みつどもえ 5話 復習
みつどもえ。
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 17:59:42.83 0
みつどもえもほとんどキャラで売ってる漫画
ネタはワンパだしな
その安心感がいいって人も居るのかもしれないが
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 15:30:48.74 0
こどものじかん・はなまる幼稚園がこけてるのに、みつどもえをアニメ化の企画をした時点で負けだ
今のアニヲタはこんなアニメ求めてないし
907 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 15:40:20.14 0
ぺド作品は制作者側の邪まな考えが透けて見えてしまうからな
910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 15:41:37.97 0
こじかは下品な部分もあるけど、りんの純粋な思いに心を打たれるなかなかの良作
はなまるはハートフル
603 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 22:34:16.20 0
みつどもえすっかり空気だな
まあ、こうなるとは思っていたが
358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 00:24:53.32 0
みつどもえ 今までに比べてギャグのキレが落ちたと思う
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 00:25:27.14 0
みつどもえ 思春期の女の子の秘密ネタ面白いじゃん
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 00:26:07.49 0
みつどもえは1話に1回ちゃんと落としどころがあるから安定
391 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 00:26:31.87 0
みつどもえ 親父パート面白いな
みつばは一番まともだな性格がゆがんでいるけど不憫だ
426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 00:28:17.31 0
みつどもえ 今までで一番面白かったな
162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 02:03:27.67 P
次女って誰に需要あるの
296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 20:41:49.65 P
お前ら少しはみつどもえの話もしろよ
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 20:43:44.80 0
>>296 父ちゃんがかわいそうすぎる
305 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 20:45:32.42 P
>>296 相変わらずAパートはショボイけど面白かったわ
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/03(火) 22:36:23.42 P
みつどもえは劇中だと割と皆可愛いんだけど
パッケージとか宣伝に使われてる絵が致命的(特にみつば)なのが
相当売上に響いてるな
529 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/03(火) 22:38:06.59 0
>>516 完全ロリコン用みたいなあれか
(;´Д`)
132 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:20:06.88 0
暑い
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:24:16.14 P
>>132 女ってこういうウエストに憧れるもんなのだろうか
138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:27:35.24 0
>>132 京四郎は女の子はかわいかったよ、この二人けっこう萌えた
お話はどうでもよかったが
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:25:52.16 P
そういや介錯のアニメっていつの間にか無くなったな
139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:30:18.83 0
そういや下屋則子ってどこいったの?
ラインバレル以来みないわ
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 15:46:25.61 0
戸松ちゃん脚綺麗だから脚長いの強調する衣装ばっかりだ
ガン見せざるをえない
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:23:01.95 P
http://image.blog.livedoor.jp/cocoichioshi/imgs/b/1/b18ef60a.jpg
とまっちゃんのあやひーに対するバイオレンスが留まる所を知らないようだね
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:32:16.73 0
>>172 戸松は頭部がデカすぎて腕による殴打は不向きだな。
この体型で、本気で行くなら頭突きが最も合理的。
所詮じゃれ合いの域だな。
スフィアは本当に仲が良い。
7 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:08:27.96 0
601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 08:31:52.81 0
>>7 主役に浅野・生天目というフリーダムな人選をしたお陰で成功した作品だな。
後のBHや役員共等の先駆になったという意味で大いに評価すべき。
こういう作品でエロが特殊であるという垣根が徐々に取り払われて行ったのだから。
なにげに能登も非処女役で出演してるしな。
しかし、石毛佐和はこういうキャラでもう少し役が取れると思ったら、全然そんな事無く終わりそうだな…
短い栄華で悠木世代に譲りそうだ。
843 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 13:30:26.45 0
池上彰「今回、騒動になっている。なぜ平野綾さんが恋愛経験を話だけで騒動になるでしょうか?ひとりさん分かります?」
劇団ひとり「え~っと 綾ちゃんがアイドル声優だからですか?」
池上彰「正解です。その通りなんですね。では、なぜアイドル声優だから、これ程騒がれるのか解説していきましょう。
キーワードは『アイドル神話の崩壊』です。従来、アイドルと呼ばれる人はトイレにもいかない、虚像的なイメージを持っていたんです。
それが80年代に入り、おニャン子クラブの登場でごくごく普通の女のがアイドルになって、この神話は崩れました。でも、もうお判りですね。土田さん?」
土田「そのアイドルの代わりに声優さんが、このイメージを持つようになった……」
池上彰「そうなんです。アニメという二次元的なイメージと密接に関わる声優さんは、虚像的なイメージをもたれやすいです。
『声優は最後のアイドルだ』と言う人も少なくありません。彼女たちもこのことをわきまえて、アイドルを演じているです。
その筆頭格の一人であった、平野綾さんが恋愛経験を語ったんだから、騒動になるのも当然なんですね」
劇団ひとり「これからの声優界はどうなるですか?」
池上彰「いい質問ですね。今まで平野綾さんのファンだった人は、スフィアの四人に移行すると言われています。
彼女たちは11月に武道館ライブも決定しています。言わば、ノリにノッている声優グループです。
平野綾さんの事件が彼女たちの更なる起爆剤になることが予想されています」
土田「じゃ……平野綾さんはどうなるですか?」
池上彰「またまた、いい質問ですね~ 恋愛経験を語ると同姓に好かれます。
昨晩の事件は熱狂的だった平野綾ファンが減らして、代わりにライトな女性層を獲得する意図があったですよ。
これが成功したかどうかは、これからの彼女の頑張り次第です」
122 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:10:00.31 0
この人結構かわいいのになぜか人気でないよね
124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:10:41.94 0
>>122 負のオーラが見えるだろ
それが原因だ
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:12:19.57 0
藤田咲とか後藤さおりとか
顔に生気が足りないな
191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:37:48.01 0
神のみ マングロwとうとう本格萌えアニメに参入か
クールジャパンも時の流れには逆らえないな
セシリーちゃんかわいかったけど
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:43:05.45 0
刀鍛冶はギリギリ萌えアニメではなかったよ
これまでのマングロのスタンスから逸脱した存在ではあったけど
199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:45:01.92 P
ブラスミが萌えじゃなかったらセキレイも萌えじゃないわ
211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:50:03.49 P
ブラスミは刀鍛冶にもうちょい魅力があったらなと思う。
221 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:59:25.72 P
セシリーのコスプレは不思議な可愛さがあるのが、ブラスミで一番印象に残ってる。
(;´Д`)<おっぱいアーマーの存在は偉大でした・・・
タクトさんとヤマカンさん、成功するのはどっちだ?
94 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:31:32 ID:c5h38kFm0 [2/2]
メイド様ラジオで藤村が「ナプキンナプキン」とか「漏れちゃう~っ」て叫んでて少し興奮した
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:25:29 ID:AKSio3RQ0 [3/4]
東のエデン劇場版2は超がっかりな出来だなこれ・・・
168 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:01:30 ID:YB7AQigM0 [2/2]
中川翔子嫌いだったんだけど、フライングヒューマノイドはイイ感じだな
ニコ。
221 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 16:41:32 ID:CyKYo8CmP [1/8]
今日のカンパネラは女剣士メイン回なんでそうとうエロイ事になるぞ
http://www.cospa.com/images/items/pc/37053.jpg
224 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 16:52:36 ID:7qZhqreM0
>>221 ミンゴスェ・・・
346 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 20:21:02 ID:dIOEHPu40 [13/14]
サロン。
288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 06:45:31.47 0
けいおん3期、無理矢理やりそうな悪寒が
TBSまた赤字
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281026925/
一方、けいおんは沢庵で飯ウマ状態
<映像・文化事業セグメント>
映像・文化事業では、アニメ「けいおん!!」の爆発的な人気は続いており、Tシャツなどの関連商品の売上が18億円を記録しました。
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=820576
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=820583
291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 06:56:01.60 0
こりゃけいおんのドラマ化も確定だな
292 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 07:03:13.40 0
芳文とTBSはやりたいだろうけど、J.C.やAICあたりに製作会社変更してでも強行しそう。
(;´Д`)
336 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:35:57.66 0
タクト様日5か
339 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:41:35.00 P
>みずからを「銀河美少年」と名乗る高校生、ツナシ・タクトだった
* *
* 自称です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:54:44.27 0
>>339 「俺はガンダムだ」を思い出すなあw
342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:52:04.42 0
まあ、タクト日5は予想通りだな。
344 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:54:44.22 P
自分のことを銀河美少年とかいってるのか・・・
352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:01:15.48 O
銀河美少年が自称だとは思わなかった
354 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:03:06.22 0
>>352 セーラームーンが美少女戦士って名乗ってるみたいなもんだろ
356 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:05:33.36 0
>>352 良い感じで中二臭くなってきたなあ。ロボットアニメはこうでないと。
818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 12:58:40.00 0
http://www.star-driver.net/このダサさがボンズらしい
期待するしかないな!
829 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 13:08:38.25 0
榎戸がまた変なシナリオ書いてくれてれば、それでいいや
954 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:21:33.60 P
ボンズのシナリオは形とか無駄な設定だけにこだわって自滅するよね
結局はそれらのものは舞台装置にすぎないのに
それ自体を話の核にしちゃうから駄目なのよ エウレカにしてもザムドしてもDTBにしても
956 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:21:54.49 P
エウレカは神回がいくつかあるが、いらない話がほとんど
2クール目と4クール目しかいらない
(;´Д`)
429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 12:50:48.99 0
新作「フラクタル」の情報が、アニメスタイル編集部にFAXで届いた。
見出しは「山本寛×岡田麿里×東浩紀 ラフクタル
2011年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送決定!!」。
471 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:32:14.40 P
>"フラクタル・システム"が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島。
>ペンダントを残して姿を消したフリュネを探すたびに出るクレインは、
>やがて"システム"の秘密を知ることになる
ヤマカン新作。売れないラノベ臭が凄い。
473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:43:23.56 0
>>471 まぁファンタジー要素が入ったものなんて、だいたいそんなあらすじだけどな
779 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 12:29:21.15 P
フラクタルはノイタミナか。
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 12:31:30.74 P
セカイ系か
東浩紀だし、たぶん鍵作品みたいなのになるんだろうな
805 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 12:45:42.18 P
ヤマカンは持ってたアイデアが大衆にたまたま受けただけ
たいした演出家ではない
807 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 12:46:20.10 0
>>805 そんなのみんなわかってる
232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:15:09.70 P
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/11bmjj-1-9399.jpg
フラクタル
2011年1月よりフジテレビ「ノイタミナ」他にて放送
監督:山本寛
原作:マンデルブロ・エンジン
シリーズ構成:岡田麿里
ストーリー原案:東浩紀
キャラクター原案:左
アニメーション制作:A-1 Pictures
プロダクション協力:Ordet
キャスト:未定
製作:フラクタル製作委員会
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:19:07.38 0
A-1なのにノイタミナかよ
アニメノチカラのスタッフとバトルする気か
243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:20:00.33 P
アニメノチカラはオカルトで終わりだろ
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:20:02.39 P
アニメノチカラは今期で終わりだよ
246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:20:49.27 0
オカルトではじめてチカラみせたのに、もう終わりかよ
ソラヲンとナイトレイドとはいったいなんだったのか
247 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:22:32.29 0
ソラヲトってストパンみたいなことやりたくて出来なかった感がある
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:22:45.50 0
ソラヲンとオカルトは許せる。ナイトレイドが致命的だった
250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:23:35.60 P
ソラノヲトは普通に戦闘してSFしとけばよかったものを・・・
何を勘違いしたか〇〇が売れるとか言い出した馬鹿が本編に口入れすぎて終わった作品
253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:24:38.04 0
オカルトを第一弾に持って来てたら評価も違ってた
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:25:25.06 0
ソラヲト結構好きだったけどな、ノエルちゃんかわいいし
まぁアニメノチカラじゃオカルトが一番面白いな確かに
255 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 19:27:41.42 0
内輪だけで 大作だ これはヒットするーって盛り上がって 特集番組まで組んで こける典型だな
ナイトレイドとバカスカは
312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 20:16:36.85 0
つまらナイトレイド
とはよく言ったもんだ
(;´Д`)<今はただ・・・オカルトの成功を見守るのみ・・・・・・
伝説の勇者の伝説 6話 / メイド様 19話
73 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:53:15 ID:oCKEP14W0
メイド様今回は詭弁ばっかで酷かったな
81 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:35:03 ID:6ymBTt2Q0 [3/3]
>>73 なんかなー、執事バトル大会は今までで一番退屈だったかもしれん・・
展開もオチもイマイチ
しかし、メイド様はあの一件落着BGMがなんとも言えないw
流れ的に無理がある所でも、あのBGMが流れると水戸黄門的な凄いお約束感を感じるw
今回も、ただ碓井の部屋で抱き合っただけなのに・・
あそこでいきなり対面座位でセクース始めても、「ま、いいか」って気になったかもしれん
ニコ
859 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:41:15 ID:mY9Ao7vtP [12/13]
まさおが屑過ぎて流石の俺でもついていけなかったわ
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 07:07:51 ID:V7WpgTNF0
屍鬼がおもしろすぐるwww
52 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 08:20:51 ID:yX9Klpvy0 [2/8]
屍鬼、最後ではじめてぞっとしたわ
55 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 08:32:15 ID:mY9Ao7vtP [1/2]
>>52 ホモのおっさんに襲われる恐怖だな
89 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 10:44:27 ID:CWiaVInX0
>>55 おおかみかくし現象か・・
921 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:09:04 ID:zsA1aFCV0 [7/7]
2期のエイラは微妙に上手くなってしまったのが残念だ
セリフに少し感情や抑揚が感じられる
もっとこう何の意味もない棒を期待しているんだが
936 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:25:12 ID:CHyR7ReU0 [5/6]
なんかネウロイが強くなった印象がうすいよな
ほぼ毎回でてくるのに尺の都合で瞬殺されすぎだし
937 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:28:13 ID:8DcfZ4AO0
なぜストパンは失敗したのか
941 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:29:38 ID:+F9rhmFUP [18/18]
はいてない事に慣れた
70 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:34:55 ID:EXYQY2Bz0 [1/2]
1700スレの記念にオレにアマガミしてもらえんかね?
71 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:37:42 ID:qKuN/YC70 [2/2]
ゾンビ「まかせろ」
サロン。
514 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:57:10.14 0
メイド様の評価が少なくて絶望する
688 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:19:32.97 0
>>514 執事トーナメントのつまんなさに、皆、諦めてるんだよ。
早く終わって次のエピソードに移ってくれ、的な。
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:41:25.63 0
ソフマップ
http://www.akibaos.com/img/2010/08/03/20100803y02.jpg
http://www.akibaos.com/img/2010/08/03/20100803y04.jpg
489 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:42:14.95 0
>>488 美琴が着てもださいとか相当ださいなこの制服
495 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:44:50.69 P
>>488 口だけ見てB型H系の山田かと思った
499 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:46:21.45 P
上条の前だけ限定でかわいくて主人公気取りの御坂は主人公ぽくなくていらないタイプ
屍鬼。
215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:39:52.08 P
屍鬼 そろそろ切りたいかも
216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:40:04.76 0
屍鬼 盛り上がらんなぁ
228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:45:39.74 0
屍鬼 まさおの怪演 A
429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:11:53.58 0
屍鬼 しかし一向に先が見えてこない作品だな、これは
538 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 05:36:01.08 0
マサオは起き上がってもそのままでいてほしいものだwwww
548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 06:20:23.03 0
とりあえずスレ見直してみたけど屍鬼の評判悪いね。
まぁあのキャラデザでホラーやられてもコメディになるだけだしな
691 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:25:49.77 0
>>548 キャラデザよりも展開の稚拙さの方が足を引っ張ってる気がするが・・
ウイークリーアニメなんだから、二十分のうちどこかにヤマ(というかアニメ的な見せ場)を作るのが最低限の義務だろう、アニメ制作には。原作はどうであれ。
そうでないと視聴者の興味を繋げない。
シリーズ構成の失敗の様な気がする。
伝勇伝。
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:30:16.70 P
また王宮の権謀術数かよ
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:33:09.57 P
オカッパつえーな
323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:34:42.65 P
でんでん疲れるな
330 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:40:38.40 0
でんでん オーベルシュタイン無双きたわ
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:40:47.02 0
伝勇伝 最初から最後まで説明セリフのオンパレードで凄く疲れるアニメだな
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:41:10.98 P
でんでん 相変わらずちょっと目を離すと展開わからなくなる
338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:42:29.46 0
説明台詞だらけになるのは、ファンタジーの陥る罠
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:43:51.64 0
説明台詞がおおいのは地の文で説明できないから
台詞で説明させるか
全く説明しないか選ぶしかない
348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:45:00.66 P
>>346
前者はでんでん
後者は大魔王ってわけだな
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:48:40.12 P
でんでん 一応メインどころの問題が解決してるけど、ちょっと中途半端な終わり方だった気がする
前回登場の新キャラのおかげで群像劇としてうまく回っていきそう
主人公の投獄中や学校での読書設定で説明台詞も説得力あった
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:48:42.44 P
伝勇伝こそ新井のナレーションが必要だな
681 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:03:42.25 0
>>363 ちゃんと観ていると、それなりに破綻無く進んでいるのは解るんだが、そこに行き着くまでの表現が、どうしようもなくかったるい。
既読組は設定が頭に入っているから問題なかろうが、アニメ新規組には、どうでも良さそうな描写が多すぎて(話的に必要だとしても)退屈を感じてしまう。
アニメとして魅せる部分に尺を割くことが出来ていない。
今後面白くなりそうな感じはするが、もう既にかなりの脱落者を出してそうな気配がする。
それと、群像劇、とは便利な言葉だが、失敗すれば単にキャラを絞り損ねているだけの駄作で終わる。
視聴者が感情移入できる主人公さえいれば、基本、話は成立するが、果たして、でんでんは四話から何も進んでいない。
川崎はアニメ作りが下手。
534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:50:43.80 0
でんでんは面白いのに、実況は盛り上がらんなぁ
実況しにくいってのもあるんだろうけど
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 07:00:40.96 0
でんでん シリアスいらない。ファンタジー冒険活劇見せて
(;´Д`)<勇者の見せ場少ないのに、伝説の勇者の伝説とはこれいかに?
アマガミSS 6話 「トマドイ」
705 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:25:25 ID:9YBa9P8q0 [4/8]
アマガミ作画をストパンあそいく並にしてくれよ
710 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:28:17 ID:HaIJRPOc0 [4/6]
>>705 AICもピンキリだからね‥
706 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:27:11 ID:bh2tF0Xd0 [4/5]
I.Gが大幅赤字を計上
http://www.igport.co.jp/pdf/material/201008_setsumeikai.pdf
なんてこった・・・
707 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:27:52 ID:blZwvfz20 [3/5]
>>706 エデンなんて作ってるからだ
攻殻作れ攻殻
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:30:24 ID:jRQgv9Rw0 [2/15]
今攻殻作るのはギャンブルな気がするなぁ。
717 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:31:32 ID:HaIJRPOc0 [5/6]
IGは戦国BASARAと君に届けがヒットしてるから大丈夫だと思ってたけどね‥
724 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:34:02 ID:/h5Ay0iJ0
>>717 テレビは問題ないんだよ
劇場にさえ手を出さなきゃ…
721 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:32:52 ID:mDK/MDvQ0 [4/11]
GONZOちゃんだってヒット作はあったんだよ…
722 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:33:02 ID:HdEGwdW40 [1/3]
わけのわからん映画作りまくってたんだから当然
730 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:37:02 ID:jRQgv9Rw0 [4/15]
うーん、大型TV作品の製作中止と版権収入の減少が響いてるのか。
まぁ大ヒットはないっちゃないしな。
734 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:38:34 ID:KpEkGkb/P [3/12]
エデンはテレビだけで終わってれば
(;´Д`)
792 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:54:16 ID:z0gpuUYp0 [4/4]
今日はこれで終わりか
793 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:54:50 ID:gJcOpb8a0 [9/13]
これで終わりだな!
795 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:55:09 ID:blZwvfz20 [5/5]
作戦終了!みなさんお疲れ様でした
796 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:55:28 ID:uDF9Rx5X0 [1/2]
まだ伝説が残ってるだろ…
804 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:56:37 ID:gJcOpb8a0 [10/13]
>>796 バリバリ伝説?
808 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:57:57 ID:1R4k7K4DP [2/2]
でんでんは実況消費量が日に日に減って、遂に今回で1スレに収まるようになってしまった
(;´Д`)
828 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:13:26 ID:DJ6VURa/0
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/
復活したぞー
836 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:20:55 ID:D/usRs6I0 [2/4]
>>828
>恋愛のリアリティも分からないまま薄っぺらい芝居なんかしたくない。
恋愛経験の無い奴は薄っぺらい芝居しかできないのか。悠木碧ちゃんディスってんのか?
847 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:26:01 ID:+rOey7dn0 [1/3]
>>836 少なくともラブコメとか、恋する女性の演技とかは恋愛経験の無い人よりある人の方がうまいんじゃね?
両思いなった事ある>片思いならたくさん>恋なんてしない
って感じに
850 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:30:22 ID:ZlrfO0Eo0
>>836 悠木も恋くらいしたことあるだろ
839 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:22:27 ID:YQOHvFCyP [12/21]
つか平野の演技ってそんな上手くないよな
840 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:23:13 ID:jRQgv9Rw0 [13/15]
まぁ普通かなぁ。ときおり演技過剰だとは思うが。
887 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:51:43 ID:piPWoUpd0 [3/4]
散々出演したから馴れただけだろう。
876 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:49:10 ID:m27g2D9p0
平野の恋愛経験での演技といえば君届の梅はうまかった
今回のことも時間が経てばだんだん好意的な意見もでてくるんじゃね?
880 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:50:03 ID:k18Sgd7u0 [3/13]
>>876 梅とかよくみかける嫉妬キャラじゃ・・・
903 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:00:53 ID:ZHozTuLw0
>>880 お前の美少女に対する幻想をぶち壊す、的なキャラでハマり役だったと思うぜ
裏と表の違いとかうまかった
916 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 04:05:46 ID:k18Sgd7u0 [5/13]
>>903 それは演技するものなら演じ分けるのが普通かと
891 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:53:50 ID:x8g5ZUIh0 [1/2]
「平野綾の憂鬱」←円形脱毛症&休養
「平野綾の消失」←Coming Soon!
へきる二世誕生か・・・
892 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:54:00 ID:+F9rhmFUP [15/18]
仕事を言い訳に恋愛すんな
(;´Д`)<役者(クリエーター)に必要なのは想像力であって、実体験ではありません。体験とはあくまで創造の一助に過ぎない。
サロン。
アマガミ。
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:39:14.12 0
おい、アマガミに御坂出てるぞ
232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:51:59.11 0
アマガミ もじゃかわええ
いい娘やね 性格がかわいい
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:52:19.87 0
やっぱワカメが一番いいわ
最後、急にママン
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:52:30.97 P
アマガミ 普通にドラマしてて面白いな
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:52:38.47 0
アマ神 終始ニヤニヤしっぱなしだった
サトリナ演技上手いな。息遣いやごまかしの声使いが良い
237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:52:41.55 P
アマガミ 予想通り膝裏のインパクトは越えられず
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:53:41.13 0
美也かわいすぎる
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:56:12.07 P
めでゅーさ編もまあまあだな
260 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:58:38.59 P
アマガミ 構成に難あり
せっかく周りが動かして自然な雰囲気を作り出したのに、Aパートの二人の会話劇でわざとらしさみたいな物が見えてしまう
主人公の変態さは相変わらずいいのに、シリアス目な作りにする引きもいただけない
644 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:52:32.64 0
>>260 原作のエピソードを必ず含ませなくちゃいけない、という制約が徒になってる部分は確かにあるな。
これは前キャラの時からのアマガミの欠点。
エピソード毎の繋がりが悪くて、キャラの心情変化も若干スムーズさに欠ける。
相変わらず作画も微妙。
恋愛アニメなのにキスシーンを背景の一枚絵で誤魔化すとか有り得ない。
サトリナの演技は良かった。そこは愉しめた。
何気ないワードをエロ連想してしまう童貞思考の主人公も、自然で好感。
280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:05:28.13 P
現場を目撃した妹のリアクションはもっとあるかと思ったんだけど意外と淡白だったな
それはそれで今後消化していくんだろうけど
285 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:07:27.49 0
ババリナがやると通常より+3年増に聞こえる見えるから不思議
301 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:16:42.04 0
>>285 いや、問題ないだろ
あのババァ声が最高なんだが
288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:08:59.97 0
アマガミ意外と期待してなかったキャラも楽しめるな
(;´Д`)<モンジャラさん二話目にして変態プレイ回でしたけど、あと二回をどう締めるか楽しみ。
屍鬼 5話
906 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:24:40 ID:ehYtI48i0 [4/5]
バサラは確かに・・録画している奴に手を付ける気が起きない
907 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:30:09 ID:wDnwOsa60 [3/3]
完全に腐向けだしなぁ
いつきちゃんが出てこないと見る気起きないよ
908 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:31:21 ID:ehYtI48i0 [5/5]
腐向けとかじゃなく、面白くない、見所が見出せないって感じだ
910 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:32:19 ID:69WGjiso0
1期は面白かったんだけどなBASARA
911 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:35:04 ID:GunHKgvzP [3/3]
BASARAのピークは、戦国ノエインになってたり、オヤカタ様が馬で壁上ってた一期の2話
913 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:38:58 ID:nKAimp1w0 [4/4]
>>911 二期はその辺の馬鹿さが足りんよな。秀吉がでかすぎるくらい。
ゲームのあれ好きだったのに
916 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 21:56:18 ID:+d8YcB9W0 [2/2]
1クールのHOTDは俺たちの戦いはこれからだ!で終わるだろうなあ
アニメオリジナルで全ゾンビ駆逐完了の脚本作っちゃえよ
926 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 22:53:29 ID:NsVyfASD0 [6/6]
オンエアでも思ったんだけど、これリナちゃん、ジョーイきゅんの息子さんを狙ってるよね?
943 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 23:25:33 ID:nKAimp1w0 [5/5]
ぬらりひょん原作をちょうど今日読んだけど、活躍するのはイケメンばっかりじゃねーか
幼馴染は空気、雪女と陰陽師は雑魚で
952 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 23:49:09 ID:ehYtI48i0 [7/7]
東のエデンは劇場版が揃ってから見ると決めて放置しているな、実に待ち遠しい
954 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 23:50:05 ID:ijq2CnCK0 [2/2]
内容は期待すんなよ、面白いが面白くないぞ
961 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:10:37 ID:F4qDy0la0
屍鬼は、SQで読んでるけど前半スゲーつまんねぇから
アニメも前半だけで観るのやめた人多いんじゃね?
985 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:45:19 ID:LsPKZTEA0 [1/2]
アマガミまた変態プレイかよ・・・
69 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:07:04 ID:6ymBTt2Q0
屍鬼 まさお、うざすぎワロタw
もう不快感しか産まないな、このアニメ。流石にもう切るか
よく頑張った、自分
71 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 09:16:16 ID:6ymBTt2Q0 [2/2]
もやしもん実写
そろそろつまんなくなってきた
実写監督の悪い癖で自己満足的な演出でオサレを気取ろうとし始めた
エンタメからの逃避は創作者の怠慢
これだから実写畑の人間は信用できない
ニコ。
457 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 22:56:41 ID:5+sTkDQh0 [2/2]
ゆかりんの声はかわいいんだなと再認識したB型H系
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 22:58:14 ID:FZmPwDA40 [12/13]
BRS見終わったぜw脚本いみふwwww
508 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 23:47:55 ID:M0nfWaZv0
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=07291808_4c514504c4d81.jpgまだ人気ある?オワコン?
516 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 23:53:35 ID:+vIcQ0dQP
ハヤテは1年ぐらい誰得展開続けて信者も一気に減ったよ
535 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:03:02 ID:YQOHvFCyP [1/21]
オカルト
対象店舗でBlu-ray & DVD 1巻 を購入されたお客様へプレゼントする A3クリアポスター
の描き下ろし絵柄を公開しました!
http://6109.jp/images/occult/bluray_dvd/pkg_tokuten.jpg
565 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:17:02 ID:gJcOpb8a0 [1/13]
>>535 ヘソ描かかれてないから価値無し
574 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:29:58 ID:2hxWA74X0 [3/7]
これでも買うやついるから不思議だよなぁ・・・
http://www.amiami.jp/images/product/main/102/FIG-MOE-1721.jpg
575 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:33:15 ID:MjTaLLsF0 [2/17]
>>574 似てねー('A`)
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:41:52 ID:lz1o37Fy0 [2/3]
>>574 投げ売りされててもいらないな
606 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:09:44 ID:DDcn16vh0 [4/7]
ストパンは一話完結ですごくいい話なのに、なんでぱんつ丸出しなんだろうなあ
645 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 01:43:35 ID:+F9rhmFUP [7/18]
屍鬼のマサオが俺の思考にそっくりすぎて死にたくなった
677 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:09:47 ID:Xh1mftgK0 [2/2]
屍鬼スーパーMASAOタイムだった
681 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:11:16 ID:9YBa9P8q0 [3/8]
そういや役員共のP音はDVDだとどうなってた?
685 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:12:29 ID:MjTaLLsF0 [7/17]
>>681 消えてた
しかしなぜか物足りない気がした
686 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:14:27 ID:bh2tF0Xd0 [1/5]
役員共のDVDってもう発売したの??
690 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:18:15 ID:HaIJRPOc0 [3/6]
>>686 1巻が8月4日で2巻が8月25日予定じゃ‥
今月からもうみつどもえとセキレイも発売開始らしい
今期は全体的に早いな‥w
693 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:18:54 ID:bh2tF0Xd0 [2/5]
>>690 ワーキングが当たったからのよ~な
694 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:19:43 ID:YQOHvFCyP [8/21]
>>686 DVD/BD版『生徒会役員共』 モザイク外れたシーンはこんな感じ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/seitokai_moza_01.jpg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/seitokai_moza_03.jpg
↓
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/seitokai_moza_02.jpg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/seitokai_moza_04.jpg
700 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:23:46 ID:bh2tF0Xd0 [3/5]
>>694 別に嬉しくないな・・・・
サロン。
342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 18:28:45.91 0
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 18:33:28.99 0
ヒーローマン 戦闘シーンが気合入ってて、シリアスにしてはかなり面白かったな
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 16:27:46.51 P
270 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 16:42:20.91 0
>>258 よくわかる現代魔法みたいに看板にいつわりがあったらどうしよう
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 16:48:36.17 0
俺妹はキャラデザの人が元々アニメ畑の人間らしいな
あんまり違和感なく動くかもしれん
屍鬼。
91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 12:53:53.32 P
屍鬼とHOTDはミイラ取りがミイラになってくのは
一緒だが静と動で全然襲い方が違うのはおもしろい
屍鬼は日本風、HOTDは西洋風のホラーってトコか
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 12:58:01.93 0
屍鬼はCLAMPがキャラデザやった方が良かったんじゃね?
101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:00:30.02 P
屍鬼はどう見てもこれからだし。
どっちかというと切るアニメじゃなくて、見逃して話がわからなくなる類のアニメ。
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 13:05:06.58 0
屍鬼は今後の展開くらいしか見所ないから
原作知ってるとあまり楽しめない