fc2ブログ

ぬらりひょんの孫 2話 / 世紀末オカルト学院 2話

洒落。

638 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 09:47:31 ID:6S3Vlmuv0
あそびにいくヨいいな、ちょっと古いノリで
でも8月からオカルトと、もろかぶり…

640 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 11:16:22 ID:lTCvDqx40
あそびにいくヨ!は、とんだダークホースだったな。
大魔王化しない事を祈っておくか。

641 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 11:22:12 ID:M2NYigsbP
みつどもえがくだらなすぎてツライ

653 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 12:42:06 ID:3r2YwT6U0 [2/3]
はやく花澤さん担当キャラのカバーが聞きたい

657 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 13:01:33 ID:sqyBreeJP [2/3]
花澤はあそびにいくヨで良い感じだったので期待している

699 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 15:37:43 ID:dyM7djcj0
学園黙示録人気ありすぎてワロタ

703 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 15:44:12 ID:bmPsAN1K0
HOTDは完結難しいだろうなーって感じ

722 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 16:17:51 ID:feXrCmUK0 [3/4]
>>703 途中まで適当にトレースして尻切れで終わりなんじゃない
原作は原作で十二分に未完が有りうるし





ニコ。

375 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 00:20:24 ID:0uzvkI9J0 [3/13]
アソーカを可愛く見せる御前の声はすごいと思った

408 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 00:52:51 ID:/pBXxoDRP [1/12]
ぬらりひょんの事すっかり忘れてた

568 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:27:52 ID:flYmXfJL0 [1/3]
ぬらりひょん見てないけどおもしろい?

573 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:29:42 ID:n8ueVyXmP [4/14]
>>568 見たけど普通の夕方アニメ
あんま力も入ってない気がする

578 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:32:20 ID:x+L4N40tP [4/8]
>>568 原作もこんなんだか知らないけど
話が唐突過ぎてわけわからんし、キャラの魅力も伝わってこないし
一話だけで判断するなら紛う事なきウンコ

579 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:32:24 ID:Bxe4IFni0 [1/2]
ぬらりひょん、コナミのカードゲームのCM入ってたけど
ほんと、おっさんしか見てない枠でやるなって話だな

590 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:35:29 ID:/pBXxoDRP [8/12]
>>579 ワールドカップやK1で迷い猫のヴァイツシュバルツのCM流すよりマシだろ

595 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:36:36 ID:sZ/FZrB3P [3/5]
キルミンの枠は最近いつもやってるぜ、迷い猫カードやらはなまるDVDやらw

603 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:38:01 ID:tQPkzvSQP [9/10]
>>595 野中藍のライブCMが酷く浮いてる

607 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:39:10 ID:x+L4N40tP [5/8]
野中藍ってまだ声優やってたんだな

581 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:33:23 ID:sZ/FZrB3P [2/5]
ぬらり、2話は1話よりは面白かったが、まぁつらら目当てでなければ別に見なくてもいいかなレベル

586 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:34:48 ID:DvraFKrL0
ぬらりひょん面白かったと思うが、あんま評価高くないのな

587 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:35:07 ID:dCq8ES+P0 [3/3]
雪女の目が良い

597 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:36:57 ID:zvwk6Yh9P
ぬらりひょん、今日は面白かったと思うよ

748 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 04:53:51 ID:2qoax8Y30 [6/8]
ゾンビハザード系ってどうやって収拾つけるんだろ
人類終了しか想像できない

787 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 09:36:33 ID:OFYWTw5X0
>>748 ヒント:宮崎県

830 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 14:31:07 ID:uuVgtlgY0 [7/17]

935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/07/13(火) 02:17:01 ID:LT47vL6K0

1930年 超能力者を軍事利用する組織の話 (閃光のナイトレイド)

1999年 超能力、オカルト絡みで世界の滅亡を阻止する話 (世紀末オカルト学院)
↓↑
2012年 世界滅亡の危機を回避するために1999年にタイムエージェントを送る (世紀末オカルト学院)

2300年 旧世界の文明が崩壊した後の話 (ソ・ラ・ノ・ヲ・ト)

よし、完全に繋がったな



831 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 14:38:39 ID:tQPkzvSQP [13/16]
up44019.jpgup44246.jpg
オカルトのヒロインは表情豊かなのがいいね

846 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 15:26:35 ID:meQXPrRe0
耳をすませばの「俺と結婚してくれないか?」で毎回吹くんだが俺だけだろうか

847 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 15:27:25 ID:v0RYjtpv0 [10/15]
>>846 結婚してやんよ!

952 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:15:39 ID:IBSeoY9a0 [18/22]
あそびにいくヨのED花沢さん?歌うまくない?

955 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:17:00 ID:KkkcXYJg0 [3/3]
>>952 電子精霊花澤さん

957 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:17:51 ID:fKhsM8ME0 [4/10]
>>952 キカイノチカラ

956 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:17:40 ID:b/NDq/lx0
花澤さんの花沢さんのモノマネは持ちネタだぞ

961 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:19:00 ID:v0RYjtpv0 [15/15]
アニメノチカラの発揮ぶりがもはやオカルトレベル

976 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:38:35 ID:lxv6fbmV0 [1/3]
オカルト学園の女の子のバスタオルが強固すぎる

979 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:40:00 ID:n6PQnTtS0 [8/8]
>>976 まさにオカルトだなw
俺らに取っちゃやつがアンゴルモアの大王


980 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 19:41:21 ID:lxv6fbmV0 [2/3]
さすがに首つかんで持ち上げた時は、はらりと行くかと思ったらびくともしないぜ





サロン。

オカルト。

233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:14:48.05 P
オカ学評価出来ない奴は評価やめた方がいいぞ
割とマジで

242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:16:56.78 P
>>233 だな。今期はオカルトとHOTDのB級コンビがいい感じだな

241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:16:52.40 P
題材が問題なんじゃない 調理の仕方が大切なんだよ
オカルトものとかは確かに昔からよくあるものだけど、うまく調理すればいいものになる

黙示録もそう うまく調理してる

251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:19:18.23 P
あの強力なツンのマヤ様もデレる時がくるんだろうか

268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:22:28.22 P
日記が光った事に誰も突っ込まないのにマナーを感じる

272 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:23:56.49 P
>>268 オカルトだから突っ込んでもなぁ

276 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:25:13.19 P
書物が光るのは説得力あるからね

296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:29:30.81 P
>>276 だな。アイテムが光るのはインディジョーンズからのお約束だしな

515 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 04:26:40.44 0
オカルト 最近はオカルトといい黙示録といいギャグとシリアスの境界を曖昧にする作品が多いな
マヤかわいいけどキャラデザと動きに微妙にリアル感があって萌えにくいのが残念。
逆にいえばそれくらい作画がすごいとも言えるな
根幹となる内容自体はとっつきにくくてあんまり面白いとは感じなかったけど
SFとオカルト・ホラーを融合させた珍しいジャンルだし、まあ最後まで見ても退屈はしないだろうな

スポンサーサイト



.13 2010 22 57 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

世紀末オカルト学院 2話 文明の到来 その2

サロン。

オカ学。

127 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:11.64 P
普通に見れるレベル、あやひー歌上手いなあ

128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:13.36 P
オカルト これからどうなるか。香菜ちゃんはどう絡むか期待

130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:16.07 0
オカルト 盛り上がってきたね

132 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:32.72 P
題名がオカルト学園だからな学園は維持するのか

133 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:42.42 0
オカルト オカルトをトリック扱いしない素直なオカルト番組って新鮮だな

136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:58:12.15 P
オカルト アニメノチカラ本領発揮きたか

139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:58:38.90 P
オカルト 設定に違和感を感じさせない話も分かりやすい展開もいい
アニメノチカラ感じたOPEDが良くないのが残念

140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:58:40.24 P
オカルト 1話で飛ばしすぎたのか
こんなもんじゃないはずだ、もっとやれるはずだ

142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:58:52.66 0
ヒロインも主人公も面白いわ。最高

143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:04.35 P
オカルト 素直に面白いと思えるアニメ久々に来たわ

144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:12.96 0
オカルト いいギャグアニメだった

145 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:21.76 P
オカ学 久しぶりの期待作だな

146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:37.12 P
1話ほどではなかったが、なかなか良かった

147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:46.63 0
オカルト学院 2話 今回で物語の目的が明かされて重要キャラも加わったな
話が練られててテンポもいい、これからどうなるか見ていこう

148 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:52.25 P
オカルト オカルト面白かった。マヤのきわどさは良かった

152 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:00:17.73 0
オカルト 前回、花澤さんの眼鏡キャラの髪がボンバってたのはパイロキネシストにやられたからか
上手くできてるな

153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:00:32.79 0
オカルト よくあるパターンだけど安定してる。

154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:00:55.65 0
オカルト なんか不思議なおもしろさがあるわ

159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:01:38.63 P
オカルト良かったよ。2期はなさそうだけど、ふつうに良作として終わりそうな気配がする

162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:02:04.04 P
あやひー無駄に歌うめーな

163 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:02:05.46 0
tv1278953359804.jpglong126889.jpg
タオル強すぎ

167 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:02:56.16 P
2話目に話の主軸と説明回を入れて来た感じ

168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:02:56.40 P
オカルト 一話よりパワーダウン
未来人が入ってきてからの展開がオカルトらしい馬鹿らしさより、オカルトの真偽の方へシフトチェンジしてしまった感じ
ただ、遊び心ある部分も残ってるから、そこに期待

172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:03:13.54 P
一話の印象がいいと二話の出来が悪くてもそんなはずは無いと思ってしまう生き物なんだな人間は

180 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:04:30.84 0
むしろ2話の方が面白い

215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:10:37.67 P
オカルト一話はつかみ、インパクト勝負
オカルト二話は導入部、物語設定に引き込む勝負

パワーダウンはしてないだろ。必要なことは完璧にやり遂げてた
これは期待できる

218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:11:03.84 P
>>215 3話が勝負だな

178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:04:24.33 P
マヤの鉄壁タオルなんとかしてくれ

181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:04:35.89 P
B級趣味満載だな

184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:05:12.01 0
むしろ今期全体的にB級だな

189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:05:46.73 P
>>184 マニアックなだけだろう

185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:05:22.34 P
アニメノチカラが本気出してきたな

186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:05:29.57 0
オカルト盛り上がってきたな、これからだ

190 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:06:02.69 P
オカルト面白いな、ムー様々だな

191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:06:09.65 P
オカルトみてると純粋にアニメを見る喜びみたいなものが溢れてくる感じなんだよな
エロイとかかわいいとかじゃなくて面白い
 この感情だよ
まあマヤちゃんエロさも兼ね備えてるけどな

199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:07:20.53 0
オカルト いわゆるB級作品、小ネタ満載でテンポもいい
このままの勢いを維持できれば良作に昇華されそう

205 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:08:06.56 P
マヤがすげーいいキャラしてるな、男の方もいいしこりゃ化けるで

206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:08:44.90 P
マヤのキャラって、これぞアニメって感じがする。作画もいいし期待できる

208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:08:58.36 P
ここまでのオカルトはアニメノチカラの力の入れようが分かる出来だな
キャラも作画もいいし構成がしっかりしてる
今回で方向性も見えたしあとはどう料理していくかだな
BGMやギャグがアクセントを加えていて素直におもしろいアニメになってる

204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:08:06.09 0
オカルト シャワー以外なにも無しwwwwwwwwwwwwww
ひどいなこれwwwwwwww
いつものアニメの力に戻ったなwwwwwwwww

885 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 09:54:12.02 0
>>204 食事・風呂・セックスは無防備のメタファーだからな。
だからよく突発的危機の小道具として使われる。
オカルトもその文脈通りの正しい脚本。

212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:09:45.59 P
オカルトは化けはしないが手堅い進出の仕方だと思う
それなりにDVD売れるんじゃなかろうか

217 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:11:01.35 P
オカルトはいいアニメだな
所どころでてくるコネタが面白いし、ボケと突っ込みのバランスが絶妙

220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:12:44.11 P
オカルトの血文字は正直どうかと思った

223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:13:10.59 P
>>220 それがオカルトだろ

229 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:13:53.82 P
アニメって日常の中に非日常が混ざり込むみたいな話は絶対相性がいいんだよ
実写でやるとハリウッド並に予算かけないと安っぽくなるけど、アニメは視覚的に元々が創作されたものだからその辺に違和感がない
オカルトはアニメでやるのに適した題材


295 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:29:26.15 0
オカルト 判りやすいしギャグパートも面白い
これからが本番だな


(;´Д`)<アニメらしい安心感には同意できますね。特に前期はアニメらしくない問題作に苦しめられただけに。
.13 2010 11 31 アニメ雑談拾遺 comment1 trackback0

世紀末オカルト学院 2話 文明の到来

洒落。

526 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 22:55:04 ID:T+IIlRS30 [1/4]
wikiで迷い猫の欄を何気に見てたら、佐藤さんが巧や文乃と同学年、鈴木さんはその一つ上で吹いたw

530 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 23:03:00 ID:szGMEcrc0
>>526 お前、ちゃんとアニメ見てないだろ。
アニメでも佐藤さん鈴木さんの学年の話はやってたぞ。11話の予告見ろ

544 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 23:41:25 ID:T+IIlRS30 [3/4]
>>540 ありがとう!予告で言ってたのか。そういや予告が本編だったねw

532 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 23:07:17 ID:i7BowS/z0 [3/5]
みつどもえが下品過ぎるんですけど

550 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 23:57:58 ID:T+IIlRS30 [4/4]
HOTD面白いけどメインの二人がうざいな
親友が殺してくれって言ったのに殺さないで、ゾンビ化したとたんためらいもなく頭かち割るし・・・

554 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 00:01:33 ID:W4m322hoP
>>550 ただの高校生が人殺し、しかも親友
躊躇わない方がおかしい、あれが自然

597 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:55:41 ID:8lYSfM4d0 [4/4]
オカルト2話も面白いな、これは継続だわ

599 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:15:50 ID:3r2YwT6U0
マヤの表情が変わりまくっていいわ。

611 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:53:34 ID:eJpGxRXT0
オカルトおもすれー、だけど女が男を殴りすぎ

612 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:59:07 ID:sqyBreeJP
アニメノチカラ枠3作目にして、ようやく面白いのきたな
世界観をもう少し練ってればと思ったけど
ナイトレイドを思うと、案外このくらいが丁度いいのかもしれん

613 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:59:59 ID:kRpGgmR60
オカルトいいね
昔のオカルトやホラー番組の小ネタが散りばめられてて、ニヤニヤしながら見てるw

625 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 06:14:30 ID:SxlxWsCq0
今期ナンバーワンはオカルト学園できまりだね

635 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 08:14:32 ID:eC5vp/lD0
オカルトおもしれぇじゃん





ニコ。

456 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:31:57 ID:kQEegUag0 [1/2]
アニメノチカラ。3度目の正直!今回はいけそうだ

485 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:55:46 ID:Z0uBcIY80 [1/3]
今期№1はオカルトだな

488 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:56:03 ID:wGi4jzx90 [1/2]
オカルト2話めもおもろかった

489 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:56:48 ID:VOri0tiF0 [3/3]
太腿アニメだな、悪くない、むしろ好物だ

492 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:56:59 ID:tQPkzvSQP [6/10]
学園黙示録とオカルト学院がなんとか2話も乗り切ってくれたか
あそびにいくヨも頼むぜ

494 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:31 ID:VTAcmX/90 [2/11]
おかしい・・・変だ・・・オカルト学園が面白い
アニメノチカラ枠なのに・・・


495 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:58:28 ID:v0RYjtpv0 [6/6]
アニメノチカラどうした・・・ありえない・・

496 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:59:11 ID:8Y5DR7Z80 [2/6]
オカルト学院は面白いな。さすがアニメノチカラ

497 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:00:09 ID:fJzNMKGf0 [2/7]
そらおんはキャラデザのみ良かったのに

499 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:00:18 ID:kQEegUag0 [2/2]
アニメノチカラは力をためてたんだな

500 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:01:35 ID:VTAcmX/90 [3/11]
むしろ面白いことがオカルトなんだよ

501 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:01:36 ID:ygs7ZyuS0 [6/15]
   かーーめーーーはーーーめーーーはーーー!
   ↑        ↑            ↑
ソラノヲト      ナイトレイド      オカルト

こんな感じか

502 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:01:55 ID:0uzvkI9J0 [11/13]
2クールも力溜めたからな

504 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:02:26 ID:/pBXxoDRP [3/12]
オカ学説明メイン回だったけど面白かったな。マヤさんの太ももペロペロしたい

507 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:04:07 ID:2qoax8Y30 [1/8]
アニメノチカラのTV未放送回は面白い

511 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:06:01 ID:8Y5DR7Z80 [3/6]
ナイトレイドは普通に良作だったと思うよ

512 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:06:11 ID:sZ/FZrB3P [1/5]
オカルトはもう本物と認めてもいいだろ
ギャグにしろシリアスにしろ、間の取り方の上手さが半端無い
表情やジェスチャーも豊かだから絵だけで芝居が出来てるし


517 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:07:49 ID:TJRJGdC30 [6/6]
オカルト、黙示録が今期のオススメか

585 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:34:46 ID:I9FgukWN0 [1/2]
オカ学1話のインパクトはなかったが安定しそうだった

622 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:42:34 ID:/pBXxoDRP [9/12]
オカルト学院はじまる前はキャラデザが古くて受け付けないかと思ったがマヤさんが大好きになった

627 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 02:44:12 ID:sZ/FZrB3P [4/5]
オカルトのキャラデザやってるのってかみちゅの人なんだけどね
むしろかみちゅのほうが新しく見えるか

687 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 03:29:46 ID:n8ueVyXmP [10/14]
マヤが可愛すぎて生きるのがつらい。アニメノチカラに何がおこったんだ





サロン。

オカルト。

163 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 22:59:12.07 P
オカルトは1話見る限りセンスあるよ。そこまで失速しないと思う

276 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 23:18:18.93 P
オカルト1話は前情報なしでこんなギャグアニメだと思わなかったから油断して笑ってしまった部分もあるだろう。
もう今後はギャグアニメだ!と準備完了して見るわけだから、今度は評価が厳しくなるかも知れんぞ

69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 04:05:05.19 P
ざんげちゃんはいい
花澤さんって不思議ちゃんばっかだけど、一番魅力的なのってやっぱり性悪だと思うんだ
ざんげちゃんみたいなね

571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/10(土) 04:05:25.39 P
はなざーさんはオカルトで良い仕事してた

906 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 19:51:47.12 P
アニメノチカラの信用力はギリシャ並

921 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/12(月) 19:54:53.58 P
今回のアニメノチカラはよくやっているとおもう。


オンエア。

94 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:44:28.71 P
割とマジで作りこんでるなオカルト

126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:56:58.10 P
オカルト おもしれぇw 主人公2人も面白くて好感持てるコンビだし
こりゃアニメノチカラ本気出してきたか
100713-0132550755.jpg100713-0136470167.jpg100713-0142390360.jpg100713-0148240648.jpg100713-0153340789.jpg

131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/13(火) 01:57:27.91 0
オカルト 継続して期待に答えてくれた
テンポいいしほのかなSF臭もいいよなぁ
オカルトとSF見方によっちゃ同じようなもんか
マヤもかわいいし名作の期待がさらに高まった


(;´Д`)<マヤちゃんが活き活きしてますなぁ。
.13 2010 10 12 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索