fc2ブログ

戦国BASARA 2期1話

洒落。

823 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:24:43 ID:MeMxClin0
ネコミミ付いてるのに耳が付いてるっておかしいよな?
って言ったらそういうもんだよって言われた

909 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 15:09:09 ID:trcbIz5o0 [3/3]
あそびにいくヨ原作読めば分かるけど、おちゃらけではない、結構まじめ。
まぁあの絵柄がおっぱいアニメに見えてしまうが、原作とかけ離れた物になら無い事祈る。

938 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:11:55 ID:nlHP7u4kP [3/4]
バサラ完全に俺の心つかんだわw

942 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:15:17 ID:9PfoLviS0 [5/8]
BASARAは勢いが全て。話はどうでもいい

951 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:22:42 ID:pK80D47u0
2010/07/11(日) 17:07:36
NHK総合の勢い: 11res/分 16:45~17:30 天使のわけまえ[再]
NHK教育の勢い: 11res/分 17:00~17:30 ニャンちゅうワールド放送局
日本テレビの勢い: 3res/分 16:30~17:25 夏の京都へ行こう!…松下奈緒の音楽紀行
TBSテレビの勢い: 1238res/分 17:00~17:30 [新]戦国BASARA弐
フジテレビの勢い: 16res/分 16:05~17:20 2010明治チョコレートカップ女子ゴルフ
テレビ朝日の勢い: 10res/分 16:55~17:25 最強(秘)大好物グルメ俳優が集うレストラン
テレビ東京の勢い: 42res/分 16:00~17:15 日高義樹のワシントン・リポート

56 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:03:24 ID:Y7jb8JOr0 [2/2]
ホンダムが出てくれればなぁ…





ニコ。

855 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:09:49 ID:+i0uFqgI0 [1/3]
親方様が始まってることに今気付いた…

858 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:15:22 ID:UtNPqamo0 [3/4]
何も変わってなくて安心した

863 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:18:30 ID:+i0uFqgI0 [2/3]
う~ん…OPがいまいちな気がした

871 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:30:35 ID:JZtwT5TS0 [11/17]
来週はヘブンに期待w

877 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:34:25 ID:B2xhtNGP0 [5/6]
豊臣秀吉デカ過ぎだろw 一般人の何倍あるんだよ

879 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:35:41 ID:6s+kBxXB0
>>877 巨大な敵をその言葉通りに再現するのがBASARAクオリティー

880 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:36:02 ID:RX3XYtlz0 [6/6]
>>877 それを言ったらホンダムどうすんだよ

68 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:31:29 ID:S7s5wGYHP
夏バテで1話すら見るのめんどい
今期何見ればええ?
オオカミ アマガミ 学園目次はけってい

74 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:33:15 ID:P1dA9M/J0
>>68 オオカミ見れるなら全部見れる

75 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:33:27 ID:zd6gHFRmP [1/10]
>>68 あそびにいくヨ

78 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:34:35 ID:niZdamGS0 [3/5]
>>68 オカルト学園かあそびにいくヨ

79 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:35:17 ID:DvKM6Gka0 [4/5]
生徒会役員共のつっこみって、すげーつまんなそうにつっこむよね

90 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:38:12 ID:JZtwT5TS0 [5/8]
ここまでみつどもえ無し。妥当だなw

94 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:40:33 ID:ix1ksvto0 [5/5]
>>90 どもえはなぁw あれ見る人選びすぎだろw

95 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:41:28 ID:niZdamGS0 [5/5]
みつどもえ1話は普通に見れたんだが、2話の鼻水と尿の流れで見る気なくなったぜ

96 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:42:23 ID:zDKy5MjV0 [3/6]
みつどもえとかなんなのあれw
グロ注意って誰か警告しとけや!

97 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 20:42:32 ID:zd6gHFRmP [3/10]
みつどもえは長女がかわいい





サロン。

BASARA。

796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:08:15.73 P
秀吉の風格なんだこれラオウじゃねーか

819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:26:07.26 P
北斗の拳みてーだ

823 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:26:22.76 P
BASARA 秀吉はラオウかよ

826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:26:31.60 0
バサラ いつものバサラ

830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:27:08.05 P
BASARA 1期に比べると馬鹿成分が大分少なくなってる気もするが、導入部分としては文句ない始まりじゃないだろうか
作画は安心のIGだし
幸村と親方様の掛け合いは相変わらず面白かった


831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:27:30.50 0
戦国BASARA 1話 映像だけでグイグイ引っ張る力がある
アニメとして面白い

834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:27:48.76 0
BASARA まんま1期やな、期待通りではある

844 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:28:56.13 0
BASARA 酷いバカアニメだった。来週も見てみるか

849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:29:26.14 0
BASARA 1期に比べてテンポが悪い、挿入歌タイミングひどい
それでもいきおいはある

851 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:29:38.24 0
バサラ 母親がすげぇー食いついてた。戦闘シーンで爆笑

855 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:30:13.95 0
バサラを食い入るように見るかーちゃんすごいなw

863 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:31:18.92 0
>>855 キャラがカッコ良すぎてワロタって言ってるわ

853 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:30:00.44 P
BASARAこれ敵が信長から秀吉に変わっただけで、幸村と伊達の決着もつかないだろうし
上杉と武田の決着もつかずに1期みたいな終わり方しそうだな

871 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:32:52.07 0
秀吉デカいな

875 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:33:29.68 0
バサラ弐 そつなくまとめた1話って感じ。腐女子狙い要素もきちんと押さえてる。

877 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:33:40.53 P
BASARA1期の1話のほうが面白いのは確かだな
2期は続編ということもあって真面目になりすぎた

881 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:34:27.24 P
まあハガレンよりは楽しめそうだ

884 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:34:47.85 P
>>881 ハガレンはひたすら地味だったからな

890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:35:29.69 0
>>881 同意すぎる
日曜の夕方5時にはこれぐらいの迫力がなきゃ
ハガレンは正直空気すぎた

885 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:34:54.09 P
BASARA やっぱこのアニメは、こうアホみたいにハイテンションでバカっぽい作品じゃなきゃね
ほんと映像、音楽、セリフすべてからすごいパワーを感じたしそれに圧倒されっぱなしだったわ
掴みとしては文句ないって感じだわ

934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:41:33.99 P
BASARAばかばかしくて笑った

938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 17:41:56.36 P
信長は魔王だったけど秀吉はラオウだった


(;´Д`)<ストパン同様、一期のラインを決して外さない手堅い作りでした。来週以降の展開に期待。
スポンサーサイト



.11 2010 22 35 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

そうだ、選挙に行こう / ギャグアニメは衰退したのか?

ニコ。

600 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:39:17 ID:bX+nJub+0 [4/8]
なんか重いな
選挙関係ある?

601 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:41:28 ID:1PbmtHZU0 [25/33]
月に一度の重い日だろ

603 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:00:19 ID:TJqKSPds0 [2/4]
小見川はなかなか上手くならんな
あの独特の掠れたような声、なんか気に入ってきたから別にいいけど

607 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:03:19 ID:1PbmtHZU0 [26/33]
>>603 なんか、あれはあれで良いような気がして来た。可愛いじゃん。
ただ、もっと演技力とかが必要なキャラになるときびしいかも。

608 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:05:24 ID:aP7JtyXF0 [15/16]
>>607 主役は演技力が必要だと思うんだ

768 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 14:41:26 ID:o+SYI2qc0
>>608 パヤオに聞かせてやれよ


(;´Д`)

651 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:47:21 ID:LjyjwIl60
あのさ 入れたい党が無いときは行かなくてもいいのだろうか

654 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:48:37 ID:Jba7ATRN0 [5/8]
>>651 白票も一つの手だが、どうなっても文句は言うなよ

657 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:51:35 ID:vAEbP0pu0 [5/7]
>>651 一番支持したくない党を順に消していって最後に残ったのにいれろ

662 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:58:02 ID:WL6FSw2xP [10/14]
投票って書いた後、字が間違ってないかどうか管理してる人に見せてから投票するんだよね

665 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:01:57 ID:LymBf6jP0 [33/40]
>>662 間違いもなにも説明文あるし、投票する場所に名前かいてあるよ
わからなければ聞けばいいけど別に義務はない

669 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:02:49 ID:N43JVygUP [6/7]
>>662 なにそれ。そんなの始めて聞いた
うちの所は普通に書いた後折りたたんで投票箱行き
というか誰がどこに投票したとか分かるシステムは問題ありだろ

675 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:06:12 ID:WL6FSw2xP [11/14]
>>665>>669 ボケたのにマジレスがかえってくるとは…

677 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:07:19 ID:GFBBiGqD0 [4/4]
マジレスが返ってくるボケ=ボケとして分かりにくい

664 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:59:27 ID:zrCQ//OY0
出口調査で綺麗なお姉さんに呼び止められたい

680 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:09:29 ID:WL6FSw2xP [12/14]
>>675 相撲協会理事選挙ネタだったんだが…

685 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:13:38 ID:1PbmtHZU0 [31/33]
女子相撲のアニメまだかよ

689 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:19:03 ID:1PbmtHZU0 [32/33]
タイトル「せきとり!」

690 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:20:34 ID:TJqKSPds0 [3/4]
明治相撲娘。
じゃないの?

691 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:21:18 ID:LymBf6jP0 [36/40]
いやいやドス恋だろ

694 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:23:43 ID:1PbmtHZU0 [33/33]
RDの2期でやればいいな

695 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:24:17 ID:LymBf6jP0 [37/40]
ドム子パワーアップしてたら見る

697 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:25:25 ID:Jba7ATRN0 [7/8]
マッチョ系とかグロ系以上に理解できない

713 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:45:53 ID:gABrauUe0
すでに「ドス恋ジゴロ」という漫画があってな…

716 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:50:53 ID:XXASEcl00 [6/6]
漫画ゴラクでやってたイケメン相撲取りの漫画だな





サロン。

706 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:35:35.79 P
しかし小説をアニメ化したらことごとくつまらないっていう

13 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:37:28.93 P
ラノベ自体はいろいろあるんだが、安定して売れるものが、いくつかのジャンルで固定されてるから、そればっかり流行ったりアニメ化するようになってる。
こればっかりは金出す側の問題。

712 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:37:03.63 P
グインは原作知らずに見てた人はどうだったんだ

723 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:40:43.82 0
>>712 結構面白かったよ
欲を言えば、最終回のイシュトヴァーンとグインの決闘の内容が、一方的なものでなければなぁ

729 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:41:53.40 P
>>723 グインは化物だから仕方ない

721 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:39:04.77 P
フルメタクラスだとラノベでもすごいなと思うけど

732 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:42:20.82 P
ふもっふはギャグの質は神がかりだよ

739 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:43:18.77 P
ふもっふ以上のギャグアニメが知りたい

740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:43:29.62 P
ふもっふ級に毎週腹抱えて笑えるアニメは向こう十年出るか分からんな

746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:44:47.01 P
ふもっふといえば清掃員のおっさんのタイを殺す回とラグビー回と温泉回

753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:45:59.36 P
スレイヤーズ、フルメタ、リアルバウト、捨てプリの時代は富士見ファンタジア文庫の全盛期だったなあ・・・。

773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:49:05.86 0
>>753 富士見アニメの残念さは製作費の少なさなんだろうね。初期のジャンプアニメを彷彿とさせる

776 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:49:36.21 P
オーフェンもアニメはひどかったなぁ

778 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:50:07.67 P
オーフェンのアニメはOPがピーク。OPの作画期待して本編みたらがっかりした

781 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:50:34.69 0
リウイもヒドかったし

797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:53:33.53 0
富士見アニメはヤシガニをリアルタイムで観ていた世代なら、大抵のものは許せそうだが

752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:45:38.23 P
ふもっふ評価しない奴はどういうギャグアニメ評価してんの?

757 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:46:15.16 P
>>752 ギャグ漫画日和

769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:48:17.97 P
>>757 シュールギャグってオチをつける事から逃げてて許せない。ギャグ作品の衰退の原因

774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:49:15.34 P
荒川みたいなギャグか何かもわからないようなのが、まかり通ってる時点で衰退してる

784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:50:42.44 P
荒川が楽しめないカスは実際に河川敷に行ってそこの人たちとコミュニュケーション取って来いよ

791 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:52:15.67 P
>>784 それならギャグアニメじゃなくてドキュメンタリーでいいじゃないか

796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:53:32.94 0
>>784 そもそも河川敷に住む人間は、被差別階級で河原モノと呼ばれてる歴史的背景を知っているんだろうな

832 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:04:04.35 P
だーまえの笑いはちょっと低級だよね、笑っちゃうけど勢いだけだし

834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:04:19.35 P
下ネタが面白いのはニニンがシノブ伝

835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:04:56.55 P
だな笑いのセンスは
タカヒロ>>>麻枝
だよな

863 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:12:38.55 0
>>835 タカヒロがちょっとはマシだけど、どっちもどっち


(;´Д`)<やっぱりフルメタは一つのマイルストーンなんですな・・
.11 2010 15 39 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

あそびにいくヨ! 第1話 その3

ニコ。

587 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:21:54 ID:1PbmtHZU0 [23/33]
あそびにいくヨ1話見た限り面白そうじゃん。

590 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:27:56 ID:7Sb6gTeeP [4/4]
ラブコメを期待してた奴はつまらんと言い、そうでない奴は意外と面白そうと言い
一つ言えるのは、タイトルで確実に損してるんじゃねこれ? という

618 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:30:20 ID:8o6Qk21RP [1/3]
あそびにいくヨ面白いな、何かコスモス荘思い出した。

619 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:33:10 ID:WL6FSw2xP [7/14]
>>618 コスモスと聞いて http://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/img/XENO-BOX_13.jpg

621 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:36:25 ID:yT91Ra0m0
>>619 URLがすでにモッコスじゃねーか

622 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:37:21 ID:DvKM6Gka0 [17/21]
>>619 なんどみても邪神のトップにふさわしい面だな

626 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:42:49 ID:5kv5Jkr/0 [1/3]
あそびにいくヨはこのまま物凄いシリアスで行って欲しい

725 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 13:15:13 ID:Jba7ATRN0 [8/8]
あそびに郁代のかな恵かわいすぎて鬱だ





サロン。

あそいく。

260 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:51:03.35 P
なんであそいくがこんな評価高いか分からん
ただちょっと今期で一番面白いってだけだろ?

759 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 13:26:33.67 0
>>260 実際視聴者が「テンプレ!テンプレ!」と不満を言うもんだから、制作者側も色々知恵を絞ってあの手この手を考えたんだけど、結局テンプレ中のテンプレみたいな作品の方が喜ばれる。

と、いう話だったのさ。

309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:16:40.80 P
あそびにいくよてああいう落ち物ヒロイン系て常に供給されるよね

785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 13:32:51.16 0
>>309 みんな好きだからな。
需要が有るから供給が産まれる。これはアニメに限らない、経済活動の初歩の初歩。

369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:48:36.72 P
あそびにいくヨ! これいいなー、ストレスなく萌えれる優良ブヒアニメ北ーって感じだわw
エリスちゃん可愛いし作画頑張ってくれてるしいいわ、キャラデザの良さが活かされてるし
枚数かけるところもわかってるって感じで安心してみてられるな
BGMも目立ちすぎ大人しすぎずでいい
あんまり巨乳とか興味ないんだけどエリスちゃんは可愛いわ
今んとこ今期ナンバーワン、これは安定してくれそうだし毎週楽しみにできるわ

371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:52:07.65 P
あそびにいくヨ自体は糞だと思うが、そういう素直な評価嫌いじゃないぜ

376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:54:42.44 P
エリスちゃんと聞くとキャンバス2思い出す。女教師とはなんだったのか

379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:56:07.27 P
>>376 ショルショルしてきたな

424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:04:56.54 0
>>376 俺はエル・カザド。金巻の台詞回しが絶妙ないいアニメだった

387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:58:12.74 P
あそびにいくヨ!概ね高評価だな

406 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:01:48.32 P
エリスでかすぎるんだよ、軽く身構える大きさ

413 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:03:36.97 P
飯食ってうにゃーとか言ってるとこが最高だ

420 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:04:42.78 P
無害な宇宙人 諜報機関
ヒーローマン見た方がマシだな。

821 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 13:54:20.37 0
>>420 ヒーローマン並に背景描写が必要だな、あそいくには。せっかく沖縄って設定してあるんだから。

454 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:13:25.48 0
あそびにいくヨ 

つかみ◎作画○雰囲気○つなぎ○ いい意味で騙された
ラジオCDから声優の変更があったみたいだけど悪くない。特に花澤さんがいい
BGMとテンポがなあ
でも今期屈指の期待感。なんくるないさー

476 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:18:45.26 P
あそびにいくヨ いい感じだな、予想してたよりは面白そう
香菜ちゃんもお歌うまいしこばと級あるでこれ

532 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:34:11.83 0
あそびにいくよ 女の子のキャラが可愛い

539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:38:39.42 P
スタイル神だなしかし http://gigazine.jp/img/2010/06/16/asoiku_joypolis/asoiku_02_eris_body.png

554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:42:30.78 P
あそびにいくヨ! まだ危うさがあるけれど、上手くすれば名作になる予感。
安心安全古き良きテンプレ感と、細かいことは良いんだよ的B級SF感が良い感じ。

557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:44:23.46 0
そらのおとしものでも思ったんだけど、ああいうコスチュームって需要あるのか?
俺は逆になんか嫌なんだけどさ。女の子はもっと清楚でいて欲しい派だし

589 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:51:44.60 P
>>557 自分もどっちかっていうと普通の格好してる子の方がいいわ

565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:46:34.49 P
乳の形を強調する制服とかは廃止するべき。あと、体のラインがそのままでる服とかな。

879 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 14:08:13.83 0
>>565 セキレイの皆人さん出演禁止か・・

560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:45:20.66 P
tv1278783699521.jpgtv1278783701498.jpgtv1278783703740.jpg

570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:48:08.12 0
>>560 この子はよかったな
任務と自分の気持ちの狭間で揺れる気持ちが絶妙に描かれてたわ

562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:46:09.45 P
あそいくの戸松ムカつく

867 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 14:06:24.11 0
>>562 正直なところ、ちょっと戸松はクドい感じはしたな。
脚本も、どれだけ原作から引っ張ってきているか解らないが、ちょっと垢抜けない台詞回しだった。
でもビジュアルは良い。

573 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:48:44.51 P
宇宙人が地球人に惚れるってどういう心境なんだよ

581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:50:12.66 P
>>573 俺らが、2次元キャラに萌えるのとそう変わらん気もするが

588 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:51:43.18 P
あそいくはほのぼのとSFとエロの融合やで
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_data/ISBN4-8401-0861-7_8.jpg
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_data/ISBN978-4-8401-1844-6_8.jpg
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_data/ISBN4-8401-1408-0_8.jpg

592 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:52:25.54 P
>>588 二枚目エロすぎワロタ

603 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:53:46.14 P
>>588 SF要素どこだよ

625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:58:02.21 P
デフォルメキャラみたいなのばっかりだったから、あそいくみたいな写実的なキャラデザは大好物
エリスみたいな無邪気だけどスタイルいいキャラは最高に抜ける

636 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:59:38.03 P
むちむちが好きなだけだろw

895 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 14:13:57.35 0
>>625 どこが写実的なんだ?単に等身が高いだけだろう。

635 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:59:23.92 P
あそいくのキャラデザは陳腐というより古典。
コテコテキャラでコテコテハーレムやりながらも、ベースの所にB級臭いSFや軍事のかほりが堪らない。
対立するヒロイン達が、最後に主人公の為かなんかで、宇宙人も地球人も謎の組織も力合わせて協力したりするベタベタ展開だったら個人的に傑作。


(;´Д`)<おそらくみんな、おまひまとかああいうのを想像してたのかも?
.11 2010 15 14 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

あそびにいくヨ! 第1話 その2

サロン。

あそいく。

830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 18:20:33.64 0
http://www.asoiku.com/character.html
公式見たらそこそこ行けるんじゃないかって気もしてきた

852 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 18:24:19.15 P
>>830
>気弱で少しオタク気質でメガネっこな高校一年生。
>だが、ここぞという時には頼りになる一面も持つ。

この設定の主人公何人見たことか・・・・

80 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:42:54.32 P
宇宙人との関係って成恵の世界とかはそこそこよかったな
おねティのみずほ先生も宇宙人だったか


オンエア。

201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:01:53.73 P
いきなり誰と戦ってんだよこれ

208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:02:59.53 P
いきなりハリウッドのノリはなんなの

210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:03:17.27 0
あそいく予想と違うなこれ

3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:08:52.92 P
エリスっぱいでけえええええええええええええええええええええええええ

291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:24:36.36 P
あそびにいくヨ! まだ全然わからんぞ、このアニメ

297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:25:23.54 0
あそいく 予想していた割に雰囲気がシリアスで、いまだにどんなアニメなのか掴めない
というか今時ここまで1話目で伏線詰め込むのも珍しいな

976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:06:41.80 0
>>297 もうちょっとキャラ性を出してから伏線を撒いた方が良かった気もするが・・
しかし一話としては及第点。絵で視聴者の目を惹けたのは正解。

305 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:26:20.73 0
あそびにいくヨ! 結構面白いぞ

316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:39:40.43 P
あそびにいくヨ! シリアスにしたいのかエロアニメにしたいのか判らん

317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:40:07.74 P
あそびにいくヨ!  とりあえず作画は良い

318 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:40:11.04 P
あそびにいくヨ CGと背景と作画だけはいいが、ラブコメの基本であるドタバタぷりが一切でてない
オッパイとパンツを見せる事に終始しており、宇宙人が地球の調査にくるために遊びに来ましたとか、冷静に解説されても何にも面白くない
キャラが主人公含め真面目すぎるのがストーリー全体に硬さをもたらしている

321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:40:45.06 0
あそいく Aパート退屈だったがBで盛り返した。今後の展開が気になる

322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:41:07.06 P
あそびにいくヨ 謎が多すぎてまだなんともいえんが、作画が綺麗で見やすいのはいい

324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:41:29.09 0
あそび なかなか面白いなw とりあえずつかみはいい

345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:43:50.15 0
あそびにいくよ こんなに予想外に面白いとは思わなかったぞw

346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:43:55.01 P
あそいくの冒頭のシーンいらないよな、Aパートには一切繋がらないんだから
構成が悪すぎる

989 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:11:12.63 0
>>346 正直、冒頭は沖縄の背景描写でもやっておいた方が良かったな。
ヒーローマンのカリフォルニアみたいに、もっと沖縄らしさを出せば良かった。

347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:43:57.98 0
最初からシリアスな設定・展開匂わすのはどうかなあ
まずドタバタ日常に徹するのがこの手の作品のセオリーだとは思うが


351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:44:50.20 0
>>347 おいおいそれじゃでんでんになっちまうぜ

995 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:14:47.03 0
>>351 下手な方の例を挙げてどうする
テンプレのキャラ素材は揃っているのだから、キャラ紹介のやり方ではいくらでも料理のしようはある。テンプレってのは実際求められているモノの公約数なのだから、そこで感心を惹く事も出来たはず。
アバンのアレは、あまり評価できない。

352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:44:50.38 0
あそびに 冒頭はとりあえず置いておくとして、「あー、よくあるラブコメね…」と思ってたら完全に予想を裏切られたわ。
今のとこ主人公の男だけ典型的ラブコメに放置されてるんだな。
逆ハルヒ状態になったら面白いんだが。
絵も可愛い、猫耳と幼なじみも悪くないし、いいんじゃないか。

359 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:46:06.20 P
思ってたのと違ってなかなかシリアスっぽいな

369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:48:14.73 P
あそいく シリアスとコミカルなのが混ざり合ってたけど、これはまだ続きを見ないとって感じだけど、ちょっと嫌な予感はするかな

377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:49:24.11 P
俺は今とんでもない糞アニメを見てしまったんじゃないか・・

って、あれっ?面白そうっていうカキコが多いな、俺がおかしいのか・・。

382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:50:13.35 P
>>377 まあ意見は分かれてるな
ラブコメやれ派と
シリアスでも今後面白くなるんじゃない派


378 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:49:31.14 0
少なくとも皆が皆即、爆死認定するような作品じゃなかったな、あそいく

388 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:51:40.39 P
シリアスでも見せ方がある。冒頭のシーンが一切繋がってこないのは致命的
てかこれはシリアスなのか?なんか中途半端な気が
キャラの紹介やって説明しただけのような気もするが

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:54:40.76 P
あそいくを1話だけで判断するのは愚か

398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:53:20.49 P
突っ込むだけ負けなのかもしれないけど、主人公の知り合いがみんな変な組織員なのは・・

406 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:55:36.15 0
団員に常人がいなくても突っ込まれないアニメもあるのに、知り合いが皆変な組織員だって良いじゃない

410 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:56:36.90 P
あそび 作画は良かったが、キャラデザがなんか古臭いな
エロコメなのか厨二バトルなのかクライムアクションなのか
詰め込みすぎで、原作未読だからよく分からなかったな
つーか全体的に90年代っぽい気がする

412 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:56:46.18 0
とりあえずでんでんの監督よりは一話見せ方のセンスあると思った

451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:01:41.45 0
今期不作だと思ってたが、一回りしてみれば意外と可能性を感じる作品多かったな

458 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:03:08.02 P
あそいくは今や廃れたハードSF設定を踏襲する話なのかな
まぁ、それも悪くない

468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:05:01.03 P
まぁ、主人公と宇宙人が運命的な出会いした方がキャッチーなんだろうけど
タイトルみた感じ気安い感じも売りっぽいから、あれでいいと思う


551 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:44:03.26 0
あそびは全何話なのか知らんけど、チョット話を急ぎすぎてるというか、色々欲張りすぎて詰め込みすぎな気がするなぁ。悪くはないんだけど…
まぁ取りあえず継続は継続なんだが

570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:13:32.02 0
あそいく エロがあざといが、まだこれから期待

595 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:54:01.71 0
あそび またマンネリ萌えアニメかとおもったけど、いろいろシリアスというか複雑な設定がありそう
最初からバトルスーツで戦闘とか見せられて唖然としたよ

165 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:16:27.54 P
あそいく 殺伐としたファーストコンタクト話なのに
エロを無理に詰め込んでる上に、接着剤であるべき「コメディ」成分が欠如してるんだな。

367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 11:45:48.06 P
あそいくはおねてぃと設定がモロ被りじゃねえか

670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 13:05:03.02 0
>>367 比べるならDearSだろうが・・「友好に来ました」とか言ってたしな。

9 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 09:59:41.24 0
あそいく つまんねーな、面白いと思えねーし先の展開も全く気にならない
冒頭のパワードスーツでおっと思ったけど、本編はおっぱい以外観る価値ない同棲糞アニメじゃねーか
ふざけやがって我が家のお稲荷様かよ、来週も観る


(;´Д`)<細々とした不満点は有りつつも、意外と好評?
.11 2010 13 17 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

生徒会役員共 第2話

ニコ。

33 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:49:35 ID:LGYqZDfq0 [1/2]
私がゼーガBDBOXを予約したくなるようにゼーガの魅力を産業で教えてくれ

36 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:51:45 ID:v2t68Br80 [2/5]
>>33

まだウブだった
by花澤

38 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:52:36 ID:1/x7CbKU0 [2/4]
>>33
俺はもうとっくに予約した。
ミナトかわいい
カミナギかわいい
熱い
vlanime025613.jpg

53 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 23:07:24 ID:LGYqZDfq0 [2/2]
>>38 ほう・・・一考しよう

128 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:16:16 ID:1PbmtHZU0 [1/21]
井口のスリーサイズ教えて

129 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:17:09 ID:zd6gHFRmP [2/6]
>>128 んで・んで・んで

210 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:03:59 ID:3f7sEZneP [5/14]
真下耕一分が不足してきたんだけど何かやらないのか
NOIR・MADLAX・エル・カザドの4部作目とか

214 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:06:05 ID:DbWdkuv60 [4/16]
>>210 Phantom Requiem for the Phantomをなかった事にするなw

221 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:14:08 ID:1PbmtHZU0 [11/21]
ラブプラスもそのうちアニメ化されるだろ?

228 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:17:10 ID:aQzSYPKR0 [3/6]
>>221 ラブプラゼノグラシアとかラブプラCool×Sweetとか

229 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:19:10 ID:RX3XYtlz0 [2/3]
シリーズ構成に花田大先生か

230 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:19:40 ID:DvKM6Gka0 [5/15]
ラブプラスおかわり

239 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:23:22 ID:zd6gHFRmP [4/6]
ラブプラスは主人公=自分じゃないと意味ない気がする。アニメ化するなら一人称視点だな

264 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:31:17 ID:ZhC5bSIPP [4/16]
ストライクウィッチーズっていうのを初めて見たんだけど作画酷いな。
ズボン書き忘れるとか致命的だろ。


333 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:11:10 ID:3jfUgAlD0 [5/6]
何で時報て怨霊でかいんだろうんな?

341 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:13:14 ID:zDnq2x5C0 [1/2]
>>333 夏ならでは、なタイプミスだな

347 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:19:30 ID:T+As25mY0 [1/2]
今こそ、新・七人のおたくが見たい

350 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:23:26 ID:1PbmtHZU0 [17/21]
日笠って完全に汚れ声優だよな

354 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:24:23 ID:KDh+jVZ20 [3/6]
汚れ仕事大いに結構

356 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:24:39 ID:Ifeupquj0 [5/9]
TVつけたら黒執事放送してんだけど、見たほうがいいのか?

362 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:25:41 ID:/PXKAOJV0 [7/7]
>>356 ギャグアニメに飢えてて、エスパー伊藤でも大爆笑するくらいなら見てもいいんじゃね?

364 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:27:15 ID:ekolamn40 [4/5]
>>356 中途半端なバカアニメだよ
バカアニメが好きならば明日BASARAがあるし、わざわざ観なくてもいいんじゃね

375 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:32:38 ID:3f7sEZneP [12/14]
org1020068.jpg
これ描き分けできてるのか?女が5つ子みたいになってるぞ
最終回までにキャラ覚えられるかな

376 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:34:09 ID:5hwTkAGr0 [1/2]
>>375 髪の色が違えば大丈夫だろ

381 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:36:42 ID:aP7JtyXF0 [4/13]
>>375 >監督「べっかんこうさんの絵の再現度を高めたい」

さっそく責任回避w

383 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:37:15 ID:UVc2stVp0 [9/12]
>>375 女どころか男もだなw

391 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:41:34 ID:lEl1hbQBP [2/2]
>>375 これひどくねw?

482 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:34:40 ID:P1dA9M/J0 [2/2]
今期の生徒会つまらん





サロン。

389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 20:39:09.85 0
青い花は完成度はズバ抜けて高かった

390 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 20:41:51.68 P
>>389 百合厨はネット上の声は大きいが金は出さんというのが、身にしみてわかった作品だなw 
あれクラスの出来で数百本じゃどうにもならんわ

406 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 21:02:49.45 0
>>389 百合物ってあんまり売れないよね。

394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 20:45:30.93 0
青い花もささめきことも爆死して、現に減ったからな、百合
次はプラナスガールあたりがアニメ化→爆死で男の娘ブームも潰れる

400 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 20:48:03.05 P
>>394 コミック百合姫も兄弟誌潰して、統合するみたいだからなぁ
安易に声の大きさに反応したらこの有様か・・・

401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 20:51:14.77 0
>>400 結局、普通に恋愛や友情やってるほうがいいことにみんな気付く

413 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 21:16:57.28 0
せめてささめきことがちょっとでも売れていれば、CandyBoyTVアニメ化もあったかもね…

424 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 21:42:19.19 0
個人的に女の子がキャッキャウフフなのは大いにありだが、ガチ百合は生理的に無理だわ
同様に、ネタ的なホモ演出はいいが、ガチだと引く

そういう層って結構いそう

430 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 21:46:55.28 P
>>424 俺はガチでもネタでもいいけど
同性愛的な設定もストーリーも無い仲の良い女同士を百合とか囃し立てられるのが駄目だな

208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 20:26:35.34 P
青い花は名作だったな

216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 20:28:31.79 P
青い花は去年夏トップ


生徒会役員共。

749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:55:57.15 0
生徒会 みてて疲れるな、このアニメは

750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:56:02.90 0
生徒会 日常パートはよかったが下ネタが致命的につまらない
主人公のツッコミは悪くなかった

755 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:56:41.14 0
まあサイドテールの娘はかわいかったな

761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:57:28.67 0
役員 下品だとかどうとか以前に単純にネタがつまらんな
4コマのノリでネタを連発してくるから、ただの滑り芸連発になってる

772 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:58:14.64 P
>>761 笑えないギャグアニメとか拷問だよな
役員みつどもえ誰得だわ・・・

771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:58:03.45 P
生徒会 なんか今回は微妙に面白かったわ

777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:58:59.50 P
役員共どんどんふるい落としにかかってるな

797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:01:53.65 P
生徒会役員共 相変わらずの下ネタの滑りっぷり
淡々とした中時折入る主人公のローテンションなツッコミに救われてる
低温の笑いと脱力感みたいなものが好きならみれる
さっぱりしてる感じなのに個性強めで結構好きだ


(;´Д`)<一話よりは良かった気がします・・慣れてきたせいかな?
.11 2010 12 49 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

あそびにいくヨ! 第1話

洒落。

662 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 20:43:14 ID:bOWhKdQq0 [2/4]
選挙の影響で放送時間ズレたりするんだろうか

666 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 20:53:36 ID:AApCyfvi0
>>662 テレ東と関東の都域県域U局は遅い局でも25時には選挙番組終了予定
選挙速報番組の延長はまずないのでそれ以降の番組がずれることはたぶんないと思う
でもL字と速報テロップ地獄は覚悟したほうがいいかも

671 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:04:40 ID:bOWhKdQq0 [3/4]
>>666 なるほど、時間のズレよりL字の方が凶悪っていうw

674 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:13:10 ID:D+0wIbAN0 [4/5]
選挙情報が見たい人はdボタンを押せくらいのテロップを流す程度にするべき

679 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:24:22 ID:MYXH0BwS0
明日のMXはデュララ・セキレイ・みつどもえが選挙で2時間遅れか。それでも急にL時になるんだろうな

677 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:21:06 ID:PqRyKH8JP
みつどもえキツイなぁ。イカ娘と15分づつで良かったんじゃないだろうか

696 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 23:10:20 ID:9cwGCBPX0 [3/3]
あそびにいくよって、久々にMXでやんないU局アニメなんだな
MXはL字が玉に瑕だけど、画質良いし規制も少ないし、ここと愛知だけHDだったりするので重宝してる
だけど、ちょっと前までは他局で放映してるアニメを、話題作に限って狙ったように放映しなかったりした

701 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:05:33 ID:D4Cxq3JBP [1/2]
カンパネラ嫌いじゃない気がしてきた。双子が可愛すぎて他のキャラが見えない

702 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:06:18 ID:D+0wIbAN0 [7/7]
切らずに最後まで見る程度には面白かった

729 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:01:26 ID:8brSA3f70 [4/6]
アマガミの2話なんか音が篭ってない?俺の受信環境が悪かっただけなんだろうか・・・

730 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:12:09 ID:y1PoIggZ0
またその話題かよ。もういいから。

731 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:18:14 ID:s9JuBb4cP [1/2]
モノラルモノラルモノラル

735 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:42:08 ID:8brSA3f70 [5/6]
>>730-731 失礼した、散々既出だったw

736 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:57:19 ID:Jw4fHfT80 [1/4]
そういうのって放送事故じゃないの?再放送しないのかな

743 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:46:08 ID:VBNX7gVC0
あそびにいくヨ視聴決定。良いおっぱいアニメだった

749 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:10:12 ID:Jw4fHfT80 [3/4]
おっぱいアニメかと思ったら結構シリアスらしいな

753 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:38:29 ID:sAha4l0T0
色々端折りすぎだよ、これ。終盤の大魔王に近いって

754 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:48:43 ID:XdjnokD80 [1/2]
はしょりすぎと言うより詰め込みすぎ、今回の話だったら普通なら1.5~2話分でやるべき
もしかして1クールなのか?ていうか原作の何巻までアニメにするつもりなんだろう

755 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:52:51 ID:TZosRnY/0
おっぱいと沖縄感が良かったので視聴継続

756 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:54:51 ID:XdjnokD80 [2/2]
今回の話だけで沖縄感じられるとか、どんだけ敏感なんだよ

783 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 08:06:56 ID:icBDgZwk0
>>756
せっかくの沖縄なんだから、もっとそれらしい舞台が出てくると良いな
今週はそっちより、SF的背景の方が目立っちゃってたし
しかしキャラは可愛いので余裕で視聴継続


(;´Д`)<そんなに違和感はなかったけど…原作既読者から見ればそういうものなのか?



ニコ。

134 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:26:25 ID:3f7sEZneP [2/14]
生まれてきてうん十年経つけど
一番嬉しかった事はおまいらより先に「あそびにいくヨ!」が見られる事

138 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:29:02 ID:mnhx6+kl0
>>134 いまからいくヨ!

136 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:28:34 ID:1PbmtHZU0 [3/21]
あそびにいくヨ!最速MBSかよ

140 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:29:40 ID:ZhC5bSIPP [2/16]
tvkより17分早いのか

145 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:30:40 ID:eK3xx8JN0 [1/10]
おまえらねろヨ!

146 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:31:11 ID:UVCL091y0 [1/6]
はやくみたいヨ!

309 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:01:42 ID:5SdhjoMG0 [4/5]
はやくあそびにいきたいヨ!

336 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:12:39 ID:nevmqpbp0 [6/12]
スターかのこん早くしろ

392 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:41:40 ID:qwaDTlob0 [8/15]
あそびにいくヨEDの花澤香菜の歌上手いじゃないか。

398 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:43:07 ID:ZhC5bSIPP [6/16]
>>392 宇宙のテクノロジー

402 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:46:16 ID:FISYTOZU0
>>392 科学の進歩

405 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 02:48:45 ID:rOJOIaY/0 [1/3]
>>402 しかし「科学の力で切り貼りした」と言われていたゴーマニのあいなまさんも
作曲家のインタビューで「めちゃくちゃ練習してきて最初に通しでフルで歌い切れた」
みたいな衝撃の事実が明らかになってたし

451 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:15:47 ID:LymBf6jP0 [18/25]
tv1278783693189.jpgtv1278783690758.jpg

454 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:18:37 ID:eK3xx8JN0 [9/10]
まったり系だと思ってたのになにこれw 主人公の周り謎の女だらけじゃんw

463 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:21:25 ID:rOJOIaY/0 [3/3]
あそいく面白かった

479 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:30:23 ID:UVc2stVp0 [12/12]
あそびにいくヨ面白かったな

480 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:30:53 ID:nevmqpbp0 [12/12]
宇宙人が一番普通のアニメかw

481 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:32:58 ID:ZhC5bSIPP [16/16]
幼馴染に幼馴染以外の特徴をあんま持たせてほしくないな

483 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:37:32 ID:I0CEpmDh0
普通のハーレム系だと思ったら、女子同士はガチで敵同士みたいだなwww

500 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 03:58:17 ID:HVkcTsAY0 [1/2]
ラノベやエロゲのアニメ化で元のラノベやエロゲが面白い場合、普通は元のラノベやエロゲはスカスカじゃない。アニメじゃ展開が速くなり、訳
がわからなくなる人もいる。
ラノベやエロゲのアニメ化で元のラノベやエロゲベがスカスカの場合、アニメ化にしても独自のものを入れる余裕さえある場合も有る。つまり元がスカスカであるほど原作以上に面白くなる余地が出てくる。

502 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:05:32 ID:N43JVygUP [3/5]
あそび想像してたのと違うな。ただのドタバタ萌えコメディ物かと思ってたがシリアス物だったか

510 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:20:46 ID:7Sb6gTeeP [3/3]
>>502 なんかスパイアクションにでもなりそうな雰囲気だもんなこれ。キャラデザも思いっきりそっち系だし

509 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:20:37 ID:Q/Skv1Q80 [2/2]
沖縄って凄いところだったんだな・・・

512 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:24:43 ID:DvKM6Gka0 [11/15]
ちょっと沖縄行ってくる

513 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:25:19 ID:HVkcTsAY0 [2/2]
あそびは話の中心はのほほんで、それをさまざまな勢力がスパイしてるって話か?

538 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 04:59:53 ID:MFWbGq2Q0 [2/2]
やっとかな恵ちゃんの良さに気付いたよ・・・予告のあそびにいくヨが最高だな!
それにしてもあのチャットは攻殻を思い出させるなあ

539 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 05:01:23 ID:aP7JtyXF0 [11/13]
むしろ攻殻フォロアーと言っていいキガス

551 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 06:36:11 ID:jJZ/Bjd/0
遊びに 意外と面白いな。2話以降どれだけクオリティ下がるかな

.11 2010 08 18 アニメ雑談拾遺 comment3 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索