で、Angel Beats!って結局人生賛歌だったの? / 夏アニメ視点で見たAB
475 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:19:29 ID:AMi3jsvL0
美麗で繊細なアニメ
TBS系6月25日深夜「Angel Beats!」の最終回に涙した。
美麗で繊細なアニメーションと、優しく感動に包み込むシナリオが見事に調和し、「人生賛歌」のキャッチフレーズ通りの内容だった。アニメというジャンルは軽視されがちだが、偏見を持っている人にも、ぜひ見てもらいたい。
(神奈川県・高校生・徳堂貴弘17)
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5774.html
476 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:24:10 ID:INlLzxW+0
別になんのアニメだろうがラノベだろうか小説だろうが映画だろうが、その人が感動したんなら別にいいんじゃね
477 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:26:31 ID:2Qmp65N20 [1/2]
何に感動しようが良いけど
ないわ
479 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:28:37 ID:uMqIxMEb0
笑い過ぎて涙した
491 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:43:37 ID:Ky7kUjEV0 [1/2]
なんでABの主人公はあのあと即成仏したことになってるんだ?まだずっと残ってたかもしれないのに
493 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:47:59 ID:CVlpHvm60 [3/3]
再会映像的なのがあったからじゃないの?
494 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:48:09 ID:IusXTDUL0
>>491 あそこって時間の概念あんの?
496 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:52:02 ID:DkN5Kza+P [2/2]
>>491
アンチ:ユイと日向が互いに意識しているようには見えねーぞ。
信者:んなもん見ればわかるだろ。
麻枝:分かりづらかったと思います。だからEDに伏線を入れておきました。
アンチ:音無ェ・・・ありゃ屑だろ・・・
信者1:音無素晴らしいさが分からない奴は糞!!あれは人間らしい!!
信者2:あれには間があったに違いない、すぐ成仏したとか転生したとかはないはずだ!!
岸:あのあとすぐ成仏しました。
497 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:52:02 ID:Ky7kUjEV0 [2/2]
いやあの主人公なら次の天使役を作って全て託してから成仏するような気がしたから
500 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:56:14 ID:89ofticV0
>>496
麻枝:自分でも唐突だと思いました。そしたらスタッフがEDに伏線を入れてくれました。
だったはず
502 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 22:07:05 ID:BEQ/cj5Q0 [3/3]
ABはなんで奏の方が先に来てるんだよ、せっかく心臓貰ったのにすぐ死ぬなよ
って感じだな
503 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 22:11:59 ID:5+dtRzfy0 [7/7]
ABとか中身のない作品を議論しても虚しくなるな
505 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 22:15:17 ID:Bh+3XIuZ0
議論じゃないよ
信者:麻枝盲信
それ以外:嗤ってるだけ
サロン。
AB。
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 07:25:34.89 P
今思うとレールガンより禁書のが面白かったな。何故かは分からんけど
497 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 11:59:40.13 0
>>147 レールガンと禁書を比べてみると、2クールモノのシリーズ構成としてはレールガンの方が常識的だった。
内容はさておき(笑)、キチンとクール最後に盛り上がりが来るように設定されていた。
対して禁書は原作準拠を重視したせいか、実際ギクシャクした構成になってはいたが、逆にそれが引っかかって良かったのか?とも、今考えると、思えてくる。
“アニメの流れとして、こう在るべき”という予定調和に逆らった効果、というのは思った以上に、(良くも悪くも)印象に強く残る。
直接的に面白さと繋がる話では無いが、視聴者の関心を惹く方法論としては、少し考える余地も有るのかもしれないと思えた。
ABという直近の好例もある事だし。
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/02(金) 05:14:07.26 P
アマガミ 極めて主人公目線で他の女の子の脳内セリフがないギャルゲならではの構成が心地よい
無意識的に女キャラの一挙手一投足、目の動きにまで集中して心情を読み取ろうとさせる
美人でモテる先輩キャラの意味深な行動の連続に、天然か?思わせぶって楽しんでるのか?
それとも本当の本当は・・・などぐるぐる思いながら見入ってしまった。
753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/02(金) 13:52:57.59 0
>>247 視聴者がどこに物語を観る視点を置くか、を作る側は慎重に検討しないといけない。
それがフラフラ揺れてしまうと、非常に落ち着かない視聴感になってしまう。その意味で成功したのがアマガミ一話、失敗したのがABだな。
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/02(金) 13:32:06.30 P
氷川へきる
hekky3 感想言ったら殺人予告されちゃうんだっけ…? 15 minutes ago webから
83 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 23:33:36.33 P
ABは最後までなんで戦ってるのかさっぱりだ
159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 23:56:40.51 P
ABは2回見ても全然判らんw
262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 17:51:11.02 0
7つの大罪すべて兼ね備えた音無さんに死角はなかった
597 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 20:43:14.43 0
>>262 音無さんと煉獄の七杭、
目の前に出てきたら、どちらにむしゃぶりつくんだ?
答えてみろ。
463 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 19:26:05.01 P
大相撲賭博問題 日本相撲協会、大関・琴光喜に解雇処分 大嶽親方の解雇も決定
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00180157.html
やきぅ選手は?
669 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 21:01:38.16 0
>>463
問題の元凶:賭博をやった力士・親方=麻枝大先生
ネガティブイメージをつけられた被害者:野球界=PA Works
こう捉えればok。
246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:04:50.89 0
ABは脚本が作者本人が伝えたいことの10%程度しか書けてないので、
その10%を100%に膨らませる過程で、信者もアンチも自分の都合の良いように拡大解釈して、真っ向から対立しているイメージ
277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:27:46.23 0
今期は原作が枯渇しているのがよく分かるクールだな
だからといってオリジナルもいまいちっぽいし
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:35:01.65 P
これからはABみたいに異業種の有名所(漫画家とか)を看板に使ったオリジナルと
オタ寄り一般人狙いの劇場アニメが増えるんじゃない
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:51:03.02 P
みんな様式化してしまって麻枝のように新しい想像力の原作を作れるやつが見えない。
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:56:05.22 0
>>320 麻枝はもうナニも出てこないって言ってんのにプロデューサーから無理やりやらされてでた残りカスがAB。
769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 08:50:00.66 0
HOTD見てるといかにABが無駄な設定でつくった砂上の楼閣かわかるわ
人間性さらけだすのなんか実は簡単なことなんだね、と
774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 08:52:45.73 0
確かにABは無駄な設定で萎えたところが
黙示録はストレートに入っていけるのがいいね
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 22:22:08.53 0
AB見た後だとHOTDがスゲースカッとするな
こういうエログロ嫌いだったんだがなー
うだうだ工房の不幸自慢聞かされて、スーパーマリオみたいな生き死に
見せられてるのがよっぽどフラストレーションになってたみたいだわ
375 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 22:26:07.44 P
>>371 もっとこういう悩んでる暇なんてねえ
やるかやられるかだ、みたいな感じのやつ増えればいいのにな
シンプルで気軽に見れるし
79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 22:30:54.91 0
>>375 イヤマジで。頭切り替えるにはいい刺激だったわ。
死ぬの生きるのいってるわりに生死の実感なんて、まるでなかったからねアレ。
186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:53:42.80 0
キャラを動かして背景を回転させるのは凄い手間なんだよな
だから特別に資本が入らないとまずやらない
ABでもまずやらなかった匠の技法
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:54:53.50 0
黙示録はABを超えるか
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:55:33.83 0
>>188 ABを下回る方が難しいだろ
みつどもえ 2話、下品ネタに対する反応
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 14:42:39 ID:parfGO+0P [7/13]
あそびにいくお!はSFという認識でよかですか?
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 15:00:07 ID:LuZxUWs50
>>326 貧乳メガネがたまらん、まじでたまらん
ニコ。
910 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 18:28:49 ID:cO5EHjA40 [3/5]
もう1話はおおかた出たのかな。どれも結構いい感じだな
1話見てる時点でもう無理だろこれって感じのはなかった
94 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 22:03:41 ID:J7DHp35R0 [3/3]
<戦国BASARA弐>関西7.4%「日5枠」最高視聴率 関東でも歴代3位の5.3%
11日午後5時から放送されたテレビアニメ「戦国BASARA弐(ツー)」(MBS・TBS系)の第1話の視聴率が関西地区で7.4%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが明らかになった。
同時間帯は08年から「機動戦士ガンダム00」、「鋼の錬金術師」などの人気アニメが放送され「日5枠」の愛称で知られるが、同枠の最高視聴率を更新した。関東地区でも5.3%と歴代3位を記録している。
これまでの「日5枠」の関西地区での最高記録は08年12月7日に放送された「機動戦士ガンダム00」第10話「天の光」の7.0%。関東地区では、08年12月14日に放送された「機動戦士ガンダム00」第11話「ダブルオーの声」の6.3%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000017-mantan-ent
935 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 19:04:05 ID:O8uxzcvr0 [4/7]
屍鬼4巻まで読んだけど、これ雑誌で読んでたらかなりかったるそうだな。
けっこう面白かったけど、物語の進行が超おせー。
掲載紙SQだっけ。月刊だから尚おそいな。単行本になってからまとめ読みタイプのマンガだな。
987 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:25:13 ID:A1geg90y0 [7/7]
屍鬼のがラストが怖い。アニメオリジナルエンドでぶっ壊れそうだ
974 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:08:22 ID:VwPr6XiO0 [14/14]
草野たんと結婚したいよー
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:03:26 ID:VwPr6XiO0 [13/14]
草野と契約した
968 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:03:59 ID:L9yWSC9A0
草野仁だと・・・どうぞどうぞ
サロン。
みつどもえ。
539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 13:12:14.14 0
みつどもえ 今回の話は、きらいな奴はもう見たくないレベル。言われるほど今のところ面白くはない
883 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 14:56:49.57 P
みつどもえは2話は下ネタがひどくて前半はちょっと辛かった。まーそういうアニメだとは、わかってたんだけどさ。
55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 15:27:54.23 0
みつば≧ひとは>>ふたば
これは世の真理
58 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 15:28:47.92 0
ふたばは敢えて需要のない分野に挑戦してるから評価できる
268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 16:43:51.90 P
今回のみつどもえはダメだな。下品を通り越して汚すぎて引くわ
91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 19:21:08.88 0
ていうか、みつどもえはアクの強い回ばっかり優先してるな
889 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:17:27.75 0
>>91 一、二話でその戦略は正しい。掴みに行く意味で。
ただ引いちゃう奴は二度と見ないであろうほど劇薬だったけど。
4 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 20:21:14.44 0
みつどもえは寒い
166 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:59:32.21 P
みつどもえは原作より劣化してるとしかいえない
265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 23:16:40.35 0
みつどもえは面白いんだけど、チャンピオンアニメだから、一般には評価されないだろう
無敵看板娘と同じパターン
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 23:31:29.22 0
>>265 看板娘は1話で切った奴が多いだろうな
589 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:23:54.90 P
みつどもえはもうちょっとキツイわ
590 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:24:44.25 P
まあ尿の話以外はイマイチだったかな
602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:28:33.84 P
みつどもえは一部の信者の声が大きいだけ。
604 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:28:53.93 P
原作厨が絶賛してんじゃねーの?
607 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:29:38.69 0
>>604 原作厨からしたら微妙
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:29:51.58 0
>>604 多分原作厨は結構評価ひくめにしてるとおもうんだがな
尿の話なんてだすなよみたいな話もしてるみたいだし
614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:30:36.11 P
>>604 本スレじゃ原作厨が不満連発しまくって空気悪くなってるけど
明らかに原作未読組の方が楽しんでる
120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:48:50.98 0
みつどもえは1話4本でもテンポ悪いな。5本くらい詰め込んだほうがいいんじゃないか
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:50:16.53 P
>>120 いやネタの問題だろ
1話は冒頭から勢いあって最後までいけたけど、2話は1本2本目は下品ネタでせめて後は小ネタだし
1話よりあんま動いてなかったのもあるし、勢いがなかった
458 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 15:53:35.25 P
ふたばの人気のなさは異常
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 16:01:51.20 0
みつどもえ2話は気持ち悪すぎた
518 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 16:04:31.00 P
まあ尿は下品すぎる
146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:42:11.45 P
今期のバトルもの教えて
162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:43:47.05 P
>>146 みつどもえは流血いっぱい観れるよ
397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:15:12.76 P
尿と鼻水はみつどもえの汚点だから忘れろ。こんなのをアニメ化したスタッフはおかしい
82 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:58:53.68 P
三つ巴の原作厨だけどアニメの出来酷いわ、原作の決まり事無視し過ぎ
人生で初めてアニメを純粋に見られなくなる原作厨の気持ちが分かった これも経験か
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:00:29.42 P
>>82 みつどもえ本スレで原作厨と未読派が不穏な空気になっててワロタ
89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:00:39.14 0
みつどもえ最近つまらない
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:44:43.86 0
みつどもえは普通に汚い
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:48:08.40 P
みつどもえはマジメにギャグをやろうという姿勢に好感が持てる
342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:55:55.51 P
幼女物で当てるのって難しいよな、当たったのって近年ではましまろくらいだろ
476 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:26:08.54 P
みつどもえ 一話より面白かった みつば優しいな
485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:28:16.90 0
みつどもえ Aパートは忘れよう、そんなのなかった
ガチレンジャーとか、家の表札にアニプレのマークとか、小ネタは面白かった
ギャグは面白くはないけど、不快感はそれほどなく微笑ましくは見れる
学園黙示録 2話 その2
洒落。
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 14:33:39 ID:hhBt9b+c0 [1/6]
学園黙示録おもしれぇ、30分が短く感じるわ
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:42:24 ID:5+dtRzfy0 [4/6]
HOTD気に入った。傲慢な女が多いけど、またそれがいい
ニコ。
815 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 15:37:06 ID:Xy+OamTf0
ゾンビ学園の規制ってピンクがチェンソーか何かで、ぶっ殺してた所?アレ位で規制はないわw
816 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 15:41:26 ID:J7DHp35R0 [8/17]
あれぐらいと言ってる時点で自分の感覚がおかしいと気づくべきw
928 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 18:56:29 ID:GcGSMx360 [9/10]
黙示録ってどうなったら助かるのこれ
929 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 18:59:39 ID:cO5EHjA40 [4/5]
黙示録のゾンビは走ったりすごい力出したりしてて意外な高スペかと思われたら低知能だからな
いずれは軍とかが鎮圧できるとは思うが・・・
980 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:15:37 ID:lVH3mLcZ0 [13/13]
黙示録の勇者王はいいキャラだわ
964 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:00:54 ID:lVH3mLcZ0 [12/13]
それにしても黙示録が面白すぎてヤバイ
25 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:56:57 ID:x6Q3vN8OP
学園黙示録おもしろいなぁ・・・おっぱいもおっぱいだし
サロン。
学園黙示録。
93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 11:59:58.82 P
出揃った感じだと黙示録の盛り上がりが予想外だな
113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:21:12.09 0
2話見た感じパンツ黙示録はこの先盛り下がっていく臭いがする
パニック的なもんは導入部分はある程度成功するがそれから先が難しいと思う
116 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:24:42.51 O
>>113 なんの為のエロや
絶望から、快楽主義に走り人格崩壊した人とか出せば、ショッキング映像はまだまだ作れる
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:23:19.41 0
スクデ2話はおもしろくねーな
126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:42:50.31 0
>>115 え?面白かったぞ
118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:30:42.94 0
ただのゾンビ物ならここまで受けなかった
エロとビッチ効果だろ
128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:43:56.25 O
スクデとオカルトは良い感じだな。面白いわ
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 14:07:26.26 O
オカルト二話まだかよ、楽しみでしょうがない
681 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:28:45.96 P
黙示録OPカッコ良すぎる
685 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:32:09.90 0
黙示録2話も普通に面白いじゃないか
690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:35:38.30 0
黙示録女性陣の悲鳴声いいな
淫乱ピンクがゾンビ返り討ちにしたシーン最高だったわ
694 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:37:54.49 P
黙示録おもすれーw
738 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 13:55:13.56 0
黙示録2話は1話ほどの緊張感はなかったが、それよりキャラのカッコよさが強調されてた
実質的なキャラ紹介かな
837 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 14:38:33.20 P
黙示録 キャラ紹介しただけだが、ゾンビに追われる恐怖ゾンビを倒す痛快さを同時にうまく描いてて、毒島先輩が介錯するあたりとか勇者王とピンクが共同プレイやるあたりとか、主人公とビッチがバルブ使ってやるあたりはよかったな
946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 15:40:55.02 0
黙示録 1話ほどのインパクトはなかったがテンポが良く飽きを感じさせない
978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 15:55:53.19 P
黙示録は馬鹿先生含め、エロイキャラばっかだから好感がもてる。毒島先輩も悪くない
985 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 15:58:21.72 0
>>978 でも幼なじみは微妙な気分になる…
111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 16:34:51.83 P
黙示録 やっぱおもしれええええ。勢いあるし、今期最強は2話も揺るぎないな
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 16:36:25.81 P
デブオタと毒島先輩の見せ場が光った回だったな
118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 16:38:31.58 0
クェイサーのハナみたいなキャラ
ツンデレのくせにドMで笑えるエロイキャラけっこう斬新でよかったんだけど
黙示録にこんなキャラ一人ほしいところだ
214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:18:48.65 0
学園黙示録2話見たけが校医のおっぱいが揺れるシーンが多かったからあまり気にならないが、パンツ分が大幅に減ってる気がする。
1話が多すぎたというのがあるけど。このくらいのバランスがいいかね。
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:21:14.02 P
2話は大分コミカルにしてきてたな
教師の乳揺れる効果音は流石に生き過ぎなのかもしれないが、ゾンビ倒す様が爽快だったから1話とは違う気分でみれた
240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:30:44.84 P
黙示録はなんかゲームやってる感覚に近い感じもするんだが、客観的に感じないというか見せ方はうまいと思う
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:34:06.49 P
ビッチに悲鳴あげさせて、泣いてすがらせる黙示録は良いアニメ
256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:37:33.32 0
喰霊以来じゃないの。ここまでスレで騒がれたストーリー重視のアニメって
273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:42:55.46 0
>>256 パニックものはストーリー重視とは違うんじゃないの?
261 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:38:28.90 0
黙示録はコンセプトや楽しみ方がはっきりしているし
映像と勢いで魅せるから初見でも一話からすぐ没入出来るのが良いところ
264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 17:40:08.10 P
黙示録のこのワクワク感は久しぶりの感覚だな
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 18:02:08.85 P
HOTD 2話 BGM、演出、構成◎ キャラ○
どんどんストーリーに引き込まれていく魅せ方に仕上がっている
高城(ピンク)が「生」に固執してガムシャラになったシーンが印象的(その後の涙描写も含めて)
907 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 19:52:05.14 0
放送前に学園黙示録をダークホースとして地味に宣伝してた俺でさえ
正直、学園黙示録がここまで注目されるとは思ってなかった
100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:31:26.93 0
学園黙示録いい感じじゃねーか
みゆきちが毒島先輩とか、いけんのかとかおもってたけど予想以上にはまってて良かった
ヒロインの歪みないビッチぷりも素晴らしいし展開も燃える
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:16:01.35 0
>>100 沢城は声も演技も癖があって、あまり得意じゃないが、岩沢さんよりは確実に良かったな。
行動原理が一貫していて。
118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:37:31.14 0
黙示録 乳ゆれ演出は緊迫した雰囲気を台無しにしてまで入れる必要はなかったんじゃないの?
っていうかそもそもこのアニメにギャグとか露骨なエロは要らない気がするけど原作者やスタッフは一体何を狙ってたんだろ?
まぁABと比べるとシリアスとギャグの切り替えも巧妙だし個人的には割と好きだけど。
とにかくちょっと滑ったギャグも含めて前回同様に面白かったな
デブの覚醒とか木刀使いの女の登場とかで話もどんどん盛り上がっていくし、30分があっという間にすぎた。
121 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 20:38:31.02 0
乳揺れの効果音が最悪だった
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 21:17:27.42 0
>>121 正直、あれは要らなかった。
(;´Д`)<あの音はちょっと・・・
学園黙示録2話
702 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 09:26:11 ID:8ILF96vB0 [2/2]
黙示録次週が楽しみなんて久々な感覚だよ黙示録
704 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 09:39:58 ID:hXeq2Uww0
原作厨が口を揃えて最初がピークって言ってるからな
オリジナルに走ってくんねえかな
707 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 09:52:49 ID:5dMLJtBj0 [2/4]
>>704 アニメで終わらせるんだったら途中からオリジナルだろ
ちなみに原作は作者的に99%未完で終わる
708 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 09:55:40 ID:7nidpiRs0
黒田脚本だから間違いなく原作通りにはならない
710 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 09:57:57 ID:VwPr6XiO0 [5/7]
KYOの改悪はひどいといレベルではなかった
713 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:07:48 ID:ubyg27fGP [2/4]
あれは途中も途中ぶっちゃけ前半で話終わらせたから本当に酷かったよな
オリキャラ絡ませたり、巨大化したり
再アニメ化して欲しいわ、壬生編で灯とか見たいわ
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:13:14 ID:VwPr6XiO0 [6/7]
まじで何がしたいかわからなかった、敵の巨大化と意味ふ
717 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:23:19 ID:ubyg27fGP [3/4]
>>714 本当に意味不だったよな~アレ
718 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:29:10 ID:BZLti2/20 [2/2]
何故かマガジン関係のアニメ化は製作陣の玩具にされて改悪されるイメージが
少数の悪い印象が頭にこびりついてる所為なのは分かってはいるが
719 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:29:59 ID:5dMLJtBj0 [3/4]
>>718 ジャンプと違って長時間やらないから途中でオリジナル入って終わらせるからだろ
720 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:32:35 ID:kQxw28t50
>>719 ネギまは言い訳不能だろ。
724 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 10:35:54 ID:ubyg27fGP [4/4]
>>720 〆どころはあの頃でもちゃんとあったからな~
本当にネギまは製作の自爆で色々損してるんだよな
オンエア。
737 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:06:47 ID:WUPaqm150 [5/6]
ATXでも規制入ったってことか?
742 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:13:16 ID:D3jpTkfr0
電動ドリルやつらの頭に突き刺して回すシーンが規制だったのかな
まあ、ここは無理だろうなと思ったw
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:17:12 ID:O+yJMAhI0
>>742 ちょうどそこだ、ドリル本体がうっすら見える黒系規制だ
745 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:18:47 ID:NDoX57J90 [1/5]
黙示録、1話をワザと売り上げあげるために、規制なしにしたのか・・・もしくは1話視聴後抗議殺到したのか
750 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:35:41 ID:uuR3cabYP [13/14]
AT-Xは1話でも規制あったじゃん。先生が上から落ちるとこ
771 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:54:47 ID:da7zAr0p0
黙示録すげーな…月曜の昼間だと言う事を忘れて見入ってしまったわ…
この監督(脚本家)はCパートの使い方が抜群に巧いな
サロン。
スクデッドさん。
454 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 20:36:39.31 0
1話だけで見るなら黙示録最強。つかみは完璧に近かった
579 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:17:38.20 0
学園黙示録はキャラの感情が生々しくて好感が持てる
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 10:54:58.63 P
黙示録って映画ゾンビのパクリだけど本家からクレームこねーのか?
774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 13:30:11.04 0
>>274 出来が良いオマージュは、むしろパラられ元からも賞賛されるのさ。
黒澤映画とか、ガイジンのパクリが面白かったから、注目されたようなモノ。
創作物は創作物同士で刺激し有って、より高みを目指せる。
それを解っていないのは三流以下だよ
233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:32:10.66 0
スクデッドはゾンビ物って前提があるからグロもエロもビッチも許容される
戦闘アニメでやたらグロイのとはわけが違う
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:35:01.02 P
>>233 ビッチは放送前はボコボコに叩かれるだろうって予想だったが
今の本スレはあの魅力がわからん奴は去れみたいになっとるからなぁ
意外なこともあったもんだ
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:40:21.86 0
原作未読だけどビッチをウザ可愛く感じるようになった
俺的に新しい属性が追加されたよ…
239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:47:29.72 0
>>235 まだ「ビッチうぜぇwww」みたいなのもよく見るけどな
240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:53:20.54 P
>>239 そういう感じの人は作品の要素としては好意的に見てる人が多いだろ
たまにマジな奴がやってきて浮いてるがw
242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:09:21.14 0
どろどろの人間関係を面白いと思うのとは別に
麗を普通にウザイと思ってるのがサイレントマジョリティだろうけどな
ただ、相手の男は死んでしまったし、ヒロインも複数いるから騒がないだけ
5 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:27:01.26 P
黙示録を評価してる奴って映画ゾンビ見たことねーんだろうなw
49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:27:27.01 P
逆だろ
ゾンビ映画好きな奴らが持ち上げてんだろ
55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:28:11.78 P
ゾンビもバイオハザードも知ってるけど、黙示録は面白いと思うよ
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:28:56.31 P
てか使い古されたネタに一々突っ込む奴がわからない
あれはビッチが評価されてんだよ今のところ
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:36:27.30 0
学園黙示録は原作がずっと止まってるのが痛いなあ
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:38:38.56 P
>>558 だからオリジナルでやれよ
オンエア。
554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:00:18.11 P
黙示録 無茶苦茶おもしれえし、ブヒれる
ただ、失速する可能性を残してるところだけが怖いな
564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:03:17.11 0
黙示録 毒島先輩が素敵
あと、奴らの声が佐藤大輔と黒田洋介だったのにはワロタ
565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:03:18.70 0
まじかよ 黙示録そんなにいいのか
期待度だけははんぱなかったからな見て来るわ
566 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:03:58.89 0
黙示録失速厨涙目のようだな
584 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:12:33.84 0
学園黙示録2話、評判いいな
639 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:39:43.00 0
ATXでも規制ありの黙示録
地上波ではどうなることやら
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 12:56:39.03 0
黙示録 ギャグのSEが多くて目立った悪い意味で
それ以外は面白い
まだまだ失速はしない
原作通りで行けばあと5話はこのままのはず
セキレイ~Pure Engagement~ 第2話「風立チヌ」
239 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:20:36 ID:5+dtRzfy0 [2/2]
今日は御前が頑張ってたなあ
やっぱりセキレイが今期1番楽しみだ。
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 08:20:30 ID:KqjSiMby0 [2/3]
キルミンまで暇だな
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 08:49:38 ID:i/rK7aFkP
ヌグミンも気合入れてバンク作ってくれないかな
281 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 08:53:27 ID:fnfsK2atP [2/2]
30分かけてヌグミンか
ニコ。
472 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:57:27 ID:GcGSMx360 [4/7]
セキレイ面白いな
473 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:57:31 ID:dUfA+UBIP [1/5]
やべぇ今日のセキレイ面白かったw
477 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:00:35 ID:U+jVYGn4P [7/14]
ゆかなのオッパイ枕にしたい
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:05:26 ID:rEEuorp30 [4/9]
>>477 枕にできるほどあっただろうかとググったら意外とあったんだなw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/19/46/f0027046_1493131.jpg
480 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:02:21 ID:1/i14wJPP [1/5]
セキレイって前からこうだよね
話がシリアスになってくると、絶対誰かが途中でボケて雰囲気ブチ壊してくれる
このお約束があるから肩肘張らずに見られる
482 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:03:53 ID:dUfA+UBIP [2/5]
最近気付いたんだがセキレイって要らない子が居ないな。
酔っぱらいババアすら魅力的なのはゆかなの功績か。
545 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:36:04 ID:c69nkQkr0 [6/8]
二コ動最新話配信予定
7/15深夜 セキレイ
7/16正午 祝福のカンパネラ 学園黙示録H.O.T.D.
7/17深夜 黒執事II
572 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:49:34 ID:p5TCc8Wh0 [4/5]
セキレイ、一羽ぐらいは遅刻しそうで走ってたらどこかの角でぶつかって
唇当たってうっかり羽化しちゃったという個体はいないんだろうか
589 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 03:11:41 ID:TVDEXNr40 [2/3]
風花の羽化に3話使うのは意外だったな
591 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 03:12:03 ID:ETS1alQj0 [1/2]
セキレイ面白かった
小さい子供が電話とって、うまく対応出来ないとか
ある意味古典と言っていい様な場面だけど、凄く面白かったし何か懐かしいなww
サロン。
288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 00:55:47.83 0
もやしもんのアニメって荒川級だと思うんだけど
294 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 00:56:54.55 P
>>288 ちょっと何言ってるのかわからない
302 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 00:58:25.07 P
もやしもんってノイタミナアニメじゃかなり上位だろ
荒川みたいな出落ちアニメと比べるな
256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 16:40:48.72 0
ネトゲで嫌気さして引退考えてる時ってどうしてる?
479 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 17:28:28.22 0
>>256 ネトゲの引退します詐欺はラノベの最終兵器詐欺ぐらい頻繁なので気にするな。
871 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 18:27:46.85 P
ニニンがわかもと伝は絶対見るべきだろ。声優座談会は吹いた
45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 19:08:12.50 0
ひさびさにぽてまよみてるけど、これ面白いわ
173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 19:41:10.40 P
正直さ、キャラに思い入れもない1話からパンチラとか裸出ても興奮しないんだよね。
924 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:25:47.32 0
>>173 それは実際そうだな。
キャラクターのバックボーンはエロスにとっての絶妙なスパイス。
裸さえ出てればOKならアニメを見る必要がない。AVでも借りて見てろ、って話だ。
39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:51:59.09 0
うみものがたりは誰得シリアス排除で2期やれ
142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:52:26.82 P
うみものがたりは戦闘やったから失敗したんだよ。人助けみたいなのやってりゃいいのに
169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:56:12.42 P
夏音ちゃんは寿のベストアクト
547 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:35:00.86 0
役員は2話も下ネタと低身長ネタだけだったらマジで切ろう
778 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:02:18.10 0
風の聖痕も、もっと気合入れてアニメしたら良かったのに
泊まってるホテルを輪切りにするシーンとかがっかりしたよ
戦闘シーンもエフェクトで誤魔化さずにアクションに力を入れて欲しかった
793 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:03:44.95 P
>>778 ボンズならまだしもゴンゾって時点で、それを期待するだけ無駄だ
セキレイ。
726 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 03:05:31.07 P
セキレイの乳首回は盛り上がったなあ。またやるのかな
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 03:07:10.58 0
セキレイ原作ストックないんだから
オリジナルやるにしてもシリアスじゃなくて、サービス回のほうが誰もが得する展開になる
233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:34:26.24 P
セキレイOP 一期よりコーラスレベルが上がってる気がした
242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:36:42.18 0
くーちゃんかわえ
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:55:14.81 0
セキレイは無難に、そこそこ面白くなると思う
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:56:33.25 P
セキレイの萌えの方向性は俺には合わないけど、ストーリーは面白そうだな
337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/04(日) 23:57:24.61 P
セキレイ 1話からキャラ総出で頑張ったと思う
465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 00:31:58.15 P
セキレイ 二期アニメのお約束の紹介回
お色気路線とバトルでやりたいことが明確だから見やすい
隠された設定が色々出てきて話が動けば面白くなりそう
474 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 00:32:54.26 P
セキレイは2話から期待
514 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 00:38:01.70 0
セキレイは結がひたすら敵を倒していく展開が見たいわ
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/05(月) 01:40:22.34 0
セキレイ、磐石になった印象
707 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 19:47:37.89 P
セキレイは、まずクェイサーを超えよう
905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 21:09:38.05 0
>>707 越える必要など一つも無い。
クェイサーは最後までインパクトだけを狙ったびっくり箱アニメ。乳描写以外褒めるところがない。
そんなのを後追いしても無駄。
セキレイはセキレイの良さを伸ばすべき。
716 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/06(火) 19:51:03.68 O
クェイサーの戦闘シーンでは俺の心は震えませんでした
654 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 02:36:20.83 0
セキレイは主人公の肩と妙にピッチリ感のある服をどうにかしてほしい
オンエア。
343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:56:14.60 0
セキレイ 普通に面白かった。ギャグも笑えた
やっぱ御前はこういうキャラの方が輝くな
353 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:57:17.08 0
セキレイ 安定してるね
362 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:59:39.41 P
セキレイ 安定してるな
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:00:23.43 0
月海は脳筋
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 02:02:40.43 P
セキレイ 風花のエピソードになるよう上手く作られてる
結構数の多いキャラ達の魅力もきっちりフォローできてるし、無駄のない作り
(;´Д`)<ゆかなキャラと静キャラまで巧く描いてくるとは・・セキレイ侮り難し。
BASARAで出揃った夏アニメを軽く総括してみよう
223 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:41:47 ID:kvj3dmjj0 [3/3]
そう言えばBASARAで新番組も出揃ったのか
1話だけ見ると夏アニメ結構豊作なんじゃないの、って思う
コヨーテみたいにならないことを祈るのみだ
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:45:32 ID:zd6gHFRmP [13/15]
バサラは夕方に見るアニメじゃないな
249 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:05:12 ID:XZUG1o1Q0
あそびにいくヨ!ってほのぼのアニメだと思ってた
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:43:15 ID:3f7sEZneP [1/2]
2話で評価を上げたアニメ
伝勇伝、カンパネラ
2話で評価を下げたアニメ
みつどもえ、生徒会
274 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:45:06 ID:zd6gHFRmP [15/15]
生徒会は2話のが面白かった
277 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:46:44 ID:wF8IMRS30 [3/3]
生徒会は2話のがおもろかった
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:48:29 ID:I0CEpmDh0 [2/2]
>>272 三つ巴と生徒会は、今まで観たくなかった物を思いっきり見せてくれたよな
1話と比べてもそれほど変わってないと思うけど
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:48:56 ID:TJqKSPds0 [4/4]
>>272 みつどもえも生徒会もノリは大して変わらなくね?
みつどもえは乳首が鼻水尿になって、生徒会は一話同様原作通り。
一話つまらないと思ったやつは2話もつまらないし、面白いと思ったやつは面白いと思ったまんまだろ
82 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:48:33 ID:XWWjWlRt0
伝伝は面白かったって言うか、やっと1話目って感じじゃん。
285 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:49:05 ID:YABN3jm/0
伝勇伝だったら、絶対レギオスのが面白い
286 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:50:45 ID:pUKMj9qk0 [1/2]
でんでんは2話で過去話とか馬鹿みたい。スレイヤーズの男女が逆転しただけのアニメ
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:51:08 ID:RX3XYtlz0 [3/4]
遊びにいくよは、当初想像してたのと全然違ってたけど面白かった
288 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:51:13 ID:3f7sEZneP [2/2]
黙示録とオカルトがどうなるか楽しみだ。ここが下がったらダメージでかすぎるんだけど
293 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:54:07 ID:RLV2ZW+k0
>>288 オカルトは個人的にかなり期待してるなー
黙示録は面白いの?なんかビッチがいるってきいたんだけど
292 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:53:42 ID:5hwTkAGr0 [5/5]
でんでん、2話が過去話というよりあれが本来の原作1話なんだろ?
アニメ1話は先の話から切り出しただけって聞いたぞ
299 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 23:57:31 ID:RX3XYtlz0 [4/4]
黙示録はビッチが更正したりしなければ、かなりのものになりそう
1話の出来では今期1だった
309 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:07:05 ID:fsNwNbfs0 [1/4]
でんでんとか激しくどうでもいい。面白くなる要素が一つも無いしな
329 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:19:19 ID:uuR3cabYP [2/12]
333 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:21:35 ID:acUwJvyx0
>>329 猫耳宇宙人の腕に隠れてる少年がすごく真犯人っぽい
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:19:07 ID:ubyg27fGP
結構細かかったんだな
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:12:51 ID:eCdse0ze0 [2/7]
昨日ガンダム見に行ってきたけど、冬くらいにまた行きたい
330 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:19:24 ID:V+AkG3y30 [1/5]
>>321 冬の方が富士山綺麗に見えるだろうしね
326 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 00:17:04 ID:uuR3cabYP [1/12]
プリキュア赤と青の変身バンクと必殺技のバンクはもう飛ばしちゃってるな
403 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:03:54 ID:2kLi6RJ80 [4/4]
デュラララの波江さんって一番魅力的なのになんで人気でないんだろ
ライトM体質の人にはたまらないだろうに
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:05:43 ID:y6nr2Ze30 [3/3]
MXずっとL字テロ入りかと思ってたらテロなしでDuraやってるな
セキレイもテロなしだといいんだが
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:18:41 ID:i6iXb88C0
裏切りは明日になるかも ごめん
424 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:20:34 ID:c69nkQkr0 [4/8]
まさに裏切り!
451 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 01:32:16 ID:6ANullHZ0 [4/11]
MAGネットアレほんとに完成版か?w
サロン。
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 22:09:23.41 0
役員共とみつどもえ
どっちがみなみけになれるのか
660 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 22:10:01.99 P
>>657 お前頭大丈夫か
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 03:00:50.09 P
役員共はあのつまらない下品話1クール続けるの?修行僧じゃないときついぞ
842 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 03:03:13.64 0
役員共はほんとに原作通りにするなら、ずっとあんな感じだろうな、キャラは増えるけど
誰が何ネタでくるかもお決まりのパターンみたいなもんだし
286 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 17:06:48.66 0
下ネタはギャグに絡めたり、ここぞという場面で使わないと意味が無いってことが役員共を見てわかった
455 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 12:14:08.93 P
生徒会役員共の空気っぷりがヤバイ
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 18:25:17.91 P
ぬらりひょんの主人公のパッとしなさは異常
537 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:04:12.21 P
お前らぬらりひょんはガチ無視か
541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:04:56.98 P
>>537 1話の出来で切られても文句いえんだろ
677 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:29:14.78 0
刀語 策を弄した部分は良かったけど、その後の演出最悪だな一気に冷めた
格ゲー演出とかふざけてんのか
893 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 01:16:21.49 0
刀語7話は脚本は悪くなかったが
個人的に映像が完璧に足を引っ張ってたな
27 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 15:50:27.65 P
屍鬼 BGMとか効果音だけはいい気するけど、なんかテンポが悪いから何の役にもたってない気がする
終盤戸松のキャラが行方不明になって死ぬまでのあたりはよかった
31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 15:51:41.44 0
屍鬼の1話は微妙だったが今後の展開に可能性を感じた
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 16:18:53.69 0
オオカミさんはナレーションが全てを壊す可能性を秘めていることを露見してくれた
それだけで、アニメ業界の糧となったのだ
―完―
552 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:03:58.81 P
オオカミさんが拉致られてボコられてたのは嫌悪感しかなかった
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 21:09:36.60 0
どんな理由があろうとも、女の子が殴られるシーンみせられて気分がいいもんじゃない
191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 23:03:20.41 P
オオカミは一話Cパートのギャグテンポのよさに、これは行けるんじゃないかと思ったがダメだった
906 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 08:28:58.59 0
ここまでのスレの流れで、オオカミさんはダメなの?
オオカミさんのデレ待ちでそれなりに楽しめそうなんだが
907 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 08:29:44.16 P
>>906 自分も割と好き>オオカミ
524 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 00:01:32.75 P
ナイトレイドの0話が作品中一番面白い
128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/08(木) 23:59:16.42 0
ヒーロマン なんか最近面白くなってきてる
844 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 13:56:09.85 P
ヒーローマンってどんな話なの?
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 13:57:29.46 0
>>844 男の娘と女の子のいちゃいちゃを丁寧な作画でお送りするハイテンションカリフォルニアンアニメ
849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/09(金) 13:57:42.58 0
リナを観るためだけに視聴しているぞ
50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/11(日) 22:27:28.73 0
今季は期待して無かったのが面白いな
期待してたのがコケ気味だから丁度いいか