『戦国BASARA 弐』『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』

440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:03:09.62 P
>>429 ニコ動の本気か

441 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:04:21.30 0
>>429 アニメ過疎地域は助かるんじゃないかなこれ

464 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:26:42.45 0
いまの中~高校生はテレビを見ない動画サイトユーザーが多いそうな

>>429は10代の視聴者開拓と見た

451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:10:49.42 0
>>441 某過疎県だがAT-X解約してニコプレミア入ろうかと検討中
好きな時間に見れるのはいいね


(;´Д`)

189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:06:11.70 0
オオカミさん良い感じだな

192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:11:07.61 0
黒子のナレがくどいwww

230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:51:50.29 0
画像見る限りオオカミさんのパンツはダメパンツだな。空気行きだろう

442 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:04:30.29 0
オオカミさん観た。クオリティはなかなかなんだが話が面白いかと言われれば微妙。
萌えアニメとしては期待できそうだけど、肝心のヒロインが人気でなさそうな感じがなんとも

541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 16:29:29.22 0
1話見る限りちょっと微妙だな
なんかこう、盛り上がり所が無かったし、キャラも特別個性があるわけでも・・・

原作しらんから今後で盛り返す要素があればいいが


7 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 20:34:03.69 0
おおかみさん見たが、あんまり面白くない

670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:58:16.75 P
オオカミ 主人公がヘタレでうっとくて萌えるキャラ皆無だけど
人助けしながら色々掘り下げて安定志向でいけば、良作になりそうな気配はしている

ただネタ的に空気になりそう
ED(OP)が期待はずれだった

693 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 14:07:50.92 0
May'nはSFとかその辺の主題歌があってる

958 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 18:12:48.51 P
オオカミさん ナレーション多すぎるのは勘弁な

799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 16:31:28.24 0
オオカミ 3週これ続いたらキツイ

.01 2010 21 50 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

スフィアが朝の情報番組に進出したと聞いて / ぼくらのGONZOさんに望むモノ

洒落。

395 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:18:20 ID:IRUdzjVe0 [4/5]
org997531.jpg
デスデビルの人ェ…

397 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:21:37 ID:NWTUZC7vP [1/2]
>>395 向かって左から3番目は誰?

399 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:24:06 ID:uGzMh+hh0 [2/2]
左から三人目、何者だよ。なんか年季の入ったバスガイドみたいな顔してるな

400 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:27:01 ID:swKM6y680
団地妻がこういう格好するとホントに団地妻ってかんじだな

401 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:29:12 ID:owJ/bPhrP [1/2]
左から3番目のどかちゃんの中

402 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:29:45 ID:oWDiadVB0
けいおん番外編かOVAでさわちゃんの高校生活やってくんねぇかな…

403 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:34:51 ID:NWTUZC7vP [2/2]
>>401 のどかちゃんの中の人棒気味だから若手かと思ってた

398 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:23:32 ID:IRUdzjVe0 [5/5]
http://www.potemayo.com/topics.html
二期のよかn・・・・・・無いかw





サロン。

157 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:32:29.55 0
日テレ唐突すぎるw

158 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:33:09.13 P
さくにゃん出ててびびった

162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:35:16.54 P
tv1277937149033.jpgtv1277937153811.jpg

171 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:38:22.68 0
戸松ちゃん地上波余裕だったな

179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:42:05.19 P
tv1277936982617.jpgtv1277937018784.jpgtv1277936897920.jpgtv1277936930049.jpgtv1277937040230.jpgtv1277937097156.jpgtv1277937101712.jpgtv1277937177781.jpgtv1277937215774.jpgtv1277937086882.jpg

201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:55:39.71 0
ぶっちゃけスフィアだとあやひーが一番好み

202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:56:07.24 0
>>201 ナディアとか好きそうだな


(;´Д`)

397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:51:39.48 O
やばい。夏アニメ全くわからないからぱぱっと調べたんだけど、ロボットまた無いのかよおい!
バスカッシュ!以降見てないぞ!

405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:52:51.28 P
>>397 ロボットは秋アニメの輝きのタクト緊張しとけ

881 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 22:13:44.52 P
正直言ってファフナーって過大評価だよね

882 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 22:14:09.71 P
>>881 過大評価ってほど評価されてない。エヴァのパチもんで一刀両断だし

378 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/29(火) 21:37:54.95 P
マクFは最終回までガチ緊張してたんだけどなぁ
ラストはこまけぇことはいいんだよ状態になってたけど

379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/29(火) 21:39:59.66 P
マクロスFはアルトが歌舞伎とパイロットの葛藤の描き方が酷すぎてイライラした

811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:04:23.54 P
ヒローマンのリナちゃんは天使

700 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:17:43.63 P
ロボじゃなくてもいいから宇宙もので戦争ありのアニメがみたいんだよ
銀英みたいなアニメが出てくることはもうないのか
タイタニアがあるってレスはいらないぞ あとガラスの艦隊とか

765 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:36:26.15 0
ラインバレルのこまけぇこたぁいいんだよなバカなノリは好きだった

769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:38:02.27 P
ラインバレルはJUDAと加藤機関が戦ってたのは
宇宙からの侵略者を未然に防ぐ模擬訓練とかどうたらみたいな展開で萎えた奴はいるだろう
あれってオリジナル展開なのか?

783 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:43:25.29 0
>>769 あれはアニメのオリジナル展開
俺が放送終了間際に読んだ最新刊では森次さんが裏切った裏切らないやってて、あいかわらずよく分からない理由で敵と仲良しこよししてた

788 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:44:27.93 P
>>783 ああオリジナルなのか
自分的にはあの展開よかったと思ってるけど、リアル系のがいきなりスーパーロボット的な展開になったし

771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:39:07.96 P
告一マジで中二だったな。町とか壊れても気にしないし

775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:40:34.44 0
あなた最低です

57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 22:53:49.60 0
ラインバレルはオリジナルじゃないけどゴンゾ魂を確かに感じた

733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:04:27.40 P
クェイサーは結局おっぱいがテーマでバトルはオマケっていう目線でみると確かに筋は通っている
脚本次第では化けるアニメだっただろうな、とも思う

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/23(水) 00:02:04.75 0
あいなまが窓際でクェイサーの特典を広げたら、小さい子供がそれを見てしまった
とラジオで言ってたw

740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:06:03.16 0
シャングリラはGONZO魂が宿ったいい作品だった

745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:07:36.94 P
>>740 そんなにGONZO魂入ってないだろ

GONZO魂100%作品ってのは、ガラ艦とかスピグラのこと

753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:09:19.35 P
>>745 GONZO好きの俺でもガラ艦は厳しかったw

746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:07:58.42 P
>>740 1クール目のドゥオモとアトラスの茶番劇は酷かった

744 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:07:34.10 0
シャングリ・ラはOPがピーク

752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:09:10.19 0
シャングリ・ラ全話見たハズなのに、その記憶がない

750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:09:02.04 P
ドラゴンゾはいいギャグアニメだったな

830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/22(火) 03:35:04.58 P
ドルアーガ級こねーな

875 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 05:38:51.99 P
おいブラスレ面白いな
今までネタでおまえら言ってるのかと思ってたわ
ゲルト消えちゃうし展開が読めねーなこれ

881 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 05:41:58.02 P
ブラスレはヘルマン死ぬまで面白い。ジョセフが寝てたり出張ってるあたりはつまらない

896 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 05:55:23.17 0
いやでもブラスレは最後の方まで結構楽しめたな

898 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/20(日) 06:06:36.69 0
メイフォンが可愛かったからいいと思う

577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/17(木) 01:40:41.91 P
ザーギンとジョセフが戦ったときはお前らも鳥肌立ったろ?

405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/21(月) 02:32:25.15 P
ブラスレイター見終わった。最後に笑いを持ってくるとか巫山戯てるな
けどいいアニメだったわ

282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/29(火) 21:21:20.75 P
ブラスレの最大の失敗はジョセフが主人公なとこ。ゲルトとヘルマンはいいけど

291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/29(火) 21:23:11.23 0
アマンダはエロ要員だから必要


(;´Д`)<ゲルトォォォォォォォォォォォ!
.01 2010 15 00 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

オオカミさんと七人の仲間たち 1話

洒落。

376 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:26:36 ID:XheA+C2I0
オオカミさん前評判通りヤバい

385 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:12:17 ID:/gG/3bak0
オオカミ酷すぎワロタ

386 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:14:12 ID:IRUdzjVe0 [3/3]
オオカミさん微妙としか表現できない





ニコ。

750 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:08:47 ID:ieVYh2aU0 [1/2]
オオカミなんだこれ

752 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:30:17 ID:ieVYh2aU0 [2/2]
オオカミ普通だった。良くも悪くも無い

753 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:30:40 ID:0U0YnCtj0 [1/2]
おおかみさん一話終わったのに反応が無いぞ

811 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:26:34 ID:Z+j2dKbI0 [2/5]
狼見終わったが3話まで様子見がよさそうだな。絵だけかもしれない

823 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:38:33 ID:6p1UHX4a0 [7/12]
大神さんまあまあよかった。キャラ説明終わったし来週に期待

829 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:42:43 ID:3SMAsV+N0
おいオオカミさんつまんね、なんとかしろ

857 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:08:26 ID:GiqzhMTJ0 [5/7]
ナレーションの間の取り方とかはグルグル1期を参考にしたほうが良いな。オオカミさんはちょっとおかしい

869 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:15:54 ID:GiqzhMTJ0 [8/9]
ナレーションのセリフがおかしいんだよな。もっと簡潔じゃないと突っ込みになってない

882 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:50:16 ID:JQwkpxLM0
おおかみつまらなすぎだろ

883 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:51:36 ID:TRcRdGSU0 [2/2]
オオカミつまらなかった。というか意味不明すぎてついていけない

893 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:25:35 ID:JriT3P/D0 [7/7]
なんで黒子黙ってられないの?

894 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:26:05 ID:ZWdSiYVM0
最近のラノベ作品の色んな要素を集めた感じなのか>>オオカミさん





サロン。

99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:27:56.03 0
連日オオカミさんの高い前評判を聞くが、一話の結果が楽しみだ

117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:47:50.63 P
狼さんは俺のブヒセンサーが反応しない

318 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:24:46.76 P
OP普通すぎ。シャングリラの方がいいわ
このメインの曲売れなさそう

572 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:30:00.69 0
>>318 シャングリ・ラも大概凡曲だったしな・・三国演技とかもうね・・
オリジナルは論外だし、マクロス以外のmay'nに良曲無し。

334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:39:11.25 P
オオカミさん 第一話だからか不良との戦闘シーンはよく動きつつも作画が安定してたし
なかなか勢いを感じるドタバタアニメって感じがして
とりあえず続きが見てみたいって思える感じではあったかな

356 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:12:02.74 0
オオカミさん 今期はこれメインかと思ってたけど厳しい。

368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:30:28.21 0
劣化大河で確定したみたいだな

577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:33:19.95 0
>>368 いや?いつもの伊藤静キャラが等身縮んだだけだったぞ?

377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:41:17.24 0
おおかみ、二分ぐらいで心が折れそうだ…

378 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:42:38.30 0
オオカミさんは好きなキャラでも見つけないと視聴継続は無理だ

379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:43:56.52 P
夏はオオカミさんで萌える予定だったのにどうしよう。オオカミさんじゃ萌えれないよぅ・・・

382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:45:57.18 0
脇役のテニス部員が一番かわいいってどうなのw

385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:50:48.11 0
オオカミさん 微妙
ナレが入って総集編ぽかったな。ふーんという感じであんまり・・・
アクションの作画は結構面白かった。吹っ飛ばされるシーンの浮遊とか

394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 10:57:22.55 0
ストーリーは語るレベルではない
線の多さの割に動きますね
キャラの構造、キャラの配置がユニークな感じ

398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:03:49.00 O
オオカミ本スレ読んだられでぃばとからエロ抜いた感じとかかかれてた

583 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 12:36:04.56 0
>>398 確かに、そんな無味乾燥な雰囲気は多少有ったな。舞台が作り物臭い所とかも。

399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:04:24.52 P
ナレーションあると一歩引いた目線になる
キャラに萌えれたら見れるな
出だしが普通すぎて心は掴まれなかた


408 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:14:18.01 O
伊藤静ファンとしては歓喜だわ。いつも脇役だったからな、主役は嬉しい

409 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:15:02.77 P
脇役向きの声だとは思うけどな。おもいっきりアニメ声でもないし

424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:22:45.12 0
>>409 だな。御前の主役はスタオペもエルカザドも爆死したしな

413 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:16:50.05 P
パンツってこれ?別によくないだろ
20100701_094431_531.jpg
魅せ方も描き込みも特別凄いわけでもない。ワンポイントがいいの?

414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:17:32.55 P
オオカミさんは他に誉めるとこがないんだよ。察しろ

416 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:19:20.44 P
>>414 すいませんでした

417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:19:44.90 0
オオカミ 典型的なクソラノベハーレムっぽい感じで物語が面白そうになる要素もない
ギャグで笑えるわけでもなく、面白い演出も皆無
ヒロインはヤンキー貧乳だぜ、新しい要素じゃね?なんてのだけで始めちゃった感じで
そんな超ニッチな萌えに当てはまらない奴には全く価値のない作品だった


419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:21:16.34 P
ワーキング先行放送のあともこんな感じだったな。これは期待できる

420 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:21:34.88 0
うむ。新しい標語が生まれたな「オオカミはキャラデザ詐欺」


(;´Д`)<今後に期待・・・で・・・
.01 2010 12 55 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

夏アニメへの期待と不安。/ 般若さんが朝の情報番組に進出したと聞いて

ニコ。

662 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:24:45 ID:+c7yEQk50 [4/14]
面白くなくてもいつか面白くなるはずって思って見てると、半分超えててとりあえず最後まで見るか・・・ってなるorz
1クールアニメの罠・・・
てか
1クールアニメ規制しろ!1クールで終わるわけないだろ!
と言いつつ今期もまた騙される訳だが・・・(^q^)

663 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:27:15 ID:O9l6fn/o0 [3/8]
>>662 俺の場合は深夜アニメで2クール以上やるとほとんどの作品が
途中でgdgdになったりするから、そうなる位なら1クールでやれよって思う

667 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:38:40 ID:2zfzb7mE0
アニメは1クール、纏め切れない分はDVD補完でいい。失速していく2クールとか悲しい

669 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:44:35 ID:+c7yEQk50 [6/14]
>>667 失速していかない構成にすれば良い
最初から2クールと決まっていれば出来るはず・・・
1クールやって売れたから2期やりますのアニメほど酷いものは無いw

672 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:47:38 ID:EStkxxsN0 [4/8]
>>669 1期も売れてないのに2期やるアニメよりはマシじゃね

674 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:52:55 ID:O9l6fn/o0 [4/8]
>>672 それは最初から2期が決定していたというか分割2クールのものだからな
どんなに1クール目が不評でも企画段階で2期製作が決まってれば
降りるのは無理だしな、まぁそういう時の結果は2クール目やる前から(ry

676 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:56:55 ID:+c7yEQk50 [7/14]
>>672 そうゆうのは公表してない分割2クールなんじゃねと思う
じゃなきゃやる理由が分からんw
てか、売れてないのに二期やったアニメって何だったっけ?

677 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:58:13 ID:+c7yEQk50 [8/14]
あ、アスラクラインがそうか?あれは分割だったっけ?

678 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:00:35 ID:6OK35mj00 [2/4]
ちょっと前だと味噌煮とかウェルベールとか、アニメバブルの残滓といった作品がゴロゴロ

679 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:01:24 ID:yv0U7Mv90 [2/3]
割と近くて印象に残ってるのはwhite aibumとか夏のあらし

680 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:01:56 ID:O9l6fn/o0 [5/8]
>>677 そうだな。他にも最近だと荒川UB、真・恋姫、WA、夏のあらし、クイーンズブレイドとかだな

681 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:03:06 ID:yv0U7Mv90 [3/3]
>>677 話数のカウントは一期からの続きだったからな

682 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:06:19 ID:+c7yEQk50 [9/14]
夏のあらし売れてないのか・・・結構面白かったんだがな・・・特にパロが

684 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:10:43 ID:O9l6fn/o0 [6/8]
>>682 ああ、すまん
アニメ見ながらレスしてたから分割2クールもの適当に挙げてたわw
ただ、売り上げはそこまで詳しくないけど夏のあらしは売れてなかった気がする
恋姫、QBのエロ系は紳士のおかげとかで7千は売れてるのかな

757 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:33:27 ID:MtTbTx710
>>682 パロアニメの波が来た時があったけど、所詮一過性で終わったからな
あらしはそれに乗り遅れた悲しい作品

688 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:15:37 ID:+c7yEQk50 [10/14]
>>684 エロ出せば売れる風潮は歓迎出来ないなぁ
内容で勝負・・・出来ないかぁw
恋姫はSDパートが好きだったから割と納得できるw

692 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:29:47 ID:5OUSDsWZ0 [2/5]
QBも恋姫も面白かったろ

759 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:36:37 ID:MtTbTx710 [2/2]
>>692 QBはクェイサーと同類項のエロインパクト追求アニメだな
“面白い”という表現は、ちょっと当たらない感じ
特異なエロシチュエーションは酷く印象に残るが、それ以外は別に記憶にも残らないw

670 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:46:12 ID:BaxTLaby0
7月の金曜ロードショー

7月 2日 21:00-22:54 「紅の豚」
7月 9日 21:00-23:19 「耳をすませば」
7月16日 21:00-23:24 「ハウルの動く城」
7月23日 21:00-22:54 「となりのトトロ」

673 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 04:50:07 ID:6OK35mj00 [1/4]
>>670 ジブリよりコッチの方が楽しみ

アニメ「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」 シーズン1&2 一挙放送!! <各シーズンとも全22話>
●シーズン1 7月3日(土)~4日(日)午前11:30~
●シーズン2 7月10日(土)~11日(日)午前11:30~
※教育毎週(土)午後6:25~「シーズン1」、BShi(日)午前9:00~「シーズン2」の放送は今後も継続します
http://www.nhk.or.jp/starwars/schedule/index.html

695 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:40:20 ID:UkKOfU340 [4/4]
>>673 あれ、これって今やってるシーズン2も全部放送しちゃうってこと?

714 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:03:55 ID:6OK35mj00 [3/4]
>>695 NHKのことだし多分そうだと思う
11日は15話から22話まで7話が最速で一気に来ることになるわけで、エンコ職人のPCが一日中熱くなるな


(;´Д`)

706 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:54:32 ID:5OUSDsWZ0 [4/5]
伝説の勇者の伝説ってもしかして腐向けか?

713 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:02:34 ID:RJsLGQZb0 [3/4]
>>706 ちげーよ

716 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:07:45 ID:JX2ya5g80 [1/3]
ギャグはスレイヤーズ+ハレグウみたいなノリ
シリアスパートはスレイヤーズの原作後半みたいなノリ

717 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:08:01 ID:5OUSDsWZ0 [5/5]
そうなのか。オラ公式HP見ててっきり腐向けかと思ってたぞ

718 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:11:04 ID:O9l6fn/o0 [8/8]
ただキャラデザがちょっと古っぽいだけだろw
女性向けってんならまだ分かるが公式HP見て腐向けとかないわw

719 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:11:33 ID:RJsLGQZb0 [4/4]
>>717 どこをどう見たらそーなった

720 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:12:56 ID:JX2ya5g80 [2/3]
いや、腐要素は一応ある。主人公と親友の王様で。
でもメインは主人公とヒロインだからそこまで腐全開ってほどでもない

724 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:16:53 ID:JX2ya5g80 [3/3]
ぶっちゃけギャグあんまり面白くないんだよなあ
だんご女はそこまでぶっ飛んでるキャラでもないし

725 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:19:11 ID:URPL3zR90 [4/4]
レギオスと伝勇伝が共通してる点
同じ原作発売元(富士見ファンタジア文庫)、監督(川崎逸朗)と製作(ZEXCS)
あとは大体分かるね‥?

726 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 06:19:33 ID:2K3JItgS0 [3/3]
公式見たらなんとなく分かったw
全体的にエロゲみたいだし男の顔ドアップで流し目カットが多くてそれっぽい

765 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:42:32 ID:MtTbTx710 [3/3]
>>706 working的に、原作信者層にプラスして腐で売り上げ上乗せを狙ってるかもしれない
キャスティング的には、そういう見方も出来なくも無いが
内容は原作未読だから知らん


(;´Д`)

736 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:28:11 ID:TwfwtoylP [2/2]
日テレェ・・・

737 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:33:27 ID:ijzQJSiw0
朝から般若にストパンに野川とか日テレwwww

740 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:57:01 ID:6OK35mj00 [4/4]
tv1277937110391.jpg

742 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:16:52 ID:liXdGCP60
ストパンツェ・・・

743 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:18:15 ID:rTCe/mIp0 [13/15]
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

744 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:25:43 ID:rTCe/mIp0 [14/15]
news477.jpgnews478.jpg

745 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:33:25 ID:+eIsGi5t0
ストパンが朝の情報番組に進出したと聞いて…

746 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:39:23 ID:H/+8EFE70
これは今年の24時間でストパン募金来るフラグだな

747 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:40:29 ID:jxePJ5wl0
ストパンwww

.01 2010 09 54 アニメ雑談拾遺 comment1 trackback0

夏アニメへの期待と不安。その3

洒落。

277 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:54:48 ID:mvNi1Pxe0 [3/3]
迷い猫は鈴木さんでスピンオフ出せば買う

278 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:55:27 ID:PUeI2HgC0
rainbow、あの枠でmadなので、monsterみたく4クール原作完全消化かと思った。

279 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:57:06 ID:FScgtLgF0
総集編あったから2クール?あんちゃんいないのに何やるんだ?復讐劇に1クール?

280 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:57:39 ID:5C8INJp/0 [1/2]
レインボウの尻とけいおんの頭がかぶってるのが痛い

287 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 23:08:21 ID:AKE70uCK0 [22/22]
>>280 来週から半分くらい被るぞ

281 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:57:52 ID:UIGnunUW0 [5/5]
レインボウは、はじめの一歩外伝

282 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:58:44 ID:toO32P4C0 [6/10]
節子さんの美しさが異常だよね

301 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 23:41:19 ID:cjOwXvCy0 [4/4]
ミニスカ・おっぱい・超能力・ツンデレ・学園・メイドなアニメはもう結構です・・・

305 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 23:45:50 ID:toO32P4C0 [9/10]
一話でも見てしまうと後を引くアニメってのは確かにあるね

337 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 02:37:22 ID:7UK3nysR0
オカルト学園、PV見る限りは面白そうだなー

342 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:00:13 ID:awRTQxmh0
化物語って今の配信分で最終回なの?
なんか・・・なんか足りない・・・

347 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:53:21 ID:J1gMzoWf0
ワーキングはなんで小波の方が人気あるんだろ、最初はぽぷらの方が人気あった気がしたんだけど

352 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 05:27:23 ID:53RLO6J+0
え、working前回で終わったんじゃないの?
めちゃめちゃ綺麗に締めてたじゃん

371 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:49:09 ID:IRUdzjVe0
>>352 お前、騙されやすいタイプだなw
最終話付近で主題に描かれた伊波恋愛話も中途半端だし、綺麗に終わったように見えるのは雰囲気だけ

360 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:53:17 ID:Ohq3d6vu0 [2/3]
今さらながらうみねこ見てみようかと思ったんだけどどうなん?
原作は途中で投げた

364 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 08:00:52 ID:FbQBbwnn0
>>360 マジレスするなら原作やった方がマシ、アニメはやめておけ

373 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 09:15:21 ID:IRUdzjVe0 [2/2]
10ko183586.jpg10ko183583.jpg10ko183581.jpg10ko183580.jpg
あそびにいくヨから漂ってくるB級感がすごい





ニコ。

404 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:11:34 ID:BavX69v40 [1/9]
もう今年も半分オワタか・・・アニメがある限り生き続けたいものだ

407 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:14:51 ID:UxpYHME00
>>404 実は1年の真中は7/2の正午だったりする

504 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 01:16:59 ID:rT9B1VaV0 [1/2]
☆速報 今年(2 0 1 0 年)の半分終了

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

508 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 01:19:20 ID:vPgAFnmn0 [4/5]
>>504 考えたってわかんねぇから、とりあえず積んでるアニメ見ようぜ?
俺、生徒会の一存見るから。

514 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 01:22:25 ID:gZpxO2cg0
>>504 まだ今年度の1/4しかおわってないぞ

558 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 01:50:44 ID:GnfFCm0f0 [9/15]
>>508 一存積んでるとか、お前には失望したよ

260 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 21:25:43 ID:MMLYSgmm0 [9/16]
サンライズ、ランティス、電撃G'sマガジンによる新プロジェクト
「ラブライブ! School idol project」
http://gs.dengeki.com/lovelive/index.html

アイマスみたいなもんか

329 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:31:10 ID:brfDACaY0
ところでこのスレでこれ買ったやついんの?
http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=9902&kw=&focus=1&Joycartdstage=ded3831ce196f17dbe0684cf49ffda18

334 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:33:01 ID:XmR/G3wi0 [17/24]
>>329 バカスwwwww

336 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:33:36 ID:ajZ0xZNN0 [3/4]
>>329 嫌すぐるwww

341 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 22:39:43 ID:v1IR+mhK0 [3/3]
>>329 いつものところかw 買いはしないけど嫌いではない


(;´Д`)

297 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/30(水) 21:43:07 ID:ElG8Np1K0 [16/19]
伝説の公式みるとあまり面白そうじゃない http://www.denyuden.jp/

397 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:06:11 ID:A1twH1vx0 [1/3]
今期はオオカミさんに期待だなー

398 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:07:48 ID:PZD4Xuvv0 [1/3]
期待が大きいと外れたときのショックでかいよ

399 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:08:21 ID:6/A+DUyV0 [2/17]
まぁ大神さんがツンデレしてくだけで十分です

403 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:09:47 ID:GnfFCm0f0 [1/15]
黒執事Ⅱは期待しないことにした
中の人が代わると既存のイメージがなあ・・・

408 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:15:56 ID:A1twH1vx0 [2/3]
>>403 泣きながらしゅうまいでも食っとけ
ファンにとっちゃ、おかわりみたいなもんなのかなー

412 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:19:49 ID:GnfFCm0f0 [2/15]
>>408 おかわりにしては中身が変わりすぎてるような・・・
とりあえず最終話まで見てから判断しようw

415 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:22:51 ID:2t+WLY3qO [1/4]
>>408 ゼノグラシアみたいなもんと思っておけば無難だと思う

427 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:33:10 ID:A1twH1vx0 [3/3]
>>415 諦めろってことか

416 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:23:11 ID:pGz3px+u0 [1/2]
黒執事IIは1期と繋がり何かあるの?

426 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:30:43 ID:kckswaoAP [1/4]
ほぼオリジナルなら岡田磨里たんの腕の見せ所だろうから純粋に期待してる俺
原作知らない・1期知らないってのもこういう時は得だ

429 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:33:46 ID:PZD4Xuvv0 [2/3]
原作知らない・1期知らないから2期も見ない

436 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:37:50 ID:2t+WLY3qO [2/4]
>>427 個人的には>>426みたいな事が言いたかった
別にゼノ初見は原作知識0で見て面白かったし

466 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:54:34 ID:dbbv3Q9YP [3/6]
■天草シノ (cv. 日笠陽子)
桜才学園生徒会長。面倒見が良く、生徒からの人望も厚い。なお、生理用品はナプキン派である。

■七条アリア (cv. 佐藤聡美)
実家は大金持ちであり、勉強もでき、おまけに巨乳である。
また、貞操帯を着用している(その鍵はメイドの出島が管理)。生理用品はタンポン派である。
■萩村スズ (cv. 矢作紗友里)
140cm未満という低身長で、画面に姿が見えないこともしばしば
生理用品は絆創膏。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/30/002/index.html

もっと他に情報無かったのか

470 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 00:57:06 ID:GnfFCm0f0 [6/15]
>>466 ナプキンだのタンポンだの、どうでもいい情報だ罠

476 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 01:00:35 ID:6/A+DUyV0 [7/17]
>>466 この情報だけみると見る気失せるぞw

646 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:30:35 ID:oVySVVa40
ついにアニメの改変期7月がきた
やっぱりパンツ魔女がいちぱんか?

647 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:35:03 ID:5OUSDsWZ0 [1/5]
ストパンまだかよ
と思ったら来週の予定だった死にたい

648 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:38:53 ID:KOy2+UIRP [2/2]
俺の分も死んで来い

650 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 03:40:08 ID:Ms2DKzwu0
2回氏ねってことですね

.01 2010 09 25 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索