結局、伝勇伝って硬派なの?それともラノベ的なんちゃってファンタジーで楽しめばいいの?
48 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 14:20:09 ID:rgPcfWGU0 [2/5]
みつどもえが面白いほどつまらない
281 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 21:14:21 ID:XI1n5UhA0
みつどもえが頼みの綱の親父さんパートすら面白くなかった
これはもうダメかも知れんね
284 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 21:17:08 ID:gYaPSu020 [5/5]
みつどもえの原作にはこの先面白い展開があったりすんのかな
290 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 21:26:18 ID:OVt+EmiG0
>>284 生姜隊の扱い次第だな
294 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 21:27:43 ID:kJaUuduX0 [4/7]
みつどもえはただでさえ下品なのに、それでかつあまり笑えないとなると悲惨だなぁ
94 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 15:34:13 ID:zH8EpemT0 [1/4]
<アニメ質問状>「伝説の勇者の伝説」 原作を忠実に再現 13話からオリジナル展開も
一番面白いのは物語だけではなく、キャラクターや世界観の設定までの展開が読めないことです。
最後までどうなるか分かりませんので、ぜひお見逃しのないように。
特にアニメ唯一のオリジナル要素が13話か放送されますので、楽しみにしてください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100807-00000005-mantan-ent
98 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 15:42:54 ID:hLo8S9M10 [1/3]
>>94 先が読めない所か放送した分ですらアニメ組は展開が読めませんw
サロン。
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:13:27.62 0
「わたしたち 正義のために戦います。
たとえ それが命をかける戦いであっても
わたしたちは 一歩も引きません!
それが 帝国華撃団なのです!」
536 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 20:33:36.68 0
>>149 リアルタイムでFMを聴いていたが、サクラOP(というか曲全般)の時代感は素晴らしいな。
当時古臭いなぁ…と思った感覚と寸分違わぬ感覚を今でも感じる事が出来る。
それは勿論意図して創られたモノだが、ここまで同一だと驚く。
233 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:08:19.30 P
「電波女と青春男」TVアニメ化決定!TBSにて放送予定!
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/moonphase/20100807/20100807124134.jpg
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:14:49.17 0
また、ラノベ最終兵器(笑)か。
950 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:38:15.87 P
ブラックロックシューター いやー久しぶりに糞アニメを見たって気分ですね
909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:15:58.36 0
ソラヲトは脚本家が違ったら、もう少しどうにかなった気もする
822 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:35:00.45 P
日常結構よさそう
826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:36:46.40 P
>>822 大阪さんが写ってるぞ
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:36:40.58 0
日常のギャグを京アニが上手く表現できるとも思えないんだが
ネジがどこか外れてる監督や脚本起用しないとムリポ
927 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:30:09.31 0
俺妹からはバカテス臭がする
549 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:11:40.33 0
白石がでしゃばるアニメはろくなものがない
例えそれがラジオでもだ
517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:25:54.84 0
初恋限定とは何だったのか
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:34:28.47 P
初恋は女キャラいじって遊んでる程度のラブコメとはちょっと違ってて良かったな。
398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:11:21.17 0
おまひまはバトルさえ無ければ名作
77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:11:30.53 0
歌詞畑亜紀ばっかだな
他の作詞家と何が違うんだ
478 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 20:12:32.88 0
>>77 キチガイ度。
創作者はちょっと性格破綻者ぐらいでないと面白いモノはなかなか作れない。
創作物は、脳に湧いたイメージを形作り、それを不特定多数の感性に届けるまでの様々過程でスポイルされる。
拠って、発信点では“この人、頭おかしいな?"ぐらいの個性でないと通用しない。
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:23:02.80 P
畑亜紀と言ったらLoveLoveLoveが見えちゃった
16 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:08:25.40 0
戸松遥 TVCM http://www.youtube.com/watch?v=HoKAu1kUr7Q
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:47:23.15 0
>>16 今が旬のオーラがビンビンするな。
伝勇伝。
985 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 16:03:30.46 P
伝勇伝
前半のシオンがネルファ王国の挨拶とか
ミランフロワードの貴族暗殺の実行過程が退屈だった
後半の戦闘は久々の気合が入った戦闘で楽しめた
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:59:01.56 P
伝勇伝 シオンさんもうダメそうだな
迷い始めちゃってるわ
732 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:25:29.65 0
でんでん面白くないな・・・
堅苦しい話はどうでもいいから、もっとフェリス出せや!
3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:41:15.89 P
でんでん 戦闘中にギャグ入れるな
23 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:15:13.20 0
結局中世が舞台の作品は売れないんだろうなぁ
学園物は売れると…
30 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:18:51.93 P
>>23 中世物は映像を客観的に見たいとは思わないからなあ
ゲームみたい中世世界を歩き回るのがいいんだろうな
24 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:16:37.45 0
伝勇伝は面白いよ
ベルセルク+銀河英雄伝説のオマージュアニメとして見れば楽しめる
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:53:15.07 0
>>24 銀英伝要素ってオーベルシュタインだけじゃないか・・
あれでオマージュと呼んだらタイタニアさんとかガラ艦さんがご立腹だ。
貴族が馬鹿ばかりという所は別にリスペクトすべき点では無いしな。
むしろ反面教師とすべき安易な描写。
39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:23:41.24 0
スレイヤーズ+銀英伝なんだと思ってた
436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:56:47.62 0
>>39 伝勇伝が評価的に苦戦している理由は、その辺りに有りそう。
一応タイトルに“勇者"と唱っているのに、ヒロイックファンタジーの爽快感が薄すぎる。
50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:34:39.15 0
伝勇伝気になったのは
相手の王と謁見する時のシーンで最初から相手の王が玉座から降りて立ち話状態になってるところ
あそこは最初に銀髪に膝まづかせて形式的な挨拶させた方がよかった
そこから玉座に座ってる王が下に降りてくる、で良かった
54 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:39:50.70 P
>>50 賢王だから偉そうにふんぞりかえってはいなかったんじゃね?
449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 20:04:58.34 0
>>54 王様は大統領でもなければ首相でも無い。
中世欧州をモデルとするならば、身分による差別社会の有様はキッチリ描かない方がおかしい。
賢王だから謙る、という描写は現代人の感覚。
それは舞台背景からすれば嘘臭い。
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:42:37.70 0
逆に客人が来た時に王が玉座に座ってない方が失礼だろ
(;´Д`)<あまりに威厳の無い世界というのも・・・世界観的にゼロ魔並なんです、と断ってくれるなら、それはそれでいいんですけど・・・・
みつどもえとみなみけの差は? / 屍鬼の展開の遅さはあれでいいのか?
377 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 07:33:44 ID:YOSjOz/a0 [2/2]
平野が「恋愛経験が云々~演技が薄っぺらく云々~」で叩かれてるけど、
恋愛経験を演技に活かすべきなのは平野より今井麻美じゃないか…
キスシスも大概酷かったけど、カンパネラもひでーな、しかし…
エロゲアニメなのに喘ぎが下手ってなんなんだw
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:09:08 ID:fXxIvOp10 [1/2]
キスシスは双子の方が喘ぎがうまかったな
388 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:08:25 ID:FzvnpV1v0 [3/10]
みつどもえ見られる奴ってテンポとかどうでもいいのか
先生のツッコミが間が悪くて下手糞すぎるせいでギャグが死んじゃってるのに
あと下品なことやってればオモシロイと思ってる?ネタのレベルがそもそも低い・・
こりゃ原作からして「萌え劣化浦安」と呼ばれてるのも納得・・
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:14:57 ID:EycpT5qd0 [3/4]
>>388 どう言われようが俺には面白い作品
てめえの価値観なんてどうでもいいのさ
392 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:18:14 ID:FzvnpV1v0 [4/10]
>>391 みなみけ(1期)を見ることをすすめる
みつどもえが酷いってわかるよ
396 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:19:49 ID:EycpT5qd0 [4/4]
>>392 みなみけも面白いね
399 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:23:04 ID:FzvnpV1v0 [5/10]
>>396 みなみけ(1期)にあってみつどもえにないもの
「間の良さ」 これに尽きる
みなみけはここの部分に関しては「原作超え」をしてると言っても良い
原作の「コマ間」がちゃんと読み込まれていて、再現しているというより、さらにギャグが洗練されるようにかなり計算された神がかった演出がされてる
394 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:18:33 ID:dUOPn1lA0
みつどもえは絵がなあ、俺的に受け付けない
397 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:21:07 ID:5dw8Gghq0 [5/6]
みつどもえはキャラデザがクソムカツクなーと思いつつ毎回見てしまうな
398 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:21:17 ID:j7zyHebW0
みなみけと比べるとか酷すぎだろw
あれ以上の作品はないよ
526 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:22:44 ID:YOSjOz/a0 [3/3]
>>398 みなみけと比べるのはナンセンスなんだが、
それでも、みつどもえ、ここ2~3話はあまり笑えない話は続いたなぁ・・
インパクト勝負もしてこなくなったし、運動会とかちょっとテンポ悪すぎた
先生のキャラも空気になったしな・・
売り上げも、はなまるの二の舞かもな
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:35:23 ID:+xZ0OOUNP
みつどもえ下品すぎて見るのやめた
418 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:04:26 ID:X/cRIXDnP
あそびにいくヨ単行本読んだけどつまんねえ
アニメはただですらつまんないのにこの先もつまんないんじゃ期待もできないじゃないか
528 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:25:05 ID:YOSjOz/a0 [4/4]
>>418 でもアニメが始まる前は空気候補NO.1だった割には健闘してる
あのスタッフならやってくれるに違いない
なにやら原作よりエロ要素をちゃんとやってるらしいし
411 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:31:43 ID:5dw8Gghq0 [6/6]
414 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:40:56 ID:mKorU9w/0 [2/3]
>>411 なんだよ、またC2かと思ったらこのSM衣装は!最高だな!
415 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:51:44 ID:DjL0mpdl0
>>411 女キャラの衣装エロいなw
456 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 12:59:08 ID:lpPvWFcr0 [3/12]
>>411 また沖縄が舞台か?沖縄ブームだな
412 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:35:09 ID:dxgEfa1t0 [2/2]
ウテナ臭くなってきたな
419 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:06:54 ID:W2Z2ZeB+0 [2/4]
HOTDの漫画みたけどおもしろいわ
婦警が生徒の誰より可愛くてワロタ、婦警が出てからが本番だな
そこまで進むのか微妙だけど
420 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:09:40 ID:Np58UCsgP
微妙っていうか無理
422 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:19:12 ID:jRMmRMt/0 [2/3]
オリジナル展開でいいからちゃんと完結してほしいな
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:58:42 ID:jzpzNIXA0 [1/2]
>>422 1クールだし無理だろ
444 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 12:29:09 ID:8m2mj3tp0 [2/2]
大学が舞台ってクラスとかイベントが無いから面白くねえ
大体恋愛とか、いかれた人間関係書く粘液質な話しかないし
529 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:27:23 ID:YOSjOz/a0 [5/5]
>>444
げんしけん面白かったじゃん
もやしもん面白かったじゃん
サロン。
6 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:46:07.57 P
ワーストはみつどもえ
411 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 19:40:45.90 0
>>6 オオカミさんとデッドヒート中。
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 12:03:25.32 P
みつどもえ 運動会はいらなかったね
515 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 20:25:16.17 0
>>119 基本、テンポとか普段はさほど評価ファクターで重要視しないんだが、今回の運動会はヤバかったな・・
ちょっと首を傾げながら見てしまったわ。
9 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 10:02:22.79 0
カンパネラ結構面白いな
エロゲアニメかと警戒してたけどキャラ可愛いし話もほのぼのしてて良い
これでアマラン今期ワースト3位はないわ
100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:35:52.19 P
カンパネラは少数の人が高評価してるとツィッター調査で分かった
101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:35:57.10 0
まだ観てるのは選ばれた人間だからね
屍鬼。
745 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 11:58:56.61 0
俺は屍鬼結構好きだぜ
展開が遅いけど
967 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:35:56.25 P
屍鬼
Aパートのノリが退屈すぎる
村人の死人の状況を報告しつつ住職がそこら中に聞きまわる展開みたいなのが
この展開、何回やったら気がすむんだって感じだ
主人公の友人のトオルが時間差で死ぬってのが主人公が見たのは、幻じゃない怖さがにじみ出ていた
正雄が相変わらずいいキャラしてるなこいつだけ浮いてる気がするが、それが個性となっていて特徴的に相変わらずいいキャラしている
最後の正雄の死に際はシュールだった
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:24:36.45 P
屍鬼っていつ面白くなるんだ?
もう5話だよな、我慢強いオレでもそろそろ限界だわ。
一般人ならとうの昔に切ってるレベル
160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:30:49.81 0
屍鬼はテンポが遅いな
いつまでプロローグやってるんだよみたいな
161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:32:00.92 0
まぁ3話ぐらいにまとめられる内容だわな
162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:32:04.04 0
どこがプロローグだよ
163 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:32:40.67 0
村人が吸血鬼の存在に気づくまではプロローグで、そこからようやく物語が始まるんだろ?
前戯が長すぎるんだよ
167 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:35:59.73 P
じっくりやらなきゃ怖さや緊迫感はでねーよ。
552 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 20:37:56.68 0
>>167 ウィークリーアニメでその言い訳は通用しない。
単にシリーズ構成が下手なだけ。
メディアの違いを理解せよ。
170 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 13:42:19.69 0
ゾンビ物は主人公達がゾンビって存在を認識するまでがプロローグなんだけど
HOTDは「映画で観た」の一言で片付けた男らしいアニメだから評価してる
(;´Д`)<屍鬼もだんだん、視聴者が選ばれし者だけになっていく感じが・・・・・・・
あそびにいくヨ! 4話 復習
あそいく。
119 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 02:42:09.69 P
あそいくは完全におっぱい星人の心をつかんだな
120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 02:46:03.91 0
あそいく毎回安定しすぎてて逆に不安になるくらいだ
171 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 05:04:10.09 0
あそいくは売れるポイントをしっかり押さえた、いい中堅アニメだな。
903 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 15:39:13.51 0
あそびにいくヨは、萌えアニメでアイドル声優そろえてるのにWebラジオがないのが残念だ
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 15:44:19.09 0
あそびにいくヨは製作陣の作品愛を感じる。そういう作品は素直に応援していきたいと思う
935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 15:51:08.98 0
細かい部分のパンチラに製作陣の作品愛を感じる
8 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 16:06:05.02 0
あそびにいくヨOPのスフィアのPVは戸松ちゃんの作画いい
34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 16:22:48.53 0
オッパイアーマーの描き方がなってない
AICとマングローブの差がでたね
50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 16:37:49.41 0
あそいくの異星人はなんで♂でてこないの?
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 16:46:38.32 P
>>50 腐ニメじゃねえんだからネコミミ生やしたオスとか見たくねーだろ?
それやって腐に乗っ取られた天使のしっぽの反省を生かしてるんだよ
77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 16:52:11.21 P
あそびにいくヨ APartのエリスのダンスとBPartのバトルはよかった
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 22:00:19.54 P
絵も綺麗だし馬鹿馬鹿しいストーリーも好きだわ
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 23:17:11.66 0
まあ わりとガチで名無しさんが一番好きだ
445 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 19:09:37.26 0
あそいく 4話
萌えアニメの皮を被るってはいるけど、本質は別のところにあるような作風で
この後どういう展開を見せるのかという先読みの出来ないという意味においては
続きを期待させるには十分に成功している
その上で”発情期”というワードで萌えエロも充分にアピールできていて
一方的に迫ってくる痴女系ハーレムアニメが多い中、
理性と本能の間のエロ心を上手くクスぐるこのアニメは萌えアニメしての期待値も高い
473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/01(日) 19:13:22.44 0
あそいくはマジでダークホースだな
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:17:31.26 P
あそいくのおっぱいバランスたまんね。幼馴染の無防備さたまんね
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:38:38.48 0
あそいくはあのチビたちがいい味出してるよな
あれが無かったら平凡な萌えアニメになってるところだった
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:39:44.25 P
あそいく面白いんだけどなあ、いまいち萌えれるキャラがいないんだよ
あとちょっとって感じ
865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:41:11.67 0
あそいくはお稲荷様の上位互換
しかも高性能な
905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:47:09.09 P
あそいく中野ブロードウェイとか、ノリがやや古くて寒いだろ
そこは認めるべき
911 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:47:58.04 P
あそいくは基本的にノリが古い
懐古の心をがっちり掴んだみたいだね
931 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:51:37.39 P
あそいくは、ラッキースケベとちっちゃいロボットとアクションが見所。
ノリはまあ古いんだろうな。
947 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:53:22.80 P
あそいく4話見たけど
なんか3話から1話飛ばして5話見てるような感じだった
955 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 03:56:03.33 P
>>947 原作厨がいってたけど
アニメのほうは原作をダイジェストにして、飛ばし飛ばしやってるからそういう違和感が残るどうの
606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 01:01:58.59 0
あそいく 小気味いいアクションが飽きさせないな
アシストロイドがええアクセントや
437 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 21:19:47.11 0
あそびにイクヨ!ひどいな・・・
2話まではSFっぽくて良かったのに、何で秋葉原にデートに行ったり世界ネコ耳萌え協会が襲ってきたり変な方向へ行くんだろ。
真面目にアニメ作る気ないなら作るなよ
446 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 21:21:05.15 P
>>437 最初からネタアニメ路線になることは読めていたはずだ
2話までがその伏線だったんだよ
729 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 22:07:08.49 0
>>437 あそいくにSFを期待してる奴ほど痛々しい勘違い評価民も居ないな。
あれはおっぱいのついでにSFモドキをやってるだけの作品。
しかし、それで正解。
エロ枠不足の今期だから、結果オーライとも言えるが。
それでもストパンと同期にぶつけて支持を分け合っているんだから健闘と評するしかない。
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 21:21:04.21 0
あそびにイクヨ!が設定とか「Hello,world」とそっくりなんだけど・・・
主人公がロボットだったり、宇宙人がやってきたり、ネコ型小型ロボットが出てきたり
741 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/02(月) 22:10:14.11 0
>>444 アニサロならDeraSを上げろよ、そこは。
エロゲとか誰得マイナージャンルの話は余所でやれ。
6 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/03(火) 05:13:12.82 0
エリスの貞操観念は無いとは言わないが期待できない
204 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/03(火) 21:27:46.56 0
>>6 貞操観念とは文化的概念だから、発情期という本能衝動のままに生きる獣とは相容れない。
キャーティア人との文化的融合はこれからだ!
513 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 06:28:42.88 P
正直アソ行く今回はイマイチ
665 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 10:59:59.50 0
>>513 期待したほど発情してなかったのが減点材料。
もっと野生のエロスを迸らせるべき。
がんばれかな恵ちゃん。
831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 13:12:34.82 0
トラウマ持ちヒロイン秋田
その点あそいくのエリスは奔放でいい
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:27:07.09 0
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:27:59.23 0
>>176 天使
180 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 18:28:33.62 P
>>176 あそイクのメガネっ娘に似てる
(;´Д`)<さて、今晩はどんな発情描写を見せてくれるのか・・・・
みつどもえ 6話 / カンパネラ 6話 / サマウォ
607 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:12:29 ID:VjuytGik0
秋の新アニメ出演数
5 早見沙織 ←しかもヒロイン4作!すごい!
4 花澤香菜 伊藤かな恵 竹達彩奈 藤村歩
福山潤
3 豊崎愛生 矢作紗友里 小清水亜美 沢城みゆき 田中理恵 川澄綾子 生天目仁美
櫻井孝宏 小野大輔 杉田智和 中村悠一 下野紘 諏訪部順一 岡本信彦
2 田村ゆかり 佐藤利奈 堀江由衣 新谷良子 能登麻美子 雪野五月 悠木碧 柚木涼香 大浦冬華 峰岸由香里
日野聡 阿部敦 吉野裕行 小西克幸 岸尾だいすけ 鳥海浩輔 遊佐浩二 坪井智浩 谷山紀章 浜田賢二 子安武人 伊藤健太郎 千葉繁
621 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:25:07 ID:/lrd7Wst0 [4/15]
たすけきにましたまだかよ
623 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:25:46 ID:7WiSkkkP0 [3/13]
>>621 明日おいで
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:30:47 ID:wRkp85SWP [4/7]
ここまでみつどもえの話題0
639 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:35:02 ID:IL8sh7Vv0 [4/5]
>>632 最近の原作の失速感がなんとも・・・ギャグやってるのに笑えない
722 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:56:02 ID:6dRm2A+b0 [1/2]
そういや今期ゴトゥーザ聞かないなぁとふと思った
723 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:56:33 ID:cO/qAtN30 [4/7]
>>722 5月だったかに喉の手術してるから無理だろう
724 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:57:24 ID:YC2cSLxe0 [1/2]
>>722 収録時期的にまだ喉の調子が戻ってないんじゃね
731 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 03:02:56 ID:7WiSkkkP0 [13/13]
みつどもえまだか・・・今日旅行だから遅刻できないんだよなぁ
742 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 03:07:47 ID:S+tqdtsAP [7/9]
>>731 熱海楽しんでこいよ
743 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 03:08:13 ID:G8a8iE8z0
>>731 DSをぶちこわせばいいんじゃない
サロン。
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 07:18:57.65 0
みつどもえ、今回は全体的に低調だったが
最後のギャグだけ笑えた
953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:45:24.93 P
みつどもえ 少しマンネリ感
ただキャラがだんだん可愛くなってきた
カンパネラ。
711 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:06:23.61 P
またぬるいクエストかよ
774 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:52:39.71 P
カンパネラ 蛇倒しただけwぬるすぎるw
こんなクエストを最終回までやるのかよ
勘弁して
788 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:01:30.99 P
カンパネラ 毎回キャラの印象の良さで勝負してる感じ
796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:04:46.78 P
本スレの勢い56って何だよ‥
807 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:17:12.20 P
睡眠導入アニメでみんな寝たか
800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:06:47.97 0
カンパネラ エロ以外は退屈なパートばかり
さまお。
773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:05:54.86 P
ほんと棒声優は勘弁して欲しい
棒と感じる度に興ざめ
こんな糞棒声優無理矢理使って芸能界に媚びを売らないとTVで相手にされないとか
そりゃ芸能界・TV業界が腐るわけだわ
795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:21:18.51 0
>>794 宣伝や資金といった商売上どうしようもないトコもあるしねぇ....
ただBD化するときにまともな声優使った日本語吹き替え版も入れてくれると有り難いんだが。
796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:23:07.09 0
声優を使ったら使ったで、資金不足でパチンコメーカーが、絡んでというケースが多いよなあ。
797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:23:33.94 0
そういや、シンプソンズの映画やるとき、本来の日本語版声優じゃなく、所ジョージや和田アキコなんか使って総スカン食らった例もあったなw
DVD版ではちゃんと日本語版の声優の吹き替えverがあって安心したが
800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:26:00.65 0
芸人声優でもサンレッドなら許せる
何気に上手いし
805 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:27:00.54 P
>>800 上手ければいいんだよね
棒なのが問題
775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:06:40.36 P
サマーウォーズまじで騙された
何が面白いんだよ
(;´Д`)
387 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:09:27.60 0
サマウォでがっかりされられたんで口直しできる話がほしいな、何かないか?
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:10:06.73 P
>>387 ガンダムUC借りてこい
407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:11:18.37 0
>>387 かみちゅ!でも充分すすげる
426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:13:32.16 P
でもサマヲのキャラ可愛いだろ?それは認めるべき
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:15:07.38 0
>>426 みんなキャラ付けが薄味すぎる
取って付けたような超人設定も違和感しかない
435 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:15:15.65 P
脚本が、どいつ中心に描きたいのかわかってないから薄くなる
467 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:19:42.26 P
おかしいな
DVDでサマウォを見た時はすごいと思ったんだが
476 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:20:28.07 P
>>467 俺もBDで見たときすごいと思ったけど映像に騙されてただけだ
889 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:45:39.89 0
サマヲ 正直つまらん、寒い、粗多い、後半わけわからん
893 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 07:05:34.29 P
サマーウォーズ、本スレでも叩かれまくりだけど、そんなにアンチ多いのかねえ
896 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 07:06:20.85 0
アンチもなにも、ゴールデンで放送されて、それがつまらないならあたりまえ
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:27:25.33 0
深夜アニメに毛が生えた程度の幼稚な内容なのに
電通とマスコミを通すとオサレなカップル向けの感動巨編になっちゃうんだから
現代の錬金術だなサマウォ
945 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:33:17.65 P
>>938 あとは家族出して萌え成分控えめなキャラデザにすればニワカホイホイの完成
949 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:38:08.52 P
とにかくメディアが第二のパヤオにしたくて必死のようだね
951 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:38:21.61 0
つかサマウォって大家族の必要性が無いな
ゲームマスターが偶然親戚で脱走したAI開発者も偶然親戚には笑ったけど
967 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:00:45.52 0
>>951 大家族のムード自体は魅力あったと思うけど、ストーリーに生かされていたかというとノーだな
956 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:46:52.83 P
細田のインタビューとかまったく読んでないけどさ、
家族愛とか家族の絆とかって広報が勝手につけたテーマなんじゃないの?
だってほら、肝心の主人公の家族なんかまったく出てこないし
憧れの先輩の家族に巻き込まれたコメディーを描きたかっただけでは
958 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:47:23.52 0
つか世界的な危機にたいしてなんで独占的な対応できるのか不思議
ほかが余計なことしないように仕切る権力なんてもってないよね?
運営側がサーバー停めたりシマンテックみたいなとこがワクチンソフトつくったり
各国で対策チームつくったりなんでしないんだろう?
世界規模ならスパコンなんて平時から常用してるとこだってザラにあるだろうに
963 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:52:19.27 0
>>958 まぁそれを観客に納得させるだけの説明が作中でなされてなかったのは確かだな
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 08:48:32.82 0
細田は映像の才能だけだった
つーことはいい脚本家やいい原作を迎えればいいだけ
969 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 09:05:39.34 0
せっかく田舎の旧家を舞台にしてんのにそれが全く活きてないのもなぁ
30分短縮したらしいサマーウォーズってどうだったの?
520 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:15:26 ID:OH2Nw8ch0 [2/2]
来週の今頃ってコミケ1日目終わってんだな
531 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:22:31 ID:Zgq9GSAo0
映画でコーラ死んだら笑う
532 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:23:54 ID:hCc6GOLw0 [29/31]
つーか結婚したんだからコーラサワーもういいだろw
546 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:37:49 ID:OwLH6EE+0 [5/5]
00の戦闘ってどうすんの?
量子化というもはや先のないレベルまでいっちゃったから
もう機体数の多い戦闘するだけ?
591 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:47:38 ID:wRkp85SWP [1/7]
京アニならこれも大ヒットさせるんだろうなぁ
592 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:49:31 ID:CC4T5eOq0 [1/2]
>>591 これ漫画ちらっと貼られてるの見たんだが
ギャグが受け入れられない感じだったんだよな
どう料理のか気になる
594 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:52:58 ID:wRkp85SWP [2/7]
「日常 (1)」立ち読み http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200705000003/
「日常 (2)」立ち読み http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200707000481/#
「日常 (3)」立ち読み http://www.kadokawa.co.jp/tachiyomi/comic/200805000029/
595 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:53:39 ID:CvyL609e0 [1/5]
日常はなかなか上級者向けだと思うな
京アニなら無難に料理するだろ
596 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 00:56:08 ID:PpdhoyN00 [2/4]
>>594 すごいな。上級者向けすぎて俺にはさっぱりだ
598 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:04:03 ID:FpSLsXC80 [1/2]
>>594 どこで笑えばいいの?
608 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 01:13:58 ID:IL8sh7Vv0 [2/5]
日常はハッキリ言ってつまらん
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 03:19:46 ID:jovyD1lz0
カンパネラあっさりしてたな、蛇は陽動で宝物殿の宝が盗まれると思ってたのに
何のひねりも無く解決して終わりやがったwww
なんかシナリオが手抜きしすぎな気がするwww嫌いじゃないけど
851 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:13:35 ID:Lyfa0+P/0 [4/4]
水橋さんと7人の仲間たち・・・なんかしっくり来るんだが気のせいだろうか?
サロン。
さまお。
694 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:36:31.81 P
花札カットされてた
696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:36:40.13 0
※花札のシーンはカットされました
697 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:36:43.63 0
花札カットwwwwwwwwwwwww
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:36:49.96 0
そういや花札やるシーンカットされてたか
706 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:37:24.78 P
え、花札カットしたのか
だめだろそれ、伏線もなにもねえ
708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:37:28.82 0
花札カットだとラストの花札バトル意味なくなる
709 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:37:29.05 0
任天堂カットか
710 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:37:44.32 P
え?花札の所大事じゃないのかいw
風呂の方がまじでいらんだろw
735 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:40:57.86 P
核家族における共働きの一人っ子という現代式の人間が
大家族の賑やかさという古き良き時代の価値観に脱帽するという圧倒的古さw
842 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:58:33.74 0
大魔王より展開が唐突なサマヲ
845 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:58:42.20 P
時をかける少女はまぁなんとかなったけど、これはひどいなwwwwwwww
878 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:04:03.34 0
これが賞を総なめする日本アニメ界っていったい・・・
マジでアニメノチカラの方が上だろ
893 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:06:28.47 0
ほんと思った以上に期待ハズレだな
912 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:09:10.14 0
カットとかの問題じゃないなこりゃ
作者の都合で展開する物語を素直に受け入れるやさしい観客じゃないと無理
932 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:11:47.65 0
サマウォはこのキャッツファイト空間がいらねえんだよ
もっとトトロみたいに家族愛なら家族愛に徹底やりゃいいだろって話
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:12:19.02 0
>>932 そうそう
964 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:20:31.50 P
サマーウォーズつまんなくなってきました…
975 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:22:15.47 P
盛り上げ方が下手
984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:23:47.35 P
サマウォは全スレ的に不評でつまらん
むしろこの駄作を高評価する逸材はいないのか
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:33:33.38 P
普通に駄作だな
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:38:00.54 0
音響監督切腹しろ
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:43:23.47 0
さっきまで居間でサマーウォーズ見てた母ちゃんが今はニュース見てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:52:01.42 P
これならでんでんのほうがまだ面白いな
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:52:16.98 0
サマウォ 深夜アニメレベルの映画をここまで売った日テレと電通すげぇ
221 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:53:05.70 0
サマーウォーズ ほんと映像だけだな
親戚はカットして主人公とヒロインをもっと掘り下げた方が良かった
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:54:32.98 P
30分短縮でこれかw
劇場版はどんだけ冗長なんだよ
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:55:13.04 0
サマヲ 話の安っぽさが画の迫力についていってない、あと退屈なほど長い
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:58:27.56 P
戦闘や花札の演出はそこそこ評価出来るだろ
あとは趣味の問題
封建的な雰囲気を残した大家族の中にも現代的なテクノロジーが浸透しているというのが、この作品のもっとも打ち出したかったイメージであり、現実の縮図だろう
でも仮想現実の描写は面白かったけど
あんま現実との繋がりはなかったね、あとは好みの問題
309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:00:23.44 0
>>289 そうそう、理屈から先に入ってるから駄目なんだよ
田舎とサイバー世界は絵的にミスマッチすぎて目によろしくない
312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:01:06.96 P
>>289 携帯使ってるとかノーパソ持ってるオタ少年が入るって事が現代的なテクノロジーが浸透って事かw
発想が貧困な監督ですね
363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:07:13.15 P
>>312 まあフィクションだし、それっぽい登場人物出してそれっぽく見えればいいんだけどね
数学オリンピックとか、ゲーマーの子供とかはイメージとしていいんだけど、
でもやっぱ全体的にあまり練れてなかった感じがするね
(;´Д`)<いくら綺麗な絵作りが出来る監督でも、脚本がショボくてはどうしようも・・・・・・・
釘宮に巨乳キャラがこないのは、実体験がないから演技が薄っぺらくなってしまう為
231 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:42:06 ID:WhkVXr8P0 [2/3]
この棒読みばっかりのアニメはなんなの
237 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:56:32 ID:/pQM2fVn0
パヤオの所為で、素人を声優に使うのが流行ってると勘違いしてるカントクが多いからなw
290 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:27:19 ID:M7cCbUyqP
ゴーマニは結構いい
297 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:35:47 ID:bJ5t9t1J0 [26/28]
http://www.j-toloveru.com/
テレ玉、tvkではやらんのか?
306 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:45:48 ID:AKSio3RQ0 [7/7]
>>297 監督大槻敦史きた。変態アニメ確定か。
307 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:48:27 ID:bJ5t9t1J0 [28/28]
>>306 かのこん、れでぃxばとの監督の人か
10月までにアンテナ調整しようかな
(;´Д`)
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 03:02:18 ID:djAk4mfo0
今期はパン2とオカルト2強だな
350 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 04:32:55 ID:qgLnhMSvP
みながオカルト絶賛してるが何がおもしろいのかわからん。
なんていうか80年代のアニメっていうか
353 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:11:43 ID:Kvk6T5IK0 [1/2]
オカルトは面白いげど
WORKING!!みたいに終わったら誰も話題にしないと予想
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:39:26 ID:VfEXzqad0 [2/2]
オカルトはネタ的には面白い、実況向き
355 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:48:53 ID:+QBV0lp00 [1/4]
俺もオカルトの良さが分からない・・・ OPで中川見直したけど
WORKINGは終わっちゃったから誰も触れないけど、こうして誰かが触れれば話題になる
2期待ってる人も多いと予想
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:54:48 ID:FzvnpV1v0 [1/2]
パン2は劣化しすぎ
金かかってるだけのキャラ同人アニメとして見ればまだ見られる
2期の名を冠さないで欲しい
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:58:23 ID:+QBV0lp00 [2/4]
俺はパン2毎週楽しみだな
360 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 05:58:44 ID:EOjkvMR8P [1/2]
・とりあえず見ておけこれはオススメ
ストライクウィッチーズ2
あそびにいくヨ!
・アヒル口とヘタレを我慢できるならとりあえず見ておけ
世紀末オカルト学院
・好みによるので数話見てから切るか考えろ黒子声嫌いなら見なくてもいい
オオカミさんと七人の仲間たち
・見る限り結末があまり期待できないが今の時点ではそこそこ面白い
屍鬼
・可愛い子がいたら見ておけ中身に期待するな
祝福のカンパネラ
・オススメできない見たければ見てみればいい
アマガミSS
みつどもえ
・何も言わず切れ
生徒会役員共
・漫画で十分なので見てない
ぬらりひょんの孫
セキレイ~Pure Engagement~
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:12:49 ID:osGvUl9O0
>>360
・オススメできない見たければ見てみればいい
アマガミSS
みつどもえ
これはダウト
絶対にみるべきオススメ作品
367 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:25:45 ID:LEKdhC7S0
>>360
・見る限り結末があまり期待できないが今の時点ではそこそこ面白い
屍鬼
どの辺が面白いのか説明してくれよ
4話まで見てるが何が面白いのか分からんぞ
もうちょいしたら面白くなるんだろうなぁと思いつつ惰性で見てるけど
370 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:40:23 ID:Yzv3XolY0
>>367 原作では、兼正が吸血鬼だと尾崎が確信したあたりから面白くなる
それまではつまんねぇどうでもいい話ばかり続く
374 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:48:41 ID:EycpT5qd0 [2/2]
>>370 2クールだし今からみてみるか
375 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 07:21:26 ID:YOSjOz/a0
>>360 セキレイの評価が低い奴は信用できない
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:16:21 ID:FzvnpV1v0 [2/2]
>>362 みつどもえとか、ギャグアニメなのにテンポ悪くて、見る価値無い
366 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:22:35 ID:EOjkvMR8P [2/2]
>>362 アマガミは4話まで見たが人を選ぶな。これからも女主体の恋愛が続きそうだし
みつどもえはこの手のちょいエロバカが好きな人ならいいかもしれんが俺はオススメできないな。ちょっと飽きが来るから
369 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:36:14 ID:+QBV0lp00 [4/4]
当たり前だけど、感じ方は人それぞれだからね・・・ 屍鬼は俺もダメだわ
アマガミは膝裏・ヘソ舐めとかアホかと呆れてるけど、それぞれのキャラとどうなるのかが気になって切れない
みつどもえは暇な時になんとなく見てる
371 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:42:29 ID:Kvk6T5IK0 [2/2]
みつどもえはマンガは面白いらしいけどキャラデザが受け付けなくて見てないな
ABもそう
372 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 06:42:40 ID:/cNmHyqeP
みつどもえはおもしろいが生徒会役員共はつまらん
377 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 07:33:44 ID:YOSjOz/a0 [2/2]
平野が「恋愛経験が云々~演技が薄っぺらく云々~」で叩かれてるけど、
恋愛経験を演技に活かすべきなのは平野より今井麻美じゃないか…
キスシスも大概酷かったけど、カンパネラもひでーな、しかし…
エロゲアニメなのに喘ぎが下手ってなんなんだw
ニコ。
432 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:47:25 ID:jf4L7LsA0 [1/2]
速報
平野ブログが403に
434 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:49:59 ID:yGJl3QpR0
>>432 http://www.ota-suke.jp/news/41115
こういうことらしいな
436 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:53:55 ID:XbXDErIw0 [3/6]
>>434 平野綾、面白すぎだろw
440 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:04:58 ID:CyKYo8CmP [9/11]
釘宮に巨乳キャラがこないのは、実体験がないから演技が薄っぺらくなってしまう為
437 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 21:59:02 ID:BUgWqIDA0 [1/2]
おまえらとのライフラインなんて誰も望んじゃいねーよ! と平野さんは言っております
タレント業がんばってね^^
443 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:06:46 ID:skbj20yA0 [2/3]
方向転換は自由だけどそれによってファンが方向転換するのも自由
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:09:06 ID:XbXDErIw0 [4/6]
>空想の歌詞なんか書きたくない。
平野さん、畑 亜貴大先生は空想だらけです^^
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:23:12 ID:IEFJgizNP [3/8]
檜山がデブキャラ声優になりつつある
484 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:46:13 ID:sbCWEJo70 [7/8]
シールドの中にあるグレーのちっこいやつが太陽炉らしい
ずいぶんとミニマムになったな
494 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:57:03 ID:9weNXhPR0 [3/4]
>>484 よくわかんねーけど、動力機関を盾なんかに組み込んで大丈夫なのかしらん
497 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:58:39 ID:skbj20yA0 [3/3]
>>494 盾にいろいろ組み込むのはギャン以来の伝統なんだぜ
499 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 22:59:44 ID:zXJ7TJQW0 [8/8]
>>497 最近ではヴァンプ将軍も盾に色々仕込んでたな
511 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:09:29 ID:ZhendHtu0 [1/4]
ポケモンもう来月か。HG SSこの間出たばっかだしまだ開発段階かと思ってたのに・・
ほとんどポケモン一新て、旧ポケで移せない奴とかでてくんのかな
512 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:10:54 ID:hCc6GOLw0 [26/31]
>>511 ポケモン一新なんだ
全部で何匹?
515 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:13:20 ID:JrMLwPjP0 [7/7]
ポケモンって151匹のころしか知らないんだけど、今は余裕でそれ以上なんでしょ?
言えるかなの歌ってどうしてんの?超長い歌なのか?
518 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:14:19 ID:mCx4Xly30 [9/10]
>>515 493で黒白でおそらく100匹増えると思ったほうがいい
519 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:14:57 ID:s0W/8tPC0 [5/6]
言えるかなが言えないねになったのか
(;´Д`)<ストパン2は、ほんとに視聴満足度が、信者とそれ以外の一般視聴者で乖離している感じが・・・・