fc2ブログ

アニメワンの春季放送アニメ人気ベスト10から漏れちゃったAngel Beats!とは何だったのか?

サロン。

(;´Д`)<http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000016-rbb-ent
こんな仕打ちを受けたABさん。

94 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 18:21:23.41 0
ストパンは信仰するものであって評価するものじゃないんだよ

893 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 21:15:16.14 0
>>94 だな。
あれは一般的評価スタンスと相容れない(容れにくい)という点でABに近い。
信者を顔色ばかりを窺っている作りだから、評価しづらい。

751 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:50:55.73 O
だーまえとはなんだったのか

753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:51:09.23 0
だーまェ・・・


――実際、音楽の使い方は最高に気持ちよくて。まさに麻枝准節のようなものを感じましたけどね。

「自分も、1話のライブシーンからしてすごいなと思ってたんですけど。
まぁ、こちらがハードルを上げ過ぎたっていう点もあるかもしれないんだけど、あのライブシーンを観ても『何がすごいの?』『ただ手間かけてるだけやん』
みたいなことを言われることがあって。そんなの俺からすればすごい拍子抜けな話で(笑)。
『えっ?あんなにすごいのに?』っていう。
そういう意味でも1話が放映された時点ではズタボロだったんですよ。スタッフがあんなにすごいものにしてくれてるのに、お客さんがいいと思ってくれない、それは何でだろう?っていう。何が正しいのかわからなくなりましたよね」

757 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:52:00.27 P
だーまえは、あの最終回納得したのか

766 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:54:17.83 P
AB最後までみたが、あれなにが良かったんだ

644 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:19:53.95 0
食堂でライブをやっているから観に行こう → 足を撃たれて蜂の巣にされそうになった

体育館に謎の扉がある、ちょっと行ってみよう → トラップに弄ばれ火の海に叩き落とされる

学校内で大々的にライブをするらしい、生徒会長として監視しなくては… → 変態たちに部屋を荒らされる

今年の球技大会は野球に決まった、みんな喜んでくれるかな? → 乱入チームに大会を滅茶苦茶にされる

もうすぐテスト…よし!生徒会長として頑張るぞー!! → 良い点数どころか全教科0点で生徒会長も解任される

麻婆豆腐食べよう… → 食券巻き上げられる。食券は買い直して一人で食べる

音無くんに頼まれたら断れない…協力しなきゃ → 分身に連れ去られた上、その分身全部を身体に詰め込まれる

もうこれであたしの役目も終わり…そろそろ消えなきゃ → 鼻息を荒くした音無に二人の楽園を作ろうと迫られる


                             _   ┌┬┐       | | |
                  ∧   | ̄)  /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
                  ./_ゝ  |―、  i /   | └┴┘  ヽ   . | | |
                ./   ヽ  |__) V    / ノヽ_ヽヽ      └┴┘

729 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:41:12.99 0
ABってキャラ登場させすぎだったと思うんだよね
日本刀持ってる奴とか、いつどこでどうやって活躍したよ

733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:42:06.90 0
あさはかさん自体がうすっぺらいキャラだった件

734 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:42:09.74 0
岩沢さんは今期ギターでゾンビ殴ってるから良いんだよ

909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/18(日) 04:47:37.66 0
麻枝のはやっぱり、感動の押し売り感が強くて好きになれんな
ABまあ途中までおもしろかったけど
人が死ぬとか消えるとかそういうのほんと好きね、この人

380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/18(日) 22:39:38.30 0
ABは「麻枝准」というキーワードが全て
制作のPAも監督の岸も全く評価されてないのが悲しい

728 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 09:36:36.22 P
ABは、なんであんなにつまんなかったんだろう

89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 22:45:50.49 0
あそびにいくヨ!はこないだろうけど
俺の股間が沖縄まであそびにいきたがってるヨ!

95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 22:46:49.50 0
だな
あそいくは沖縄のブランドイメージを著しく上昇させた

102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 22:47:52.35 P
アニメや漫画で舞台を地方にする意味がまったくわからない
脚本家が自分の故郷の方言や名産品紹介したいだけちゃうんか

111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 22:50:12.92 0
>>102 ttの空気を東京で出すのは無理だろ?

107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 22:49:41.64 0
死後の世界がなんで学園なのかってよりは地方が舞台の方がわかりやすい

191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/20(火) 02:48:09.62 P
萌えやエロ詰め込んでおけば勝手に評価されるのに
萌えしょぼい代わりにギャグを頑張っても評価されないみつどもえ生徒会
理不尽

785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/20(火) 10:56:35.72 0
>>191 エロに関しては絵師の力量が有ればなんとかなるものだが(ex.あそいく)
ギャグは如実にセンスが問われるモノだからな…
前期でABがフルボッコされたのも、そこに一因がある。

35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 00:44:03.72 P
ガルデモまた新曲発表

42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 00:47:35.12 0
マジでガルデモ新曲か
だーまえガルデモ商売うめえな、アニメはあれなのに

639 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 08:52:23.01 0
>>35 金を産む機械、また稼働か。

399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 16:29:20.11 P
あずにゃんが用を足してる最中のトイレのドアを
聡が偶然開けてしまって云々くらいは欲しかった

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 16:31:34.20 P
女の子のトイレシーンはABのパクリ。

404 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 16:33:04.09 0
ABはソラヲトのパクリか

405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 16:34:06.37 0
トイレシーンとか駄作だけに許された最終兵器
けいおんには一切必要ないな

250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:22:39.50 0
アニプレって宣伝に何でもするからな
ニコ厨に媚び売るどころかアフィブログにも媚を売る始末
最近ちょっと引いてしまうわ

257 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:23:36.98 0
アニプレさんは商業主義の権化だから
そういうのばっかりになっても困るけど必要悪でもある

264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:26:01.99 0
あとアニプレはラジオにアニプレ関係者出すのやめて
正直アニプレ社員の話なんてどうでもいいし面白くない

504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:35:44.45 0
>>264 アニプレに限った話でもない。
バンビジュやメディファクとか他の会社のスタッフも相当ウザい。
ラジオで社員スタッフを呼んで面白くなる確率はABの脚本で感動するぐらいの確率。
つまり、ほぼゼロ。


(;´Д`)<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト



.23 2010 22 29 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

みつどもえ 3話復習

サロン。

みつどもえ。

242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 18:51:22.05 0
みつどもえを高評価してるやつは信用できない
原作が良いからぎりぎり見れるけど、アニメとしては特に演出ひどすぎ

249 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 22:11:46.94 0
みつどもえが酷い
原作は面白いのにどうしてこうなった

698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/17(土) 23:31:59.63 0
みつどもえOPの踊りってちっとも気持ちよくないな

262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/18(日) 01:18:14.11 P
松岡は大して面白くなかった
原作厨のいうことはアテにならない

207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/18(日) 10:15:03.87 P
役員とオオカミのワースト争いだと思ってたら、ものすごい勢いでみつどもえが突っ込んできた

233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/18(日) 10:29:51.62 P
みつどもえ 3話 これからもこんな感じの勘違いネタで押し通すのか?
もうちょっと幅を広げてくれないときつい。

231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 00:24:51.99 P
みつどもえ 途中はパワー不足だったけどオチは笑った

241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 00:26:03.04 0
みつどもえ 微妙

250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 00:27:21.86 0
みつどもえ これほとんど勘違いからネタがスタートするんだな
ひとははエロキャラとして薄いし、堂々と自己主張しないからあまり笑えないけど可愛い

266 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 00:29:11.27 0
みつどもえ これマジでひどい
尿とかウンコ投げつけなくなっただけで、何も解決してないんだが
3話からが本番とか行ってた奴は土下座しろよ

485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 01:09:45.24 P
みつどもえは3話で限界見えた

497 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 01:11:28.52 0
まさか尿ネタやらなくても、ここまでつまらないとは思わなかった

251 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 07:28:59.24 0
みつどもえ 3話 大して面白くない勘違いネタを引っ張りすぎてダレている
親父ネタは画のインパクトで勝負しようとしているが、突き抜け感が足りず面白くない
不快な下ネタは減ったけど持ち味が消え、ギャグアニメとしての限界を見せた形になった


348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 09:32:46.30 0
下品なアニメは駄目だ

351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 09:37:29.89 P
>>348 比較的下品じゃない3話もつまんなかったけどな

355 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 09:39:25.22 0
原作組からも、未読組からも叩かれてるなw

349 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/19(月) 09:34:50.28 0
下品うんぬんじゃない
演出と脚本担当が酷い
みつどもえのギャグの勢いというかテンポを殺してる

563 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 22:49:09.41 P
みつどもえはワースト

564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 22:50:06.63 P
みつどもえ三話が良かったから持ち直した気がする

565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 22:50:40.48 P
>>564 勘違いネタがつまらなかった。無駄に引き伸ばしてるし

568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 22:51:31.37 P
ギャグは人によって評価割れるからな

80 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 01:31:08.02 P
30分全部勘違いネタにするとか、ないわ

82 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 01:31:26.83 0
勘違いネタに偏り杉だが体液ネタよりは幾分マシになった

名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 01:31:43.78 P
みつどもえは1話がピーク

103 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 01:33:44.65 P
みつどもえは一話>>>三話>>>>二話だな
二話については別に俺体液とか気にしないけど、単純につまらんかったわ

281 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:31:44.93 0
みつどもえみたいなのが評価されてしまうアニメ界だと、これからのギャグアニメはどんどん適当なアニメになっていく

527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:41:08.28 0
>>281 スタッフからは頑張って作ってる感は伝わってくるよ。
少なくとも投げやりには、とても見えない。

しかし如何せん話がつまらない。
負け戦を頑張るスタッフには頭が下がる思い。

306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:39:15.18 P
みつどもえはケメコ以下

307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:39:22.13 P
みつどもえは絵で無理

308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:39:36.01 P
みつどもえは3話で失速

310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:39:41.34 0
3話が1話や2話より出来が良いのは認めるけどギャグのテンポが悪すぎて滑ってる
もっとやりようがあるだろ多分

326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:44:19.31 0
>>310 少なくともギャグとしてはいまいちだな
3話も1話2話より不快度が下がったって程度でしかない

343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:47:47.80 0
2話の小便回とか不快とかそういうのじゃないんだよ
突っ込みが悪いの一言に尽きる

347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:48:34.88 P
みつどもえ3話で持ち直したとかいってる奴
何が面白かったわけ?
松岡とか全然笑えないだろあれ

361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:51:06.91 0
>>347 笑えるか笑えないかに関しては、1話から3話までどこも笑えないだろ
流血やら鼻水やら検尿やら、品のない体液ネタをやらなくなった分マシになっただけ

393 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:58:18.92 P
みつどもえは下品を売りにして滑ってるからどうしようもない

401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:59:28.21 0
原作信者からここまで嫌われるアニメも珍しい

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:59:47.08 P
俺はみつどもえの1話のノリが好きだから
3話の勘違いネタが今後続くようじゃ
良い評価はやれそうにない

451 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:14:43.75 0
みつどもえ 改めて見て何でここまで面白くないのか考えてみたんだけど
音楽が糞なんじゃないかと思い始めた
なんで勢いが必要なギャグの場面でもゆるい音楽流してんだこのアニメ

417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 15:40:50.07 P
みつどもえは役員共よりちょっとマシなレベル


(;´Д`)<勘違いネタに偏りすぎないと良いんだけど・・・どうなる四話・・・・
.23 2010 22 18 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アマガミSS 4話 レンアイ その2

洒落。

766 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 17:56:30 ID:U4S28MtE0
もっと三十路店長の出番増やせよ

838 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 20:26:06 ID:P2iYxVb80 [3/4]
>>766 あれは良いあいなま

805 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 19:16:52 ID:nb6rQDk6P [1/3]
ストパン3話はちょっとクールダウン回だったな

839 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 20:27:31 ID:P2iYxVb80 [4/4]
>>805 二話が良かったから、残念さが目立ったな

831 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 19:51:28 ID:nb6rQDk6P [3/3]
ペリーヌのツンが大分解消されてイラっとは来なくなったけど、なんか個性も弱まったな





ニコ。

22 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 16:22:31 ID:BMaATUti0 [1/4]
春季放送アニメの人気ランキング、1位となったのはやっぱり

BIGLOBEのアニメ総合ポータルサイト「アニメワン」が、春季放送アニメの人気ランキング
「みんなで決める2010年春季放送アニメ人気ベスト10」を発表した。

■みんなで決める2010年春季放送アニメ人気ベスト10
1位 けいおん!!(4.43点)
2位 デュラララ!!(4.40点)
3位 WORKING!!(4.37点)
4位 ハートキャッチプリキュア!(4.32点)
5位 おおきく振りかぶって~夏の大会編~(4.31点)
6位 GIANT KILLING(4.27点)
7位 刀語(4.13点)
8位 B型H系(4.10点)
9位 四畳半神話大系(3.98点)
10位 会長はメイド様!(3.97点)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000016-rbb-ent

28 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 16:31:11 ID:h3G/fln10 [1/4]
Angel beats!はどこいったんだ

31 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 16:32:06 ID:Cp5V2t8L0
>>28 そんなアニメもありましたね…すっかり忘れてた

71 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 17:37:56 ID:ETxb7KmBP [3/7]
アマガミ4話の風呂覗きに行かなくてキレられた後の展開がよく分からん
ゲームやってないからなんだろうか

76 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 17:44:21 ID:CzrrSXpZ0
>>71 もうすんなりラブラブになっちゃったからギャグ展開にしてそのまま一気に終わった感じだよ

93 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 17:56:58 ID:ETxb7KmBP [5/7]
カンパネラは何故か夕方6時くらいにやっても大丈夫なほど健全なアニメになってる

100 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 18:04:23 ID:5pHD5Srh0 [3/3]
>>93 3年前にやってた、ななついろ★ドロップスなんかも日曜朝アニメとして通用するw

178 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 20:07:49 ID:MKmbWzQ20 [2/2]
映画ランキング「借りぐらしのアリエッティ」1位初登場
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10596129219.html

1位(-):借りぐらしのアリエッティ(1週目)
2位(1):トイ・ストーリー3(2週目)
3位(3):踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(3週目)
4位(2):劇場版ポケットモンスター 幻影の覇者ゾロアーク(2週目)
5位(-):エア・ベンダー(1週目)
6位(4):プレデターズ(2週目)
7位(5):告白(7週目)
8位(6):必殺剣鳥刺し(2週目)
9位(-):シュアリー・サムデイ(1週目)
10位(8):それいけ!アンパンマン ブラックノーズと魔法の歌(2週目)

「涼宮ハルヒの憂鬱」の山本寛が実写の監督を務めた「私の優しくない先輩」は、ランキングでは圏外からのスタートとなった。
公開規模が小さいので圏外は致し方ないとして、映画評論家の寺脇研氏が発したtwitterでのコメントに対し、山本監督が個人ブログで過剰反応している姿が何とも痛い。コメント欄のレスはもっと痛い。ほとんど激痛と言ってもいい。

世に送り出した時点で、その作品はもう作り手個人のものではないし
ましてや、作り手の解釈を押し付けるような無粋な真似はすべきではないと思う。
100人にとっての駄作が、誰かにとって生涯の1本になる可能性もあるし、
100人にとっての名作が、誰かにとって最低の1本になる可能性もある。
映画とは、そういうものだろう。いちいち反応している暇があるなら、真摯に受け止めて次に活かして欲しい。


ヤマカン・・・





サロン。

271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:28:34.74 0
とらドラを観終わった時のどうでもいい感は異常

273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:29:17.71 0
かけおち(笑)がいらなかったな
他の手はなかったのか

282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:31:58.31 0
>>273 ちょっとあの辺りからおかしくなったよな
みのりんの必死に貯めたお金使ってくれって流れもおかしかった

279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:31:02.56 0
とらドラって無駄が無いけど魅力もないよね

515 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:39:00.07 0
>>279 ケレン味はあるけど面白みは無いな。


アマガミ。

502 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:37:54.12 O
アマガミまさかの本番wwwww

504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:43:32.18 O
アマガミおわた・・・これはやらかしちまったわ

505 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:44:20.94 P
アマガミ爆笑

506 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:22.41 O
こんだけしといて次週からワカメ攻略か。半端ねえな

507 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:14:59.02 0
アマガミ、「10年後」が面白かった

511 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:39:33.28 0
アマガミ4話は微妙かな

512 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:47:26.52 0
ヒロイン別分岐なギャルゲ・エロゲのアニメ化は本当に難しいな。

513 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:47:38.57 0
アマガミはやべーな。ビッチ先輩の思考を理解できない

575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:41:44.59 0
誰だよ?アマガミはキミキスの二の舞にはならないとか言ってたヤツは

580 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:50:18.58 0
>>575 ゲームとの差別化を図って自爆したキミキスの反省を踏まえて、徹底的にゲーム通りに作った結果がこれ

576 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:42:03.18 P
ヰミキスのほうがましだったわ

577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:44:08.74 P
すげえ中途半端な作品になっちまったなアマガミ。そもそも作品と呼んでいいのかさえ分からん

578 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:45:17.83 P
100723-0237190185.jpg

582 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:54:57.29 0
>>578 おばさん臭い水着だな

581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:54:37.49 0
うーん、アマガミ退屈だなあ
誰ルートになるか、どいつがふられるかがアニメの楽しみなんじゃないか

585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:56:08.08 P
お当番の順番は公開されてるし、最後にはどれもくっつくし
変態シチュエーションを楽しむくらいしかないなぁ

608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 12:40:15.50 0
キャラに責任転換するアマガミ原作厨
「人気キャラの魅力をうまく出せないのは尺が短すぎるだけ。不人気キャラを削るべきだった。」

611 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 12:46:37.68 P
アマガミはなんでもセリフで見せようとするギャルゲーの限界を感じた

291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 14:44:33.22 0
アマガミはどのルートでも全部こんな唐突な感じなのか?
森島先輩が好きすぎてとか言っても、これまでに言動表情で提示してないから、全く理解できないわ
こんなんでも一応恋愛モノなんだから、もうちょっと心の動く様ってのを描写して欲しい
これじゃ萌えることすらできない


(;´Д`)<恋愛模様は諦めて、変態プレイを愉しむアニメなのかも・・・それはそれで残念・・・・
.23 2010 21 21 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

伝説の勇者の伝説 4話 「ライナ・レポート」

洒落。

675 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:00:57 ID:P2iYxVb80
http://blog-imgs-18.fc2.com/k/a/n/kanimelon/uporg2102867.jpg
毎晩毎晩本格的手錠&強制取り調べプレイを愉しんでいるかと思うと胸以外も熱くなるな

696 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 12:01:22 ID:P2iYxVb80 [2/2]
アマガミの伊藤静先輩、なんか水着がおばちゃんくさいなぁ・・
作画もずっと微妙なままだし
これでゲームのからのファンは喜ぶのか?





ニコ。

837 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:55:31 ID:Mt3iO1QG0 [2/2]
でんでん良い最終回だった
終わってみればなかなか楽しめたな

839 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 12:03:19 ID:eGv5815C0 [2/2]
今週の虹のご都合展開に比べたら、まだアマガミは許せる方だな






サロン。

928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:25:35.18 0
屍鬼はキツいな。ちょっと見続けるのがキツい

89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 20:57:34.61 0
おまえら、よく分かる現代魔法のこと、なかったことにしようとしてるだろ

363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 21:50:22.47 0
>>89 つまんなかったしな。
シリーズ中、0話が一番面白いアニメは現代魔法とナイトレイド。

277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:29:54.95 0
スクラン2学期の失速っぷりはすごかった

696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 23:40:19.25 0
今週久々にハヤテ読んだらまた面白くなってたわ
アテネとはなんだったのか

698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/21(水) 23:41:59.32 P
パロネタ頼りの作者がああいうことやると、本当につまらないのがわかった

474 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:04:38.74 P
ハヤテって2期の評判が悪かったから3期の話が出てこないんでしょ

477 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:04:56.13 0
>>474 正確に言うと原作がアレになったから


オオカミさん。

105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:12:02.45 0
いい加減オオカミさんの実力認めろよ。今期最強のハートフルアニメだろ

118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:13:36.21 0
>>105 ハートフルにしては各キャラの描写が薄っぺらい

133 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:15:20.47 P
オオカミさんはキャラの個性が生きてくれば化ける

134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:15:40.53 0
オオカミは本スレがアンチスレになってるのが気の毒

141 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:16:25.02 P
オオカミさん 毒にも薬にもならないアニメになりそう

148 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:17:25.83 P
オオカミさんは誰も持ち上げてない

156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:18:42.17 P
キャラに焦点当ててるくせに、御伽銀行の連中がめちゃくちゃにしていってるんだよ
どっちつかずのいい話にすらなってなくて毎回終わる

317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:40:59.38 P
オオカミさんは作画要求するアニメでもないのに、作画がいいから作画が落ちると騒がれるようになってる


(;´Д`)<なんというジレンマ…

アマガミ。

197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:07:45.15 P
ゲームはゲーム性で、アニメはシナリオで勝負して欲しいわ

258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:22:23.52 P
アマ神は主人公が面白いので好感が持てる

387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:56:09.77 P
アマガミは完全原作信者向けだししゃあない
全ルートをまとめてフラグぶっ壊して一人とくっつくとか、ハーレム展開とか
ぶち切れる奴続出で商売的な意味で失敗してしまうと、ふんだりけったりになるから

745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 06:03:21.89 0
アマガミなんじゃこりゃ

815 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 06:59:45.86 0
アマガミって事実御前キャラが一番なんだろ
もう終わりじゃん

818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 07:01:10.67 P
>>815 原作のキャラデザがいいだけでシナリオもキャラもそれほでではない
ただ変態度では1位だけど

819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 07:02:12.93 0
>>815 何を一番と呼ぶのかは分からんが
一番人気なら水泳部の後輩
一番大きく扱われてんのは学級委員


伝勇伝。

69 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:20:01.65 P
でんでんは久々のちゃんとしたストーリー物だと信じて見る

102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:46:28.08 P
伝勇伝 1話と繋がったな。1話が伏線と思えたら、この回はいいと思えた。そういう回

104 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:46:53.25 0
でんでん 世界観がみえてきて1話につながったのかな

105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:46:57.22 P
でんでん この後どうなるかが気になる

117 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:00.96 P
でんでん 主人公の思いもわかって、振り回される展開は相変わらずあるがグッと見やすくなった
でもヒロインが薄いというかあまり可愛くないから減点

133 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:50:56.63 P
今回のでんでんは良かったな。看守のおっさんも効いてた

141 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:52:34.24 P
でんでんはこれからだな。冒険の旅をどう生かせるか

142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:52:37.86 P
~10年後~

150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:54:10.82 P
>>142 やめろwww

147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:53:33.76 P
確かにでんでんは次も見たくなる感じだった

154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:54:46.30 0
軌道に乗ったな

156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:54:53.16 P
でんでんは短編のバカ話は少なめで長編のほうをしっかりやって欲しい

164 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:56:37.49 0
レギオス超えたな

935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:32:20.33 0
>>164 低いハードルだな、おい…

それはそうと、一話を見た段階では「ダルい、ダルい」ばかりの面倒臭いキャラだった主人公も、その為人をじっくり書いたお陰で感情移入できるくらいのキャラになったな。
これは好感。
しかし、そこまで来るのに四話たっぷり使う辺りが、レギオススタッフのアニメ作りの下手さだなw

何はともあれ、今後が気になるレベルまで回復したことは喜ばしい。

768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 06:19:55.31 0
でんでん 話が1話に繋がってなんかすっきりした
けどやっぱ時系列順の方が分かりやすくて良かったじゃないかなこれ

836 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 07:27:10.42 0
伝説の勇者の伝説ってギャグアニメみたいなタイトルなのに、内容がシリアスだから違和感を覚えるわ
てっきりおまひまけんぷ枠かと思っていたんだが


(;´Д`)<次回からようやく本番、って所ですかね。清々しく一区切り付けた気がします。
.23 2010 12 30 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

会長はメイド様! 17話 / アマガミSS 4話

洒落。

650 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:49:03 ID:HttiwiEh0
メイド様はおっぱいが足りない

652 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:50:05 ID:KBdD1JXW0
少女漫画が原作だからオッパイ的に気が利いてないよな

653 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:00:07 ID:qy3wF0qM0 [3/3]
たしかに水着回なのにおっぱい的には残念だな

654 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:13:57 ID:tMHRlYKW0
H.O.T.Dなんかゾンビに囲まれててもオッパイだけはキッチリ強調するのになw







ニコ。

687 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:49:38 ID:i1qpKw8s0 [7/8]
アマガミって甘噛みするんじゃないの?

690 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:56:47 ID:1XXSGm7fP [2/2]
アマガミどころか事後だけど

702 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 05:16:51 ID:0OalZrmM0 [1/2]
アマガミ4話でまとめるためとは言え
二人っきりのデート→プールで水着→ホテルで再告白&キス→多分アレもして→10年後結婚していた
何だろう‥このご都合展開のオンパレードは

705 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 05:30:50 ID:iBeMUeu60 [12/13]
アマガミ超展開すぎて爆笑した

728 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 06:14:41 ID:LVVI2fLR0 [7/7]
アマガミってバカアニメだったのか

775 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 09:06:37 ID:ADBCnwUZ0
森島・L・はるかww
来週からわかめかよ・・・4週見なくていいから助かるぜ

776 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 09:07:47 ID:XDRSeMTo0
>>775 屋上

797 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:45:08 ID:9wUwy4uQ0 [1/5]
アマガミ見てキーボードクラッシャーになるところだったぜ

830 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:37:31 ID:XDZ6CJ/P0
アマガミは恋愛物としては完全に失敗
だが、ぶっちゃけ突き抜けた変態物して面白いのでこれはこれでアリ

831 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:39:34 ID:TZEaN8EZ0 [5/5]
アマガミは良くも悪くもなんかホントにギャルゲをそのままアニメにしましたって感じ
いやその通りなんだけど

832 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 11:41:05 ID:8dvZ3zjJ0 [5/5]
これ6回も繰り返すんだよな。正直飽きるわ


(;´Д`)

661 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:16:20 ID:aSq1pPWY0 [4/4]
井口は聞けばすぐ分かるけどいい作品に会えて無いな
インなんとかさん以外これといったのないし
イカ娘に選ばれてれば化けたのに

801 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:51:56 ID:9wUwy4uQ0 [2/5]
屍鬼は今回で切っちゃった

802 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:55:43 ID:Ji1tKkmx0
屍は期待大、アマガミ今回で切りたくなったわ。

803 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:56:01 ID:+IDbLZPV0
ノイタミナ迷走してんな





サロン。

メイド様。

213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:12:26.17 P
碓氷って人間離れした何かを感じる
神出鬼没で掴み所がなくて気持ち悪い

947 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:45:25.03 0
>>213 その感情を女子も萌えアニメのヒロインに抱いてるぞ。
所詮は理想化された作り物、って事だ。

230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:15:52.74 0
メイド様 デフォルメキャラのバランスが良い
良い感じにハートフルな感じ出してる
会長の腕引っ張っちゃう葵ちゃんに激萌え
しかし新EDの出来が悪い何だあれ

236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:17:26.99 0
メイド様 久々に見たら面白かったな
この予定調和が安心感

256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:21:48.10 0
メイド様 ビーチバレー大会後の浜辺でのシーンは、ちょっとだけ良かったかな
けど、この二人の関係の進展しなさ具合はちょっとどうなのって感じだな


(;´Д`)<本編とEDとの落差はメイド会長の持ち味。

アマガミ。

109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:07.80 0
アマガミ しかし森島先生のわーおがもう聞けないかと思うと寂しい限りだな
よくしゃべる頭軽い主人公はあいかわらず好感が持てる

116 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:59.00 0
アマガミ つうか10年後のくだりはいらないだろ

118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:02.30 0
アマガミ 3話で化けたと思ったらこれかよ

122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:34.15 0
アマガミ 3話 ついにやらかしたかw
尺の足りなさだけが目立つこととなった
森島先輩の感情を説明することが一切なかったために、ひたすら空回り
熱演すればするほど、BGMで盛り上げれば盛り上げるほど上滑りするという悲しい結果を産んでしまった
脚本云々よりも、1キャラ4話で恋にオチ、結ばれる、この過程を描くのは極めて困難
企画の時点で少々無理のある企画だったのかもしれない

162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:56:25.59 0
>>122 いや森島ってキャラはいまいち掴めない、何を考えているのか、
で、最後に実は不安だった、凄い好きだったって構成がいいんじゃないのか。

181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:02:37.68 0
>>162 主人公視点で見ていくと、常に間髪あけないで「森島先輩、森島先輩」だった訳で、そこに不安が混ざる余地が無かったはずなんだけどな

プールでも、「森島先輩がいるのに他の女を見る必要がない」とはっきり言ってるし、そもそもデートに誘ってる訳で、アプローチが足りなかったとは思えない
泣くほど辛いすれ違いがあったとしても、何かエピソードが2、3個抜けてるような感じがして
まぁこれは仕方ない。先週の膝裏はやる必要あったし

211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:11:41.51 0
>>181 はるかが「君の方から誘ってくれるなんて珍しい」だとかのセリフや主人公を待ち合わせに遅刻させたりなどの細かい部分を見落としてる。

228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:14:47.36 0
>>211 なるほど。そういやそんなのもあったな
まぁ4話でできることを全てやった感じではあるのかな
4話しかなかったために、表現できた感情の沸点は低くなってしまったが、突き抜けたネタは披露できたという

174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:58:25.16 0
クライマックスで大きい山を登ろうとするのならば、やはりそれなりの溜めは必要な訳で、
元々4話しかない尺でそれが出来るわけもなかった

182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:03:47.55 P
アマガミ スープと前菜がイマイチな味だったけどメイン料理が異常に美味く
デザートに期待してたら食後のコーヒーと混ざった状態で一気に出て来た

187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:05:27.65 P
アマガミは真面目にストーリーを追うアニメじゃねーよw

942 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 10:39:27.78 0
>>187 シリーズのイントロダクションとして各キャラの顔見せなどで不利な点はあったが、
実質20分×4話をストーリーに割ける尺があった訳で、物語が描けないのは単にスタッフの力量不足。
売り上げの為に起承転結より変態エピソードを選んでしまったなら、評価的には失敗というほか無いよ。

尖った個性は有ったが、最後はズッコケて終了。
次のワカメちゃんに期待。

125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:51.40 0
アマガミは構成に無理があるな。今後も不安だ

131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:49:56.61 P
ゲームだと10年後って演出は許されるんだけど、アニメはなぁ・・・

146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:53:33.31 P
アマガミ この置き去りにされたような気持はどうしたらいいの?

152 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:54:24.13 P
アマガミ 信者の人は本当にこれでいいの?
キミキスのアニメ叩いて手に入れたかったのはこれだったの?


(;´Д`)<なんとも言えない消化不良感が・・・・・これ、あと六回も続いたら困るな・・・・
.23 2010 11 57 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アマガミSS 4話 レンアイ

洒落。

644 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:42:33 ID:qy3wF0qM0 [1/3]
次から時間が戻るのか

645 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:44:08 ID:Aud7Qv470 [3/3]
アマガミ酷過ぎワロタ。起きてて損したわ。

647 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:35 ID:5vo/2Ya80
アマガミクソワロタ

655 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:14:25 ID:Q3YFJSfy0
アマガミはマイユアだったのか・・・

660 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:56:09 ID:6d3I/sv80
アマガミは変態同士お似合いカップルじゃん

661 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:39:38 ID:DwdBRAb70
アマガミの展開についていけねぇ





ニコ。

アマガミ。

413 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:38:26 ID:v1BRBBsQ0 [17/27]
アwwマwwwガwwwミwwww死ね

414 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:39:43 ID:cbMSuNR30 [3/3]
アマガミに何が起こったというのだ

424 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:42:10 ID:oZp+cFRA0 [8/8]
アマガミ・・・・なんぞこれ

425 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:42:25 ID:60kvGnAW0 [8/14]
ちょwwwwwwww

426 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:42:55 ID:kvXjLz+K0 [5/6]
アマガミ変杉だろwww

427 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:42:56 ID:UjHpZMe80 [2/3]
ア…マ…ガミ……?????

436 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:44:17 ID:FDKj5UCmP [9/12]
アマガミやっちまったなぁ!?

437 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:44:18 ID:Ogh2rFsv0
■<覗くな
●<はい
■<覗け!
●<えっ?
■<えっ?

438 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:44:55 ID:60kvGnAW0 [9/14]



                ~fin~


                           俺たちのセクロスはこれからだ

439 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:45:04 ID:KwRLi+tS0 [1/2]
まさかのマイユアの再来か・・・

448 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:22 ID:G+hK1shT0 [2/7]
アマガミ実況から帰還しtあwせdrftgyふじこlp

450 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:28 ID:xkVxFQOw0 [2/4]
そして10年後・・・

454 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:43 ID:FDKj5UCmP [10/12]
>>450 ニコニコで見たらコメ字幕だと思うな

456 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:46 ID:60kvGnAW0 [10/14]
ラストは先輩のおまま事かと思ったらホントだったでござるよ

459 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:48:55 ID:Bp7v7AU10 [2/3]
アマガミは殺人アニメか

463 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:49:18 ID:NISh341lP [4/5]

203 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2010/07/23(金) 02:44:13.76 ID:1vIIYLzy
※注意
 ゲームでは、森島先輩ルートは一番普通な話だと言われています
 来週以降もアマガミをお楽しみください



って言ってるから次も期待

471 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:50:17 ID:G+hK1shT0 [4/7]
>>463 なん…だと・・?

466 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:49:48 ID:FDKj5UCmP [11/12]
まさかの妹投げっぱなし

484 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:53:09 ID:FDKj5UCmP [12/12]
美也と先輩の関係が仲違いしたまま終わったな

487 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:53:43 ID:SUbd/5/e0 [6/11]
やっぱり1人につき4話じゃ無理があったのか

494 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:57:49 ID:VqxrMfY40 [3/3]
>>487 まぁ次からトラウマ説明と全キャラ顔見せを端折っていけるから、多少は余裕も出るだろう。

622 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:51:32 ID:SUbd/5/e0 [8/11]
アマガミ酷いなこりゃw
残りのルートも心配になるわ

643 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:04:42 ID:5cE2ETdw0 [8/10]
アマガミってゲームでも先輩とはあのエンドなの?

648 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:06:43 ID:60kvGnAW0 [14/14]
>>643 http://blog-imgs-18.fc2.com/k/a/n/kanimelon/uporg2102867.jpg

650 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:07:39 ID:5cE2ETdw0 [10/10]
>>648 結局刑事ENDなのかw

653 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:09:53 ID:5ndrypj80
>>648 やっぱイッちゃってるな

651 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 04:09:08 ID:aSq1pPWY0 [3/4]
アマガミ絵は凄くいんだけどな


(;´Д`)

228 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:03:12 ID:4JSoeoFT0 [2/12]
でんでん面白いとか言う奴はキチ外認定ー
恐ろしい力て魔法使わず殴ればOKとか思ったのだが在りえないよね?

232 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:05:19 ID:FDKj5UCmP [3/12]
>>228 なんだかんだ言って見てるんだな

237 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:07:23 ID:iBeMUeu60 [4/13]
んでんでんでは1話がアレなだけで3話まで見て結構良かった

493 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:57:14 ID:VSAAlcxx0 [2/3]
実写もやしが、めっちゃかけあしなんだが、なぜでせう?

579 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:27:24 ID:PEj1HltF0 [1/2]
来月からミスカトニック大に留学することになった・・・生きて帰れるといいんだが・・・

580 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:28:14 ID:XXpv7G7X0 [6/6]
>>579 ミニスカ大に見えたのは俺だけじゃないはず

581 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:28:18 ID:ZLcL7lI60 [10/11]
>>579 ミ二スカトロニックに見えた

603 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:39:41 ID:rf+PHaCm0 [6/8]
てか、大魔王に井口出てたんだな。全話見たのに気づかなかった

606 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:41:51 ID:ptw8qI2k0 [8/8]
>>603 あれだけうざいキャラなのに気づかんてお主やるなw

607 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:41:55 ID:9e7Ss6US0 [11/11]
>>603 ヒロシと並んで要らない子筆頭だったからな

625 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:53:14 ID:4JSoeoFT0 [8/12]
屍鬼は瞳の無いキャラキモイな

627 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 03:55:54 ID:h3G/fln10 [6/9]
>>625 沙子が一番かわいいと思う
つーかマトモな女ほとんど出てこないから消去法に近いんだがw





サロン。

91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:45:08.59 P
アマガミ信者どうすんのこれ

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:45:14.92 P
アマガミ 20年前のエロゲかよ

97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:45:46.15 0
アマガミ 覗かなきゃいけなかったとは知らなかった

101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:46:23.77 0
やっちまったなとしか言えないな

107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:47:04.85 0
アマガミ 最後で壊したなwwwwwwwwwwwwwww
話の展開に違和感ありwwwwwwwwwwwwww


(;´Д`)<なんというか…なんのヒネリもなく次からリセット?
.23 2010 09 56 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

屍鬼 第3話 その2

ニコ。

屍鬼。

77 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:21:38 ID:zcStTgc90 [4/4]
屍鬼って22話やるのか
じゃあ展開はゆっくりなのかしら

82 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:27:55 ID:es3WZ/NX0 [1/4]
>>77 漫画の方は原作・文庫版で言うと、最終巻の真ん中あたりで、もうすぐ終わりっぽいとみせかけて、実は一番の盛り上がり部分だから尺をかなりとると思う。
漫画の方は年明けに終わるんじゃないかなぁと予想。

なんで、アニメは漫画と違うかもしれないですね

83 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:28:20 ID:l4PAn9840
>>77 それでも結構端折るらしい‥

84 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:29:46 ID:/MgFKA8z0 [1/4]
>>82 あの手の作品でオリエンドは一番やめて欲しいなぁ
完結後かとらどら方式が一番すっきり終わるのに

87 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:31:25 ID:n9JzMGf90 [2/2]
屍鬼ってなんで、あんなキャラデザにしちゃったんだろう
主要人物っぽいのが全員世界観から浮きまくってんじゃないか

93 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:36:53 ID:es3WZ/NX0 [2/4]
>>84 原作があるのでオリエンドはないと思うんですが、原作重視派と、漫画のみ派とで、主人公解釈が全然違ってて、(原作派は静信、漫画のみ派は夏野)
脚本さんや監督さんが誰を重視するか?で、「どうしてこうなった・・・」もあり得る感じが・・・

>>87 世界観から浮いているというより、あの世界から浮いている人間。故に主人公格。

85 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:29:49 ID:d/pf0Hua0 [2/2]
まぁ村人の死ぬところとか、いちいち見せられても面白くないよな

98 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:45:43 ID:xC5vDek8P [3/4]
屍鬼はほんとストーリーとかどうでもいいんで、あのキャラ絵をなんとかしてくれ
さすがに酷すぎてまだ2話を見る意欲が湧かない

99 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:45:48 ID:YhyTtukw0 [7/7]
まあ屍鬼は1話見た時から、仙人は良かったけど一般人は浮世離れし過ぎって駄目だろと思ったしな

150 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:16:43 ID:iBeMUeu60 [1/13]
屍鬼って吸血鬼が出てくるやつか。2話まで見てもいまいちピンとこなかったが

158 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:24:01 ID:+enWYlQZ0 [2/2]
>>150 ベースになっているスティーブン・キングの「呪われた町」もそうだけど、なんてこと無い田舎町が、じわじわと誰にもわからずに侵食されていく・・・っていうのが怖いよーって作品なんで、前半部分は超スローペース。
一転して、反抗に出る展開になると、凄く展開が早い。

というか、こういうじめじめ・じわじわ来る展開は、アニメでは怖さは伝わりにくい部分だなぁと思ったりしてます
(こういう部分は実写の方がいいような気はする)

170 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:37:01 ID:oc/dSeAB0 [3/7]
>>158 この手の物語は序盤の日常が非日常に摩り替ってく段階が一番面白いと思う
見栄えは全然しないけど

167 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:35:57 ID:iBeMUeu60 [2/13]
屍鬼、原作がホラー小説のベストセラーだってwikiで見たからとりあえず視聴しとこうかと思うけど結構しんどそうだ

274 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:28:46 ID:WXUWoGPm0 [1/3]
屍鬼切ってもいいですか?

281 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:32:01 ID:ybcRMi8O0 [1/10]
>>274 代わりに屍姫見ろ

289 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:38:23 ID:QOiXjQ0A0
屍鬼ってキャラデザが違えば別の評価だっただろうな・・

295 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:41:38 ID:cAepTF1r0 [11/11]
キャラデザで評価が変わるわけはない
そんなのはじめだけ

296 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:42:36 ID:bxlTzf3l0
でも初めは大事だよ


(;´Д`)

64 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:00:12 ID:d/pf0Hua0 [1/2]
HEROMAN面白いな~。ウィルはダークヒーローポジションか。
しかし今回はやたらアメコミ調だったな。

168 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:36:59 ID:kvXjLz+K0 [1/6]
もう存在も忘れ去られている、ぬらりひょんが哀れです

184 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:46:27 ID:oZp+cFRA0 [3/8]
>>168 ハリーポッターとぶつ切りOPしか思い浮かばない
脚本がダメだから一見さんも原作好きも見ないと思う

112 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:53:09 ID:xC5vDek8P [4/4]
今日のアマガミも変態主人公やってくれるんだろうか

185 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:46:31 ID:ETxb7KmBP [4/9]
アマガミSSの「SS」が何の略か未だに分からない

192 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:49:32 ID:v1BRBBsQ0 [7/27]
>>185 セクロスしたいなの略

197 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:50:24 ID:cAepTF1r0 [6/11]
キミキスアニメとアマガミアニメ
どうしてここまで差が開いたか

214 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:55:21 ID:ptw8qI2k0 [1/8]
>>197 何言ってるんだ?アマガミはまだ3話だろ
キミキス1クール目は良かったんだよそれが2クール目に入って雲行きが怪しくなり、最終話で爆発したまだアマガミも分からんよ

205 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:52:23 ID:9e7Ss6US0 [3/11]
アマガミは今日の〆方と、次どう始める気なのかが気になってる

215 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:55:50 ID:vb6z+esF0
しかしサトリナの声が合ってないように感じるのは何故だろう
もうちょっと気だるそうな声の方がよかった気もするが

224 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:01:43 ID:iBeMUeu60 [3/13]
アマガミで伊藤静の声にビクンビクンきちゃう

227 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:03:00 ID:v1BRBBsQ0 [9/27]
酔っ払った伊藤静にピンヒールでガシガシ踏まれたい

270 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:28:06 ID:tigCyqff0
日本の避難所はどこ?

273 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:28:46 ID:0Zta+VIa0 [1/5]
>>270 俺達の避難所は二次元だろ

391 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:26:06 ID:YCaO/Ki80 [1/8]
オオカミさんって夜にも無いとコメたまらなくね?

400 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 02:29:06 ID:SUbd/5/e0 [4/11]
オオカミさんはあの内容じゃ深夜でもコメ厳しいんじゃ


(;´Д`)

229 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:03:20 ID:ETxb7KmBP [6/9]
http://9.blog.xuite.net/9/7/8/5/21178516/blog_1289181/txt/31272847/0.jpgダ・カーポスピンオフ楽しみだな

233 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:05:23 ID:eLN28HWS0 [3/7]
ダ・カーポスピンオフは当初今春予定だったのにw

236 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:06:51 ID:FDKj5UCmP [4/12]
ぼくメターボ

218 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 00:57:58 ID:QlpxhzWK0 [1/3]
さっきからプリキュア見てるんだが、なんであのぬいぐるみが淫獣って呼ばれてるんだ?w
初めて見るから全然わからん

222 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:00:47 ID:oc/dSeAB0 [5/7]
>>218 魔法少女のお供を総じて淫獣と言うので

239 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:09:45 ID:goyLfGvR0
淫獣って呼称は一緒にお風呂に入ったり、寝たり、へたするとトイレも一緒だったりするからだろ

245 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:11:59 ID:QlpxhzWK0 [3/3]
>>239 そういう事かw

246 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:13:03 ID:kvXjLz+K0 [3/6]
最近の淫獣は堂々と人前で脱糞するからなあ

249 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:15:09 ID:EAkQonH10 [1/7]
そして、淫獣設定を撤回して、彼女たち自身が淫獣となったのがストパンである

225 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:02:12 ID:9e7Ss6US0 [4/11]
今期の淫獣は宮藤さん

777 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 09:11:52 ID:eGv5815C0
>>225 キャーティア人かもしれんぞ
まだ予断を許さない

263 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:23:50 ID:kvXjLz+K0 [4/6]
淫獣がいれば、花澤さんがやってた某実写背景取り込み詐欺系魔法少女アニメも人気出てたろうに

290 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:38:31 ID:vRFqSfDT0 [1/6]
女の子は、自分と共にいてくれる相手が欲しいんだよw
基本2人でつるんだりするのと同じ感じ。

266 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:25:18 ID:eLN28HWS0 [5/7]
ウェディングピーチはエロかった

.23 2010 09 31 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

屍鬼 第3話

洒落。

428 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 20:03:09 ID:Zf4YCLlj0 [3/3]
あそびにいくヨはいい最終回だったな。

551 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:18:35 ID:FyDFwQbL0 [3/5]
>>428 今週からハーレム展開になるんだろうか?あのドラえもん配色の宇宙人も加えて

け、けしからんなそんな展開は・・・・

477 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:26:15 ID:HWOBUt7b0 [1/2]
オオカミさんあまりに陳腐すぎて見るのがつらいわ

553 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:21:21 ID:FyDFwQbL0 [4/5]
>>477 三話で盛り返したと思ったんだが、結局ダメだったなw

510 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 22:12:26 ID:CTAcfB8Q0 [2/2]
あそびにいくヨのAICらしさ、というか、90年代アニメ風味なのがどストライクだなあ。

556 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 23:22:52 ID:FyDFwQbL0 [5/5]
>>510 あの微妙な古くささが、ちょっと良いな

616 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:20:48 ID:5OFcGeiX0 [2/3]
もやしもんもオカルトじみてるな





ニコ。

864 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:31:37 ID:2fr6XxCn0 [1/7]
さくらいはるみ さん
はなざわ かな さん

どちらもかわいいね
http://image.hibiki-radio.jp/uploads/images/L_a4dad07923eaa9828b3d27875f05b1da6a2b3fe6.jpeg

868 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:34:25 ID:GwyPjdDa0 [3/4]
>>864 これははなざわさんがいちばんかわいくみえるかくどですか?

871 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:36:38 ID:2fr6XxCn0 [2/7]
>>868 さくらいさんは隠れ巨乳です。意外と胸大きいです。注目してください

874 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:37:35 ID:fDatWFIS0 [1/2]
>>864 はなざわさんってこの角度好きだね

879 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:40:17 ID:2fr6XxCn0 [4/7]
>>874 さくらいさん、はなざわさん、どちらも共通しているのは実弟がいるということ
姉さんとして二人ともお姉さん的雰囲気出してるでしょ。姉という立場からしっかりしているのです

889 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:51:21 ID:4reQ+4GH0 [3/4]
大魔王の6話まで一気に見たんだけど……つまりどういうこと?

892 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:53:51 ID:eFf3OV6c0 [14/14]
>>889 青い子を眺めてるだけで12話すぎました。たまに紫の子や緑の子にも心揺らぎました

893 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 19:56:42 ID:l4PAn9840 [2/2]
>>889 簡単に言えば学園エロハーレムラブコメでいいだろうw
ただしやや詰め込み過ぎの感はあったかもしれない‥

973 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:36:12 ID:xC5vDek8P [18/19]
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61tPRF1fYsL._SL500_AA300_.jpg
http://hebiangel.paslog.jp/image/merry1_cvr05.jpg
http://images.amazon.com/images/P/4832278045.09.__SCLZZZZZZZ_.jpg

売れる匂い「売れ臭」が感じられるな
まんがタイムきららフォワード初のTVアニメ化はS線上のテナじゃなかったのか

979 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:44:12 ID:DHp+NFJQ0 [3/5]
>>973
ひだまり→3期まで言った
ドージン→どうしてこうなった
けいおん→説明不要
かなめも→忘却の彼方
GA→微妙

985 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:50:12 ID:jvdtnhWc0 [2/2]
GAは1話が一番つまらなくて、その後はどんどん面白くなっていったな。お先にシルブプレとかもう最高すぎる

988 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:51:54 ID:n2AteyjS0 [15/15]
GAは1話で見るのやめた人がおおいと思う。ギャグ系は1話みればどんなのか分かるのが多いし

992 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 21:55:29 ID:wBDvsTCo0 [4/4]
かなめも2期まだか





サロン。

668 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 18:43:47.21 P
映画評論家・柳下毅一郎、ヤマカン映画を酷評! 「最悪の非映画。オレの人生に一ミリも必要ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279789483/

565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 17:21:39.03 0

2010/7/22 13:19
投稿者:yuru_yuru
モノローグを多用したのは何故ですか?
原作が小説とはいえ、あきらかに説明過多に感じました。
だだ喋っているだけじゃないですか。
画を映すと書いて映画ですよ。映像で説明して下さい。


2010/7/22 15:50
-----------------------------------------------------------------------------------

>?yuru_yuru氏

こんにちは。
ご質問の件ですが、ではこれから耳栓をして映画をご覧になってはいかがでしょうか(笑)。

サイレント時代ならばともかく、現代映画に音声は必要であり、むしろ重要な意味を担っていると思います。
かと言って画が不要かという訳ではありません。それでは本末転倒なので(笑)。
画で何も説明できていないと仰るならばお詫びしますが、私の見る限りにおいて決してそうなっているとは思っていません。

モノローグの意図につきましては、制作者自身が自分の意図や解釈を押し付けるのも野暮なので、
ところどころに載っている私のインタビューやら観客諸兄の感想やらをもとに、自由にお考えいただければ良いのではないでしょうか?

-----------------------------------------------------------------------------------
投稿者: ヤマカン



574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/22(木) 17:23:24.23 0
>>565 人間小せぇな


屍鬼。

924 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:37:50.80 P
屍鬼やばいな

929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:38:46.34 P
おい、屍鬼いつ化けんだよ

930 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:39:35.09 P
戸松ちゃんはいつ起きあがるの?

933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:40:57.59 P
髪型のデザインがエキセントリックな奴多すぎだろ

935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:41:18.67 P
屍鬼ってキャラデザが、ある意味ホラーの奴が何人かいる

953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:50:02.87 P
まさお、うぜえなw

955 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:50:14.65 P
屍鬼 話が全然進まねーぞ

957 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:50:34.44 P
屍鬼 サスペンスかホラーぽいもの少しは散りばめろよ

969 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:52:39.75 0
屍鬼 ドキドキするし続きが気になるけど爬虫類フェイスの気持ち悪さがちょっと半端じゃない

970 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:52:45.44 0
屍鬼 続きが気になるな
でもまさおは雰囲気壊してる気がしなくもない

971 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:52:49.60 P
屍鬼お前らに任せるわ、俺は戦線離脱する

973 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:53:44.04 P
屍鬼 今のところストーリーに引き込む要素一切無し
キャラデザ酷いし、どうすりゃいいのこれ

974 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:54:10.60 P
まさおは黙れよ

976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:54:53.13 P
もう住職が全部モノローグでダイジェスト説明しろ

978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:55:19.54 P
あーでもホモっぽい描写はちょっとあったから。腐は食い付く要素あるのかな

999 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/23(金) 01:59:29.16 0
まさお本スレでも人気だな


(;´Д`)<もうちょっと惹きがあっても良いと思うんだけど・・・・
.23 2010 08 43 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索