fc2ブログ

学園黙示録を見る上で最も不必要なモノ

サロン。

スクデッドさん。

505 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 23:01:45.32 P
月海と黙示録のビッチ
麻里奈の時代はじまりすぎてヤバス

4 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 00:40:19.96 0
――ご自身が演じているキャラクターの紹介をお願いします

井上麻里奈さん

「麗はこの作品の中で一番生々しいキャラクターなんじゃないかなと思っています。一見、普通の女子高生なのですが、極限まで追いつめられた人間が見せる弱さや醜さがもっとも強く表現されているような気がしました。音響監督さんとも相談して、ある意味で「嫌な女」という方向性で演じています(笑)。それは、なにがあっても生き残ろうとする女の強さと醜さなのかもしれません。収録もまだ始まったばかりです。この先、麗のいろいろな面を演じていくことを楽しみにしています」

http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/news/hp0001/index00420000.html

173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:20:48.87 0
スクデッドは、あのパニック感が薄れていきそうで不安

176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:21:54.34 P
>>173 1話でいきなり親友殺してるからな
2話がこれ以上の事できるかっていうと想像がつかない

177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:22:38.77 0
黙示録2話はまだ新キャラの顔見せがありそうだから、勢いは落ちないんじゃないかな
オカルト2話の方が不安、何やるんだよ

184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:25:42.80 P
>>177 オカルト2話はポルターガイストだろ
未来からきた奴もそこに加わるから、落ちはしないと思うけど

188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:28:50.97 P
麻里奈のキャラの私も一緒に殺してくれればよかったのにとか
私が取られたからあんた殺したんでしょとか
その後主人公がそこから去ろうとしたあたりの焦りぷりがリアルだな

196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:32:54.53 P
>>188 それの気持ちが完全にないわけじゃないのが切ない所だな

277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:55:12.64 0
このNTR設定ゾクゾクする
女しか出ないアニメでは一生味わえない


608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:55:21.71 P
エログロ見れて映像の完成度も高くて、今のところ文句の付けようがない出来だな

613 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:55:56.91 P
ゾンビローン2期ありそうだな

624 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:57:20.25 P
>>613 あれつまんなかったなあw

644 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:58:48.89 0
黙示録が良いいってるやつはパンツ目的だからな。あの内容じゃあ高評価出せない。
転結ループはアクションとしては面白味に欠けるのがふつう。

699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:03:40.40 P
>>644 脚本先行でしかアニメを評価出来ない雑魚は黙ってろ
ハプニング物はまずドンとインパクトを見せて、視聴者を引き込むことが何より大事なんだ
そしてその為に必要な物は、迫力のある映像と感覚的な記号だけ
「起」がないから~とか言ってんのは何も分かって無さすぎだから


920 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:27:37.72 0
なんだかんだ言って、お前らグロ好きなんだな

928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:29:00.66 P
俺エルフェンリート観てないんだけど、実際言われてる程面白いのか?
あんな生々しいグロアニメよく大勢の人間が観てると思うわ

931 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:29:53.55 P
>>928 なんだかんだでストーリーそのものが面白いよ
じゃなかったら、誰得グロ描写になっちゃうし

934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:30:04.33 P
>>928 エルフェンリートの本質はエログロじゃないから
セカイ系のアニメだけど主人公とルーシーの葛藤や絆が描かれている

937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:30:23.71 P
>>928 面白いよ
ってかストーリーの完成度が高いからエログロの方が浮いてる

965 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:34:11.81 P
エルフェンリートは寄生獣のパクリ。萌版寄生獣といったとこか
完成度は高いしみて損はないな

976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:36:28.76 P
寄生獣とは違うような
エルフェンのが人間を悪く書いてるって言うか業的なものを書いてるって言うか

930 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:29:33.88 0
黙示録は断末魔に気合を感じる

901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:01:38.02 0
黙示録はどうしてこうなった展開が濃厚過ぎて怖い

383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 13:34:28.29 0
マッドハウスはここ数年、目立った作品はBLACK LAGOONだけだったが、黙示録が人気出そうで良かったな

543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 16:25:01.13 0
黙示録人気だな
俺も期待してたけど、何が琴線に触れたんだろう
エロ、グロ、アクションの単純なとこか?

544 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 16:27:10.84 0
>>543 単純ってのはあるな、良い意味で。
原作しらんけど、おそらく終始逃げ回るんだろうし。
ハラハラドキドキのパニック物ってのは意外とウケがいいんだよな。
ただそれが売上に直結するかっていうと難しいが。

50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:51:28.47 0
黙示録のビッチは全然叩かれてないな
むしろああまで突き抜けてると清々しい感じか

62 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:53:33.36 0
ビッチっていうけど、ありゃ正直責められない

68 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:54:30.01 P
麻里奈のキャラはこれから
ワガママばっか言って、周りのキャラの足引っ張ってかき回すのに期待

101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 04:02:00.86 0
黙示録2話楽しみすぎるだろ…

581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 06:36:13.64 0
学園黙示録、朝から見るときついなww

560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 14:56:39.09 P
麻里奈ビッチキャラ評判いいみたいだな

580 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 14:59:26.34 P
やっぱり黙示録は喰霊級になるのか

584 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:00:19.90 P
>>580 1話並がずっと続けばなるかもな
2話でガクンと落ちたらやばい

598 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:03:09.61 0
黙示録は1話がピークだとか言ってる奴は、黒田さんとマッドハウスを甘く見過ぎだな

627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:09:22.88 0
黒田の最高傑作はおねがいティーチャー

638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:11:51.54 P
00は黒田の持ち味全然生かせてなかったよね
キャラが生きてなかったあれは
ピザ島が悪いのか黒田が枯れたのかしらないけど

640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:12:30.71 0
黒田は話を大きくしたらまとめられないイメージ

643 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:13:01.30 P
00はキャラ沢山出し過ぎて収拾つかなくなってた

724 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 15:31:04.82 0
監督+全話担当脚本家一人は、売り上げは別にして面白いアニメ作るうえでは最適の体制だと思う
学園黙示録もそこを期待してる部分がある

482 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 23:55:52.66 P
黙示録のロケットおっぱい評判いいようだな
パンツの描き方とか太もものむちむちぷりにも力いれていた

496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 23:59:06.01 0
黙示録のエロは欝陶しくないギリギリのラインだな。重要なのはこれから

509 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:02:30.79 P
親友蹴り飛ばすとこに、魂を感じ取ったわ

511 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:03:15.94 P
>>509 とってつけたような友情劇と、不自然過ぎる豹変の仕方に萎えた
躊躇しながらも蹴り飛ばすなら自然でわかるが…

520 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:05:32.94 P
>>511 冒頭で手島とかいう体育教師が
ゾンビ化してる不審者いきなり門越しに胸ぐら掴んで門に叩きつけて
しばらく沈黙してスキ与えまくったのも不自然だったな

547 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:12:44.32 0
パニックものはキチガイやビッチがいてこそ面白くなるもんだろが
平和ボケしてんじゃねえぞ


552 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:14:24.91 0
>>547 だな

557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:15:09.45 P
>>547 同意


(;´Д`)<非日常性の異常さを書き続けられれば良作は間違いないところですが・・問題は一話のテンションが持続するかどうか・・アヤシイ・・・
スポンサーサイト



.08 2010 22 38 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

伝勇伝は二話で巻き返せるか? / ストパン、ちょっと拍子抜け

サロン。

48 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 21:54:33.38 P
今期は新鮮味のある萌えキャラが多めだな
前期は激しくデジャブを感じる萌えキャラが多過ぎた

656 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:55:30.57 P
ぬらりひょん 普通すぎて寝落ちした

269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:33:47.42 P
オオカミさんとでんでんのワースト争いか

271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:34:56.91 P
個人的にはワーストはみつどもえ

298 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:41:08.50 i
>>271 まだキャラ紹介用のつまらないネタを消化中だから
メインキャラが出揃う頃にはかなり印象変わるだろ

279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:37:34.32 0
今のところ役員共がひどかった

282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:37:53.46 0
カンパネラは良くも悪くもエロゲ原作

285 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:38:24.16 0
ただストーリーがこの先面白くなりそうな予感は全く無かった
キャラが可愛いから、それを愛でるアニメ

289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:39:30.24 P
カンパネラ、伝勇伝、みつどもえの3作品が致命的に面白く無かった

155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:14:16.77 P
みつどもえ失速しそうだね。
あ、加速もしてないか

678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 23:36:49.36 0
明坂はいつヒットするのか

307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:43:07.26 0
つかみで失敗してるのは、でんでんくらいかな

310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:43:42.35 0
1話の掴みの時点ではでんでんがワースト

316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:45:47.67 P
今期は掴みの上手い作品多いからでんでん不利だな


その伝勇伝。

233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 22:56:21.66 0
伝勇伝が爆死マニアには、たまらない始まり方

253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:07:10.97 O
>>233 レギオス拷問完走した身としては、1話はヤバすぎだなw
製作の構成能力疑う。

264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:16:49.33 0
>>253 構成能力はもとより今時富士見ファンタジアのファンタジー物をチョイスするセンスが、広井王子とかあかほりさとるとか、今起用するレベルの時代錯誤

705 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 15:29:32.91 O
剣と魔法のファンタジーアニメなんて、いまさらウケないのは解りきってるのに
ゲーム会社がアニメに出資するからやらざるを得ないんだよ

707 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 15:32:02.57 0
昔はスレイヤーズ楽しめたのに…最近になって2回ほどアニメ化されたけど楽しめなかった

708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 15:32:24.92 0
つか、ちゃんとした骨太ファンタジーなら大歓迎なんだけど
伝勇伝は最初の掛け合いからしてラノベ風味が振り切れててだめだった


737 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 16:01:36.90 P
ファンタジーなんて時代変えて魔法の変わりに科学つっこめばSFにできるし、そっちのほうが見るほうも作るほうも楽そうだし、廃れるのもしょうがない。
きちんとしたハイファンタジーで魔法の仕組みやら国の情勢やら歴史やらと作ったところで、説明がまず大変だ。

745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 16:03:49.16 P
一気に説明されても萎える
何も説明されないまま急に得体のしれない世界に飛び出す方がワクワクする
あのワクワク感がファンタジーに必要

748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 16:04:37.35 P
>>737 「この世はマナで溢れてる」
魔法の説明なんて一行で済む
SFはセンスオブワンダーでやる気さえあればなんでもSFになるけど、今のラノベはやる気ねーもん

752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 16:05:27.42 P
スレイヤーズはとてつもない人気だったと思うけど、当時は今ほど選択肢が多くなかった

380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 19:53:21.44 0
ゼクシズは、駄目だ駄目だ言われて、本当に予想を裏切らないから困る

947 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 15:26:27.78 0
本屋行ったらアニメ化!みたいなPOPとともに
伝勇伝が平積みされていた。悲しくなって、そっとその場を後にした

387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 23:30:39.33 0
そういえば伝説の伝説は伝説になったのか

391 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 23:31:22.17 P
>>387 見どころの探しようがないという事で伝説になった

441 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 23:43:32.98 0
伝伝1話は映画公開前のダイジェストみたいなもんで本番はこれからだ


オカ学。

422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 22:47:24.14 0
オカ学 ギャグホラーとか中々久しいので
今は素直に面白かった期待できると思いたい

90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 01:02:06.35 0
オカルト2話で落としそうなのが怖い
微妙に香るGONZO・IG臭がそう感じさせる

591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:54:09.42 P
オカルトはまったく先が読めない
でもギャグがあるから見れないレヴェルまで落ちることはないだろう

831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 03:16:10.14 0
オカルトのED良かったな.あやひーがあんなに歌上手いとは思わなかった

896 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 00:48:48.23 0
ナイトレイドは完全にオカルトの前座だったな。オカルト面白すぎるw

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 23:34:01.45 P
オカルトは単純に喜劇として出来上がってる
オカルトというテイストに喜劇を練りこんでるから、軽い感覚で楽しい気持ちで見れる
重くていきなりシビアだと視聴者離れるだろうし


ストパン。

47 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:58:04.08 0
パンツは無難だなぁ

56 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:03:51.67 0
ストパン 期待値上がってたのかもしれんが、ちょっと拍子抜け

75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 03:36:49.58 0
作画はいいが、冷静に見るとストパンはあまり面白くないな

198 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:02:23.80 0
客観的に観てストパン1話は何も始まってない普通の1話だな

199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:03:43.21 P
ギャグが一個もなかったのがつらいな。あそこまでマジにやられても…

211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:08:53.91 P
ストパンのすごいところは、あれだけパンツ見せておいて、視聴者への媚びがまったくないところだな。なんていうか自然体なんだよ

216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:12:12.96 P
>>211 ごめん、意味がわからない

220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:13:25.03 P
>>211 いや全然。露骨すぎて気持ち悪いくらい

213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:09:55.90 P
貝合わせやっておいて媚びてないとか、頭おかしいのか

276 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:36:59.18 0
ストパン 微妙

295 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:40:53.79 0
ストパン2期は1期で感じれた程良いゴンゾ臭が消えてる

382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:29:07.45 P
ストパンは出落ち作品
にもかかわらず、1期の焼き直ししかできないなら、そりゃあ評判も悪くなる

526 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:52:23.31 P
ストパンは1期と似たような出来だな
本筋の物語入ってからのテンポの悪さは何故なのかしらないが

553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:19:59.67 P
とりあえず2期でネウロイがなんなのかきっちりしてほしいな~。


(;´Д`)<私の中では、明坂さんはまじかるぽか~んで大ヒット済みですよ。
.08 2010 22 13 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

2話にしてオオカミさんの評判がヤバい

洒落。

858 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:32:01 ID:PQyQ7dCd0 [4/5]
オオカミさん、30分が長すぎるw
ヤバいくらいの体感時間の長さw

880 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:30:20 ID:+igwD30n0 [2/2]
ヒーローマンおもすれぇけどリナたんがまったく出てこない展開じゃないか

900 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 20:34:17 ID:PQyQ7dCd0 [5/5]
org1014499.jpg
やっぱこういうアニメは一期に一本必要





ニコ。

611 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:02:29 ID:ZdDu6kBD0 [11/11]
オオカミさんキャラがイマイチだなあ・・・

612 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:02:54 ID:wCaif4f+0 [6/12]
ヒーローマンの新OPEDガッカリだなあ

623 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:17:33 ID:I+8Gx0ar0 [5/6]
黒子の声は好きなんだがな

624 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:18:03 ID:/hAf0DDI0 [1/3]
新井里美の声最高だろ

625 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:19:46 ID:zU/kLZcr0
声はよくても使い方がアレだとダメだろ

626 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:20:38 ID:wgFcU7mhP [25/29]
嫌いじゃないけど、やりすぎもよくないな





サロン。

オオカミさん。

72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 03:17:35.02 0
> 3話で開催されるミスコンテストでは御伽銀行以外の女の子の水着もいっぱい登場します。
> 後半でも水着を披露する機会があると思います

オオカミさん3話で水着か勝負しかけてきたね

77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 03:48:17.19 P
>>72 オオカミさんは外野が「またかよ」と言われても、くぎゅをヒロインにすべきだった
このままだと狂乱コースに乗ってしまう予感

97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 07:32:41.16 O
>>77 オオカミはなにもかもが中途半端でキャラデザ以外、本当に褒めるとこがない

191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:19:05.67 0
オオカミさん死亡ときいて

230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:21:51.37 0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   オオカミさんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    | オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray] 852位
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │ オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [DVD]  3,353位
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:24:48.66 0
>>230 オオカミさんつまらんから。

231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:21:56.83 0
オオカミさんナレ批判が増えてきてヤバイ
かといってナレ無しで見ても地味すぎてつまらない
八方塞がりか

233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:23:12.86 0
オオカミさん原作既読だけど2話のナレは邪魔だと思ったわ
原作の寒かった展開を3割増しくらいで寒くしてる


238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:26:42.99 0
オオカミさんはナレの被せ方が酷いな。もっとあるだろ、やり方が

245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:34:42.12 0
オオカミさんはBDにのみ特典としてナレーションON/OFF機能が付きます!

264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:51:05.67 0
オオカミはナレーションがうざいな。話もあまりおもしろくないし

284 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:26:41.49 0
オオカミさん観たけど、挿入歌全開の山場でも黒子しゃべりっぱなしって・・・

319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:05:43.23 0
アカギのナレーションは存在感大きかったがそんなに叩かれなかった、というか好評だった気がした
オオカミさんの黒子ナレはどうしてあんなにうざいんだ・・・

321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:07:57.71 O
>>319 まず台詞が寒いこと
次に入れるタイミングがおかしいこと
次に本編自体がつまらないこと


329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:27:11.14 0
>>319 本来ナレーションは本編補足説明、場つなぎ的なものだが、オオカミさんの場合は本編に介入しちゃってるからな
しかもキャラの台詞にまで被っているし、ナレーション量もかなり多い。
他のキャラと比べても、主人公とオオカミさんに次いで多いくらいだ。

323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:13:37.38 0
アカギは内容的にナレーションが必須だけど
オオカミはナレーションを入れる必要性をあまり感じない

331 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 15:28:21.33 O
オオカミさんは演出が滑り過ぎ、適当過ぎ
原作もそこまで原作力のあるラノベじゃないがこれはちょっとなあ

435 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 18:03:10.95 0
オオカミさんはダメだな
絵はいいんだが、特にナレーションがセリフにかぶせたり邪魔に感じる

534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 20:57:32.74 O
おおかみ、ナレきついし、内容も厳しいな。

241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:21:54.66 0
オオカミ 黒子ナレがUZEEEEEEEEEEEEEE 本編を毒してるだろ

242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:22:47.12 0
>>241 だナ・・・

246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:23:45.57 P
オオカミ2話評判悪いな

256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:27:55.47 0
ナレーター自体は悪くない。悪いのはこのナレーター制度を決めた奴
監督かプロデューサーか

262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:30:24.83 0
話の流れ(素材)自体は演出次第で結構観れるものにできそうな印象あるが
制作側のセンスが致命的に足りてない感じがする
特にナレーションの演出は最低

工夫もなく原作のまま採用したヤツは戦犯扱いされてもしょうがない

299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:41:46.66 P
オオカミ ナレが存在あると没入感が減るよね。

424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:59:09.30 0
ナレーションのぞけば、丁寧に作られてると思うが
勿論、それら全部はナレーションに潰されてるけども

426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:02:49.06 P
その丁寧がまったく面白さに繋がってない
でんでんの古典ギャグとか序盤の戦闘の方が全然「楽しめる」よ

427 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:03:21.60 0
おとぎ要素皆無だったじゃん今回。オ二が出ましたーってだけで

428 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:04:35.37 P
鬼ってただの不良じゃんあれ

429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:04:41.60 P
おおかみは物語に起伏がなさそう。

430 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:05:20.97 0
だな。鬼とかただのこじつけ

438 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:16:30.57 P
つーかオオカミのおとぎ設定は、キャラ名とかイベント考えるのめんどくさいからとってつけただけじゃねーのあれ・・・

484 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:02:00.42 P
オオカミさん惜しいな・・・視聴者代弁の黒子ナレで激しく冷めるわ


(;´Д`)<不良と戦うのはもう勘弁してください…全然面白くもなければカタルシスもないんです。
.08 2010 21 59 アニメ雑談拾遺 comment1 trackback0

オオカミさんと七人の仲間たち 2話

ニコ。

443 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:12:23 ID:grX7uHpp0 [11/11]
オオカミさんの再生数とコメント数・・・やはりこうなってしまいましたか

446 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:14:39 ID:OqZVVm3QO [3/3]
オオカミさんは、こうなったもなにも平日の朝だしなぁ

447 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:14:57 ID:ZatPvThXP
まあ案の定、他の夏アニメが出揃ってきてオオカミは一気にトーンダウンしたな
原作からして別に人気作でもないしこんなもんだろう

449 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:16:34 ID:fqS2zFcj0
最低限かのこんレベルでないとATX民には物足りないのかも知れぬ

452 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:25:49 ID:w364ofUYP [7/7]
オオカミさんは演出がほぼ死んでるんだもの・・・ 絵は綺麗だけど見ていて面白みが無いというか
正直、よく槍玉に挙がる伝勇伝やカンパネラなんかより遥かにキツい

484 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:13:54 ID:I+8Gx0ar0 [3/4]
オオカミさんこれ黒子のナレがつまんなくしてるんじゃないの

486 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:17:46 ID:F1eKRH650 [3/4]
俺は黒子のナレ楽しいけどねw

489 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:23:31 ID:kEnEk6+B0
黒子ナレに文句無いけど、ほかのキャラの台詞にかぶらせるのは止めてほしいわ

490 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:24:20 ID:TdT0nchw0 [5/5]
なんて言うか…黒子のナレそれだけを見ると面白いとは思う
ただそれが演出を殺す一因になってるからアニメ全体を見るとマイナスになってる気もするんだよなぁ

491 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:25:47 ID:I+8Gx0ar0 [4/4]
そう台詞に被せてくるから邪魔でしょうがない

494 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 13:29:42 ID:QQFDcIH+0
あのナレは演出が悪いだろ。邪魔すぎる。キャラのセリフにまで被るとか終わってる。

468 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:28:38 ID:wnXdhCF/0 [7/8]
なんかEDが残念だな

469 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:37:10 ID:F1eKRH650 [2/4]
オオカミさんのED。何ですかアレ

470 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:48:48 ID:8ykFRblV0 [4/6]
なんでしょうねぇ


(;´Д`)

456 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:31:37 ID:YmxwiFOG0 [2/2]
ストパンこんなに酷かったっけ?1期はかなり良かった気がしたんだが

459 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:35:36 ID:8ykFRblV0 [3/6]
>>456 1期の初回程のインパクトは当然無いけど、1期同様の安定感は感じられた

460 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:38:01 ID:OXdVqljI0 [3/3]
>>456 一期もスロースタートだよ。盛り上がったの6話とか7話くらいから

462 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:40:38 ID:F1eKRH650 [1/4]
パンツ一期は、それこそパンツが気になって気になって、内容どころじゃなかったw
二期はパンツ慣れした分、早くからストーリー進めてほしいものですw





サロン。

オオカミさん。

534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 00:40:52.73 P
偽大河が男前すぎるw

546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 00:42:07.93 0
オオカミさんはナレーションがいらない
貧乳ネタなんて何度も使うものじゃない

547 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 00:42:19.53 P
おおかみはどうすんだこれw 見所ないぞ

683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 01:00:39.47 P
でんでんはポテンシャルをゼクシズが全力で殺しにいってる
オオカミさんはJCが全力で引き出しでも何も出てこない


910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 01:39:41.34 0
今はどんぐりの背比べの出来

59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 01:59:01.82 P
オオカミさんATに続き2回目見たがやっぱこれ空気行きだろ
1話なのになんの新鮮味もインパクトも無い
どんな題材でも平板なアニメ作る岩崎の才能は、ある意味すごい

72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 02:01:13.57 P
オオカミさん よくも悪くも軽いコメディのノリでJCらしい作り

78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 02:01:50.61 0
オオカミさんが可愛くないのが致命的

554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 01:29:23.06 0
オオカミさん J.Cの無駄使いだろ。話が決定的につまらな過ぎる。

476 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 17:09:49.36 P
電撃文庫が誇る次世代ツンデレ!オオカミさんと七人の仲間たち

486 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 17:14:25.71 P
オオカミはどこがどう次世代ツンデレなのか分からなかった。

488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 17:14:42.43 0
オオカミは今期一ガッカリ

489 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 17:15:37.69 0
オオカミは宣伝通り期待するとがっかり

491 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 17:16:41.87 P
オオカミさんはギャグテンポ良かったし期待してるぞ

116 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:39:59.84 0
『オオカミさんと七人の仲間たち』
* 監督 - 岩崎良明(極上生徒会・我が家のお稲荷さま。)
* シリーズ構成 - 伊藤美智子(キミキス・ラブゲッCHU 脚本)
* キャラクターデザイン・総作画監督 - 飯塚晴子(ウエルベールの物語・うみものがたり)
* アニメーション制作 - J.C.STAFF

全くスキがない

129 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:41:36.18 0
>>116 監督からして盛り上がりは期待できそうにない

122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:40:49.40 0
黒子のナレは確かに煩すぎ。もっとポイント絞って喋らせろよ

142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:43:51.58 0
ナレーションは童話らしさを出すために必要。もうちょっと調整してくれればいい

131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:41:44.12 0
オオカミさん誰も擁護しないな

151 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:45:13.87 P
オオカミさんには物語やキャラ全体にパンチが足りないから擁護が入らないんだろう
見ても頭に残るようなアニメでもないし

176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:49:47.06 P
一話だけではどういう風に盛り上げていくかわからん。まだ童話を取り上げって形式とキャラを披露しただけ。
小粒な評価なのも仕方あるまい。

325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:15:37.68 0
オオカミ ナレーション無かったらマジでつまらんだろうな

388 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:34:35.04 0
オオカミさん オオカミさんのキャラと新井ナレーションで持ってる感
話がまるで面白くないのが痛い

562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:51:47.96 0
オオカミが激しくつまらない件

571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 02:52:43.01 0
オオカミは本スレで原作ファンがアニメの出来の悪さに発狂してたから、原作は面白いんだろう

259 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 18:11:23.10 O
オオカミさん
視線恐怖症とか、多分最後そんな設定は忘れ去られる


二話オンエア。

986 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 09:27:59.49 0
オオカミサン 物語は1話とおなじ。ずっと、このまま低空だと思う

15 名前: そして何より速さが足りない[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 09:37:53.23 P
オオカミさんは1話と変わらない感じ?
やばいな、一番化けそうな気がしたんだけどな

17 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 09:38:17.51 P
化ける要素無いだろw

21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 09:40:52.02 P
正直微妙過ぎる。2話つまんなかったw

137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 10:34:13.72 0
オオカミさん 1話以上に新井里美がうざい、これはやばいうざすぎる
作画いいのに、新井の声が全てを台無しにしている
勿論悪いのは監督だけど

.08 2010 15 40 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ストライクウィッチーズ2 第1話 「ふたたび空へ」 / 新・坂本さんはどうだった?

ニコ。

278 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 03:22:23 ID:IG7mec470 [12/13]
坂本少佐の声優変わってたけど気付かなかったww

361 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:03:08 ID:grX7uHpp0 [7/11]
あれ、坂本さんの声ほとんど変わってなくね

362 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:04:14 ID:ZdDu6kBD0 [10/10]
>>361 低いところはほぼ違和感無し
高笑いは女性ぽい感じになった

個人的には今回のほうが好きだ

363 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:04:19 ID:nfD0deoS0 [5/6]
>>361 笑い声が決定的に違うよ

367 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:11:17 ID:grX7uHpp0 [8/11]
>>363 声優が違うから、まったく別の坂本さんみたいな感じで構えてたからなー
思いのほか衝撃が少なかった

368 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:14:01 ID:nfD0deoS0 [6/6]
>>367 うん、そんな問題ないよね

365 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:05:22 ID:PoZlQGvr0 [2/3]
イメージが殆ど前と一緒なのは良い事だ。1話はまだほんのプロローグな感じだったな‥

369 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 06:23:15 ID:lawFvA5j0
声優変わってたのか…

523 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:53:34 ID:aBmPIRmw0
>>362 高笑いが全然違うのが個人的にはガッカリ

正直、千葉紗子って声優としては下手な部類だと思うけど、
あの下手さが坂本さんのキャラとしてすごく味があったんだよなぁ…
今度の人、代役としてはかなり上手いと思うけど、前任の味は出せてない気がする

312 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:28:12 ID:wgFcU7mhP [11/17]
火 07:30 (キティズパラダイスPLUS) シュガーバニーズ ショコラ (2cours) [TX] ttp://www.sanrio.co.jp/anime/
火 12:00 マックロッスfufonfia (20) [ネット配信] ttp://www.macrossf.com/
火 17:30 うちの3姉妹 (2cours) [TX] ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/3shimai/
火 18:00 D.Gray-man [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/
火 22:00 ウルトラヴァイオレット:Code044 (12) [ANIMAX] ttp://uvcode044.jp/
火 24:59 RD 潜脳調査室 (26) [NTV] ttp://www.ntv.co.jp/RD/
火 25:29 秘密~トップ・シークレット~ (24) [NTV] ttp://www.ntv.co.jp/secret/

水 09:30 一騎当千 Great Guardians (12) [AT-X] ttp://www.ikkitousen.com/
水 18:00 遊戯王5D's [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/
水 19:26 BLEACH (2cours) [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bleach/
水 23:30 セキレイ (12) [MX] ttp://www.sekirei-tv.com/
水 25:20 スレイヤーズ REVOLUTION (分割2cours) [TX] ttp://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
水 25:50 イタズラなKiss (26) [CBC] ttp://itakiss-anime.jp/
水 26:40 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ (12) [EX] ttp://www.sora-mahou.com/

木 00:00 チョコレート・アンダーグラウンド 後半 (13) [Yahoo!動画] ttp://www.choco-bar.jp/
木 18:00 銀魂 [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/
木 19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_dp/
木 19:30 NARUTO 疾風伝 [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/
木 23:00 今日からマ王! 第3シリーズ (39) [NHK BS2] ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mao/
木 23:32 アリソンとリリア (26) [NHK BS2] ttp://allison-web.net/
木 24:00 カイバ (12) [WOWOW] ttp://www.wowow.co.jp/anime/kaiba/
木 25:25 マクロスF (25) [MBS] ttp://www.macrossf.com/
木 25:55 To LOVEる (26) [TBS] ttp://www.tbs.co.jp/anime/to-love-ru/
木 26:15 ソウルイーターレイトショー (4cours) [TX] ttp://www.souleater.tv/
木 23:00 スケアクロウマン (26) [MX] ttp://www.vap.co.jp/scarecrowman/
木 24:45 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ (12) [CX] ttp://www.antique-anime.com/
木 25:20 ストライクウィッチーズ (12) [FTB] ttp://s-witch.cute.or.jp/
木 25:25 ひだまりスケッチ×365 (14) [TBS] ttp://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/
木 26:00 乃木坂春香の秘密 [CTC] ttp://www.nogizaka-haruka.com/

金 18:00 きらりん☆レボリューション STAGE3 (4cours) [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kirarin/
金 19:54 onちゃん [HTB] ttp://www.htb.co.jp/onanime/
金 25:23 ゴルゴ13 (50) [TX] ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo/
金 25:00 鉄腕バーディー DECODE (13) [TVS] ttp://www.birdy-tv.com/

ストパンがあった時の木曜日(笑)

313 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:29:56 ID:E3y7mt9q0
>>312 ウルトラヴァイオレットなつかしいw あれとクリスタルブレイズは双璧だな

323 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:43:38 ID:p908YSF60
>>312 鉄腕バーディーは3期の話とか無いのかねぇ? 原作読んでないんだけど

314 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:31:14 ID:GnaETf9d0 [6/6]
TBSがサイドカットやってたころか・・・

315 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:31:32 ID:oQajshMV0 [4/4]
秘密のBGMは秀逸だったな

320 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:35:03 ID:wgFcU7mhP [12/17]
RD 潜脳調査室のキャラデザが出た時はどのスレでもどよめきが起こったよな
http://www.ntv.co.jp/RD/character/images/img_minamo_body.jpg
http://www.ntv.co.jp/RD/character/images/img_holon_body.jpg

325 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:46:51 ID:wgFcU7mhP [13/17]
バーディーは1期の方が好き派が圧倒的に多いけど、俺は2期の方が好き派

326 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:47:59 ID:bh1b2qRI0 [3/9]
バーディーの1期の予告が好きだった

327 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:50:48 ID:IG7mec470 [13/13]
>>325 なんか反応は逆だった気がしたが。2期は面白いけど1期はイマイチとか言われてたよ放映時
個人的には1期の方が好きだったけど

333 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:59:46 ID:yg87V4l40 [1/2]
バーディーはOPEDが1期も2期も好きだったな
作品の中身が重くなっても、歌ですかっとした気分になれた
3期ないのかな?

337 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 05:12:11 ID:jfoizJE20
あれ、なんだかんだで今期不作でもなくね?
前期の方が肩透かしが多くて不作だったような・・・


(;´Д`)<バーディ…というか赤根作品の歌選びセンスはガチ。



サロン。

ストパン。

722 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:33:20.28 P
OPは普通だな

725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:33:53.35 P
OP ふつー

727 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:34:03.77 0
OP普通すぎるぞ

786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:04:28.17 P
ストパン 力入れて作ってるのはわかるが、信者向けだね

799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:07:08.51 0
1期はカメラワークの面白さが売りだったと思うけど、目新しさもない

801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:07:28.74 0
ストライクウィッチーズ2 ぬるぬる動いてて戦闘シーンとかは迫力あったけど、お話がつまらんなあ

811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:09:19.88 P
ストパン 戦闘は良く動いてたけどそれだけ

918 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:23:19.80 0
まぁストパンはストーリー気にしない人たちに受けてるからね

931 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:25:03.32 0
>>918 むしろ、ネウロイと友達になりたいとか、自室謹慎とか、いらんエピソードが多かった印象
仲良しこよしやってたほうがいくらか良かった
ウィッチーズと軍部の対立なら良いけど、ウィッチーズの信頼関係が崩れて何をしたいのかわからなかった

946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:28:05.47 P
ストーリーがなければキャラも活きないと思うのよ。

60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:52:52.27 0
ストライク 作画が崩壊しなきゃ内容はどうでもいいって感じだな

86 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:58:38.20 0
ストパン なんつーか、ストパンってギャグ回以外は面白味が全くないよね
一期では良かったOPEDも今回のは外れっぽい

151 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 03:11:07.71 0
ネウロイはウィッチーズの魅力を引き出すためだけの装置なのに、1期終盤では足を引っ張ったからな
パンツ奪う回見た後だと、ネウロイは必要ないコンテンツだったわ

152 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 03:11:12.39 0
ストパン1期も最初はそんな評価高くなかったろ
5話あたりでネウロイ関係なくなってからそこそこ評判良くなった

369 名前: そして何より速さが足りない[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 04:04:51.70 P
みっちゃんってこんなキャラだった?w

379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:11:26.51 P
ストパン2 冒頭のウィッチーズがチームプレイでネウロイを倒すとこは1期の作画よりも
パワーアップしてて、下からのアングルでパンツばっか見せてたのはご愛嬌
卒業式から熊の子供助け花澤のキャラが落ちてくるまでの一連の流れはよかったが、Bパートから急にテンポが悪くなった

.08 2010 15 16 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ストライクウィッチーズ2 第1話 「ふたたび空へ」

洒落。

ストパン。

719 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:35:36 ID:JctwfVcs0
相変わらずあほみたいな格好で空飛んでる

720 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:36:10 ID:Dja9qcRj0 [2/3]
開始1分でズボン乱舞とはさすがだな

28 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:00:44 ID:MQMjyTUl0 [2/4]
パンツは安定してるな。
坂本さんは仕方ないとしても、期間が開いたせいか宮藤に多少違和感がある

771 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 04:34:24 ID:d8cmWtGw0
ストパン2見てきた
坂本少佐の声が全く違和感ないから「本当に変わったのかな?」と思って確認のために1期を見たら1期の声のほうが変だった

788 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 05:04:23 ID:a45Dlqy5P
2年以上間があいてこんだけ安定してる2期ってパンツが初めてじゃない?

853 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:18:45 ID:PQyQ7dCd0
>>788 作画より声優が安定してなかったな
やはり三次は年齢劣化が避けられない、と少し悲しくなった
男性キャラならまだしも、少女だからなぁ

832 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 11:42:42 ID:Y56Pr2/vP [1/2]
坂本少佐なんか変わった気がする・・・

836 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:07:17 ID:3uM3bnfX0 [3/4]
声が違うんだけど…

835 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:05:24 ID:c+6f2kS7P
>>832 男に裏切られて(捨てられて)変わったらしい

854 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:21:52 ID:PQyQ7dCd0 [2/2]
>>835 正確には違うけど、00の堕落した戦術予報士を思い出した

838 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 12:13:22 ID:yl03YASZ0
ストパン気合入ってるな。制作予算がもう1期とは全然違ってそうな感じ

(;´Д`)

826 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 10:37:29 ID:3uM3bnfX0 [2/4]
オオカミさんって方向性が分からない

855 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 14:22:59 ID:PQyQ7dCd0 [3/3]
>>826
org1014232.jpg
こうかな






ニコ。

754 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:16:58 ID:1XcA8ANK0 [1/2]
俺のむぎが可愛すぎてやばい。

730 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 21:45:54 ID:BDFUhskM0

2960 名前:売り上げを見守る名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 21:13:04 ID:pqDusPi6O [19/20]
つうかクライマックスがないんだよ。冒頭からバトルが挿入されるんだけど会話がないし、日常風景をぶつ切りにするからだんだん邪魔になってくる
バトルは時系列が入れ替わってるから花澤さんが変身するの沢城を助けた後だし

3328 名前:売り上げを見守る名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 21:44:31 ID:pqDusPi6O [20/20]
BRS小ネタ
・司会鷲崎。イラ壁
・ゲストはグッスマのアキと監督吉岡
・花澤さんビデオメッセージ「完成品はまだ見てません。声だけ繋げたのを聞きました」
・ヤマカンは映画のプロモで福岡「Ordetに話がきて吉岡がBRSとか好きなので譲った」
・当日まで出来上がらなかった。完成品が届いたのは今日の夕方4時
・配布版は更に手を加える
・60万?80万?DVDをプレスする。外国語にも対応
・約200人の招待客に対し28人にフィギュアプレゼント。figmaやねんどろみたいな安いやつじゃなくでかいの
・入場者全員にTシャツとアクセをプレゼント。金余り過ぎ



732 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 21:48:46 ID:dDC58B4c0 [3/4]
未だに鷲崎嫌いな奴もいるんだな

741 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:01:18 ID:NsoIUjmd0 [1/2]
鷲崎が司会やらなかったら誰がやるんだろうな…

744 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:05:09 ID:A1/3rF+UO
>>741 吉田アナ辺りじゃね?

745 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:07:26 ID:NsoIUjmd0 [2/2]
>>744 それだとニッポン放送以外の仕事ができんだろ?
やまけんも表に出てきてないらしいしそろそろアニメ関連イベント司会のシェアが変わりそうな気がするんだけどね…

748 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:13:13 ID:BYrHpbI70 [10/12]
>>745 白石

912 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:28:08 ID:aBmPIRmw0
>>745 鷲崎も大して面白くないけど、ヤマケンとかもう最悪。あいつらだったら、まだ白石の方がマシだわ

749 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:14:00 ID:MJ3Q7MEM0 [3/7]
そういえば、みのる最近仕事あるんか?さっぱり見なくなった

751 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:15:22 ID:hUqJjiQx0 [3/4]
>>749 生徒会に出てた

753 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:16:40 ID:AFWU3JCa0 [4/7]
そのうち伊藤Pが無理やり使うだろ

767 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/07(水) 22:24:12 ID:dDC58B4c0 [4/5]
白石って結局は内輪ネタしか無いから微妙なんだよな。杉田と中村もお互いのことよく話すけど、それが全部じゃないし。


(;´Д`)

938 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:53:28 ID:3UCfCI720 [2/4]
現段階でおまいらの今期アニメNO1は?

939 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:55:33 ID:x/edVkg00 [2/3]
>>938 学園黙示録がダントツ。次点でオカルト

943 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:58:02 ID:QM0mm0S/P [3/4]
今のところ黙示録とオカ学のツートップだな

944 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 00:58:04 ID:S0+CHWGz0 [2/3]
>>938 みつどもえだけど1話でピーク過ぎた

950 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:00:16 ID:r3ozIDa50 [4/4]
今期はまだ様子見だけど、一番楽しみに見てるのはキルミンだったりする

951 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:00:32 ID:ZdDu6kBD0 [5/5]
オカルトは実況アニメとしては最上級。ぜひ最後まで見続けたい

952 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:00:34 ID:bh1b2qRI0 [2/2]
アマガミ押し、次点でオカルト

955 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:01:57 ID:Xvn9vZkf0 [4/6]
カンパネラとぬらりひょんの化けに期待

958 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:03:37 ID:C1hbnxBP0
ハイスクデッドが好きです

959 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:05:51 ID:w364ofUYP
なんか今期は、後に始まったものほど面白い気がする

960 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:05:57 ID:3UCfCI720 [3/4]
ここまでオオカミ、黒執事、デジモンは無し

961 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:06:45 ID:Jg8YG97U0 [1/2]
>>938 オカルト。2位がセキレイとなんとか黙示録


ストパン。

42 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:57:19 ID:QM0mm0S/P [1/14]
坂本さんの新しい声は駄目だなぁ…ヒステリックな感じだし寛大な笑い方も失われてる

50 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 01:58:39 ID:yJLza2i00 [2/11]
見所は最初1分くらいの戦闘シーンとみっちゃんの見送りシーンくらいだな

73 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:05:55 ID:tu0b2ktmP [1/7]
一期のキャラなんか出さないで全部新キャラにすればいいのに

78 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:07:15 ID:IG7mec470 [3/13]
>>73 一応一期で引きがある終わり方しちゃってるからなあ

85 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:10:56 ID:QM0mm0S/P [3/14]
1話は、あんま面白くなかったな。一期同様キャラが集まってからが面白いんだろうけど

92 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:14:13 ID:tu0b2ktmP [2/7]
まぁ一期も面白くなったのは個人エピソードに入ってからだからな。全体パートに入るとつまんなくなる

98 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:16:10 ID:CVEUw1dH0 [2/2]
ストパンてズボンを見るアニメだろ?話の面白さなんてはなから期待してねぇよ

188 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:42:13 ID:30ObprDoP
近年キチガイアニメ増えすぎたせいか、ストライクウィッチーズの股間ショット見せられてもなんとも思わないな

196 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:43:39 ID:GnaETf9d0 [3/6]
>>188 QB→ハラショーとかもう、一騎当千とはなんだったのか状態

205 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:45:23 ID:SmrobIFn0 [2/4]
>>196 B型H系と生徒会役員共がさらにターボかけてるという

202 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 02:44:58 ID:x/edVkg00 [3/3]
AT-Xの午前の部のがんばりが実ったんだな。セキレイ、かのこん枠のあそこ


(;´Д`)<一話としては、かなり無難な仕上がりだった気がします。逆に言うと冒険が全く感じられず退屈…。作画は素晴らしかったです。
.08 2010 14 42 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索