fc2ブログ

アニメ業界の近未来トレンド展望 / 下ネタアニメがそんなに売れるなら、みつどもえなんてもっと売れてもいいハズだ

サロン。

297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 11:15:32.65 P
アニヲタの男性(28)「十五年ほどアニヲタやってきたんだけど、最近のアニメがなんだか楽しめないんです。どうしたらいいですか」

富野由悠季「今のアニメはレベルが低いから見ても仕方ないでしょう。そういう暇あったら絵画や演劇など本物にどんどん触れたほうがいい。とりあえず今のアニメを見るのをやめてアニメージュも買うのやめなさい」

299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 11:17:30.77 0
>>297 やっぱ富野大先生はすげーな

300 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 11:17:31.98 0
>>297 アニメなら出来る、アニメじゃなければ出来ない事ってのが無くなったしな

303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 11:20:55.37 P
>>300 そういうので勝負すると負けると思う

385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 13:24:45.76 0
>>297 アニメ界の北方謙三になる御大とか別に望んでないんだよ、こっちは!
アニメ作ってよ、新作アニメ!

頼むよ、御大。

323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:00:01.80 0
今更ながらUCみたんだけど評価スカウターがぶっ壊れた

325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:02:35.28 0
>>323 ふじゅと戸松っちゃんよかったな
種とか00みたいななんちゃってガンダムと違ってUCは誠実アニメで大変よい

331 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:16:44.75 P
>>323 本物のガンダムって奴をリアルで体験できるなUCは
さすが本家は格が違うって感じだわ


(;´Д`)

214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:49:45.44 O
そろそろ萌豚、腐、紳士以外の新しい層を取り込まないと業界の未来が…

216 名前: 作名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:52:20.02 0
老人じゃね

218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:54:10.69 0
よし、落語アニメだ

227 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:00:27.19 0
時代劇アニメ作ればいい
それも真面目に老人向けに

若いイケメン侍のアクションアニメでなく水戸黄門や暴れん坊将軍的なものをしっかり作る
んで夕方に流す

228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:01:47.55 0
実際暇だし金持ってるし取り込めれば強いよなあ

231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:03:35.10 P
RD洗脳調査室ってジジイが女子中学生たぶらかすアニメがあったけど売れなかったな

234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:06:30.42 O
時間帯は朝でNHKがベストだな 
受けるとしたら感動物か時代劇物くらいしかわからんな

235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:07:17.85 0
無いな
既に趣味を持ってる奴は新しい趣味には飛び込んでこねーし
60にもなって趣味のない奴は趣味に金を落とさない人間

237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:07:25.55 0
介護アニメでいいじゃん
フィリピンから来た女の子が主人公のアニメ

239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:14:03.78 0
ふと気が付いたが
あと数十年経ったら俺らが老人枠だから
別にこの枠について心配することねーなw

240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:17:21.55 P
>>239 そのころには今のニコ厨共が「老害死ね」と罵られてるのか
で、ヤマカンあたりが「今のアニメは駄目だ。絵画や舞台を」とか言っちゃうのか


242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:18:04.45 0
その数十年の間に業界が危ういって話しをしてるんだろw

246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:20:25.06 0
60代でも前半は団塊でヤマトに触れてた奴もいるし
下手な時代劇より銀英とかの方が受けるよ


264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:06:38.51 0
萌えアニメを見る人は金払いがいいんだから
そりゃ作り手もそっち向くよなぁ。遊びや趣味で物作ってんじゃないんだから

265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:14:16.61 O
パチンカスの俺としてはリオアニメ化がいらなすぎるな…


(;´Д`)<スペースオペラとか良いよね・・

3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 13:12:55.70 P
好きな女の子が彼氏持ちと知ったら、みなさんどうしますか

9 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 13:22:09.08 0
>>3 彼氏と友人になって、打ち解けたあたりで毒殺を
おっと、言い過ぎた

47 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 13:36:10.80 P
>>3 泣きシコ一択

655 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 20:34:27.46 0
>>3 まず、とりあえず告白しろ。
それで相手の女の心が揺れる様なら、名作になる可能性がある。
そのままアプローチし続けろ。

女が拒否するようなら、彼氏を好きになった過程を訊け。
「好きになるのに理由なんて無い。」とか抜かしたら、
「お前の恋愛は過程が酷い。そんな理由では視聴者は納得しない。ケータイ小説並。お前の恋愛 F。」と評価しろ。
その女はキャラ的につまらない奴だから、後は忘れて良い。

「相手の男が格好良いから。」とか抜かしたら、
作画厨に付ける薬はない。忘れろ。

「相手が金持ちだから。」とか抜かしたら、
売り上げ至上主義者に付ける薬はない。忘れろ。

女の恋愛過程が良作アニメ並にドラマチックならお前の負けだ。
潔く身を引け。
そしてここに評価文を投下しろ。
一人でも共感のレスがあったとしたら、お前の人生はアニサロ民として誇れる生き様となる。

80 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 07:19:15.68 0
あざと過ぎる黒髪ロングはいらないお^^

347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:42:32.86 0
>>80 だな。
自然体の庶民派は支持できる。
http://www.syu-ta.com/blogimg/2009/20090201garei01.jpg


(;´Д`)

527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:09:23.10 P
agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmdvZAQw.jpg
どうすんだこれェ・・・

531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:10:53.52 0
>>527 なにこれまじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:11:52.83 0
>>527 どうしてこんなことをしてしまったんだ

535 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:12:08.99 P
>>527 あちゃー

537 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:12:46.80 P
>>527 こわいもの知らず(笑)

544 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:15:04.99 0
>>527 仕入れ担当のご冥福を祈りたいところだ。

557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:19:01.45 0
>>527 なんか2chの評判に騙されちゃったみたいな陳列だなw

540 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:13:43.76 0
B型アニメで見た人いるのか

550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:17:07.43 O
>>540 ちょっと古臭かったけど、面白かったよ

554 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:18:03.44 0
>>540 ネットではかなり好評だったよ。
でも、面白いけど売れないだろうなとも言われていた。

俺も結構面白いと思ったけど、買いたいとまでは思わないな。

529 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:10:16.66 0
下ネタアニメがそんなに売れるなら、みつどもえなんてもっと売れてもいいハズだ

536 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:12:16.31 0
>>529 みつどもえは尿がなぁ…
原作信者の間でも不評な回なのになんで入れたんだよ…

541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:13:58.72 0
>>529 みつどもえは下ネタ、ロリ、週刊少年チャンピオンの三重苦

598 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:42:17.21 P
役員共って原作の消費が超スローペースなんだよなぁ
次回の7話でようやく週刊少年誌の薄い単行本1巻分だしストック的には2期もあり得るな

617 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:55:42.90 0
予算がどうなのかは解らんがスタッフのやる気は異常>生徒会
モブの顔まで殆ど描き分けてるし、無駄に動くし
監督が準備期間たっぷり貰ったと言うだけある


(;´Д`)<チャンピオンはまだしも、シモネタとロリは結果に繋がらない飛び道具・・・・・
スポンサーサイト



.11 2010 22 24 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

学園黙示録はエロの見せ方が上手い

ニコ。

265 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 11:49:39 ID:AGardJY+P [1/4]
はぁ~ビッチビッチ
vlanime028315.jpgvlanime028316.jpgvlanime028317.jpgvlanime028318.jpg

266 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 11:51:54 ID:n8Ju7oCUP [1/3]
たまにはビッチも良いよね

269 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:17:25 ID:c2KZCg+K0 [4/15]
ゾンビは次週も神回と聞いたがまたエロか?

317 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 14:46:21 ID:jB9aupMoP [8/14]
http://blog-imgs-23.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen000112-1.jpg
どうせ勝つのはコイツだ

318 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 14:49:31 ID:H7F/k80H0 [2/3]
>>317 なに言ってんだピンクに決まってるだろ!

339 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:23:44 ID:kCzeyICR0 [10/10]
HOTD2クールやってくれねーかな
原作足りない?

340 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:27:00 ID:jB9aupMoP [11/14]
全然足らないはず

341 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:28:31 ID:tqlqVYcA0 [2/4]
現在単行本6巻+αで一話分づつしか消化してないからやろうと思えばやれるんじゃね
ただすげー中途半端だけど

345 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:32:59 ID:jB9aupMoP [12/14]
来週(7話)で原作の2巻が終わるみたいだな

346 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:33:48 ID:xiTLnLKP0 [6/6]
いざとなったら海と山と温泉とプールで4話増やせる

348 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:34:37 ID:jB9aupMoP [13/14]
学園黙示録の最終話は90%の確率でライブ回

351 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:41:31 ID:tqlqVYcA0 [4/4]
黙示録なら5話の最後の方みたいなバイオレンスアクションてんこ盛りにすればいくらでも尺稼げるだろ
スタッフ死にそうだけど

363 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 16:03:31 ID:AGardJY+P [2/4]
メインヒロインが中央
10ko188318.jpg

364 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 16:15:02 ID:4D95EWOA0 [1/2]
キャッチコピーがいちいち酷いw


(;´Д`)

319 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 14:50:13 ID:ODwk39oI0 [2/4]
甲子園 魔物光臨

320 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 14:52:19 ID:jB9aupMoP [9/14]
ABならクスリやって車に轢かれて死ぬレベル

337 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:18:24 ID:jB9aupMoP [10/14]
AT-X9月番組表で最終回確認

~9/16 (木) オオカミさんと七人の仲間たち (12)
~9/20 (月) 祝福のカンパネラ (12)
~9/20 (月) 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD (12)
~9/27 (月) みつどもえ (13)
~9/28 (火) あそびにいくヨ!(12)


オオカミさんは1年ぐらいやってくれてもいいぞ

338 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 15:22:54 ID:tqlqVYcA0 [1/4]
オオカミさん1年とかどんな拷問だよ





サロン。

学園黙示録。

110 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 13:23:00.19 0
スクデ6話エロかったw
あの回収録巻だけピンポイントで買うやつでてくるんじゃないのかw

473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 13:05:32.66 0
HOTD今日もまったく話すすまなかった
でもエロかった

487 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 13:27:42.77 0
ゾンビ 最新の話でもまったく進んでないので今回も
まったく進展なくても問題なし

741 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 16:17:34.34 P
学園黙示録 そろそろドンパチ始めようや

915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 17:03:24.54 0
おまえらビッチ嫌いだなw
おれは麗好きだぞ
あの生きるための貪欲さと自己中心的な感性がたまんねー

28 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 17:49:57.86 P
黙示録 話がまったく進まないな
5話でのバスのやり取りといい
主人公を取り巻く雰囲気がホラーからどんどん離れていってる
サービス回としては風呂シーンと毒島先輩の裸エプロンみれたし満足

194 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:48:20.03 P
黙示録の主人公は強い理由付けがないのになんで無双してんの?
ビッチとか毒島先輩は武術やってるから理解できるけど

510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:15:46.05 0
>>194 主人公補正の無いフィクションとか観たい奴いると思ってるの?(笑)

197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:48:56.06 0
黙示録って原作はセックス描写ないの?
または事後を臭わせる描写とか

512 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:22:56.23 0
>>197 TVアニメだから表現しないだけで、もうヤってるよ。
階段での演出に違和感を持たせた(不自然な間を挿入した)のは、そのメタファー。

203 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:49:37.09 0
AT-Xでも乳首見れなかったな

205 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:51:22.80 0
>>203 乳首隠した分他の部分を露出してたな
乳首なくても十分エロかったよ

240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:05:20.15 0
今期ブヒれるのはHOTDしかないな

534 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:42:31.82 0
>>240 剥き出しの性への渇望、が感じられる作品は、今期は確かにスクデぐらいしか無いな。
残念だ。
アニメ制作者もスケデを見習って頑張れ。

あっ、虹とか有ったかw
アマガミの主人公は性に貪欲だが、あれば性衝動と言うより変態芸の域だしな・・

435 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 08:48:35.25 P
黙示録最高や
まりなの声初めて可愛いと思った

644 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:09:37.20 0
スクデはエロの見せ方が上手いな

674 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:24:24.91 0
確かに何か風呂上りの女のにおいが匂いたってくるような濃厚さ

677 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:25:35.07 0
HOTD いいエロスだ

327 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 12:13:14.35 0
黙示録5話 洋上空港回。バトルもオレつええ全開で間伸び無くなかなかよい。


(;´Д`)<次週もビッチさんの活躍に期待・・・
.11 2010 22 03 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

STAR DRIVER 輝きのタクトって期待して良いの? / FORTUNE ARTERIALって期待して良いの?

サロン。

35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:17:56.02 0
FAがテレ東ってマジか?

36 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:19:57.49 0
マジです

37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:22:13.32 P
エロゲー原作を基本パンチラ不可のテレ東でやるのは価値半減だよなぁ

38 名前: 司法書士(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 17:23:41.52 0
エロゲにもストーリー主体とエロ主体があるから
ストーリー主体ならパンチラとかのお色気要素は別にいらんやん?

39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:23:55.88 0
バカテスと同じことになるな、これは

41 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:26:22.87 0
FAにパンチラはいらないんじゃない
原作はエロゲだからSEXとかあるけどアニメじゃ当然それは排除なんだし
パンチラが逆にいらない

44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:28:33.90 P
FAってストーリーが良いとはあまり聞かないし
キャラで売るならパンチラくらいは武器としてほしい

124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:33:46.57 0
FAはあけるり以上にシナリオヤヴァいからな。
間違いなく空気アニメで終わる。

38 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 12:50:28.01 P
FORTUNE ARTERIALってどんな奴なの?
エロイのグロイの

40 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 12:51:18.71 0
>>38 キャベツみたいなの
吸血鬼とか言う設定はいつものごとく消化不良だから期待しないでいいよ


(;´Д`)

49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 17:56:15.69 P
売れなかったけどどう見てもアニメ会社じゃなくって原作のせいって作品何かある

52 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:01:51.41 0
夏のあらし
はなまる幼稚園
黒神

53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:04:58.93 Q
上二つはスタチャだな、スクエニからはホント微妙原作しか回してもらえない

64 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:24:40.69 0
>>53 要するに、スタチャに任せたらロクなのにしかならないとわかって(ry

55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:06:57.23 0
黒神はシンクロしても主人公が後ろのほうで見ているだけってのが最悪だよな
いけー!クロー!とか言ってる前に、お前も戦えよとw

60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:16:03.63 0
>>55 Fateなんかも後半なるまで主人公役立たずだけど

57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:08:22.82 0
黒神は見ていて気分が悪くなったな
俺にはどうも合わなかった

59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:12:54.15 0
ガタイのいい男が、少女をフルボッコしまくりって気分が悪くなるしな

63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:22:53.39 0
Fateは主人公の頭が悪すぎたのがどうしようもなかった

66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:26:57.73 0
fateでさえ2万程度しか売れないようにするディーンは凄い

75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:36:03.24 0
>>66 あのらっきょですら、まともに作れば6万だものな
Fateは酷い作画と、同一人物が別声優の時点で視聴意欲が無くなった

70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:31:22.42 0
fateも再アニメ化されるされるって言われてたけど無いな

73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:32:37.50 0
fateやシャナのように女の子に戦わせて自分は高みの見物って趣向の
話って一時増えたけど、最近また無くなった気がする。

78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:41:20.67 0
TYPE-MOON信者の人に、Fateアニメ(俺は原作知らない)のクソだったところを色々挙げて、
「あんなものでもかなり売れてたけど、信者は本当にあれで納得したのか?」と訊ねたら、
原作通りだと諭された。

85 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 18:47:53.95 0
Fateで思い出したけど、社会的に抹殺さんは、アニメから抹殺されそうなのか?
今年はあんまり見かけない

109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:22:12.07 0
>>85 咲以降は良い役が貰えなくなったな
あの頃だっけ?


(;´Д`)

105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:19:30.69 P
ボンズが本気で日常系萌えアニメを作り始めたときが、京アニ終了の日

107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:20:53.78 0
>>105 どっちかって言うと、ボンズもうダメだろ
クオリティどうの以前に面白くない

114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:24:42.92 0
ボンズが萌えアニメにのめり込んだら倒産の前触れだろw

115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:26:07.67 0
ゴンさんも焼失前には萌えアニメ連発してたな

113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:24:37.16 0
エウレカセブンとザムドはやってる事同じようなもんなのに
売上には差が出た不思議

123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:30:50.13 P
>>113 ザムドはエウレカの面白かったところ良かったところを全部取ったアニメ

127 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 19:35:55.11 0
エウレカはアニメらしさもあって面白かった
PのKY発言と放送時間帯がネックだった
ザムドは完全に失敗
あれを見て楽しめたヤツはいないだろ

849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:02:29.05 0
シャングリラは最初の1分半と最後の1分半だけ見ればいい

848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:02:13.24 0
シャングリラは女囚人が皆殺しにされるところがピーク

856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:03:31.38 P
シャングリラは主人公がなんか無敵すぎる上に性格とか合わんかった。

864 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:06:00.91 0
シャングリラ最大の失敗はSF的な世界観を匂わせておいて最終的にオカルトファンタジーなストーリーにしちゃった事だな
炭素経済がどうのこうのとか別になくても良かった

878 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:08:26.68 0
シャングリ・ラはアニメ向きじゃないんだな
ストーリーが

883 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:10:12.69 P
シャングリ・ラって原作と大幅にキャラの性格とか違うんだろ
國子はリーダーシップ発揮してるとからしいし
アニメじゃあいつブーメラン振り回してる馬鹿なガキにしか見えなかった


(;´Д`)

550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 18:44:02.98 0
タクト様はタクト様でデザインが不安

553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 18:45:19.32 P
>>550 ああいうゲテモノ系デザインは作画良ければロボオタは満足するし
どうせ大多数はキャラしか見ないから問題ない
ソースは日5の先輩達

555 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 18:46:47.15 0
>>553
> どうせ大多数はキャラしか見ないから問題ない
そこ、身も蓋もない事言うんじゃない!

602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 20:32:28.75 P
>>553 しかしロボがかっこ悪くて不安です

250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 16:42:41.09 P
タクトは期待
メカニックはリアル系じゃなくてダンバインとかの昆虫系だな

270 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 16:57:12.00 0
ダンバインをフルCGアニメで作れればハリウッド映画に対抗できるのではないでしょうか

773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 21:22:41.97 0
>>270 今時CGを使わない映画とか考えられないから、そこはどうでも良いとしても、リメイクに耐えられる素材ではあるだろう。
御大が天才だった頃の作品だからな。

230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 20:18:01.97 0
up458203.jpg

240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 20:24:28.02 0
荒唐無稽というか狙い過ぎてはずしてる感じ


(;´Д`)<何でも良いからロボアニメの新作が観たい渇望が抑えられない・・・・・
.11 2010 13 48 アニメ雑談拾遺 comment5 trackback0

ABと性的要因の関連性 / とらドラは健全な恋愛作品か?

サロン。

155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:32:58.35 P
俺はABを人に薦めたくはない

232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:01:51.75 O
ABに腐がそれなりについたのは本当に謎だったわ

234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:03:24.85 0
>>232 いやいや直井とか完全に狙ってたやん

246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:08:45.02 0
ゆりっぺよりホモ同人の方が多いという非常事態

535 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:43:44.01 0
>>246 ゆりっぺ不人気なのは納得できる。

254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:13:59.53 O
あの完成度の低い男どものキャラデザだからこそ腐が食いついたのかもしれない
ひぐらしとか東方みたいなもんで


542 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:51:43.21 0
>>254 高橋陽一先生ディスって・・

いや、まぁ一理あるよ。
昔からオリジナルより巧い同人誌とか腐系では山ほどあったしな。

256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:14:52.21 P
女性人気って腐れのこと指してるだけだろ
そんなもん女性人気とか言わない

257 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:15:14.66 0
麻枝作品自体にすでに腐が付いてるというのをどこかで見たぞ

265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:18:05.34 0
鍵は女性ファン多いぞ

268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:19:13.81 0
腐って言うなよ
女性ファンって言えよ

543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:52:30.52 0
>>256-257 鍵同人に一定層の女子が居るのは同人イベントに行けば判る。
その大多数は腐じゃない。

腐と、そういう層を一緒にするのは馬鹿マスコミと同じだ。馬鹿の真似をしても仕方がないぞ。

ただ、直井(緒方信者)はガチ腐。

273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:20:29.36 0
腐と女性は別の生き物だろ
一緒にすんな

290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:33:26.75 O
麻枝の作品は「不幸な私」アピールの作品ばかりだから
腐みたいなコンプレックスの塊みたいな奴らが支持するのはわからないでもない

308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:06:45.63 O
麻枝は考え方が根本的に甘ちゃんだから何を作っても一緒だと思う


(;´Д`)

295 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:36:42.32 0
こばとは男性を癒やしつつ自分も癒やされてるつー二重構造だからな
CLAMPはホント上手いよ
たいがいの漫画はどっちか一方しか癒やされないもんだけどな

550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:59:24.16 0
>>295 暴力団が幼稚園乗っ取り(笑)

こばとよりはカンパネラの方が癒し度は確実に高い。

299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:39:21.68 0
もっと健全に男女が楽しめるアニメはないものか

552 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 11:04:52.63 0
>>299 ゼーガペインで良いだろう。

男性目線では捨て身で世界を救うキョウちゃんの視点で、
女性目線では、失った恋人を思うシズノ
ミナト他のオケアノスクルー達も恋愛事情を抱えていたし、
リョーコに感情移入すれば女の幸福感を感じるENDが待っている。

303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:42:16.11 P
とらドラはよかったな
やはり恋愛を健全に描こうとする作品なら楽しめるな

309 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:46:45.28 O
とらドラなんか気持ち悪いとかイラつくとかいって叩かれる最たる例じゃん

555 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 11:07:46.01 0
>>303 個性を出そうとして、必要以上に人間性が歪になるキャラメイクは二流。
突飛さや奇行でしか個性を出せない作者は、人間観察力に欠けている。


そういう作品は評価できない。

316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:53:38.09 P
てか男女両方楽しめたABってことで結論出てるだろ

558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 11:13:31.25 0
>>316 楽しめた=良質だった、は成り立たない。

二次創作が盛り上がるなら、それはそれで結構だが、作品自体を楽しむ、という点に於いては、度が過ぎれば不健全。

作品外の要素は、割り引いて、客観的な目で見るべき。
祭りと同化してしまっては、冷静な評価は出来ない。

317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:54:12.26 O
とらドラにしてもWORKINGにしてもアンチがよく使う
「こんな不快なキャラが恋愛をするな」って理屈がよくわからない

322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:56:33.95 0
恋愛アニメはキャラクタの思考に視聴者が付いていけないと厳しいからな

323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:57:43.93 0
とらドラって、完成度はそこまで高くないが、結構楽しめた娯楽だった

561 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 11:19:38.67 0
>>323 洗練されてないからな。

昔だったら、あんな練り込みの浅い話はアニメ化されなかった。
原作枯渇&安定した購買層獲得の為にラノベに走った弊害が顕著に出た作品。

だからと言って、原作が悪いから失敗した、とはアニメ関係者は口が裂けても言うべきではない。
己の無能はクリエーターとして甘んじて受けるべき。

321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:55:47.62 P
ケータイ小説を映像化したアニメって感じの作品だった

315 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:52:22.80 O
まあ、出来の良いメロドラマだったとは思う>とらドラ
でもあんなベタなもんを叩く人もかなり多い。

325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 03:57:58.38 P
とらドラ好きなヤツらは寒流ドラマ見ればいいんじゃねえかな

334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 04:06:43.32 O
>>321 >>325
とらドラの評価を分けるのはトレンディドラマを嫌いか嫌いじゃないか、見れるか見れないかの違いだと思う>とらドラ
あと韓流ドラマはトレンディドラマとしても安っぽすぎて出来が悪いぞ、あれは。

357 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 05:12:45.45 0
とらドラはキャラがいかにもアニメキャラって感じで言動も寒かった

なんでラノベってのは、キャラもイベントもどれもこれも似通ってんだか

89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 22:15:33.38 0
つーか、れでぃばとが無茶苦茶安定しとるのが気になる。
これが、紳士枠って奴か

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 22:20:08.67 P
>>89 やはり手堅く売りたいならこの層は鉄板だなw

96 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 22:22:26.28 P
深夜のアニメがすべて紳士向けおっぱいアニメに埋め尽くされる恐ろしい未来なんてごめんだ

100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 22:24:56.17 0
腐向けBLアニメで埋め尽くされる未来よりはいくらかマシかと

105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 22:28:40.99 P
>>96 >>100 一色はいいすぎだが景気悪くて博打が打てなくなるから、これからますます紳士向け&女性向けは増えるだろうな
ターゲットだけをちゃんと狙えば手堅いから

648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 11:32:17.92 P
ラノベ弾無いならフルメタ4期やって


(;´Д`)<フルメタも今やれば確実に目玉アニメ扱いされるだろうに・・・・
.11 2010 12 32 アニメ雑談拾遺 comment1 trackback0

生徒会役員共は空気なのか?

洒落。

620 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:36:35 ID:qKR1Psw40 [4/5]
カンパネラと役員共つまん・・・おもしれーw

621 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:38:34 ID:i9glEKt70 [5/5]
みつどもえと役員共は、だんだん馴染んできて楽しめるようになるな

627 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:55:11 ID:qKR1Psw40 [5/5]
おおかみさんがつまんなすぎで投げそうなんだが

644 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:40:16 ID:V+6BnqxL0
生徒会下品すぎて見るのやめたわ
どうせ毎回同じようなネタなんだろ

645 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:42:03 ID:WtQTGJQVP [1/2]
生徒会のEDは好きだな

646 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 00:46:55 ID:L2lXg0Cr0 [1/2]
>>644 俺自身が下ネタ大好きの変態だと思ってたけど、全く知らない用語とか出てきて
俺って普通の人だったんだなって思える貴重なアニメ
っていうかピー音ばっかりの影響もあるだろうが・・・

653 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:13:43 ID:m664lNSI0
生徒会は4コマをぶつ切りにしたような演出でテンポ悪すぎて全く面白くない


(;´Д`)

676 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 07:51:08 ID:Bf4MU3T80

キャベツいつの間にあんなに化け物じみてんだよ
マリオは練習してるから強いのは当たり前だが

ていうか女社長への復讐編はやってくれるんだろうな?

677 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 07:54:12 ID:Bf4MU3T80 [2/2]
あの「Rio」がついにコミックマーケット78にてアニメ化情報解禁です!
http://ponican.jp/2010/08/78_rio.html

「あの」って言われても分からんわ





ニコ。

108 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:43:50 ID:/gz+e7Wk0 [1/2]
今月号のアニメージュの相談コーナー

アニヲタの男性(28)「十五年ほどアニヲタやってきたんだけど、最近のアニメがなんだか楽しめないんです。どうしたらいいですか」

富野由悠季「今のアニメはレベルが低いから見ても仕方ないでしょう。そういう暇あったら絵画や演劇など本物にどんどん触れたほうがいい。とりあえず今のアニメを見るのをやめてアニメージュも買うのやめなさい」

115 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:46:14 ID:4Gr6lHmr0 [2/5]
>>108 これ本当?w
否定はしないけど最後のアニメージュ云々はダメだろww

117 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:47:32 ID:RTL6BgjX0 [3/4]
>>115 ZとVで買うなと言った御大だから、可能性はあるw

126 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:50:02 ID:e6VkcaVk0 [1/2]
>>108 ハゲ、死ぬ前にもう一本作ってくれ!


(;´Д`)<キングゲイナー2、マダー?

206 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 05:44:33 ID:aEYQhnzH0 [2/4]
ゾンビの警官が横暴した後自殺したのにビックリした

215 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 06:33:50 ID:YZvS65gu0 [3/5]
>>206 あれを横暴と思うあたりがなんとも素直な日本人ですね

231 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 08:56:10 ID:X1qvSTAP0
>>215 206はアニメ以外にも少しはTVを観た方が良いな
ニュースとかドキュメンタリーぐらいは

アフリカあたりに留学してくるのが一番良いだろうけどw





サロン。

540 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:26:08.48 0
レインボー ジョーとメグの再会で、ひと段落着いたな

543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:27:19.52 0
レインボー ベタすぎる

317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:08:06.27 0
ぬらり6話 可もなく不可もなく。中途半端な終わり方が多いな。

347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:27:06.19 0
ぬらり なんつうか空気アニメだな。地味だな諸々

351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 23:28:58.97 P
ぬらりひょん 6話 テンポが悪くてもどかしい。リクオはどこから刀持ってきたんだ?

61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 00:41:36.01 P
ジャイキリ 話進まねぇ

62 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 00:44:05.19 0
ジャイキリには半ば諦めて付き合ってる

70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 01:06:15.24 0
ジャイキリは中身はともかくテンポが遅すぎる

185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 19:46:10.50 P
IS(インフィニティ・ストラトス)プロモーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=jXAjCHK8k_A

191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 19:48:54.68 P
>>185 使える男が1人だけってのは、サクラ大戦みたいな設定だな。

397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 22:00:12.84 0
>>191 デュアル!ぱられルンルン物語のパクリだな。こういうのは評価出来ない。

189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 19:48:33.25 P
これが・・・伝説のお姫様抱っこ・・・!?

だめだこりゃ

56 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 18:14:41.70 0
屍姫 再評価の流れきてる?

60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 18:17:22.58 0
>>56 きてない

76 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 18:32:26.69 P
黒神は駄作ってか凡作だけど
バトルがあまり面白くなかった
クロちゃんボコボコにされて喜ぶとかないわ


役員共。

701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 11:04:43.87 0
スズで喜べる奴は羨ましいわ
既視感酷すぎて全然萌えない

22 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 13:27:11.39 0
パイパーン3って、凄いネーミングだよね

670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 20:44:17.99 0
>>22 このままででは視聴者の先細りしか見込めない生徒会の上がり目を考えると、
最早、迷い猫的なやりすぎ、悪ノリのインパクトを残すしか無い様にも思える・・・


93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 14:06:06.89 0
役員共は普通に日常やったほうが人気でたくさい

748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 21:04:02.21 0
>>93 だんだん見てる方がキャラに慣れてきて、愛着が産まれつつあるからな。
ただ、下ネタが無かったら、今より更に視聴者数が減っていた可能性もある。
ただの日常アニメで訴求力が出るほど、今のアニメ界は甘くない。

986 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 23:46:49.37 0
生徒会役員共 6話
小学生レベルの下ネタが力の抜けた作風と妙に親和性が高く、だんだんクセになってきた
箱が胸でポヨ~ンと跳ね返ってスズの頭にぶつかるネタとか、くだらなさが1周して逆に面白い

926 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:24:57.29 0
生徒会 6話
Bパートはいつも通り面白かった
この脱力系下ネタギャグアニメは、ある意味安定というか完成してるのかもしれない

問題はAパート
パロディをやるのに同じテンションでやってしまってはそりゃあ面白くならない
こういう場面でこそメリハリが重要
ただの間延びした垂れ流しになってしまって苦痛だった


(;´Д`)<なんというかGAの序盤で感じた様なブツブツ途切れる違和感は未だに感じられてしまう・・・・
.11 2010 11 57 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

けいおん!! 19話 「ロミジュリ!」

ニコ。

けいおん。

930 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:51:15 ID:4pV1MspF0 [1/2]
けいおん文化祭をひっぱりすぎだろw

931 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:52:12 ID:kVQtG/SdP
>>930 おいおい高校生活最後の文化祭なんだぜ…

934 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:53:56 ID:0XcK/Xkr0 [5/8]
>>931 あずにゃん……

933 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:53:46 ID:kCzeyICR0 [3/3]
しゅがの演じてる演技は完璧だったな

940 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:59:05 ID:DEnrpzF80 [6/8]
けいおんって軽音部じゃなくてもよくね?
学園祭のときだけ急にバンド組みました的な感じにすればCDも出せるし

941 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:00:01 ID:adN3DOC90
学園祭のときだけ急にバンドを組みました的なOPはあったな

949 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:02:05 ID:4Gr6lHmr0 [2/4]
>>941 マ、マイユアの事かーっ!

943 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:00:42 ID:6Es/a6Tc0 [2/2]
まったりゆるゆるな日常描く
って最近そんなのばっかじゃねーか

950 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:02:48 ID:lDK+qp6h0 [2/5]
いまのストーリーもののアニメのレベルの低さでは日常アニメを悪く言えないな

955 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:04:38 ID:DEnrpzF80 [7/8]
>>950 ABの悪口はやめてください><

976 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:11:14 ID:GZxJV2Dm0 [2/3]
>>955 ABは面白いと思ったのに最終回1個前でわけわかんなくなって最終回で駄作扱いになったな。コヨーテラグタイムショーを思い出したよ
あれは2話で一気に叩き落とされたけどw

995 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:14:38 ID:4pV1MspF0 [2/2]
ABは売れても売れて無くてもどうしようもない作品

38 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:26:50 ID:gc1DVAOT0 [1/3]
けいおんの漫画、次で最終回らしいけど、高校で終わらせるなら何でわざわざ大学一緒にしたのかな

42 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:27:59 ID:YR9xBxBC0
>>38 続編に含みもたせる為とか

56 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:30:43 ID:5WA/m3fj0 [1/4]
大学編ではユーロビート研究会のゆろけん!!!でよろしく

61 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 02:31:42 ID:DEnrpzF80 [2/4]
>>56 げんしけん!にしてほしい


(;´Д`)<げんしけん三期マダー?




サロン。

けいおん。

769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 12:03:20.46 0
媚びまくりに見えるのは原作者のせい
misao047380.jpgmisao047381.jpg

773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 12:05:53.78 0
けいおんは始まったコンテンツ
3930.jpg

777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 12:06:37.77 0
>>773 けいおんすごすぎだろw

854 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 12:25:39.70 O
いちごちゃん
pa1280855592608.jpg

54 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 14:00:53.76 0
澪ちゃんはいい声してるんだからみんなに聞かせてあげようよ…ね?

57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 14:02:59.84 0
>>54 その台詞ちょっとワロタよな

61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 14:07:46.45 0
>>54 日笠って通る良い声だよな

517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 20:27:58.89 0
>>61 実際、歌は上手くなったと思う。場数を踏んだお陰かな。

63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 14:10:45.37 P
ふんどし日笠さん大人気だな

212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 17:26:39.68 0
りっちゃんのスカートマジ鉄壁

214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04(水) 17:27:35.79 0
じゃべってる竹達かわええ
http://www.nicovideo.jp/watch/1274333564

280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 00:46:08.74 P
けいおん 演劇始めたと思ったらメイドで散漫。メリハリに欠けてきた感じ

317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 01:02:04.96 P
けいおんはABの卒業式越えないといけないから大変だな

320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 01:02:50.68 P
>>317 普通に卒業式すればいいだけだから余裕だろ

324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 01:03:41.52 0
>>317 あれ以下の卒業式を作るのは無理

322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 01:02:52.73 0
けいおんはアニメオリジナルで完結するのかね

882 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 08:50:44.16 0
>>322 オリジナルにしないとダメなんじゃないかね。
18話が低調だったのも原作通りに進めたせいの様だし。
二期一話ぐらいのクオリティで卒業式を描くなら皆納得するだろう。

630 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05(木) 02:55:24.00 0
今週のけいおんは、律X梓という新しい組み合わせで輝いていたな

110 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 00:58:12.52 0
ぶるにゃん
201007270348100002.gif

375 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 20:35:21.15 0
Utauyoの映像は最高傑作
1期や2期ゴーマニのようにギャルゲ風に名前を出すのも悪くはなかったが、
そういうなぁなぁの空気を打ち破って素晴らしい物を作り上げた山田監督マジはんぱない

974 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:43:10.98 0
聡って別にいなくてもいい存在だと思う

976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:44:27.83 0
>>974 弟がいるから、りっちゃんの姉パワーが発揮されてるんだよ
がさつだけど家庭的なのは、お姉ちゃんだからかもしれない

977 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:44:38.77 0
聡は18話でいい仕事したんじゃないかなと思う

984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 01:49:53.57 0
>>977 聡は良キャラだな

448 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 09:20:36.09 0
detailurac39773.jpg

201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:37:56.33 P
vlanime028224.jpg

550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:30:19.12 0
いちごちゃん最近よくでるな


オンエア。

565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:48:42.82 0
けいおんぶ楽しそう

566 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:49:08.78 P
ジャージにゃんかわええ

569 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:51:15.25 0
けいおん 前半は微妙だったが後半はお泊まりが楽しそうでグッドでした

582 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:54:45.63 0
学園祭ライブくるな

614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 01:59:58.78 P
けいおん 真新しいところがない劇中劇
今回は上滑りしてるような台詞やモノローグにわざとらしさを感じた
平然と時間が進んでいくような作りは自然で梓の心情にはあってた

720 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 04:09:03.93 P
祭りの終わりが近づいて来たな


(;´Д`)<終わりが近づいていく、この寂寥感・・・・
.11 2010 09 27 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索